JP7235424B2 - ライダー支援システム、及び、ライダー支援システムの制御方法 - Google Patents

ライダー支援システム、及び、ライダー支援システムの制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7235424B2
JP7235424B2 JP2021510581A JP2021510581A JP7235424B2 JP 7235424 B2 JP7235424 B2 JP 7235424B2 JP 2021510581 A JP2021510581 A JP 2021510581A JP 2021510581 A JP2021510581 A JP 2021510581A JP 7235424 B2 JP7235424 B2 JP 7235424B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rider
pitch angle
straddle
information
type vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021510581A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020201907A1 (ja
Inventor
ラーズ プファウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPWO2020201907A1 publication Critical patent/JPWO2020201907A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7235424B2 publication Critical patent/JP7235424B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/02Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
    • B60W50/0205Diagnosing or detecting failures; Failure detection models
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/04Monitoring the functioning of the control system
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J45/00Electrical equipment arrangements specially adapted for use as accessories on cycles, not otherwise provided for
    • B62J45/20Cycle computers as cycle accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J50/00Arrangements specially adapted for use on cycles not provided for in main groups B62J1/00 - B62J45/00
    • B62J50/20Information-providing devices
    • B62J50/21Information-providing devices intended to provide information to rider or passenger
    • B62J50/22Information-providing devices intended to provide information to rider or passenger electronic, e.g. displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K23/00Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips
    • B62K23/02Rider-operated controls specially adapted for cycles, i.e. means for initiating control operations, e.g. levers, grips hand actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0062Adapting control system settings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W2050/0062Adapting control system settings
    • B60W2050/0075Automatic parameter input, automatic initialising or calibrating means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/02Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
    • B60W50/0205Diagnosing or detecting failures; Failure detection models
    • B60W2050/0215Sensor drifts or sensor failures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60W2300/36Cycles; Motorcycles; Scooters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2420/00Indexing codes relating to the type of sensors based on the principle of their operation
    • B60W2420/40Photo, light or radio wave sensitive means, e.g. infrared sensors
    • B60W2420/403Image sensing, e.g. optical camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2422/00Indexing codes relating to the special location or mounting of sensors
    • B60W2422/10Indexing codes relating to the special location or mounting of sensors on a suspension arm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/16Pitch
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J45/00Electrical equipment arrangements specially adapted for use as accessories on cycles, not otherwise provided for
    • B62J45/40Sensor arrangements; Mounting thereof
    • B62J45/41Sensor arrangements; Mounting thereof characterised by the type of sensor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)

Description

本発明は、鞍乗型車両のライダーの運転を支援するライダー支援システムと、その制御方法と、に関する。
鞍乗型車両に関連する技術として、鞍乗型車両に搭載された周囲環境検出装置の出力に基づいて、鞍乗型車両のライダーの運転を支援する動作(例えば、警告機能、緊急ブレーキ機能、クルーズ走行機能等)を実行するライダー支援システムが知られている。周囲環境検出装置は、鞍乗型車両の周囲環境を検出するものである(例えば、特許文献1を参照。)。
特開2009-116882号公報
従来のライダー支援システムでは、周囲環境検出装置が、鞍乗型車両の搭乗状態及び積載状態が標準的な場合(例えば、鞍乗型車両にライダーが単独で搭乗し、且つ、積載物がない場合)を想定して取り付けられている。そして、特に、鞍乗型車両が車体と車輪の間にサスペンションを介在させる構造で、且つ、鞍乗型車両の搭乗状態又は積載状態が標準的ではない場合(例えば、鞍乗型車両にライダーと同乗者が搭乗する場合、鞍乗型車両に重い荷物が積載される場合等)には、鞍乗型車両の車体に大きなピッチ角変化が生じて、周囲環境検出装置の検出が不適切になる可能性が生じ得る。鞍乗型車両では、他の車両(例えば、乗用車、トラック等)と比較して、ホイールベースが短く、また、車体重量が軽いため、搭乗状態又は積載状態が鞍乗型車両のピッチ角変化に及ぼす影響が極めて大きくなる。つまり、従来のライダー支援システムでは、鞍乗型車両の車体のピッチ角変化に搭乗状態又は積載状態が大きく影響するとの鞍乗型車両の特有性が加味されていないため、周囲環境検出装置の検出が不適切になる可能性が生じかねない。
本発明は、上述の課題を背景としてなされたものであり、鞍乗型車両のライダーの運転を適切に支援し得るライダー支援システムと、そのようなライダー支援システムの制御方法と、を得るものである。
本発明に係るライダー支援システムは、鞍乗型車両のライダーの運転を支援するライダー支援システムであって、前記鞍乗型車両に搭載され、該鞍乗型車両の周囲環境を検出する周囲環境検出装置と、前記鞍乗型車両に搭載され、該鞍乗型車両のライダーによって操作される入力装置と、前記ライダー支援システムの動作を司る制御装置と、を備えており、前記制御装置は、前記周囲環境検出装置のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得する取得部と、前記取得部で取得された前記ピッチ角補正目標情報に基づいて、前記周囲環境検出装置による前記周囲環境の検出の補正動作を実行する補正動作実行部と、を備えている。
また、本発明に係るライダー支援システムの制御方法は、鞍乗型車両のライダーの運転を支援するライダー支援システムの制御方法であって、前記ライダー支援システムは、前記鞍乗型車両に搭載され、該鞍乗型車両の周囲環境を検出する周囲環境検出装置と、前記鞍乗型車両に搭載され、該鞍乗型車両のライダーによって操作される入力装置と、前記ライダー支援システムの動作を司る制御装置と、を備えており、前記制御方法は、前記制御装置の取得部が、前記周囲環境検出装置のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得する取得ステップと、前記制御装置の補正動作実行部が、前記取得ステップで取得された前記ピッチ角補正目標情報に基づいて、前記周囲環境検出装置による前記周囲環境の検出の補正動作を実行する補正動作実行ステップと、を備えている。
本発明に係るライダー支援システム、及び、ライダー支援システムの制御方法では、制御装置の取得部が、周囲環境検出装置のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得し、制御装置の補正動作実行部が、ピッチ角補正目標情報に基づいて周囲環境検出装置による周囲環境の検出の補正動作を実行する。そのため、鞍乗型車両の搭乗状態又は積載状態が標準的ではない場合であっても、周囲環境検出装置の検出を適正化することが可能となる。
本発明の実施の形態1に係るライダー支援システムの、鞍乗型車両への搭載状態を示す図である。 本発明の実施の形態1に係るライダー支援システムの、システム構成を説明するための図である。 本発明の実施の形態1に係るライダー支援システムの、制御装置における制御フローの一例を示す図である。 本発明の実施の形態2に係るライダー支援システムの、システム構成を説明するための図である。 本発明の実施の形態2に係るライダー支援システムの、制御装置における制御フローの一例を示す図である。
以下に、本発明に係るライダー支援システム、及び、ライダー支援システムの制御方法について、図面を用いて説明する。
なお、以下で説明する構成及び動作等は一例であり、本発明に係るライダー支援システム、及び、ライダー支援システムの制御方法は、そのような構成、動作等である場合に限定されない。
例えば、以下では、本発明に係るライダー支援システムが、自動二輪車に用いられる場合を説明しているが、本発明に係るライダー支援システムが、自動二輪車以外の他の鞍乗型車両に用いられてもよい。鞍乗型車両は、ライダーが跨って乗車する乗物全般を意味する。好ましくは、鞍乗型車両は、車体と車輪の間にサスペンションを介在させる構造である。鞍乗型車両には、例えば、モータサイクル(自動二輪車、自動三輪車)、バギー、自転車等が含まれる。モータサイクルには、エンジンを推進源とする自動二輪車又は自動三輪車、モータを推進源とする自動二輪車又は自動三輪車等が含まれ、例えば、オートバイ、スクーター、電動スクーター等が含まれる。また、自転車は、ペダルに付与されるライダーの踏力によって路上を推進することが可能な乗物全般を意味する。自転車には、普通自転車、電動アシスト自転車、電動自転車等が含まれる。
また、以下では、同一の又は類似する説明を適宜簡略化又は省略している。また、各図において、同一の又は類似する部材又は部分については、符号を付すことを省略しているか、又は、同一の符号を付している。また、細かい構造については、適宜図示を簡略化又は省略している。
実施の形態1.
