JP7231565B2 - 患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報の検出において動きアーチファクトを減らすデバイス、システム、デバイスの作動方法及びコンピュータプログラム - Google Patents

患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報の検出において動きアーチファクトを減らすデバイス、システム、デバイスの作動方法及びコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7231565B2
JP7231565B2 JP2019564985A JP2019564985A JP7231565B2 JP 7231565 B2 JP7231565 B2 JP 7231565B2 JP 2019564985 A JP2019564985 A JP 2019564985A JP 2019564985 A JP2019564985 A JP 2019564985A JP 7231565 B2 JP7231565 B2 JP 7231565B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
signal
patient
accelerometer
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019564985A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020524532A (ja
JP2020524532A5 (ja
Inventor
キラン ハミルトン ジェイ デリモア
イェンス ムールステフ
ラルフ ウィルヘルム クリスティアヌス ヘマ ロサ ウェイショフ
ラールス スミット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2020524532A publication Critical patent/JP2020524532A/ja
Publication of JP2020524532A5 publication Critical patent/JP2020524532A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7231565B2 publication Critical patent/JP7231565B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/02108Measuring pressure in heart or blood vessels from analysis of pulse wave characteristics
    • A61B5/02125Measuring pressure in heart or blood vessels from analysis of pulse wave characteristics of pulse wave propagation time
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1102Ballistocardiography
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02416Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate using photoplethysmograph signals, e.g. generated by infrared radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02438Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate with portable devices, e.g. worn by the patient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • A61B5/0285Measuring or recording phase velocity of blood waves
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1116Determining posture transitions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1118Determining activity level
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7203Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal
    • A61B5/7207Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal of noise induced by motion artifacts
    • A61B5/721Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal of noise induced by motion artifacts using a separate sensor to detect motion or using motion information derived from signals other than the physiological signal to be measured
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7225Details of analog processing, e.g. isolation amplifier, gain or sensitivity adjustment, filtering, baseline or drift compensation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0219Inertial sensors, e.g. accelerometers, gyroscopes, tilt switches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/02Details of sensors specially adapted for in-vivo measurements
    • A61B2562/0233Special features of optical sensors or probes classified in A61B5/00
    • A61B2562/0238Optical sensor arrangements for performing transmission measurements on body tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2562/00Details of sensors; Constructional details of sensor housings or probes; Accessories for sensors
    • A61B2562/06Arrangements of multiple sensors of different types
    • A61B2562/063Arrangements of multiple sensors of different types in a linear array

