JP7249077B1 - solar sharing system - Google Patents
solar sharing system Download PDFInfo
- Publication number
- JP7249077B1 JP7249077B1 JP2022144938A JP2022144938A JP7249077B1 JP 7249077 B1 JP7249077 B1 JP 7249077B1 JP 2022144938 A JP2022144938 A JP 2022144938A JP 2022144938 A JP2022144938 A JP 2022144938A JP 7249077 B1 JP7249077 B1 JP 7249077B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- solar
- sharing system
- light diffusing
- crops
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 claims abstract description 78
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 10
- 238000010248 power generation Methods 0.000 abstract description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 description 30
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 22
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 22
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 17
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 12
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 8
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 description 8
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 description 7
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 description 7
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 7
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 6
- 239000003501 hydroponics Substances 0.000 description 6
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000009313 farming Methods 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 3
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 2
- 239000010454 slate Substances 0.000 description 2
- 229920001342 Bakelite® Polymers 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000009036 growth inhibition Effects 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 1
- 239000005322 wire mesh glass Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A01—AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
- A01G—HORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
- A01G9/00—Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
- A01G9/20—Forcing-frames; Lights, i.e. glass panels covering the forcing-frames
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Environmental Sciences (AREA)
- Greenhouses (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
【課題】1年の季節を通して又は1日の時間帯を通して、太陽光発電パネル下の作物に均一な光を照射することが可能であり、太陽光発電パネル下の作物に雨水を均一に注ぐことが可能なソーラーシェアリングシステムを提供する。【解決手段】ソーラーシェアリングシステムは、複数の太陽光発電パネルと、これら複数の太陽光発電パネルの間に設けられ太陽光を拡散する複数の光拡散部材とを備えている。複数の光拡散部材は、がソーラーシェアリングシステムの一端に向けて下がるように傾斜して設置されていると共に、その傾斜の方向に流れ方向が沿った波板形状を有している。【選択図】図1[Problem] It is possible to irradiate crops under a solar power generation panel with uniform light throughout the seasons of the year or throughout the time period of the day, and to uniformly pour rainwater over the crops under the solar power generation panel. To provide a solar sharing system capable of A solar sharing system includes a plurality of photovoltaic panels and a plurality of light diffusion members provided between the plurality of photovoltaic panels and diffusing sunlight. The plurality of light diffusing members are installed so as to be inclined downward toward one end of the solar sharing system, and have a corrugated plate shape with the flow direction along the direction of the inclination. [Selection drawing] Fig. 1
Description
本発明は、営農(作物の育成)と太陽光発電とを同一の土地で行うソーラーシェアリングシステムに係り、特に、作物への雨水の潅水と太陽光の均一な照射とを行うことにより、営農と発電とを効率良く両立させることが可能なソーラーシェアリングシステムに関する。 The present invention relates to a solar sharing system that performs farming (cultivating crops) and solar power generation on the same land. and power generation efficiently.
クリーンエネルギー利用の高まりから休耕農地を利用した営農と発電を同時に行うことを目的としたソーラーシェアリングシステムが注目されている。 Due to the increasing use of clean energy, a solar sharing system that aims to simultaneously perform farming and power generation using fallow farmland is attracting attention.
この種のソーラーシェアリングシステムは、作物が栽培される耕地の上に、採光部とソーラーパネルとを設けて営農と発電を同時に行うものである。例えば、幅1000mmの採光部に対しての幅1000mmのソーラーパネルを交互に配置すれば、採光面積と発電面積とが1対1になる。なかには採光部の幅「1」に対してソーラーパネルの幅「2」又は「3」とする場合も見受けられる。また、営農を重視した場合は、採光部の幅「3」に対してソーラーパネルの幅「1」とする場合もある。ソーラーパネルの面積を多くとれば採光部からの光が少なくなり照度不足から営農がうまくいかず、採光部の面積を多くとると発電量が少なくなり、双方に採算がとれないというデメリットが現実に起きている。 This type of solar sharing system simultaneously performs farming and power generation by providing a lighting unit and solar panels on cultivated land where crops are grown. For example, if solar panels with a width of 1000 mm are arranged alternately with respect to a light receiving part with a width of 1000 mm, the light receiving area and the power generation area become one to one. In some cases, the width of the solar panel is set to "2" or "3" with respect to the width of the lighting section of "1". Moreover, when emphasizing farm management, the width of the solar panel may be set to "1" with respect to the width of the lighting section of "3". If the area of the solar panel is large, the amount of light coming in from the light receiving area will decrease, and the lack of illuminance will hinder farming. stay up.
また、採光部から直射光を取り入れた場合、強い直進光(冬で7万ルクス、夏で14万ルクス程度)が作物の一部にだけ照射され、時刻経過とともに照射される部分が移動するため、ソーラーパネルの真下の作物にはさほど照射されず(0.8から1.2万ルクス程度)、均一な照度が得られないため、作物の成長に悪影響を与えていた。さらに、高さのある作物では成長すると上部には光が当たらなくなって育たなくなるという問題も起きていた。 In addition, when direct light is taken in from the lighting part, strong straight light (about 70,000 lux in winter and 140,000 lux in summer) is irradiated only on a part of the crop, and the irradiated part moves as time passes. However, the crops directly under the solar panel were not irradiated so much (about 0.8 to 12,000 lux), and the uniform illuminance was not obtained, which had a negative impact on the growth of the crops. In addition, there is also the problem that when crops grow tall, the upper part of the crop will not receive light and will not grow.
採光部に光拡散板を用いたソーラーシェアリングシステムとして、特許文献1及び2には、ソーラーパネル内に複数の発電体を取り付けて発電し、これら発電体間の間隙に拡散板を取り付けた採光部をつくり、この採光部を通過した太陽光によってパネル下の作物の育成を行うソーラーシェアリングシステムが開示されている。
As a solar sharing system using a light diffusing plate in the light receiving part,
特許文献1及び2に記載されたソーラーシェアリングシステムによれば、発電体間に設けた採光部に平面形状の拡散板を取り付けることにより、発電体による日影部と日照部との光の強さの差が減少し、光の強弱に基づく作物の成長阻害をある程度は防止することができる。
According to the solar sharing systems described in
しかしながら、これらソーラーシェアリングシステムのように、発電体間の隙間に平面形状の拡散板を単に設けただけでは、透光部を通過する太陽光が充分に拡散せず、光強度に強弱のある光がパネル下の作物(栽培物)に印加されてしまうという不都合があった。特に、季節によって太陽高度が大きく変わる日本のような中高緯度地域においては、透光部に印加される太陽光の入射角度が季節によって異なるため、1年を通して充分に拡散された光をパネル下の作物に与えることが難しかった。また、透光部に印加される太陽光の入射角度は、1日のうちの時間帯によって異なるため、1日通して充分に拡散された光をパネル下の作物に与えることも難しかった。 However, as in these solar sharing systems, simply providing a planar diffuser plate in the gap between the power generating bodies does not sufficiently diffuse the sunlight passing through the translucent part, and the light intensity varies. There is an inconvenience that the light is applied to the crops (cultivated plants) under the panel. Especially in mid-high latitude regions like Japan, where the altitude of the sun varies greatly depending on the season, the angle of incidence of the sunlight applied to the translucent part varies depending on the season. It was difficult to feed the crops. In addition, since the angle of incidence of sunlight applied to the translucent portion varies depending on the time of day, it has been difficult to provide sufficiently diffused light to the crops under the panel throughout the day.
また、特許文献1及び2に記載されたソーラーシェアリングシステムによると、採光部や発電体の先端部から雨水が均一に落下させることが難しかった。これは、ソーラーパネルをその先端部が完全な水平となるように設置するのが難しいこと、風の影響や雨水の親水性のため雨水はどちらかに偏って流れ落ちること等で起こるものであり、このため、発電パネル下の作物に均一に水を注ぐことができなかった。
Further, according to the solar sharing systems described in
従って本発明の目的は、1年の季節を通して又は1日の時間帯を通して、太陽光発電パネル下の作物に均一な光を照射することが可能なソーラーシェアリングシステムを提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, it is an object of the present invention to provide a solar sharing system capable of illuminating the crops under the photovoltaic panels with uniform light throughout the seasons of the year or throughout the hours of the day.
本発明の他の目的は、太陽光発電パネル下の作物に雨水を均一に注ぐことが可能なソーラーシェアリングシステムを提供することにある。 Another object of the present invention is to provide a solar sharing system capable of uniformly pouring rainwater onto the crops under the photovoltaic panels.
本発明によれば、ソーラーシェアリングシステムは、複数の太陽光発電パネルと、これら複数の太陽光発電パネルの間に設けられ太陽光を拡散する複数の光拡散部材とを備えている。複数の光拡散部材は、ソーラーシェアリングシステムの一端に向けて下がるように傾斜して設置されていると共に、その傾斜の方向に流れ方向が沿った波板形状を有している。 According to the present invention, a solar sharing system includes a plurality of photovoltaic panels and a plurality of light diffusion members that are provided between the plurality of photovoltaic panels and diffuse sunlight. The plurality of light diffusing members are installed so as to be inclined downward toward one end of the solar sharing system, and have a corrugated plate shape with the flow direction along the direction of the inclination.
光拡散部材が波板形状を有することにより、光が下方のみならず側方にもより広角度で拡散されるため、太陽光が低い入射角で入射した場合にも、光拡散性が大幅に向上する。その結果、1年の季節を通して又は1日の時間帯を通して充分に拡散されより均一な照度分布を有する光が、太陽光発電パネルの下の作物に、より均一な照度分布で照射されることとなる。さらに、一端の方向に向けて下方に傾斜して設置されていると共に、流れ方向がその傾斜の方向に沿っているため、雨水が太陽光発電パネル下の作物に均一に注がれることとなる。 Due to the corrugated shape of the light diffusing member, the light is diffused not only downward but also laterally over a wider angle. improves. As a result, light with a more uniform intensity distribution that is well diffused throughout the seasons of the year or throughout the hours of the day irradiates the crops under the photovoltaic panels with a more uniform intensity distribution. Become. Furthermore, since the solar panel is installed with a downward inclination toward one end and the flow direction is along the direction of the inclination, the rainwater is evenly poured onto the crops under the solar power generation panel. .
