JP7228048B2 - エアロゾル生成装置及び制御方法 - Google Patents

エアロゾル生成装置及び制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7228048B2
JP7228048B2 JP2021540571A JP2021540571A JP7228048B2 JP 7228048 B2 JP7228048 B2 JP 7228048B2 JP 2021540571 A JP2021540571 A JP 2021540571A JP 2021540571 A JP2021540571 A JP 2021540571A JP 7228048 B2 JP7228048 B2 JP 7228048B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
aerosol
processor
substance
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021540571A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022522608A (ja
Inventor
イム,ハンイル
Original Assignee
ケーティー アンド ジー コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ケーティー アンド ジー コーポレイション filed Critical ケーティー アンド ジー コーポレイション
Publication of JP2022522608A publication Critical patent/JP2022522608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7228048B2 publication Critical patent/JP7228048B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/10Devices using liquid inhalable precursors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/30Devices using two or more structurally separated inhalable precursors, e.g. using two liquid precursors in two cartridges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/40Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
    • A24F40/46Shape or structure of electric heating means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • A24F40/51Arrangement of sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • A24F40/53Monitoring, e.g. fault detection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/50Control or monitoring
    • A24F40/57Temperature control
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D5/00Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable
    • G01D5/12Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means
    • G01D5/14Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage
    • G01D5/24Mechanical means for transferring the output of a sensing member; Means for converting the output of a sensing member to another variable where the form or nature of the sensing member does not constrain the means for converting; Transducers not specially adapted for a specific variable using electric or magnetic means influencing the magnitude of a current or voltage by varying capacitance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/0046Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof characterised by a specific application or detail not covered by any other subgroup of G01R19/00
    • G01R19/0053Noise discrimination; Analog sampling; Measuring transients
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/14Indicating direction of current; Indicating polarity of voltage
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24FSMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
    • A24F40/00Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
    • A24F40/20Devices using solid inhalable precursors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R27/00Arrangements for measuring resistance, reactance, impedance, or electric characteristics derived therefrom
    • G01R27/02Measuring real or complex resistance, reactance, impedance, or other two-pole characteristics derived therefrom, e.g. time constant
    • G01R27/26Measuring inductance or capacitance; Measuring quality factor, e.g. by using the resonance method; Measuring loss factor; Measuring dielectric constants ; Measuring impedance or related variables
    • G01R27/2605Measuring capacitance

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrostatic Spraying Apparatus (AREA)

Description

本発明は、エアロゾル生成装置及びエアロゾル生成装置を制御する方法に関する。
最近、一般的なシガレットの短所を克服する代替方法に係わる需要が増加している。例えば、シガレットを燃焼させてエアロゾルを生成させる方法ではないシガレット内のエアロゾル生成物質が加熱されることでエアロゾルを生成する方法に係わる需要が増加している。これにより、加熱式シガレットまたは加熱式エアロゾル生成装置に対する研究が活発に進められている。
本発明が解決しようとする課題は、エアロゾル生成装置及びエアロゾル生成装置を制御する方法を提供し、さらに具体的に、一般的なセンサの電極の極性が変更されないことによって発生する問題点を解消しようとする。
