JP7237902B2 - 殺菌システム、殺菌装置、制御装置、制御方法および制御プログラム - Google Patents

殺菌システム、殺菌装置、制御装置、制御方法および制御プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7237902B2
JP7237902B2 JP2020153592A JP2020153592A JP7237902B2 JP 7237902 B2 JP7237902 B2 JP 7237902B2 JP 2020153592 A JP2020153592 A JP 2020153592A JP 2020153592 A JP2020153592 A JP 2020153592A JP 7237902 B2 JP7237902 B2 JP 7237902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
source unit
unit
angle adjustment
ultraviolet rays
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020153592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022047678A (ja
JP2022047678A5 (ja
Inventor
翔悟 今村
賀宏 佐川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MinebeaMitsumi Inc
Original Assignee
MinebeaMitsumi Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MinebeaMitsumi Inc filed Critical MinebeaMitsumi Inc
Priority to JP2020153592A priority Critical patent/JP7237902B2/ja
Priority to CN202180062534.5A priority patent/CN116056731A/zh
Priority to PCT/JP2021/023613 priority patent/WO2022054370A1/ja
Priority to EP21866331.8A priority patent/EP4212185A1/en
Publication of JP2022047678A publication Critical patent/JP2022047678A/ja
Publication of JP2022047678A5 publication Critical patent/JP2022047678A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7237902B2 publication Critical patent/JP7237902B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/10Ultraviolet radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/24Apparatus using programmed or automatic operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/16Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using physical phenomena
    • A61L9/18Radiation
    • A61L9/20Ultraviolet radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/14Means for controlling sterilisation processes, data processing, presentation and storage means, e.g. sensors, controllers, programs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/25Rooms in buildings, passenger compartments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2209/00Aspects relating to disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L2209/10Apparatus features
    • A61L2209/11Apparatus for controlling air treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2209/00Aspects relating to disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L2209/10Apparatus features
    • A61L2209/11Apparatus for controlling air treatment
    • A61L2209/111Sensor means, e.g. motion, brightness, scent, contaminant sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F8/00Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying
    • F24F8/20Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by sterilisation