複数の太陽光発電パネルがソーラーシェアリングシステムの一端の方向に向けて下方に傾斜して設置されていると共に、流れ方向が傾斜方向に沿った波板形状を有していることが好ましい。これにより、太陽光発電パネルの受光面積が増大し、発電効率が大幅に高くなる。さらに、波板形状の流れ方向がその傾斜の方向に沿っているため、雨水が太陽光発電パネル下の作物に均一に注がれることとなる。 It is preferable that the plurality of photovoltaic panels be installed with a downward inclination toward one end of the solar sharing system, and have a corrugated plate shape with the flow direction along the inclination direction. As a result, the light-receiving area of the photovoltaic panel is increased, and the power generation efficiency is greatly improved. Furthermore, since the flow direction of the corrugated plate is along the direction of its inclination, the rainwater is evenly poured onto the crops under the photovoltaic panel.
複数の光拡散部材の各々の谷部の底部に、貫通孔が流れ方向の所定間隔毎に設けられていることも好ましい。この場合、所定間隔は、複数の光拡散部材の各々の流れ方向の長さが1000mmを超える場合は約400mm~約1000mmの間隔であることがより好ましい。 It is also preferable that through-holes are provided at predetermined intervals in the flow direction in the bottom of each valley of the plurality of light diffusing members. In this case, when the length of each of the plurality of light diffusing members in the flow direction exceeds 1000 mm, the predetermined interval is more preferably about 400 mm to about 1000 mm.
複数のソーラーパネルの各々の谷部の底部に、貫通孔が流れ方向の所定間隔毎に設けられていることも好ましい。この場合、所定間隔は、複数の光拡散部材の各々の流れ方向の長さが1000mmを超える場合は約400mm~約1000mmの間隔であることがより好ましい。 It is also preferable that through-holes are provided at predetermined intervals in the flow direction in the bottom of each valley of the plurality of solar panels. In this case, when the length of each of the plurality of light diffusing members in the flow direction exceeds 1000 mm, the predetermined interval is more preferably about 400 mm to about 1000 mm.
複数の太陽光発電パネル及び複数の光拡散部材が流れ方向に所定長さの隙間を有していることも好ましい。この場合の所定長さは、約20mmの長さであることがより好ましい。 It is also preferable that the plurality of photovoltaic panels and the plurality of light diffusion members have gaps of a predetermined length in the flow direction. More preferably, the predetermined length in this case is about 20 mm.
複数の太陽光発電パネル及び複数の光拡散部材が3/100~30/100の勾配で傾斜していることも好ましい。 It is also preferable that the plurality of photovoltaic panels and the plurality of light diffusion members are inclined at a gradient of 3/100 to 30/100.
複数の太陽光発電パネル及び複数の光拡散部材が、北半球で南方向、南半球で北方向に向かって下方に傾斜して設置されていることも好ましい。 It is also preferable that the plurality of photovoltaic panels and the plurality of light diffusing members are installed with a downward inclination toward the south direction in the northern hemisphere and toward the north direction in the southern hemisphere.
複数の太陽光発電パネルの各々及び複数の光拡散部材の各々は、山ピッチが約30mm~約200mmであり、幅が約500mm~約1000mm、流れ方向の長さが約900mm~約2000mmであるか、又は、流れ方向の長さが約500mm~約1000mm、幅が約900mm~約2000mmであることも好ましい。 Each of the plurality of photovoltaic panels and each of the plurality of light diffusion members has a peak pitch of about 30 mm to about 200 mm, a width of about 500 mm to about 1000 mm, and a length of about 900 mm to about 2000 mm in the flow direction. Alternatively, it preferably has a length in the machine direction of about 500 mm to about 1000 mm and a width of about 900 mm to about 2000 mm.
1列の光拡散部材と1~3列の太陽光発電パネルとが交互に並んで設置されていることも好ましい。 It is also preferable that one row of light diffusion members and one to three rows of photovoltaic panels are alternately arranged.
複数の太陽光発電パネルが、波板形状の基板パネル上に積層形成されたペロブスカイト膜を有するペロブスカイト太陽電池であることも好ましい。 It is also preferred that the plurality of photovoltaic panels are perovskite solar cells having perovskite films laminated on corrugated substrate panels.
本発明によれば、光拡散部材が波板形状を有することにより、光が下方のみならず側方にもより広角度で拡散されるため、太陽光が低い入射角で入射した場合にも、光拡散性が大幅に向上する。その結果、1年の季節を通して又は1日の時間帯を通して充分に拡散されより均一な照度分布を有する光が、太陽光発電パネルの下の作物に、より均一な照度分布で照射されることとなる。さらに、一端の方向に向けて下方に傾斜して設置されていると共に、流れ方向がその傾斜の方向に沿っているため、雨水がパネル下の作物に均一に注がれることとなる。 According to the present invention, since the light diffusing member has a corrugated plate shape, the light is diffused not only downward but also laterally at a wider angle. Light diffusibility is greatly improved. As a result, light with a more uniform intensity distribution that is well diffused throughout the seasons of the year or throughout the hours of the day irradiates the crops under the photovoltaic panels with a more uniform intensity distribution. Become. Furthermore, since the panels are installed with a downward inclination toward one end and the direction of flow is along the direction of the inclination, the rainwater is evenly poured onto the crops under the panels.
図1は本発明の第1の実施形態におけるソーラーシェアリングシステムの断面構成を概略的に示しており、図2は本実施形態におけるソーラーシェアリングシステムの平面構成を概略的に示している。なお、図1は図2のA-A断面を表している。 FIG. 1 schematically shows a cross-sectional configuration of a solar sharing system according to a first embodiment of the invention, and FIG. 2 schematically shows a planar configuration of the solar sharing system according to this embodiment. Note that FIG. 1 shows a cross section taken along the line AA of FIG.
これらの図に示すように、本実施形態のソーラーシェアリングシステムにおいては、作物(栽培物)10が植えられた耕地(又は水耕栽培の場合は栽培槽)11の上方に、支柱12によって支持されたフレーム13が設置されており、このフレーム13に複数の太陽光発電パネル(以下、ソーラーパネル)14と太陽光を透過拡散する複数の波板形状の光拡散部材15とが取付架台16によって設置されている。複数の光拡散部材15は、複数のソーラーパネル14間に設けられている。このようにソーラーパネル14間に光拡散部材15を設けることにより、直射光を拡散させ、一部の作物にだけ直射光が照射されるのを防止し、ソーラーパネル14の真下にも均一な拡散光が届くようにすることができる。即ち、ソーラーパネル14の下の作物に対してあらゆる方角から均一に照射させて作物を安定的に成長させることが可能となる。図1は、春分、秋分の太陽高度55度のときの作物への照射を説明している。上述したように、光拡散部材15が存在しなければ直射光が一部にだけに強く照射されるが、光拡散部材15を設置することにより、直射光は60度から90度に拡散され、ソーラーパネル14の直下まで、隣の光拡散部材15からの拡散光と交差して照射される。なお、光拡散部材15及びソーラーパネル14は同じ形状で同じ寸法であることが望ましく、取付架台16に同じ方法で取付けされるように構成することが望ましい。
As shown in these figures, in the solar sharing system of this embodiment, a crop (cultivated product) 10 is planted above a cultivated field (or a cultivation tank in the case of hydroponics) 11 supported by a
各ソーラーパネル14は、本実施形態においては、鋼鉄、ステンレス鋼等の金属基板又は樹脂基板上にシリコン系太陽電池又はペロブスカイト系太陽電池を設けた長方形の平板形状のパネルで構成されており、その寸法は、単なる一例であるが、幅(長辺)が約1800mm、長さ(短辺)が約600mmとなっている。この幅(長辺)は約900mm~約2000mm、長さ(短辺)は約500mm~約1000mmの範囲で適宜選択可能である。変更態様として、幅(短辺)が約600mm、長さ(長辺)が約1800mmとする場合もある。その場合、幅(短辺)は約500mm~約1000mm、長さ(長辺)は約900mm~約2000mmの範囲で適宜選択可能である。
In this embodiment, each
