JP7255033B2 - 放射線不透過性マーカーを有するステントグラフト及び製造方法 - Google Patents

放射線不透過性マーカーを有するステントグラフト及び製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7255033B2
JP7255033B2 JP2022551275A JP2022551275A JP7255033B2 JP 7255033 B2 JP7255033 B2 JP 7255033B2 JP 2022551275 A JP2022551275 A JP 2022551275A JP 2022551275 A JP2022551275 A JP 2022551275A JP 7255033 B2 JP7255033 B2 JP 7255033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parylene
layer
radiopaque
graft
slots
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022551275A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023507672A (ja
Inventor
バーグマイアー,ロバート
レシー,チャル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CR Bard Inc
Original Assignee
CR Bard Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CR Bard Inc filed Critical CR Bard Inc
Publication of JP2023507672A publication Critical patent/JP2023507672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7255033B2 publication Critical patent/JP7255033B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/04Hollow or tubular parts of organs, e.g. bladders, tracheae, bronchi or bile ducts
    • A61F2/06Blood vessels
    • A61F2/07Stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/04Macromolecular materials
    • A61L31/048Macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/08Materials for coatings
    • A61L31/10Macromolecular materials
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/146Porous materials, e.g. foams or sponges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L31/00Materials for other surgical articles, e.g. stents, stent-grafts, shunts, surgical drapes, guide wires, materials for adhesion prevention, occluding devices, surgical gloves, tissue fixation devices
    • A61L31/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. injectable or lubricating compositions, shape-memory materials, surface modified materials
    • A61L31/18Materials at least partially X-ray or laser opaque
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C08L27/18Homopolymers or copolymers or tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L65/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming a carbon-to-carbon link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L65/04Polyxylenes

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

[0001]本明細書は、医療用デバイス、より具体的には放射線不透過性マーカーを含むステントグラフトに一般的に関する。
[0002]医学分野において、埋込型人工器官が、哺乳動物の身体内の管腔、例えば尿道、食道、胆道、腸、動脈、静脈、及び末梢血管における管腔を支持するのに使用される。例えば、埋込型人工器官が、異常な拡幅(例えば、動脈瘤、管腔収縮又は病変、例えば狭窄(stenosis)又は閉塞等)、又は異常な狭小化(例えば、狭窄(stricture))に罹患している哺乳動物体内の管腔を支持するのに利用され得る。いくつかの事例では、ステントが利用され得る。そのような人工器官として、フレーム様構造、例えばステント、ステントグラフト、及びカバードステント等を挙げることができる。
[0003]しかしながら、従来のステント、ステントグラフト、及びカバードステントは、蛍光透視法下での明瞭な視認性能に欠ける可能性があり、埋込型人工器官の配設を妨害するおそれがある。従って、放射線不透過性のステント、ステントグラフト、及びカバードステント、並びに放射線不透過性のステント、ステントグラフト、及びカバードステントの作成方法に対する必要性が存在する。
[0004]本開示の実施形態は、放射線不透過性のステント、ステントグラフト、及びカバードステント、並びに放射線不透過性のステント、ステントグラフト、及びカバードステントの作成方法を提供することにより、このような必要性を満たす。
[0005]本開示の1つの態様によれば、放射線不透過性ステントグラフトを製造する方法が提供される。方法は、ベースステントグラフトの外部表面を処理して、機能化された表面を生成するステップと、上記機能化された外部表面上に結合層を配置するステップと、上記結合層上に接着層を配置するステップと、上記接着層中にスロットをエッチングして、エッチングされた層を生成するステップと、上記エッチングされた層を処理するステップと、上記スロット内に放射線不透過性マーカーを位置決めして、充填されたスロットを生成し、これにより放射線不透過性ステントグラフトを生成するステップとを含み得る。
[0006]第2の態様は第1の態様を含み得、ベースステントグラフトはポリ四フッ化エチレンを含む。
[0007]第3の態様は、先行する態様のいずれかを含み得、接着層はポリ(p-キシリレン)を含む。
[0008]第4の態様は、第3の態様を含み得、ポリ(p-キシリレン)は、パリレンC、パリレンN、パリレンD、パリレンX、パリレンAF-4、パリレンSF、パリレンHT、パリレンVT-4(パリレンF)、パリレンCF、パリレンA、又はパリレンAMのうちの1つ又は複数を含む。
[0009]第5の態様は、先行する態様のいずれかを含み得、充填されたスロットを接着剤でコーティングして、シーラント層を生成するステップを更に含む。
[0010]第6の態様は、先行する態様のいずれかを含み得、接着層中に1つ又は複数の追加のスロットをエッチングするステップと、上記1つ又は複数の追加のスロットを処理するステップと、上記1つ又は複数の追加のスロットのそれぞれの中に放射線不透過性マーカーを位置決めして、1つ又は複数の追加の充填されたスロットを生成し、これにより放射線不透過性ステントグラフトを生成するステップとを更に含む。
[0011]第7の態様は、第6の態様を含み得、充填されたスロットを接着剤でコーティングして、シーラント層を生成するステップを更に含む。
[0012]第8の態様は、第1又は第5の態様のいずれかを含み得、1つ又は複数の追加の充填されたスロットをコーティングするステップは、可撓性アクリレート接着剤を利用することを含む。
[0013]第9の態様は第8の態様を含み得、接着剤を硬化させてシーラント層を生成するステップを更に含む。
[0014]第10の態様は、先行する態様のいずれかを含み得、エッチングは、レーザーエッチングを含む。
[0015]第11の態様は、先行する態様のいずれかを含み得、外部表面を処理するステップは、外部表面のプラズマ処理を含む。