一側面によるエアロゾル生成装置は、第1エアロゾル生成物質が収容される第1収容部に隣接して配置される第1電極;第2エアロゾル生成物質が収容される第2収容部に隣接して配置される第2電極;及び複数のモードのうち、選択されたモードに対応して前記第1電極及び前記第2電極のうち、少なくとも1つの極性(polarity)を適応的に設定するプロセッサ;を含む。
エアロゾル生成装置の電極の極性は、選択されたモードによって適応的に設定されるところ、電極が配置された位置にかかわらず、多様な方向への感知、または検出が可能であり、その結果の正確度が高くなる。
また、エアロゾル生成装置は、前述した感知または検出結果に基づいて内部のモジュールの動作を制御するところ、エアロゾル生成装置の誤作動または故障が防止されうる。
エアロゾル生成装置にシガレットが挿入された例を示す図面である。 エアロゾル生成装置にシガレットが挿入された例を示す図面である。 エアロゾル生成装置にシガレットが挿入された例を示す図面である。 シガレットの一例を示す図面である。 一実施例による電極の配置の一例を示す図面である。 一実施例による第1電極及び第2電極の極性を示す図面である。 一実施例によるプロセッサが電極の極性を設定する一例を示す図面である。 一実施例によるプロセッサが電極の極性を設定する他の例を示す図面である。 一実施例によるプロセッサが電極の極性を設定するさらに他の例を示す図面である。 一実施例によるプロセッサが電極の極性を設定するさらに他の例を示す図面である。 一実施例による電極の配置の他の例を示す図面である。 一実施例による電極の配置の他の例を示す図面である。 一実施例による電極の配置のさらに他の例を示す図面である。 一実施例によるプロセッサがエアロゾル生成装置を制御する方法の一例を示すフローチャートである。
一側面によるエアロゾル生成装置は、第1エアロゾル生成物質を収容するように構成された第1収容部に隣接して配置される第1電極;第2エアロゾル生成物質を収容するように構成された第2収容部に隣接して配置される第2電極;及び複数のモードのうち、選択されたモードに対応して前記第1電極及び前記第2電極のうち、少なくとも1つの極性(polarity)を適応的に設定するプロセッサ;を含む。
前記プロセッサは、前記選択されたモードに基づいて前記第1電極及び前記第2電極のうち、少なくとも1つの極性を設定する。
前記選択されたモードは、前記第1エアロゾル生成物質及び前記第2エアロゾル生成物質のうち、少なくとも1つの残量を検出する第1モードを含む。
前記選択されたモードは、前記第1エアロゾル生成物質及び前記第2エアロゾル生成物質のうち、少なくとも1つの挿入を感知する第2モードを含む。
前記選択されたモードは、前記第1エアロゾル生成物質及び前記第2エアロゾル生成物質のうち、少なくとも1つの種類を識別する第3モードを含む。
前記選択されたモードは、前記第1電極と前記第2電極との間に位置した物質を感知する第4モードを含む。
前記選択されたモードは、前記第1電極及び前記第2電極のうち、少なくとも1つによるノイズを検出する第5モードを含む。
前記プロセッサは、前記第1電極及び前記第2電極のうち、少なくともいずれか1つに印加される駆動電流の大きさまたは駆動電圧の大きさを変更する。
前記第1収容部は、前記第1エアロゾル生成物質が含まれたシガレットを収容するように構成され、前記第2収容部は、前記第2エアロゾル生成物質が含まれた蒸気化器を収容するように構成される。
前記第1電極及び前記第2電極は、キャパシタンス(capacitance)の測定のための電極を含む。
前記第1電極及び前記第2電極は、前記第1収容部と前記第2収容部との間に配置される。
前記エアロゾル生成装置は、前記第1エアロゾル生成物質を加熱するように構成された第1ヒータ;及び前記第2エアロゾル生成物質を加熱するように構成された第2ヒータ;をさらに含み、前記プロセッサは、前記選択されたモードに基づいて前記第1ヒータ及び前記第2ヒータを制御する。
他の側面によるエアロゾル生成装置は、第1電極及び第2電極を含むセンサ;前記センサと接するように配置され、エアロゾル生成物質を収容する少なくとも1つの空間;及び複数のモードのうち、選択されたモードに対応して前記第1電極及び前記第2電極のうち、少なくとも1つの極性(polarity)を適応的に設定するプロセッサ;を含む。
さらに他の側面によるエアロゾル生成装置を制御する方法は、複数のモードのうち、1つを選択する段階;前記選択されたモードに対応して前記エアロゾル生成装置に含まれた第1電極及び第2電極のうち、少なくとも1つの極性を適応的に設定する段階;及び前記第1電極及び前記第2電極を用いて測定された結果に基づいて前記エアロゾル生成装置に含まれた少なくとも1つのモジュールを制御する段階;を含む。
さらに他の側面による非一時的コンピュータで読取り可能な記録媒体は、前述した方法をコンピュータで実行させるための方法を記録したコンピュータで読取り可能な記録媒体を含む。
本明細書で使用されたように、「少なくともいずれか1つの」のような表現が配列された構成要素の前にあるとき、配列されたそれぞれの構成ではない全体構成要素を修飾する。例えば、「a、b、及びcのうち、少なくともいずれか1つ」という表現は、a、b、c、またはaとb、aとc、bとc、またはaとbとcを含むと解釈せねばならない。
構成要素またはレイヤが他の構成要素またはレイヤの「上の」、「上の」、「連結された」、または「結合された」と言及されるとき、構成要素またはレイヤは、他の構成要素またはレイヤの直上にあるか、上部にあるか、連結されるか、結合されるか、または間の構成要素またはレイヤが存在してもよい。対照的に、構成要素が他の構成要素またはレイヤの「直接上の」、「直接上の」、「直接的に連結された」、または「直接的に結合された」と言及されるとき、の間の構成要素またはレになって行って存在しない。同じ参照番号は、全体にわたって同じ構成要素を指称する。
実施例で使用される用語は、本発明での機能を考慮しながら、可能な限り、現在広く使用される一般的な用語を選択したが、それは、当分野に係わる技術者の意図、判例、または新たな技術の出現などによっても異なる。また、特定の場合は、出願人が任意に選定した用語もあり、その場合、当該発明の説明部分において、詳細にその意味を記載する。したがって、本発明で使用される用語は、単なる用語の名称ではない、その用語が有する意味と本発明の全般にわたる内容に基づいて定義されねばならない。
明細書全体において、ある部分がある構成要素を「含む」とするとき、それは、特別に反対となる記載がない限り、他の構成要素を除くものではなく、他の構成要素をさらに含んでもよいということを意味する。また、明細書に記載された「~部」、「~モジュール」などの用語は、少なくとも1つの機能や動作を処理する単位を意味し、これは、ハードウェアまたはソフトウェアによって具現されるか、ハードウェアとソフトウェアとの結合によっても具現される。
以下、添付図面に基づいて、本発明の実施例について本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者が容易に実施可能なように詳細に説明する。しかし、本発明は、多様な互いに異なる形態にも具現され、ここで説明する実施例に限定されない。
以下、図面に基づいて、本発明の実施例を詳細に説明する。
図1ないし図3は、エアロゾル生成装置にシガレットが挿入された例を示す図面である。
図1を参照すれば、エアロゾル生成装置100は、バッテリ110、制御部120及びヒータ130を含む。図2及び図3を参照すれば、エアロゾル生成装置100は、蒸気化器140をさらに含む。また、エアロゾル生成装置100の内部空間には、シガレット200が挿入されうる。
図1ないし図3に図示されたエアロゾル生成装置100には、本実施例と係わる構成要素が図示されている。したがって、図1ないし図3に図示された構成要素以外に他の構成要素がエアロゾル生成装置100にさらに含まれるということを、本実施例に係わる技術分野で通常の知識を有する者であれば、理解できるであろう。
また、図2及び図3には、エアロゾル生成装置100にヒータ130が含まれていると図示されているが、必要に応じて、ヒータ130は、省略されうる。
図1には、バッテリ110、制御部120及びヒータ130が一列に配置されているように図示されている。また、図2には、バッテリ110、制御部120、蒸気化器140及びヒータ130が一列に配置されているように図示されている。図3には、蒸気化器140及びヒータ130が並列に配置されているように図示されている。しかし、エアロゾル生成装置100の内部構造は、図1ないし図3に図示されたところに限定されない。すなわち、エアロゾル生成装置100の設計によって、バッテリ110、制御部120、ヒータ130及び蒸気化器140の配置は、変更されうる。