各光拡散部材15は、長方形の波板形状を有している。波板形状の光拡散部材15を使用することにより、その表面積が1.2倍程度から1.5倍程度に増えるため、特に曇りや雨の時の天空光や太陽の高度が低くなった時の太陽光を効率よく拡散させて照射出来るようになる。また、光拡散部材15は、安価で腰が強く、雨仕舞いに優れ、暴風雨に絶えるものでなければならない。さらに、透過率が50%から80%程度、拡散角度が60度から100度程度であるものが望ましく、これによりソーラーパネル14の真下の作物には東西南北から均一な拡散光を照射させることができ、その結果、高さのある作物も安定的な栽培を行うことができる。従って、光拡散部材15としては、屋根材として使用され実績のある材料から、加工が容易であり、波板形状を有しており、光を透過かつ拡散する素材が選ばれる。波板形状としては、山形の折板形状、丸波形状又は角波形状が一般的であり、光を透過かつ拡散する素材としては、ポリカーボネート材料が望ましいが、FRP材料であっても良い。また、安価で雨仕舞いがよく取付けが簡単な丸波形状の市販品を使用するのが望ましい。もちろん、光拡散部材15の透過率、拡散角度については、設置高さ、設置間隔、作物の背丈や必要とする照度を考慮して選択される。本実施形態においては、光拡散部材15は、波板形状のポリカーボネートパネルで構成されており、その寸法は、単なる一例であるが、幅(長辺)が約1800mm、流れ方向の長さ(短辺)が約600mm、山ピッチが約63mm、山高が約18mmとなっている。具体的には、単なる一例であるが、ポリカーボネート波板パネル、ポリカーボネート中空パネル(例えば、ポリカナミ(登録商標)、ポリカツイン(登録商標)、ツインカーボ(登録商標)、ペアカーボ(登録商標))等の光拡散パネルを用いている。フロストタイプ、エンボス仕上げを用いると拡散性がより向上する。その幅(長辺)は約900mm~約2000mm、長さ(短辺)は約500mm~約1000mm、山ピッチは約30mm~約200mmの範囲で適宜選択可能である。変更態様として、幅(短辺)が約600mm、長さ(長辺)が約1800mmとする場合もある。その場合、幅(短辺)は約500mm~約1000mm、長さ(長辺)は約900mm~約2000mmの範囲で適宜選択可能である。
Each
複数のソーラーパネル14及び複数の光拡散部材15は、それらの長さ方向(波板形状の場合は流れ方向)が南北方向となり、かつ、南方向(北半球の場合に南方向、南半球では北方向)に向けて所定の勾配で下方に傾斜するように設置されている。本実施形態では、水平に設置されたフレーム13上に設けられた取付架台16によって、複数のソーラーパネル14及び複数の光拡散部材15が傾斜して設置されている。この場合の所定の勾配は、本実施形態では1/10(10/100)程度であるが、3/100~30/100の勾配であれば良い。
The plurality of
取付架台16は、鉄鋼材料、ステンレス鋼材料、若しくはアルミニウム材料で構成しているが、国内産の間伐材料を用いて構成することも可能である。
The mounting
作物への照射照度と同様に大事なのが、作物への均一な潅水である。本実施形態においては、上述したように、ソーラーパネル14及び光拡散部材15ともに、幅(長辺)を1800mm、流れ方向の長さ(短辺)を約600mmとし、短辺方向に1/10程度の水勾配をとり、全てのパネルが南方向に下方に傾斜するよう設置している。また、本実施形態では、ソーラーパネル14と光拡散部材15との間、及びソーラーパネル14とソーラーパネル14との南北方向の間に、雨水の落し口である隙間17が設けられており、この隙間17を介して雨水がパネル下の作物に注がれるように構成されている。隙間17の長さは、約20mmである。これにより、ソーラーパネル14及び光拡散部材15が受ける雨水は約600mmの間隔で作物に落下するので、均一な潅水が可能となる。
Uniform irrigation of crops is as important as the irradiation intensity of crops. In this embodiment, as described above, both the
光拡散部材の表面が平坦であると、受けた雨水を傾斜した先端部から均一に落下させることが難しく、左右どちらかに偏って落下する。設置時に水下先端部が完全な水平状態となるように設置することは難しいため、風の影響や雨水の親水性の理由で、雨水はどちらかに偏って流れ落ちる。しかしながら、本実施形態のように、波板形状の光拡散部材15を用い、その流れ方向を傾斜方向に沿って設置することにより、光拡散部材15に降った雨水及びソーラーパネル14から流れ込んだ雨水を山ピッチで均等に谷底に振り分けることができるので、それぞれのパネルの水下端部から作物への潅水を有効に行うことができる。
If the surface of the light diffusing member is flat, it is difficult for the received rainwater to fall evenly from the slanted tip portion, and the rainwater falls unevenly to either the left or the right. Since it is difficult to install such that the bottom part of the pipe is in a completely horizontal state, the rainwater flows down in one direction due to the influence of the wind and the hydrophilicity of the rainwater. However, as in this embodiment, by using the corrugated
図2に示すように、本実施形態においては、複数のソーラーパネル14が、東西方向に沿って配列された列となるように配置されており、これらソーラーパネル14の列の間に、複数の光拡散部材15が1列で配置されている。より詳細には、図2において、東西方向に伸長する第2列、第3列、第5列及び第6列がソーラーパネル14による列となっており、ソーラーパネル14による第2列の手前と、第3列及び第5列間に、光拡散部材15による東西方向の第1列及び第4列がそれぞれ配置されている。なお、上述したソーラーパネル14の列数、光拡散部材15の列数、ソーラーパネル14及び光拡散部材15の相互の配置は単なる一例であり、これに限定されるものではない。要は、ソーラーパネル14の東西方向に沿って配列された列の間に光拡散部材14の列が東西方向に沿って配置されていれば良い。本実施形態においては、複数のソーラーパネル14の占める平面の面積が66%であるのに対し、複数の光拡散部材15の占める平面の面積は33%である。光拡散部材15が25%の平面面積を占めれば、光強度の強い太陽直射光を、この光拡散部材15により、影の出ない拡散光(散乱光、天空光)に変換し、太陽直射光が照射されないソーラーパネル14の真下にまで充分な拡散光を届けることができる。また、光拡散部材15から耕地11の表面までの高さ(距離)を例えば3mと低くすれば、均一でありかつ高い照度を得ることができる。なお、耕地11に照射される拡散光の照度分布、均一度は、光拡散部材15の表面面積、設置間隔及び設置高さによって設定できるため、栽培する作物10によって適宜決定することが望ましい。
As shown in FIG. 2, in this embodiment, a plurality of
本実施形態において重要なポイントは、各光拡散部材15は、ソーラーシェアリングシステムの一端(北半球の場合に南方向、南半球では北方向)に向けて所定の勾配で下がるように傾斜して設置されていること、形状が波板形状でありその流れ方向が傾斜の方向に沿って設置されている点にある。これにより、後述するように、光が下方のみならず側方にも拡散されるため、太陽光が低い入射角で入射した場合にも、光拡散性が大幅に向上する。その結果、1年の季節を通して又は1日の時間帯を通して充分に拡散されより均一な照度分布を有する光が、ソーラーパネル14の下の作物に、より均一な照度分布で照射されることとなる。さらに、一端に向けて下方に傾斜して設置されていると共に、流れ方向がその傾斜の方向に沿っているため、雨水がソーラーパネル下の作物に均一に注がれることとなる。
An important point in this embodiment is that each light diffusing
図3は本実施形態における光拡散部材15の構成を説明しており、図4は図3のB-B断面を示している。
3 illustrates the structure of the
これらの図に示すように、本実施形態の光拡散部材15は、スレート小波形状であるフロストタイプのポリカーボネート波板パネル(幅:1800mm、流れ方向の長さ:600mm、山ピッチ:63mm、山高:18mm)、具体的には、住友ベークライト株式会社のポリカナミ(登録商標)を用いている。このポリカーボネート波板パネルの表面又は裏面に、エンボス加工を行っても良いし、耐熱性、遮熱性及び光拡散性を有するガイナ塗料を塗布しても良い。
As shown in these figures, the
図5は本実施形態における光拡散部材15及びソーラーパネル14のフレーム13への設置形態の一例を表している。
FIG. 5 shows an example of how the
図5に示すように、この例では、支柱12によって水平に支持されたフレーム13上に、ソーラーパネル14及び光拡散部材15が取付架台16によってそれぞれ設置されている。その場合、取付架台16の高さを異ならせることにより、ソーラーパネル14及び光拡散部材15は南方向に向けて例えば1/10程度の勾配で下がるように傾斜して設置される。
As shown in FIG. 5, in this example, a
図6は本実施形態における光拡散部材15及びソーラーパネル14のフレーム13への設置形態の他の例を表している。
FIG. 6 shows another example of the installation form of the
図6に示すように、この例では、支柱12′によって南方向に向けて例えば1/10程度の勾配で下がるように傾斜して支持されたフレーム13′上に、ソーラーパネル14及び光拡散部材15が同一高さの取付架台16′によってそれぞれ設置されている。
As shown in FIG. 6, in this example, a
以上詳細に説明したように、本実施形態によれば、採光部を全て光拡散部材15で構成したことにより、直射光は60度から100度に広がりソーラーパネル14の直下の作物にも均一な拡散光があらゆる方角から照射され、安定的な作物の収穫が期待できる。特に、光拡散部材15が波板形状を有することにより、光が下方のみならず側方にもより広角度で拡散されるため、太陽光が低い入射角で入射した場合にも、光拡散性が大幅に向上する。その結果、1年の季節を通して又は1日の時間帯を通して充分に拡散されより均一な照度分布を有する光が、ソーラーパネル14の下の作物に、より均一な照度分布で照射されることとなる。さらに、ソーラーパネル14及び光拡散部材15が一端の方向に向けて下方に傾斜して設置されていると共に、光拡散部材15の波板形状の流れ方向がその傾斜の方向に沿っており、隙間17が設けられているため、雨水がソーラーパネル14及び光拡散部材15の下の作物に均一に注がれることとなる。このように、採光部をすべて光拡散光部材15で構成することにより拡散光をソーラーパネル14の直下にも取り入れることができると共に均一な潅水が確実に行えることから、営農者の収穫が増え、発電事業者にも設置比率を増やすことができ投資効率を高めることができる。その結果、ソーラーシェアリング事業が見直され、休耕地の付加価値が高まり採用が増えることが期待できる。休耕地が蘇れば、中小河川の堰や堤防、用水路が整備されてゲリラ豪雨の災害防止を図ることができ、人が集まり過疎化問題の解決に貢献することができる。本発明は、カーボンニュートラルの実現と日本が抱えているエネルギーと食料の自給率向上とを目指している。従来の発電事業者のように売電を目指すと、その事業は地域には根付かない。農業従事者や地域の消費を目指すことによって、初めて、利益が地域に還元されることになる。家庭での使用はもちろんのこと、自治体の施設もこの電気を消費し、自動車や農機具の電動化、高騰している温室の暖房にもこの電気を使用する。そのためには大規模な蓄電池、電気ステーションなどのインフラが必要となり、地域での消費構造を構築することが課題となる。これにより、地域の耕地の価値が高まり、人が集まり新たな事業、雇用が生じる。このように、本発明が、地方創生の一つのモデルとして発信され、例えば、送電線のない地域でも、誰一人として落ちこぼれを作らない具体的な手段として活用されることが望まれる。
As explained in detail above, according to the present embodiment, since the
なお、本実施形態では、ソーラーパネル14及び光拡散部材15が北半球では南方向に向けて下方に傾斜して設置されており、これが最も効率が良い。しかしながら、立地条件によっては、効率は低下するが、東方向又は西方向を向くように設置されることもあり、それぞれの中間方向に向けて設置されることもある。
In addition, in this embodiment, the
図7は本発明の第2の実施形態におけるソーラーシェアリングシステムの断面構成を概略的に示しており、図8は本実施形態におけるソーラーシェアリングシステムの平面構成を概略的に示している。なお、図7は図8のC-C断面を表している。 FIG. 7 schematically shows a cross-sectional configuration of a solar sharing system according to a second embodiment of the invention, and FIG. 8 schematically shows a planar configuration of the solar sharing system according to this embodiment. Note that FIG. 7 shows a CC section of FIG.