以下に、実施の形態1に係るライダー支援システムを説明する。
<ライダー支援システムの構成>
実施の形態1に係るライダー支援システムの構成について説明する。
図1は、本発明の実施の形態1に係るライダー支援システムの、鞍乗型車両への搭載状態を示す図である。図2は、本発明の実施の形態1に係るライダー支援システムの、システム構成を説明するための図である。
図1及び図2に示されるように、ライダー支援システム1は、鞍乗型車両100に搭載される。ライダー支援システム1は、周囲環境検出装置10と、入力装置20と、走行状態検出装置30と、制御装置50と、を含む。
ライダー支援システム1では、周囲環境検出装置10を用いて、鞍乗型車両100の周囲に位置する対象(例えば、障害物、先行車、標識等)が認識され、その認識された対象の情報が、ライダーの運転を支援する機能(例えば、警告機能、緊急ブレーキ機能、クルーズ走行機能等)を実現するための各種装置(例えば、制動装置60、駆動装置70、報知装置80等)に供給される。ライダー支援システム1の各部は、ライダー支援システム1に専ら用いられるものであってもよく、また、他のシステムと共用されるものであってもよい。
周囲環境検出装置10は、鞍乗型車両100の周囲環境を監視し、鞍乗型車両100の周囲環境の各種情報を検出する。周囲環境検出装置10は、例えば、鞍乗型車両100の前方、後方、側方等を撮像するカメラ、鞍乗型車両100から鞍乗型車両100の前方、後方、側方等に存在する対象物までの距離を検出可能な測距センサ等である。周囲環境検出装置10の検出結果は、制御装置50に出力される。
入力装置20は、ライダーによる設定操作(例えば、選択操作、入力操作等)を受け付けて、そのライダーによる設定操作の情報であるライダー設定情報を、制御装置50に出力する。ここで、鞍乗型車両100では、後述されるように、制御装置50によってライダー支援動作が実行可能である。ライダーは、入力装置20を用いて、ライダー支援動作に関連する設定操作を行うことができる。入力装置20としては、例えば、レバー、ボタン又はタッチパネル等が用いられる。入力装置20は、例えば、ハンドルに設けられる。入力装置20が、その設定操作に必要な情報を表示するための表示画面を含んでいるとよい。
走行状態検出装置30は、鞍乗型車両100の走行状態(例えば、速度、加減速度、位置、進行方向等)の情報を検出する。走行状態検出装置30の検出結果は、制御装置50に出力される。
走行状態検出装置30は、例えば、前輪回転速度センサ、後輪回転速度センサ等を含む。前輪回転速度センサ及び後輪回転速度センサは、車輪の回転速度を検出し、検出結果を出力する。前輪回転速度センサ及び後輪回転速度センサが、車輪の回転速度に実質的に換算可能な他の物理量を検出するものであってもよい。
また、走行状態検出装置30は、例えば、慣性計測装置を含む。慣性計測装置は、3軸のジャイロセンサ及び3方向の加速度センサを備えており、鞍乗型車両100の3軸の加速度と3軸の角速度の検出結果を出力する。慣性計測装置が、3軸の加速度と3軸の角速度に実質的に換算可能な他の物理量を検出するものであってもよい。
また、走行状態検出装置30は、例えば、制動力計測装置、駆動力計測装置等を含む。制動力計測装置は、例えば、ライダーのブレーキ操作の操作量、制動装置60に生じている実際の制動力等の検出結果を出力する。制動力計測装置が、ライダーのブレーキ操作の操作量及び制動装置60に生じている実際の制動力に実質的に換算可能な他の物理量を検出するものであってもよい。また、駆動力計測装置は、例えば、ライダーのアクセル操作の操作量、駆動装置70に生じている実際の駆動力等の検出結果を出力する。駆動力計測装置が、ライダーのアクセル操作の操作量及び駆動装置70に生じている実際の駆動力に実質的に換算可能な他の物理量を検出するものであってもよい。
また、走行状態検出装置30は、例えば、GPS(Global Positioning System)衛星からの信号の受信機と地図情報の記憶部とを含む。鞍乗型車両100の位置又は進行方向を検出可能な他の構成が採用されてもよい。
制御装置50は、鞍乗型車両100の動作を制御する。例えば、制御装置50の一部又は全ては、マイコン、マイクロプロセッサユニット等で構成されている。また、例えば、制御装置50の一部又は全ては、ファームウェア等の更新可能なもので構成されてもよく、CPU等からの指令によって実行されるプログラムモジュール等であってもよい。制御装置50は、例えば、1つであってもよく、また、複数に分かれていてもよい。
制御装置50は、図2に示されるように、取得部51Aと、ライダー支援動作実行部52と、補正動作実行部53と、不具合情報出力部54Aと、を備える。
取得部51Aは、鞍乗型車両100に搭載されている各装置から出力される情報を取得し、ライダー支援動作実行部52へ出力する。具体的には、取得部51Aは、周囲環境検出装置10から出力される情報に基づいて周囲環境情報を取得し、入力装置20から出力される情報に基づいてライダー設定情報を取得し、走行状態検出装置30から出力される情報に基づいて鞍乗型車両100の走行状態情報を取得する。
ライダー支援動作実行部52は、鞍乗型車両100に搭載されている各装置(制動装置60、駆動装置70、報知装置80等)の動作を制御することによって、鞍乗型車両100のライダーの運転を支援するための各種動作を実行する。ライダー支援動作実行部52は、取得部51Aから出力される周囲環境情報に対応したライダー支援動作を実行する。また、ライダーは、入力装置20を用いて、ライダー支援動作の各機能(例えば、警告機能、緊急ブレーキ機能、クルーズ走行機能等)の有効化及び無効化を指示可能であり、ライダー支援動作実行部52は、取得部51Aから出力されるライダー設定情報に応じたライダー支援動作を実行する。また、ライダー支援動作実行部52は、必要に応じて、取得部51Aから出力される走行状態情報に対応したライダー支援動作を実行する。