[0016]第12の態様は、先行する態様のいずれかを含み得、エッチングされた層を処理するステップは、エッチングされた層のプラズマ処理を含む。
[0017]本開示の第13の態様によれば、放射線不透過性ステントグラフトが提供される。放射線不透過性ステントグラフトの実施形態は、機能化された表面を有するステントグラフトと、機能化された表面を取り囲む結合層と、上記結合層の少なくとも一部分を被覆するエッチングされた層を含み得、上記エッチングされた層は充填されたスロットを含み、及び上記充填されたスロットは放射線不透過性マーカーを含む。
[0018]第14の態様は、第13の態様を含み得、充填されたスロットの少なくとも一部分を密閉するシーラント層を更に含む。
[0019]第15の態様は、第13又は第14の態様のいずれかを含み得、シーラント層は、可撓性アクリレート接着剤を含む。
[0020]第16の態様は、第13~第15の態様のいずれかを含み得、ベースステントグラフトは、ポリ四フッ化エチレンを含む。
[0021]第17の態様は、第13~第16の態様のいずれかを含み得、エッチングされた層は、ポリ(p-キシリレン)を更に含む。
[0022]第18の態様は、第17の態様を含み得、ポリ(p-キシリレン)は、パリレンC、パリレンN、パリレンD、パリレンX、パリレンAF-4、パリレンSF、パリレンHT、パリレンVT-4(パリレンF)、パリレンCF、パリレンA、又はパリレンAMのうちの1つ又は複数を含む。
[0023]第19の態様は、第13~第18の態様のいずれかを含み得、1つ又は複数の追加の充填されたスロットを更に含み、上記1つ又は複数の追加の充填されたスロットのそれぞれは、放射線不透過性マーカー含む。
[0024]第20の態様は、第13~第19の態様のいずれかを含み得、放射線不透過性マーカーは、放射線不透過性材料を含む。
[0025]第21の態様は、第13~第20の態様のいずれかを含み得、エッチングされた接着層は、放射線不透過性マーカーをスロットに確実に固定するように機能化されている。
[0026]第22の態様は、第13~第21の態様のいずれかを含み得、結合層は、10オングストローム~1,000オングストロームの厚さを有する。
[0027]本明細書に記載される実施形態により提供されるこれらの特性及び追加の特性は、図面と共に下記の詳細な説明を踏まえればより完全に理解される。
[0028]図面に定める実施形態は、本質的に例証的且つ例示的であり、特許請求の範囲により定義される主題を制限するようには意図されない。下記の例証的実施形態の詳細な説明は、類似の構造が類似の参照番号で表示される下記の図面と共に閲読すれば理解され得る。
[0029]本明細書に図示及び記載される1つ又は複数の実施形態に基づく放射線不透過性ステントグラフト側面図の例証的描写を示す図である。 [0030]本明細書に図示及び記載される1つ又は複数の実施形態に基づく放射線不透過性ステントグラフト正面図の例証的描写を示す図である。 [0031]本明細書に図示及び記載される1つ又は複数の実施形態に基づく、任意選択的なシーラント層を含む放射線不透過性ステントグラフト側面図の例証的描写を示す図である。 [0032]本明細書に図示及び記載される1つ又は複数の実施形態に基づく、任意選択的なシーラント層を含む放射線不透過性ステントグラフト正面図の例証的描写を示す図である。 [0033]ベースステントグラフト側面図の例証的描写を示す図である。 [0034]改変された外部表面を備えたステントグラフト側面図の例証的描写を示す図である。 [0035]接着層を備えたステントグラフト側面図の例証的描写を示す図である。 [0036]エッチングされた層を備えたステントグラフト側面図の例証的描写を示す図である。 [0037]本明細書に図示及び記載される1つ又は複数の実施形態に基づく、充填されたスロットを有するエッチングされた接着層を備えた放射線不透過性ステントグラフト側面図の例証的描写を示す図である。 [0038]本明細書に図示及び記載される1つ又は複数の実施形態に基づく、任意選択的なシーラント層を備えた放射線不透過性ステントグラフト側面図の例証的描写を示す図である。
[0039]本明細書に記載される実施形態は、放射線不透過性ステントグラフト、及び放射線不透過性ステントグラフトを製造する方法を対象とする。
[0040]埋込型人工器官、例えばステント、ステントグラフト、及びカバードステントは、そこで血液又はその他の生体液の流量が限定される、狭小化した(狭窄した)管状の身体管腔を治療するのに現在使用されている。例えば、そのような管腔は、尿道、食道、胆道、腸、動脈、静脈、及び末梢血管内にあり得る。治療の中でもとりわけ、埋込型人工器官は、開口部のある血管を補助し、そして呼吸器系、生殖器系、胆管汁若しくは肝管、又は任意のその他の管腔において、崩壊した管腔又は狭窄した管腔を強化するのに使用可能である。
[0041]従来の治療手技法では、埋込型人工器官は、埋込型人工補綴を収納する拡張部材(すなわち、カテーテル)を身体管腔内の治療部位に誘導することにより身体内に埋め込まれ得る。留置の期間中に身体管腔内に埋込型人工補綴を設置するために、医師は、X線を使用して埋込型人工補綴又は拡張部材上の放射線不透過性マーカーを視覚化する蛍光透視装置を一般的に利用することになる。しかしながら、放射線不透過性マーカーが拡張部材上に設置され、そして拡張部材が除去された場合、埋込型人工補綴の正確な配設を確認することができない。従って、蛍光透視法により人工補綴を埋め込むために、埋込型人工補綴のある部分は、好ましくは放射線不透過性であるべきである。
[0042]しかしながら、埋込型人工補綴中に放射線不透過性マーカーを直接組み込むと、デバイスにダメージを引き起こすおそれがある。従来法の下では、デバイス中に放射線不透過性マーカーを組み込む(すなわち、デバイスの表面に放射線不透過性マーカーを取り込むためのスロットをエッチングすることにより)ために、デバイスの表面を改変した場合、デバイスの特性にダメージを与えるおそれがある。例えば、そのような従来法はデバイスのリーク原因となり得る。1つの実施例は、ステントグラフトを含む。
[0043]ステントグラフトとは、血管壁に対してその適合性を維持する能力を有する人工器官を提供する血管グラフトと組み合わせて使用されるステントを指す。ステントグラフトは、平滑筋細胞及びその他の組織がステントのメッシュ様開口部を通過して増殖可能な場合に生じ得る再狭窄を防止するために、ステントの代わりに使用される場合もある。ステントグラフトは、ポリ四フッ化エチレン(PTFE)中に封入された拡張型ステントを一般的に含み得る。PTFEは、生体適合性があり、軽量、多孔性であり、そして生存細胞によるコロニー形成が容易であるので、多くの場合使用される。本明細書で使用される場合、「生体適合性」とは、哺乳動物の身体内に配設されたときに、免疫原性の反応をほとんど又は全く引き起こさないことを意味する。PTFEを含むステントグラフトを使用することにいくつか利点があるものの、PTFE表面そのものは反応性ではない。従って、ステントグラフトにダメージを与えることなく、従来のステントグラフトのPTFE表面に放射線不透過性マーカーを付着させることはほとんど不可能であり得る。
[0044]従って、放射線不透過性ステントグラフト、及び放射線不透過性ステントグラフトを作成する改善された方法に対する必要性が存在する。それに加えて、ステントグラフトに対してダメージをほとんど又は全く引き起こすおそれがない放射線不透過性ステントグラフトを作成する方法に対する必要性が存在する。本明細書に記載される放射線不透過性ステントグラフトの実施形態は、治療手技の期間中に正確な管腔内ステント配設を確認するのに有用であり得る。本明細書に記載される放射線不透過性ステントグラフトを正確に可視化すれば、手技の侵襲性が最低限に抑えられる可能性があり、そしてフォローアップ検査の期間中の更なる可視化を可能にする。
[0045]放射線不透過性ステントグラフト
[0046]放射線不透過性ステントグラフトの実施形態をここに記載することにする。図1A及び図1Bは、本明細書に図示及び記載される1つ又は複数の実施形態に基づく放射線不透過性ステントグラフト100の側面図及び正面図それぞれの例証的描写である。図1C及び図1Dは、本明細書に図示及び記載される1つ又は複数の実施形態に基づく、任意選択的なシーラント層を備えた放射線不透過性ステントグラフト100の側面図及び正面図それぞれの例証的描写である。
[0047]図1A~図1D及び図2を参照すると、複数の実施形態では、放射線不透過性ステントグラフト100は、機能化された表面107を備えたステントグラフト106を含み得る。ステントグラフト106は、例えば図2に示される、血管グラフト105内に封入された拡張型ステント102を有するベースステントグラフト101から製造され得る。
[0048]図2をなおも参照すると、ベースステントグラフト101の拡張型ステント102は、拡張したバルーン又は自己拡張式ステントであり得る。拡張型ステント102は、ワイヤーの形成及び中空管の機械加工を含む様々な製法により作成され得る。機械加工法として、光化学エッチング法、レーザー切断法、スタンピング法、穿孔法、又はその他の材料除去プロセスのうちの1つ又は複数を挙げることができる。その他の製法として、材料の真空若しくは化学蒸着、又は機械加工された平坦材料からのチューブ形成を挙げることができる。