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Description

本発明は、患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報を検出するデバイス、システム及び方法に関する。
手動脈拍触診は、診断及び予後診断の目的で個人の循環状態を評価するために、臨床診療及び緊急事態で広く使用される。手動脈拍触診の多くの用途は、血管疾患診断、患者病状における変化を評価する集中治療室(ICU)及び一般病棟でのスポットチェックモニタリング、並びに心肺蘇生(CPR)を開始又は終了する必要性を決定する救急医療を含む。その遍在にもかかわらず、以前の研究では、訓練を受けた医療専門家が行った場合でも、手動の触診はしばしば信頼性が低く、非常に主観的であることが示される。従って、脈拍触診のより客観的で信頼性の高い方法に対する満たされていない重要な臨床的ニーズが存在する。
手動で触診する必要なく、脈拍を検出するのに、頸動脈上の皮膚に配置された加速度計(ACC)が使用されることができる。しかしながら、加速度計ベースの触診の主な制限は、信号が動きアーチファクトに影響されやすく、これが適用されることができる臨床設定を大幅に制限する場合があることである。これは、血圧(BP)(における変化)の代理測定であるパルス通過時間(PTT)及びパルス到着時間(PAT)などの脈拍関連情報の推定に加速度計が使用されるときに発生する問題でもある。従って、好ましくは使いやすく適用しやすい技術により、加速度計ベースの脈拍触診の動きの堅牢性を改善することに対する深い必要性がある。
最近の出版物(Quan W.及びHerken U.による「Myocardial contraction detection using a CPR feedback sensor」、Resuscitation 2015; 96(S1): 17)によれば、加速度計の脈拍検出(つまり、心筋収縮)性能を改善するため、ECGと加速度計信号と間の相互相関関数を利用するアプローチが説明される(即ち、ECG信号の検出されたRピークは、加速度計波形信号における脈拍イベントの検出をサポートするための時間基準点として使用される)。彼らは適度に良い性能(約0.7の感度及び特異度)を報告したが、このアプローチの主な欠点は、個人(即ち患者)にECG電極を配置し、異なる場所に加速度計センサを配置する必要があることである。これは、状況によっては常に実現可能というわけではなく、より時間がかかるセンサの取り付け/配置を必要とする。従って、単一サイトソリューションは、従来技術により解決されない満たされていない必要性を残したままである。加えて、更に重要なことには、運動アーチファクト及び不整脈に対して堅牢なソリューションは、従来技術によりまだ適切に対処されていない。
更に、ACC及びフォトプレチスモグラフィ(PPG)信号などの脈拍関連信号を用いる脈拍触診の現在のデバイス及び方法は、ACC信号をPPGベースの脈拍触診における参照信号、即ちヘルパー信号として使用する。従って、これらの方法は、主に脈拍触診のための患者の微小循環に焦点を当てている。
WO2016/040263A1号は、パルス通過時間を非侵襲的に測定し、パルス通過時間を使用して血圧値を計算する手首装着デバイス及び関連する方法を開示する。開示された手首装着デバイスは、加速度計、フォトプレチスモグラム(PPG)又は脈圧センサ、及びコントローラーを含む。
US2004/0039420A1号は、患者の身体に置かれた加速度計から得られた信号データを使用して心臓脈拍の存在を検出する脈拍検出装置、ソフトウェア、及び方法を開示する。加速度計は、心臓脈拍による動きを感知し、これに基づき加速度計信号データを生成するよう構成される。処理回路は、心拍を示す特徴に関する加速度計信号データを分析し、この特徴に基づき患者に心拍が存在するかどうかを決定する。
US2012/0215274A1号は、心臓性能に関する貴重な臨床情報を処理及び分析する埋め込み型医療デバイス(「IMD」)を開示する。データベース又は相関器は、心臓の動きに関連付けられるリモート加速度計により受信される信号をマイクから録音された正確な心音と相関させることにより、特定の患者に対して事前にカスタマイズされ、心音を推定するためのより効果的でカスタマイズされた基盤を提供する。この情報は、埋め込み型医療デバイスをより適切に制御するために使用される。
本発明の目的は、運動アーチファクト及び不整脈に対してより堅牢な単一サイトソリューションを可能にする、患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報を検出するデバイス、システム及び方法を提供することである。
本発明の第1の態様では、患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報を検出するデバイスが、
患者の皮膚に配置された加速度計センサにより取得された加速度計信号を取得するよう構成された加速度計信号入力と、
特に脈拍信号センサから患者の脈拍関連信号を取得するよう構成された脈拍信号入力と、
特に患者情報源から患者情報を取得するよう構成された患者情報入力と、
脈拍関連信号を参照信号として使用し、更に患者情報及び加速度計信号の取得のコンテキストを示すコンテキスト情報を使用して、加速度計ベースの脈拍触診のモデルを生成するよう構成されたモデルユニットと、
生成されたモデルを使用して加速度計信号から、及び/又は脈拍関連信号から1つ又は複数の特徴を抽出するよう構成された特徴抽出ユニットと、
抽出された1つ又は複数の特徴から患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報を検出するよう構成された検出ユニットとを有する。
本発明の更なる態様では、患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報を検出するシステムが、
患者の皮膚に配置され、加速度計信号を取得するよう構成された加速度計信号センサと、
患者の皮膚に配置され、患者の脈拍関連信号を取得するよう構成された脈拍信号センサと、
患者情報を提供するよう構成された患者情報源と、
加速度計信号、脈拍関連信号及び患者情報に基づき、患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報を検出するよう構成された、本書に開示される患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報を検出するデバイスとを有する。
本発明の更に別の態様では、対応する方法、コンピュータ上で実行されるとき本書に開示される方法のステップをコンピュータに実行させるプログラムコード手段を含むコンピュータプログラム、及びプロセッサにより実行されるとき、本書に開示される方法を実行させるコンピュータプログラム製品を格納する非一時的なコンピュータ可読記録媒体が提供される。
本発明の好ましい実施形態は、従属請求項に規定される。請求項に記載の方法、システム、コンピュータプログラム及び媒体は、特に従属請求項で規定され、及び本書で開示される、請求項に記載のシステムと同様及び/又は同一の好ましい実施形態を有する点を理解されたい。