なお、報知装置80は、音(つまり、聴覚器が感覚器として用いられる知覚)によってライダーに警告するものであってもよく、また、表示(つまり、視覚器が感覚器として用いられる知覚)によってライダーに警告するものであってもよく、また、振動(つまり、触覚器が感覚器として用いられる知覚)によってライダーに警告するものであってもよく、また、それらの組み合わせによって警告するものであってもよい。また、報知装置80は、鞍乗型車両100に設けられていてもよく、また、ヘルメット等の鞍乗型車両100に付随する装備に設けられていてもよい。また、報知装置80は、1つの出力器で構成されていてもよく、また、複数の同一種類又は異なる種類の出力器で構成されていてもよい。その複数の出力器は、一体的に設けられていてもよく、また、別体的に設けられていてもよい。また、報知装置80は、鞍乗型車両100に突発的な加減速度を生じさせることによってライダーに警告するものであってもよい。つまり、報知装置80は、制動装置60、駆動装置70等によって実現されていてもよい。
また、取得部51Aは、入力装置20が出力するライダー設定情報に基づいて、周囲環境検出装置10のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得し、補正動作実行部53へ出力する。そして、補正動作実行部53は、ピッチ角補正目標情報に基づいて、周囲環境検出装置10による周囲環境の検出の補正動作を実行する。補正動作実行部53は、その補正動作として、周囲環境検出装置10の支持状態を変化させて周囲環境検出装置10のピッチ角を補正する機械的な補正動作を実行してもよく、また、周囲環境検出装置10の検出結果に補正処理(例えば、検出されたデータ自体に対してピッチ角の変化を生じさせる座標変換処理、検出されたデータの座標の原点に対してピッチ角の変化を生じさせる座標変換処理)が施される情報処理的な補正動作を実行してもよい。なお、ピッチ角は、図1においてPと表記される角度であり、鞍乗型車両100の車幅方向と平行な軸周りの回転角と定義される。
一例として、ライダーば、入力装置20において、搭乗状態又は積載状態のモード(例えば、単独乗りモード、2人乗りモード、重荷物モード等)を選択可能である。そして、取得部51Aは、入力装置20においてライダーによって選択されたモードを、ライダー設定情報として取得して、そのモードに対応したピソチ角補正目標情報を取得する。例えば、入力装置20において単独乗りモードが選択された場合には、取得部51Aは、ピッチ角補正目標情報の角度値として0°を取得する。そして、入力装置20において2人乗りモード又は重荷物モードが選択された場合には、取得部51Aは、ピッチ角補正目標情報の角度値として3°を取得する。周囲環境検出装置10が前方の周囲環境を検出するものである場合には、補正動作実行部53は、ピッチ角補正目標情報の角度値だけ、周囲環境検出装置10の支持状態を下向きにするか、又は、周囲環境検出装置10の検出結果を上向きに座標変換する。また、周囲環境検出装置10が後方の周囲環境を検出するものである場合には、補正動作実行部53は、ピッチ角補正目標情報の角度値だけ、周囲環境検出装置10の支持状態を上向きにするか、又は、周囲環境検出装置10の検出結果を下向きに座標変換する。
一例として、ライダーは、入力装置20において、搭乗者又は積載物の重量を入力可能である。そして、取得部51Aは、入力装置20においてライダーによって入力された重量を、ライダー設定情報として取得して、その重量に対応したピッチ角補正目標情報を取得する。例えば、入力装置20において入力された総重量が80kgf未満である場合には、取得部51Aは、ピッチ角補正目標情報の角度値として0°を取得する。そして、入力装置20において入力された総重量が80kgf以上で且つ160kgf未満である場合には、取得部51Aは、ピッチ角補正目標情報の角度値として3°を取得する。そして、入力装置20において入力された総重量が160kgf以上である場合には、取得部51Aは、ピッチ角補正目標情報の角度値として5°を取得する。周囲環境検出装置10が前方の周囲環境を検出するものである場合には、補正動作実行部53は、ピッチ角補正目標情報の角度値だけ、周囲環境検出装置10の支持状態を下向きにするか、又は、周囲環境検出装置10の検出結果を上向きに座標変換する。また、周囲環境検出装置10が後方の周囲環境を検出するものである場合には、補正動作実行部53は、ピッチ角補正目標情報の角度値だけ、周囲環境検出装置10の支持状態を上向きにするか、又は、周囲環境検出装置10の検出結果を下向きに座標変換する。なお、入力装置20において、ライダーが搭乗者毎又は積載物毎の重量を入力可能であってもよい。そのような場合には、より精確なピッチ角補正目標情報を取得することが可能である。
一例として、取得部51Aは、周囲環境検出装置10の検出結果に基づいて、周囲環境検出装置10のピッチ角補正の推奨情報であるピッチ角補正推奨情報を取得し、入力装置20は、ライダーに、そのピッチ角補正推奨情報を報知可能である。そして、入力装置20において、ライダーは、ピッチ角補正推奨情報の是非を選択可能であり、取得部51Aは、入力装置20においてライダーによって選択されたピッチ角補正推奨情報の是非の情報を、ライダー設定情報として取得して、その選択に応じたピッチ角補正目標情報を取得する。例えば、鞍乗型車両100が停止している際に、周囲環境検出装置10の検出結果において、全データにピッチ角方向への突然の移動(周囲環境検出装置10が前方の周囲環境を検出するものである場合には下向きの移動、周囲環境検出装置10が後方の周囲環境を検出するものである場合には上向きの移動)が生じた場合に、取得部51Aは、ピッチ角補正推奨情報の角度値として3°を取得する。取得部51Aが、ピッチ角補正推奨情報として、その角度値に対応した搭乗状態又は積載状態のモードを取得してもよい。ライダーは、入力装置20において、報知されたピッチ角補正推奨情報を参照しつつ、その是非を選択する。ライダーが、ピッチ角補正推奨情報を肯定すると、取得部51Aは、ピッチ角補正目標情報の角度値として3°を取得する。また、ライダーが、ピッチ角補正推奨情報を否定すると、入力装置20において、搭乗状態又は積載状態のモードの選択画面、搭乗者又は積載物の重量の入力画面等が表示され、ライダーは、適切なライダー設定情報の入力を促される。なお、入力装置20において、ライダーが、ピッチ角補正推奨情報を参照しながら、その是非を選択することなく、搭乗状態又は積載状態のモードの選択、搭乗者又は積載物の重量の入力等を行う構成であってもよい。