    • F24F8/22Treatment, e.g. purification, of air supplied to human living or working spaces otherwise than by heating, cooling, humidifying or drying by sterilisation using UV light

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)

Description

本発明は、殺菌システム、殺菌装置、制御装置、制御方法および制御プログラムに関する。
従来から、紫外線(紫外光)の放射を用いて、ヒト細胞を害することなくバクテリアの殺菌を行うものが提案されている(例えば、特許文献1等を参照)。
特許第6025756号公報
しかしながら、従来の殺菌装置は、特定の殺菌を行いたい物体に対して殺菌を行うものであり、部屋や工場などの広範囲の空間を殺菌することには対応してない。
一方で、COVID-19などのウィルスや菌などの殺菌対象物は、空間や、空間を形成する壁などに浮遊、付着している。そのため、空間内の空気の入れ替えや、消毒液散布による不活性化など、空調設備の変更が必要となったり、作業負担が大きかったりすることで実施が限られる対策を行うしかなく、より簡便に空間における環境改善を図れるようにすることが要望されていた。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、広範囲の殺菌対象空間を容易に殺菌することができる殺菌システム、殺菌装置、制御装置、制御方法および制御プログラムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の一態様に係る殺菌装置は、光源部と、水平角度調整部および/または垂直角度調整部と、制御装置とを備える。前記光源部は、放射状の紫外線を照射する。前記水平角度調整部は、前記光源部を水平方向に対して回動することで、前記光源部の水平角度を調整する。前記垂直角度調整部は、前記光源部を垂直方向に対して回動することで、前記光源部の垂直角度を調整する。前記制御装置は、カメラ画像から殺菌の対象物を捕捉し、前記水平角度調整部および/または前記垂直角度調整部の回動を制御し、前記対象物に前記光源部による紫外線を照射する。前記制御装置は、前記対象物の移動経路を記憶し、前記移動経路に対して前記光源部による紫外線を照射する。
本発明の一態様に係る殺菌システムは、広範囲の殺菌対象空間を容易に殺菌することができる。
図1は、一実施形態に係る殺菌装置等の構成例を示すブロック図である。 図2は、複数の殺菌装置等が含まれる場合の構成例を示す図である。 図3は、殺菌装置の一例の機械的な構成例を示す斜視図である。 図4は、殺菌装置の他の例の機械的な構成例を示す斜視図である。 図5は、制御装置の制御部、端末の制御部、または、制御装置の制御部のハードウェア構成例を示す図である。 図6は、制御装置の制御部、端末の制御部、または、制御装置の制御部の機能構成例を示す図である。 図7は、制御装置の制御部、端末の制御部、または、制御装置の制御部による制御例を示すフローチャートである。 図8は、制御装置の制御部、端末の制御部、または、制御装置の制御部による他の制御例を示すフローチャートである。
以下、実施形態に係る殺菌システム、殺菌装置、制御装置、制御方法および制御プログラムについて図面を参照して説明する。なお、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。また、図面における各要素の寸法の関係、各要素の比率などは、現実と異なる場合がある。図面の相互間においても、互いの寸法の関係や比率が異なる部分が含まれている場合がある。また、1つの実施形態や変形例に記載された内容は、原則として他の実施形態や変形例にも同様に適用される。
<装置構成、システム構成>
図1は、一実施形態に係る殺菌装置1等の構成例を示すブロック図である。図1において、殺菌装置1は、例えば天井を構成する天井壁100にベース部41が取り付けられており、光源部21を有する本体部2と、本体部2を回動可能に支持する垂直角度調整部3および水平角度調整部4と、制御装置5とを備えている。
なお、図1におけるX方向は水平方向であり、殺菌装置1Aの前後方向である。Y方向は水平方向であり、殺菌装置1Aの幅方向である。Z方向は水平方向と直交する垂直方向であり、殺菌装置1Aの上下方向である。なお、本実施形態においては、Z方向が殺菌対象空間Sの鉛直方向と平行であるが、これに限定されるものではなく、Z方向が鉛直方向に対して傾斜、あるいはZ方向が鉛直方向と直交する方向と平行であってもよい。
制御装置5は、殺菌装置1を制御するものである。制御装置5は、光源部21、垂直角度調整部3および水平角度調整部4を制御するものであり、ベース部41の内部空間に収容されている。制御装置5は、通信部51、制御部52、光源部駆動回路53、第1モータ駆動回路54と、第2モータ駆動回路55を有する。制御装置5は、電源200から供給された電力に基づき、光源部21による紫外線の点灯・消灯、照射強度の調整、垂直角度調整部3による光源部21の垂直角度の調整、水平角度調整部4による光源部21の水平角度の調整などを行う。なお、制御装置5のハードウェア構成は、一般的な制御装置のハードウェア構成と同様であり、詳細については後述する。また、電源200は、商業電源、発電機、バッテリなどである。
通信部51は、ユーザーが所持する端末10との間で情報を送受信するものであり、例えば、端末10からの操作情報を受信したり、殺菌装置1の状態、光源部21の照射状態(例えば、点灯・消灯、照射強度)、光源部21の姿勢状態(例えば、垂直角度および水平角度)を端末10に送信したりするものである。通信部51は、例えば、Wi-Fi(登録商標)やBluetooth(登録商標)等の近距離無線通信を行うものである。