本発明は、脈拍関連信号、例えばフォトプレチスモグラフィ(PPG)信号を参照信号として利用し、脈拍存在検出及び/又は脈拍関連情報(脈拍強度、PTT又はPATなど)測定のため加速度計信号からモーションロバスト特徴抽出を提供するという考えに基づかれる。言い換えると、心臓脈拍の識別が加速度計信号を使用して実行され、脈拍関連信号が脈拍触診をサポートするために追加的に使用される。加速度計の信号形態から、脈拍自体が検出される場合があるが、その強度及び他の脈拍関連の特徴も検出される。この検出の過程で、上記検出をサポートし、特により洗練された検出を取得するのに、脈拍関連信号が使用されることができる。これは、加速度計における特徴と、好ましくは同じ部位又は他の場所で取得された脈拍関連信号との相互相関(又は他の手段)により達成されることができる。こうして、本発明は、特に、不整脈などの困難な生理学的状態の間、又は大きな動きの段階、例えば心肺蘇生中に、加速度計信号における特徴的特徴の信頼できる検出を可能にする。
本発明による脈拍触診は、患者の微小循環に焦点を合わせることができるが(これは例えば、加速度計信号及び脈拍関連信号が、例えば手首などの対応する身体部位から取得されることを意味する)、脈拍触診は、特に加速度計信号及び頸動脈といった皮膚表面に近い大きな動脈からの脈拍関連信号を使用して実行され得る。
従って、提案されたデバイス、システム、及び方法は、運動及び不整脈の堅牢な加速度計ベースの脈拍存在検出のため、単一の解剖学的部位でのセンサ配置に依存することができる。更に、信頼性が高く、高感度で、特異的な、動き及び不整脈の堅牢な加速度計ベースの脈拍検出が可能にされる。更に、本発明は、加速度計ベースの脈拍検出において運動及び不整脈の堅牢性を改善するのに電極配置を必要としない。最後に、心肺蘇生中の血圧範囲及び単一の解剖学的部位からの変化の推定が可能にされる。既知の方法のようにECG信号を使用することは、特徴抽出の改善にはあまり好ましくない。なぜなら、異なる起源の2つの信号(心臓の電気的活性化によりもたらされるECG)及び加速度計(心臓からの血液の推進による動脈の機械的拡張によりもたらされる)は、相関プロセスで混合されるからである。
一般に、上記脈拍信号センサは、PPGセンサ、ECGセンサ、動脈血流センサ、超音波センサ及びレーダーセンサーの1つ又は複数を含む。しかしながら、好ましい実施形態では、上記脈拍信号入力は、患者の脈拍関連信号としてPPG信号を取得するよう構成される。
一実施形態では、提案されたデバイスは、特に、患者の姿勢、活動、運動、及び治療段階の1つ又は複数を含む、加速度計信号からの加速度計信号の取得のコンテキストを示すコンテキスト情報を生成するコンテキスト情報生成ユニットを更に備える。コンテキスト情報は一般に、例えばセンサ又はそれを検出するための他の検出手段から入力として提供されることができる。しかしそれはまた、デバイス内で直接生成されてもよく、これは従って、例えばカメラにより取得される画像を処理し、コンテキスト情報を検出する画像処理ユニットといった対応するコンテキスト情報生成ユニットを有する。コンテキスト情報は、加速度計信号から生成されることもできる。斯かるコンテキスト情報の使用は、動きに対する信頼性及び堅牢性を更に向上させる。
患者情報入力は、年齢、性別、体重、身長、外部から加えられる圧力、心拍数、脈圧、及び収縮期血圧の1つ又は複数を含む患者情報を取得するよう構成され得る。斯かる情報は、例えば個別のセンサ又はインターフェースから提供されることができ、そこでは患者又は別の人、例えば介護者が斯かる情報を入力する。患者情報は、例えば病院又は医師の電子健康記録といった患者情報システムから取得されることもできる。
モデルユニットは、モデルの生成において動脈特性及び/又は所定の脈拍テンプレートを追加的に使用するよう構成されてもよい。モデルは、例えば加速度計ベースの触診の物理モデルとすることができる。加速度計信号は、加速度計センサにより検出された動脈拡張信号の2次導関数である。この拡張信号は、動脈の硬さ、動脈のサイズ、及び動脈の位置に依存する。例えばこれらの動脈パラメータの身体特性及びセンサ位置からの知識又は推論は、物理モデルから得られる改善された特徴抽出に関するテンプレートとして機能する理想的な(ノイズのない)加速度センサ信号を推定することを可能にする。
上述のように、一実施形態では、上記検出ユニットは、脈拍が存在するかどうかを検出し、並びに/又は脈拍関連情報としてパルス到着時間及び/若しくはパルス通過時間を検出するよう構成される。従って、この実施形態は、非常に短い時間で、労力をかけずに、例えば緊急の状況で貴重な情報を提供する。
実際の実現において、上記特徴抽出ユニットは、得られた加速度計信号、特に3つの直交方向における加速度計信号成分と、生成されたモデルとを比較することにより、加速度計信号から1つ又は複数の特徴を抽出するよう構成される。
上記特徴抽出ユニットは、取得された加速度計信号と、取得された脈拍関連信号、特に取得された脈拍関連信号の2次導関数との間の2D表現の1つ又は複数の特徴を相互相関するように更に構成されてもよい。2D表現は、1つの信号と他の信号とをプロットする。これは、特定のパターンの検出を可能にする。これは、時間に対する2つの個別の信号プロットを使用するときには明らかではない場合がある。2D信号表現は、身体の第2の部位で取得された信号からのものではなく、メモリに保存された信号、即ち、すでに取得された加速度計及びPPG信号又は派生特徴である。
上記特徴抽出ユニットは、取得された加速度計信号及び取得された脈拍関連信号、特に取得された脈拍関連信号の2次派生物の1つ又は複数の特徴間の角度又は面積を相互相関するよう構成されてもよい。例えば、取得した加速度計信号及び取得した脈拍関連信号又は取得した脈拍関連信号の導関数の2Dプロットを作成することにより、特徴間の角度又は位相シフト又は時間遅延が決定されることができる。更に、2Dプロットは、特徴の軌跡を明らかにし、その軌跡の範囲が決定されることができ、これは、同様に識別的であり得る。斯かる2Dプロットは、特徴の他の表現ではあまり明確ではない識別的な側面を明らかにすることができる。
更に、一実施形態では、上記特徴抽出ユニットは、加速度計信号をハイパスフィルタリングし、特に動的タイムワーピング(即ち、時系列の時間方向への非線形のストレッチ又はシュリンキング)を使用して、ハイパスフィルタリングされた加速度計信号の1つ又は複数の特徴を脈拍関連信号と比較するよう構成されてもよい。動的なタイムワーピングは、時間方向にシーケンスを非線形にストレッチ又はシュリンクさせることにより、2つのシーケンス、例えば時系列間の最適な一致を見つけます。この方法は、脈拍関連信号(例えばPPG信号)と加速度計信号とにおける脈拍形状の持続時間の違いに対応することができる。ハイパスフィルタリングは、より低い周波数をカットし、脈拍周波数に関連する周波数に焦点を合わせることにより、ノイズを減らす(つまり、SNRをブーストする)のに有利である。例えば、最初に信号をハイパスフィルタリングすることで、信号に存在する可能性のあるベースラインワンダーにより動的なタイムワーピングが損なわれることはない。
検出ユニットは、脈拍及び/又は脈拍関連情報の検出において、加速度計信号及び脈拍関連信号で検出された脈拍間隔及び/又は脈拍振幅を使用するよう構成されてもよい。