シガレット200がエアロゾル生成装置100に挿入されれば、エアロゾル生成装置100は、ヒータ130及び/または蒸気化器140を作動させ、シガレット200及び/または蒸気化器140からエアロゾルを発生させうる。ヒータ130及び/または蒸気化器140によって発生したエアロゾルは、シガレット200を通過してユーザに伝達される。
必要に応じて、シガレット200がエアロゾル生成装置100に挿入されていない場合にも、エアロゾル生成装置100は、ヒータ130を加熱することができる。
バッテリ110は、エアロゾル生成装置100を作動させるための電力を供給する。例えば、バッテリ110は、ヒータ130及び/または蒸気化器140が加熱されるように電力を供給し、制御部120の動作に必要な電力を供給することができる。また、バッテリ110は、エアロゾル生成装置100に含まれたディスプレイ、センサ、モータなどの動作に必要な電力を供給することができる。
制御部120は、エアロゾル生成装置100の動作を全般的に制御する。具体的に、制御部120は、バッテリ110、ヒータ130、及び蒸気化器140だけではなく、エアロゾル生成装置100に含まれた他の構成の動作を制御する。また、制御部120は、エアロゾル生成装置100の構成それぞれの状態を確認し、エアロゾル生成装置100が動作可能な状態であるか否かを判断することもできる。
制御部120は、少なくとも1つのプロセッサを含む。1以上のプロセッサは、多数の論理ゲートのアレイとして具現され、マイクロプロセッサと該マイクロプロセッサで実行可能なプログラムが保存されたメモリの組合わせによって具現される。また、他の形態のハードウェアとしても具現可能であるということを、本実施例が属する技術分野で通常の知識を有する者であれば、理解できるであろう。
ヒータ130は、バッテリ110から供給された電力によって加熱されうる。例えば、シガレットがエアロゾル生成装置100に挿入されれば、ヒータ130は、シガレットの外部に位置する。したがって、加熱されたヒータ130は、シガレット内のエアロゾル生成物質の温度を上昇させうる。
ヒータ130は、電気抵抗性ヒータでもある。例えば、ヒータ130には、導電性トラック(track)を含み、導電性トラックに電流が流れることにより、ヒータ130が加熱されうる。しかし、ヒータ130は、前述した例に限定されず、希望温度まで加熱されるものであれば、制限なしに該当しうる。ここで、希望温度は、エアロゾル生成装置100に予め設定されていてもよく、ユーザによって所望の温度に設定されていてもよい。
他の例において、ヒータ130は、誘導加熱式ヒータでもある。具体的に、ヒータ130には、シガレットを誘導加熱方式で加熱するための導電性コイルを含み、シガレットは、誘導加熱式ヒータによって加熱されるサセプタを含んでもよい。
例えば、ヒータ130は、管状加熱要素、板状加熱要素、針状加熱要素、または棒状加熱要素を含み、加熱要素の形状によってシガレット200の内部及び/または外部を加熱することができる。
また、エアロゾル生成装置100には、ヒータ130が複数個配置される。この際、複数個のヒータ130は、シガレット200の内部に挿入されるようにも配置されるか、シガレット200の外部に配置されうる。また、複数個のヒータ130のうち、一部は、シガレット200の内部に挿入されるように配置され、残りは、シガレット200の外部に配置されうる。また、ヒータ130の形状は、図1ないし図3に図示された形状に限定されず、多様な形状にも作製される。
蒸気化器140は、液状組成物を加熱してエアロゾルを生成し、生成されたエアロゾルは、シガレット200を通過してユーザに伝達されうる。すなわち、蒸気化器140によって生成されたエアロゾルは、エアロゾル生成装置100の気流通路に沿って移動し、気流通路は、蒸気化器140によって生成されたエアロゾルがシガレットを通過してユーザに伝達されるようにも構成される。
例えば、蒸気化器140は、液体保存部(storage)、液体伝達手段、及び加熱要素を含んでもよいが、それらに限定されない。例えば、液体保存部、液体伝達手段、及び加熱要素は、独立してモジュールとしてエアロゾル生成装置100に含まれてもよい。
液体保存部は、液状組成物を保存することができる。例えば、液状組成物は、揮発性タバコ香成分を含むタバコ含有物質を含む液体でもあり、非タバコ物質を含む液体でもある。液体保存部は、蒸気化器140から/に脱/付着するようにも作製され、蒸気化器140と一体としても作製される。
例えば、液状組成物は、水、ソルベント、エタノール、植物抽出物、香料、香味剤、またはビタミン混合物を含んでもよい。香料は、メントール、ペパーミント、スペアミントオイル、各種果物の香り成分などを含むが、それらに制限されるものではない。香味剤は、ユーザに多様な香味または風味を提供する成分を含んでもよい。ビタミン混合物は、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC及びビタミンEのうち、少なくとも1つが混合されたものでもあるが、それらに制限されない。また、液状組成物は、グリセリン及びプロピレングリコールのようなエアロゾル形成剤を含んでもよい。
液体伝達手段は、液体保存部の液状組成物を加熱要素として伝達することができる。例えば、液体伝達手段は、綿繊維、セラミック繊維、ガラスファイバ、多孔性セラミックのような芯(wick)にもなるが、それらに限定されない。
加熱要素は、液体伝達手段によって伝達される液状組成物を加熱するための要素である。例えば、加熱要素は、金属熱線、金属熱板、セラミックヒータなどにもなるが、それらに限定されるものではない。また、加熱要素は、ニクロム線のような伝導性フィラメントで構成され、液体伝達手段に巻き取られる。加熱要素は、電流供給によって加熱され、加熱要素と接触された液体組成物に熱を伝達して、液体組成物を加熱することができる。その結果、エアロゾルが生成されうる。
また、蒸気化器140は、カトマイザ(cartomizer)または霧化器(atomizer)とも称されるが、それらに限定されない。
一方、エアロゾル生成装置100は、バッテリ110、制御部120、ヒータ130及び蒸気化器140以外の構成をさらに含んでもよい。例えば、エアロゾル生成装置100は、視覚情報の出力が可能なディスプレイ及び/または触覚情報の出力のためのモータを含んでもよい。また、エアロゾル生成装置100は、少なくとも1つのセンサ(例えば、パフ感知センサ、温度感知センサ、シガレット挿入感知センサなど)を含んでもよい。また、エアロゾル生成装置100は、シガレット200が挿入された状態でも外部空気が流入されるか、内部気体が流出されるようにも作製される。
図1ないし図3には、図示されていないが、エアロゾル生成装置100は、別途のクレードルと共に、システムを構成してもよい。例えば、クレードルは、エアロゾル生成装置100のバッテリ110の充電に用いられうる。または、クレードルとエアロゾル生成装置100が結合された状態でヒータ130が加熱される。
シガレット200は、一般的な燃焼型シガレットと類似してもいる。例えば、シガレット200は、エアロゾル生成物質を含む第1部分とフィルタなどを含む第2部分に区分されうる。または、シガレット200の第2部分にもエアロゾル生成物質が含まれる。例えば、顆粒またはカプセルを含むエアロゾル生成物質が第2部分に挿入される。
エアロゾル生成装置100の内部には、第1部分の全体が挿入され、第2部分は、外部に露出されうる。または、エアロゾル生成装置100の内部に第1部分の一部だけ挿入されたり、第1部分の全体及び第2部分の一部が挿入されたりしうる。ユーザは、第2部分を口にした状態でエアロゾルを吸い込むことができる。この際、エアロゾルは、外部空気が第1部分を通過することで生成され、生成されたエアロゾルは、第2部分を通過してユーザの口に伝達される。
一例として、外部空気は、エアロゾル生成装置100に形成された少なくとも1つの空気通路を通じて流入されうる。例えば、エアロゾル生成装置100に形成された空気通路の開閉及び/または空気通路の大きさは、ユーザによって調節されうる。これにより、霧化量、喫煙感などが、ユーザによって調節されうる。他の例として、外部空気は、シガレット200の表面に形成された少なくとも1つの孔(hole)を通じてシガレット200の内部に流入される。
以下、図4を参照して、シガレット200の一例について説明する。
図4は、シガレットの一例を示す図面である。
図4を参照すれば、シガレット200は、タバコロッド210、及びフィルタロッド220を含む。図1ないし図3を参照して、前述した第1部分は、タバコロッド210を含み、第2部分は、フィルタロッド220を含む。
図4には、フィルタロッド220が単一セグメントとして図示されているが、これに限定されない。すなわち、フィルタロッド220は、複数のセグメントによっても構成される。例えば、フィルタロッド220は、エアロゾルを冷却する第1セグメント及びエアロゾル内に含まれた所定の成分をフィルタリングする第2セグメントを含んでもよい。また、必要に応じて、フィルタロッド220には、他の機能を遂行する少なくとも1つのセグメントをさらに含んでもよい。