制御部52は、光源部21に対する照射制御、第1モータ32に対する駆動制御および第2モータ42に対する駆動制御などを行うものである。ここで、照射制御には、光源部21の点灯・消灯制御、照射強度制御などが含まれる。
光源部駆動回路53は、制御部52からの光源部21に対する照射制御信号に基づき、光源部21に電力を供給するものである。光源部駆動回路53は、光源部21が紫外線の照射強度を変更できるタイプである場合、照射強度の調整も行う。また、光源部駆動回路53は、光源部21が照射する紫外線の波長を変更(切替)できるタイプである場合、波長の変更(切替)も行う。光源部駆動回路53は、制御部52および光源部21と電気的に接続されている。なお、光源部駆動回路53は、制御装置5が有しているがこれに限定されるものではなく、光源部21が有していてもよい。また、光源部21が異なる波長領域の光源が組み合わされた光源であった場合、それぞれの光源の照射強度を調整できるように調整を行う。
第1モータ駆動回路54は、制御部52からの第1モータ32に対する駆動制御信号に基づき、第1モータ32に対して駆動電力を供給することで、光源部21を垂直方向において回動させるものである。第1モータ駆動回路54は、制御部52および第1モータ32と電気的に接続されている。なお、第1モータ駆動回路54は、制御装置5が有しているがこれに限定されるものではなく、第1モータ32が有していてもよい。
第2モータ駆動回路55は、制御部52からの第2モータ42に対する駆動制御信号に基づき、第2モータ42に対して駆動電力を供給することで、光源部21を水平方向において回動させるものである。第2モータ駆動回路55は、制御部52および第2モータ42と電気的に接続されている。なお、第2モータ駆動回路55は、制御装置5が有しているがこれに限定されるものではなく、第2モータ42が有していてもよい。
端末10は、ユーザーが操作することで殺菌装置1Aを操作するものであるとともに、ユーザーが殺菌装置1Aの状態を把握するものである。端末10は、通信部11と、制御部12と、操作・表示部13とを有する。なお、端末10は、殺菌装置1A用の専用端末であってもよいし、スマートフォン、タブレット、ノートパソコンなどの汎用端末であってもよい。また、端末10のハードウェア構成は、一般的な端末のハードウェア構成と同様であり、詳細については後述する。
通信部11は、制御装置5との間で情報を送受信するものである。通信部11は、例えば、Wi-Fi(登録商標)やBluetooth(登録商標)等の近距離無線通信を行うものである。なお、情報の送受信は無線に限られるものではなく、有線によるものであってもよい。
制御部12は、端末10を制御するものであり、少なくとも操作・表示部13に対するユーザーの操作に基づいて、操作情報を通信部11に出力するものである。制御部12は、操作・表示部13による表示も制御する。制御部12は、通信部11および操作・表示部13と電気的に接続されている。なお、制御部12は、自装置側の通信部11および殺菌装置1側の通信部51を介して接続された制御部52の処理の一部を代行することができる。
操作・表示部13は、端末10における一般的な操作および表示のほかに、殺菌装置1Aを遠隔操作する際に用いられるものである。操作・表示部13は、図示はしないが例えば、紫外線の点灯・消灯に対応するスイッチ、照射強度に対応するスイッチ、光源部21の垂直角度の調整に対応するスイッチ、光源部21の水平角度の調整に対応するスイッチなどが含まれる。なお、スイッチは、通電・非通電や抵抗変化などの機械式のスイッチであっても、タッチパネルなどの電気式のスイッチであってもよい。
また、本体部2の近傍にはカメラ300が設けられており、制御部52はカメラ300の画像信号を解析して人やペット等の殺菌の対象物の認識を行う。
図2は、複数の殺菌装置1等が含まれる場合の構成例を示す図である。図2において、例えば天井を構成する天井壁100に複数の殺菌装置1が取り付けられている。各殺菌装置1の制御装置5は、それぞれが対等な関係で制御を行うか、いずれかがマスターとなって統括的に制御を行う。また、殺菌装置1の制御装置5とは別に、統括制御用の制御装置500が設けられるものであってもよい。制御装置500は、通信部501と、制御部502と、操作・表示部503とを備えている。
通信部501は、各殺菌装置1の制御装置5との間で情報を送受信するものである。通信部501は、例えば、Wi-Fi(登録商標)やBluetooth(登録商標)等の近距離無線通信を行うものである。なお、情報の送受信は無線に限られるものではなく、有線によるものであってもよい。
制御部502は、制御装置500を制御するものであり、少なくとも操作・表示部503に対するユーザーの操作または予め設定された情報に基づいて、操作情報を通信部501に出力するものである。制御部502は、通信部501および操作・表示部503と電気的に接続されている。
操作・表示部503は、制御装置500における一般的な操作および表示のほかに、各殺菌装置1を遠隔操作する際に用いられるものである。操作・表示部503は、図示はしないが例えば、紫外線の点灯・消灯に対応するスイッチ、照射強度に対応するスイッチ、光源部21の垂直角度の調整に対応するスイッチ、光源部21の水平角度の調整に対応するスイッチ、各種自動動作の設定のためのスイッチなどが含まれる。なお、スイッチは、通電・非通電や抵抗変化などの機械式のスイッチであっても、タッチパネルなどの電気式のスイッチであってもよい。
端末10は、各殺菌装置1の制御装置5との間、マスターに設定された制御装置5との間、または、制御装置500との間で通信を行い、ユーザーによる各種の操作や、状態の確認に対応する。端末10は、制御装置500とともに、または、制御装置500に代わって、個々の殺菌装置1を制御することができる。
図3は、殺菌装置1の一例(殺菌装置1A)の機械的な構成例を示す斜視図である。殺菌装置1Aは、図3に示されるように、紫外線UVを殺菌対象空間Sに照射するものである。殺菌装置1Aは、殺菌対象空間Sの一部を構成する壁、本実施形態では天井を構成する天井壁100に取り付けられている。具体的には、殺菌装置1Aは、天井壁100から殺菌対象空間Sに突出した状態で天井壁100に対して、図示しないレール等を介して取り付けられている。殺菌装置1Aは、光源部21が取り付けられる本体部2と、垂直角度調整部3と、水平角度調整部4と、制御装置5とを備える。