これらの図に示すように、本実施形態のソーラーシェアリングシステムにおいては、作物(栽培物)10が植えられた耕地(又は水耕栽培の場合は栽培槽)11の上方に、支柱12によって支持されたフレーム13が設置されており、このフレーム13に複数のソーラーパネル14′と太陽光を透過拡散する複数の波板形状の光拡散部材15′とが取付架台16によって設置されている。複数の光拡散部材15′は、複数のソーラーパネル14′間に設けられている。このようにソーラーパネル14′間に光拡散部材15′を設けることにより、直射光を拡散させ、一部の作物にだけ直射光が照射されるのを防止し、ソーラーパネル14′の真下にも均一な拡散光が届くようにすることができる。即ち、ソーラーパネル14′の下の作物に対してあらゆる方角から均一に照射させて作物を安定的に成長させることが可能となる。図7に示すように、光拡散部材15′が存在しなければ直射光が一部にだけに強く照射されるが、光拡散部材15′を設置することにより、直射光は60度から90度に拡散され、ソーラーパネル14′の直下まで、隣の光拡散部材15′からの拡散光と交差して照射される。なお、光拡散部材15′及びソーラーパネル14′は同じ形状で同じ寸法であることが望ましく、取付架台16に同じ方法で取付けされるように構成することが望ましい。
As shown in these figures, in the solar sharing system of this embodiment, a crop (cultivated product) 10 is planted above a cultivated field (or a cultivation tank in the case of hydroponics) 11 supported by a
第1の実施形態においては、複数のソーラーパネル14が東西方向に沿って配列された列となるように配置されており、これらソーラーパネル14の列の間に、複数の光拡散部材15が東西方向に沿って配列された1列で配置されているに対し、本実施形態(第2実施形態)では、複数のソーラーパネル14′が南北方向に沿って配列された1列となるように配置されており、これらソーラーパネル14′の列の間に、複数の光拡散部材15′が南北方向に沿って配列された1列で配置されている。より詳細には、図8において、南北方向に伸長する第2列及び第4列がソーラーパネル14′による列となっており、ソーラーパネル14′の列間に、光拡散部材15′による南北方向の第1列及び第3列がそれぞれ挟まれて配置されている。なお、本実施形態における光拡散部材15′及びソーラーパネル14′は互いに異なる形状で異なる寸法となっているが、取付架台16に同じ方法で取付けされるように構成されている。
In the first embodiment, a plurality of
各ソーラーパネル14′は、本実施形態においては、鋼鉄、ステンレス鋼等の金属基板又は樹脂基板上にシリコン系太陽電池又はペロブスカイト系太陽電池を設けた長方形の平板形状のパネルで構成されており、その寸法は、単なる一例であるが、幅(長辺)が約1800mm、長さ(短辺)が約600mmとなっている。この幅(長辺)は約900mm~約2000mm、長さ(短辺)は約500mm~約1000mmの範囲で適宜選択可能である。変更態様として、幅(短辺)が約600mm、長さ(長辺)が約1800mmとする場合もある。その場合、幅(短辺)は約500mm~約1000mm、長さ(長辺)は約900mm~約2000mmの範囲で適宜選択可能である。 In this embodiment, each solar panel 14' is a rectangular flat panel in which silicon-based solar cells or perovskite-based solar cells are provided on a metal substrate such as steel or stainless steel or a resin substrate. Its dimensions, which are merely an example, are approximately 1800 mm in width (long side) and approximately 600 mm in length (short side). The width (long side) can be appropriately selected within the range of about 900 mm to about 2000 mm, and the length (short side) can be selected within the range of about 500 mm to about 1000 mm. As a modification, the width (short side) may be approximately 600 mm and the length (long side) may be approximately 1800 mm. In that case, the width (short side) can be selected appropriately within the range of about 500 mm to about 1000 mm, and the length (long side) can be selected within the range of about 900 mm to about 2000 mm.
各光拡散部材15′は、正方形の波板形状を有している。波板形状の光拡散部材15′を使用することにより、その表面積が1.2倍程度から1.5倍程度に増えるため、特に曇りや雨の時の天空光や太陽の高度が低くなった時の太陽光を効率よく拡散させて照射出来るようになる。また、光拡散部材15′は、安価で腰が強く、雨仕舞いに優れ、暴風雨に絶えるものでなければならない。さらに、透過率が50%から80%程度、拡散角度が60度から100度程度であるものが望ましく、これによりソーラーパネル14′の真下の作物には東西南北から均一な拡散光を照射させることができ、その結果、高さのある作物も安定的な栽培を行うことができる。従って、光拡散部材15′としては、屋根材として使用され実績のある材料から、加工が容易であり、波板形状を有しており、光を透過かつ拡散する素材が選ばれる。波板形状としては、山形の折板形状、丸波形状又は角波形状が一般的であり、光を透過かつ拡散する素材としては、ポリカーボネート材料が望ましいが、FRP材料であっても良い。また、安価で雨仕舞いがよく取付けが簡単な丸波形状の市販品を使用するのが望ましい。もちろん、光拡散部材15′の透過率、拡散角度については、設置高さ、設置間隔、作物の背丈や必要とする照度を考慮して選択される。本実施形態においては、光拡散部材15′は、正方形の波板形状のポリカーボネートパネルで構成されており、その寸法は、単なる一例であるが、幅及び長さが約600mm、山ピッチが約63mm、山高が約18mmとなっている。具体的には、単なる一例であるが、ポリカーボネート波板パネル、ポリカーボネート中空パネル(例えば、ポリカナミ(登録商標)、ポリカツイン(登録商標)、ツインカーボ(登録商標)、ペアカーボ(登録商標))等の光拡散パネルを用いている。フロストタイプ、エンボス仕上げを用いると拡散性がより向上する。その幅及び長さは約500mm~約1000mm、山ピッチは約30mm~約200mmの範囲で適宜選択可能である。 Each light diffusion member 15' has a square corrugated plate shape. By using the corrugated light diffusing member 15', the surface area is increased from about 1.2 times to about 1.5 times. It will be possible to efficiently diffuse and irradiate the sunlight of time. Also, the light diffusing member 15' must be inexpensive, tough, weather resistant, and rainproof. Furthermore, it is preferable that the transmittance is about 50% to 80% and the diffusion angle is about 60 degrees to 100 degrees, so that the crops immediately below the solar panel 14' can be irradiated with uniform diffused light from the north, south, east and west. As a result, even tall crops can be cultivated stably. Therefore, as the light diffusing member 15', a material that is easy to process, has a corrugated plate shape, and transmits and diffuses light is selected from materials that have been used as a roofing material. The corrugated plate shape is generally a folded plate shape, a circular wave shape, or a rectangular wave shape. As a material for transmitting and diffusing light, a polycarbonate material is desirable, but an FRP material may also be used. In addition, it is desirable to use a round-wave type commercial product that is inexpensive, has good weather protection, and is easy to install. Of course, the transmittance and diffusion angle of the light diffusing member 15' are selected in consideration of the installation height, the installation interval, the height of the crops, and the required illuminance. In this embodiment, the light diffusing member 15' is composed of a square corrugated polycarbonate panel, and its dimensions are merely an example, but the width and length are about 600 mm, and the peak pitch is about 63 mm. , and the peak height is about 18 mm. Specifically, although this is merely an example, polycarbonate corrugated panels, polycarbonate hollow panels (e.g., Polykanami (registered trademark), Polykatwin (registered trademark), Twincarbo (registered trademark), Paircarbo (registered trademark)), etc. light diffusion I am using a panel. Frost type and embossed finish improve diffusion. The width and length can be appropriately selected within the range of approximately 500 mm to approximately 1000 mm, and the pitch of the peaks can be selected within the range of approximately 30 mm to approximately 200 mm.
複数のソーラーパネル14′及び複数の光拡散部材15′は、それらの長さ方向(波板形状の場合は流れ方向)が南北方向となり、かつ、南方向(北半球の場合に南方向、南半球では北方向)に向けて所定の勾配で下方に傾斜するように設置されている。本実施形態では、水平に設置されたフレーム13上に設けられた取付架台16によって、複数のソーラーパネル14′及び複数の光拡散部材15′が傾斜して設置されている。この場合の所定の勾配は、本実施形態では1/10(10/100)程度であるが、3/100~30/100の勾配であれば良い。
The plurality of
取付架台16は、鉄鋼材料、ステンレス鋼材料、若しくはアルミニウム材料で構成しているが、国内産の間伐材料を用いて構成することも可能である。
The mounting
作物への照射照度と同様に大事なのが、作物への均一な潅水である。本実施形態においては、上述したように、光拡散部材15′は正方形状であり、流れ方向の先端辺方向に1/10程度の水勾配をとり、全てのパネルが南方向に下方に傾斜するよう設置している。また、本実施形態では、光拡散部材15′と光拡散部材15′との間、及びソーラーパネル14′とソーラーパネル14′との南北方向の間に、雨水の落し口である隙間17が設けられており、この隙間17を介して雨水がパネル下の作物に注がれるように構成されている。隙間17の長さは、約20mmである。これにより、ソーラーパネル14′及び光拡散部材15′が受ける雨水は約600mmの間隔で作物に落下するので、均一な潅水が可能となる。
Uniform irrigation of crops is as important as the irradiation intensity of crops. In the present embodiment, as described above, the light diffusing member 15' has a square shape, and has a water gradient of about 1/10 in the direction of the tip side in the flow direction, and all the panels are inclined downward in the south direction. It's set up like this. In addition, in this embodiment,
光拡散部材の表面が平坦であると、受けた雨水を傾斜した先端部から均一に落下させることが難しく、左右どちらかに偏って落下する。設置時に水下先端部が完全な水平状態となるように設置することは難しいため、風の影響や雨水の親水性の理由で、雨水はどちらかに偏って流れ落ちる。しかしながら、本実施形態のように、波板形状の光拡散部材15′を用い、その流れ方向を傾斜方向に沿って設置することにより、光拡散部材15′に降った雨水及びソーラーパネル14′から流れ込んだ雨水を山ピッチで均等に谷底に振り分けることができるので、それぞれのパネルの水下端部から作物への潅水を有効に行うことができる。 If the surface of the light diffusing member is flat, it is difficult for the received rainwater to fall evenly from the slanted tip portion, and the rainwater falls unevenly to either the left or the right. Since it is difficult to install such that the bottom part of the pipe is in a completely horizontal state, the rainwater flows down in one direction due to the influence of the wind and the hydrophilicity of the rainwater. However, as in this embodiment, by using the corrugated light diffusion member 15' and installing the flow direction along the inclined direction, rainwater falling on the light diffusion member 15' and the solar panel 14' Since the rainwater that has flowed in can be evenly distributed to the bottom of the valley at a mountain pitch, it is possible to effectively water the crops from the water bottom end of each panel.