[0049]複数の実施形態では、ベースステントグラフト101の拡張型ステント102は、互いに連結して格子様のフレームワークを形成し、これにより管状のフレームワークを定義する一連の環として構成され得る。複数の実施形態では、一連の環は、本質的に同一であってもまた同一でなくてもよい。複数の実施形態では、環は、円状の形態、らせん状の形態、又はらせん状及び円状のフレームワークの組み合わせで配置構成され得る。複数の実施形態では、一連の環は、隣接した環との間で接続用結合部(connecting linkages)を有する場合もあれば、また有さない場合もある。隣接した環の間で接続用結合部を利用しない複数の実施形態では、一連の環は1つの環と次の環の間の直接接続により接続され得る。一連の環は、各環の間で適する縦方向の間隔を維持するために、相互に隣接して配設され得る。
[0050]ベースステントグラフト101の拡張型ステント102は生体適合合金を含み得る。生体適合合金の例として、ステンレススチール、ニチノール、又はエルジロイを挙げることができる。複数の実施形態では、管状の身体管腔内に正常な体温に配設されたとき、ニチノールの形状記憶的特徴が、ベースステントグラフト101の拡張型ステント102の自己拡張を可能にし得る。
[0051]複数の実施形態では、ベースステントグラフト101の血管グラフト105は、PTFE、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレン、ナイロン、PEBAX(すなわち、ポリエーテルとポリアミドのコポリマー)、ポリスチレン(PS)、ポリエチレンテレフタレート(PETP)、ダクロンメッシュ強化型臍部組織、ウシコラーゲン、ポリエステルニット化コラーゲン、コラーゲン含浸型トリコットニット化ポリエステル、ポリウレタン(商標「Vectra R」として入手可能)、又は当業者にとって明白であるような様々なその他の適する材料を含み得る。複数の実施形態では、ベースステントグラフト101は、PTFE内に封入された自己拡張式ステントであり得る。複数の実施形態では、ベースステントグラフト101は、PTFE内に封入された自己拡張式ニチノールステントであり得る。1つの例は「Fluency(登録商標)」として商業的に公知であり、C.R.Bard Peripheral Vascular Inc.社より市販されている。
[0052]複数の実施形態では、血管グラフト105の厚さ、「壁厚」は、埋め込みの期間中に放射線不透過性ステントグラフト100の操作支援に役立つように、ベースステントグラフト101に可撓性を付与し得る。複数の実施形態では、血管グラフト105の壁厚は、放射線不透過性ステントグラフト100の全体的なサイズ及び関連する送達システムに影響を及ぼす可能性がある。例えば、複数の実施形態では、比較的薄めの壁厚は、比較的小さめのサイズのカテーテルに基づく送達システムを使用して送達され得る比較的小さめの放射線不透過性ステントグラフト100の製造を可能にし得る。更に、壁厚は、放射線不透過性ステントグラフト100の構造的完全性に影響を及ぼす可能性がある。例えば、薄い壁厚は、埋め込みの期間中に構造的な劣化又はねじれが生じやすい可能性がある。
[0053]複数の実施形態では、血管グラフト105の壁厚は、約50マイクロメートル(ミクロン)~約1000ミクロンの範囲であり得る。複数の実施形態では、血管グラフト105の壁厚は、約50ミクロン~約800ミクロン、約50ミクロン~約600ミクロン、約50ミクロン~約400ミクロン、約50ミクロン~約~約200ミクロン、約50ミクロン~約100ミクロン、約100ミクロン~約1000ミクロン、約100ミクロン~約800ミクロン、約100ミクロン~約600ミクロン、約100ミクロン~約400ミクロン、約100ミクロン~約~約200ミクロン、約200ミクロン~約1000ミクロン、約200ミクロン~約800ミクロン、約200ミクロン~約600ミクロン、約200ミクロン~約400ミクロン、約400ミクロン~約1000ミクロン、約400ミクロン~約800ミクロン、約400ミクロン~約600ミクロン、約600ミクロン~約1000ミクロン、約600ミクロン~約800ミクロン、又は約800ミクロン~約1000ミクロンの範囲であり得る。
[0054]ここで図3~図4を参照すると、放射線不透過性ステントグラフト100は、機能化された表面107、すなわち接着層115(図4に図示され及び以下でより詳細に議論されるような)を適用する前に、血管グラフト105の外部表面の表面自由エネルギーを減少させる表面改質が施された表面を含み得る。以下でより詳細に記載されることになるように、表面改質は、血管グラフト105の外部表面のプラズマ処理を含み得る。
[0055]ここで図5~図6を参照すると、複数の実施形態では、エッチングされた層117は、1つ又は複数のスロット119を更に含み得、ここでは「スロット」とは、接着層115のエッチングにより形成された収容部(depots)又は表面特徴部を意味し得る。その後、1つ又は複数の放射線不透過性マーカーが1つ又は複数のスロット119に適用され、これにより1つ又は複数の充填されたスロット120を生成する。放射線不透過性マーカーは、エッチングされた層117内のデポ又は表面特徴部の少なくとも一部分を充填し得る。従って、1つ又は複数の放射線不透過性マーカーを含む1つ又は複数の充填されたスロット120は、埋め込みの期間中に、放射線不透過性ステントグラフト100の蛍光透視による可視化を可能にする。複数の実施形態では、1つ又は複数の放射線不透過性マーカーは、その中に組み込まれた、蛍光透視法により設置される可視マーカーとして使用可能である放射線不透過性の特徴部を有する。
[0056]図7を参照すると、放射線不透過性ステントグラフト100は、導入の期間中に蛍光透視法により可視化され得るので、本開示の放射線不透過性ステントグラフトが意図しない場所に留置されてしまうことが防止され得る。更に、複数回行われる留置の試み又は再設置と関連する侵襲性を低減し又は無くすことができる。複数の実施形態では、放射線不透過性ステントグラフト100の可視化が、治療の期間中の埋め込み及びフォローアップ検査の両方について利用され得る。
[0057]いくつかの実施形態では、放射線不透過性ステントグラフト100は、シーラント層125を含み得、シーラント層125は1つ又は複数の充填されたスロット120上にコーティングされた接着剤を含む。
[0058]放射線不透過性ステントグラフトを製造する方法
[0059]放射線不透過性の埋込型人工器官を製造する方法の実施形態をここに記載する。複数の実施形態では、開示される方法は、本開示でこれまでに記載されたような放射線不透過性ステントグラフトを製造することができる。下記の方法は、放射線不透過性ステントグラフトを製造する方法として記載されることになるものの、その他の埋込型人工器官も検討対象であることを理解すべきである。
[0060]ここで図2~図7を全般的に参照すると、放射線不透過性ステントグラフト100を製造する方法の実施形態は、ベースステントグラフト101の血管グラフト105の外部表面を機能化させて、機能化された表面107を備えたステントグラフト106を生成するステップと、上記機能化された表面107上に結合層110を配置するステップと、上記結合層110上に接着層115を配置するステップと、上記接着層115中に1つ又は複数のスロット119をエッチングするステップと、上記1つ又は複数のスロット119を機能化させるステップと、上記1つ又は複数のスロット119内に放射線不透過性マーカーを配置して1つ又は複数の充填されたスロット120を生成し、これにより放射線不透過性ステントグラフト100を生成するステップとを含み得る。
[0061]これまでに記載されたように、図2は、ベースステントグラフト101の側面図の例証的描写である。複数の実施形態では、ベースステントグラフト101は、外部表面を有する血管グラフト105を含む。血管グラフト105の外部表面は不活性であり得る。複数の実施形態では、図3に示すように、血管グラフト105の外部表面を機能化し、これにより機能化された表面107を備えたステントグラフト106を生成するために、ベースステントグラフト101の血管グラフト105の外部表面には例示的な表面改質プロセスが施され得る。図2~図3を参照すると、以下に記載されるように、表面改質は、血管グラフト105の外部表面の機能性を増加させて、1つ又は複数の層がステントグラフト106に適用され得る機能化された表面107を生成し得る。