本発明による患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報を検出するシステムの第1の実施形態の概略ダイアグラムを示す図である。 本発明による患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報を検出するデバイスの第1の実施形態の概略ダイアグラムを示す図である。 物理モデルの基本的な要素と、モデルステップに含まれる主要なパラメータを概略的に示す図である。 モデルステップで使用される信号のダイアグラムを示す図である。 頸動脈部位に配置されたセンサにより取得された信号を使用した特徴抽出を説明するダイアグラムを示す図である。 大腿部に位置するセンサにより取得された信号を使用した特徴抽出を説明するダイアグラムを示す図である。 大腿動脈で取得されたPPG信号の2次導関数対時間のダイアグラムを示す図である。 加速度計(ACC)信号のz軸に対するPPG信号の2次導関数の2D表現を示す図である。 時間に対する加速度計(ACC)信号のz軸のダイアグラムを示す図である。 1つの心拍間隔にわたる大動脈血圧波形及び血流波形の例を示す図である。 提案された方法の可能な実現の概略ダイアグラムを示す図である。
本発明のこれらの及び他の態様が、以下に説明される実施形態より明らとなり、これらの実施形態を参照して説明されることになる。
図1は、本発明による患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報を検出するシステムの第1の実施形態の概略図を示す。このシステムは、患者の皮膚に配置され、加速度計(ACC)信号11を取得するよう構成された加速度計(ACC)信号センサ10と、患者の皮膚に配置され、患者の脈拍関連信号21を取得するよう構成された脈拍信号センサ20とを備える。ACC信号センサ10は、例えば、加速度計を含み、脈拍信号センサ20は、PPGセンサ、ECGセンサ、動脈血流センサ、超音波センサ又はレーダーセンサーの1つ又は複数を含むことができる。好ましくは、ACC信号センサ10及び脈拍信号センサ20の両方は、患者の身体上の単一の固定された解剖学的位置に配置される。この目的のため、それらは単一のセンサーユニットに結合されてもよい。これは例えば、粘着ステッカーやストラップなど、患者の皮膚に取り付けるための手段を備えている。ACC信号センサ10及び脈拍信号センサ20を取り付ける好ましい場所は、頸動脈又は大腿動脈の上にある。なぜなら、それらは、皮膚表面に近い大きな中心動脈であるからである。
システム1は、患者情報31を提供するよう構成された患者情報源30を更に備える。斯かる患者情報は、年齢、性別、体重、身長、外部から加えられる圧力、心拍数、脈圧、及び収縮期血圧の1つ又は複数を含み得る。患者情報源は、病院のデータベース、医師の記録、ユーザーインターフェイス、又はこれらの1つ若しくは複数のアイテムの組み合わせを含む。
システム1は、ACC信号11、脈拍関連信号21、及び患者情報31に基づき、患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報41を検出するよう構成されたデバイス40を更に備える。デバイス40は、ハードウェア及び/又はソフトウェアで、例えばプログラムされたCPU、コンピュータ、プロセッサなどとして実現され得る。デバイス40は、ACC信号センサ10及び脈拍信号センサ20との共通ユニットに一体化され得るが、代替的に、例えば有線又は無線通信を通して、例えばネットワーク、Bluetooth、Wi-Fiなどを介して、ACC信号11及び脈拍関連信号21が転送される離れた場所に配置され得る。
システム1は、電源60、例えば様々な要素に必要な電力を供給するバッテリー、及び出力ユニット70、脈拍の存在又は不在をユーザに示すため例えば検出結果、即ち検出された脈拍及び/又は脈拍関連情報41を発するための粗いLEDアレイ、電子インク表示スクリーンなどのディスプレイを更に有することができる。
図2は、本発明による患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報を検出するデバイス50の第1の実施形態の概略図を示し、これは、図1に示されるシステム1のデバイス40として使用されることができる。デバイス50は、様々な入力を含む。これは、患者の皮膚に配置されたACCセンサ10により取得されたACC信号11を取得するよう構成されたACC信号入力51、患者の脈拍関連信号21を取得するよう構成された脈拍信号入力52、及び患者情報31を取得するよう構成された患者情報入力53を含む。入力は、それぞれセンサ10、20及び患者情報源30から個別の信号を直接又は間接的に取得する(即ち、受信又は検索する)ためのデータインターフェースとして実現されてもよい。データインターフェースは、ネットワークインターフェイス、通信インターフェースなどの有線又は無線インターフェースであり、単一の共通インターフェースとして実現されることもできる。
デバイス50は更に、上記患者情報31及びACC信号の取得のコンテキストを示すコンテキスト情報62を使用して、脈拍関連信号21からACCベースの脈拍触診のモデル61を生成するよう構成されたモデルユニット54を備える。このモデルは、通過する圧力波(心臓からの血液の噴出により生成される)から、下にある動脈の上で検出された動脈拡張による半径方向の加速度成分の検出を想定する。モデルのパラメータは、年齢、外部からの接触圧(cP)、性別、HR、脈圧、及びSBPを含む。モデル入力として機能する動脈圧波は、測定された動脈BP信号から取得されるか、又は例えばフーリエ級数アプローチに基づきモデル化されたBP波のいずれかとすることができる。このモデルは、基本的な信号特性と、脈拍触診に関連する血行動態パラメータからの依存関係とへの洞察を可能にする。
コンテキスト情報62は、例えば外部コンテキスト情報提供ユニット(図示省略)から追加入力として提供されてもよい。代替的に、オプションのコンテキスト情報生成ユニット55は、特に患者の姿勢、活動、運動、及び治療段階の1つ又は複数を含む、上記ACC信号からのACC信号の取得のコンテキストを示す上記コンテキスト情報を生成するよう構成されるデバイス50の一部として提供されてもよい。外部コンテキスト情報提供ユニット及びコンテキスト情報生成ユニット55は例えば、所与の信号を評価し、例えばACC信号11、又はカメラ画像などの追加の信号を評価し、所望のコンテキスト情報を検出するよう構成されることができる。例えば、ACC信号11から、姿勢、活動及び運動が導き出され得る。治療段階は、例えば電子健康記録に記録される治療情報から取得されることができる。
デバイス50は、生成されたモデルを使用してACC信号及び/又は脈拍関連信号から1つ又は複数の特徴63を抽出するよう構成された特徴抽出ユニット56を更に備える。上記特徴は好ましくは、時間領域、周波数領域又は時間周波数領域における特徴的な特徴である。特徴的な特徴は、ピーク、二乗平均、標準偏差、最大周波数、プロミネンスなどを含むことができる。生成されたモデルを使用する1つのアプローチは、生成されたテンプレート信号を測定信号と相関させることである。例えば脈拍通過時間を抽出するのに、異なるタイムラグ、プロミネンス、又はタイムラグにおける相関係数といった相関からの特徴が使用されることができる。別のアプローチは、テンプレートを使用して、測定信号における特徴の検索ウィンドウを制約することである。