なお、上述したソーラーパネル14′の列数、光拡散部材15′の列数、ソーラーパネル14′及び光拡散部材15′の相互の配置は単なる一例であり、これに限定されるものではない。要は、ソーラーパネル14′の南北方向に沿って配列された列の間に光拡散部材14′の列が南北方向に沿って配置されていれば良い。本実施形態においては、複数のソーラーパネル14′の占める平面の面積が66%であるのに対し、複数の光拡散部材15′の占める平面の面積は33%である。光拡散部材15′が25%の平面面積を占めれば、光強度の強い太陽直射光を、この光拡散部材15′により、影の出ない拡散光(散乱光、天空光)に変換し、太陽直射光が照射されないソーラーパネル14′の真下にまで充分な拡散光を届けることができる。また、光拡散部材15′から耕地11の表面までの高さ(距離)を例えば3mと低くすれば、均一でありかつ高い照度を得ることができる。なお、耕地11に照射される拡散光の照度分布、均一度は、光拡散部材15′の表面面積、設置間隔及び設置高さによって設定できるため、栽培する作物10によって適宜決定することが望ましい。
The number of rows of the solar panels 14', the number of rows of the light diffusing members 15', and the mutual arrangement of the solar panels 14' and the light diffusing members 15' are merely examples, and the present invention is not limited to these. The point is that the rows of the light diffusing members 14' are arranged along the north-south direction between the rows of the solar panels 14' arranged along the north-south direction. In this embodiment, the planar area occupied by the plurality of solar panels 14' is 66%, while the planar area occupied by the plurality of light diffusion members 15' is 33%. If the light diffusing member 15' occupies 25% of the planar area, the direct sunlight with high light intensity is converted into shadowless diffused light (scattered light, sky light) by the light diffusing member 15'. Sufficient diffused light can be delivered to just below the solar panel 14' where direct sunlight is not irradiated. Further, if the height (distance) from the light diffusing member 15' to the surface of the cultivated
本実施形態において重要なポイントは、各光拡散部材15′は、ソーラーシェアリングシステムの一端(北半球の場合に南方向、南半球では北方向)に向けて所定の勾配で下がるように傾斜して設置されていること、形状が波板形状でありその流れ方向が傾斜の方向に沿って設置されている点にある。これにより、後述するように、光が下方のみならず側方にも拡散されるため、太陽光が低い入射角で入射した場合にも、光拡散性が大幅に向上する。その結果、1年の季節を通して又は1日の時間帯を通して充分に拡散されより均一な照度分布を有する光が、ソーラーパネル14′の下の作物に、より均一な照度分布で照射されることとなる。さらに、一端に向けて下方に傾斜して設置されていると共に、流れ方向がその傾斜の方向に沿っているため、雨水がソーラーパネル下の作物に均一に注がれることとなる。 An important point in this embodiment is that each light diffusing member 15' is installed with a predetermined slope downward toward one end of the solar sharing system (southward in the northern hemisphere, northward in the southern hemisphere). and that the shape is a corrugated plate shape and the direction of flow is along the direction of inclination. Accordingly, as will be described later, light is diffused not only downward but also laterally, so even when sunlight is incident at a low angle of incidence, the light diffusibility is greatly improved. As a result, light with a more uniform intensity distribution that is well diffused throughout the seasons of the year or throughout the hours of the day illuminates the crops under the solar panel 14' with a more uniform intensity distribution. Become. Furthermore, since it is installed with a downward slope toward one end and the direction of flow is along the direction of the slope, rainwater will be evenly poured over the crops under the solar panel.
本実施形態の光拡散部材15′の構成は第1の実施形態の光拡散部材15と同様であるため、説明は省略する。
Since the configuration of the light diffusion member 15' of this embodiment is the same as that of the
本実施形態における光拡散部材15′及びソーラーパネル14′のフレーム13への設置形態は、第1の実施形態の場合と同様であるため、説明は省略する。
The manner in which the light diffusing member 15' and the solar panel 14' are installed on the
以上詳細に説明したように、本実施形態によれば、採光部を全て光拡散部材15′で構成したことにより、直射光は60度から100度に広がりソーラーパネル14′の直下の作物にも均一な拡散光があらゆる方角から照射され、安定的な作物の収穫が期待できる。特に、光拡散部材15′が波板形状を有することにより、光が下方のみならず側方にもより広角度で拡散されるため、太陽光が低い入射角で入射した場合にも、光拡散性が大幅に向上する。その結果、1年の季節を通して又は1日の時間帯を通して充分に拡散されより均一な照度分布を有する光が、ソーラーパネル14′の下の作物に、より均一な照度分布で照射されることとなる。さらに、ソーラーパネル14′及び光拡散部材15′が一端の方向に向けて下方に傾斜して設置されていると共に、光拡散部材15′の波板形状の流れ方向がその傾斜の方向に沿っており、隙間17が設けられているため、雨水がソーラーパネル14′及び光拡散部材15′の下の作物に均一に注がれることとなる。このように、採光部をすべて光拡散光部材15′で構成することにより拡散光をソーラーパネル14′の直下にも取り入れることができると共に均一な潅水が確実に行えることから、営農者の収穫が増え、発電事業者にも設置比率を増やすことができ投資効率を高めることができる。その結果、ソーラーシェアリング事業が見直され、休耕地の付加価値が高まり採用が増えることが期待できる。休耕地が蘇れば、中小河川の堰や堤防、用水路が整備されてゲリラ豪雨の災害防止を図ることができ、人が集まり過疎化問題の解決に貢献することができる。本発明は、カーボンニュートラルの実現と日本が抱えているエネルギーと食料の自給率向上とを目指している。従来の発電事業者のように売電を目指すと、その事業は地域には根付かない。農業従事者や地域の消費を目指すことによって、初めて、利益が地域に還元されることになる。家庭での使用はもちろんのこと、自治体の施設もこの電気を消費し、自動車や農機具の電動化、高騰している温室の暖房にもこの電気を使用する。そのためには大規模な蓄電池、電気ステーションなどのインフラが必要となり、地域での消費構造を構築することが課題となる。これにより、地域の耕地の価値が高まり、人が集まり新たな事業、雇用が生じる。このように、本発明が、地方創生の一つのモデルとして発信され、例えば、送電線のない地域でも、誰一人として落ちこぼれを作らない具体的な手段として活用されることが望まれる。
As explained in detail above, according to the present embodiment, the direct light spreads from 60 degrees to 100 degrees by constructing the lighting part entirely with the light diffusion member 15', and the direct light reaches the crops directly under the solar panel 14'. Uniform diffused light is emitted from all directions, and a stable harvest of crops can be expected. In particular, since the light diffusing member 15' has a corrugated plate shape, light is diffused not only downward but also laterally at a wider angle. significantly improved. As a result, light with a more uniform intensity distribution that is well diffused throughout the seasons of the year or throughout the hours of the day illuminates the crops under the solar panel 14' with a more uniform intensity distribution. Become. Furthermore, the solar panel 14' and the light diffusing member 15' are inclined downward toward one end, and the corrugated plate-shaped flow direction of the light diffusing member 15' extends along the direction of the inclination. Since the
なお、本実施形態では、ソーラーパネル14′及び光拡散部材15′が北半球では南方向に向けて下方に傾斜して設置されており、これが最も効率が良い。しかしながら、立地条件によっては、効率は低下するが、東方向又は西方向を向くように設置されることもあり、それぞれの中間方向に向けて設置されることもある。 In this embodiment, the solar panel 14' and the light diffusing member 15' are installed with a downward inclination toward the south direction in the northern hemisphere, which is the most efficient. However, depending on the location conditions, it may be installed facing east or west, or in the middle of each direction, although efficiency is reduced.
図9は本発明の第3の実施形態におけるソーラーシェアリングシステムの断面構成を概略的に示しており、図10は本実施形態におけるソーラーシェアリングシステムの平面構成を概略的に示している。なお、図9は図10のD-D断面を表している。 FIG. 9 schematically shows a cross-sectional configuration of a solar sharing system according to a third embodiment of the invention, and FIG. 10 schematically shows a planar configuration of the solar sharing system according to this embodiment. Note that FIG. 9 shows a DD cross section of FIG.