[0062]図1A~図1Dに戻り参照すると、またこれまでに記載されたように、放射線不透過性ステントグラフト100は、機能化された表面107、すなわち表面改質が施された表面を含み得る。図2~図3を再び参照すると、複数の実施形態では、表面改質は、ベースステントグラフト101の血管グラフト105の外部表面プラズマ処理を含み得る。複数の実施形態では、血管グラフト105の外部表面を機能化し、これにより機能化された表面107を生成するために、血管グラフト105の外部表面には例示的なプラズマ処理プロセスが施される。これまでに記載されたように、複数の実施形態では、血管グラフト105は、ポリマー材料から形成され得る。例示的な実施形態では、血管グラフト105は、ポリ四フッ化エチレン(PTFE)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレン、ナイロン、PEBAX(すなわち、ポリエーテルとポリアミドのコポリマー)、ポリスチレン(PS)、ポリエチレンテレフタレート(PETP)、又は当業者にとって明白であるような様々なその他の適する材料を含むポリマー材料から形成され得る。プラズマ処理プロセスは、1つ又は複数の層がステントグラフト106に適用され得るように、血管グラフト105の外部表面の機能性を増加させ、これにより機能化された表面107を生成し得る。
[0063]図2~3をなおも参照すると、複数の実施形態では、プラズマ処理プロセスは、血管グラフト105の外部表面、及び/又は血管グラフト105のその他の部分に沿ってベースステントグラフト101を機能化するように構成される。ベースステントグラフト101上に接着層115(その後記載される図4に示すような)を適用する前に、血管グラフト105の外部表面を機能化することにより、プラズマ処理プロセスは、血管グラフト105の外部表面の材料特性を改変するように作動可能になり、これにより接着層115と機能化された表面107との間の相互作用を改善する。例えば、血管グラフト105の外部表面をプラズマ処理プロセスにより処理することで、ステントグラフト106にダメージを与えることなく、ステントグラフト106への1つ又は複数の放射線不透過性マーカーの配置(接着層を介して)が可能になる。
[0064]図2~3をなおも参照すると、例示的な使用では、ベースステントグラフト101の少なくとも一部分が、プラズマ処理プロセスに基づき処理するためのプラズマチャンバー(図示せず)内に配置される。本例では、ベースステントグラフト101は、血管グラフト105の外部表面がプラズマ処理プロセスにより処理されるように、プラズマチャンバー内に配置される。血管グラフト105の外部表面の処理が本実施形態に記載されているものの、当業者にとって明白であるように、ベースステントグラフト101及び/又はその他の適する埋込型人工器官のその他の様々な部分が、本開示のプラズマ処理プロセスにより処理され得るものと理解すべきである。ベースステントグラフト101がその中に配置されると、プラズマ処理プロセスはチャンバー内に所望の真空を生み出すことにより開始する。この事例において、血管グラフト105の外部表面は、チャンバー内に生み出された真空雰囲気下に置かれる。プラズマ処理期間中、チャンバー内で使用される温度及び圧力は、ベースステントグラフト101の材料に依存し得る。例えば、温度が過剰に高ければ、ベースステントグラフト101の材料を破壊するおそれがある。複数の実施形態では、チャンバー内の温度は、25℃~50℃、20℃~40℃、20℃~30℃、30℃~50℃、30℃~40℃、又は40℃~50℃であり得る。
[0065]チャンバー内で真空圧力を維持しながら、血管グラフト105の外部表面のポリマー材料は、プラズマチャンバーと接続した気体源(図示せず)により供給される気体に曝露される。複数の実施形態では、血管グラフト105の外部表面は、気体源により供給されるキセノン、アルゴン、フッ素、フルオロカーボン気体混合物、キセノン/酸素気体混合物、又はその他の適する気体混合物に曝露され得る。特別な実施形態では、血管グラフト105の外部表面は、気体源により供給されるキセノン、アルゴン、又はキセノン/酸素気体混合物に曝露され得る。供給される気体の種類に応じて、気体源は、チャンバー内に移送された気体からイオン(すなわち、フッ素化イオン)及びラジカルを生成させるように作動可能である。いくつかの実施形態では、気体源は、チャンバー内に移送されたフッ素又はフルオロカーボン気体からフッ素含有イオン(すなわち、フッ素化イオン)及びラジカルを生成するように作動可能である。例示目的に限定して、気体源により移送され得る気体として、テトラフルオロメタン(CF)、ヘキサフルオロエタン(C)、二フッ化キセノン(XeF)、フッ素(F)、クロロペンタフルオロエタン(CFCCIF)、六フッ化硫黄(SF)、及び当業者にとって明白であるようなその他の適する気体を挙げることができる。チャンバーへの混合物の放出により、血管グラフト105の外部表面は、事前に決定された流量で事前に決定された期間、気体を施される。
[0066]複数の実施形態では、次にチャンバーと流体連通するプラズマ発生装置(図示せず)が作動状態となり、これによりプラズマをコンテナ中に放出し、そしてこれにより血管グラフト105の外部表面をプラズマに曝露する。単なる例証的事例として、プラズマ発生装置として、アーク放電装置、誘電体障壁放電装置、スパーク放電装置、抵抗障壁放電装置、無線周波数励起、マイクロ波周波数励起、及び当業者にとって明白であるようなその他の適する発生装置を挙げることができる。
[0067]血管グラフト105の外部表面は、プラズマが血管グラフト105の外部表面のポリマー材料と事前に決定された流量で相互作用するように、プラズマ発生装置を起源とするプラズマで処理され得る。複数の実施形態では、生成されたプラズマはイオン及びラジカルを含む。プラズマイオン注入ステップは、最初にプラズマ発生装置からイオンを抽出すること、その後に加速カラム経由で移送するための所望のイオンを、プラズマ発生装置の磁場(図示せず)を介して選択することを含み得る。この事例において、磁場により選択されたイオンは、イオンが血管グラフト105の中に有効に埋め込まれ、これにより機能化された表面107を生成するように、血管グラフト105の外部表面のポリマー材料中に強制的に押し込まれる。血管グラフト105の外部表面のポリマー材料の水素原子が、その上に埋め込まれたイオン種によって同時に置き換えられる。
[0068]例示的な実施形態において、血管グラフト105の外部表面は、プラズマが血管グラフト105の外部表面のポリマー材料と事前に決定された流量で相互作用するように、プラズマ発生装置を起源とするプラズマでフッ素化され得る。本例では、生成されたプラズマは、フッ素含有イオン及びラジカルを含む。プラズマイオン注入ステップは、最初にプラズマ発生装置からフッ素含有イオンを抽出すること、その後に加速カラム経由で移送するための所望のイオンを、プラズマ発生装置の磁場(図示せず)を介して選択することを含み得る。この事例において、磁場により選択されたフッ素含有イオンは、イオンが血管グラフト105の外部表面の中に有効に埋め込まれるように、血管グラフト105の外部表面のポリマー材料中に強制的に押し込まれる。血管グラフト105の外部表面のポリマー材料の水素原子が、その上に埋め込まれたイオン種によって同時に置き換えられる。
[0069]複数の実施形態では、次にプラズマチャンバー内に収納されたベースステントグラフト101の部分(すなわち、血管グラフト105の外部表面)は、プラズマにより、事前に決定された期間、連続的に処理され、これによりステントグラフト106に沿って機能化された表面107が形成される。血管グラフト105の外部表面が一旦、事前に決定された期間プラズマに曝露され、機能化された表面107がもたらされたならば、プラズマ処理プロセスは完結し得る。
[0070]図3を参照すると、複数の実施形態では、機能化された表面107を生成した後、結合層110が、機能化された表面107上に配置され得る。用語「結合層」とは、本明細書で使用される場合、2つの層を互いに接着させる層を指す。例えば、結合層は、極性材料を、極性材料を含まない1つ又は複数の層に結合させることができる。複数の実施形態では、結合層は、機能化された表面107を、下記でより詳細に記載される、その後適用される接着層115に接着させる能力を有する任意の材料を含み得る。いくつかの実施形態では、結合層110はシラン層であり得る。
[0071]複数の実施形態では、結合層110の適用は、当技術分野において公知の様々な方法により適用され得る。例えば、結合層110は、当技術分野において公知の様々なコーティング法により、例えばディッピング法、スプレーイング法、インクジェット印刷法、その他の方法、又はその組合せにより、機能化された表面107上にコーティングされ得る。その他の実施形態では、結合層110は、プラズマ処理プロセスにより機能化された表面107上に適用され得る。プラズマ処理プロセスは、結合層110の材料に基づき選択され得る。いくつかの実施形態では、結合層110を機能化された表面107上に適用するプラズマ処理法は、プラズマチャンバー内で電場を利用しない場合もある。複数の実施形態では、結合層110は、既記載のものと同一のプラズマチャンバー内で実施されるプラズマ処理プロセスにより、機能化された表面107上に適用され得る。代替的又は付加的に、結合層110は、既記載のプラズマチャンバーの外部、又は異なるプラズマチャンバー内で、機能化された表面107上に適用され得る。結合層110を機能化された表面107に適用する実施形態は、コーティング法及びプラズマ処理法の組合せを更に含み得る。