シガレット200は、少なくとも1枚のラッパー240によっても包装される。ラッパー240には、外部空気が流入されるか、内部気体が流出される少なくとも1つの孔(hole)が形成されうる。一例として、シガレット200は、1枚のラッパー240によっても包装される。他の例として、シガレット200は、2枚以上のラッパー240によって重畳して包装される。例えば、第1ラッパーによってタバコロッド210が包装され、第2ラッパーによってフィルタロッド220が包装されうる。そして、第1ラッパー及び第2ラッパーによって包装されたタバコロッド210及びフィルタロッド220が結合され、第3ラッパーによってシガレット200全体が再包装されうる。もし、タバコロッド210またはフィルタロッド220それぞれが複数のセグメントで構成されているならば、それぞれのセグメントが個別ラッパーによっても包装される。そして、個別ラッパーによって包装されたセグメントが結合されたシガレット200全体が他のラッパーによっても再包装される。
タバコロッド210は、エアロゾル生成物質を含む。例えば、エアロゾル生成物質は、グリセリン、プロピレングリコール、エチレングリコール、ジプロピレングリコール、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール、テトラエチレングリコール及びオレイルアルコールのうち、少なくとも1つを含んでもよいが、それらに限定されない。また、タバコロッド210は、風味剤、湿潤剤及び/または有機酸(organic acid)のような他の添加物質を含んでもよい。また、タバコロッド210には、メントールまたは保湿剤などの加香液が、タバコロッド210に噴射されることによって添加される。
タバコロッド210は、多様にも作製される。例えば、タバコロッド210は、シート(sheet)によっても作製され、ストランド(strand)によっても作製される。また、タバコロッド210は、タバコシートが細かく切られた刻みタバコによっても作製される。また、タバコロッド210は、熱伝導物質によっても覆い包まれる。例えば、熱伝導物質は、アルミ箔のような金属箔でもあるが、それに限定されない。一例として、タバコロッド210を取り囲む熱伝導物質は、タバコロッド210に熱を均一に分散させ、タバコロッドに加えられる熱伝導率を向上させ、これにより、タバコ味を向上させうる。また、タバコロッド210を取り囲む熱伝導物質は、誘導加熱式ヒータによって加熱されるサセプタとしての機能が行える。この際、図示はされていないが、タバコロッド210は、外部を取り囲む熱伝導物質以外にも追加のサセプタをさらに含んでもよい。
フィルタロッド220は、酢酸セルロースフィルタでもある。一方、フィルタロッド220の形状には、制限がない。例えば、フィルタロッド220は、円柱状ロッドでもあり、内部に中空を含むチューブ状ロッドでもある。また、フィルタロッド220は、リセス状ロッドでもある。もし、フィルタロッド220が複数のセグメントで構成された場合、複数のセグメントのうち、少なくとも1つが異なる形状にも作製される。
フィルタロッド220は、香味が発生するように作製される。一例として、フィルタロッド220に加香液が噴射されてもよく、加香液が塗布された別途の繊維がフィルタロッド220の内部に挿入されてもよい。
また、フィルタロッド220には、少なくとも1つのカプセル230が含まれる。ここで、カプセル230は、香味を発生させる機能を行ってもよく、エアロゾルを発生させる機能を行ってもよい。カプセル230は、香料を含む液体を被膜で覆い包む構造でもある。カプセル230は、球状または円筒状を有するが、それに制限されない。
もし、フィルタロッド220にエアロゾルを冷却するセグメントが含まれる場合、冷却セグメントは、高分子物質または生分解性高分子物質によっても製造される。例えば、冷却セグメントは、純粋なポリ乳酸(polylactic acid)だけで作製されるが、これに限定されない。または、冷却セグメントは、複数の穿孔が形成されたセルロースアセテートフィルタによっても作製される。しかし、冷却セグメントは、前述した例に限定されず、エアロゾルが冷却される機能を遂行可能であれば、制限なしに該当しうる。
一方、図4には、図示されていないが、一実施例によるシガレット200は、前端フィルタをさらに含んでもよい。前端フィルタは、タバコロッド210において、フィルタロッド220に反対となる一側に位置する。前端フィルタは、タバコロッド210の外部への離脱を防止し、喫煙中にタバコロッド210から液状化されたエアロゾルがエアロゾル生成装置100に流れて行くことを防止することができる。
図1ないし図3を参照して前述したように、シガレット200及び蒸気化器140は、エアロゾル生成装置100から/に脱/付着することができる。また、ヒータ130及び蒸気化器140が動作することにより、シガレット200及び蒸気化器140に含まれたエアロゾル生成物質の量は減少する。したがって、エアロゾル生成装置100の適切な動作が保証されるために、シガレット200または蒸気化器140がエアロゾル生成装置100に挿入されたか否か、及びシガレット200または蒸気化器140に含まれたエアロゾル生成物質の残量がどれ位であるかを確認することは重要である。また、エアロゾル生成装置100の適切な動作が保証されるために、エアロゾル生成装置100内部の問題点(例えば、エアロゾル生成物質の漏れ)及びエアロゾル生成装置100外部の問題点(例えば、危険物体の接近)を感知することも重要である。
一実施例による、エアロゾル生成装置100は、複数の電極を含み、電極を通じて前述した確認または感知方法を行うことができる。特に、エアロゾル生成装置100のプロセッサ120は、状況によって電極の極性(polarity)を変更することができる。プロセッサ120は、複数のモードのうち、選択されたモードに対応して複数の電極の極性を選択的に設定することができる。ここで、複数のモードは、エアロゾル生成装置100が電極を通じて遂行しようとする動作を意味する。
例えば、複数のモードには、エアロゾル生成装置100に収容されたエアロゾル生成物質の残量を検出するモードが含まれる。また、複数のモードには、エアロゾル生成物質(または、エアロゾル生成物質を収容する品物)がエアロゾル生成装置100に挿入されたか否かを感知するモードが含まれる。また、複数のモードには、エアロゾル生成装置100に収容されたエアロゾル生成物質の種類を識別するモードが含まれる。また、複数のモードには、複数の電極間に位置した物質を感知するモードが含まれる。また、複数のモードには、電極のうち、少なくとも1つによるノイズを検出するモードが含まれる。
エアロゾル生成装置100の電極は、キャパシタンス(capacitance)の測定のための電極でもある。すなわち、電極は、キャパシタンスセンサを構成することができる。一般的なキャパシタンスセンサの場合、電極の極性が変更されないところ、電極が配置された位置によって、感知することができる方向及び感知の正確度において限界がある。しかし、エアロゾル生成装置100の電極の極性は、選択されたモードによって適応的に設定されるところ、電極が配置された位置にかかわらず、多様な方向への感知、または検出が可能であり、その検出結果の正確度が高くなる。
以下、図5ないし図13を参照して、エアロゾル生成装置100の電極の配置例及びエアロゾル生成装置100が動作する例を説明する。
図5は、一実施例による電極の配置の一例を示す図面である。
図5には、エアロゾル生成装置100の一部500が図示されている。一部500は、第1収容部510、第2収容部520、第1電極530及び第2電極540を含む。
第1収容部510及び第2収容部520は、それぞれエアロゾル生成物質が収容される空間である。ここで、第1収容部510に収容されるエアロゾル生成物質は、常温で固体でもあり、第2収容部520に収容されるエアロゾル生成物質は、常温で液体でもある。例えば、第1収容部510は、シガレット200が収容され、第2収容部520には、蒸気化器140が収容されうる。
図1ないし図4を参照して前述したように、シガレット200及び蒸気化器140は、それぞれエアロゾル生成物質を含む。ここで、シガレット200には、常温で固体であるエアロゾル生成物質が含まれ、蒸気化器140には、常温で液体であるエアロゾル生成物質が含まれる。したがって、第1収容部510及び第2収容部520は、それぞれエアロゾル生成物質が収容される所に位置し、第1収容部510のエアロゾル生成物質の状態と第2収容部520のエアロゾル生成物質の状態が互いに異なる(すなわち、固体または液体)ということが理解されうる。