デバイス50は更に、1つ又は複数の抽出された特徴から患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報64を検出するよう構成された検出ユニット57を含む。検出を実現するのに様々な実施形態が使用されることができ、これは以下により詳細に説明される。
本発明の一態様は、ACC信号からのACCベースの脈拍検出及びPTT/PAT推定の動き及び不整脈の堅牢性を改善するため、好ましくは中央部位、例えば頸動脈又は大腿動脈で取得されるACC信号における特徴を、同じ部位又は他の場所で取得されたPPG信号(脈拍関連信号に関する好ましい例として。これは、以降の説明で使用される)における特徴との相互相関(又は他の手段)に基づき、抽出することである。これは、好ましい実施形態で使用される以下の方法で達成されることができる。
図3は、物理モデルの基本的な要素、及びモデルユニット54により実行されるモデルステップに含まれる主要なパラメータを概略的に示す。実現された物理モデルは、基本的な信号特性及び血行動態パラメータからの依存関係への洞察を得るために開発された。図4は、モデルステップで使用される信号の図を示す。要素は、動脈圧脈拍の使用(ブロック101)、血管の面積変化への変換(ブロック102)、動脈の半径の取得(ブロック103)、及び2次導関数の使用による加速度の推定(ブロック104)を含む。図3は、基本的な信号特性及び血行動態パラメータからの依存関係への洞察を得るために開発された、実現された物理モデルのブロック図を示す。
図4Aは、経壁圧の年齢及び性別依存性、特に血圧波形(プロットにおいてcP=0を想定)を動脈の大きさに関連付ける圧力曲線を示す。応答は年齢及び性別に依存する。信号110aは80歳の個人用であり、信号110bは40歳の個人用である。図4Bは、SBPの異なる値に対する半径の2次導関数(d/dtR)111、112、113、特に80歳の個人の異なるSBP(60、100、及び120mmHg)で動脈径が(プロットAにおける非線形伝達関数に基づき)どのように変化するかを示す。図4Cは、2次導関数111、112、113に対応する経時的なSBP圧力信号114、115、116、特に40mmHgの一定PP及び60bpmのHRにおける120mmHg、100mmHg及び60mmHgの3つの異なるSBPのシミュレートされたBP波を示す。
中央のアクセスしやすい部位、好ましくは頸動脈又は大腿動脈に配置されたACCセンサ、及び同じ部位又は別の解剖学的位置に配置されたPPGセンサを使用して、脈拍、PAT、PTTなどの生理学的パラメータの測定に関連する信号(即ちACC信号11及び脈拍関連信号21)が取得される。取得された信号11、21は、CPUプロセッサで実行されることができるACCベースの触診の物理モデルへの入力として使用される。システム全体が、バッテリー又は同様の手段で電力供給されることができ、所与の解剖学的位置で皮膚に簡単に取り付けられることができる。モデルパラメータは、以下に限定されるものではないが、年齢、外部からの接触圧、性別、体重、身長、HR、PP、及びSBP(収縮期血圧)を含む。モデル入力として機能する動脈圧波は、測定された動脈BP信号から取得されるか、又は例えばフーリエ級数アプローチに基づきモデル化されたBP波のいずれかとすることができる。これは例えば、C.F.Babbsによる「Oscillometric measurement of systolic and diastolic blood pressures validated in a physiologic mathematical model」、BioMedical Engineering Online, 2012, vol.1 1, pp.56に記載される。
脈拍及びPTT/PATに関連するACC信号における堅牢な特徴は、測定されたACC信号を物理モデルの出力と比較することにより、時間領域における特徴的な信号特徴を見つけることにより、又はACC及びPPG信号時系列の相互相関により抽出されることができる。相互相関からの例示的な特徴は例えば、相関信号におけるピークプロミネンス又はピーク構造からの位相シフトであり得る。図5は、頸動脈部位(図5A)又は代替的に大腿骨部位(図5B)にあるセンサにより取得された時間領域ACC信号11及びPPG信号21における脈拍内の最大振幅を介して検出された時間インスタンスに基づかれる、ACC信号から抽出されるパルス通過時間(PTTACC)及びPPG信号の2次導関数(PTTPPG)を示す。
図5では、PPG信号21の2次導関数22が、両方の解剖学的部位(即ち頸動脈及び大腿動脈)でz軸ACC信号の形態と同様の形態を持つことが分かる。これは、相互相関を介した容易な特徴抽出を可能にする。
代替的な実施形態では、相互相関法への別のアプローチが使用されることができ、そこでは、PPG信号特徴(例えば、PPG信号の2次導関数)とACC特徴との間の角度又は面積が特徴抽出に使用され、動き及び不整脈の堅牢性が確実にされる。これは、図6に示される。例えば、取得されたACC信号と取得された脈拍関連信号又は取得された脈拍関連信号の導関数との2Dプロットを作成することにより、特徴間の角度又は位相シフト又は時間遅延が決定されることができる。更に、2Dプロットは、特徴の軌跡を明らかにし、その軌跡の範囲が決定されることができ、これは、同様に識別的であり得る。斯かる2Dプロットは、特徴の他の表現ではあまり明確ではない識別的な側面を明らかにすることができる。例えば、各心拍は2Dプロットにおける軌道を生じさせるが、軌道の持続時間はこのプロットにおける直接のパラメータではないため、これは、斯かる2Dプロットを脈拍数における変動(即ち、不整脈)に対してより堅牢にする。他のPPG機能もこれを達成するために使用されることができる。ここで、角度又は面積が位置依存である点に留意することが重要である。
図6は、ACC及びPPG信号における特徴間の角度又は面積に基づかれるACC信号における特徴抽出を説明する図を示す。図6Aは、大腿動脈で取得されたPPG信号の2次導関数対時間を示す。図6Cは、時間に対するACC信号のz軸を示す。図6Bは、これらの信号の2D表現を示し、水平軸上のPPG信号の2次導関数、及び垂直軸上のACC信号のz軸を示す。図6Bは、ACC信号のz軸における極大が、PPG信号の2次導関数における負から正へのゼロ交差の直前に発生することを示す。2D表現における極大軸と垂直軸との間の角度は、z軸加速度計信号とPPG信号の2次導関数との間の位相関係に関する情報を提供する。
別の実施形態では、PPG信号の特徴は、ハイパスフィルタリングされた二重積分ACC信号の特徴と比較される。微分演算は高周波ノイズを増幅する可能性があるため、ハイパスフィルタリングされた二重統合ACC及びPPG信号の比較は、パフォーマンスを向上させる場合がある。また、このアプローチでは、最初に両方の信号の外観が比較可能になり、その後、信号(における特徴)が比較される。