本体部2は、光源部21が取り付けられるものである。本体部2は、略円筒形状に形成されており、軸方向のうち、殺菌対象空間S側に開口22が形成され、殺菌対象空間Sと反対側が閉塞されている。本体部2は、図示しない支持軸を介して、垂直角度調整部3に対して回転自在に支持されている。
光源部21は、放射状の紫外線UVを殺菌対象空間Sに対して照射するものである。光源部21は、本体部2の内部空間のうち、本体部2の軸方向において開口22と対向した位置に取り付けられている。光源部21は、開口22を介して紫外線UVを殺菌対象空間Sに照射する。ここで、光源部21が殺菌対象空間Sに照射する紫外線UVは、可視光線とは異なる波長の電磁波であり、本実施形態では、190nm~230nmの波長の電磁波をいう。なお、190nm未満の紫外線は、空気、特に空気中の酸素に吸収されるため、殺菌対象空間Sに存在する物体、例えば人体まで到達する線量が大幅に減少してしまい、物体に対する殺菌効果が減少する。一方、230nmを超える紫外線は、殺菌対象空間Sに存在する物体が人体の場合に、細胞に吸収され細胞内のDNAに損傷を与える可能性がある。本実施形態における光源部21は、例えば、222nmにピークを有するKrClエキシマランプを光源として有する。また、放射状の紫外線UVは、光源から出射する紫外線が放射状であってもよいし、光源から出射する紫外線UVは直線状であって、図示しないレンズにより実現してもよい。
また、光源部21は、1つの波長領域の紫外線UVを照射する光源に限られず、波長領域の異なる紫外線UVを切り替えられるものであってもよい。また、光源部21は、紫外線UVを照射する光源と、紫外線UVとは異なる波長領域の電磁波、例えば、可視光線、赤外線を照射する光源とが組み合わされたものでもよい。また、光源部21は、1つの波長領域の紫外線を照射する光源と、それとは異なる波長領域の紫外線を照射する光源とが組み合わされたものであってもよい。具体的には、190nm~230nmの波長の紫外線を照射する光源と、230nmを超える波長の紫外線を照射する光源とが組み合わされたものでもよい。
垂直角度調整部3は、光源部21を垂直方向Zにおいて回動することで、垂直角度を調整、すなわちチルト方向Tを調整する。垂直角度調整部3は、アーム部31と、第1モータ32とを有する。アーム部31は、本体部2を垂直方向Zに回動可能に支持するものである。アーム部31は、下方向に開口するU字状に形成されており、開口を形成する両先端部31a、31aにおいて、本体部2が両先端部31a、31aの対向方向周りに回転自在に支持されている。第1モータ32は、垂直アクチュエータであり、本体部2をアーム部31に対して回動させるものである。第1モータ32は、アーム部31に取り付けられており、図示しない駆動機構を介して、支持軸周り、すなわち対向方向周りに本体部2を回動させるものである。本実施形態における光源部21は、第1モータ32により、下方向を0度とした場合に、例えば、±90度の範囲で揺動させる。垂直角度調整部3は、図示しない支持軸を介して、水平角度調整部4に対して回転自在に支持されている。
水平角度調整部4は、光源部21を水平方向(前後方向X、幅方向Y)において回動することで、水平角度を調整、すなわちパン方向Pを調整する。水平角度調整部4は、ベース部41と、第2モータ42とを有する。ベース部41は、アーム部31を介して本体部2を水平方向に回動可能に支持するものである。ベース部41は、天井壁100に取り付けられており、前後方向を長手方向として立方体状に形成されており、アーム部31の上方向側の先端部31bにおいてアーム部31が垂直方向Z周りに回転自在に支持されている。第2モータ42は、水平アクチュエータであり、アーム部31をベース部41に対して回動させるものである。第2モータ42は、ベース部41に取り付けられており、図示しない駆動機構を介して、支持軸周り、すなわち垂直方向周りにアーム部31を回動させることで、本体部2を回動させるものである。本実施形態における光源部21は、第2モータ42により、水平方向のうち、任意の方向を0度とした場合に、例えば、±180度の範囲で揺動させる。
なお、上記の説明においては、各アクチュエータをモータとしたが、これに限定されるものではなく、液圧式シリンダ、気圧式シリンダなどであってもよい。
図4は、殺菌装置1の他の例(殺菌装置1B)の機械的な構成例を示す斜視図である。図4において、殺菌装置1Bは、天井壁100に対する取り付け状態の点で、前述の殺菌装置1Aと異なる。殺菌装置1Bの基本的構成は、殺菌装置1Aの基本的構成と同一、またはほぼ同一であるので、同一符号についてはその説明を省略あるいは簡略化する。
殺菌装置1Bは、図4に示されるように、紫外線UVを殺菌対象空間Sに照射するものである。殺菌装置1Bは、殺菌対象空間Sの一部を構成する天井壁100に取り付けられている。具体的には、殺菌装置1Aは、天井壁100から殺菌対象空間S側と反対側に突出、すなわち天井壁100に埋設した状態で天井壁100に取り付けられている。天井壁100には、開口101が形成されており、殺菌装置1B、特に本体部2の開口22が開口101を介して、殺菌対象空間Sに露出して取り付けらえている。殺菌装置1Bは、光源部21を取り付けられる本体部2と、垂直角度調整部3と、水平角度調整部4と、制御装置5とを備える。
本体部2は、放射状の紫外線UVを殺菌対象空間Sに対して照射する光源部21が取り付けられるものである。本体部2は、略円筒形状に形成されており、軸方向のうち、殺菌対象空間S側に開口22が形成され、殺菌対象空間S側と反対側が閉塞されている。本体部2は、図示しない支持軸を介して、垂直角度調整部3に対して回転自在に支持されている。