また、一部500に複数の空間(エアロゾル生成物質が収容される空間)が含まれれば、空間それぞれに収容されるエアロゾル生成物質の状態が同一であってもよい。
第1電極530は、第1収容部510に隣接して配置され、第2電極540は、第2収容部520に隣接して配置されうる。ここで、「隣接して配置」は、相対的な距離を示す。例えば、第1電極530は、第1収容部510に隣接して配置されるということは、第1電極530から第1収容部510までの距離が第1電極530から第2収容部520までの距離よりも短いということを意味する。したがって、第1電極530が第2収容部520よりも第1収容部510に相対的に近く配置されるならば、第1電極530は、一部500内で第1収容部510に相対的に近い、どこにでも配置されうる。同様に、第2電極540は、一部500内で第2収容部520に相対的に近い、どこにでも配置されうる。
例えば、第1電極530及び第2電極540は、キャパシタンス(capacitance)の測定のための電極でもある。すなわち、第1電極530及び第2電極540は、キャパシタンスセンサを構成する電極でもある。第1電極530及び/または第2電極540に駆動電流または駆動電圧が印加され、プロセッサ120は、第1電極530及び/または第2電極540に受信された信号に基づいてキャパシタンスの変化を測定する。そして、プロセッサ120は、検出されたキャパシタンスの変化に基づいて、多様な結果を導出する。ここで、導出される結果は、プロセッサ120が如何なるモードによって動作するか否かに依存する。すなわち、プロセッサ120は、複数のモードのうち、選択されたモードによって、キャパシタンスの変化値から特定結果を導出することができる。
一実施例によるプロセッサ120は、複数のモードのうち、選択されたモードによって第1電極530及び/または第2電極540の極性を適応的に設定する。すなわち、第1電極530及び第2電極540の極性は、固定されておらず、プロセッサ120の制御によって変更されうる。
以下、図6を参照して、第1電極530及び第2電極540の極性の例を説明する。
図6は、一実施例による第1電極及び第2電極が示す極性を図示する図面である。
図6には、第1電極530及び第2電極540と連結されたプロセッサ120の一例が図示されている。プロセッサ120は、第1電極530の極性を変更するモジュール121及び第2電極540の極性を変更するモジュール122を含んでもよい。図6に図示されたモジュール121、122は、説明の便宜のために図示されたものである。したがって、プロセッサ120が第1電極530及び第2電極540の極性を変更可能であれば、プロセッサ120の構造または配置設計には、制限がない。
プロセッサ120は、第1電極530及び第2電極540の極性を正(positive)、負(negative)、または接地(ground;GND)のうち、いずれか1つに設定することができる。ここで、正極が送信(Transmit;Tx)電極と表現され.陰極が受信(Receive;Rx)電極と表現されるということは、通常の技術者に自明である。
プロセッサ120は、第1電極530及び第2電極540のうち、少なくとも1つの電極の極性を正に設定することができる。具体的に、プロセッサ120は、複数のモードのうち、選択されたモードに係わる電極の極性を正に設定することができる。プロセッサ120は、電極(すなわち、正極)を正に設定するために、駆動電流または駆動電圧を印加し、検出対象によって変更されるキャパシタンスの値に基づいて検出結果を導出することができる。
以下、図7ないし図10を参照して、プロセッサ120が特定モードによって電極530、540の極性を適応的に設定する例を説明する。図7ないし図10に図示された一部500がエアロゾル生成装置100の一部であるということは、図5を参照して前述した通りである。
図7は、一実施例によるプロセッサが電極の極性を設定する一例を説明するための図面である。
一例として、プロセッサ120は、エアロゾル生成物質の残量を検出するために電極530、540の極性を設定することができる。すなわち、複数のモードのうち、選択されたモードが第1エアロゾル生成物質及び第2エアロゾル生成物質のうち、少なくとも1つの残量を検出するモードであり、プロセッサ120は、選択されたモードによって電極530、540の極性を設定することができる。
例えば、プロセッサ120は、第1収容部510に含まれた第1エアロゾル生成物質の残量を検出するために第1電極530の極性を正に設定することができる。磁場に対応する信号は、第1電極530から送信され、第1エアロゾル生成物質の残量に依存して異なってもいる。すなわち、第1エアロゾル生成物質は、特有の誘電率を有する誘電体でもあるところ、第1エアロゾル生成物質の残量によって第1電極530から送信される信号が変化されうる。
プロセッサ120は、第1電極530から送信される信号の変化に基づいてキャパシタンス値の変化を演算することができる。これにより、プロセッサ120は、キャパシタンス値の変化に基づいて第1エアロゾル生成物質の残量がどれ位であるかを検出することができる。
この際、プロセッサ120は、第2電極540の極性をGNDに設定することができる。第2電極540の極性がGNDに設定されることで、第2収容部520の第2エアロゾル生成物質によって第1電極530から送信される信号が影響を受けることが防止されうる。すなわち、第2エアロゾル生成物質も特有の誘電率を有する誘電体でもあるので、第1電極530から送信される信号の変化に第2エアロゾル生成物質も寄与することができる。
しかし、プロセッサ120が第2電極540の極性をGNDに設定することにより、第2エアロゾル生成物質が第1電極530から送信される信号に影響を与えることが防止される。したがって、プロセッサ120は、第1エアロゾル生成物質の残量を正確に検出することができる。
他の例として、プロセッサ120は、エアロゾル生成物質がエアロゾル生成装置100に挿入されることを感知するために、電極530、540の極性を設定することができる。すなわち、複数のモードのうち、選択されたモードが第1エアロゾル生成物質及び第2エアロゾル生成物質のうち、少なくとも1つの挿入を感知するモードであり、プロセッサ120は、選択されたモードによって電極530、540の極性を設定することができる。
例えば、プロセッサ120は、第1収容部510に第1エアロゾル生成物質(または、第1エアロゾル生成物質を含む物体)が挿入されることを感知するために、第1電極530の極性を正に設定することができる。前述したように、エアロゾル生成物質は、誘電体でもある。したがって、第1エアロゾル生成物質がエアロゾル生成装置100に接近することによって、第1電極530から送信される信号が変化されうる。したがって、プロセッサ120は、第1電極530から送信される信号の変化に基づいて1収容部510に第1エアロゾル生成物質(または、第1エアロゾル生成物質を含む物体)が挿入されることを感知することができる。
この際、プロセッサ120は、第2電極540の極性をGNDに設定することで、第2エアロゾル生成物質が第1電極530から送信される信号に影響を与えることが防止されうる。したがって、プロセッサ120は、第1エアロゾル生成物質の挿入有無を正確に検出することができる。
さらに他の例として、プロセッサ120は、エアロゾル生成物質の種類を識別するために電極530、540の極性を設定することができる。すなわち、複数のモードのうち、選択されたモードが第1エアロゾル生成物質及び第2エアロゾル生成物質のうち、少なくとも1つの種類を識別するモードであり、プロセッサ120は、選択されたモードによって電極530、540の極性を設定することができる。
図7に図示されたように、第1電極530の極性を正に、第2電極540の極性をGNDに設定すれば、プロセッサ120は、第1収容部510に収容された第1エアロゾル生成物質の種類を識別することができる。第1エアロゾル生成物質は、少なくとも1つの成分を含む組成物でもある。したがって、第1エアロゾル生成物質は、各成分の種類及び構成比によって特有の誘電率を示す。したがって、プロセッサ120は、第1電極530から送信される信号の変化を確認して第1エアロゾル生成物質の種類(例えば、成分の種類及び構成比)を識別することができる。これは、プロセッサ120は、第1電極530から受信した信号に基づいて第1エアロゾル生成物質が真正品であるか、偽造品であるかが区別可能であるということを意味する。
前述した図7の説明によれば、プロセッサ120は、第1電極530の極性を正に、第2電極540の極性をGNDに設定する。しかし、前述した内容と同じ原理によってプロセッサ120が第1電極530の極性をGNDに、第2電極540の極性を正に設定可能であろうということは、通常の技術者であれば、理解できるであろう。
図8は、一実施例によるプロセッサが電極の極性を設定する他の例を示す図面である。