[0072]図3に認められるように、機能化された表面107上に配置される結合層110は相対的に最低限度であり、また機能化された表面107の表面エリアに沿って実質的に一様な分布を含み得る。例示目的に限定して、機能化された表面107上に埋め込まれる結合層110の厚さは、1ミクロン未満である。複数の実施形態では、結合層110は、10オングストローム(Å)~1000Å、10~750Å、10~500Å、10~250Å、10~100Å、100~1000Å、100~750Å、100~500Å、100~250Å、250~1000Å、250~750Å、250~500Å、500~1000Å、500~750Å、又は750~1000Åであり得る。
[0073]機能化された表面107を生成するプラズマ処理プロセスが完全であり、その上に配置された結合層110が完全であれば、処理プロセスは、接着層が配置され得る表面を有効に形成する。本明細書の教示を踏まえることで理解されるように、最適な結果は、プラズマ処理プロセスの期間中に、適する気体種、気体流量、処理回数、及び発生装置の電力を適用することにより達成され得る。
[0074]機能化された表面107上に配置される結合層110の厚さを最低限度にしつつ、接着層115が、図4に認められるように結合層110上に配置される。複数の実施形態では、接着層115は、ステントグラフト106の血管グラフトにダメージを与えることなく、1つ又は複数の放射線不透過性マーカーのステントグラフト106上への配置(接着層を介して)を可能にする。
[0075]接着層115はポリマーを含み得る。接着層115の特に適するポリマーとして、身体組織の望ましくない炎症を回避する生体適合性ポリマーが挙げられる。ポリマーの例として、脂環式モノマー又は芳香族モノマーから形成されるポリマーが挙げられる。脂環式モノマーの例として、アルキルシクロヘキサン、例えばメチルシクロヘキサンが挙げられる。芳香族モノマーの例として、アルキルベンゼン、例えばトルエンやキシレンが挙げられる。いくつかの実施形態では、中間層は、ポリ(p-キシリレン)、例えばパリレンC、パリレンN、パリレンD、パリレンX、パリレンAF-4、パリレンSF、パリレンHT、パリレンVT-4(パリレンF)、パリレンCF、パリレンA、又はパリレンAM等であり得る。選択されたパリレンの構造を以下に提示する:
Figure 0007255033000001
[0076]追加のポリマーは接着層115内に存在し得る。そのような追加のポリマーの例として、例えばポリオレフィン、ポリイソブチレン、エチレン-α-オレフィンコポリマー、アクリルポリマー及びコポリマー、ポリ塩化ビニル、ポリビニルメチルエーテル、ポリフッ化ビニリデン及びポリ塩化ビニリデン、ポリアクリロニトリル、ポリビニルケトン、ポリスチレン、ポリビニルアセテート、エチレン-メチルメタクリレートコポリマー、アクリロニトリル-スチレンコポリマー、ABS樹脂、ナイロン12及びそのブロックコポリマー、ポリカプロラクトン、ポリオキシメチレン、ポリエーテル、エポキシ樹脂、ポリウレタン、レーヨン-トリアセテート、セルロース、セルロースアセテート、セルロースブチレート、セロハン、ニトロセルロース、セルロースプロピオネート、セルロースエーテル、カルボキシメチルセルロース、キチン質、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、ポリ乳酸-ポリエチレンオキサイドコポリマー、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリビニルアルコール、並びにその混合物及びブロックコポリマーが挙げられる。複数の実施形態では、追加のポリマーは、表面自由エネルギーが低いポリマーから選択され得る。
[0077]理論に拘泥するつもりはないが、ある特定のポリマー材料、例えばパリレン等を含む接着層は、機能化された表面107に接着することができ(結合層110を介して)、これにより1つ又は複数の放射線不透過性マーカーをステントグラフト106に適用可能にするための層を生成すると考えられる。
[0078]いくつかの実施形態に基づく埋込型人工器官、例えば特にステントグラフトは、機械的操作、すなわち拡張及び収縮を受け入れるので、接着層115において有用であり得るポリマーの更なる例として、エラストマーポリマー、例えばシリコーン(例えば、ポリシロキサンや置換型ポリシロキサン)、ポリウレタン、熱可塑性エラストマー、エチレンビニルアセテートコポリマー、ポリオレフィンエラストマー、及びEPDMゴムを挙げることができる。これらのポリマーが接着層115に含まれるとき、これらのポリマーは弾性的特徴を有することから、接着層115の表面、及び最終的に埋込型人工器官に対する放射線不透過性マーカーの接着は、埋込型人工器官が力又はストレスを受けたとき、増加する可能性がある。
[0079]1つ又は複数の放射線不透過性マーカー及び/又はシーラント層の完全性、及びその埋込型人工器官に対する接着性を維持し、移送期間中に放射線不透過性マーカー及び添加剤コンポーネントの接着性、並びに身体管腔内の治療部位への留置の両方、又はこれら利益の組合せを円滑化するために、接着層115は、1つ又は複数のその他の成分を含み得る。
[0080]複数の実施形態では、接着層115は、厚さ1ミクロン~5ミクロン、1ミクロン~4ミクロン、1ミクロン~3ミクロン、1ミクロン~2ミクロン、2ミクロン~5ミクロン、2ミクロン~4ミクロン、2ミクロン~3ミクロン、3ミクロン~5ミクロン、3ミクロン~4ミクロン、又は4ミクロン~5ミクロンを有し得る。
[0081]ここで図5を参照すると、複数の実施形態では、1つ又は複数のスロットが、接着層115中にエッチングされ、これによりエッチングされた層117を生成し得る。本明細書で使用される場合、「エッチング」とは、接着層115の表面に表面改質を創出することを意味する。エッチング法は、接着層115中に1つ又は複数のスロット119をエッチングしてエッチングされた層117を生成するのに使用され得る。1つ又は複数のスロット119は、接着層115内に存在する放射線不透過性マーカーの接着性の改善を可能にし得る。
[0082]様々なエッチング法が検討され、これには化学的方法、機械的方法、レーザー、その他のエッチング法、及びその組み合わせを利用することが含まれ得る。複数の実施形態では、エッチングは、接着層115の表面を選択的に溶解する溶媒の利用を含み得る。複数の実施形態では、エッチングは、レーザーの利用を含み得る。更なる実施形態では、レーザーは、エキシマレーザーであり得る。複数の実施形態では、エッチングは、機械的エッチングデバイス、例えばブレード又はハサミの利用を含み得る。具体的エッチング法の選択は、全体的なプロセスの望ましい有効性及び/又は方法の望ましい精密性に依存し得る。特別な実施形態では、エキシマレーザーエッチングが、正確な寸法を有する1つ又は複数のスロットを生成するのに選択され得る。
[0083]1つ又は複数のスロット119のサイズ及び数は、放射線不透過性ステントグラフト100の望ましい放射線不透過性に依存し得る。いくつかの実施形態では、1つのみのスロットが望ましいと考えられる。その他の実施形態では、1つ又は複数の追加のスロットが望ましいと考えられる。複数の実施形態では、1つ又は複数のスロットは、任意の方向で又は接着層115の表面に沿って任意のパターンでエッチングされ得る。例えば、複数の実施形態では、1つ又は複数のスロット119は、半径方向、縦方向、又はその両方でエッチングされ得る。
[0084]図5をなおも参照すると、複数の実施形態では、エッチングされた層117は、第2のプラズマ処理プロセスの対象となり得る。第2のプラズマ処理プロセスは、1つ又は複数の放射線不透過性マーカーのエッチングされた層117上への接着(1つ又は複数のスロット119を介して)について、改善可能と考えられる。これまでに説明したように、エッチングされた層117はポリマーから形成される。第2のプラズマ処理プロセスをエッチングされた層117のポリマー材料に適用することで、エッチングされた層117を機能化させることができる。
[0085]本実施例では、第2の処理プロセスは、エッチングされた層117の接着特性を改善するように構成され得る。1つ又は複数の放射線不透過性マーカーを1つ又は複数のスロット119中に適用する前にエッチングされた層117の表面を機能化させることにより、第2のプラズマ処理プロセスは、エッチングされた層117の材料特性を改変し、これにより1つ又は複数の放射線不透過性マーカーとエッチングされた層117の間の相互作用を改善する可能性がある。例えば、エッチングされた層117の表面を第2のプラズマ処理プロセスで処理することは、1つ又は複数の放射線不透過性マーカーがエッチングされた層117に接着するのを可能にし得る。最終的に、第2のプラズマ処理プロセスは、ステントグラフト106に対するダメージを防止する方法により、放射線不透過性ステントグラフト100を提供するように作動可能であり得る。
[0086]例示的な使用において、エッチングされた層117の少なくとも一部分は、第2のプラズマ処理プロセスに基づき処理するための第2のプラズマチャンバー(図示せず)内に配置され得る。本例では、エッチングされた層117が第2のプラズマ処理プロセスにより処理されるように、エッチングされた層117の少なくとも一部分がプラズマチャンバー内に配置され得る。エッチングされた層117の少なくとも一部分をその中に配置したら、第2の処理プロセスは、第2のプラズマチャンバー内に所望の真空を生成することにより開始可能である。この事例において、エッチングされた層117は、チャンバー内に生成される真空雰囲気内に置かれ得る。チャンバー内の温度は、エッチングされた層117の材料に依存し得る。複数の実施形態では、チャンバー内の温度は、25℃~50℃、20℃~40℃、20℃~30℃、30℃~50℃、30℃~40℃、又は40℃~50℃であり得る。
[0087]チャンバー内で真空圧力を維持しながら、血管グラフト105の外部表面のポリマー材料は、プラズマチャンバーと接続した気体源(図示せず)により供給される気体に曝露される。複数の実施形態では、エッチングされた層117は、気体源により供給されるキセノン、アルゴン、フッ素、フルオロカーボン気体混合物、キセノン/酸素気体混合物、アクリレート気体、又はその他の適する気体混合物に曝露され得る。特別な実施形態では、エッチングされた層117は、気体源により供給されるキセノン及びアクリレート気体混合物に曝露され得る。供給される気体の種類に応じて、気体源は、チャンバー中に移送された気体に由来するイオン(すなわち、フッ素化イオン)及びラジカルに対して作動可能である。いくつかの実施形態では、気体源は、チャンバー中に移送されたフッ素又はフルオロカーボンの気体からフッ素含有イオン(すなわち、フッ素化イオン)及びラジカルを生成するように作動可能である。例示目的に限定して、気体源により移送され得る気体として、テトラフルオロメタン(CF)、ヘキサフルオロエタン(C)、二フッ化キセノン(XeF)、フッ素(F)、クロロペンタフルオロエタン(CFCCIF)、六フッ化硫黄(SF)、及び当業者にとって明白であるようなその他の適するガスを挙げることができる。チャンバーへの混合物の放出により、エッチングされた層117は、事前に決定された流量で事前に決定された期間、気体を施される。
[0088]複数の実施形態では、次にチャンバーと流体連通する第2のプラズマ発生装置(図示せず)が作動状態となり、これによりプラズマがコンテナ中に放出され、これによりエッチングされた層117がプラズマに曝露され得る。単なる例証的事例として、第2のプラズマ発生装置として、アーク放電装置、誘電体障壁放電装置、スパーク放電装置、抵抗障壁放電装置、無線周波数励起、マイクロ波周波数励起、及び当業者にとって明白であるようなその他の適する発生装置を挙げることができる。
[0089]エッチングされた層117は、プラズマがエッチングされた層117のポリマー材料と事前に決定された流量で相互作用するように、第2のプラズマ発生装置を起源とするプラズマによりフッ素化され得る。本例では、生成したプラズマはイオン及びラジカルを含む。プラズマイオン注入ステップは、最初に第2のプラズマ発生装置からイオンを抽出すること、その後に加速カラム経由で移送するための所望のイオンを、第2のプラズマ発生装置の磁場(図示せず)を介して選択することを含み得る。この事例において、磁場により選択されたイオンは、イオンがエッチングされた層117の中に有効に埋め込まれるように、エッチングされた層117のポリマー材料中に強制的に押し込まれる。エッチングされた層117のポリマー材料の水素原子が、その上に埋め込まれたイオン種によって同時に置き換えられる。
[0090]複数の実施形態では、次に第2のプラズマチャンバーに収納されたエッチングされた層117の部分が、プラズマにより、事前に決定された期間、連続的に処理され、これによりエッチングされた層117に沿って機能化された表面が形成され得る。エッチングされた層117が一旦、事前に決定された期間プラズマに曝露され、その結果その上に埋め込まれたプラズマ層(図示せず)を含むエッチングされた層117がもたらされ、これによりエッチングされた層117が機能化されたならば第2のプラズマ処理プロセスは完結し得る。
[0091]複数の実施形態では、機能化されたプラズマ層(図示せず)が、相対的に最低限度であり得、またエッチングされた層117の表面エリアに沿って実質的に一様な分布を含み得るエッチングされた層117上に埋め込まれ得る。例示目的に限定して、エッチングされた層117上に埋め込まれたプラズマ層の厚さは、1ミクロン未満であり得る。エッチングされた層117のポリマー表面及びその上に適用されたプラズマ層の反応が完了すると、第2のプラズマ処理プロセスは、接着性が改善した1つ又は複数の放射線不透過性マーカーがその上に適用され得る機能化された表面を効率的に形成する。本明細書の教示を踏まえることで理解されるように、最適な結果は、第2のプラズマ処理プロセスの期間中に、適する気体種、気体流量、処理回数、及び発生装置の電力を適用することにより達成され得る。最低限度の厚さのプラズマ層をエッチングされた層117に適用することで、1つ又は複数の放射線不透過性マーカーが、エッチングされた層117の1つ又は複数のスロット119中に適用され得る。
[0092]ここで図6を参照すると、複数の実施形態では、放射線不透過性マーカーが、1つ又は複数のスロット119のそれぞれの中に配置され、充填されたスロット120を生成し、これにより放射線不透過性ステントグラフト100が生成し得る。放射線不透過性マーカーは、エッチングされた層117内の1つ又は複数のスロット119の少なくとも一部分を充填し得る。従って、1つ又は複数の放射線不透過性マーカーを含む1つ又は複数の充填されたスロット120は、埋め込み期間中に放射線不透過性ステントグラフト100の蛍光透視による可視化を可能にする。複数の実施形態では、1つ又は複数の放射線不透過性マーカーはその中に組み込まれた放射線不透過特性を有し、蛍光透視法により設置される可視マーカーとして使用可能である。
[0093]放射線不透過性マーカーは、放射線不透過性材料を含み得る。例えば、放射線不透過性材料には、ポリマー、金、白金-イリジウム合金、次炭酸ビスマス、硫酸バリウム、オキシ塩化ビスマス、三酸化ビスマス、タングステン、その組合せ、及び当業者にとって公知の様々なその他の放射線不透過性材料が含まれ得る。
[0094]ここで図7を参照すると、放射線不透過性ステントグラフト100の複数の実施形態では、充填されたスロット120を有するエッチングされた層117は、任意選択的に接着剤でコーティングされ、シーラント層125を生成し得る。シーラント層125は、1つ又は複数の充填されたスロット120内の1つ又は複数の放射線不透過性マーカーを密閉して、1つ又は複数の放射線不透過性マーカーをエッチングされた層117の1つ又は複数の充填されたスロット120内に封入し得る。複数の実施形態では、シーラント層125は、安全のため、1つ又は複数の放射線不透過性マーカーを1つ又は複数の充填されたスロット120内で完全に密閉して、1つ又は複数の放射線不透過性マーカーが周辺環境に曝露されるのを防止し得る。
[0095]シーラント層125は、充填されたスロット120を有するエッチングされた層117上にコーティングされた接着剤を含み得る。利用される接着剤は、上記で選択された放射線不透過性材料、及び生体適合性を含むその他の特性に基づき選択され得る。複数の実施形態では、シーラント層125を生成するのに使用される接着剤は、可撓性アクリレート接着剤を含み得る。
[0096]接着剤は、当技術分野において公知の様々なコーティング法により、充填されたスロット120を有するエッチングされた層117上にコーティングされ得る。複数の実施形態では、接着剤は、ディッピング法、スプレーイング法、又はその他の方法により、充填されたスロット120を有するエッチングされた層117上にコーティングされ得る。複数の実施形態では、方法は、接着剤を硬化させてシーラント層125を形成するステップを更に含み得る。複数の実施形態では、接着剤を硬化させるステップは、接着剤を紫外線源(図示せず)により放出された紫外線に曝露させることを含み得る。複数の実施形態では、接着剤は、接着剤を完全に硬化させ、これによりシーラント層125を生成するのに十分な強度の紫外線に十分な期間曝露され得る。更なる実施形態では、1つ又は複数の追加の層が、例えば放射線不透過性ステントグラフト100の生体適合性を改善するために適用され得る。
[0097]放射線不透過性ステントグラフトを使用する治療方法
[0098]本明細書に記載される放射線不透過性ステントグラフトを利用する治療方法について、複数の実施形態がここで記載されることになる。
[0099]複数の実施形態では、放射線不透過性ステントグラフト100は、哺乳動物の身体上の小切開部を経由して送達され得る。複数の実施形態では、放射線不透過性ステントグラフト100は、拡張部材を介して、損傷を受け又は罹患した部位(治療部位)に送達され得る。拡張部材としてカテーテル又はシースを挙げることができる。複数の実施形態では、拡張部材及び放射線不透過性ステントグラフト100は、共に小切開部に挿入され、身体管腔を通じて治療部位まで誘導され、そして拡張部材を除去することにより留置され得る。複数の実施形態では、次に放射線不透過性ステントグラフト100は、治療部位に配設されたら、拡張部材が除去された後に正常な体温において自己拡張し得る。