これらの図に示すように、本実施形態のソーラーシェアリングシステムにおいては、作物(栽培物)10が植えられた耕地(又は水耕栽培の場合は栽培槽)11の上方に、支柱(図示無し)によって支持されたフレーム(図示無し)が設置されており、このフレーム(図示無し)に複数の波板形状のソーラーパネル14″と太陽光を透過拡散する複数の波板形状の光拡散部材15″とが取付架台(図示無し)によって設置されている。複数の光拡散部材15″は、複数のソーラーパネル14″間に設けられている。このようにソーラーパネル14″間に光拡散部材15″を設けることにより、直射光を拡散させ、一部の作物にだけ直射光が照射されるのを防止し、ソーラーパネル14″の真下にも均一な拡散光が届くようにすることができる。即ち、ソーラーパネル14″の下の作物に対してあらゆる方角から均一に照射させて作物を安定的に成長させることが可能となる。光拡散部材15″が存在しなければ直射光が一部にだけに強く照射されるが、光拡散部材15″を設置することにより、直射光は60度から90度に拡散され、ソーラーパネル14″の直下まで、隣の光拡散部材15″からの拡散光と交差して照射される。なお、光拡散部材15″及びソーラーパネル14″は同じ形状で同じ寸法であることが望ましく、取付架台に同じ方法で取付けされるように構成することが望ましい。
As shown in these figures, in the solar sharing system of the present embodiment, a pillar (not shown ) is installed, and this frame (not shown) has a plurality of corrugated
第1の実施形態においては、複数のソーラーパネル14が東西方向に沿って配列された列となるように配置されており、これらソーラーパネル14の列の間に、複数の光拡散部材15が東西方向に沿って配列された1列で配置されているに対し、本実施形態(第3の実施形態)では、複数のソーラーパネル14″が南北方向に沿って配列された2列となるように配置されており、これらソーラーパネル14″の2列と2列との間に、複数の光拡散部材15″が南北方向に沿って配列された1列で配置されている。より詳細には、図10において、南北方向に伸長する第1列、第2列、第4列、第5列、第7列、第8列、第10列、第11列、第13列及び第14列がソーラーパネル14″による列となっており、ソーラーパネル14″の列間に、光拡散部材15″による南北方向の第3列、第6列、第9列及び第12列がそれぞれ挟まれて配置されている。また、本実施形態においては、ソーラーパネル14″も光拡散部材15″と同様に波板形状を有している。なお、本実施形態における光拡散部材15″及びソーラーパネル14″は同じ形状で同じ寸法であることが望ましく、取付架台に同じ方法で取付けされるように構成することが望ましい。
In the first embodiment, a plurality of
各ソーラーパネル14″は、本実施形態においては、鋼鉄、ステンレス鋼等の金属基板又は樹脂基板上にシリコン系太陽電池又はペロブスカイト系太陽電池を設けた長方形の平板形状のパネルで構成されており、その寸法は、単なる一例であるが、流れ方向の長さ(長辺)が約1800mm、幅(短辺)が約600mm、山ピッチが約63mm、山高が約18mmとなっている。この長さ(長辺)は約900mm~約2000mm、幅(短辺)は約500mm~約1000mmの範囲で適宜選択可能である。変更態様として、流れ方向の長さ(短辺)が約600mm、幅(長辺)が約1800mmとする場合もある。その場合、長さ(短辺)は約500mm~約1000mm、幅(長辺)は約900mm~約2000mmの範囲で適宜選択可能である。
In this embodiment, each
各光拡散部材15″は、長方形の波板形状を有している。波板形状の光拡散部材15″を使用することにより、その表面積が1.2倍程度から1.5倍程度に増えるため、特に曇りや雨の時の天空光や太陽の高度が低くなった時の太陽光を効率よく拡散させて照射出来るようになる。また、光拡散部材15″は、安価で腰が強く、雨仕舞いに優れ、暴風雨に絶えるものでなければならない。さらに、透過率が50%から80%程度、拡散角度が60度から100度程度であるものが望ましく、これによりソーラーパネル14″の真下の作物には東西南北から均一な拡散光を照射させることができ、その結果、高さのある作物も安定的な栽培を行うことができる。従って、光拡散部材15″としては、屋根材として使用され実績のある材料から、加工が容易であり、波板形状を有しており、光を透過かつ拡散する素材が選ばれる。波板形状としては、山形の折板形状、丸波形状又は角波形状が一般的であり、光を透過かつ拡散する素材としては、ポリカーボネート材料が望ましいが、FRP材料であっても良い。また、安価で雨仕舞いがよく取付けが簡単な丸波形状の市販品を使用するのが望ましい。もちろん、光拡散部材15″の透過率、拡散角度については、設置高さ、設置間隔、作物の背丈や必要とする照度を考慮して選択される。本実施形態においては、光拡散部材15″は、長方形の波板形状のポリカーボネートパネルで構成されており、その寸法は、単なる一例であるが、流れ方向の長さ(長辺)が約1800mm、幅(短辺)が約600mm、山ピッチが約63mm、山高が約18mmとなっている。この長さ(長辺)は約900mm~約2000mm、幅(短辺)は約500mm~約1000mm、山ピッチは約30mm~約200mmの範囲で適宜選択可能である。具体的には、単なる一例であるが、ポリカーボネート波板パネル、ポリカーボネート中空パネル(例えば、ポリカナミ(登録商標)、ポリカツイン(登録商標)、ツインカーボ(登録商標)、ペアカーボ(登録商標))等の光拡散パネルを用いている。フロストタイプ、エンボス仕上げを用いると拡散性がより向上する。変更態様として、流れ方向の長さ(短辺)が約600mm、幅(長辺)が約1800mmとする場合もある。その場合、長さ(短辺)は約500mm~約1000mm、幅(長辺)は約900mm~約2000mmの範囲で適宜選択可能である。
Each
複数のソーラーパネル14″及び複数の光拡散部材15″は、それらの流れ方向が南北方向となり、かつ、南方向(北半球の場合に南方向、南半球では北方向)に向けて所定の勾配で下方に傾斜するように設置されている。本実施形態では、水平に設置されたフレーム上に設けられた取付架台によって、複数のソーラーパネル14″及び複数の光拡散部材15″が傾斜して設置されている。この場合の所定の勾配は、本実施形態では1/10(10/100)程度であるが、3/100~30/100の勾配であれば良い。
The plurality of
取付架台は、鉄鋼材料、ステンレス鋼材料、若しくはアルミニウム材料で構成しているが、国内産の間伐材料を用いて構成することも可能である。 The mounting frame is made of steel material, stainless steel material, or aluminum material, but it can also be made of domestically produced thinning material.
作物への照射照度と同様に大事なのが、作物への均一な潅水である。本実施形態においては、ソーラーパネル14″及び光拡散部材15″は、流れ方向の先端辺方向に1/10程度の水勾配をとり、全てのパネルが南方向に下方に傾斜するよう設置している。本実施形態においても、第1及び第2の実施形態の場合と同様に、各ソーラーパネル14″の間及び各光拡散部材15″の間に隙間17が設けられている。さらに、本実施形態では、ソーラーパネル14″及び光拡散部材15″の流れ方向の谷の底部に、雨水の落し口である貫通孔18が流れ方向の所定間隔毎に設けられている。貫通孔18のこの所定間隔は、ソーラーパネル14″又は光拡散部材15″の流れ方向の長さが1000mmを超える場合に約400mm~約1000mmの間隔であることが望ましい。ソーラーパネル14″及び光拡散部材15″が受ける雨水は、隙間17及び貫通孔18を介してパネル下の作物に注がれるように構成されているので、均一な潅水が可能となる。
Uniform irrigation of crops is as important as the irradiation intensity of crops. In this embodiment, the
ソーラーパネルや光拡散部材の表面が平坦であると、受けた雨水を傾斜した先端部から均一に落下させることが難しく、左右どちらかに偏って落下する。設置時に水下先端部が完全な水平状態となるように設置することは難しいため、風の影響や雨水の親水性の理由で、雨水はどちらかに偏って流れ落ちる。しかしながら、本実施形態のように、波板形状のソーラーパネル14″及び光拡散部材15″を用い、その流れ方向を傾斜方向に沿って設置することにより、これらソーラーパネル14″及び光拡散部材15″に降った雨水を山ピッチで均等に谷底に振り分けることができるので、パネルの隙間17及び貫通孔18から作物への潅水を有効に行うことができる。
If the surface of the solar panel or the light diffusing member is flat, it is difficult to make the received rainwater fall evenly from the slanted tip portion, and the rainwater falls unevenly to the left or right. Since it is difficult to install such that the bottom part of the pipe is in a completely horizontal state, the rainwater flows down in one direction due to the influence of the wind and the hydrophilicity of the rainwater. However, as in this embodiment, by using the corrugated solar panel 14'' and the light diffusion member 15'' and installing the flow direction along the inclined direction, the solar panel 14'' and the light diffusion member 15'' ″ can be evenly distributed to the bottom of the valley at a mountain pitch, so that crops can be watered effectively through the
なお、上述したソーラーパネル14″の列数、光拡散部材15″の列数、ソーラーパネル14″及び光拡散部材15″の相互の配置は単なる一例であり、これに限定されるものではない。要は、ソーラーパネル14″の南北方向に沿って配列された列の間に光拡散部材14″の列が南北方向に沿って配置されていれば良い。本実施形態においては、複数のソーラーパネル14″の占める平面の面積が66%であるのに対し、複数の光拡散部材15″の占める平面の面積は33%である。光拡散部材15″が25%の平面面積を占めれば、光強度の強い太陽直射光を、この光拡散部材15″により、影の出ない拡散光(散乱光、天空光)に変換し、太陽直射光が照射されないソーラーパネル14″の真下にまで充分な拡散光を届けることができる。また、光拡散部材15″から耕地11の表面までの高さ(距離)を例えば3mと低くすれば、均一でありかつ高い照度を得ることができる。なお、耕地11に照射される拡散光の照度分布、均一度は、光拡散部材15″の表面面積、設置間隔及び設置高さによって設定できるため、栽培する作物10によって適宜決定することが望ましい。
The number of rows of the solar panels 14'', the number of rows of the light diffusing members 15'', and the mutual arrangement of the solar panels 14'' and the light diffusing members 15'' are merely examples, and are not limited to these. The point is that the rows of the
本実施形態において重要なポイントは、ソーラーパネル14″及び光拡散部材15″の両方が、ソーラーシェアリングシステムの一端(北半球の場合に南方向、南半球では北方向)に向けて所定の勾配で下がるように傾斜して設置されていること、形状が波板形状でありその流れ方向が傾斜の方向に沿って設置されている点にある。これにより、後述するように、光が下方のみならず側方にも拡散されるため、太陽光が低い入射角で入射した場合にも、光拡散性が大幅に向上する。その結果、1年の季節を通して又は1日の時間帯を通して充分に拡散されより均一な照度分布を有する光が、ソーラーパネル14″の下の作物に、より均一な照度分布で照射されることとなる。さらに、一端に向けて下方に傾斜して設置されていると共に、流れ方向がその傾斜の方向に沿っているため、雨水がソーラーパネル下の作物に均一に注がれることとなる。
An important point in this embodiment is that both the solar panel 14'' and the light diffusing member 15'' are lowered at a predetermined gradient toward one end of the solar sharing system (southward in the northern hemisphere, northward in the southern hemisphere). , and the shape is a corrugated plate, and the direction of flow is along the direction of the inclination. Accordingly, as will be described later, light is diffused not only downward but also laterally, so even when sunlight is incident at a low angle of incidence, the light diffusibility is greatly improved. As a result, the crops under the
本実施形態の光拡散部材15″の構成は第1の実施形態の光拡散部材15と同様であるため、説明は省略する。
Since the structure of the light diffusion member 15'' of this embodiment is the same as that of the
図11は本実施形態におけるソーラーパネル14″の構成を断面で表している。
FIG. 11 shows a cross section of the configuration of the
図11に示すように、本実施形態におけるソーラーパネル14″は、スレート小波形状である鋼板パネル又はポリカーボネートパネル(幅:1800mm、流れ方向の長さ:600mm、山ピッチ:63mm、山高:18mm)である基板パネル14a″上に、ペロブスカイト膜14b″を積層して形成されている。ペロブスカイト太陽電池は、高効率及び高耐久化が期待でき、また、印刷法等で成膜して製造できるため、本実施形態のソーラーパネル14″に適用して非常に有用である。
As shown in FIG. 11 , the
本実施形態における光拡散部材15″及びソーラーパネル14″のフレームへの設置形態は、第1の実施形態の場合と同様であるため、説明は省略する。 The manner in which the light diffusing member 15'' and the solar panel 14'' are installed on the frame in the present embodiment is the same as in the first embodiment, so the description thereof is omitted.