プロセッサ120は、電極530、540の間に位置した物質810を感知するために電極530、540の極性を設定することができる。すなわち、複数のモードのうち、選択されたモードが電極530、540の間に位置した物質810を感知するモードであり、プロセッサ120は、選択されたモードによって電極530、540の極性を設定することができる。
例えば、プロセッサ120は、第1電極530の極性を正に、第2電極540の極性を、負に設定する。その場合、物質810が誘電体となり、第1電極530及び第2電極540と共にキャパシタとして動作する。したがって、プロセッサ120は、第1電極530及び第2電極540を通じて物質810に対応するキャパシタンス値を演算し、物質810の類型を識別することができる。
前述した動作によって、プロセッサ120は、第1エアロゾル生成物質及び/または第2エアロゾル生成物質が漏れるか否かを確認する。すなわち、物質810がエアロゾル生成物質に対応する場合、プロセッサ120は、物質810が第1収容部510または第2収容部520から漏れたということを認識することができる。したがって、プロセッサ120は、エアロゾル生成装置100の汚染による故障または誤作動を防止することができる。
一方、図8において説明した内容と同じ原理によって、プロセッサ120が第1電極530の極性を負に、第2電極540の極性を正に設定可能であるということは、通常の技術者であれば、理解できるであろう。
図9は、一実施例によるプロセッサが電極の極性を設定するさらに他の例を示す図面である。
一例として、プロセッサ120は、第1エアロゾル生成物質及び第2エアロゾル生成物質を同時に感知するために、電極530、540の極性を設定することができる。すなわち、複数のモードのうち、選択されたモードが第1エアロゾル生成物質及び第2エアロゾル生成物質それぞれの残量、挿入有無または種類を識別するモードであり、プロセッサ120は、選択されたモードによって電極530、540の極性を設定することができる。
例えば、プロセッサ120は、第1電極530及び第2電極540の極性をいずれも正に設定することができる。その場合、図7を参照して前述した例が、図9に図示された例にも同様に適用されうる。具体的に、図7は、プロセッサ120が第1エアロゾル生成物質または第2エアロゾル生成物質の残量、挿入有無または種類を識別する例である。一方、図9の場合、第1電極530及び第2電極540の極性がいずれも正に設定されることで、プロセッサ120は、第1エアロゾル生成物質及び第2エアロゾル生成物質それぞれの残量、挿入有無または種類を同時に識別することができる。
他の例として、プロセッサ120は、第1電極530及び/または第2電極540によるノイズを検出するために電極530、540の極性を設定することができる。すなわち、複数のモードのうち、選択されたモードが第1電極530及び第2電極540のうち、少なくとも1つによるノイズを検出するモードであり、プロセッサ120は、選択されたモードによって電極530、540の極性を設定することができる。
例えば、プロセッサ120は、第1電極530及び第2電極540の極性をいずれも正に設定することができる。これは、第1電極530及び第2電極540の両方から信号が送信されることを意味する。この際、プロセッサ120は、第1電極530から送信された信号と第2電極540から送信された信号との位相差(または、位相差を誘発するキャパシタンス)をノイズと認識することができる。したがって、プロセッサ120は、送信信号で感知されたノイズを除去し、第1電極530及び第2電極540を通じる感知(または、測定)の感度が向上しうる。
図10は、一実施例によるプロセッサが電極の極性を設定するさらに他の例を示す図面である。
プロセッサ120は、第1電極530または第2電極540のうち、少なくともいずれか1つに印加される駆動電流の大きさまたは駆動電圧の大きさを変更することができる。例えば、第1電極530に印加される駆動電流の大きさまたは駆動電圧の大きさが大きくなるほど、第1電極530を通じる感知(または、測定)の感度が向上しうる。これにより、プロセッサ120は、エアロゾル生成装置100の外部1010から近接する対象体も感知することができる。したがって、プロセッサ120は、外部1010から近接する危険体(例えば、磁石など)によるエアロゾル生成装置100の故障または誤作動を防止することができる。
図5ないし図10には、第1電極530及び第2電極540が第1収容部510と第2収容部520との間に配置されているように図示されている。しかし、第1電極530、第2電極540、第1収容部510、及び第2収容部520の配置は、図5ないし図10に図示されたところに限定されない。また、図5ないし図10には、エアロゾル生成装置100が複数の収容部510、520を含むと図示されているが、単一収容部が含まれていてもよい。
図11A及び図11Bは、一実施例による電極の配置の他の例を示す図面である。
図11A及び図11Bには、収容部1110、1120及び電極1130、1140が含まれたエアロゾル生成装置100の一部1101、1102が図示されている。ここで、収容部1110、1120、及び電極1130、1140の機能は、図5ないし図10を参照して前述した通りである。したがって、以下では、収容部1110、1120及び電極1130、1140の機能に係わる説明を省略する。
図11Aに図示された例と図5に図示された例を比較すれば、図11Aの電極1130、1140は、収容部1110、1120の外側に配置されるが、図5の電極530、540は、収容部510、520の内側に配置されているという点で差がある。しかし、図5に図示された例と同様に、図11Aにおいて、第1電極1130が第1収容部1110に隣接して配置され、第2電極1140が第2収容部1120に隣接して配置される。
図11Aに図示された例と図11Bに図示された例を比較すれば、図11Bの収容部1110、1120は、行方向に配置されるが、図11Aの収容部1110、1120は、列方向に配置されるという点で差がある。
但し、収容部1110、1120及び電極1130、1140の配置は、図11A及び図11Bに図示されたところに限定されず、エアロゾル生成装置100の設計によって多様に配置されうる。
図12は、一実施例による電極の配置のさらに他の例を示す図面である。
図12を参照すれば、第1電極1220と第2電極1230との間に収容部1210が配置されている。図5に図示された例と対比すれば、図12には、エアロゾル生成装置100の一部1200に単一収容部1210が含まれるという点で差がある。
但し、収容部の数は、図12に図示された例(すなわち、1個)及び図5に図示された例(すなわち、2個)に限定されず、エアロゾル生成装置100の設計によって多様な数の収容部が含まれる。
図13は、一実施例によるプロセッサがエアロゾル生成装置を制御する方法の一例を示すフローチャートである。
図13を参照すれば、エアロゾル生成装置を制御する方法は、図1ないし図12を参照して前述したように提供される。したがって、以下で詳細な説明が省略されても、プロセッサ120によって遂行されたエアロゾル生成装置の制御方法について前述した内容は、図13にも適用されるということが分かる。
1310段階において、プロセッサ120は、複数のモードのうち、いずれか1つを選択する。ここで、複数のモードの例は、図5ないし図10を参照して前述したところ、以下では具体的な説明を省略する。
1320段階において、プロセッサ120は、選択されたモードに対応してエアロゾル生成装置に含まれた第1電極及び第2電極のうち、少なくとも1つの極性を適応的に設定する。具体的に、プロセッサ120は、選択されたモードを遂行するように、第1電極及び第2電極の極性を適応的に変更することができる。
1330段階において、プロセッサ120は、第1電極及び第2電極を用いて測定された結果に基づいてエアロゾル生成装置に含まれた少なくとも1つのモジュールを制御する。例えば、プロセッサ120は、測定結果に基づいてヒータの動作を制御することができる。もし、エアロゾル生成装置に第1エアロゾル生成物質を加熱する第1ヒータと第2エアロゾル生成物質を加熱する第2ヒータが区分された場合、プロセッサ120は、第1ヒータと第2ヒータを同じ方式、または異なる方式で制御することができる。または、プロセッサ120は、第1ヒータと第2ヒータを同時に、または異なる時点に制御することができる。
一方、プロセッサ120がヒータだけではなく、エアロゾル生成装置に含まれた他のモジュール(例えば、バッテリ、光源、ディスプレイ、センサライト)も制御可能であるということは、通常の技術者であれば、理解できるであろう。
以上の1以上の実施例によれば、エアロゾル生成装置100の電極の極性は、選択されたモードによって適応的に設定されるところ、エアロゾル生成装置は、電極が配置された位置に関係なく、多様な方向への感知、または検出が可能であり、その検出結果の正確度が高くなる。