[00100]放射線不透過性ステントグラフト100を治療部位の正確な場所に誘導するために、放射線不透過性ステントグラフト100の放射線不透過性マーカーは、蛍光透視装置を使用してX線によって可視化され得る。複数の実施形態では、放射線不透過性ステントグラフト100は、身体管腔における正確な配設を確認するのに使用され得る。放射線不透過性ステントグラフト100は、放射線不透過性ステントグラフト100の方向を目視的に検証して、放射線不透過性ステントグラフト100が誤設置され、湾曲し、又はねじれてしまったかどうか判断するのに使用され得る。本明細書に記載される放射線不透過性ステントグラフト100を利用すれば、放射線不透過性ステントグラフト100を意図しない場所に留置してしまい、急性の外傷を引き起こし得るリスクを低下させることができる。本明細書に記載される放射線不透過性ステントグラフト100を利用すれば、拡張部材の複数回留置の試み及び再設置と関連して侵襲性が増すリスクを低下させることができる。
[00101]ここで、本明細書に記載される実施形態は、身体管腔を治療するための系、方法、及びカテーテルを対象とするものと理解されるべきである。特に、本明細書に記載される実施形態は、可視化を可能にし、従って侵襲性が最低限度に抑えられた治療方法を提供し得る放射線不透過性ステントグラフトを含む。
[00102]任意の定量的な比較、数値、測定、又はその他の表現に帰属され得る不確実性の固有の程度を表すのに、用語「実質的に」及び「約」が、本明細書において利用され得ることに留意されたい。これらの用語は、該当する主題の基本的機能に変化をもたらすことなく、記載された参照値から定量的な表現が変化し得る程度を表すのにも本明細書で利用される。
[00103]特定の実施形態が本明細書において例証及び記載されてきたが、様々なその他の変更及び改変が、主張された主題の趣旨及び範囲から逸脱せずに加えることができると理解すべきである。それに加えて、主張された主題の様々な態様が本明細書に記載されてきたが、そのような態様を組み合わせて利用する必要はない。従って、添付の特許請求の範囲は、主張された主題の範囲内にあるそのような変更及び改変のすべてを網羅することが意図される。

Claims (17)

  1. 放射線不透過性ステントグラフトを製造する方法であって、
    ベースステントグラフトの外部表面を処理して、機能化された表面を生成するステップと、
    前記機能化された表面上に結合層を配置するステップと、
    前記結合層上に接着層を配置するステップと、
    前記接着層中にスロットをエッチングして、エッチングされた層を生成するステップと、
    前記エッチングされた層を処理するステップと、
    前記エッチングされた層の前記スロット内に放射線不透過性マーカーを位置決めして、充填されたスロットを生成し、これにより放射線不透過性ステントグラフトを生成するステップと
    を含む方法。
  2. 前記ベースステントグラフトがポリ四フッ化エチレンを含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記接着層がポリ(p-キシリレン)を含み、前記ポリ(p-キシリレン)が、パリレンC、パリレンN、パリレンD、パリレンX、パリレンAF-4、パリレンSF、パリレンHT、パリレンVT-4(パリレンF)、パリレンCF、パリレンA、又はパリレンAMのうちの1つ又は複数を含む、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記充填されたスロットを接着剤でコーティングして、シーラント層を生成するステップを更に含む、請求項1または2に記載の方法。
  5. 前記接着層中に1つ又は複数の追加のスロットをエッチングするステップと、
    前記1つ又は複数の追加のスロットをプラズマ処理するステップと、
    前記1つ又は複数の追加のスロットのそれぞれの中に放射線不透過性マーカーを位置決めして、1つ又は複数の追加の充填されたスロットを生成し、これにより放射線不透過性ステントグラフトを生成するステップと
    を更に含む、請求項1または2に記載の方法。
  6. 前記充填されたスロットを接着剤でコーティングして、シーラント層を生成するステップを更に含む、請求項に記載の方法。
  7. 前記1つ又は複数の追加の充填されたスロットをコーティングするステップが、可撓性アクリレート接着剤を利用することを含む、請求項に記載の方法。
  8. 前記接着剤を硬化させてシーラント層を生成するステップを更に含む、請求項に記載の方法。
  9. エッチングがレーザーエッチングを含む、請求項1または2に記載の方法。
  10. ベースステントグラフトの前記外部表面を処理するステップが、前記外部表面のプラズマ処理を含む、請求項1または2に記載の方法。
  11. 前記エッチングされた層を処理するステップが、前記エッチングされた層のプラズマ処理を含む、請求項に記載の方法。
  12. 機能化された表面を有するステントグラフトと、
    機能化された表面を取り囲む結合層と、
    前記結合層の少なくとも一部分を被覆するエッチングされた層と
    を含む放射線不透過性ステントグラフトであって、
    エッチングされた接着層が、充填されたスロットを含み、及び前記充填されたスロットが放射線不透過性マーカーを含む放射線不透過性ステントグラフト。
  13. 前記充填されたスロットを密閉するシーラント層を更に含み、前記シーラント層が可撓性アクリレート接着剤を含む、請求項12に記載の放射線不透過性ステントグラフト。
  14. ベースステントグラフトがポリ四フッ化エチレンを含む、請求項13に記載の放射線不透過性ステントグラフト。
  15. 前記エッチングされた層がポリ(p-キシリレン)を更に含み、前記ポリ(p-キシリレン)が、パリレンC、パリレンN、パリレンD、パリレンX、パリレンAF-4、パリレンSF、パリレンHT、パリレンVT-4(パリレンF)、パリレンCF、パリレンA、又はパリレンAMのうちの1つ又は複数を含む、請求項13に記載の放射線不透過性ステントグラフト。
  16. 1つ又は複数の追加の充填されたスロットを更に含み、前記1つ又は複数の追加の充填されたスロットのそれぞれが放射線不透過性マーカーを含み、前記放射線不透過性マーカーが放射線不透過性材料を含む、請求項13に記載の放射線不透過性ステントグラフト。
  17. 前記エッチングされた層が、前記放射線不透過性マーカーを前記スロットに確実に固定するように機能化されている、請求項16に記載の放射線不透過性ステントグラフト。
JP2022551275A 2020-02-26 2020-02-26 放射線不透過性マーカーを有するステントグラフト及び製造方法 Active JP7255033B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2020/019827 WO2021173126A1 (en) 2020-02-26 2020-02-26 Stent grafts having a radiopaque marker and methods of producing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023507672A JP2023507672A (ja) 2023-02-24
JP7255033B2 true JP7255033B2 (ja) 2023-04-10

Family

ID=70005774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022551275A Active JP7255033B2 (ja) 2020-02-26 2020-02-26 放射線不透過性マーカーを有するステントグラフト及び製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230091740A1 (ja)
EP (1) EP4110415B1 (ja)
JP (1) JP7255033B2 (ja)
CN (1) CN115315278B (ja)
CA (1) CA3173258C (ja)
WO (1) WO2021173126A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997037616A2 (en) 1996-04-05 1997-10-16 Medtronic, Inc. Endoluminal prostheses having position indicating markers
WO2001056503A1 (en) 2000-02-03 2001-08-09 Medtronic Ave Inc. Endoluminal prostheses having radiopaque marker