以上詳細に説明したように、本実施形態によれば、採光部を全て光拡散部材15″で構成したことにより、直射光は60度から100度に広がりソーラーパネル14″の直下の作物にも均一な拡散光があらゆる方角から照射され、安定的な作物の収穫が期待できる。特に、光拡散部材15″が波板形状を有することにより、光が下方のみならず側方にもより広角度で拡散されるため、太陽光が低い入射角で入射した場合にも、光拡散性が大幅に向上する。その結果、1年の季節を通して又は1日の時間帯を通して充分に拡散されより均一な照度分布を有する光が、ソーラーパネル14″の下の作物に、より均一な照度分布で照射されることとなる。さらに、ソーラーパネル14″及び光拡散部材15″が一端の方向に向けて下方に傾斜して設置されていると共に、波板形状の流れ方向がその傾斜の方向に沿っており、隙間17及び貫通孔18が設けられているため、雨水がソーラーパネル14″及び光拡散部材15″の下の作物に均一に注がれることとなる。このように、採光部をすべて波板形状の光拡散光部材15″で構成することにより拡散光をソーラーパネル14″の直下にも取り入れることができると共に均一な潅水が確実に行えることから、営農者の収穫が増え、発電事業者にも設置比率を増やすことができ投資効率を高めることができる。その結果、ソーラーシェアリング事業が見直され、休耕地の付加価値が高まり採用が増えることが期待できる。休耕地が蘇れば、中小河川の堰や堤防、用水路が整備されてゲリラ豪雨の災害防止を図ることができ、人が集まり過疎化問題の解決に貢献することができる。本発明は、カーボンニュートラルの実現と日本が抱えているエネルギーと食料の自給率向上とを目指している。従来の発電事業者のように売電を目指すと、その事業は地域には根付かない。農業従事者や地域の消費を目指すことによって、初めて、利益が地域に還元されることになる。家庭での使用はもちろんのこと、自治体の施設もこの電気を消費し、自動車や農機具の電動化、高騰している温室の暖房にもこの電気を使用する。そのためには大規模な蓄電池、電気ステーションなどのインフラが必要となり、地域での消費構造を構築することが課題となる。これにより、地域の耕地の価値が高まり、人が集まり新たな事業、雇用が生じる。このように、本発明が、地方創生の一つのモデルとして発信され、例えば、送電線のない地域でも、誰一人として落ちこぼれを作らない具体的な手段として活用されることが望まれる。
As explained in detail above, according to the present embodiment, since the light diffusing member 15'' constitutes the entire lighting part, the direct light spreads from 60 degrees to 100 degrees, and even the crops directly under the solar panel 14''. Uniform diffused light is emitted from all directions, and a stable harvest of crops can be expected. In particular, since the
なお、本実施形態では、ソーラーパネル14″及び光拡散部材15″が北半球では南方向に向けて下方に傾斜して設置されており、これが最も効率が良い。しかしながら、立地条件によっては、効率は低下するが、東方向又は西方向を向くように設置されることもあり、それぞれの中間方向に向けて設置されることもある。 In this embodiment, the solar panel 14'' and the light diffusing member 15'' are installed with a downward inclination toward the south direction in the northern hemisphere, which is the most efficient. However, depending on the location conditions, it may be installed facing east or west, or in the middle of each direction, although efficiency is reduced.
図12は本発明の第4の実施形態におけるソーラーシェアリングシステムの断面構成を概略的に示している。本実施形態は土耕及び水耕共に栽培できるソーラーシェアリングシアリングシステムの場合である。 FIG. 12 schematically shows a cross-sectional configuration of a solar sharing system according to a fourth embodiment of the invention. This embodiment is a case of a solar sharing shearing system that can cultivate both soil and hydroponics.
同図に示すように、本実施形態のソーラーシェアリングシステムにおいては、作物(栽培物)10が植えられた耕地11の上方及び水耕栽培トレー19用の架台20の上方に、支柱12によって支持されたフレーム13が設置されており、このフレーム13に複数の波板形状のソーラーパネル14″と太陽光を透過拡散する複数の波板形状の光拡散部材15″とが取付架台(図示無し)によって設置されている。複数の光拡散部材15″は、複数のソーラーパネル14″間に設けられている。このようにソーラーパネル14″間に光拡散部材15″を設けることにより、直射光を拡散させ、一部の作物にだけ直射光が照射されるのを防止し、ソーラーパネル14″の真下にも均一な拡散光が届くようにすることができる。即ち、ソーラーパネル14″の下の作物に対してあらゆる方角から均一に照射させて作物を安定的に成長させることが可能となる。光拡散部材15″が存在しなければ直射光が一部にだけに強く照射されるが、光拡散部材15″を設置することにより、直射光は60度から90度に拡散され、ソーラーパネル14″の直下まで、隣の光拡散部材15″からの拡散光と交差して照射される。
As shown in the figure, in the solar sharing system of the present embodiment,
本実施形態(第4の実施形態)では、複数のソーラーパネル14″が南北方向に沿って配列された1列となるように配置されており、これらソーラーパネル14″の各列の間に、複数の光拡散部材15″が南北方向に沿って配列された1列が配置されている。本実施形態におけるソーラーパネル14″及び光拡散部材15″のその他の構成、及び作用効果は、第3の実施形態の場合と同じであるため、説明を省略する。
In this embodiment (fourth embodiment), a plurality of
本実施形態においては、水耕栽培トレー19の下方では照度不足となることが考えられるため、水耕栽培トレー19の下側の架台20に単数又は複数のLED発光部21を設けている。これらのLED発光部21は、ソーラーパネル14″で発電した電力又はその電力により蓄電したバッテリ(図示無し)からの電力によって駆動され、外部電力に頼らない補助的な照明源として用いられる。
In this embodiment, since the illuminance may be insufficient below the
本実施形態において重要なポイントは、ソーラーパネル14″及び光拡散部材15″の両方が、ソーラーシェアリングシステムの一端(北半球の場合に南方向、南半球では北方向)に向けて所定の勾配で下がるように傾斜して設置されていること、形状が波板形状でありその流れ方向が傾斜の方向に沿って設置されている点にある。これにより、後述するように、光が下方のみならず側方にも拡散されるため、太陽光が低い入射角で入射した場合にも、光拡散性が大幅に向上する。その結果、1年の季節を通して又は1日の時間帯を通して充分に拡散されより均一な照度分布を有する光が、ソーラーパネル14″の下の作物に、より均一な照度分布で照射されることとなる。さらに、一端に向けて下方に傾斜して設置されていると共に、流れ方向がその傾斜の方向に沿っているため、雨水がソーラーパネル下の作物に均一に注がれることとなる。またさらに、本実施形態では、土耕及び水耕共に栽培でき、LED発光部21による補助照明が設けられている。
An important point in this embodiment is that both the solar panel 14'' and the light diffusing member 15'' are lowered at a predetermined gradient toward one end of the solar sharing system (southward in the northern hemisphere, northward in the southern hemisphere). , and the shape is a corrugated plate, and the direction of flow is along the direction of the inclination. Accordingly, as will be described later, light is diffused not only downward but also laterally, so even when sunlight is incident at a low angle of incidence, the light diffusibility is greatly improved. As a result, the crops under the
以上詳細に説明したように、本実施形態によれば、採光部を全て光拡散部材15″で構成したことにより、直射光は60度から100度に広がりソーラーパネル14″の直下の作物にも均一な拡散光があらゆる方角から照射され、安定的な作物の収穫が期待できる。特に、光拡散部材15″が波板形状を有することにより、光が下方のみならず側方にもより広角度で拡散されるため、太陽光が低い入射角で入射した場合にも、光拡散性が大幅に向上する。その結果、1年の季節を通して又は1日の時間帯を通して充分に拡散されより均一な照度分布を有する光が、ソーラーパネル14″の下の作物に、より均一な照度分布で照射されることとなる。さらに、ソーラーパネル14″及び光拡散部材15″が一端の方向に向けて下方に傾斜して設置されていると共に、波板形状の流れ方向がその傾斜の方向に沿っており、隙間及び貫通孔が設けられているため、雨水がソーラーパネル14″及び光拡散部材15″の下の作物に均一に注がれることとなる。このように、採光部をすべて波板形状の光拡散光部材15″で構成することにより拡散光をソーラーパネル14″の直下にも取り入れることができると共に均一な潅水が確実に行えることから、営農者の収穫が増え、発電事業者にも設置比率を増やすことができ投資効率を高めることができる。その結果、ソーラーシェアリング事業が見直され、休耕地の付加価値が高まり採用が増えることが期待できる。休耕地が蘇れば、中小河川の堰や堤防、用水路が整備されてゲリラ豪雨の災害防止を図ることができ、人が集まり過疎化問題の解決に貢献することができる。また、土耕及び水耕共に栽培でき、LED発光部21による補助照明も行うことができるように構成されている。本発明は、カーボンニュートラルの実現と日本が抱えているエネルギーと食料の自給率向上とを目指している。従来の発電事業者のように売電を目指すと、その事業は地域には根付かない。農業従事者や地域の消費を目指すことによって、初めて、利益が地域に還元されることになる。家庭での使用はもちろんのこと、自治体の施設もこの電気を消費し、自動車や農機具の電動化、高騰している温室の暖房にもこの電気を使用する。そのためには大規模な蓄電池、電気ステーションなどのインフラが必要となり、地域での消費構造を構築することが課題となる。これにより、地域の耕地の価値が高まり、人が集まり新たな事業、雇用が生じる。このように、本発明が、地方創生の一つのモデルとして発信され、例えば、送電線のない地域でも、誰一人として落ちこぼれを作らない具体的な手段として活用されることが望まれる。
As explained in detail above, according to the present embodiment, since the light diffusing member 15'' constitutes the entire lighting part, the direct light spreads from 60 degrees to 100 degrees, and even the crops directly under the solar panel 14''. Uniform diffused light is emitted from all directions, and a stable harvest of crops can be expected. In particular, since the