また、エアロゾル生成装置100は、前述した感知または検出結果に基づいて内部モジュールの動作を制御するところ、エアロゾル生成装置の誤作動または故障が防止されうる。
一方、前述した方法は、コンピュータで実行可能なプログラムで作成可能であり、コンピュータで読取り可能な記録媒体を用いて前記プログラムを動作させるコンピュータで具現されうる。また、前述した方法で使用されたデータの構造は、コンピュータで読取り可能な記録媒体に多くの手段を通じて記録されうる。前記コンピュータで読取り可能な記録媒体は、マグネチック記録媒体(例えば、ROM(Read Only Memory)、RAM、USB、フロッピーディスク、ハードディスクなど)、光学的記録媒体(例えば、CD-ROM、DVDなど)のような記録媒体を含む。ここで、コンピュータで読取り可能な記録媒体は、不揮発性であるか、非一時的である。
図1の制御器120のようにブロックで表現される構成、構成要素、モジュール、またはユニット(この段落で総称して「構成」)のうち、少なくとも1つは、例示的な実施例によって前述したそれぞれの機能を行う多様な個数のハードウェア、ソフトウェア、及び/またはファームウェアストラクチャとして具現されうる。例えば、これら構成のうち、少なくとも1つは、メモリ、プロセッサ、論理回路、ルックアップテーブルのような1つ以上のマイクロプロセッサまたは他の制御装置の制御を通じてそれぞれの機能を行う直接回路構造を使用することができる。また、これら構成のうち、少なくとも1つは、特定論理機能を遂行するための1つ以上の実行可能な命令を含み、1つ以上のマイクロプロセッサまたは他の制御装置によって実行されるモジュール、プログラム、またはコードの一部によって具体的に具現されうる。また、これら構成のうち、少なくとも1つは、それぞれの機能を遂行する中央処理装置(CPU)、マイクロプロセッサなどのプロセッサを含むか、これにより、具現されうる。これら構成のうち、2以上は、1以上の単一構成に結合され、結合された2以上の構成の全ての動作または機能を行うことができる。また、これら構成のうち、少なくとも1つの機能の少なくとも一部は、これら構成のうち、他の構成によっても行われる。また、バス(bus)は、ブロック図に図示されていないが、そのような構成の通信は、バスを通じて遂行されうる。前記例示的な実施例の機能的側面は、1以上のプロセッサで実行されるアルゴリズムとして具現されうる。また、ブロックまたはプロセッシング段階で表現された構成は、電子構成、信号プロセッシング、及び/または制御、データプロセッシングのための任意の関連技術を用いることができる。
本実施例に係わる技術分野で通常の知識を有する者は、本開示の本質的な特性から外れない範囲で変形された形態として具現可能であるということを理解できるであろう。したがって、1以上の実施例は、本開示の範囲を制限するための目的ではなく、説明的な観点で考慮されなければならない。本開示の範囲は、特許請求の範囲によって定義され、任意の修正、代替、改善及びそれと同等なものは、開示の範囲内にあると解釈されねばならない。

Claims (15)

  1. エアロゾル生成装置において、
    常温で固体である第1エアロゾル生成物質を収容するように構成された第1収容部に隣接して配置される第1電極(electrode)と、
    常温で液体である第2エアロゾル生成物質を収容するように構成された第2収容部に隣接して配置される第2電極と、
    複数のモードのうち、選択されたモードに対応して前記第1電極及び前記第2電極のうち、少なくとも1つの極性を適応的に設定するプロセッサと、を含む、装置。
  2. 前記プロセッサは、前記選択されたモードに基づいて前記第1電極及び前記第2電極のうち、少なくともいずれか1つの極性を正に設定するように構成された、請求項1に記載の装置。
  3. 前記選択されたモードは、前記第1エアロゾル生成物質及び前記第2エアロゾル生成物質のうち、少なくとも1つの残量を検出する第1モードを含む、請求項1に記載の装置。
  4. 前記選択されたモードは、前記第1エアロゾル生成物質及び前記第2エアロゾル生成物質のうち、少なくとも1つの挿入を感知する第2モードを含む、請求項1に記載の装置。
  5. 前記選択されたモードは、前記第1エアロゾル生成物質及び前記第2エアロゾル生成物質のうち、少なくとも1つの種類を識別する第3モードを含む、請求項1に記載の装置。
  6. 前記選択されたモードは、前記第1電極と前記第2電極との間に位置した物質を感知する第4モードを含む、請求項1に記載の装置。
  7. 前記選択されたモードは、前記第1電極及び前記第2電極のうち、少なくとも1つによるノイズを検出する第5モードを含む、請求項1に記載の装置。
  8. 前記プロセッサは、前記第1電極及び前記第2電極のうち、少なくともいずれか1つに印加される駆動電流の大きさまたは駆動電圧の大きさを変更する、請求項1に記載の装置。
  9. 前記第1収容部は、前記第1エアロゾル生成物質が含まれたシガレットを収容するように構成され、前記第2収容部は、前記第2エアロゾル生成物質が含まれた蒸気化器を収容するように構成された、請求項1に記載の装置。
  10. 前記第1電極及び前記第2電極は、キャパシタンス(capacitance)の測定のための電極を含む、請求項1に記載の装置。
  11. 前記第1電極及び前記第2電極は、前記第1収容部と前記第2収容部との間に配置される、請求項1に記載の装置。
  12. 前記第1電極、前記第2電極、前記第1収容部及び前記第2収容部は、一方向に配置される、請求項1に記載の装置。
  13. 前記第1エアロゾル生成物質を加熱するように構成された第1ヒータと、
    前記第2エアロゾル生成物質を加熱するように構成された第2ヒータと、をさらに含み、
    前記プロセッサは、前記選択されたモードに基づいて前記第1ヒータ及び前記第2ヒータを制御するように構成された、請求項1に記載の装置
  14. エアロゾル生成装置を制御する方法において、
    複数のモードのうち、1つを選択する段階と、
    前記選択されたモードに対応して前記エアロゾル生成装置に含まれた第1電極及び第2電極のうち、少なくとも1つの極性を適応的に設定する段階であって、前記第1電極は、常温で固体である第1エアロゾル生成物質を収容するように構成された第1収容部に隣接して配置され、前記第2電極は、常温で液体である第2エアロゾル生成物質を収容するように構成された第2収容部に隣接して配置される段階と、
    前記第1電極及び前記第2電極を用いて測定された結果に基づいて前記エアロゾル生成装置に含まれた少なくとも1つのモジュールを制御する段階と、を含む、方法。
  15. 請求項14の方法をコンピュータで実行させるための方法を記録した非一時的コンピュータで読取り可能な記録媒体。
JP2021540571A 2020-02-07 2020-12-10 エアロゾル生成装置及び制御方法 Active JP7228048B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020200015166A KR102337231B1 (ko) 2020-02-07 2020-02-07 에어로졸 생성 장치 및 제어 방법
KR10-2020-0015166 2020-02-07
PCT/KR2020/018106 WO2021157840A1 (en) 2020-02-07 2020-12-10 Aerosol-generating device and method of controlling the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022522608A JP2022522608A (ja) 2022-04-20
JP7228048B2 true JP7228048B2 (ja) 2023-02-22

Family

ID=75377608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021540571A Active JP7228048B2 (ja) 2020-02-07 2020-12-10 エアロゾル生成装置及び制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220400769A1 (ja)
EP (1) EP3883412A4 (ja)
JP (1) JP7228048B2 (ja)
KR (1) KR102337231B1 (ja)
CN (1) CN113507848B (ja)
WO (1) WO2021157840A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114568763A (zh) * 2022-03-04 2022-06-03 深圳麦时科技有限公司 气溶胶生成装置及其雾化控制装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140190503A1 (en) 2013-01-10 2014-07-10 Shenzhen First Union Technology Co., Ltd. Atomizer and electronic cigarette having same
US20180177238A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 Michel BESSANT Aerosol-generating system with pairs of electrodes

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE33864E (en) * 1987-01-15 1992-03-31 Steiner Company, Inc. Self-contained air freshener and cartridge therefor
US5331979A (en) * 1992-07-27 1994-07-26 Henley Julian L Iontophoretic cigarette substitute
US20150351455A1 (en) * 2012-12-11 2015-12-10 Kimree Hi-Tech Inc. Electronic cigarette and electronic cigarette device thereof
CN104010538B (zh) * 2013-04-10 2016-12-28 惠州市吉瑞科技有限公司 电源杆内置的电子烟
WO2016090426A1 (en) * 2014-12-08 2016-06-16 Kinchington Holdings Pty Ltd Electronic cigarette
JP6543334B2 (ja) * 2015-04-30 2019-07-10 日本たばこ産業株式会社 非燃焼型香味吸引器
CN108471804B (zh) * 2015-12-22 2021-03-05 日本烟草产业株式会社 电源组件、非燃烧型香味吸取器以及非燃烧型香味吸取系统
US10757976B2 (en) * 2016-02-12 2020-09-01 Altria Client Services Llc Aerosol-generating system with puff detector
CN108471812B (zh) * 2016-02-12 2021-10-29 菲利普莫里斯生产公司 具有液体气溶胶形成基质识别的气溶胶生成系统
RU2735170C2 (ru) * 2016-02-12 2020-10-28 Филип Моррис Продактс С.А. Генерирующая аэрозоль система с детектором затяжек
EP3445190A4 (en) * 2016-04-22 2019-12-25 Juul Labs, Inc. AEROSOL DEVICES HAVING COMPARTMENTAL MATERIALS
EP3469926A4 (en) * 2016-06-27 2020-02-19 Japan Tobacco, Inc. AROMA INHALER CARTRIDGE AND AROMA INHALER HAVING AROMA INHALER CARTRIDGE
WO2018114849A1 (en) * 2016-12-22 2018-06-28 Philip Morris Products S.A. Aerosol-generating system with pairs of electrodes
US11253003B2 (en) * 2017-01-18 2022-02-22 Kt&G Corporation Aerosol generating device, method for controlling same, and charging system including same
EP3563698B1 (en) * 2017-04-24 2021-11-24 Japan Tobacco Inc. Aerosol generation apparatus
KR20190049391A (ko) * 2017-10-30 2019-05-09 주식회사 케이티앤지 히터를 구비한 에어로졸 생성 장치

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140190503A1 (en) 2013-01-10 2014-07-10 Shenzhen First Union Technology Co., Ltd. Atomizer and electronic cigarette having same
US20180177238A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 Michel BESSANT Aerosol-generating system with pairs of electrodes

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021157840A1 (en) 2021-08-12
CN113507848A (zh) 2021-10-15
EP3883412A1 (en) 2021-09-29
KR20210101041A (ko) 2021-08-18
JP2022522608A (ja) 2022-04-20
EP3883412A4 (en) 2021-11-03
KR102337231B1 (ko) 2021-12-08
US20220400769A1 (en) 2022-12-22
CN113507848B (zh) 2024-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7265044B2 (ja) エアロゾル生成装置及びその制御方法
RU2748414C1 (ru) Устройство для генерирования аэрозоля с нагревателем
JP7343251B2 (ja) シガレット及びシガレット用エアロゾル生成装置
KR102467838B1 (ko) 복수의 에어로졸 생성기질로 에어로졸을 생성하는 에어로졸 생성 시스템 및 그 장치
JP7197240B2 (ja) エアロゾル生成装置及びその動作方法
CN115605103A (zh) 气溶胶生成装置及其操作方法
KR102508689B1 (ko) 에어로졸 생성 장치 및 시스템
CN112423613B (zh) 气溶胶生成装置及其操作方法和可读记录介质
KR102522127B1 (ko) 에어로졸 생성 장치용 히터 조립체 및 이를 포함하는 에어로졸 생성 장치
JP7180952B2 (ja) エアロゾル生成装置及びその動作方法
CN112292046B (zh) 气溶胶生成装置及其淹浸检测方法和计算机可读记录介质
JP7228048B2 (ja) エアロゾル生成装置及び制御方法
JP7458684B2 (ja) 多重インダクタンスチャネルを含むエアロゾル生成装置
JP7338934B2 (ja) エアロゾル生成物品が過湿状態であるか否かを判断するエアロゾル生成装置
JP6993052B2 (ja) エアロゾル生成装置及びそれを制御する方法
CN113365515B (zh) 气溶胶生成装置和气溶胶生成系统
JP2024501747A (ja) ヒータの加熱時間を制御するエアロゾル生成装置及びその方法
JP2022549982A (ja) 圧力センサを含むエアロゾル生成装置
JP2023517643A (ja) エアロゾル生成装置
JP2024519223A (ja) エアロゾル生成装置、及び該エアロゾル生成装置のヒータ温度制御方法
JP2024517491A (ja) パフ認識機能を有するエアロゾル生成装置及びその方法
JP2024520071A (ja) パフ認識機能を有するエアロゾル生成装置及びその方法
JP2024517490A (ja) パフ補償を提供するエアロゾル生成装置及びその方法
JP2024537160A (ja) シガレット及びこれを含むエアロゾル生成装置
CN115942885A (zh) 气溶胶生成装置及其控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7228048

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150