垂直角度調整部3は、光源部21を垂直方向Zにおいて回動することで、垂直角度を調整、すなわちチルト方向Tを調整する。垂直角度調整部3は、サブ枠部33と、第1モータ32とを有する。サブ枠部33は、本体部2を垂直方向Zに回動可能に支持するものである。サブ枠部33は、上下方向を軸とする円筒形状に形成され、上下方向に開口を介して外部連通する内部空間33aが形成されている。サブ枠部33は、内部空間33aにおいて、本体部2が水平方向周りに回動自在に支持されている。つまり、サブ枠部33は、本体部2の少なくとも一部が内部空間33aに収容され、かつ本体部2を垂直方向に回動可能に支持する。第1モータ32は、サブ枠部33に取り付けられており、図示しない駆動機構を介して、支持軸周り、すなわち対向方向周りに本体部2を回動させるものである。本実施形態における光源部21は、第1モータ32により、下方向を0度とした場合に、例えば、-35度~+45度の範囲で揺動させる。
水平角度調整部4は、光源部21を水平方向(前後方向X、幅方向Y)において回動することで、水平角度を調整、すなわちパン方向Pを調整する。水平角度調整部4は、ベース枠部43と、第2モータ42とを有する。ベース枠部43は、サブ枠部33を介して本体部2を水平方向に回動可能に支持するものである。ベース枠部43は、上下方向において開口101と対向して天井壁100に取り付けられており、上下方向を軸とする円筒形状に形成され、上下方向に開口を介して外部連通する内部空間43aが形成されている。ベース枠部43は、内部空間43aにおいて、本体部2が垂直方向周りに回動自在に支持されている。つまり、ベース枠部43は、サブ枠部33の少なくとも一部が内部空間43aに収容され、かつサブ枠部33を垂直方向に回動可能に支持する。本実施形態における光源部21は、第2モータ42により、水平方向のうち、任意の方向を0度とした場合に、例えば、+355度の範囲で揺動させる。
なお、上記の説明においては、各アクチュエータをモータとしたが、これに限定されるものではなく、液圧式シリンダ、気圧式シリンダなどであってもよい。
図5は、制御装置5の制御部52、端末10の制御部12、または、制御装置500の制御部502のハードウェア構成例を示す図である。図5において、制御部52、12、502は、一般的なコンピュータの構成を有しており、処理部(プロセッサ)H1と、記憶部(メモリ)H2と、入出力部(I/O:Input Output)H3とを備えている。記憶部H2には、ROM(Read Only Memory)、RAM(Random Access Memory)、NV-RAM(Nonvolatile-RAM)、SSD(Solid State Drive)、HDD(Hard Disk Drive)等が含まれる。
処理部H1は、記憶部H2に記憶されたプログラムに従い、記憶部H2に記憶されたデータまたは入出力部H3から入力されたデータに基づいて処理を行う。処理により得られたデータは、入出力部H3から出力される。
図6は、制御装置5の制御部52、端末10の制御部12、または、制御装置500の制御部502の機能構成例を示す図である。図6において、制御部52、12、502は、照射位置設定部C1と、照射位置制御部C2と、照射制御部C3と、カメラ画像解析部C7とを備えている。
照射位置設定部C1は、殺菌のために紫外線を照射する位置または範囲(複数の位置等により範囲を特定)の設定を行う機能を有する。照射位置制御部C2は、設定情報に基づいて殺菌装置1の垂直角度調整部3および水平角度調整部4を制御し、紫外線を照射する位置を制御する機能を有する。照射制御部C3は、設定情報等に基づいて紫外線の点灯・消灯、強度変更(光源により強度が変更できる場合とできない場合とがある)または波長変更(人体に照射可能な波長と、人体に照射はできないが殺菌効果の高い波長との切り替えが可能)を行う機能を有する。
カメラ画像解析部C7は、カメラ300により得られたカメラ画像から、AI(Artificial Intelligence、人口知能)や強化学習による学習済モデルに基づいて人やペット等の殺菌の対象物の存在や位置等を取得する機能を有している。
<ユーザーによるリアルタイムでの操作>
図1~図6において、ユーザーは、端末10等を操作することで、殺菌装置1(1A、1B)の状態、光源部21の照射状態、光源部21の姿勢状態を変更する。例えば、制御装置5は、ユーザーが端末10を操作することで、光源部21を点灯する場合に、点灯に対応する操作情報に対応する照射制御信号に基づき、光源部駆動回路53を介して、光源部21を点灯する。殺菌装置1は、光源部21が点灯されることで、放射状の紫外線UVが殺菌対象空間Sに照射され、殺菌対象空間Sの空気および殺菌対象空間Sに存在する物体を紫外線UVにより殺菌する。また、制御装置5は、ユーザーが端末10を操作することで、殺菌対象空間Sにおける紫外線UVの照射範囲を垂直方向において変更する場合に、垂直角度の調整に対応する操作情報に対応する第1モータ32に対する駆動制御信号に基づき、第1モータ駆動回路54を介して、第1モータ32を駆動し、光源部21を垂直方向に回動させる。また、制御装置5は、ユーザーが端末10を操作することで、殺菌対象空間Sにおける紫外線UVの照射範囲を水平方向において変更する場合に、水平角度の調整に対応する操作情報に対応する第2モータ42に対する駆動制御信号に基づき、第2モータ駆動回路55を介して、第2モータ42を駆動し、光源部21を水平方向に回動させる。つまり、ユーザーが殺菌対象空間Sに存在する物体を殺菌したい場合は、光源部21を垂直方向および水平方向に回動させることで、光源部21の紫外線UVの照射範囲を物体にまで移動させて、殺菌を行う。
以上のように、本実施形態に係る殺菌装置1(1A、1B)は、光源部21が水平方向および垂直方向に回動させることができるので、光源部21が回動できない場合と比較して、殺菌対象空間Sに対する紫外線UVの照射範囲を広くすることができる。したがって、広範囲の殺菌対象空間Sを殺菌することができるので、簡便に空間における環境改善を図ることができる。
また、光源部21は、190nm~230nmの波長の電磁波である紫外線UVを照射するので、殺菌対象空間Sに人がいて、人に対して光源部21から紫外線UVが照射されていても、照射される紫外線が人体に対する影響が著しく低い。したがって、殺菌対象空間Sに人がいても、殺菌装置1による殺菌を安全に行える。
なお、上記の説明においては、ユーザーが手動操作することで殺菌装置1(1A,1B)が動作するが、これに限定されるものではなく、自動操作により動作するようにしてもよい。例えば、物体の動きに反応するセンサ、例えば人感センサなどを用いて、物体の動きに連動して、紫外線UVの照射範囲が変化する連動モードを有しており、所定の物体、例えば、人がいる方向に照射方向を連動させ、紫外線UVを照射してもよい。また、制御部52は、予め設定された動作、例えば殺菌対象空間Sを構成する床や壁の全域に紫外線UVが照射される殺菌モードを有しており、所定時間、例えば、殺菌対象空間Sに人がいない時間帯となると、紫外線UVを殺菌対象空間Sに照射してもよい。
<カメラ画像に基づくリアルタイムの紫外線の照射>
図7は、制御装置5の制御部52、端末10の制御部12、または、制御装置500の制御部502による制御例を示すフローチャートである。図7において、制御部52等は、処理を開始すると、カメラ300(図1)等からカメラ画像を取得し(ステップS11)、AIや深層学習等によりカメラ画像を解析する(ステップS12)。
カメラ画像解析部C7(図6)は、予め多数の人やペット等が含まれるカメラ画像から人やペット等であることの認識について学習された学習済モデルに基づいて、カメラ画像から人やペット等として認識された画像の位置(中心位置、輪郭位置、距離等)を出力する。これらの位置は、殺菌装置1における紫外線の照射方向(水平角度、垂直角度)に変換される。
次いで、制御部52等は、人やペット等の対象物を捕捉したか否か判断し(ステップS13)、捕捉していないと判断した場合(ステップS13のNo)、紫外線を照射中であれば照射を停止し(ステップS14)、カメラ画像の取得(ステップS11)に戻る。
制御部52等は、人やペット等の対象物を捕捉したと判断した場合(ステップS13のYes)、対象物に光源部21の光軸を合わせて紫外線を照射する(ステップS15)。なお、人やペットに紫外線を照射する場合、人体等に無害な波長(例えば、222nm)を用いる。また、対象物との距離に応じ、紫外線の照射時間や照射強度を変えることができる。
次いで、制御部52等は、対象物の軌跡(移動経路)を記憶し(ステップS16)、カメラ画像の取得(ステップS11)に戻る。
このような処理により、人やペット等の対象物を自動的に追尾し、紫外線を照射して殺菌を行うことができる。
<カメラ画像に基づく事後的な紫外線の照射>
図8は、制御装置5の制御部52、端末10の制御部12、または、制御装置500の制御部502による他の制御例を示すフローチャートである。図8において、制御部52等は、処理を開始すると、人やペット等の対象物の捕捉が所定時間にわたって行われていないか否か判断し(ステップS21)、行われていると判断した場合(ステップS21のNo)、同判断を繰り返す。
制御部52等は、人やペット等の対象物の捕捉が所定時間にわたって行われていないと判断した場合(ステップS21のYes)、既に記録されている対象物の軌跡(移動経路)等の情報(図7のステップS16で記憶)を読み出す(ステップS22)。
そして、制御部52等は、読み出した軌跡に沿って紫外線の照射を行う(ステップS23)。この場合、人やペットそのものが照射対象ではないため、照射する紫外線として、殺菌効果の高い波長(例えば、230nmを超える波長)を用いたり、照射時間や照射強度を増大させたりすることが可能である。そして、人やペット等の対象物の捕捉が所定時間にわたって行われていないか否かの判断(ステップS21)に戻る。
このような処理により、対象物が存在する場合には影になって紫外線の照射しにくい、人やペット等の対象物が通ったり触ったりした可能性の高い部分を効果的に殺菌することができる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない限りにおいて種々の変更が可能である。
以上のように、実施形態に係る殺菌システムは、放射状の紫外線を照射する光源部と、光源部を水平方向に対して回動することで、光源部の水平角度を調整する水平角度調整部および/または、光源部を垂直方向に対して回動することで、光源部の垂直角度を調整する垂直角度調整部と、カメラ画像から殺菌の対象物を捕捉し、水平角度調整部および/または垂直角度調整部の回動を制御し、対象物に光源部による紫外線を照射する制御装置とを備える。これにより、広範囲の殺菌対象空間を容易に殺菌することができる。
また、制御装置は、人口知能または深層学習による学習済モデルに基づいて、カメラ画像から対象物を捕捉する。これにより、対象物を正確に捕捉することができる。
また、制御装置は、対象物の移動経路を記憶し、移動経路に対して光源部による紫外線を照射する。これにより、対象物が存在する場合には殺菌しにくい場所を殺菌することができる。
また、光源部による紫外線は、対象物が人またはペットである場合、人体に影響のない波長を用いる。これにより、対象物への直接の紫外線の照射が安全に行える。
また、光源部による紫外線は、人体への影響によらず、殺菌効果の高い波長を用いる。これにより、より効果的な殺菌を行うことができる。
また、上記実施の形態により本発明が限定されるものではない。上述した各構成要素を適宜組み合わせて構成したものも本発明に含まれる。また、さらなる効果や変形例は、当業者によって容易に導き出すことができる。よって、本発明のより広範な態様は、上記の実施の形態に限定されるものではなく、様々な変更が可能である。
1、1A、1B 殺菌装置,21 光源部,3 垂直角度調整部,4 水平角度調整部,5 制御装置,10 端末,500 制御装置,C1 照射位置設定部,C2 照射位置制御部,C3 照射制御部,C7 カメラ画像解析部

Claims (8)

  1. 放射状の紫外線を照射する光源部と、
    前記光源部を水平方向に対して回動することで、前記光源部の水平角度を調整する水平角度調整部および/または、