更に別の代替実施形態では、PPG信号の2次導関数とACC信号との間、又はPPG信号とハイパスフィルタリングされた二重積分ACC信号との間の類似性は、動的タイムワーピングにより決定される。動的なタイムワーピングは、シーケンスを時間方向に非線形にストレッチ/シュリンクすることにより、2つのシーケンス、例えば時系列間の最適な一致を見つける。この方法は、PPG及びACC信号における脈拍形状の持続時間の違いに対応することができる。ACC信号及びPPG信号における脈拍を適切に比較するため、それらは、最初に単位振幅に正規化されることができる。
更に別の代替的な実施形態では、PPG及びACC信号波形のより詳細な分析を介して不整脈のより堅牢な検出が達成される。脈拍が早く到着した場合、PPG及びACC信号における振幅は小さくなり、後続の遅延脈拍はPPG及びACC信号における振幅が大きくなることが予想される。脈拍間隔及び脈拍振幅の同時分析により、不整脈検出の信頼性がより高められることができる。即ち、不整脈が「後期脈拍」が後続する「早期脈拍」であり、2つの関与する脈拍の振幅がそれぞれ平均振幅よりも小さい及び大きい場合、これはアーチファクトではなく、不整脈に関するものであるという仮定が強化される。
代替的な実施形態では、局所動脈血流を測定するセンサがPPGセンサの代わりに使用される。例として、超音波センサ又はレーダーセンサーを使用して血流が測定されることができる。図7は、1心拍間隔にわたる大動脈血圧波形71及び血流波形72(大動脈弁を通る血流)の一例を示す。2つの信号71、72のメインピークはよく相関しており、特徴抽出に使用できることがわかる。この説明では、大動脈が例として機能している点に留意されたい。本発明で考慮されるセンサに関し、皮膚に近い動脈は主に重要である。これにより、DNは重篤なノッチ(大動脈弁閉鎖と一致)を示し、SはSBPを示し、DはDBPを示し、SVは1回拍出量(即ち、1拍以上の流量を積分することで見つかった拍動ごとに左心室から送り出される血液の量)を示す。1心拍間隔にわたる血流波形は、ACC信号で抽出される追加の特徴を提供する。これは、1回拍出量及び大動脈弁閉鎖などの重要な関心血流関連パラメータに対応する。
代替的な実施形態では、同じ場所で異なる生理学的量を測定する3つのセンサが相互相関に使用されることができる。例えば、血流の波形測定(超音波又はレーダーセンサーで測定)、血液量(PPGセンサーで測定)、動脈拡張による皮膚表面加速度(ACCセンサーで測定)が、改善された、特により堅牢な特徴抽出のため相互相関されることができる。
代替的な実施形態では、わずかに異なる場所で同じ生理学的量を測定する複数のセンサが相互相関に使用されることができる。例えば、ACCセンサのアレイ又はマトリックスが使用されることができる。好ましくは、斯かる実施形態では、アレイ又はマトリックスの個々のセンサ要素は機械的に分離される(少なくともz方向に)。測定された信号の相互相関により、信号の特徴の抽出が改善される。例えば、最も強いピークを持つセンサ要素が、特徴抽出(選択ダイバーシティ)に使用され、又は隣接するセンサの複数の信号が組み合わせられることができる。効果として、センサ全体の配置が大幅に緩和されることができる。なぜなら、脈拍検出がセンサデバイスのわずかな誤配置に対してより堅牢になるからである。
上記のアプローチは、以下の理由により、改善されたモーションロバストACC脈拍検出及び/又はPAT/PTT推定を達成するために使用されることができる。
i)異なるセンサは、動きに対する異なる感度を持つ。これは、1つの信号(例えばACCからの)が動きの影響を受けるとしても、他の信号(例えばPPGからの)は影響を受けにくく、これにより容易な特徴抽出が可能になることを意味する。
ii)任意の1つの信号では容易に明らかにならないかもしれない重要な特徴が、PPG及びACC信号の両方の比較からより簡単に識別され、これにより、中程度から高い動きの条件下でも相関又は参照されることができる。
図8は、提案された方法80の可能な実現の概略図を示し、これはより詳細に説明される。この方法(及び対応するデバイス)への入力は、患者のPPG信号21、3軸ACC信号11及びアプリオリ情報31である。信号11、21は両方とも、フィルタリング、正規化、オフセット補正などの標準的な技術により前処理(ブロック81、82)されることができる。特に、ACC信号11は、心弾動図(BCG)信号による取得された動脈拡張信号の汚染を除去又は最小化するために前処理(例えば、フィルタリング)されてもよい。
PPG信号21から、加速度信号に関するテンプレート信号を生成するための入力の1つとして脈拍数が抽出される(特徴点からの拍動系列の抽出;ブロック83)。テンプレート生成に関する他の入力(ブロック84)は、年齢、性別などの患者に関するコンテキスト情報31、及び姿勢、活動又は治療段階(例えば、CPR中又は休息中の測定)に関する他のコンテキスト情報62であり、これは、ACC信号11から取得されることができる(ブロック85)。これらの入力パラメータに基づき、予想される加速度信号のテンプレートが生成され(ブロック84)、これはその後、上記の技術を使用して改善された特徴抽出(ブロック86)に使用される。最終ステップ(ブロック87)では、より堅牢な特徴63及びコンテキスト情報31、62が分類器で使用され、「脈拍の存在」又は「ROSC」(自発呼吸の再開)などの患者の状態64が推測される。
PPG信号及び加速度信号の役割も変更できるため、加速度信号がPPG信号に関するテンプレートを生成するための入力として機能する点に留意されたい。また、使用可能な場合(例えばAEDパッドが接続される場合など)、PPG信号の代わりにECG信号が使用されることもできる。
本発明は、個人の循環状態の診断的及び予後的臨床評価のための脈拍存在検出への用途を見出すことができる。手動脈拍触診の多くの用途は、血管疾患診断、患者病状における変化を評価する集中治療室(ICU)及び一般病棟でのスポットチェックモニタリング、並びに心肺蘇生(CPR)を開始又は終了する必要性を決定する救急医療を含む。また、血圧の代理測定として機能するPTT及びPAT評価にも役立つ。従って、それは患者モニタに関連する場合がある。
本発明が、図面及び前述の説明において詳細に図示及び説明されたが、斯かる図示及び説明は、限定的ではなく説明的又は例示的であると見なされるべきである。本発明は開示された実施形態に限定されるものではない。開示された実施形態に対する他の変形は、図面、開示、及び添付の特許請求の範囲の研究から、請求項に記載された発明を実施する当業者により理解及び達成され得る。
請求項において、「含む」という語は他の要素又はステップを除外するものではなく、不定冠詞「a」又は「an」は複数性を除外するものではない。単一の要素又は他のユニットが、特許請求の範囲に列挙されたいくつかのアイテムの機能を果たし得る。特定の手段が相互に異なる従属請求項に記載されるという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に使用されることができないことを示すものではない。
コンピュータプログラムは、他のハードウェアとともに、又は他のハードウェアの一部として提供される光記憶媒体又は固体媒体などの適切な非一時的媒体において格納/配布されることができるが、インターネット又は他の有線若しくは無線通信システム経由などの他の形式で配布されることもできる。
請求項における任意の参照符号は、範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。

Claims (15)

  1. 患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報の検出において動きアーチファクトを減らすデバイスであって、
    患者の皮膚に配置された加速度計センサにより取得された加速度計信号を取得する加速度計信号入力と、
    脈拍信号センサから前記患者の脈拍関連信号を取得する脈拍信号入力と、
    患者情報源から患者情報を取得する患者情報入力と、
    前記患者情報及び前記加速度計信号の取得のコンテキストを示すコンテキスト情報をパラメータとして使用することにより、前記脈拍関連信号から導出される加速度計ベースの脈拍触診のモデルを生成するモデルユニットと、
    前記加速度計信号を前記生成されたモデルと比較することにより、及び/又は前記加速度信号と前記脈拍関連信号との相互相関により、前記加速度計信号から1つ又は複数の特徴を抽出する特徴抽出ユニットと、
    前記抽出された1つ又は複数の特徴から前記患者の脈拍及び脈拍強度を検出する検出ユニットと
    を有する、デバイス。
  2. 前記脈拍信号入力が、前記患者の脈拍関連信号としてPPG信号を取得する、請求項1に記載のデバイス。
  3. 前記加速度計信号から前記加速度計信号の取得のコンテキストを示す前記コンテキスト情報を生成するコンテキスト情報生成ユニットを更に有する、請求項1に記載のデバイス。
  4. 前記患者情報入力が、年齢、性別、体重、身長、外部から加えられる圧力、心拍数、脈圧、及び収縮期血圧の1つ又は複数を含む患者情報を取得する、請求項1に記載のデバイス。
  5. 前記モデルユニットが、前記モデルの生成において動脈特性及び/又は所定の脈拍テンプレートを追加的に使用する、請求項1に記載のデバイス。
  6. 前記検出ユニットが、前記脈拍が存在するかどうかを検出し、並びに/又は脈拍関連情報としてパルス到着時間及び/若しくはパルス通過時間を検出する、請求項1に記載のデバイス。
  7. 前記特徴抽出ユニットが、3つの直交方向における前記加速度計信号を前記生成されたモデルと比較する、請求項1に記載のデバイス。
  8. 前記特徴抽出ユニットが、前記得られた加速度計信号及び前記得られた脈拍関連信号の2次導関数の2D表現の1つ又は複数の特徴を相互相関する、請求項1に記載のデバイス。
  9. 前記特徴抽出ユニットが、前記得られた加速度計信号及び前記得られた脈拍関連信号の2次導関数の角度又は面積を相互相関する、請求項1に記載のデバイス。
  10. 前記特徴抽出ユニットが、前記加速度計信号をハイパスフィルタリングし、前記ハイパスフィルタリングされた加速度計信号の1つ又は複数の特徴を前記脈拍関連信号と比較する、請求項に記載のデバイス。
  11. 前記検出ユニットが、前記脈拍及び/又は脈拍関連情報の検出において、前記加速度計信号及び前記脈拍関連信号で検出された脈拍間隔及び/又は脈拍振幅を使用する、請求項1に記載のデバイス。
  12. 患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報の検出において動きアーチファクトを減らすシステムであって、
    患者の皮膚に配置され、加速度計信号を取得する加速度計信号センサと、
    前記患者の皮膚に配置され、前記患者の脈拍関連信号を取得する脈拍信号センサと、
    患者情報を提供する患者情報源と、
    前記加速度計信号、前記脈拍関連信号及び前記患者情報に基づき、前記患者の脈拍及び脈拍強度を検出する請求項1に記載のデバイスと
    を有する、システム。
  13. 前記脈拍信号センサが、PPGセンサ、ECGセンサ、動脈血流センサ、超音波センサ及びレーダーセンサーの1つ又は複数を含む、請求項12に記載のシステム。
  14. 患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報の検出において動きアーチファクトを減らすデバイスの作動方法において、
    前記デバイスが、患者の皮膚に配置された加速度計センサにより取得された加速度計信号を取得するステップと、
    前記デバイスが、脈拍信号センサから前記患者の脈拍関連信号を取得するステップと、
    患者情報源から患者情報を取得するステップと、
    前記デバイスが、前記患者情報及び前記加速度計信号の取得のコンテキストを示すコンテキスト情報をパラメータとして使用することにより、前記脈拍関連信号から導出される加速度計ベースの脈拍触診のモデルを生成するステップと、
    前記デバイスが、前記加速度計信号を前記生成されたモデルと比較することにより、及び/又は前記加速度信号と前記脈拍関連信号との相互相関により、前記加速度計信号から1つ又は複数の特徴を抽出するステップと、
    前記デバイスが、前記抽出された1つ又は複数の特徴から前記患者の脈拍及び脈拍強度を検出するステップと
    を有する、方法。
  15. コンピュータ上で実行されるときに、請求項14に記載の方法のステップを前記コンピュータに実行させるプログラムコード手段を含むコンピュータプログラム。
JP2019564985A 2017-06-23 2018-06-22 患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報の検出において動きアーチファクトを減らすデバイス、システム、デバイスの作動方法及びコンピュータプログラム Active JP7231565B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17177582.8A EP3417770A1 (en) 2017-06-23 2017-06-23 Device, system and method for detection of pulse and/or pulse-related information of a patient
EP17177582.8 2017-06-23
PCT/EP2018/066827 WO2018234569A1 (en) 2017-06-23 2018-06-22 DEVICE, SYSTEM AND METHOD FOR DETECTING PULSE AND / OR PULSE INFORMATION OF PATIENT

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020524532A JP2020524532A (ja) 2020-08-20
JP2020524532A5 JP2020524532A5 (ja) 2021-08-05
JP7231565B2 true JP7231565B2 (ja) 2023-03-01

Family

ID=59215590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019564985A Active JP7231565B2 (ja) 2017-06-23 2018-06-22 患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報の検出において動きアーチファクトを減らすデバイス、システム、デバイスの作動方法及びコンピュータプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11957454B2 (ja)
EP (2) EP3417770A1 (ja)
JP (1) JP7231565B2 (ja)
CN (1) CN110785119B (ja)
WO (1) WO2018234569A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3417770A1 (en) 2017-06-23 2018-12-26 Koninklijke Philips N.V. Device, system and method for detection of pulse and/or pulse-related information of a patient
KR102130254B1 (ko) * 2019-10-15 2020-07-03 주식회사 실리콘사피엔스 대상자 고유의 혈관에 대한 혈류 시뮬레이션 방법 및 장치

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040039420A1 (en) 2002-08-26 2004-02-26 Medtronic Physio-Control Manufacturing Corp. Apparatus, software, and methods for cardiac pulse detection using accelerometer data
WO2016040263A1 (en) 2014-09-08 2016-03-17 Braintree Analytics Llc Wrist worn accelerometer for pulse transit time (ptt) measurements of blood pressure
WO2016083807A1 (en) 2014-11-25 2016-06-02 Inova Design Solutions Ltd Portable physiology monitor
JP2016526409A (ja) 2013-06-19 2016-09-05 トゥルン イリオピスト 心臓障害を表す情報を決定する方法及び装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040215244A1 (en) 2003-04-23 2004-10-28 Marcovecchio Alan F. Processing pulse signal in conjunction with ECG signal to detect pulse in external defibrillation
US7993276B2 (en) 2004-10-15 2011-08-09 Pulse Tracer, Inc. Motion cancellation of optical input signals for physiological pulse measurement
EP2326241B1 (en) * 2008-08-19 2017-10-11 Koninklijke Philips N.V. Monitoring the blood pressure of a patient
US20110224498A1 (en) * 2010-03-10 2011-09-15 Sotera Wireless, Inc. Body-worn vital sign monitor
US20120215274A1 (en) * 2011-02-22 2012-08-23 Pacesetter, Inc. Accelerometer enhanced implantable cardio-device
BR112015013555A2 (pt) * 2012-12-14 2017-07-11 Koninklijke Philips Nv sistema médico para detectar eventos arrítmicos
JP5979604B2 (ja) * 2013-02-06 2016-08-24 カシオ計算機株式会社 生体情報検出装置及び生体情報検出方法、生体情報検出プログラム
US9107644B2 (en) * 2013-07-05 2015-08-18 James Tyler Frix Continuous transdermal monitoring system and method
CN103381092B (zh) * 2013-07-09 2015-07-22 深圳市理邦精密仪器股份有限公司 一种获取无创血压测量中干扰信号的方法及装置
US20150112208A1 (en) * 2013-10-23 2015-04-23 Quanttus, Inc. Medication management
US20150164351A1 (en) * 2013-10-23 2015-06-18 Quanttus, Inc. Calculating pulse transit time from chest vibrations
US10292662B2 (en) * 2013-11-27 2019-05-21 Koninklijke Philips N.V. Device and method for obtaining pulse transit time and/or pulse wave velocity information of a subject
CN105813550B (zh) * 2013-12-11 2019-03-29 皇家飞利浦有限公司 用于测量对象的脉搏波的系统和方法
WO2015107269A1 (en) * 2014-01-16 2015-07-23 Medieta Oy Device and method for measuring arterial signals
US10258288B2 (en) * 2014-03-24 2019-04-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Confidence indicator for physiological measurements using a wearable sensor platform
US20150302158A1 (en) * 2014-04-21 2015-10-22 Microsoft Corporation Video-based pulse measurement
WO2015193551A1 (en) * 2014-06-18 2015-12-23 Medieta Oy Method, device and arrangement for determining pulse transit time
US10758133B2 (en) 2014-08-07 2020-09-01 Apple Inc. Motion artifact removal by time domain projection
WO2016040253A1 (en) * 2014-09-08 2016-03-17 Braintree Analytics Llc Blood pressure monitoring using a multi-function wrist-worn device
CN107072538B (zh) * 2014-09-08 2021-07-13 苹果公司 将脉搏传导时间(ptt)测量系统电耦接到心脏以用于血压测量
WO2016040262A1 (en) 2014-09-12 2016-03-17 Westrock Packaging Systems, Llc Convertible basket-style carrier and blank therefor
US11589758B2 (en) * 2016-01-25 2023-02-28 Fitbit, Inc. Calibration of pulse-transit-time to blood pressure model using multiple physiological sensors and various methods for blood pressure variation
US20170245767A1 (en) * 2016-02-25 2017-08-31 Echo Labs, Inc. Systems and methods for modified pulse transit time measurement
US20180192888A1 (en) * 2016-04-08 2018-07-12 Robert Bosch Gmbh Blood Pressure and Cardiac Monitoring System and Method Thereof
EP3417770A1 (en) 2017-06-23 2018-12-26 Koninklijke Philips N.V. Device, system and method for detection of pulse and/or pulse-related information of a patient

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040039420A1 (en) 2002-08-26 2004-02-26 Medtronic Physio-Control Manufacturing Corp. Apparatus, software, and methods for cardiac pulse detection using accelerometer data
JP2016526409A (ja) 2013-06-19 2016-09-05 トゥルン イリオピスト 心臓障害を表す情報を決定する方法及び装置
WO2016040263A1 (en) 2014-09-08 2016-03-17 Braintree Analytics Llc Wrist worn accelerometer for pulse transit time (ptt) measurements of blood pressure
WO2016083807A1 (en) 2014-11-25 2016-06-02 Inova Design Solutions Ltd Portable physiology monitor

Also Published As

Publication number Publication date
EP3417770A1 (en) 2018-12-26
WO2018234569A1 (en) 2018-12-27
EP3641640A1 (en) 2020-04-29
JP2020524532A (ja) 2020-08-20
EP3641640B1 (en) 2023-08-09
US11957454B2 (en) 2024-04-16
US20200100705A1 (en) 2020-04-02
CN110785119A (zh) 2020-02-11
CN110785119B (zh) 2023-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11583471B2 (en) CPR chest compression system with tonometric input and feedback
Kim et al. Ballistocardiogram as proximal timing reference for pulse transit time measurement: Potential for cuffless blood pressure monitoring
US11583191B2 (en) Apparatus and method for determining blood pressure of a subject
US10092268B2 (en) Method and apparatus to monitor physiologic and biometric parameters using a non-invasive set of transducers
US5913826A (en) Wideband external pulse cardiac monitor
US8406864B2 (en) Assessing cardiac activity
CN110049717B (zh) 用于血压监测的脉搏波速度确定的方法、存储介质及血压监测系统
JPH07184868A (ja) 心臓血管性能の評価方法および装置
US10667703B2 (en) Apparatus for tracking a specific blood pressure
JP7231565B2 (ja) 患者の脈拍及び/又は脈拍関連情報の検出において動きアーチファクトを減らすデバイス、システム、デバイスの作動方法及びコンピュータプログラム
JP2020537589A (ja) 脈波伝達時間の非侵襲的携帯型監視
Muehlsteff et al. Cardiac status assessment with a multi-signal device for improved home-based congestive heart failure management
Chang et al. Quantification of resting-state ballistocardiogram difference between clinical and non-clinical populations for ambient monitoring of heart failure
JP7308519B2 (ja) 脈圧推定装置、脈圧推定システム、脈圧推定方法、及び制御プログラム
WO2022211972A1 (en) Multisensor pulmonary artery and capillary pressure monitoring system
Pielmuş et al. Spectral parametrization of PPG, IPG and pAT pulse waves for continuous noninvasive blood pressure estimation
Inan et al. A preliminary study investigating the quantification of beat-to-beat in seismocardiogram signals
Xiang et al. Noninvasive measurement of beat-to-beat arterial blood pressure by the Korotkoff sound delay time
Centracchio et al. Heartbeats localization in forcecardiography signals via template matching
Földi Continuous non-invasive blood pressure monitoring via 3D force sensor and its applications in diagnostics
Ihsan et al. Assessment of arterial stiffness from pedal artery Korotkoff sound recordings: feasibility and potential utility
Shin PERSONALIZED TRAITS MONITORING USING A NEURAL NETWORK BASED ON OSCILLOMETRIC MEASUREMENTS
CHESSEX et al. Quantification of Resting-State Ballistocardiogram Difference Between Clinical and Non-Clinical Populations for Ambient Monitoring of Heart Failure
Abbas et al. Special Application of Phonocardiography

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210621

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220506

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230131

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230216

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7231565

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150