不具合情報出力部54Aは、ライダー設定情報に基づいて、周囲環境検出装置10の支持状態の不具合の有無の情報を出力する。例えば、ライダーは、搭乗状態又は積載状態のモードの選択、搭乗者又は積載物の重量の入力、ピッチ角補正推奨情報の是非の選択等において、ピッチ角変化が搭乗状態又は積載状態に起因していない場合に、入力装置20の操作において、その選択又は入力をスキップしたり、周囲環境検出装置10の支持状態の不適切性を入力したりすることができる。不具合情報出力部54Aは、そのようなライダー設定情報が入力装置20から出力されると、周囲環境検出装置10の支持状態に不具合が有ると認識し、ライダー支援動作実行部52、報知装置80、無線通信装置90等にその旨を出力する。ライダー支援動作実行部52がライダー支援動作を禁止してもよく、また、報知装置80がライダー支援動作の不調、修理の推奨等をライダーに報知してもよく、また、無線通信装置90が販売店、修理工場等に周囲環境検出装置10の支持状態の不具合を通報してもよい。
<ライダー支援システムの動作>
実施の形態1に係るライダー支援システムの動作について説明する。
図3は、本発明の実施の形態1に係るライダー支援システムの、制御装置における制御フローの一例を示す図である。
制御装置50は、ライダー支援動作が有効になっている間において、図3に示される制御フローを繰り返し実行する。
(取得ステップ)
ステップS101において、取得部51Aは、入力装置20から出力されるライダー設定情報に基づいて、周囲環境検出装置10のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得する。また、取得部51Aは、周囲環境検出装置10から出力される情報に基づいて周囲環境情報を取得し、入力装置20から出力される情報に基づいてライダー設定情報を取得し、走行状態検出装置30から出力される情報に基づいて鞍乗型車両100の走行状態情報を取得する。
(不具合情報出力ステップ)
ステップS102において、不具合情報出力部54Aは、ライダー設定情報に基づいて、周囲環境検出装置10の支持状態の不具合が無いことを認識し、次のステップに進むことを許可する。なお、不具合情報出力部54Aは、不具合が有ることを認識した場合には、次のステップに進むことを禁止して、ライダー支援動作の無効化等の処理を実行するとよい。
(補正動作実行ステップ)
ステップS103において、補正動作実行部53は、ステップS101で取得されたピッチ角補正目標情報に基づいて、周囲環境検出装置10による周囲環境の検出の補正動作を実行させる必要があるか否かを判定し、必要があると判定される場合に、ステップS104において、その補正動作を実行する。
(ライダー支援動作実行ステップ)
ステップS105において、ライダー支援動作実行部52は、ステップS101で取得された周囲環境情報、ライダー設定情報、及び走行状態情報に基づいて、鞍乗型車両100に搭載されている各装置(制動装置60、駆動装置70、報知装置80等)の動作を制御することによって、ライダー支援動作を実行する。
<ライダー支援システムの効果>
実施の形態1に係るライダー支援システムの効果について説明する。
ライダー支援システム1では、制御装置50が、周囲環境検出装置10のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得する取得部51Aと、取得部51Aで取得されたピッチ角補正目標情報に基づいて、周囲環境検出装置10による周囲環境の検出の補正動作を実行する補正動作実行部53と、を備えている。そのため、鞍乗型車両100の搭乗状態又は積載状態が標準的ではない場合であっても、周囲環境検出装置10の検出を適正化することが可能となる。
好ましくは、取得部51Aが、入力装置20が出力するライダー設定情報に基づいて、ピッチ角補正目標情報を取得する。そのように構成されることで、ライダー支援システム1が、周囲環境検出装置10のピッチ角に変化が生じた際に、鞍乗型車両100の搭乗状態又は積載状態の変化によってピッチ角が変化したのか、それとも、転倒、破損等に起因する周囲環境検出装置10の支持状態の変化によってピッチ角が変化したのかを判別できない又はしないものであったとしても、周囲環境検出装置10の検出を適正化することが可能となる。
特に、入力装置20において、ライダーが、搭乗状態又は積載状態のモードを選択可能であり、ライダー設定情報が、ライダーによって選択されたモードの情報を含むとよい。そのように構成されることで、ライダーによる設定操作が簡素化される。
特に、入力装置20において、ライダーが、搭乗者又は積載物の重量を入力可能であり、ライダー設定情報が、ライダーによって入力された重量の情報を含むとよい。そのように構成されることで、詳細なライダー設定情報に基づいて、周囲環境検出装置10の検出をより適正化することが可能となる。
特に、取得部51Aが、周囲環境検出装置10の検出結果に基づいて、ピッチ角補正の推奨情報であるピッチ角補正推奨情報を取得し、入力装置20が、ライダーに、取得部51Aで取得されたピッチ角補正推奨情報を報知可能であるとよい。そのように構成されることで、ライダーによる設定操作が容易化される。更に、入力装置20において、ライダーが、ピッチ角補正推奨情報の是非を選択可能であり、ライダー設定情報が、ライダーによって選択されたピッチ角補正推奨情報の是非の情報を含むとよい。そのような場合には、ライダーによる設定操作がより簡素化される。
特に、制御装置50が、更に、ライダー設定情報に基づいて、周囲環境検出装置10の支持状態の不具合の有無の情報を取得して出力する不具合情報出力部54Aを備えているとよい。そのように構成されることで、適切なライダー支援動作の実現性が向上する。
実施の形態2.
以下に、実施の形態2に係るライダー支援システムについて説明する。
<ライダー支援システムの構成>
実施の形態2に係るライダー支援システムの構成について説明する。
図4は、本発明の実施の形態2に係るライダー支援システムの、システム構成を説明するための図である。
制御装置50は、図4に示されるように、取得部51Bと、ライダー支援動作実行部52と、補正動作実行部53と、不具合情報出力部54Bと、を備える。なお、ライダー支援動作実行部52及び補正動作実行部53については、実施の形態1のライダー支援動作実行部52及び補正動作実行部53と同様であるため、説明を省略する。
取得部51Bは、走行状態検出装置30の検出結果に基づいて、鞍乗型車両100の車体のピッチ角の情報である車体ピッチ角情報を取得し、その車体ピッチ角情報に基づいて、周囲環境検出装置10のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得し、補正動作実行部53へ出力する。取得部51Bは、例えば、鞍乗型車両100が停止している際における、走行状態検出装置30としての慣性計測装置の検出結果に基づいて、車体ピッチ角情報を取得する。また、取得部51Bは、例えば、鞍乗型車両100が停止している際における、走行状態検出装置30としてのシート負荷計測装置の検出結果に基づいて、車体ピッチ角情報を取得する。また、取得部51Bは、例えば、鞍乗型車両100が停止している際における、走行状態検出装置30としてのサスペンションストローク計測装置の検出結果に基づいて、車体ピッチ角情報を取得する。取得部51Bは、例えば、車体ピッチ角情報としての角度値を相殺する角度値を、ピッチ角補正目標情報として取得する。
不具合情報出力部54Bは、周囲環境検出装置10の検出結果及び車体ピッチ角情報に基づいて、周囲環境検出装置10の支持状態の不具合の有無の情報を出力する。例えば、不具合情報出力部54Bは、周囲環境検出装置10の検出結果におけるピッチ角方向でのデータのずれと、車体ピッチ角情報における車体のピッチ角変化と、を比較して対応関係の有無を判別し、対応関係が無い場合に周囲環境検出装置10の支持状態の不具合が有る旨の情報を出力する。ライダー支援動作実行部52がライダー支援動作を禁止してもよく、また、報知装置80がライダー支援動作の不調、修理の推奨等をライダーに報知してもよく、また、無線通信装置90が販売店、修理工場等に周囲環境検出装置10の支持状態の不具合を通報してもよい。
<ライダー支援システムの動作>
実施の形態2に係るライダー支援システムの動作について説明する。
図5は、本発明の実施の形態2に係るライダー支援システムの、制御装置における制御フローの一例を示す図である。
制御装置50は、ライダー支援動作が有効になっている間において、図5に示される制御フローを繰り返し実行する。なお、ステップS203~ステップS205については、実施の形態1のステップS103~ステップS105と同様であるため、説明を省略する。
(取得ステップ)
ステップS201において、取得部51Bは、鞍乗型車両100の車体のピッチ角の情報である車体ピッチ角情報を取得し、その車体ピッチ角情報に基づいて、周囲環境検出装置10のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得する。また、取得部51Bは、周囲環境検出装置10から出力される情報に基づいて周囲環境情報を取得し、入力装置20から出力される情報に基づいてライダー設定情報を取得し、走行状態検出装置30から出力される情報に基づいて鞍乗型車両100の走行状態情報を取得する。
(不具合情報出力ステップ)
ステップS202において、不具合情報出力部54Bは、周囲環境検出装置10の検出結果及び車体ピッチ角情報に基づいて、周囲環境検出装置10の支持状態の不具合が無いことを認識し、次のステップに進むことを許可する。なお、不具合情報出力部54Bは、不具合が有ることを認識した場合には、次のステップに進むことを禁止して、ライダー支援動作の無効化等の処理を実行するとよい。
<ライダー支援システムの効果>
実施の形態2に係るライダー支援システムの効果について説明する。
ライダー支援システム1では、制御装置50が、周囲環境検出装置10のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得する取得部51Bと、取得部51Bで取得されたピッチ角補正目標情報に基づいて、周囲環境検出装置10による周囲環境の検出の補正動作を実行する補正動作実行部53と、を備えている。そのため、鞍乗型車両100の搭乗状態又は積載状態が標準的ではない場合であっても、周囲環境検出装置10の検出を適正化することが可能となる。
好ましくは、取得部51Bが、鞍乗型車両100の車体のピンチ角の情報である車体ピッチ角情報を取得し、車体ピッチ角情報に基づいて、ピッチ角補正目標情報を取得する。そのように構成されることで、周囲環境検出装置10の検出の適正化を完全に又は部分的に自動化することが可能となる。
特に、車体ピッチ角情報が、鞍乗型車両100に搭載されている慣性計測装置の出力に応じて取得されるとよく、また、鞍乗型車両100に搭載されているシート負荷計測装置の出力に応じて取得されるとよく、また、鞍乗型車両100に搭載されているサスペンションストローク計測装置の出力に応じて取得されるとよい。そのように構成されることで、車体ピッチ角情報が精確化されて、周囲環境検出装置10の検出をより適正化することが可能となる。
特に、制御装置50が、更に、周囲環境検出装置10の検出結果及び車体ピッチ角情報に基づいて、周囲環境検出装置10の支持状態の不具合の有無の情報を取得して出力する不具合情報出力部54Bを備えているとよい。そのように構成されることで、適切なライダー支援動作の実現性が向上する。
以上、実施の形態1及び実施の形態2について説明したが、本発明は各実施の形態の説明に限定されない。例えば、各実施の形態の一部のみが実施されてもよく、また、各実子の形態の全て又は一部が組み合わされてもよい。
例えば、実施の形態1及び実施の形態2において、不具合情報出力ステップが備えられていなくてもよい。また、例えば、実施の形態1において実行される不具合情報出力ステップが、実施の形態2において説明された不具合情報出力ステップであってもよく、また、実施の形態2において実行される不具合情報出力ステップが、実施の形態1において説明された不具合情報出力ステップであってもよい。
1 ライダー支援システム、10 周囲環境検出装置、20 入力装置、30 走行状態検出装置、50 制御装置、51A、51B 取得部、52 ライダー支援動作実行部、53 補正動作実行部、54A、54B 不具合情報出力部、60 制動装置、70 駆動装置、80 報知装置、90 無線通信装置、100 鞍乗型車両。

Claims (22)

  1. 鞍乗型車両(100)のライダーの運転を支援するライダー支援システム(1)であって、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の周囲環境を検出する周囲環境検出装置(10)と、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の前記ライダーによって操作される入力装置(20)と、
    前記ライダー支援システム(1)の動作を司る制御装置(50)と、
    を備えており、
    前記制御装置(50)は、
    前記周囲環境検出装置(10)のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得する取得部(51A、51B)と、
    前記取得部(51A、51B)で取得された前記ピッチ角補正目標情報に基づいて、前記周囲環境検出装置(10)による前記周囲環境の検出の補正動作を実行する補正動作実行部(53)と、
    を備えており
    前記補正動作実行部(53)は、前記補正動作として、前記周囲環境検出装置(10)の支持状態を変化させる動作を実行する、
    ライダー支援システム(1)。
  2. 前記取得部(51A)は、前記入力装置(20)が出力する前記ライダーによる設定操作の情報であるライダー設定情報に基づいて、前記ピッチ角補正目標情報を取得する、
    請求項1に記載のライダー支援システム(1)。
  3. 鞍乗型車両(100)のライダーの運転を支援するライダー支援システム(1)であって、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の周囲環境を検出する周囲環境検出装置(10)と、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の前記ライダーによって操作される入力装置(20)と、
    前記ライダー支援システム(1)の動作を司る制御装置(50)と、
    を備えており、
    前記制御装置(50)は、
    前記周囲環境検出装置(10)のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得する取得部(51A、51B)と、