    前記光源部を垂直方向に対して回動することで、前記光源部の垂直角度を調整する垂直角度調整部と、
    カメラ画像から殺菌の対象物を捕捉し、前記水平角度調整部および/または前記垂直角度調整部の回動を制御し、前記対象物に前記光源部による紫外線を照射する制御装置と、
    を備え
    前記制御装置は、前記対象物の移動経路を記憶し、前記移動経路に対して前記光源部による紫外線を照射する、
    殺菌システム。
  2. 前記制御装置は、人口知能または深層学習による学習済モデルに基づいて、前記カメラ画像から前記対象物を捕捉する、
    請求項1に記載の殺菌システム。
  3. 前記光源部による紫外線は、前記対象物が人またはペットである場合、人体に影響のない波長を用いる、
    請求項1または2に記載の殺菌システム。
  4. 前記光源部による紫外線は、人体への影響によらず、殺菌効果の高い波長を用いる、
    請求項1~3のいずれか一つに記載の殺菌システム。
  5. 放射状の紫外線を照射する光源部と、
    前記光源部を水平方向に対して回動することで、前記光源部の水平角度を調整する水平角度調整部および/または、
    前記光源部を垂直方向に対して回動することで、前記光源部の垂直角度を調整する垂直角度調整部と、
    カメラ画像から殺菌の対象物を捕捉し、前記水平角度調整部および/または前記垂直角度調整部の回動を制御し、前記対象物に前記光源部による紫外線を照射する制御装置と、
    を備え
    前記制御装置は、前記対象物の移動経路を記憶し、前記移動経路に対して前記光源部による紫外線を照射する、
    殺菌装置。
  6. 放射状の紫外線を照射する光源部と、
    前記光源部を水平方向に対して回動することで、前記光源部の水平角度を調整する水平角度調整部および/または、
    前記光源部を垂直方向に対して回動することで、前記光源部の垂直角度を調整する垂直角度調整部と、
    に対し、
    カメラ画像から殺菌の対象物を捕捉し、前記水平角度調整部および/または前記垂直角度調整部の回動を制御し、前記対象物に前記光源部による紫外線を照射し、
    前記対象物の移動経路を記憶し、前記移動経路に対して前記光源部による紫外線を照射する、
    制御装置。
  7. 放射状の紫外線を照射する光源部と、
    前記光源部を水平方向に対して回動することで、前記光源部の水平角度を調整する水平角度調整部および/または、
    前記光源部を垂直方向に対して回動することで、前記光源部の垂直角度を調整する垂直角度調整部と、
    に対し、
    カメラ画像から殺菌の対象物を捕捉し、前記水平角度調整部および/または前記垂直角度調整部の回動を制御し、前記対象物に前記光源部による紫外線を照射し、
    前記対象物の移動経路を記憶し、前記移動経路に対して前記光源部による紫外線を照射する処理をコンピュータが行う、
    制御方法。
  8. 放射状の紫外線を照射する光源部と、
    前記光源部を水平方向に対して回動することで、前記光源部の水平角度を調整する水平角度調整部および/または、
    前記光源部を垂直方向に対して回動することで、前記光源部の垂直角度を調整する垂直角度調整部と、
    に対し、
    カメラ画像から殺菌の対象物を捕捉し、前記水平角度調整部および/または前記垂直角度調整部の回動を制御し、前記対象物に前記光源部による紫外線を照射し、
    前記対象物の移動経路を記憶し、前記移動経路に対して前記光源部による紫外線を照射する処理をコンピュータに実行させる、
    制御プログラム。
JP2020153592A 2020-09-14 2020-09-14 殺菌システム、殺菌装置、制御装置、制御方法および制御プログラム Active JP7237902B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020153592A JP7237902B2 (ja) 2020-09-14 2020-09-14 殺菌システム、殺菌装置、制御装置、制御方法および制御プログラム
CN202180062534.5A CN116056731A (zh) 2020-09-14 2021-06-22 杀菌系统、杀菌装置、控制装置、控制方法以及控制程序
PCT/JP2021/023613 WO2022054370A1 (ja) 2020-09-14 2021-06-22 殺菌システム、殺菌装置、制御装置、制御方法および制御プログラム
EP21866331.8A EP4212185A1 (en) 2020-09-14 2021-06-22 Sterilization system, sterilization device, control device, control method, and control program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020153592A JP7237902B2 (ja) 2020-09-14 2020-09-14 殺菌システム、殺菌装置、制御装置、制御方法および制御プログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022047678A JP2022047678A (ja) 2022-03-25
JP2022047678A5 JP2022047678A5 (ja) 2022-04-22
JP7237902B2 true JP7237902B2 (ja) 2023-03-13

Family

ID=80632265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020153592A Active JP7237902B2 (ja) 2020-09-14 2020-09-14 殺菌システム、殺菌装置、制御装置、制御方法および制御プログラム

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP4212185A1 (ja)