US20020103528A1 (en) 2000-12-18 2002-08-01 Biotronik Mess-Und Therapiegeraete Gmbh & Co Method of applying a marker element to an implant and an implant provided with a marker element
DE102005039126A1 (de) 2005-08-18 2007-02-22 Lothar Sellin Parylene-beschichtete expandierbare Vorrichtung

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20030114918A1 (en) * 2000-04-28 2003-06-19 Garrison Michi E. Stent graft assembly and method
US6635082B1 (en) * 2000-12-29 2003-10-21 Advanced Cardiovascular Systems Inc. Radiopaque stent
US20020095205A1 (en) * 2001-01-12 2002-07-18 Edwin Tarun J. Encapsulated radiopaque markers
US20060058867A1 (en) * 2004-09-15 2006-03-16 Thistle Robert C Elastomeric radiopaque adhesive composite and prosthesis
US20080009938A1 (en) * 2006-07-07 2008-01-10 Bin Huang Stent with a radiopaque marker and method for making the same
WO2010027998A1 (en) * 2008-09-05 2010-03-11 C.R. Bard, Inc. Balloon with radiopaque adhesive
US9566149B2 (en) * 2010-11-16 2017-02-14 W. L. Gore & Associates, Inc. Devices and methods for in situ fenestration of a stent-graft at the site of a branch vessel
WO2013043283A2 (en) * 2011-08-19 2013-03-28 Advanced Bio Prosthetic Surfaces, Ltd. Grooved drug-eluting medical devices and method of making same
US20130345793A1 (en) * 2012-06-26 2013-12-26 Stephen Pacetti Implantable prosthesis with hollow struts and passivating coating, and method of making same
BR112015009302A2 (pt) * 2012-10-25 2017-07-04 Arterial Remodeling Tech S A método de aplicação de um marcador radiopaco e aparelho
ES2860458T3 (es) * 2016-06-13 2021-10-05 Aortica Corp Sistemas y dispositivos para marcar y/o reforzar fenestraciones en implantes protésicos

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997037616A2 (en) 1996-04-05 1997-10-16 Medtronic, Inc. Endoluminal prostheses having position indicating markers
WO2001056503A1 (en) 2000-02-03 2001-08-09 Medtronic Ave Inc. Endoluminal prostheses having radiopaque marker
US20020103528A1 (en) 2000-12-18 2002-08-01 Biotronik Mess-Und Therapiegeraete Gmbh & Co Method of applying a marker element to an implant and an implant provided with a marker element
DE102005039126A1 (de) 2005-08-18 2007-02-22 Lothar Sellin Parylene-beschichtete expandierbare Vorrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
EP4110415C0 (en) 2023-11-29
CN115315278A (zh) 2022-11-08
JP2023507672A (ja) 2023-02-24
US20230091740A1 (en) 2023-03-23
CN115315278B (zh) 2023-10-10
EP4110415B1 (en) 2023-11-29
CA3173258C (en) 2023-08-29
CA3173258A1 (en) 2021-09-02
WO2021173126A1 (en) 2021-09-02
EP4110415A1 (en) 2023-01-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2303348B1 (en) Bioerodible endoprosthesis
US20020095205A1 (en) Encapsulated radiopaque markers
JP5204666B2 (ja) 生体侵食性体内プロテーゼ、およびその製造方法
US7645409B2 (en) Polymer link hybrid stent
EP2173393B1 (en) Boron-enhanced shape memory endoprostheses
US6641607B1 (en) Double tube stent
US10166128B2 (en) Lattice
US20060015170A1 (en) Contrast coated stent and method of fabrication
JPH0852221A (ja) 抗−血栓形成性被膜を有する血管内プロテーゼ
JP2005511140A (ja) 網目状プロテーゼを送るための装置と方法
JPH06502333A (ja) 仮ステント及びその使用法と製造方法
JP2009501612A (ja) ステントを固定可能にするレーザー剥離によるエラストマシース
AU2018264124B2 (en) Monolithic medical device, methods of making and using the same
EP2908782B1 (en) Method for making topographical features on a surface of a medical device
US20180344991A1 (en) Balloon catheter device for in vivo polymerization of bioresorbable scaffolds
JP7255033B2 (ja) 放射線不透過性マーカーを有するステントグラフト及び製造方法
KR20150082385A (ko) 증착된 지지 구조체에 관련된 장치 및 방법
EP2809370B1 (en) Negatively charged vascular stent
WO2024206080A1 (en) Dilator and dual wire lumen systems
Kumar et al. Development of Ultra-High Strength Self-Expandable Bioresorbable Cover Stent
AU2015268627A1 (en) Lattice

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221031

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221114

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20221114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7255033

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150