    前記取得部(51A、51B)で取得された前記ピッチ角補正目標情報に基づいて、前記周囲環境検出装置(10)による前記周囲環境の検出の補正動作を実行する補正動作実行部(53)と、
    を備えており、
    前記取得部(51A)は、前記入力装置(20)が出力する前記ライダーによる設定操作の情報であるライダー設定情報に基づいて、前記ピッチ角補正目標情報を取得する、
    ライダー支援システム(1)。
  4. 前記入力装置(20)において、前記ライダーは、搭乗状態又は積載状態のモードを選択可能であり、
    前記ライダー設定情報は、前記ライダーによって選択された前記モードの情報を含む、
    請求項2又は3に記載のライダー支援システム(1)。
  5. 前記入力装置(20)において、前記ライダーは、搭乗者又は積載物の重量を入力可能であり、
    前記ライダー設定情報は、前記ライダーによって入力された前記重量の情報を含む、
    請求項2~4の何れか一項に記載のライダー支援システム(1)。
  6. 前記取得部(51A)は、前記周囲環境検出装置(10)の検出結果に基づいて、前記ピッチ角補正の推奨情報であるピッチ角補正推奨情報を取得し、
    前記入力装置(20)は、前記ライダーに、前記取得部(51A)で取得された前記ピッチ角補正推奨情報を報知可能である、
    請求項2~の何れか一項に記載のライダー支援システム(1)。
  7. 前記入力装置(20)において、前記ライダーは、前記ピッチ角補正推奨情報の是非を選択可能であり、
    前記ライダー設定情報は、前記ライダーによって選択された前記ピッチ角補正推奨情報の是非の情報を含む、
    請求項に記載のライダー支援システム(1)。
  8. 前記制御装置(50)は、更に、前記ライダー設定情報に基づいて、前記周囲環境検出装置(10)の支持状態の不具合の有無の情報を取得して出力する不具合情報出力部(54A)を備えている、
    請求項2~の何れか一項に記載のライダー支援システム(1)。
  9. 前記取得部(51B)は、前記鞍乗型車両(100)の車体のピッチ角の情報である車体ピッチ角情報を取得し、前記車体ピッチ角情報に基づいて、前記ピッチ角補正目標情報を取得する、
    請求項1に記載のライダー支援システム(1)。
  10. 前記車体ピッチ角情報は、前記鞍乗型車両(100)に搭載されているシート負荷計測装置の出力に応じて取得される、
    請求項9に記載のライダー支援システム(1)。
  11. 鞍乗型車両(100)のライダーの運転を支援するライダー支援システム(1)であって、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の周囲環境を検出する周囲環境検出装置(10)と、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の前記ライダーによって操作される入力装置(20)と、
    前記ライダー支援システム(1)の動作を司る制御装置(50)と、
    を備えており、
    前記制御装置(50)は、
    前記周囲環境検出装置(10)のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得する取得部(51A、51B)と、
    前記取得部(51A、51B)で取得された前記ピッチ角補正目標情報に基づいて、前記周囲環境検出装置(10)による前記周囲環境の検出の補正動作を実行する補正動作実行部(53)と、
    を備えており、
    前記取得部(51B)は、前記鞍乗型車両(100)の車体のピッチ角の情報である車体ピッチ角情報を取得し、前記車体ピッチ角情報に基づいて、前記ピッチ角補正目標情報を取得し、
    前記車体ピッチ角情報は、前記鞍乗型車両(100)に搭載されているシート負荷計測装置の出力に応じて取得される、
    ライダー支援システム(1)。
  12. 前記車体ピッチ角情報は、前記鞍乗型車両(100)に搭載されているサスペンションストローク計測装置の出力に応じて取得される、
    請求項11の何れか一項に記載のライダー支援システム(1)。
  13. 鞍乗型車両(100)のライダーの運転を支援するライダー支援システム(1)であって、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の周囲環境を検出する周囲環境検出装置(10)と、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の前記ライダーによって操作される入力装置(20)と、
    前記ライダー支援システム(1)の動作を司る制御装置(50)と、
    を備えており、
    前記制御装置(50)は、
    前記周囲環境検出装置(10)のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得する取得部(51A、51B)と、
    前記取得部(51A、51B)で取得された前記ピッチ角補正目標情報に基づいて、前記周囲環境検出装置(10)による前記周囲環境の検出の補正動作を実行する補正動作実行部(53)と、
    を備えており、
    前記取得部(51B)は、前記鞍乗型車両(100)の車体のピッチ角の情報である車体ピッチ角情報を取得し、前記車体ピッチ角情報に基づいて、前記ピッチ角補正目標情報を取得し、
    前記車体ピッチ角情報は、前記鞍乗型車両(100)に搭載されているサスペンションストローク計測装置の出力に応じて取得される、
    ライダー支援システム(1)。
  14. 前記制御装置(50)は、更に、前記周囲環境検出装置(10)の検出結果及び前記車体ピッチ角情報に基づいて、前記周囲環境検出装置(10)の支持状態の不具合の有無の情報を取得して出力する不具合情報出力部(54B)を備えている、
    請求項13の何れか一項に記載のライダー支援システム(1)。
  15. 鞍乗型車両(100)のライダーの運転を支援するライダー支援システム(1)であって、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の周囲環境を検出する周囲環境検出装置(10)と、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の前記ライダーによって操作される入力装置(20)と、
    前記ライダー支援システム(1)の動作を司る制御装置(50)と、
    を備えており、
    前記制御装置(50)は、
    前記周囲環境検出装置(10)のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得する取得部(51A、51B)と、
    前記取得部(51A、51B)で取得された前記ピッチ角補正目標情報に基づいて、前記周囲環境検出装置(10)による前記周囲環境の検出の補正動作を実行する補正動作実行部(53)と、
    を備えており、
    前記取得部(51B)は、前記鞍乗型車両(100)の車体のピッチ角の情報である車体ピッチ角情報を取得し、前記車体ピッチ角情報に基づいて、前記ピッチ角補正目標情報を取得し、
    前記制御装置(50)は、更に、前記周囲環境検出装置(10)の検出結果及び前記車体ピッチ角情報に基づいて、前記周囲環境検出装置(10)の支持状態の不具合の有無の情報を取得して出力する不具合情報出力部(54B)を備えている、
    ライダー支援システム(1)。
  16. 前記車体ピッチ角情報は、前記鞍乗型車両(100)に搭載されている慣性計測装置の出力に応じて取得される、
    請求項9~15の何れか一項に記載のライダー支援システム(1)。
  17. 前記補正動作実行部(53)は、前記補正動作として、前記周囲環境検出装置(10)の検出結果に補正処理を施す動作を実行する、
    請求項1~16の何れか一項に記載のライダー支援システム(1)。
  18. 鞍乗型車両(100)のライダーの運転を支援するライダー支援システム(1)の制御方法であって、
    前記ライダー支援システム(1)は、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の周囲環境を検出する周囲環境検出装置(10)と、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の前記ライダーによって操作される入力装置(20)と、
    前記ライダー支援システム(1)の動作を司る制御装置(50)と、
    を備えており、
    前記制御方法は、
    前記制御装置(50)の取得部(51A、51B)が、前記周囲環境検出装置(10)のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得する取得ステップ(S101、S201)と、
    前記制御装置(50)の補正動作実行部(53)が、前記取得ステップ(S101、S201)で取得された前記ピッチ角補正目標情報に基づいて、前記周囲環境検出装置(10)による前記周囲環境の検出の補正動作を実行する補正動作実行ステップ(S103、S104、S203、S204)と、
    を備えており
    前記補正動作実行ステップ(S103、S104、S203、S204)では、前記補正動作実行部(53)は、前記補正動作として、前記周囲環境検出装置(10)の支持状態を変化させる動作を実行する、
    ライダー支援システム(1)の制御方法。
  19. 鞍乗型車両(100)のライダーの運転を支援するライダー支援システム(1)の制御方法であって、
    前記ライダー支援システム(1)は、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の周囲環境を検出する周囲環境検出装置(10)と、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の前記ライダーによって操作される入力装置(20)と、
    前記ライダー支援システム(1)の動作を司る制御装置(50)と、
    を備えており、
    前記制御方法は、
    前記制御装置(50)の取得部(51A、51B)が、前記周囲環境検出装置(10)のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得する取得ステップ(S101、S201)と、
    前記制御装置(50)の補正動作実行部(53)が、前記取得ステップ(S101、S201)で取得された前記ピッチ角補正目標情報に基づいて、前記周囲環境検出装置(10)による前記周囲環境の検出の補正動作を実行する補正動作実行ステップ(S103、S104、S203、S204)と、
    を備えており、
    前記取得ステップ(S101、S201)では、前記取得部(51A)が、前記入力装置(20)が出力する前記ライダーによる設定操作の情報であるライダー設定情報に基づいて、前記ピッチ角補正目標情報を取得する、
    ライダー支援システム(1)の制御方法。
  20. 鞍乗型車両(100)のライダーの運転を支援するライダー支援システム(1)の制御方法であって、
    前記ライダー支援システム(1)は、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の周囲環境を検出する周囲環境検出装置(10)と、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の前記ライダーによって操作される入力装置(20)と、
    前記ライダー支援システム(1)の動作を司る制御装置(50)と、
    を備えており、
    前記制御方法は、
    前記制御装置(50)の取得部(51A、51B)が、前記周囲環境検出装置(10)のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得する取得ステップ(S101、S201)と、
    前記制御装置(50)の補正動作実行部(53)が、前記取得ステップ(S101、S201)で取得された前記ピッチ角補正目標情報に基づいて、前記周囲環境検出装置(10)による前記周囲環境の検出の補正動作を実行する補正動作実行ステップ(S103、S104、S203、S204)と、
    を備えており、
    前記取得ステップ(S101、S201)では、前記取得部(51B)が、前記鞍乗型車両(100)の車体のピッチ角の情報である車体ピッチ角情報を取得し、前記車体ピッチ角情報に基づいて、前記ピッチ角補正目標情報を取得し、
    前記車体ピッチ角情報は、前記鞍乗型車両(100)に搭載されているシート負荷計測装置の出力に応じて取得される、
    ライダー支援システム(1)の制御方法。
  21. 鞍乗型車両(100)のライダーの運転を支援するライダー支援システム(1)の制御方法であって、
    前記ライダー支援システム(1)は、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の周囲環境を検出する周囲環境検出装置(10)と、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の前記ライダーによって操作される入力装置(20)と、
    前記ライダー支援システム(1)の動作を司る制御装置(50)と、
    を備えており、
    前記制御方法は、
    前記制御装置(50)の取得部(51A、51B)が、前記周囲環境検出装置(10)のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得する取得ステップ(S101、S201)と、
    前記制御装置(50)の補正動作実行部(53)が、前記取得ステップ(S101、S201)で取得された前記ピッチ角補正目標情報に基づいて、前記周囲環境検出装置(10)による前記周囲環境の検出の補正動作を実行する補正動作実行ステップ(S103、S104、S203、S204)と、
    を備えており、
    前記取得ステップ(S101、S201)では、前記取得部(51B)が、前記鞍乗型車両(100)の車体のピッチ角の情報である車体ピッチ角情報を取得し、前記車体ピッチ角情報に基づいて、前記ピッチ角補正目標情報を取得し、
    前記車体ピッチ角情報は、前記鞍乗型車両(100)に搭載されているサスペンションストローク計測装置の出力に応じて取得される、
    ライダー支援システム(1)の制御方法。
  22. 鞍乗型車両(100)のライダーの運転を支援するライダー支援システム(1)の制御方法であって、
    前記ライダー支援システム(1)は、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の周囲環境を検出する周囲環境検出装置(10)と、
    前記鞍乗型車両(100)に搭載され、該鞍乗型車両(100)の前記ライダーによって操作される入力装置(20)と、
    前記ライダー支援システム(1)の動作を司る制御装置(50)と、
    を備えており、
    前記制御方法は、
    前記制御装置(50)の取得部(51A、51B)が、前記周囲環境検出装置(10)のピッチ角補正の目標情報であるピッチ角補正目標情報を取得する取得ステップ(S101、S201)と、
    前記制御装置(50)の補正動作実行部(53)が、前記取得ステップ(S101、S201)で取得された前記ピッチ角補正目標情報に基づいて、前記周囲環境検出装置(10)による前記周囲環境の検出の補正動作を実行する補正動作実行ステップ(S103、S104、S203、S204)と、
    を備えており、
    前記取得ステップ(S101、S201)では、前記取得部(51B)が、前記鞍乗型車両(100)の車体のピッチ角の情報である車体ピッチ角情報を取得し、前記車体ピッチ角情報に基づいて、前記ピッチ角補正目標情報を取得し、
    前記制御方法は、更に、前記制御装置(50)の不具合情報出力部(54B)が、前記周囲環境検出装置(10)の検出結果及び前記車体ピッチ角情報に基づいて、前記周囲環境検出装置(10)の支持状態の不具合の有無の情報を取得して出力する不具合情報出力ステップ(S202)を備えている、
    ライダー支援システム(1)の制御方法。
JP2021510581A 2019-03-29 2020-03-24 ライダー支援システム、及び、ライダー支援システムの制御方法 Active JP7235424B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019066837A JP2020164047A (ja) 2019-03-29 2019-03-29 ライダー支援システム、及び、ライダー支援システムの制御方法
JP2019066837 2019-03-29
PCT/IB2020/052740 WO2020201907A1 (ja) 2019-03-29 2020-03-24 ライダー支援システム、及び、ライダー支援システムの制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020201907A1 JPWO2020201907A1 (ja) 2021-12-23
JP7235424B2 true JP7235424B2 (ja) 2023-03-08

Family

ID=70465129

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019066837A Pending JP2020164047A (ja) 2019-03-29 2019-03-29 ライダー支援システム、及び、ライダー支援システムの制御方法
JP2021510581A Active JP7235424B2 (ja) 2019-03-29 2020-03-24 ライダー支援システム、及び、ライダー支援システムの制御方法

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019066837A Pending JP2020164047A (ja) 2019-03-29 2019-03-29 ライダー支援システム、及び、ライダー支援システムの制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11932266B2 (ja)
EP (1) EP3950455A1 (ja)
JP (2) JP2020164047A (ja)
WO (1) WO2020201907A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100066828A1 (en) 2008-09-12 2010-03-18 March Networks Corporation Video camera perspective calculation
DE102009013176A1 (de) 2009-03-13 2010-09-16 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb eines Fahrzeugs
JP2013529153A (ja) 2010-03-11 2013-07-18 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 車体の動きを特定するための方法
DE102012211965A1 (de) 2012-07-10 2014-05-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Übertragung von Daten von einem mobilen Endgerät zu einem Fahrzeug
US20160110932A1 (en) 2014-10-15 2016-04-21 Conti Temic Microelectronic Gmbh System, Device and Method for Functional Plausibility Checking of Sensor Data
JP2018123702A (ja) 2017-01-30 2018-08-09 スズキ株式会社 車両制御装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007053274B4 (de) 2007-11-08 2020-12-10 Robert Bosch Gmbh Fahrerassistenzsystem für insbesondere motorisierte Zweiräder
CN112292286A (zh) * 2018-06-13 2021-01-29 里德视觉有限公司 骑乘者辅助系统和方法
JP2020006740A (ja) * 2018-07-04 2020-01-16 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh モータサイクルに用いられる運転支援システムの制御装置及び制御方法、及び、モータサイクルに用いられる運転支援システム
JP2020203654A (ja) * 2019-06-19 2020-12-24 ロベルト・ボッシュ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツングRobert Bosch Gmbh 制御装置及び制御方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100066828A1 (en) 2008-09-12 2010-03-18 March Networks Corporation Video camera perspective calculation
DE102009013176A1 (de) 2009-03-13 2010-09-16 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb eines Fahrzeugs
JP2013529153A (ja) 2010-03-11 2013-07-18 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 車体の動きを特定するための方法
DE102012211965A1 (de) 2012-07-10 2014-05-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Übertragung von Daten von einem mobilen Endgerät zu einem Fahrzeug
US20160110932A1 (en) 2014-10-15 2016-04-21 Conti Temic Microelectronic Gmbh System, Device and Method for Functional Plausibility Checking of Sensor Data
JP2018123702A (ja) 2017-01-30 2018-08-09 スズキ株式会社 車両制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020164047A (ja) 2020-10-08
JPWO2020201907A1 (ja) 2021-12-23
EP3950455A1 (en) 2022-02-09
WO2020201907A1 (ja) 2020-10-08
US11932266B2 (en) 2024-03-19
US20220176979A1 (en) 2022-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2018123160A1 (ja) 電動補助システムおよび電動補助車両
CN113631470B (zh) 跨骑型车辆的驾驶支援装置
US11194346B2 (en) Angular speed acquisition device for acquiring angular speed about road surface perpendicular axis of leaning vehicle
JP7261865B2 (ja) モータサイクルの動作を制御する制御装置及び制御方法
JP2020091672A (ja) 鞍乗型車両のライダー支援システムのための処理装置及び処理方法、鞍乗型車両のライダー支援システム、及び、鞍乗型車両
JPWO2020202262A1 (ja) 鞍乗り型車両の運転支援装置
JP7411684B2 (ja) ライダー支援システム、及び、ライダー支援システムの制御方法
JP7377880B2 (ja) モータサイクルの動作の制御装置及び制御方法
WO2019031107A1 (ja) 駐車制御装置及び方法
JPWO2020202261A1 (ja) 鞍乗り型車両の運転支援装置
JP2024072874A (ja) 人力駆動車用の報知装置、人力駆動車用の報知システム、および、人力駆動車用の制御装置
JP6949482B2 (ja) 鞍乗型車両用の表示装置及び鞍乗型車両
JP2020091671A (ja) 鞍乗型車両のライダー支援システムのための処理装置及び処理方法、鞍乗型車両のライダー支援システム、及び、鞍乗型車両
JP7235424B2 (ja) ライダー支援システム、及び、ライダー支援システムの制御方法
JP6181798B1 (ja) 鞍乗型車両の走行状況報知装置および鞍乗型車両の走行状況検出装置
US20220153268A1 (en) Controller and control method for controlling operation of motorcycle
US20240043007A1 (en) Controller and control method for maneuvering a motorcycle
JP2024056153A (ja) 制御装置、支援システム、リーン車両、及び制御方法
JP2022099973A (ja) ライダー支援システムの制御装置及び制御方法
JP2022170770A (ja) リーン車両の事故の発生の有無を判別する処理装置、及び、方法
JP2021102372A (ja) 車両、表示制御装置、及び表示制御方法
JP2023093987A (ja) 制御装置及び制御方法
JP2019137364A (ja) 駐車支援装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210622

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220729

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230221

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7235424

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150