JP (1) JP7237902B2 (ja)
CN (1) CN116056731A (ja)
WO (1) WO2022054370A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170246331A1 (en) 2016-02-25 2017-08-31 Ralph Birchard Lloyd System and Method for Disinfecting an Occupied Area Using Germicidal Radiation Based on Eye Protection Worn by Persons in the Area
JP6497427B1 (ja) 2017-10-19 2019-04-10 ウシオ電機株式会社 殺菌装置
US20200101183A1 (en) 2018-10-02 2020-04-02 ShenZhen Kaiyan Medical Equipment Co, LTD System and method for sterilization using ultra-violet illumination

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007068651A (ja) * 2005-09-05 2007-03-22 Fujimori Sangyo Kikai Kk 紫外線照射装置
JP6025756B2 (ja) 2011-03-07 2016-11-16 ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニバーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク 殺菌装置、及び、殺菌装置の作動方法
JP2015027326A (ja) * 2013-07-30 2015-02-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 殺菌装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170246331A1 (en) 2016-02-25 2017-08-31 Ralph Birchard Lloyd System and Method for Disinfecting an Occupied Area Using Germicidal Radiation Based on Eye Protection Worn by Persons in the Area
JP6497427B1 (ja) 2017-10-19 2019-04-10 ウシオ電機株式会社 殺菌装置
US20200101183A1 (en) 2018-10-02 2020-04-02 ShenZhen Kaiyan Medical Equipment Co, LTD System and method for sterilization using ultra-violet illumination

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022054370A1 (ja) 2022-03-17
CN116056731A (zh) 2023-05-02
JP2022047678A (ja) 2022-03-25
EP4212185A1 (en) 2023-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2020294165B2 (en) Hard surface disinfection system and method
US11957807B2 (en) Cleaning robot
CN112135644B (zh) 自适应多重矢量照明输送系统
CN209060072U (zh) 一种消毒照明系统
US20230123481A1 (en) Remotely or autonomously operable disinfection apparatus
JP7237902B2 (ja) 殺菌システム、殺菌装置、制御装置、制御方法および制御プログラム
WO2022024587A1 (ja) 殺菌装置
WO2022054369A1 (ja) 殺菌システム、殺菌装置、制御装置、制御方法および制御プログラム
JP7303787B2 (ja) 殺菌システム、殺菌装置、制御装置、制御方法および制御プログラム
US20220257818A1 (en) Autonomous mobile disinfecting and deodorizing system and method
JP2022037640A (ja) 紫外線照射システム
WO2023157554A1 (ja) 殺菌システム、殺菌装置および制御方法
JP7232231B2 (ja) 殺菌システム、殺菌装置、制御装置、制御方法および制御プログラム
EP4306136A1 (en) Apparatus for inactivating bacteria or viruses, and system for inactivating bacteria or viruses
WO2024009666A1 (ja) 殺菌システム、殺菌装置および制御方法
JP2022138101A (ja) 菌又はウイルスの不活化装置、菌又はウイルスの不活化システム
CA3117495A1 (en) Germicidal lighting system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220414

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220414

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7237902

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150