本発明のごとく、波板形状の光拡散部材から光が拡散される場合について、その光拡散効果を測定した。床面から高さ12.5mの位置にある天窓(1m×15m)に網入型のガラス、このガラスとその上に波板形状のポリカーボネート中空パネルであるポリカツイン(登録商標)、このガラスとその上に波板形状のポリカーボネート中空パネルであるポリカナミ(登録商標)、このガラスとその上にポリカツイン(登録商標)及びポリカナミ(登録商標)を積層した波板形状のパネルをそれぞれ設置した場合の真下(0m)における照度、真下から波板の流れ方向と直交する方向に1m、2m、3m、4m、5m、6m、7m、8m離れた位置における照度を測定した。照度計は、株式会社ティーアンドディー製、TR-74Uiを用いた。照度測定は、4月下旬の晴れ時々薄曇りの天候下で行われたが晴れと薄曇りとの間で変化が激しく、直下の照度がかなり変動した。なお、ガラスの透過率は90%、ガラスとポリカツイン(登録商標)との透過率は55.8%、ガラスとポリカナミ(登録商標)との透過率は72%、ガラスとポリカツイン(登録商標)及びポリカナミ(登録商標)の積層パネルとの透過率は44.6%である。各位置における照度の測定結果が表1に表されている。ポリカツイン(登録商標)及びポリカナミ(登録商標)の測定時の外部の照度は、天候変化が激しく、計測不能であった。
表1から、ポリカツイン(登録商標)とポリカツイン(登録商標)及びポリカナミ(登録商標)の積層パネルとは、ポリカナミ(登録商標)に比して透過率が低く、これに対して、ポリカナミ(登録商標)は透過率がガラスに次いで高いにもかかわらず、真下から大きく離れた位置においても高い照度分布を有しており、ポリカツイン(登録商標)に比して拡散性が非常に優れていることが分かる。従って、ポリカナミ(登録商標)による波板形状の光拡散部材は、高天井や天井付のガラスの真下の光拡散部材に用いて優れた光透過性及び光拡散を提供することが分かる。 From Table 1, polycarbonate twin (registered trademark) and laminated panels of polycarbonate twin (registered trademark) and polycarbonate (registered trademark) have lower transmittance than polycarbonate (registered trademark). ) has the second highest transmittance after glass, but it has a high illuminance distribution even at a position far away from directly below, and it is said that the diffusivity is very excellent compared to Polykatwin (registered trademark). I understand. Therefore, it can be seen that the corrugated light diffusion member made of Polykanami (registered trademark) provides excellent light transmission and light diffusion when used as a light diffusion member directly under the glass of a high ceiling or a ceiling.
以上述べた実施形態は全て本発明を例示的に示すものであって限定的に示すものではなく、本発明は他の種々の変形態様及び変更態様で実施することができる。従って本発明の範囲は特許請求の範囲及びその均等範囲によってのみ規定されるものである。 All of the above-described embodiments are illustrative of the present invention and not restrictive, and the present invention can be implemented in various other variations and modifications. Accordingly, the scope of the present invention is defined only by the scope of the claims and their equivalents.
10 作物
11 耕地
12、12′ 支柱
13、13′ フレーム
14、14′、14″ ソーラーパネル
14a″ 基板パネル
14b″ ペロブスカイト膜
15、15′、15″ 光拡散部材
16、16′ 取付架台
17 隙間
18 貫通孔
19 水耕栽培トレー
20 架台
21 LED発光部
10
Claims (9)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2023/004741 WO2023166965A1 (en) | 2022-03-01 | 2023-02-13 | Solar sharing system |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022041902 | 2022-03-01 | ||
JP2022041902 | 2022-03-01 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7249077B1 true JP7249077B1 (en) | 2023-03-30 |
JP2023127531A JP2023127531A (en) | 2023-09-13 |
Family
ID=85772201
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022144938A Active JP7249077B1 (en) | 2022-03-01 | 2022-09-13 | solar sharing system |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7249077B1 (en) |
WO (1) | WO2023166965A1 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016141979A (en) | 2015-01-30 | 2016-08-08 | ワンダー技研有限会社 | Panel body |
JP2018093854A (en) | 2016-12-16 | 2018-06-21 | 株式会社グローシステム | Agricultural solar panel |
CN213043617U (en) | 2020-09-03 | 2021-04-23 | 河北地质大学 | Self-generating solar roof panel |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102322801B1 (en) * | 2019-12-13 | 2021-11-09 | 주식회사 원광에스앤티 | Photovoltaic power generation device for farming |
-
2022
- 2022-09-13 JP JP2022144938A patent/JP7249077B1/en active Active
-
2023
- 2023-02-13 WO PCT/JP2023/004741 patent/WO2023166965A1/en unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016141979A (en) | 2015-01-30 | 2016-08-08 | ワンダー技研有限会社 | Panel body |
JP2018093854A (en) | 2016-12-16 | 2018-06-21 | 株式会社グローシステム | Agricultural solar panel |
CN213043617U (en) | 2020-09-03 | 2021-04-23 | 河北地质大学 | Self-generating solar roof panel |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
有限会社オンウェーブ,カスタムオーダー可能な軽量・高効率なCIGS薄膜型フレキシブルソーラーパネル『FlexSolar (フレックスソーラー)03シリーズ』 カスタムモデル 発売!!,日本,2021年05月16日,[2023年1月27日検索],インターネット<URL:https://www.onwave.co.jp/info/index.php?news=1621103169> |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2023166965A1 (en) | 2023-09-07 |
JP2023127531A (en) | 2023-09-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7557292B2 (en) | Modular shade system with solar tracking panels | |
JP6314347B1 (en) | Soil cultivation system with solar panels | |
JP5791215B1 (en) | Elevated shelf hydroponic system with solar panels | |
CN106386254A (en) | Ray adjustment structure of photovoltaic power generation greenhouse and adjustment method thereof | |
KR101125217B1 (en) | photopile concentration device possible photopile dispersion. | |
KR20190013187A (en) | solar power greenhouse using solar reflector | |
CN205682021U (en) | The light adjustment structure of photovoltaic generation booth | |
US20220015306A1 (en) | System that provides shade for agricultural environments | |
JP7249077B1 (en) | solar sharing system | |
WO2023116506A1 (en) | Intelligent photovoltaic glass greenhouse, operation method therefor, and application thereof | |
CN103456816B (en) | A kind of application process of tubular photovoltaic electrification component | |
JPH05244932A (en) | Cultivation of algae | |
CN213153144U (en) | Photovoltaic greenhouse | |
JP2018093854A (en) | Agricultural solar panel | |
CN112821852A (en) | Even light type photovoltaic agricultural system | |
JP6933596B2 (en) | Solar power system | |
TWI751001B (en) | Rural electricity symbiosis system and method | |
TWI764527B (en) | solar trellis | |
TW202041820A (en) | Bracket of mobile solar panel which can adjust the sunlight shielding and is suitable for adjusting light conditions in the agriculture, fishery and aquaculture industry | |
TWM584414U (en) | Mobile solar panel support | |
CN104956959B (en) | Cultivation method for combined photovoltaic greenhouse | |
TWI854699B (en) | Agrivoltaic system with movable light field adjustment module | |
CN215186553U (en) | Even light type photovoltaic agricultural system | |
JP2022144401A (en) | solar sharing system | |
JP7239967B2 (en) | Crop cultivation method in solar sharing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221206 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20221206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230209 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230307 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230310 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7249077 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |