JP7234054B2 - Recycled molded article and method for manufacturing recycled molded article - Google Patents
Recycled molded article and method for manufacturing recycled molded article Download PDFInfo
- Publication number
- JP7234054B2 JP7234054B2 JP2019122245A JP2019122245A JP7234054B2 JP 7234054 B2 JP7234054 B2 JP 7234054B2 JP 2019122245 A JP2019122245 A JP 2019122245A JP 2019122245 A JP2019122245 A JP 2019122245A JP 7234054 B2 JP7234054 B2 JP 7234054B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- absorbent
- sheet
- recycled
- absorbent article
- recycled molded
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 87
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 110
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 294
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 294
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 87
- 238000007710 freezing Methods 0.000 claims description 52
- 230000008014 freezing Effects 0.000 claims description 52
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 33
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 33
- 239000008188 pellet Substances 0.000 claims description 24
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 32
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 31
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 26
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 21
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 20
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 19
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 17
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 16
- 230000000415 inactivating effect Effects 0.000 description 15
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 15
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 14
- 230000018044 dehydration Effects 0.000 description 14
- 238000006297 dehydration reaction Methods 0.000 description 14
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 13
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 13
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 13
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 13
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 13
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 13
- TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L Magnesium chloride Chemical compound [Mg+2].[Cl-].[Cl-] TWRXJAOTZQYOKJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 12
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 12
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 12
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 12
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 12
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 11
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 10
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 9
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 9
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 9
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 9
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 8
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 8
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 8
- 229910001504 inorganic chloride Inorganic materials 0.000 description 8
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 8
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 7
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 7
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 7
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 7
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 7
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 6
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 6
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 6
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 6
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 6
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 6
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 6
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910001629 magnesium chloride Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 6
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 6
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 6
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 6
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 6
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 6
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 5
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 5
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 5
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 5
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 5
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 5
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 5
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 4
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 4
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 4
- 239000004583 superabsorbent polymers (SAPs) Substances 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 3
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 3
- 239000013064 chemical raw material Substances 0.000 description 3
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 3
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 3
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 3
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920002292 Nylon 6 Polymers 0.000 description 2
- 229920002302 Nylon 6,6 Polymers 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 230000003187 abdominal effect Effects 0.000 description 2
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 2
- 229920005601 base polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 239000002802 bituminous coal Substances 0.000 description 2
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 2
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000004939 coking Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 2
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 2
- 150000002013 dioxins Chemical class 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 210000003608 fece Anatomy 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 238000002309 gasification Methods 0.000 description 2
- 230000003116 impacting effect Effects 0.000 description 2
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 2
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 2
- 229920000346 polystyrene-polyisoprene block-polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000011946 reduction process Methods 0.000 description 2
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 2
- 239000012266 salt solution Substances 0.000 description 2
- 238000010008 shearing Methods 0.000 description 2
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 2
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 2
- 229920000468 styrene butadiene styrene block copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920001935 styrene-ethylene-butadiene-styrene Polymers 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 2
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLDHEUZGFKACJH-ZRUFZDNISA-K Amaranth Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].C12=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C2C=C(S([O-])(=O)=O)C(O)=C1\N=N\C1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C12 WLDHEUZGFKACJH-ZRUFZDNISA-K 0.000 description 1
- 241000283730 Bos primigenius Species 0.000 description 1
- 241000622716 Candidatus Navis Species 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 229920001651 Cyanoacrylate Polymers 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 206010021639 Incontinence Diseases 0.000 description 1
- MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N Methyl cyanoacrylate Chemical compound COC(=O)C(=C)C#N MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000592380 Nabis <genus> Species 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920001328 Polyvinylidene chloride Polymers 0.000 description 1
- 229920001131 Pulp (paper) Polymers 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 239000002174 Styrene-butadiene Substances 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002956 ash Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 210000003756 cervix mucus Anatomy 0.000 description 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- 238000005485 electric heating Methods 0.000 description 1
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003077 lignite Substances 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 230000002175 menstrual effect Effects 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001195 polyisoprene Polymers 0.000 description 1
- 229920000259 polyoxyethylene lauryl ether Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L potassium sulfate Chemical compound [K+].[K+].[O-]S([O-])(=O)=O OTYBMLCTZGSZBG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910052939 potassium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011151 potassium sulphates Nutrition 0.000 description 1
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 238000002407 reforming Methods 0.000 description 1
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 1
- 229920006302 stretch film Polymers 0.000 description 1
- 229920006132 styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000003476 subbituminous coal Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
- 206010046901 vaginal discharge Diseases 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E50/00—Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
- Y02E50/30—Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/20—Waste processing or separation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/62—Plastics recycling; Rubber recycling
Landscapes
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
- Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
Description
本発明は、使用済みの吸収性物品から回収したシート片から得られるリサイクル成形体及びその製造方法に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a recycled molded article obtained from sheet pieces collected from used absorbent articles, and a method for producing the same.
従来、廃棄物由来の紙やプラスチック等を原料とした固形化燃料(RPF)が知られている。RPFは、焼却の際に発生する熱エネルギーを回収・利用するリサイクル方法であるサーマルリサイクルに好適に用いることができる。
特許文献1には、排泄物を処理するための排泄物処理材であって、粒状に成形された粒状部を備え、上記粒状部は、高位発熱量が25MJ/kg以上、水分質量分率が5%以下、灰分質量分率が10%以下、全塩素分質量分率が2%以下である排泄物処理材が記載されている。高位発熱量(高発熱量)とは総発熱量のことであり、特許文献1には、特許文献1の排泄物処理材は、JIS Z 7302-2に規定されるRPFの等級C以上の品質を有することが記載されている。
Conventionally, solidified fuel (RPF) made from waste-derived paper, plastic, or the like has been known. RPF can be suitably used for thermal recycling, which is a recycling method for recovering and utilizing thermal energy generated during incineration.
また、使用済みの吸収性物品をリサイクルするための技術が知られている。例えば、特許文献2には、表面シートと、裏面シートと、吸収体材料を含む吸収体と、を備え、前記表面シート及び前記裏面シートの少なくとも一方が構成部材としてフィルムを含む使用済み吸収性物品から、前記構成部材を回収し、リサイクル製品を製造する方法が記載されている。
Techniques are also known for recycling used absorbent articles. For example,
近年、吸収性物品の廃棄物の処理において生じるCO2やごみを削減することや、該廃棄物を再利用することで該廃棄物に付加価値を付与することが望まれている。
しかし、使用済みの吸収性物品は排泄物を含んでいる場合が多く、該吸収性物品から表面シート又は裏面シートそのものや、表面シート又は裏面シートに由来するシート片を効率的に取り出すことは困難であり、使用済みの吸収性物品から回収したシート片を用いてRPFを製造することは困難であった。
In recent years, it has been desired to reduce CO 2 and garbage generated in disposal of absorbent article waste, and to add value to the waste by reusing the waste.
However, since used absorbent articles often contain excrement, it is difficult to efficiently remove the topsheet or backsheet itself or sheet pieces derived from the topsheet or backsheet from the absorbent article. , and it was difficult to manufacture an RPF using sheet pieces collected from used absorbent articles.
特許文献2に記載された方法では、使用済み吸収性物品をフィルムと吸収体材料とに分離する際に、使用済み吸収性物品を水で膨潤させた後に、該吸収性物品に物理的な衝撃を与えることによりフィルムと吸収体材料とに破砕し、次いで、フィルムと吸収体材料とを分離している。そして、分離したフィルムをフィラーの含有率に応じて複数の種類のリサイクル用フィルムに分別した後、該リサイクル用フィルムを用いて、フィラーの含有率に応じた複数種類のリサイクル樹脂ペレットを形成している。
In the method described in
しかしながら、特許文献2に記載された方法では、フィルムと吸収体材料とを分離する工程において、高吸水性ポリマーを不活化するために、該フィルム及び吸収体材料を、不活化剤を含む水溶液に浸したり、フィルムと他の部材との接合部分の接着剤を除去するために、該接合部分の接着剤を溶解する溶剤に浸したりしている。そして、フィルムを乾燥させることにより不活化剤を含む水溶液と接着剤を除去する溶剤とを除去している。したがって、特許文献2に記載された方法では、分離したフィルムに不活性化剤や接着剤を除去する溶剤の溶質が残存してしまう恐れがあり、形成されたリサイクル樹脂ペレットは不活化剤や接着剤を除去する溶剤の溶質を含む恐れがある。よって、特許文献2に記載された方法により形成されたリサイクル樹脂ペレットは、不活化剤や接着剤を除去する溶剤の溶質を含むことにより、JIS Z 7302-2に規定されるRPFの品質を満たさない恐れがある。
本発明者は、使用済みの吸収性物品の構成材料から高品質なリサイクル成形体を得ることができることを見出し、本発明に至った。
However, in the method described in
The present inventors have found that a high-quality recycled molded article can be obtained from the constituent materials of used absorbent articles, and have arrived at the present invention.
本発明の課題は、前述した従来技術が有する欠点を解消し得る、リサイクル成形体を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a recycled molded article that can overcome the above-described drawbacks of the prior art.
本発明は、使用済みの吸収性物品から回収したシート片から得られるリサイクル成形体であって、水分の含有率が5質量%以下、灰分の含有率が10質量%以下、全塩素分の含有率が0.3質量%以下であり、且つJIS Z 7302-2に従って測定される総発熱量が25MJ/kg以上である、リサイクル成形体を提供することにより、上記目的を達成したものである。 The present invention relates to a recycled molded article obtained from sheet pieces collected from used absorbent articles, which has a moisture content of 5% by mass or less, an ash content of 10% by mass or less, and a total chlorine content. The above object has been achieved by providing a recycled molded product having a calorific value of 0.3% by mass or less and a total calorific value of 25 MJ/kg or more as measured according to JIS Z 7302-2.
本発明は、使用済みの吸収性物品から回収したシート片から得られるリサイクル成形体であって、水分の含有率が3質量%以下、灰分の含有率が5質量%以下、全塩素分の含有率が0.6質量%以下であり、且つJIS Z 7302-2に従って測定される総発熱量が33MJ/kg以上である、リサイクル成形体を提供することにより、上記目的を達成したものである。 The present invention relates to a recycled molded article obtained from sheet pieces collected from used absorbent articles, which has a moisture content of 3% by mass or less, an ash content of 5% by mass or less, and a total chlorine content. The above object has been achieved by providing a recycled molded article having a rate of 0.6% by mass or less and a total calorific value of 33 MJ/kg or more as measured according to JIS Z 7302-2.
本発明は、前述したリサイクル成形体を製造するリサイクル成形体の製造方法であって、使用済みの吸収性物品からシート片を回収する工程と、回収した前記シート片を、リサイクル成形体に成形する工程とを有する、リサイクル成形体の製造方法を提供することにより、上記目的を達成したものである。 The present invention provides a method for manufacturing the recycled molded article described above, comprising a step of collecting sheet pieces from used absorbent articles, and forming the collected sheet pieces into a recycled molded article. The above object has been achieved by providing a method for producing a recycled molded product, comprising the steps of:
本発明によれば、サーマルリサイクルに好適に用いることができるリサイクル成形体を提供することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the recycling molded object which can be used suitably for thermal recycling can be provided.
本発明のリサイクル成形体は、使用済みの吸収性物品から回収したシート片から得られるリサイクル成形体である。本発明のリサイクル成形体は、例えば、以下のように製造することができる。まず、使用済みの吸収性物品を凍結した後に破砕し、吸収性物品の破砕物を得る。そして、該破砕物からシート片を回収し、該シート片を成形しリサイクル成形体を製造する。本発明のリサイクル成形体は、例えば上述のように製造され、以下の条件(1)及び(2)の少なくとも一つを満たすものとなっていることによって、サーマルリサイクルに好適に用いることができるようになっている。 The recycled molded article of the present invention is a recycled molded article obtained from sheet pieces collected from used absorbent articles. The recycled molded article of the present invention can be produced, for example, as follows. First, the used absorbent article is frozen and then crushed to obtain crushed absorbent articles. Then, sheet pieces are recovered from the crushed material, and the sheet pieces are molded to produce recycled moldings. The recycled molded article of the present invention is produced, for example, as described above, and satisfies at least one of the following conditions (1) and (2), so that it can be suitably used for thermal recycling. It has become.
条件(1)水分の含有率が5質量%以下、灰分の含有率が10質量%以下、全塩素分の含有率が0.3質量%以下であり、且つJIS Z 7302-2に従って測定される総発熱量が25MJ/kg以上である。
条件(2)水分の含有率が3質量%以下、灰分の含有率が5質量%以下、全塩素分の含有率が0.6質量%以下であり、且つJIS Z 7302-2に従って測定される総発熱量が33MJ/kg以上である。
水分の含有率、灰分の含有率、全塩素分の含有率は、それぞれ、JIS Z 7302-3、JIS Z 7302-4、JIS Z 7302-6に従って測定される。
Condition (1) Moisture content is 5% by mass or less, ash content is 10% by mass or less, total chlorine content is 0.3% by mass or less, and is measured according to JIS Z 7302-2. Total calorific value is 25 MJ/kg or more.
Condition (2) Moisture content of 3% by mass or less, ash content of 5% by mass or less, total chlorine content of 0.6% by mass or less, and measured according to JIS Z 7302-2 Total calorific value is 33 MJ/kg or more.
The moisture content, ash content, and total chlorine content are measured according to JIS Z 7302-3, JIS Z 7302-4, and JIS Z 7302-6, respectively.
本発明のリサイクル成形体は、前記条件(1)及び(2)の少なくとも1つを満たすものであり、好ましくは前記条件(1)及び(2)の両方を満たす。以下、前記条件(1)を満たすリサイクル成形体をリサイクル成形体10A、前記条件(2)を満たすリサイクル成形体をリサイクル成形体10Bともいう。
リサイクル成形体10A,10Bに共通する好ましい構成について、前記条件(1)及び(2)の両方を満たすリサイクル成形体10を例にして説明する。
The recycled molded article of the present invention satisfies at least one of the conditions (1) and (2), and preferably satisfies both the conditions (1) and (2). Hereinafter, the recycled molded body satisfying the condition (1) is also referred to as a recycled molded body 10A, and the recycled molded body satisfying the condition (2) is also referred to as a recycled molded body 10B.
A preferred configuration common to the recycled molded bodies 10A and 10B will be described by taking the recycled molded
リサイクル成形体10は、前述のように、使用済みの吸収性物品から回収したシート片を成形することにより得られるものである。吸収性物品は、主として尿、経血、おりもの等の身体から排泄される体液を吸収保持するために用いられるものである。使用済みの吸収性物品は、着用者が排泄した尿等の排泄物を吸収した後の吸収性物品を意味し、該吸収性物品中、特に吸収体中に水分を含んでいる。排泄物としては、身体から排泄される体液の他に、糞便等が挙げられる。吸収性物品には、例えば使い捨ておむつ、生理用ナプキン、失禁パッド、パンティライナー等が包含されるが、これらに限定されるものではなく、人体から排出される液の吸収に用いられる物品を広く包含する。吸収性物品は、典型的には、液透過性の表面シート、液不透過性又は撥水性の裏面シート及び両シート間に介在配置された液保持性の吸収体を具備している。吸収性物品は更に、その具体的な用途に応じた各種部材を具備していても良い。そのような部材は当業者に公知である。
As described above, the recycled molded
本発明において、シート片の回収に用いられる吸収性物品は、単一の吸収性物品でもよいが、好ましくは複数の吸収性物品である。吸収性物品の一例である吸収性物品1を図1に示す。吸収性物品1は、使用済みの吸収性物品である。吸収性物品1としては、例えば、介護施設や保育施設、家庭が廃棄した使用済みの吸収性物品を用いることができる。吸収性物品1は、吸収性材料を有する吸収体4と表面シート2と裏面シート3とを含んでいる。吸収体4は、表面シート2と裏面シート3との間に介在配置されており、表面シート2と裏面シート3とは、接着剤等により周縁部が互いに接合されている。接着剤としては、例えば、ホットメルト型の接着剤等が挙げられる。
In the present invention, the absorbent article used for collecting the sheet pieces may be a single absorbent article, but preferably a plurality of absorbent articles. FIG. 1 shows an
また、吸収性物品1は、いわゆる展開型の使い捨ておむつであり、その長手方向の中央部に股下部Aを有し、該股下部Aの前後に延在する両部位のうちの一方の部位である背側部Bの両側縁部にファスニングテープ5を有し、他方の部位である腹側部Cの非肌対向面(着用時に着用者の肌側とは反対側に向く面)に、ファスニングテープ5を止着するランディングゾーン6が設けられている。
本発明において吸収性物品は、いわゆるパンツ型のおむつであってもよい。パンツ型のおむつは、典型的には、その長手方向の中央部に股下部を有し、該股下部の前後に延在する両部位のうちの一方の部位である背側部の両側部と、他方の部位である腹側部の両側部とが互いに接合されて、一対のサイドシール部、並びに着用者の胴が通されるウエスト開口部、及び着用者の下肢が通される一対のレッグ開口部が形成されている。
また本発明において吸収性物品は、いわゆるナプキンやパッド、パンティライナーであってもよい。ナプキンは、典型的には、その長手方向の中央部に股下部を有し、該股下部の前後に延在する背側部と、他方の部位である腹側部とが形成されている。
The
In the present invention, the absorbent article may be a so-called pants-type diaper. Pants-type diapers typically have a crotch part in the central part in the longitudinal direction, and both sides of the dorsal part, which is one part of both parts extending in the front and rear of the crotch part, and the crotch part. , and both sides of the abdomen, which is the other part, are joined together to form a pair of side seals, a waist opening through which the torso of the wearer is passed, and a pair of legs through which the lower legs of the wearer are passed. An opening is formed.
Also, in the present invention, the absorbent article may be a so-called napkin, pad, or panty liner. A napkin typically has a crotch portion in the central portion in the longitudinal direction, and a dorsal portion extending from the front and back of the crotch portion and an abdominal portion, which is the other portion, are formed.
表面シート2、裏面シート3、吸収体4及び他の構成材料としてはそれぞれ、従来の吸収性物品に用いられているものが挙げられる。表面シート2や裏面シート3としては、熱可塑性樹脂等の合成樹脂からなる不織布やシート材等が用いられる。熱可塑性樹脂としては、ポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン;ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル;ナイロン6、ナイロン66等のポリアミド等が挙げられ、これらの1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。吸収体4としては吸収性材料をティッシュペーパー等で包んだものを用いることができる。
The
吸収体4を形成する吸収性材料としては、従来、吸収性物品用の吸収体に用いられている各種の吸収性材料が挙げられ、特に制限はない。吸収性材料としては、例えば、セルロース系繊維や、親水化処理された合成繊維、親水化処理されていない合成繊維等の繊維材料、高吸収性ポリマー等が挙げられる。セルロース系繊維としては、木材パルプ繊維、レーヨン繊維、コットン繊維、酢酸セルロース繊維等が挙げられる。合成繊維の素材としては、例えば、ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)等のポリオレフィン;ポリエチレンテレフタレート(PET)等のポリエステル;ナイロン6、ナイロン66等のポリアミド;ポリアクリル酸、ポリメタクリル酸アルキルエステル、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン等が挙げられ、これらの1種を単独で又は2種以上を組み合わせて用いることができる。高吸収性ポリマーとしては、一般に、アクリル酸又はアクリル酸アルカリ金属塩の重合物又は共重合物を用いることができる。
Absorbent materials forming the
尚、図1に示す展開型の吸収性物品1では、ファスニングテープ5は、背側部Bの両側縁部それぞれに、設けられている。ファスニングテープ5は、背側部Bの幅方向の両側部に存するサイドフラップ部11に固定されている。サイドフラップ部11は、吸収体4の両側縁よりもおむつ幅方向外方に延出する部分であり、立体ギャザー7形成用のシートと裏面シート3との積層体からなる。
In addition, in the unfolded
吸収性物品1から回収されるシート片8としては、表面シート2又は裏面シート3に由来するシート片8が挙げられる。シート片8は、表面シート2又は裏面シート3が破砕されて生じたシート片であってもよいし、元の形を維持した表面シート2又は裏面シート3そのものであってもよい。
リサイクル成形体10は、JIS Z 7311に規定される固形化燃料(RPF:Refuse derived paper and plastics densified fuel)の等級A以上の品質を有している。RFPは、総発熱量、水分の含有率、灰分の含有率及び全塩素分の含有率によって、表1に示すように分類される。
The recycled molded
リサイクル成形体10の総発熱量は、燃料の性能を高め、また使用用途を拡大する観点から、褐炭程度の発熱量である25MJ/kg以上であり、好ましくは、電力用や産業用のボイラーなどに利用できる一般炭の亜瀝青炭程度の発熱量である30MJ/kg以上であり、より好ましくは、製鉄(コークス)などにも利用できる原料炭の瀝青炭(区分C)程度の発熱量である33MJ/kg以上であり、より更に好ましくは、瀝青炭(区分B)程度の発熱量である35MJ/kg以上である。リサイクル成形体10の総発熱量は、燃料の性能を高め、また使用用途を拡大する観点から大きい程好ましく、上限には特に制限はないが、例えば、50MJ/kg以下とすることができる。 The total calorific value of the recycled compact 10 is 25 MJ/kg or more, which is about the same as that of lignite, from the viewpoint of improving the performance of fuel and expanding the application, and is preferably used in power boilers and industrial boilers. It is 30 MJ/kg or more, which is about the calorific value of sub-bituminous coal that can be used for steaming coal, and more preferably 33 MJ/kg, which is about the calorific value of coking coal bituminous coal (class C) that can be used for ironmaking (coke). kg or more, and more preferably 35 MJ/kg or more, which is about the calorific value of bituminous coal (class B). It is preferable that the total calorific value of the recycled compact 10 is as large as possible from the viewpoint of improving the performance of the fuel and expanding the applications of use.
リサイクル成形体10の水分の含有率は、着火性を高め、またボイラーやエンジン・タービン等の熱効率を高め、また炉の耐久性を高める観点から、5質量%以下であり、好ましくは3質量%以下である。リサイクル成形体10の水分の含有率は、着火性を高め、またボイラーやエンジン・タービン等の熱効率を高め、また炉の耐久性を高める観点から、小さい程好ましく、下限には特に制限はないが、例えば、0.001質量%以上とすることができる。
The moisture content of the recycled molded
リサイクル成形体10の灰分の含有率は、着火性を高め、またボイラーやエンジン・タービン等の熱効率を高め、また炉の耐久性を高め、また炉のメンテナンス回数やメンテナンス時間を減らす観点から、10質量%以下であり、好ましくは5質量%以下である。リサイクル成形体10の灰分の含有率は、着火性を高め、またボイラーやエンジン・タービン等の熱効率を高め、また炉の耐久性を高め、また炉のメンテナンス回数やメンテナンス時間を減らす観点から、小さい程好ましく、下限には特に制限はないが、例えば、0.001質量%以上とすることができる。
The ash content of the recycled molded
リサイクル成形体10の全塩素分の含有率は、ボイラーやエンジン・タービン・炉等の腐食を抑え、炉の耐久性を高め、また低温燃焼時に発生するダイオキシン等の有害物質発生のリスクを下げる観点から、0.6質量%以下であり、好ましくは0.3質量%以下である。リサイクル成形体10の全塩素分の含有率は、ボイラーやエンジン・タービン・炉等の腐食を抑え、炉の耐久性を高め、また低温燃焼時に発生するダイオキシン等の有害物質発生のリスクを下げる観点から、小さい程好ましく、下限には特に制限はないが、例えば、0.0001質量%以上とすることができる。
The total chlorine content of the recycled molded
本発明に係るリサイクル成形体は、使用済みの吸収性物品から分離したシート片を用いれ成形されており、吸収性物品に使用される表面シート又は裏面シート等のシート片は、総発熱量が高く、水分や灰分、塩素分の含有率が少ないため、前記条件(1)又は(2)を容易に満たすことができる。前記条件(1)又は(2)を満たし易くするために、特定の種類や特定の使用状態の吸収性物品を選択して、リサイクル成形体の原料として用いることもできる。また、前記条件(1)又は(2)を満たし易くするために、使用済みの吸収性物品から分離したシート片から特定の種類や特定の状態のシート片を選択して、リサイクル成形体の原料として用いることもできる。 The recycled molded article according to the present invention is formed using sheet pieces separated from used absorbent articles, and the sheet pieces such as the top sheet or the back sheet used for absorbent articles have a high total calorific value. , the content of water, ash, and chlorine is low, so the condition (1) or (2) can be easily satisfied. In order to easily satisfy the condition (1) or (2), it is also possible to select absorbent articles of a specific type or in a specific state of use and use them as raw materials for recycled molded articles. In addition, in order to easily satisfy the condition (1) or (2), a sheet piece of a specific type or in a specific state is selected from the sheet pieces separated from the used absorbent article, and the raw material for the recycled molded product is obtained. It can also be used as
リサイクル成形体の総発熱量を高くするためには、原料として用いる吸収性物品の全体又は一部として、総発熱量の高い樹脂を用いた吸収性物品を原料として用いることが好ましい。総発熱量の高い樹脂は、合成樹脂であり、特にポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン等が挙げられる。 In order to increase the total calorific value of the recycled molded article, it is preferable to use, as a raw material, an absorbent article using a resin having a high total calorific value as the whole or a part of the absorbent article used as the raw material. Resins having a high total calorific value are synthetic resins, particularly polyolefins such as polyethylene and polypropylene.
リサイクル成形体の水分の含有率を少なくするためには、原料として用いる吸収性物品の全体又は一部として、疎水性の樹脂を用いた吸収性物品を原料として用いることが好ましい。疎水性の樹脂は、合成樹脂であり、特にポリエチレン、ポリプロピレン等のポリオレフィン;ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル等が挙げられる。 In order to reduce the moisture content of the recycled molded article, it is preferable to use, as a raw material, an absorbent article using a hydrophobic resin as the whole or a part of the absorbent article used as the raw material. Hydrophobic resins are synthetic resins, particularly polyolefins such as polyethylene and polypropylene; and polyesters such as polyethylene terephthalate.
リサイクル成形体の灰分の含有率を少なくするためには、原料として用いる吸収性物品の全体又は一部として、灰分となる、無機物の付着及び/又は含有の少ない吸収性物品を原料として用いることが好ましい。無機物の付着の少ない吸収性物品としては、例えば、無機物としてナトリウムやカルシウム、マグネシウム、カリウムを含む尿や尿乾燥物の付着が少ない吸収性物品や、無機物としてナトリウムやカルシウム、マグネシウム、カリウムを多く含む高吸水性ポリマーを不活化するため用いる不活化剤を含む水溶液や不活化剤の付着が少ない吸収性物品が挙げられる。無機物の含有が少ない吸収性物品としては、例えば無機物(無機フィラー)が少ない樹脂の素材からなる吸収性物品や、無機物の吸収が少ない吸収性物品が挙げられる。無機物が少ない樹脂の素材としては、例えばフルダルの繊維からなる合成樹脂不織布より、セミダルの繊維からなる合成樹脂不織布のほうが好ましく、炭酸カルシウムが含まれているフィルムより含まれていないフィルムのほうが好ましい。また無機物の吸収が少ない吸収性物品としては、例えば、無機物としてナトリウムやカルシウム、マグネシウム、カリウムを含む尿、無機物としてナトリウムやカルシウム、マグネシウム、カリウムを多く含む高吸水性ポリマーを不活化するため用いる不活化剤を含む水溶液の吸収が少ない吸収性物品が挙げられる。 In order to reduce the ash content of the recycled molded product, it is possible to use absorbent articles with little adhesion and/or content of inorganic substances that become ash as the whole or part of the absorbent articles used as raw materials. preferable. Absorbent articles with little adhesion of inorganic substances include, for example, absorbent articles with little adhesion of urine or dried urine containing sodium, calcium, magnesium, and potassium as inorganic substances, and absorbent articles containing a large amount of sodium, calcium, magnesium, and potassium as inorganic substances. Examples include an aqueous solution containing an inactivating agent used for inactivating the superabsorbent polymer and an absorbent article to which the inactivating agent is less attached. Absorbent articles containing little inorganic matter include, for example, absorbent articles made of a resin material containing little inorganic matter (inorganic filler) and absorbent articles that absorb little inorganic matter. As a resin material containing less inorganic substances, for example, a synthetic resin nonwoven fabric made of semidull fibers is preferable to a synthetic resin nonwoven fabric made of full dull fibers, and a film containing no calcium carbonate is more preferable than a film containing calcium carbonate. Examples of absorbent articles that absorb little inorganic matter include urine containing sodium, calcium, magnesium, and potassium as inorganic matter, and an inactivating superabsorbent polymer that contains a large amount of sodium, calcium, magnesium, and potassium as inorganic matter. Absorbent articles having low absorption of aqueous solutions containing active agents are included.
また、リサイクル成形体の塩素分の含有率を少なくするためには、原料として用いる吸収性物品の全体又は一部として、塩素分となる、塩化物の付着及び含有が少ない吸収性物品を原料として用いることが好ましい。塩化物の付着が少ない吸収性物品としては、例えば無機塩化物として塩化ナトリウムや塩化カルシウム、塩化マグネシウム、塩化カリウムを含む尿や尿乾燥物の付着が少ない吸収性物品や、無機塩化物として塩化ナトリウムや塩化カルシウム、塩化マグネシウム、塩化カリウムを多く含む高吸水性ポリマーを不活化するため用いる不活化剤を含む水溶液や不活化剤の付着が少ない吸収性物品、有機塩化物として塩化ビニルの手袋や手袋の破片の混入が少ない吸収性物品が挙げられる。無機塩化物、及び有機塩化物の含有が少ない吸収性物品としては、例えば無機塩化物として塩化ナトリウムや塩化カルシウム、塩化マグネシウム、塩化カリウムを含む尿の吸収が少ない吸収性物品や、無機塩化物として塩化ナトリウムや塩化カルシウム、塩化マグネシウム、塩化カリウムを多く含む高吸水性ポリマーを不活化するため用いる不活化剤を含む水溶液の吸収が少ない吸収性物品、有機塩化物として塩化ビニルを素材として用いていない吸収性物品が挙げられる。 In addition, in order to reduce the chlorine content of the recycled molded product, as a whole or part of the absorbent article used as a raw material, an absorbent article with less adhesion and content of chloride, which becomes chlorine, is used as a raw material. It is preferable to use Absorbent articles with little chloride adhesion include, for example, absorbent articles with little adhesion of urine and dried urine containing sodium chloride, calcium chloride, magnesium chloride, and potassium chloride as inorganic chlorides, and sodium chloride as inorganic chlorides. Aqueous solutions containing inactivating agents used to inactivate superabsorbent polymers containing a large amount of calcium chloride, magnesium chloride, and potassium chloride, absorbent articles with little adhesion of inactivating agents, gloves and gloves made of vinyl chloride as an organic chloride Absorbent articles with less contamination of debris. Examples of absorbent articles containing less inorganic chlorides and organic chlorides include absorbent articles containing less urine absorption containing sodium chloride, calcium chloride, magnesium chloride, and potassium chloride as inorganic chlorides, and absorbent articles containing less inorganic chlorides. Absorbent articles with low absorption of aqueous solutions containing deactivators used to deactivate superabsorbent polymers containing a large amount of sodium chloride, calcium chloride, magnesium chloride, and potassium chloride, and vinyl chloride is not used as an organic chloride. Absorbent articles are included.
リサイクル成形体の総発熱量を高くするためには、原料として用いるシート片の全体又は一部として、総発熱量の高い樹脂を用いたシート片を原料として用いることが好ましい。
リサイクル成形体の水分の含有量を少なくするためには、原料として用いるシート片の全体又は一部として、疎水性の樹脂を用いたシート片を原料として用いることが好ましい。
In order to increase the total calorific value of the recycled molded article, it is preferable to use, as a raw material, a sheet piece using a resin having a high total calorific value as the whole or a part of the sheet piece used as the raw material.
In order to reduce the moisture content of the recycled molded product, it is preferable to use, as a raw material, a sheet piece using a hydrophobic resin as the whole or a part of the sheet piece used as the raw material.
リサイクル成形体の灰分の含有量を少なくするためには、原料として用いるシート片の全体又は一部として、灰分となる、無機物の付着及び/又は含有の少ないシート片を原料として用いることが好ましい。無機物の付着の少ないシート片としては、例えば無機物としてナトリウムやカルシウム、マグネシウム、カリウムを含む尿や尿乾燥物の付着が少ないシート片や、無機物としてナトリウムやカルシウム、マグネシウム、カリウムを多く含む高吸水性ポリマーを不活化するため用いる不活化剤を含む水溶液や不活化剤の付着が少ないシート片が挙げられる。無機物の含有が少ないシート片としては、例えば無機物(無機フィラー)が少ない樹脂の素材からなるシート片が挙げられる。無機物が少ない樹脂の素材としては、例えばフルダルの繊維からなる合成樹脂不織布より、セミダルの繊維からなる合成樹脂不織布のほうが好ましく、炭酸カルシウムが含まれているフィルムより含まれていないフィルムのほうが好ましい。 In order to reduce the ash content of the recycled molded product, it is preferable to use, as a raw material, a sheet piece with little adhesion and/or content of inorganic matter that becomes ash, as the whole or part of the sheet piece used as the raw material. Examples of sheet pieces to which inorganic substances are less adhered include, for example, sheet pieces to which urine containing sodium, calcium, magnesium, and potassium as inorganic substances and dried urine substances are less adhered, and highly absorbent sheet pieces containing a large amount of sodium, calcium, magnesium, and potassium as inorganic substances. Examples include an aqueous solution containing an inactivating agent used for inactivating the polymer and a sheet piece to which the inactivating agent is less attached. Sheet pieces containing less inorganic matter include, for example, sheet pieces made of a resin material containing less inorganic matter (inorganic filler). As a resin material containing less inorganic substances, for example, a synthetic resin nonwoven fabric made of semidull fibers is preferable to a synthetic resin nonwoven fabric made of full dull fibers, and a film containing no calcium carbonate is more preferable than a film containing calcium carbonate.
また、リサイクル成形体の塩素分の含有量を少なくするためには、原料として用いるシート片の全体又は一部として、塩素分となる、塩化物の付着及び含有が少ないシート片を原料として用いることが好ましい。塩化物の付着が少ないシート片としては、例えば無機塩化物として塩化ナトリウムや塩化カルシウム、塩化マグネシウム、塩化カリウムを含む尿や尿乾燥物の付着が少ないシート片や、無機塩化物として塩化ナトリウムや塩化カルシウム、塩化マグネシウム、塩化カリウムを多く含む高吸水性ポリマーを不活化するため用いる不活化剤を含む水溶液や不活化剤の付着が少ないシート片、有機塩化物として塩化ビニルの手袋の破片の混入が少ないシート片が挙げられる。無機塩化物、及び有機塩化物の含有が少ない吸収性物品としては、例えば有機塩化物として塩化ビニルを素材として用いていないシート片が挙げられる。 In addition, in order to reduce the chlorine content of the recycled molded product, it is necessary to use, as a raw material, a sheet piece with a low adhesion and content of chlorides, which is a chlorine content, as the whole or part of the sheet piece used as a raw material. is preferred. Examples of sheet pieces with little adhesion of chlorides include sheet pieces with little adhesion of urine or dried urine containing sodium chloride, calcium chloride, magnesium chloride, and potassium chloride as inorganic chlorides, and sodium chloride and chloride as inorganic chlorides. Aqueous solutions containing inactivating agents used to inactivate superabsorbent polymers containing a large amount of calcium, magnesium chloride, and potassium chloride, sheet pieces with little adhesion of inactivating agents, and fragments of vinyl chloride gloves as organic chlorides are mixed in. Fewer sheet pieces are mentioned. Examples of absorbent articles containing less inorganic chlorides and organic chlorides include sheet pieces that do not use vinyl chloride as organic chlorides.
〔リサイクル成形体10A〕
リサイクル成形体10Aは、前記条件(1)を満たしており、JIS Z 7311に規定されるRFPの等級A以上の品質を有している(表1参照)。このため、リサイクル成形体10Aは、一般炭と同様に扱うことができ、石炭や石油を燃やす代替になることから、CO2発生を抑え、サーマルリサイクルに好適に用いることができるようになっている。
[Recycled compact 10A]
The recycled molded product 10A satisfies the condition (1) and has a quality equal to or higher than RFP grade A defined in JIS Z 7311 (see Table 1). For this reason, the recycled compact 10A can be handled in the same way as steam coal, and can be used as a substitute for burning coal or oil, so that CO 2 generation can be suppressed and it can be suitably used for thermal recycling. .
〔リサイクル成形体10B〕
リサイクル成形体10Bは、前記条件(2)を満たしており、JIS Z 7311に規定される、コークス並みの総発熱量(高位発熱量)をもつRFP-cоke以上の品質を有している(表1参照)。このため、リサイクル成形体10Bは、一般炭と同様に扱うことができ、石炭や石油を燃やす代替になることから、CO2発生を抑え、サーマルリサイクルに好適に用いることができるようになっている。
[Recycled compact 10B]
The recycled molded body 10B satisfies the condition (2), and has a quality equal to or higher than that of RFP-coke, which has a total calorific value (higher calorific value) comparable to that of coke, as defined in JIS Z 7311 (Table 1). For this reason, the recycled compact 10B can be handled in the same manner as thermal coal, and can be used as a substitute for burning coal or oil, so that CO 2 generation can be suppressed and it can be suitably used for thermal recycling. .
また、リサイクル成形体10Bは、原料炭と同様に扱うことができ、石炭や石油を原料として投入する代替になることから、CO2発生を抑え、ケミカルリサイクルにも好適に用いることができるようになっている。この点について詳述する。ケミカルリサイクルの手法としては、例えば、高炉原料化、コークス炉化学原料化、ガス化、油化、原料・モノマー化等が挙げられる。
高炉原料化は、廃プラスチックを、高炉でコークスや微粉炭のかわりに鉄鉱石の還元剤として使う技術である。リサイクル成形体10Bは、上述のようにコークス並みの総発熱量を有しており、炭素・水素の比率が高いので、高炉原料化において還元剤として好適に用いることができる。
コークス炉化学原料化は、廃プラスチックを圧力下で高温(600℃から1300℃)で熱分解し、高炉の還元剤となるコークス、化学原料となる炭化水素油、発電などに利用されるコークス炉ガスを得る技術である。リサイクル成形体10Bは、上述のようにコークス並みの総発熱量を有しており、炭素・水素の比率が高いので、コークス炉化学原料化において還元剤として好適に用いることができる。
In addition, the recycled molded body 10B can be treated in the same manner as coking coal, and can be used as a substitute for coal or petroleum as a raw material. It's becoming This point will be described in detail. Methods of chemical recycling include, for example, blast furnace raw material conversion, coke oven chemical raw material conversion, gasification, oil conversion, raw material/monomer conversion, and the like.
Blast furnace raw material is a technology that uses waste plastic as a reducing agent for iron ore instead of coke or pulverized coal in a blast furnace. As described above, the recycled compact 10B has a total calorific value comparable to that of coke, and has a high ratio of carbon and hydrogen, so that it can be suitably used as a reducing agent in blast furnace raw material conversion.
In the coke oven chemical raw material, waste plastic is thermally decomposed under pressure at a high temperature (600°C to 1300°C) to produce coke as a reducing agent for blast furnaces, hydrocarbon oil as a chemical raw material, and coke ovens used for power generation. It is a technique to obtain gas. As described above, the recycled compact 10B has a total calorific value comparable to that of coke, and has a high ratio of carbon and hydrogen.
ガス化は、廃プラスチックを、酸素の量を制限して加熱することにより、炭化水素、一酸化炭素及び水素のガスとし、回収する技術である。回収された炭化水素、一酸化炭素及び水素は、メタノール、アンモニア及び酢酸等の化学工業の原料として利用される。リサイクル成形体10Bは、上述のようにコークス並みの総発熱量を有しており、炭素・水素の比率が高いので、効率よくガス化することができる。
油化は、約400℃下で改質触媒を用いて、廃プラスチックを完全に熱分解し、炭化水素油を得る技術である。油化においては、廃プラスチックから塩素分を除去することが重要である。リサイクル成形体10Bは、全塩素分の含有率が0.6質量%以下であるため、油化に好適に用いることができる。
原料・モノマー化は、廃プラスチックを熱分解、及び/又は化学的に分解し、原料やモノマーに戻し、再度プラスチック製品とする技術である。リサイクル成形体10Bは、上述のようにコークス並みの総発熱量を有しており、炭素・水素の比率が高いので、原料・モノマー化に好適に用いることができる。
Gasification is a technology for recovering waste plastics by heating them with a limited amount of oxygen to convert them into gases of hydrocarbons, carbon monoxide and hydrogen. The recovered hydrocarbons, carbon monoxide and hydrogen are used as raw materials for chemical industries such as methanol, ammonia and acetic acid. As described above, the recycled compact 10B has a total calorific value comparable to that of coke, and since it has a high ratio of carbon and hydrogen, it can be efficiently gasified.
Oilification is a technology of completely pyrolyzing waste plastics using a reforming catalyst at about 400° C. to obtain hydrocarbon oil. In liquefaction, it is important to remove chlorine from waste plastics. Since the recycled compact 10B has a total chlorine content of 0.6% by mass or less, it can be suitably used for conversion to oil.
Raw material/monomerization is a technology that thermally decomposes and/or chemically decomposes waste plastics, returns them to raw materials and monomers, and makes plastic products again. As described above, the recycled compact 10B has a total calorific value comparable to that of coke, and has a high ratio of carbon and hydrogen, so that it can be suitably used as a raw material/monomer.
リサイクル成形体10A,10Bの好ましい構成について、更に説明する。
リサイクル成形体10としては、例えば、フラフ燃料、ベール梱包体、ペレット等が挙げられ、これらの中でも、比重を密にでき、輸送に好適なペレットであることが好ましい。リサイクル成形体10が、ペレットである場合、リサイクル成形体10は、比表面積を大きくし、還元や燃焼等の反応面積を増やし、還元剤や燃料としてより好適に用いることができるようにする観点から、多孔質であることが好ましい。
A preferred configuration of the recycled molded bodies 10A and 10B will be further described.
Examples of the recycled compact 10 include fluff fuel, bale packages, pellets, etc. Among these, pellets that can have a high specific gravity and are suitable for transportation are preferable. When the recycled molded
次に、本発明のリサイクル成形体の製造方法について、その好ましい一実施態様に基づき図面を参照しながら説明する。図2には、本発明のリサイクル成形体の製造方法の第1実施態様として、上述したリサイクル成形体10を製造する方法の概略が示されている。
図2に示す第1実施態様の製造方法は、使用済みの吸収性物品1からシート片8を回収する工程(図2(a)~(d)参照)と、回収したシート片8をリサイクル成形体10に成形する工程(図2(e)参照)とを有する。第1実施態様においては、使用済みの吸収性物品として、複数の吸収性物品1の集合体を用いている(図2(a)参照)。このように、第1実施態様の製造方法に用いられる吸収性物品は、展開型やパンツ型等の形態、使用済みであるか又は未使用であるか等の状態、大きさ等が異なる複数の吸収性物品の集合体であってもよい。すなわち、第1実施態様の製造方法は、単一品種の吸収性物品に適用することも可能であるが、介護施設等からの収集や家庭からの大規模収集により集められた吸収性物品の混在物に適用することも可能である。
Next, a preferred embodiment of the method for producing a recycled molded article of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 2 shows an outline of a method for manufacturing the above-described recycled molded
The manufacturing method of the first embodiment shown in FIG. and a step of molding into the body 10 (see FIG. 2(e)). In the first embodiment, an aggregate of a plurality of
使用済みの吸収性物品1からシート片8を回収する工程は、凍結工程、破砕工程及び分離工程をこの順で備える。
凍結工程においては、吸収性物品1中の水分を凍結させる(図2(b)参照)。凍結工程は、後続する破砕工程において吸収性物品1、特に吸収体4を破砕し易くするために行う。凍結工程において吸収性物品1中の水分を凍結させることにより、凍結する前に比して、吸収性物品1中の水分を含む部位、特に吸収体4の衝撃強度を低下させることができるため、破砕工程において衝撃を与えたときに該吸収性物品1中の水分を含む部位、特に吸収体4を破砕し易くすることができる。吸収性物品1は、使用済みであるため、表面シート2や裏面シート3よりも、吸収体4中に水分を多く含んでいる。したがって、吸収性物品1中の水分を凍結させると、表面シート2や裏面シート3の衝撃強度はあまり低下しないが、吸収体4の衝撃強度は大きく低下する。凍結工程を経た吸収性物品1では、表面シート2や裏面シート3よりも、吸収体4の方が、衝撃強度が低くなっており、より細かく破砕され易くなっている。
The process of recovering the
In the freezing step, water in the
凍結工程は、吸収性物品1を低温条件下に置くことにより行うことができる。低温条件とは、吸収性物品1中の水分を凍結させることができる条件を意味する。例えば、1気圧において0℃以下である。吸収性物品1が吸収した尿等、身体から排泄された体液には塩が含まれているため、吸収性物品1中の水分を確実に凍結させる観点から、凍結工程は、好ましくは-5℃以下、より好ましくは-10℃以下、更に好ましくは-20℃以下で行う。
The freezing step can be performed by placing the
吸収性物品1が水分を含んでいない場合であっても、表面シート2と裏面シート3とを接合している接着剤の種類によっては、凍結工程において冷却することにより該接着剤の接着力が低下する場合がある。このような接着剤としては、例えば、加熱溶融して使用するホットメルト接着剤が挙げられる。ホットメルト接着剤は通常、ベースポリマー、粘着付与剤及び可塑剤を含有する。ベースポリマーの具体例としては、アクリル系、シリコーン系又はゴム系、オレフィン系のポリマー等が挙げられる。前記アクリル系のポリマーとしては、例えば、主成分を2-エチルヘキシルアクリレート、ブチルアクリレート、エチルアクリレート、シアノアクリレート、酢酸ビニル、メタクリル酸メチル等とするビニルモノマーの(共)重合体(エチレン酢酸ビニル共重合体など)からなるものを例示できる。前記シリコーン系のポリマーとしては、例えば、ポリジメチルシロキサンポリマー重合体を例示できる。前記ゴム系のポリマーとしては、例えば、天然ゴム、ポリイソプレン、スチレン-ブタジエン共重合体(SBR)、スチレン-イソプレン-スチレンブロック共重合体(SIS)、スチレン-ブタジエン-スチレンブロック共重合体(SBS)、スチレン-エチレン-ブタジエン-スチレンブロック共重合体(SEBS)、スチレン-エチレン-プロピレン-スチレンブロック共重合体(SEPS)を例示できる。接着剤の接着力が低下することにより、破砕工程において衝撃を与えた際に、表面シート2と裏面シート3とが解離し易くなり、両シート2,3の接合部が剥がれて、両シート2,3の間から吸収体4を取り出すことができる状態になり易い。
Even when the
破砕工程においては、吸収性物品1に衝撃を与え、吸収性物品1を破砕する(図2(c)参照)。破砕工程は、吸収性物品1を破砕し、吸収性物品1の構成材料及びその小片が混じった破砕混合物を得るために行う。該破砕混合物には、表面シート2又は裏面シート3に由来するシート片8や、吸収体4に由来する吸収性材料の塊9等が含まれている。第1実施態様において、吸収体4に由来する吸収性材料の塊9には排泄物が含まれている。
In the crushing step, impact is applied to the
破砕工程は、例えば、いわゆる破砕機や粉砕機等を用いて行うことができる。破砕機や粉砕機としては、圧縮型破砕機、打撃型破砕機、摩砕型破砕機、せん断型破砕機、及びこれらを複合化した装置等が挙げられる。圧縮型破砕機は、対象物を圧縮することにより破砕する装置であり、例えば、ジョークラッシャー、ジャイレトリークラッシャー、コーンクラッシャー、ロールクラッシャー等が挙げられる。打撃型破砕機は、ハンマーや衝撃板等を対象物に衝突させ、対象物に打撃を与えることにより破砕する装置であり、例えば、インパクトクラッシャー、ハンマークラッシャー、チェーンクラッシャー、ハンマーミル、スタンプミル、ピンミル等が挙げられる。摩砕型破砕機は、対象物を摩砕することにより破砕する装置であり、例えば、ボールミル、ロッドミル、ローラーミル、リングミル、自生粉砕機、ジェットミル、回転ミル、振動ミル、遊星ミル、アトライター、ビーズミル等が挙げられる。せん断型破砕機は、対象物をせん断することにより破砕する装置であり、例えば、カッターミル、一軸破砕機、二軸破砕機等が挙げられる。 The crushing step can be performed using, for example, a so-called crusher or grinder. Examples of crushers and crushers include compression crushers, impact crushers, grinding crushers, shear crushers, and devices combining these. A compression crusher is a device that crushes an object by compressing it, and includes, for example, a jaw crusher, a gyratory crusher, a cone crusher, a roll crusher, and the like. The impact crusher is a device that crushes an object by impacting it with a hammer, impact plate, or the like. etc. A grinding-type crusher is a device that crushes an object by grinding it. , a bead mill, and the like. A shear-type crusher is a device that crushes an object by shearing it, and examples thereof include a cutter mill, a single-screw crusher, and a twin-screw crusher.
凍結工程を経た吸収性物品1においては、特に吸収体4が割れ易くなっているため、破砕工程では、表面シート2や裏面シート3よりも、吸収体4の方がより小さな小片へと破砕される。したがって、表面シート2又は裏面シート3が破砕されて生じるシート片8よりも、吸収体4が破砕されて生じる吸収性材料の塊9の方が小さい。
破砕工程後に得られる、表面シート2又は裏面シート3に由来するシート片8は、目開きが、吸収体に含まれるパルプの標準的な長さである2mmの篩を通過できない大きさであることが好ましく、更に後続する分離工程において分離速度を向上するため、目開きが5mmの篩を通過できない大きさであることがより好ましく、10mmの篩を通過できない大きさであることが更に好ましく、更に20mmの篩を通過できない大きさであることがより更に好ましい。
破砕工程後に得られる、吸収性材料の塊9は、目開きが2mmの篩を通過できる大きさであることが好ましく、目開きが5mmの篩を通過できる大きさであることがより好ましく、10mmの篩を通過できる大きさであることが更に好ましく、20mmの篩を通過できる大きさであることがより更に好ましい。
In the
The
The
第1実施態様では、破砕工程において、表面シート2及び裏面シート3の間から、吸収性材料を取り出すことができる状態にすることが好ましい。通常、吸収性物品1においては、吸収体4は、周縁部が互いに接合された表面シート2及び裏面シート3の間に介在配置されている。したがって、吸収性物品1に衝撃を与え、吸収体4が細かく破砕されたとしても、表面シート2及び裏面シート3が破断しておらず、更に表面シート2及び裏面シート3の接合が維持されている場合、表面シート2及び裏面シート3との間の空間が密封されたままとなり、両シート2,3の間から吸収性材料を取り出すことができず、後続の分離工程において、両シート2,3と吸収性材料とを分離することができない。そこで、破砕工程においては、表面シート2又は裏面シート3を破断させる、若しくは、表面シート2及び裏面シート3の接合を破壊することにより、表面シート2及び裏面シート3の間から、吸収性材料を取り出すことができる状態にすることが好ましい。
In the first embodiment, it is preferable that the absorbent material can be taken out from between the
分離工程においては、破砕工程により得られた前記の破砕混合物から、表面シート2又は裏面シート3に由来するシート片8と、吸収性材料とを分離する(図2(d)参照)。分離工程は、表面シート2又は裏面シート3に由来するシート片8と、吸収性材料とを別々に回収できるようにするために行う。第1実施態様では、表面シート2又は裏面シート3に由来するシート片8と、吸収性材料の塊9とはその大きさが異なっているため、両者を分離する方法として、その大きさにより分離する方法を使用することができる。第1実施態様では、前記の破砕混合物を篩にかけて前記シート片8と吸収性材料とを分離する。篩の目開きの大きさは、前記の破砕混合物に含まれる前記シート片8、吸収性材料の塊9との大きさに応じて適宜選択することができる。
In the separation step,
第1実施態様では、分離工程にて分離された、表面シート2又は裏面シート3に由来するシート片8と吸収性材料とを回収する。ここで、回収するとは、例えば、分離された前記シート片8と吸収性材料とを、分離した場所においてそれぞれ容器に収容したり、それぞれ別々の場所へ移動させたりすることを意味する。前記シート片8を回収する方法及び吸収性材料を回収する方法としては、各種公知の方法を用いることができる。例えば、前記シート片8及び吸収性材料を、それぞれ容器に収容してもよい。また例えば分離工程において、篩の下にベルトコンベア等を配置し、前記シート片8を篩の上に、吸収性材料を該ベルトコンベアの上にそれぞれ分離した後に、該ベルトコンベアを駆動させて、該ベルトコンベア上に集められた吸収性材料等を別の場所に移動させてもよい。
In the first embodiment, the
次に、回収したシート片8の水分の含有率を低減させる水分量低減工程を行う。水分量低減工程としては、シート片8を乾燥させる乾燥工程、及びシート片8を脱水させる脱水工程が挙げられる。乾燥工程においてシート片8を乾燥させる方法は特に制限されず、例えば、加熱構造体(発熱体)との接触、常温空気による風乾、加熱空気や蒸気(過熱蒸気)の吹き付けや風乾、真空乾燥、電磁波加熱、通電加熱等が挙げられる。脱水工程においてシート片8を脱水させる方法は特に制限されず、例えば、真空脱水、遠心脱水、加圧脱水、ベルトプレス脱水等が挙げられる。水分量低減工程は、乾燥工程のみでも、脱水工程のみでも、脱水工程と乾燥工程の併用でも、特に制限されないが、工程におけるCO2発生量削減の観点から、省エネルギーの工程を選択することが好ましい。
Next, a moisture reduction step is performed to reduce the moisture content of the collected
リサイクル成形体10Aを製造する場合、回収したシート片8の水分の含有率が5質量%超であれば、水分量低減工程において、該シート片8の水分の含有率が5質量%以下になるまで水分の含有率を低減させる。リサイクル成形体10Bを製造する場合、回収したシート片8の水分の含有率が3質量%超であれば、水分量低減工程において、該シート片8の水分の含有率が3質量%以下になるまで水分の含有率を低減させる。
In the case of manufacturing the recycled molded body 10A, if the water content of the collected
そして、回収したシート片8をリサイクル成形体10に成形する成形工程を行う(図2(e)参照)。シート片8をリサイクル成形体10に成形する方法は特に制限されず、例えば、シート片8をフラフ燃料に成形する方法、シート片8をベール成形体に成形する方法、シート片8をペレットに成形する方法等が挙げられる。また、成形工程は、シート片8を加熱する工程を伴っていてもよい。成形工程が加熱工程を伴う場合、成形工程は上述した乾燥工程を兼ねていてもよい。また、成形工程は、シート片8を圧縮する工程を伴っていてもよい。成形工程が圧縮工程を伴う場合、成形工程は上述した脱水工程を兼ねていてもよい。成形工程は、特に制限されないが、工程におけるCO2発生量削減の観点から、省エネルギーの工程を選択することが好ましく、乾燥工程及び/又は脱水工程を兼ねていることが省エネルギーとなり好ましい。
Then, a molding step is performed to mold the collected
シート片8をフラフ燃料に成形する方法としては、乾燥工程及び脱水工程の何れか一方又は両方を兼ねた成形工程を行い、水分の含有率が規定以下、例えば5質量%以下になったシート片8をフラフ燃焼とする方法が挙げられる。フラフ燃料は、その場で直接使用してもよく、コンテナに投入し運搬して運搬先で使用してもよい。
シート片8をベール成形体に成形する方法としては、シート片8を圧縮した後、ストレッチフィルム、バンド、ベール等で梱包しベール成形体に成形すること等が挙げられる。
シート片8をペレットに成形する方法としては、ストランドカット方式、ダイフェースカット方式、フラットダイ方式、リングダイ方式、ホットカット方式、スクリュー方式等が挙げられる。上述した多孔質のペレットを製造するためには、シート片に含まれる不織布構造の多孔質性を活かす観点から、熱をかけすぎないフラットダイ方式や、リングダイ方式、スクリュー方式による成形工程が好ましい。
As a method for forming the
As a method of forming the
Methods for forming the
第1実施態様の製造方法によれば、以上のようにして、リサイクル成形体10A,10Bが得られる。
第1実施態様では、凍結工程を行うことにより、吸収体4の衝撃強度が、表面シート2や裏面シート3に由来するシート片8の衝撃強度よりも大きく低下する。したがって、破砕工程において、吸収性物品1に衝撃を与えたときに、吸収体4が、表面シート2や裏面シート3に比して、より小さな小片へと破砕される。破砕工程後に得られる、吸収体4に由来する吸収性材料の塊と、表面シート2又は裏面シート3に由来するシート片8とは、その大きさが大きく異なるため、表面シート2や裏面シート3に由来するシート片8と、吸収性材料とを、例えば篩にかける等の簡便な方法により分離することができる。
また、第1実施態様では、吸収体4中の水分を凍結させていることにより、破砕工程において吸収性物品1を破砕したときに、吸収性材料が表面シート2や裏面シート3に付着し難くなっている。これにより、分離工程において表面シート2又は裏面シート3に由来するシート片8と吸収性材料とが分離し難くなってしまうことを防ぐことが可能となる。
このように、第1実施態様の製造方法によれば、吸収性物品1からシート片8を効率よく回収することができるため、リサイクル成形体10A,10Bを効率的に製造することができる。
According to the manufacturing method of the first embodiment, the recycled molded bodies 10A and 10B are obtained as described above.
In the first embodiment, the freezing step reduces the impact strength of the
In addition, in the first embodiment, since the moisture in the
As described above, according to the manufacturing method of the first embodiment, the
また、第1実施態様の製造方法は、吸収性物品1を意図的に水に浸す必要がないため、例えば特許文献2のような使用済み吸収性物品を水で膨潤させる工程を有する方法に比して、乾燥工程を短時間で行うことができるようになっている。また、第1実施態様の製造方法は、上述のようにシート片8と吸収性材料とを容易に分離することができるため、例えば特許文献2のように、吸水性ポリマーを不活性化する工程を行う必要がなく、処理工程を少なくすることができ、また無機物や塩化物が多く含む不活化剤を使用する必要が無いため、灰分や塩素分を少なくすることができる。
In addition, since the manufacturing method of the first embodiment does not require the
また、第1実施態様では、凍結工程より前に、粗破砕工程を有していることが好ましい。粗破砕工程は、吸収性物品1を破砕工程よりも粗く破砕する工程である。粗破砕工程は、吸収性物品1を粗く破砕することで吸収体4の表面積を増やし、該吸収体4を凍結し易くするために行う。粗破砕工程は、破砕工程よりも、処理時間が短い又は吸収性物品1に与える衝撃が小さい、あるいはその両方であることが好ましい。粗破砕工程は、破砕工程と同様に、吸収性物品1に衝撃を与えることで吸収性物品1を破砕することができる。粗破砕工程と破砕工程とで、衝撃の種類は同じであってもよいし、異なっていてもよい。
Moreover, in the first embodiment, it is preferable to have a rough crushing step before the freezing step. The rough crushing step is a step of crushing the
粗破砕工程においては、表面シート2及び裏面シート3の間から、吸収性材料や排泄物を取り出すことができる状態にすることが好ましい。
粗破砕工程後に得られる、表面シート2又は裏面シート3に由来するシート片は、目開きが5mmの篩を通過できない大きさであることが好ましく、目開きが10mmの篩を通過できない大きさであることが好ましく、目開きが20mmの篩を通過できない大きさであることがより好ましい。
粗破砕工程後に得られる、吸収性材料の塊は、目開きが5mmの篩を通過できる大きさであることが好ましく、目開きが10mmの篩を通過できる大きさであることが好ましく、目開きが20mmの篩を通過できる大きさであることがより好ましい。
In the coarsely crushing step, it is preferable to create a state in which the absorbent material and excrement can be taken out from between the
The sheet pieces derived from the
The mass of the absorbent material obtained after the coarse crushing step preferably has a size that allows it to pass through a sieve with an opening of 5 mm, preferably a size that allows it to pass through a sieve with an opening of 10 mm. is of a size that can pass through a 20 mm sieve.
凍結工程より前に粗破砕工程を行うことにより、吸収体4の表面積を増加させ、凍結工程において該吸収体4中の水分を凍結し易くすることができる。また、粗破砕工程により吸収性物品1を予め粗く破砕しておくことにより、破砕工程にかかる時間を短くすることもできる。
By performing the coarse crushing step before the freezing step, the surface area of the
また第1実施態様では、凍結工程後の工程、即ち破砕工程及び分離工程の何れか一方又は両方を、吸収性物品1中の水分が凍結した状態を維持できる温度で行うことが好ましい。これにより、凍結工程後の工程において、水分を介して吸収性材料が表面シート2や裏面シート3等に付着し、分離工程において表面シート2又は裏面シート3に由来するシート片と吸収性材料とが分離し難くなってしまうことを防ぐことが可能となる。破砕工程及び分離工程の両方を、吸収性物品1中の水分が凍結した状態を維持できる温度で行うことがより好ましい。吸収性物品1中の水分が凍結した状態を維持できる温度は、1気圧において、好ましくは0℃以下であり、より好ましくは-5℃以下であり、更に好ましくは-10℃以下であり、より更に好ましくは-20℃以下である。
Further, in the first embodiment, it is preferable that the process after the freezing process, that is, either one or both of the crushing process and the separating process is performed at a temperature at which the moisture in the
また第1実施態様では、分離工程を、破砕工程により得られた破砕混合物に振動を与えながら行うことが好ましい。具体的には、表面シート2又は裏面シート3に由来するシート片と、吸収性材料とに振動を与えながら分離することが好ましい。これにより、前記破砕混合物が塊となっていたとしても、該破砕混合物をほぐしながら分離することができるので、前記シート片と吸収性材料とを正確に分離することができる。また、振動を与えることにより、水分が凍結し破砕され易くなっている吸収性材料の塊を、更に小さい小片へと破砕することができる。したがって、前記シート片及び吸収性材料の塊の大きさの差をより大きくすることができるため、前記シート片と吸収性材料とをより容易に分離することができるようになる。
Moreover, in the first embodiment, it is preferable to perform the separation step while vibrating the crushed mixture obtained by the crushing step. Specifically, it is preferable to separate the sheet pieces originating from the
次に、本発明のリサイクル成形体の製造方法の第2実施態様について説明する。第2実施態様については、第1実施態様と異なる点についてのみ説明する。第2実施態様について特に説明しない点は、第1実施形態と同様であり、第1実施態様についての説明が適宜適用される。 Next, a second embodiment of the method for producing recycled molded articles of the present invention will be described. Regarding the second embodiment, only the differences from the first embodiment will be described. Points that are not specifically described for the second embodiment are the same as those for the first embodiment, and the description for the first embodiment applies accordingly.
第2実施態様の製造方法において、使用済みの吸収性物品1からシート片8を回収する工程は、粗破砕工程と凍結工程と分離工程とをこの順で備える。粗破砕工程、凍結工程及び分離工程は、第1実施態様における粗破砕工程、凍結工程及び分離工程と同様にして行うことができる。
In the manufacturing method of the second embodiment, the step of recovering the
第2実施態様においては、まず粗破砕工程を行い、吸収性物品1を粗く破砕する。次に、凍結工程を行い、吸収性物品1中の水分を凍結させる。その後、分離工程を行い、表面シート又は前記裏面シートに由来するシート片と、前記吸収性材料とを分離して回収する。第2実施態様においては、第1実施態様と異なり、凍結工程の後に、破砕工程を行わない。
In the second embodiment, first, a coarse crushing step is performed to coarsely crush the
第2実施態様では、粗破砕工程により、吸収体4の表面積が増加し、該吸収体4中の水分が凍結し易くなっている。また、凍結工程により、吸収体4中の水分が凍結し、吸収性材料が表面シート2や裏面シート3に付着し難くなっている。したがって、第2実施態様の分離回収方法においても、第1実施態様と同様に、表面シート2や裏面シート3に由来するシート片と、吸収性材料とを、例えば篩にかける等の簡便な方法により分離回収することができる。
In the second embodiment, the rough crushing step increases the surface area of the
第2実施態様では、分離工程において、前記シート片と吸収性材料とに振動を与えながら分離することが好ましい。これにより、水分が凍結し、衝撃強度が低下した吸収体4をより細かな小片へと破砕することができるため、前記シート片と、吸収体4に由来する吸収性材料の塊との大きさをより大きく異ならせることが可能となり、前記シート片と吸収性材料とをより簡便に分離回収することができる。
In the second embodiment, it is preferable that the sheet piece and the absorbent material are separated while being vibrated in the separating step. As a result, the water content is frozen and the
次に、本発明の第1実施態様の製造方法に好適に用いられるリサイクル成形体の製造装置の一実施形態について説明する。本実施形態の製造装置は、上述したリサイクル成形体10を製造することができる製造装置である。本実施形態の製造装置は、使用済みの吸収性物品1からシート片8を回収するシート片回収部と、回収したシート片8をリサイクル成形体10に成形する成形部とを備えている。
Next, an embodiment of a manufacturing apparatus for a recycled molded article that is suitably used in the manufacturing method of the first embodiment of the present invention will be described. The manufacturing apparatus of the present embodiment is a manufacturing apparatus capable of manufacturing the recycled molded
本実施形態の製造装置において、シート片回収部は、凍結部、破砕部、及び、表面シート2又は裏面シート3に由来するシート片8と、吸収性材料とを分離する分離部を、該装置の上流から下流に向かってこの順で備える。また本実施形態の製造装置は、凍結部よりも上流に、吸収性物品1を粗く破砕する粗破砕部を有していることが好ましい。また、本実施形態の製造装置において、各部は、それぞれ独立していてもよいし、ベルトコンベア等からなる搬送部により連結され、連続していてもよい。
In the manufacturing apparatus of the present embodiment, the sheet piece collecting section includes a freezing section, a crushing section, and a separating section for separating
凍結部は、吸収性物品1中の水分を凍結させることができるように構成されている。具体的には、凍結部は、上述した凍結工程を行うことができる凍結装置を備えていることが好ましい。凍結装置としては、例えば、液体冷媒に浸す装置、固体冷媒に接触させる装置、冷風を吹きかける装置、及びこれらを複合化した装置等が挙げられる。液体冷媒に浸す装置としては、液体冷媒、例えば、ブライン(塩溶液やアルコール等)、液化ガス(液体窒素、液体炭酸ガス等)に漬けて凍結させる、ブライン冷凍機等が挙げられる。固体冷媒に接触させる装置としては、金属板を内部あるいは外部から冷却物質で冷やし、その金属板で挟むことで凍結させる、コンタクト冷凍機等が挙げられる。冷風を吹きかける装置としては、冷却した空気で凍結させる、エアブラスト冷凍機や、超低温で沸騰した液化ガスを噴き付けて凍結させる、液化ガス冷凍機等が挙げられる。
The freezing section is configured to freeze water in the
破砕部は、吸収性物品1に衝撃を与え、吸収性物品1を破砕することができるように構成されている。具体的には、破砕部は、上述した破砕工程を行うことができる破砕装置を備えていることが好ましい。破砕装置としては、例えば、いわゆる破砕機や粉砕機等を用いて行うことができる。破砕機や粉砕機としては、圧縮型破砕機、打撃型破砕機、摩砕型破砕機、せん断型破砕機、及びこれらを複合化した装置等が挙げられる。圧縮型破砕機は、対象物を圧縮することにより破砕する装置であり、例えば、ジョークラッシャー、ジャイレトリークラッシャー、コーンクラッシャー、ロールクラッシャー等が挙げられる。打撃型破砕機は、ハンマーや衝撃板等を対象物に衝突させ、対象物に打撃を与えることにより破砕する装置であり、例えば、インパクトクラッシャー、ハンマークラッシャー、チェーンクラッシャー、ハンマーミル、スタンプミル、ピンミル等が挙げられる。摩砕型破砕機は、対象物を摩砕することにより破砕する装置であり、例えば、ボールミル、ロッドミル、ローラーミル、リングミル、自生粉砕機、ジェットミル、回転ミル、振動ミル、遊星ミル、アトライター、ビーズミル等が挙げられる。せん断型破砕機は、対象物をせん断することにより破砕する装置であり、例えば、カッターミル、一軸破砕機、二軸破砕機等が挙げられる。
The crushing section is configured to apply impact to the
分離部は、表面シート2又は裏面シート3に由来するシート片8と、吸収性材料とを分離することができるように構成されている。具体的には、分離部は、上述した分離工程を行うことができる分離装置を備えていることが好ましい。分離装置としては、例えば、スクリーンやフィルターを利用した装置、気流を利用した装置、重力を利用した装置、振動を利用した装置、ローラーを利用した装置、及びこれらを複合化した装置等が挙げられる。スクリーンやフィルターを利用した装置は、スクリーンやフィルターの目の大きさにより分離する装置で、例えば、篩、フィルター、スクリーン等が挙げられる。気流を利用した装置は、空気や液体等の流体で比重や形状ごとに分離する装置で、例えば、メッシュセパレーター、旋回ふるい装置、ケージセパレーター、スクリュープレスコレクター、エヤーセパレーター、スクリュープレスセパレーター、ダストコレクター、ジェットセパレーター等が挙げられる。重力を利用した装置は、比重や形状により落下速度や沈降を利用して分離する装置で、例えば、水比重分離、重液分離、液体窒素比重分離、液化炭酸ガス比重分離、気中落下分離等が挙げられる。振動を利用した装置は、振動により分離を促進させる装置で、例えば、振動ふるい機、ジャイロシフター、円型振動ふるい、ユーラススクリーン、バリスティックセパレーター等が挙げられる。ローラーを利用した装置は、ローラーの大きさの違いによる隙間の差で分離する装置で、例えば、粒径選別機等が挙げられる。複合化された分離装置としては、フィルター分離と気流分離と振動分離を組み合わせたバリオセパレーター等が挙げられる。
The separation section is configured to be able to separate the
また破砕部及び分離部の何れか一方又は両方は、冷却手段を有していることが好ましい。冷却手段としては、破砕部又は分離部の温度を、吸収性物品1中の水分が凍結した状態を維持できる温度に維持することができるものを用いることができる。そのような冷却手段としては、例えば、液体冷媒に浸したまま破砕部又は分離する方法、固体冷媒に接触させたまま破砕部又は分離する方法、冷風を吹きかけたまま破砕部又は分離する方法、及びこれらを複合化した方法等を行うことができる装置が挙げられる。液体冷媒に浸したまま破砕部又は分離する方法は、液体冷媒、例えば、ブライン(塩溶液やアルコール等)、液化ガス(液体窒素、液体炭酸ガス等)に漬けて凍結した状態を維持させ破砕部又は分離する方法等が挙げられる。固体冷媒に接触させる方法は、破砕機又は分離機の金属板を内部あるいは外部から冷却物質で冷やし、その金属板で破砕部又は分離することで凍結した状態を維持させる方法等が挙げられる。冷風を吹きかける方法は、冷却した空気を破砕機又は分離機に吹き付ける、または冷却した空気を破砕機又は分離機に供給し、凍結した状態を維持させる方法や、超低温で沸騰した液化ガスを破砕機又は分離機に吹き付ける、または超低温で沸騰した液化ガスを破砕機又は分離機に供給し、凍結した状態を維持させる方法等が挙げられる。
Either or both of the crushing section and the separating section preferably have cooling means. As the cooling means, one capable of maintaining the temperature of the crushing section or the separating section at a temperature at which the water content in the
本実施形態の製造装置は、回収したシート片8の水分の含有率を低減させる水分量低減部を備えていることが好ましい。水分量低減部は、上述した水分量低減工程を行うことができる水分量低減装置を備えていることが好ましい。水分量低減部は、分離部と成形部との間に配されていてもよいし、成形部に含まれていてもよい。水分量低減装置としては、乾燥装置、脱水装置及びこれらを複合化した装置等が挙げられる。乾燥装置は、上述した乾燥工程を行うことができる装置であり、脱水装置は、上述した脱水工程を行うことができる装置である。水分量低減部は、水分量低減装置として、乾燥装置及び脱水装置の何れか一方又は両方を備えていてもよい。
It is preferable that the manufacturing apparatus of the present embodiment include a water content reducing section that reduces the water content of the collected
成形部は、回収したシート片8をリサイクル成形体10に成形することができるように構成されている。具体的には、成形部は、上述した成形工程を行うことができる成形装置を備えていることが好ましい。また、成形部は、加熱装置及び圧縮装置の何れか一方又は両方を備えていてもよい。成形装置としては、例えば、フラフ燃料製造装置、ベール成形体製造装置、ペレット製造装置等が挙げられる。フラフ燃料製造装置としては、例えば、上述した、シート片8をフラフ燃料に成形する方法を行うことができる装置を用いることができる。ベール成形体製造装置としては、例えば、上述した、シート片8をベール成形体に成形する方法を行うことができる装置を用いることができる。ペレット製造装置としては、例えば、上述した、シート片8をペレットに成形する方法を行うことができる装置を用いることができ、そのような装置としては、ストランドカット方式、ダイフェースカット方式、フラットダイ方式、リングダイ方式、ホットカット方式、スクリュー方式等のペレット製造装置が挙げられる。また、ペレット製造装置は、上述した多孔質のペレットを製造することができるものであることが好ましい。ペレット製造装置は、多孔質のペレットを製造し易い観点から、フラットダイ方式、リングダイ方式、スクリュー方式等のペレット製造装置であることが好ましい。
The molding unit is configured to mold the collected
以上、本発明をその好ましい実施態様に基づいて説明したが、本発明は上記実施態様に限定されない。
例えば、第1実施態様の製造方法では、分離工程において、篩を用いていたが、これに代えて、吸収性物品1の破砕混合物に気流を当て、大きさの小さい吸収性材料の塊を別の場所に移動させることにより、表面シート2又は裏面シート3に由来するシート片と吸収性材料とを分離してもよい。
Although the present invention has been described above based on its preferred embodiments, the present invention is not limited to the above embodiments.
For example, in the manufacturing method of the first embodiment, a sieve was used in the separation step, but instead of this, an air stream is applied to the crushed mixture of the
また、第1及び第2実施態様の製造方法のように、吸収性物品1が排泄物を含んでいる場合、分離工程においては、表面シート2又は裏面シート3に由来するシート片と、吸収性材料及び排泄物とを分離することが好ましい。これにより、排泄物を含まないシート片と、吸収性材料及び排泄物とを分離回収することすることが可能となる。シート片と、吸収性材料及び排泄物とを分離する場合、シート片と、吸収性材料及び排泄物の混合物とに分離してもよいし、シート片と吸収性材料と排泄物との三者に分離してもよい。排泄物には、水分や無機物、塩化物が含まれるため、分離したシート片は水分や灰分、塩素分が少なくなり、リサイクルに適している。
Further, when the
本発明は更に以下の付記を開示する。
<1>
使用済みの吸収性物品から回収したシート片から得られるリサイクル成形体であって、
水分の含有率が5質量%以下、灰分の含有率が10質量%以下、全塩素分の含有率が0.3質量%以下であり、且つ
JIS Z 7302-2に従って測定される総発熱量が25MJ/kg以上である、リサイクル成形体。
<2>
使用済みの吸収性物品から回収したシート片から得られるリサイクル成形体であって、
水分の含有率が3質量%以下、灰分の含有率が5質量%以下、全塩素分の含有率が0.6質量%以下であり、且つ
JIS Z 7302-2に従って測定される総発熱量が33MJ/kg以上である、リサイクル成形体。
The present invention further discloses the following remarks.
<1>
A recycled molded article obtained from sheet pieces collected from used absorbent articles,
A moisture content of 5% by mass or less, an ash content of 10% by mass or less, a total chlorine content of 0.3% by mass or less, and a total calorific value measured according to JIS Z 7302-2 A recycled molded article, which is 25 MJ/kg or more.
<2>
A recycled molded article obtained from sheet pieces collected from used absorbent articles,
A moisture content of 3% by mass or less, an ash content of 5% by mass or less, a total chlorine content of 0.6% by mass or less, and a total calorific value measured according to JIS Z 7302-2 A recycled molded article, which is 33 MJ/kg or more.
<3>
前記リサイクル成形体はペレットである、前記<1>又は前記<2>に記載のリサイクル成形体。
<4>
前記リサイクル成形体は多孔質である、前記<3>に記載のリサイクル成形体。
<5>
前記<1>~<4>の何れか1に記載のリサイクル成形体を製造するリサイクル成形体の製造方法であって、
使用済みの吸収性物品からシート片を回収する工程と、
回収した前記シート片を、リサイクル成形体に成形する工程とを有する、リサイクル成形体の製造方法。
<6>
前記吸収性物品は、吸収性材料を有する吸収体と表面シートと裏面シートとを含んでおり、
使用済みの吸収性物品からシート片を回収する工程が、
前記吸収性物品中の水分を凍結させる凍結工程、
前記凍結工程後に、前記吸収性物品に衝撃を与え、該吸収性物品を破砕する破砕工程、及び、
前記破砕工程後に、前記表面シート又は前記裏面シートに由来するシート片と、前記吸収性材料とを分離する分離工程を備える、前記<5>に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<3>
The recycled molded article according to <1> or <2>, wherein the recycled molded article is a pellet.
<4>
The recycled molded article according to <3>, wherein the recycled molded article is porous.
<5>
A method for producing a recycled molded article according to any one of <1> to <4> above, comprising:
recovering the sheet pieces from the used absorbent article;
A method for producing a recycled molded article, comprising a step of molding the collected sheet pieces into a recycled molded article.
<6>
The absorbent article includes an absorbent body having an absorbent material, a topsheet and a backsheet,
The step of recovering the sheet pieces from the used absorbent article,
a freezing step of freezing water in the absorbent article;
After the freezing step, a crushing step of applying an impact to the absorbent article to crush the absorbent article, and
The method for producing a recycled molded article according to <5>, further comprising a separation step of separating sheet pieces derived from the topsheet or the backsheet from the absorbent material after the crushing step.
<7>
前記凍結工程よりも前に、前記吸収性物品を粗く破砕する粗破砕工程を有している、前記<6>に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<8>
前記破砕工程を、前記吸収性物品中の水分が凍結した状態を維持できる温度で行う、請前記<6>又は前記<7>に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<9>
前記分離工程を、前記吸収性物品中の水分が凍結した状態を維持できる温度で行う、前記<6>~前記<8>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<10>
前記吸収性物品中の水分が凍結した状態を維持できる前記温度は、1気圧において、好ましくは0℃以下であり、より好ましくは-5℃以下であり、更に好ましくは-10℃以下であり、より更に好ましくは-20℃以下である、前記<8>又は前記<9>に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<11>
前記分離工程においては、前記表面シート又は前記裏面シートに由来するシート片と、前記吸収性材料とに振動を与えながら分離する、前記<6>~前記<10>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<7>
The method for producing a recycled molded article according to <6>, further comprising a rough crushing step of roughly crushing the absorbent article prior to the freezing step.
<8>
The method for producing a recycled molded article according to <6> or <7>, wherein the crushing step is performed at a temperature at which water in the absorbent article can be maintained in a frozen state.
<9>
The method for producing a recycled molded article according to any one of <6> to <8>, wherein the separation step is performed at a temperature at which water in the absorbent article can be maintained in a frozen state.
<10>
The temperature at which the moisture in the absorbent article can be kept frozen is preferably 0° C. or lower, more preferably −5° C. or lower, and still more preferably −10° C. or lower at 1 atm, The method for producing a recycled molded article according to <8> or <9>, wherein the temperature is even more preferably −20° C. or lower.
<11>
The recycling according to any one of <6> to <10>, wherein in the separation step, the sheet pieces derived from the top sheet or the back sheet and the absorbent material are separated while vibrating. A method for producing a molded article.
<12>
前記吸収性物品は、吸収性材料を有する吸収体と表面シートと裏面シートとを含んでおり、
使用済みの吸収性物品からシート片を回収する工程が、
前記吸収性物品を粗く破砕する粗破砕工程、
前記粗破砕工程後に、前記吸収性物品中の水分を凍結させる凍結工程、及び、
前記凍結工程後に、前記表面シート又は前記裏面シートに由来するシート片と、前記吸収性材料とを分離する分離工程を備える、前記<5>に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<13>
前記吸収性物品は、排泄物を含む使用済みの吸収性物品を含んでおり、
前記分離工程においては、前記シート片と、前記吸収性材料及び前記排泄物とを分離する、前記<6>~前記<12>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<14>
前記凍結工程は、前記吸収性物品を低温条件下に置くことにより行う、前記<6>~前記<13>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<15>
前記凍結工程は、好ましくは-5℃以下、より好ましくは-10℃以下、更に好ましくは-20℃以下で行う、前記<6>~前記<14>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<12>
The absorbent article includes an absorbent body having an absorbent material, a topsheet and a backsheet,
The step of recovering the sheet pieces from the used absorbent article,
a coarse crushing step of roughly crushing the absorbent article;
a freezing step of freezing moisture in the absorbent article after the rough crushing step; and
The method for producing a recycled molded article according to <5>, further comprising a separation step of separating sheet pieces derived from the top sheet or the back sheet from the absorbent material after the freezing step.
<13>
The absorbent article includes a used absorbent article containing excrement,
The method for producing a recycled molded article according to any one of <6> to <12>, wherein in the separating step, the sheet pieces are separated from the absorbent material and the excrement.
<14>
The method for producing a recycled molded article according to any one of <6> to <13>, wherein the freezing step is performed by placing the absorbent article under low temperature conditions.
<15>
The recycled molded article according to any one of <6> to <14>, wherein the freezing step is preferably carried out at -5°C or lower, more preferably -10°C or lower, and even more preferably -20°C or lower. Production method.
<16>
前記破砕工程は、破砕機又は粉砕機を用いて行う、前記<6>~前記<15>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<17>
前記破砕工程は、圧縮型破砕機、打撃型破砕機、摩砕型破砕機、せん断型破砕機、又はこれらが複合化された装置を用いて行う、前記<6>~前記<15>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<18>
前記破砕工程後に得られる、前記シート片は、2mmの篩を通過できない大きさであることが好ましく、目開きが5mmの篩を通過できない大きさであることが好ましく、10mmの篩を通過できない大きさであることが好ましく、さらに20mmの篩を通過できない大きさであることがより好ましい、前記<6>~前記<17>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<19>
前記砕工程後に得られる、前記吸収性材料の塊は、目開きが2mmの篩を通過できる大きさであることが好ましく、目開きが5mmの篩を通過できる大きさであることが好ましく、10mmの篩を通過できる大きさであることが好ましく、20mmの篩を通過できる大きさであることがより好ましい、前記<6>~前記<18>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<16>
The method for producing a recycled compact according to any one of <6> to <15>, wherein the crushing step is performed using a crusher or a crusher.
<17>
Any of <6> to <15> above, wherein the crushing step is performed using a compression crusher, impact crusher, grinding crusher, shear crusher, or a device in which these are combined. 2. A method for producing a recycled molded article according to 1 above.
<18>
The sheet pieces obtained after the crushing step preferably have a size that cannot pass through a 2 mm sieve, preferably a size that cannot pass through a sieve with an opening of 5 mm, and a size that cannot pass through a 10 mm sieve. The method for producing a recycled molded article according to any one of <6> to <17>, wherein the size is preferably small, and more preferably the size is such that it cannot pass through a 20 mm sieve.
<19>
The mass of the absorbent material obtained after the crushing step preferably has a size that allows it to pass through a sieve with an opening of 2 mm, preferably a size that allows it to pass through a sieve with an opening of 5 mm, and preferably 10 mm. The method for producing a recycled molded article according to any one of <6> to <18> above, preferably having a size that can pass through a sieve of 20 mm, more preferably a size that can pass through a sieve of 20 mm. .
<20>
前記回収した前記シート片の水分の含有率が5質量%超であれば、水分量低減工程において、該シート片8の水分の含有率が5質量%以下になるまで水分の含有率を低減させる、前記<5>~前記<19>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<21>
前記水分量低減工程が、乾燥工程及び脱水工程の何れか一方又は両方を備えている、前記<20>に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<22>
前記回収した前記シート片を、リサイクル成形体に成形する工程において、該シート片をペレットに成形する、前記<5>~前記<21>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<23>
前記回収した前記シート片を、リサイクル成形体に成形する工程において、該シート片を多孔質ペレットに成形する、前記<5>~前記<22>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<24>
前記回収した前記シート片を、リサイクル成形体に成形する工程において、フラットダイ方式又は、リングダイ方式、スクリュー方式によりリサイクル成形体を成形する、前記<5>~前記<23>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造方法。
<20>
If the moisture content of the collected sheet pieces exceeds 5% by mass, the moisture content is reduced until the moisture content of the
<21>
The method for producing a recycled molded article according to <20> above, wherein the water content reduction step includes either one or both of a drying step and a dehydrating step.
<22>
The method for producing a recycled molded article according to any one of <5> to <21>, wherein in the step of molding the collected sheet pieces into a recycled molded article, the sheet pieces are molded into pellets.
<23>
The method for producing a recycled molded body according to any one of <5> to <22>, wherein in the step of molding the collected sheet pieces into a recycled molded body, the sheet pieces are molded into porous pellets. .
<24>
Any one of <5> to <23>, wherein in the step of molding the collected sheet pieces into a recycled molded body, the recycled molded body is molded by a flat die method, a ring die method, or a screw method. A method for producing the described recycled molded article.
<25>
前記<1>~<4>の何れか1に記載のリサイクル成形体を製造するリサイクル成形体の製造装置であって、
使用済みの吸収性物品からシート片を回収するシート片回収部と、
回収した前記シート片を、リサイクル成形体に成形する成形部とを有する、リサイクル成形体の製造装置。
<26>
前記吸収性物品は、吸収性材料を有する吸収体と表面シートと裏面シートとを含んでおり、
前記シート片回収部が、
前記吸収性物品中の水分を凍結させる凍結部、
前記吸収性物品に衝撃を与え、該吸収性物品を破砕する破砕部、及び、
前記表面シート又は前記裏面シートに由来するシート片と、前記吸収性材料とを分離する分離部を備える、前記<25>に記載のリサイクル成形体の製造装置。
<25>
An apparatus for manufacturing a recycled molded body according to any one of <1> to <4>,
a sheet piece collecting unit for collecting sheet pieces from used absorbent articles;
An apparatus for manufacturing a recycled molded body, comprising: a molding section for molding the collected sheet pieces into a recycled molded body.
<26>
The absorbent article includes an absorbent body having an absorbent material, a topsheet and a backsheet,
The sheet piece recovery unit
a freezing unit that freezes moisture in the absorbent article;
a crushing unit that applies an impact to the absorbent article to crush the absorbent article; and
The apparatus for producing a recycled molded article according to <25>, further comprising a separation section for separating sheet pieces derived from the top sheet or the back sheet and the absorbent material.
<27>
前記凍結部は、液体冷媒に浸す装置、固体冷媒に接触させる装置、冷風を吹きかける装置、又はこれらが複合化された装置を備えている、前記<26>に記載のリサイクル成形体の製造装置。
<28>
前記破砕部は、破砕機又は粉砕機を備えている、前記<26>又は前記<27>に記載のリサイクル成形体の製造装置。
<29>
前記破砕部は、圧縮型破砕機、打撃型破砕機、摩砕型破砕機、せん断型破砕機、及びこれらを複合化した装置を備えている、前記<26>~前記<28>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造装置。
<30>
前記破砕部及び前記分離部の何れか一方又は両方は、冷却手段を有している、前記<26>~前記<29>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造装置。
<31>
前記冷却手段は、前記破砕部又は前記分離部の温度を、前記吸収性物品中の水分が凍結した状態を維持できる温度に維持することができるようになっている、前記<26>~前記<30>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造装置。
<32>
前記吸収性物品中の水分が凍結した状態を維持できる前記温度は、1気圧において、好ましくは0℃以下であり、より好ましくは-5℃以下であり、更に好ましくは-10℃以下であり、より更に好ましくは-20℃以下である、前記<31>に記載のリサイクル成形体の製造装置。
<27>
The apparatus for producing recycled compacts according to <26>, wherein the freezing unit includes a device for immersing in a liquid refrigerant, a device for contacting with a solid refrigerant, a device for blowing cold air, or a device combining these.
<28>
The apparatus for manufacturing a recycled compact according to <26> or <27>, wherein the crushing unit includes a crusher or a crusher.
<29>
Any one of <26> to <28> above, wherein the crushing unit comprises a compression crusher, an impact crusher, a grinding crusher, a shear crusher, and a device combining these. 2. The apparatus for manufacturing the recycled molded article according to 1.
<30>
The apparatus for manufacturing recycled compacts according to any one of <26> to <29>, wherein one or both of the crushing section and the separating section have cooling means.
<31>
<26> to <30>.
<32>
The temperature at which the moisture in the absorbent article can be kept frozen is preferably 0° C. or lower, more preferably −5° C. or lower, and still more preferably −10° C. or lower at 1 atm, The apparatus for producing a recycled molded article according to <31>, wherein the temperature is even more preferably -20°C or lower.
<33>
前記回収した前記シート片の水分の含有率が5質量%超であれば、該シート片8の水分の含有率が5質量%以下になるまで水分の含有率を低減させる水分量低減部を備える、前記<26>~前記<32>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造装置。
<34>
前記水分量低減部は、乾燥装置及び脱水装置の何れか一方又は両方を備えている、前記<33>に記載のリサイクル成形体の製造装置。
<35>
前記成形部は、ペレット製造装置を備えている、前記<26>~前記<34>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造装置。
<36>
前記成形部は、多孔質のペレットを製造することができるペレット製造装置を備えている、前記<26>~前記<35>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造装置。
<37>
前記成形部は、フラットダイ方式又は、リングダイ方式、スクリュー方式のペレット製造装置を備えている、前記<26>~前記<36>の何れか1に記載のリサイクル成形体の製造装置。
<33>
If the water content of the collected sheet pieces exceeds 5% by mass, the water content reducing unit reduces the water content of the
<34>
The apparatus for manufacturing a recycled molded article according to <33>, wherein the moisture reduction unit includes either one or both of a drying device and a dehydrating device.
<35>
The apparatus for manufacturing recycled molded articles according to any one of <26> to <34>, wherein the molding unit includes a pellet manufacturing apparatus.
<36>
The apparatus for manufacturing recycled molded articles according to any one of <26> to <35>, wherein the molding unit includes a pellet manufacturing apparatus capable of manufacturing porous pellets.
<37>
The apparatus for manufacturing recycled molded articles according to any one of <26> to <36>, wherein the molding unit includes a flat die type, ring die type, or screw type pellet manufacturing apparatus.
以下、実施例を基に本発明を更に詳述するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。 The present invention will be described in more detail below based on examples, but the present invention is not limited to the following examples.
(実施例1)
吸収性物品として、メリーズテープおむつMサイズ(花王株式会社)を用いた。吸収性物品の、股下部の中央部の肌対向面側(着用時に着用者の肌側に向く面)に160gの人工尿を吸収させた後、常温で10分間放置した。人工尿は、尿素1.940質量%、塩化ナトリウム0.795質量%、硫酸マグネシウム0.110質量%、塩化カルシウム0.062質量%、硫酸カリウム0.197質量%、赤色2号(染料)0.010質量%、水(約96.88質量%)及びポリオキシエチレンラウリルエーテル(約0.07質量%)の組成を有する混合物を、表面張力を53±1mN/m(23℃)に調整したものである。人工尿を吸収させ、常温で10分間放置した後の吸収性物品を、あらかじめ-25℃に設定したフリーザー(アズワン社製、ポータブル低温冷凍冷蔵庫、型番:SC-DF25、ナビス品番:1-8757-01)に投入し、3時間冷凍した。その後、吸収性物品をフリーザーから取り出し、吸収性物品を5cm角の矩形片に刻み、サンプル片を得た。サンプル片をクラッシャー(大阪ケミカル社製、ワンダークラッシャー、形式:WC-3、ナビス品番:1-3380-01)に投入し、回転数メモリ3で、10秒間破砕した。破砕したサンプル片を、目開き22.8mmの篩(アズワン社製、ISO3301-1/JIS Z-8801ステンレスふるい200Φ×60)上に載せて振とうして、吸収性物品の構成材料を、該篩を通過できるものとできないものとに分離した。篩を通過できなかったシート片を回収し、実施例1とした。
(Example 1)
As an absorbent article, Mary's tape diaper M size (Kao Corporation) was used. After 160 g of artificial urine was absorbed on the side of the absorbent article facing the skin in the central part of the crotch (the side facing the wearer's skin when worn), the absorbent article was left at room temperature for 10 minutes. Artificial urine contains 1.940% by weight of urea, 0.795% by weight of sodium chloride, 0.110% by weight of magnesium sulfate, 0.062% by weight of calcium chloride, 0.197% by weight of potassium sulfate, Red No. 2 (dye) 0 010% by weight, water (about 96.88% by weight) and polyoxyethylene lauryl ether (about 0.07% by weight), and the surface tension was adjusted to 53±1 mN/m (23° C.). It is. After absorbing artificial urine and leaving it at room temperature for 10 minutes, the absorbent article was placed in a freezer (manufactured by AS ONE, portable low-temperature refrigerator, model number: SC-DF25, Navis product number: 1-8757- 01) and frozen for 3 hours. After that, the absorbent article was taken out from the freezer and cut into 5 cm square rectangular pieces to obtain sample pieces. The sample piece was put into a crusher (manufactured by Osaka Chemical Co., Ltd., Wonder Crusher, type: WC-3, Nabis product number: 1-3380-01) and crushed for 10 seconds at a rotational speed memory of 3. The crushed sample pieces are placed on a sieve with an opening of 22.8 mm (manufactured by AS ONE, ISO3301-1/JIS Z-8801 stainless steel sieve 200Φ×60) and shaken to remove the constituent material of the absorbent article. Those that could pass the sieve and those that could not were separated. Sheet pieces that could not pass through the sieve were collected and designated as Example 1.
実施例1について、以下の(i)~(iV)のそれぞれの場合に、総発熱量、水分の含有率、灰分の含有率及び全塩素分の含有率をそれぞれ、JIS Z 7302-2、JIS Z 7302-3、JIS Z 7302-4及びJIS Z 7302-6に従って測定した。測定結果を表2に示す。
(i)回収した直後であり、乾燥前の状態。
(ii)乾燥させて、水分の含有率を0質量%とした。
(iii)乾燥させて、水分の含有率を3質量%とした。
(iV)乾燥させて、水分の含有率を5質量%とした。
Regarding Example 1, in each of the following cases (i) to (iv), the total calorific value, moisture content, ash content, and total chlorine content were measured according to JIS Z 7302-2, JIS It was measured according to Z 7302-3, JIS Z 7302-4 and JIS Z 7302-6. Table 2 shows the measurement results.
(i) Immediately after collection and before drying.
(ii) dried to a water content of 0% by mass;
(iii) Dry to a moisture content of 3% by mass.
(iv) Dry to a moisture content of 5% by mass.
(比較例1)
メリーズテープおむつMサイズ(花王株式会社)を5cm角の矩形片に刻み、サンプル片を得た。該サンプル片を比較例1とした。比較例1について、実施例1と同様にして、総発熱量、水分の含有率、灰分の含有率及び全塩素分の含有率をそれぞれ、測定した。測定結果を表2に示す。
(Comparative example 1)
Merries tape diaper M size (Kao Corporation) was cut into rectangular pieces of 5 cm square to obtain sample pieces. This sample piece was designated as Comparative Example 1. Regarding Comparative Example 1, in the same manner as in Example 1, the total calorific value, moisture content, ash content, and total chlorine content were measured. Table 2 shows the measurement results.
(比較例2)
実施例1と同様に、吸収性物品に人工尿を吸収させ、常温で10分間放置した。常温で10分間放置した後の吸収性物品を5cm角の矩形片に刻み、サンプル片を得た。該サンプル片を比較例2とした。比較例2について、実施例1と同様にして、総発熱量、水分の含有率、灰分の含有率及び全塩素分の含有率をそれぞれ、測定した。測定結果を表2に示す。
(Comparative example 2)
As in Example 1, the absorbent article was allowed to absorb artificial urine and left at room temperature for 10 minutes. The absorbent article left at room temperature for 10 minutes was cut into rectangular pieces of 5 cm square to obtain sample pieces. This sample piece was designated as Comparative Example 2. As for Comparative Example 2, the total calorific value, moisture content, ash content, and total chlorine content were measured in the same manner as in Example 1. Table 2 shows the measurement results.
(比較例3)
実施例1と同様に、吸収性物品に人工尿を吸収させ、常温で10分間放置した。常温で10分間放置した後の吸収性物品を、更に、常温で4時間放置した。その後、吸収性物品を5cm角の矩形片に刻み、サンプル片を得た。該サンプル片を、実施例1と同様に、クラッシャーに投入し、回転数メモリ3で、10秒間破砕した。破砕したサンプル片を、濃度5%のCaCl水溶液中に入れ、浮かんできた小片を回収した。該小片を、250メッシュのナイロンメッシュ袋に入れ、延伸脱水機で脱水しシート片を得た。該シート片を比較例3とした。比較例3について、実施例1と同様にして、総発熱量、水分の含有率、灰分の含有率及び全塩素分の含有率をそれぞれ、測定した。測定結果を表2に示す。
(Comparative Example 3)
As in Example 1, the absorbent article was allowed to absorb artificial urine and left at room temperature for 10 minutes. After being left at room temperature for 10 minutes, the absorbent article was further left at room temperature for 4 hours. Thereafter, the absorbent article was cut into 5 cm square rectangular pieces to obtain sample pieces. The sample pieces were put into a crusher in the same manner as in Example 1, and crushed for 10 seconds at a rotational speed memory of 3. The crushed sample pieces were placed in a CaCl aqueous solution with a concentration of 5%, and the small pieces that floated were collected. The small piece was placed in a nylon mesh bag of 250 mesh and dehydrated with a stretching dehydrator to obtain a sheet piece. This sheet piece was designated as Comparative Example 3. As for Comparative Example 3, the total calorific value, moisture content, ash content, and total chlorine content were measured in the same manner as in Example 1. Table 2 shows the measurement results.
(比較例4)
以下の点以外は、実施例1と同様にして、比較例4を得た。
・人工尿を吸収させ、常温で10分間放置した後の吸収性物品を、フリーザーに入れずに、常温で4時間放置した。
比較例4について、実施例1と同様にして、総発熱量、水分の含有率、灰分の含有率及び全塩素分の含有率をそれぞれ、測定した。測定結果を表2に示す。
(Comparative Example 4)
Comparative Example 4 was obtained in the same manner as in Example 1 except for the following points.
- After absorbing the artificial urine and leaving it at room temperature for 10 minutes, the absorbent article was left at room temperature for 4 hours without being placed in a freezer.
Regarding Comparative Example 4, the total calorific value, moisture content, ash content, and total chlorine content were measured in the same manner as in Example 1. Table 2 shows the measurement results.
表2に示すように、実施例1は、(i)の場合において、総発熱量が27MJ/kgであり、比較例1~4に比して総発熱量が高くなっている。また、(i)の場合において実施例1は、灰分の含有率が4質量%、水分の含有率が25質量%、全塩素分の含有率が0.1質量%となっており、水分の含有率以外は、等級AのRPFの品質(表1参照)を満たしている。実施例1を乾燥させ、水分の含有率を減少させると、それに伴い総発熱量は、上昇している。より具体的には、水分の含有率が、5質量%、3質量%、0質量%のときに、総発熱量はそれぞれ、34MJ/kg、35MJ/kg、36MJ/kgである(表2中、実施例1の(ii)~(iv)参照)。また、(ii)~(iv)の場合において実施例1は、等級AのRPFの品質のみならずRPF-cоkeの品質(表1参照)を満たしている。 As shown in Table 2, Example 1 has a total calorific value of 27 MJ/kg in case (i), which is higher than Comparative Examples 1-4. In the case of (i), Example 1 has an ash content of 4% by mass, a water content of 25% by mass, and a total chlorine content of 0.1% by mass. Except for the content, it meets the grade A RPF quality (see Table 1). As Example 1 is dried and the moisture content is reduced, the total calorific value increases accordingly. More specifically, when the water content is 5% by mass, 3% by mass, and 0% by mass, the total calorific value is 34 MJ/kg, 35 MJ/kg, and 36 MJ/kg, respectively (Table 2 , see (ii) to (iv) of Example 1). In addition, in cases (ii) to (iv), Example 1 satisfies not only the RPF quality of grade A but also the RPF-coke quality (see Table 1).
一方、比較例1~4は、(i)~(iv)の何れの場合においても、総発熱量、灰分の含有率、水分の含有率及び全塩素分の含有率の全てが等級AのRPFの品質を満たすものではない。
実施例1及び比較例1~4の結果から、本実施態様の製造方法は、簡便な方法でありながら、サーマルリサイクルやケミカルリサイクルに好適なリサイクル成形体を製造することができることが分かる。
On the other hand, in Comparative Examples 1 to 4, in any of the cases (i) to (iv), the total calorific value, ash content, moisture content, and total chlorine content are grade A RPFs. does not meet the quality of
From the results of Example 1 and Comparative Examples 1 to 4, it can be seen that the manufacturing method of the present embodiment is a simple method and yet capable of manufacturing a recycled molding suitable for thermal recycling and chemical recycling.
また、実施例1と比較例3とを対比すると、(i)~(iv)の何れの場合においても、総発熱量は、実施例1の方が高くなっており、全塩素分の含有率は、実施例1の方が低くなっている。また、(ii)~(iv)の場合において、実施例1の灰分の含有率は、比較例1の灰分の含有率以下となっている。このことから、本実施態様の製造方法のように、吸収性物品やその破砕物を無機物や塩化物を多く含む不活化剤水溶液に濡らす工程を含まず、吸収性物品を凍結する工程を含んでいることにより、総発熱量が高く、灰分の含有率及び全塩素分の含有率が低い、品質のよいリサイクル成形体を得ることができることが分かる。 Further, when comparing Example 1 and Comparative Example 3, in any of the cases (i) to (iv), the total calorific value is higher in Example 1, and the total chlorine content is lower in Example 1. In the cases (ii) to (iv), the ash content of Example 1 is less than or equal to that of Comparative Example 1. For this reason, unlike the manufacturing method of the present embodiment, it does not include the step of wetting the absorbent article or its crushed material with an aqueous solution of an inactivating agent containing a large amount of inorganic substances and chlorides, but includes the step of freezing the absorbent article. It can be seen that a high-quality recycled compact having a high total calorific value, a low ash content and a low total chlorine content can be obtained.
また、実施例1と比較例4とを対比すると、(i)~(iv)の何れの場合においても、総発熱量は、実施例1の方が高くなっており、全塩素分の含有率は、実施例1の方が低くなっている。また、(ii)~(iv)の場合において、実施例1の灰分の含有率は、比較例1の灰分の含有率よりも低くなっている。このことから、本実施態様の製造方法のように、吸収性物品を凍結する工程を含んでいることにより、水分や、無機物、塩化物を含む尿を含む排泄物を除けるため、総発熱量が高く、灰分の含有率及び全塩素分の含有率が低い、品質のよいリサイクル成形体を得ることができることが分かる。 Further, when comparing Example 1 and Comparative Example 4, in any of the cases (i) to (iv), the total calorific value is higher in Example 1, and the total chlorine content is lower in Example 1. In the cases (ii) to (iv), the ash content of Example 1 is lower than that of Comparative Example 1. From this, it can be concluded that by including the step of freezing the absorbent article like the manufacturing method of the present embodiment, the total calorific value can be reduced because excrement including urine containing water, inorganic substances and chlorides can be removed. It can be seen that it is possible to obtain a high-quality recycled molded product with a high ash content and a low total chlorine content.
1 吸収性物品
2 表面シート
3 裏面シート
4 吸収体
8 表面シート又は裏面シートに由来するシート片
9 吸収性材料の塊
REFERENCE SIGNS
Claims (4)
使用済みの吸収性物品からシート片を回収する工程と、
回収した前記シート片を、リサイクル成形体に成形する工程とを有し、
前記吸収性物品は、吸収性材料を有する吸収体と表面シートと裏面シートとを含んでおり、
前記吸収性物品からシート片を回収する工程が、
前記吸収性物品中の水分を凍結させる凍結工程、
前記凍結工程後に、前記吸収性物品に衝撃を与え、該吸収性物品を破砕する破砕工程、及び、
前記破砕工程後に、前記表面シート又は前記裏面シートに由来するシート片と、前記吸収性材料とを分離する分離工程を備えており、
前記リサイクル成形体は、水分の含有率が5質量%以下、灰分の含有率が10質量%以下、全塩素分の含有率が0.3質量%以下であり、且つ
JIS Z 7302-2に従って測定される総発熱量が25MJ/kg以上である、リサイクル成形体の製造方法。 A method for producing a recycled molded article by collecting sheet pieces from used absorbent articles and producing a recycled molded article from the sheet pieces,
recovering the sheet pieces from the used absorbent article;
forming the collected sheet pieces into a recycled formed body,
The absorbent article includes an absorbent body having an absorbent material, a topsheet and a backsheet,
The step of recovering sheet pieces from the absorbent article comprises:
a freezing step of freezing water in the absorbent article;
After the freezing step, a crushing step of applying an impact to the absorbent article to crush the absorbent article, and
After the crushing step, a separating step of separating sheet pieces derived from the top sheet or the back sheet and the absorbent material ,
The recycled compact has a moisture content of 5% by mass or less, an ash content of 10% by mass or less, and a total chlorine content of 0.3% by mass or less, and
A method for producing a recycled molded article having a total calorific value of 25 MJ/kg or more as measured according to JIS Z 7302-2 .
使用済みの吸収性物品からシート片を回収する工程と、
回収した前記シート片を、リサイクル成形体に成形する工程とを有し、
前記吸収性物品は、吸収性材料を有する吸収体と表面シートと裏面シートとを含んでおり、
前記吸収性物品からシート片を回収する工程が、
前記吸収性物品中の水分を凍結させる凍結工程、
前記凍結工程後に、前記吸収性物品に衝撃を与え、該吸収性物品を破砕する破砕工程、及び、
前記破砕工程後に、前記表面シート又は前記裏面シートに由来するシート片と、前記吸収性材料とを分離する分離工程を備えており、
前記リサイクル成形体は、水分の含有率が3質量%以下、灰分の含有率が5質量%以下、全塩素分の含有率が0.6質量%以下であり、且つ
JIS Z 7302-2に従って測定される総発熱量が33MJ/kg以上である、リサイクル成形体の製造方法。 A method for producing a recycled molded article by collecting sheet pieces from used absorbent articles and producing a recycled molded article from the sheet pieces,
recovering the sheet pieces from the used absorbent article;
forming the collected sheet pieces into a recycled formed body,
The absorbent article includes an absorbent body having an absorbent material, a topsheet and a backsheet,
The step of recovering sheet pieces from the absorbent article comprises:
a freezing step of freezing water in the absorbent article;
After the freezing step, a crushing step of applying an impact to the absorbent article to crush the absorbent article, and
After the crushing step, a separating step of separating sheet pieces derived from the top sheet or the back sheet and the absorbent material ,
The recycled compact has a moisture content of 3% by mass or less, an ash content of 5% by mass or less, and a total chlorine content of 0.6% by mass or less, and
A method for producing a recycled molded product , wherein the total calorific value measured according to JIS Z 7302-2 is 33 MJ/kg or more .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019122245A JP7234054B2 (en) | 2019-06-28 | 2019-06-28 | Recycled molded article and method for manufacturing recycled molded article |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019122245A JP7234054B2 (en) | 2019-06-28 | 2019-06-28 | Recycled molded article and method for manufacturing recycled molded article |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021008549A JP2021008549A (en) | 2021-01-28 |
JP7234054B2 true JP7234054B2 (en) | 2023-03-07 |
Family
ID=74199008
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019122245A Active JP7234054B2 (en) | 2019-06-28 | 2019-06-28 | Recycled molded article and method for manufacturing recycled molded article |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7234054B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023157210A (en) * | 2022-04-14 | 2023-10-26 | Toppanホールディングス株式会社 | Resin molded article |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008231146A (en) | 2007-03-16 | 2008-10-02 | Ekotekku Kk | Method for regenerating treated material of infectious waste material, and device for the same |
JP2009183893A (en) | 2008-02-07 | 2009-08-20 | Samuzu:Kk | Method of treating used paper diaper |
JP2016079525A (en) | 2014-10-15 | 2016-05-16 | ユニ・チャーム株式会社 | Method for producing recycle pulp from used sanitation supply |
JP2018021283A (en) | 2016-08-05 | 2018-02-08 | ユニ・チャーム株式会社 | Method for recovering pulp fiber from used absorptive article |
JP2018089579A (en) | 2016-12-02 | 2018-06-14 | ユニ・チャーム株式会社 | Recycling method for used absorbent article |
JP2018171780A (en) | 2017-03-31 | 2018-11-08 | ユニ・チャーム株式会社 | Production method of recycled product, recycled resin pellet and recycle film |
-
2019
- 2019-06-28 JP JP2019122245A patent/JP7234054B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008231146A (en) | 2007-03-16 | 2008-10-02 | Ekotekku Kk | Method for regenerating treated material of infectious waste material, and device for the same |
JP2009183893A (en) | 2008-02-07 | 2009-08-20 | Samuzu:Kk | Method of treating used paper diaper |
JP2016079525A (en) | 2014-10-15 | 2016-05-16 | ユニ・チャーム株式会社 | Method for producing recycle pulp from used sanitation supply |
JP2018021283A (en) | 2016-08-05 | 2018-02-08 | ユニ・チャーム株式会社 | Method for recovering pulp fiber from used absorptive article |
JP2018089579A (en) | 2016-12-02 | 2018-06-14 | ユニ・チャーム株式会社 | Recycling method for used absorbent article |
JP2018171780A (en) | 2017-03-31 | 2018-11-08 | ユニ・チャーム株式会社 | Production method of recycled product, recycled resin pellet and recycle film |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021008549A (en) | 2021-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103260745B (en) | Oily absorbing material and the method for reclaiming absorbing products next life oil-producing absorbing material | |
KR101044439B1 (en) | Diaper reusable method and apparatus thereof | |
JP7426805B2 (en) | paper composition | |
US9156034B2 (en) | Process for recycling absorbent sanitary products | |
US7347330B2 (en) | Method for sizing of water-absorbent resin | |
EP2596809B1 (en) | Process for sterilising absorbent sanitary products | |
JP7270497B2 (en) | How to collect recycled resources | |
JP7234054B2 (en) | Recycled molded article and method for manufacturing recycled molded article | |
JP2010246950A (en) | Use of polyethene material produced from renewable raw material as component of absorbent article, and the absorbent article | |
JP7312624B2 (en) | Method for separating and recovering constituent material of absorbent article | |
US8883076B2 (en) | Apparatus and process for recycling absorbent sanitary products | |
KR102335500B1 (en) | Improving the purity of recycled materials from disposable absorbent articles | |
KR102558758B1 (en) | Reusing System of used- Disposable Diapers | |
US20170095375A1 (en) | Sanitary absorbing construction | |
KR102196616B1 (en) | Reusing system and method of used disposable diapers | |
KR20200073752A (en) | Method for seperating and treating superabsorbent polymer from absorbent sanitary products | |
EP3127674B1 (en) | Process and a plant for obtaining dry super-absorbing polymer (sap) particles from used sanitary products | |
JP3346740B2 (en) | Sanitary goods | |
GR20190100318A (en) | Waste treatment and diapers pre-treatment unit for the recovery of reusable materials and the production of gaseous biofuels and soil improvers | |
JP3779940B2 (en) | Hygiene products | |
JP3805719B2 (en) | Hygiene products | |
KR20240042522A (en) | Absorbent article rapid decomposition system and method of operation thereof | |
AU2011346717B2 (en) | Oil absorbing material and processes of recycling absorbent articles to produce the same | |
GB2581214A (en) | A method and apparatus for recycling |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220311 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230113 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230124 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230222 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7234054 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |