JP7224696B2 - 直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力システム及びその制御方法 - Google Patents

直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力システム及びその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7224696B2
JP7224696B2 JP2021574747A JP2021574747A JP7224696B2 JP 7224696 B2 JP7224696 B2 JP 7224696B2 JP 2021574747 A JP2021574747 A JP 2021574747A JP 2021574747 A JP2021574747 A JP 2021574747A JP 7224696 B2 JP7224696 B2 JP 7224696B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
tension
communicates
pressure reducing
way
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021574747A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022539980A (ja
Inventor
建平 李
貴橋 王
涛 孫
文勇 牛
福安 花
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Northeastern University
Original Assignee
Northeastern University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Northeastern University filed Critical Northeastern University
Publication of JP2022539980A publication Critical patent/JP2022539980A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7224696B2 publication Critical patent/JP7224696B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B37/00Control devices or methods specially adapted for metal-rolling mills or the work produced thereby
    • B21B37/48Tension control; Compression control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B1/00Installations or systems with accumulators; Supply reservoir or sump assemblies
    • F15B1/02Installations or systems with accumulators
    • F15B1/024Installations or systems with accumulators used as a supplementary power source, e.g. to store energy in idle periods to balance pump load
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B11/00Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor
    • F15B11/16Servomotor systems without provision for follow-up action; Circuits therefor with two or more servomotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B21/00Common features of fluid actuator systems; Fluid-pressure actuator systems or details thereof, not covered by any other group of this subclass
    • F15B21/04Special measures taken in connection with the properties of the fluid
    • F15B21/041Removal or measurement of solid or liquid contamination, e.g. filtering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/20Fluid pressure source, e.g. accumulator or variable axial piston pump
    • F15B2211/21Systems with pressure sources other than pumps, e.g. with a pyrotechnical charge
    • F15B2211/212Systems with pressure sources other than pumps, e.g. with a pyrotechnical charge the pressure sources being accumulators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/60Circuit components or control therefor
    • F15B2211/615Filtering means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B2211/00Circuits for servomotor systems
    • F15B2211/70Output members, e.g. hydraulic motors or cylinders or control therefor
    • F15B2211/71Multiple output members, e.g. multiple hydraulic motors or cylinders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Control Of Metal Rolling (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)

Description

本発明は、油圧制御技術の分野に属し、特に大きな張力制御と小さな張力制御を両立することが要求される直引き式の冷間/温間圧延試験機に適用される油圧張力システム及びその制御方法に関する。
直引き式の冷間/温間圧延試験機は、主に自動車板、ケイ素鋼、高強度鋼、ファインブランキング鋼及びチタン、マグネシウム基合金などの難変形材料の冷間加工と温間加工に使用され、金属材料の特殊圧延プロセスの性能研究と製品開発において重要な研究設備である。異なる金属ストリップ材が素材から極薄ストリップ完成品まで圧延される冷間圧延と温間圧延プロセスにおいて、ストリップ材の安定張力制御は非常に重要な核心技術である。張力制御の精度に影響を与える要因は多くあり、圧延過程における制御対象の時変性、非線形性及び左右張力の強い結合作用などを含み、高精度の張力制御を実現することは非常に困難となる。冷間圧延の張力制御過程において余分な力の位置乱れ、強い結合、時変性の特性を考慮すると、制御は極めて困難である。
定張力圧延を満足させ、高精度張力制御を実現するために、当業者は、特許出願番が201510105358.5である「直引き式の冷間圧延試験機の油圧張力制御システム及び方法」の発明特許を開示した。当該発明は、現行技術の欠点について研究し、サーボ弁の制御量を予め設定し、比例リリーフ弁の圧力制御と組み合わせることにより、高精度の張力制御を実現し、張力制御システムのロバスト性を向上させる。前記方法において、サーボ弁は圧延過程において開ループ制御モードにあり、その開口度はサーボ弁の流量式によって計算され、この式の重要なパラメータは、サーボ弁メーカーが特定のシステム作動圧力、オイル粘度及びオイル温度の条件で新しい弁に対して測定したものである。サーボ弁が作動する時、実際のシステム作動圧力、オイル粘度とオイル温度は、いずれも動的な変化過程にあり、メーカーの試験状態とは必ず動的な違いがあり、このような違いは必ず上記流量式による計算に動的な偏差を発生させて、張力制御精度に影響を及ぼす。なお、サーボ弁の作動側が摩耗し続けるにつれて、上記流量式の計算偏差も大きくなり、最終的な張力制御精度に影響を及ぼす。また、停止中に、入口側張力シリンダが慣性によりオーバーシュートを生じることで、入口側張力は設定値より小さくなり、比例リリーフ弁がリリーフ作動モードになっているため、張力が小さくなると、比例リリーフ弁の閉ループ調整だけでは無効となり、次のパス切り替え時に一定の張力変動が発生する。上記影響は、大きな張力制御に無視できるが、微小な張力制御には大きな問題が生じる。
当業者は、特許出願番が201510179687.4である「油圧張力温間圧延機の微小な張力制御システム及び方法」の発明特許を開示した。当該発明において、サーボ弁の高圧油入口に比例減圧弁が設置され、サーボ弁の出口(すなわち張力シリンダのロッド室)に比例リリーフ弁が設置されている。圧延過程において、出口側のサーボ弁は開状態(制御量70%-100%)にあり、その張力は出口側の比例減圧弁により閉ループ制御され、入口側のサーボ弁は閉状態にあり、その張力は入口側の比例リリーフ弁により閉ループ制御されている。前記圧延機の作動モードは可逆式往復圧延であるため、現在のパスの入口側と出口側は、次のパスでそれぞれ出口側と入口側になる。隣接するパスの間に、比例減圧弁と比例リリーフ弁の張力制御権の交換過程と、サーボ弁の開閉の切り替え過程が存在し、これら二つの過程は張力制御精度に顕著な影響を及ぼすと同時に、圧延のリズムにも影響を及ぼす。
材料加工プロセスの研究開発の進展に伴い、冷間/温間圧延試験機のプロセス設備に対してより高い要求が提出され、鉄鋼材料の厚ストリップ圧延の大きな張力安定制御要求を満たすだけでなく、マグネシウム合金などの非鉄金属の極薄仕様ストリップ材の微小な張力安定制御要求を満たす必要がある。大きな張力が必要な場合は、大寸法の張力シリンダを採用する必要があり、大寸法の張力シリンダは、低摩擦の減衰設計を採用しても、大きな摩擦力を有し、この摩擦力は極薄仕様非鉄金属圧延品が耐えることができる張力の限界よりもはるかに大きい。摩擦力が典型的な非線形特性を持っているため、特に静止摩擦状態では、その方向や大きさは不確実である。現行技術はいずれも大きな張力制御と小さな張力制御ないし微小な張力制御に同時に適用できないことが分かる。したがって、プロセス研究開発の要求を満たすために、新たな設計の油圧張力制御システムが必要とされる。
現行技術に存在する問題、及び大きな張力制御と小さな張力制御を両立する要求について、本発明は、大スパンの張力制御要求を満たすことができ、制御方法が簡単で信頼性の高い直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力システム及びその制御方法を提供する。
上記目的を達成するために、本発明は下記のような技術的手段を採用する。
定圧油源システム、左側油圧クランプ、右側油圧クランプ、左側張力シリンダ、右側張力シリンダ、左側張力制御ユニット及び右側張力制御ユニットを含み、前記左側油圧クランプが左側張力シリンダのピストンロッドに接続され、左側油圧クランプと左側張力シリンダとの接続部に左側張力計が設置され、前記右側油圧クランプが右側張力シリンダのピストンロッドに接続され、右側油圧クランプと右側張力シリンダとの接続部に右側張力計が設置され、前記左側油圧クランプと右側油圧クランプとの間に圧延品が挟まれており、圧延品が左側張力シリンダ、右側張力シリンダにより張力が加えられると同時に、圧延機により往復圧延され、定圧油源システムの高圧油出口が、それぞれ左側張力制御ユニットの高圧油入口及び右側張力制御ユニットの高圧油入口に連通し、定圧油源システムの背圧油出口が左側張力制御ユニットの背圧油入口に連通し、定圧油源システムの油戻り口が、それぞれ左側張力制御ユニットの油戻り口及び右側張力制御ユニットの油戻り口に連通し、左側張力制御ユニットの背圧油出口が右側張力制御ユニットの背圧油入口に連通している、直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力システムである。
前記左側張力制御ユニットは、第1フィルタ、第1一方向弁、第1減圧弁、第2一方向弁、第1三方比例減圧弁、第1電磁逆転弁、第2三方比例減圧弁、第1油圧制御一方向弁、第2油圧制御一方向弁、第1アキュムレータ、第3一方向弁、第2電磁逆転弁、第3電磁逆転弁、第1ストップ弁、第2ストップ弁、第1油圧センサ、第2油圧センサ及び第1圧力計を含む。左側張力制御ユニットの高圧油入口は第1フィルタの入口に連通し、第1フィルタの出口は第1一方向弁の入口に連通し、第1一方向弁の出口は、それぞれ第1三方比例減圧弁の入口、第1電磁逆転弁の入口及び第1減圧弁の入口に連通し、第1減圧弁の出口は、それぞれ第2三方比例減圧弁の入口、第1アキュムレータ及び第1圧力計に連通し、第1三方比例減圧弁の油抜き口は、それぞれ第2一方向弁の出口、第2三方比例減圧弁の油抜き口、第1減圧弁の油抜き口、第3電磁逆転弁の油戻り口及び第3一方向弁の入口に連通し、第2一方向弁の入口は第1電磁逆転弁の油戻り口に連通し、第1油圧制御一方向弁の制御油口は第1電磁逆転弁の第1作動油口に連通し、第1電磁逆転弁の第2作動油口は第2油圧制御一方向弁の制御油口に連通し、第2油圧制御一方向弁の入口は第2三方比例減圧弁の出口に連通し、第1油圧制御一方向弁の入口は、それぞれ第2油圧制御一方向弁の出口及び第3電磁逆転弁の入口に連通し、第2電磁逆転弁の油戻り口は第3一方向弁の出口及び左側張力制御ユニットの油戻り口に連通し、第2電磁逆転弁の入口は左側張力制御ユニットの背圧油入口に連通し、第2電磁逆転弁の第1作動油口は、それぞれ左側張力制御ユニットの背圧油出口、第1油圧センサ及び第1ストップ弁の入口に連通し、第1ストップ弁の出口は左側張力制御ユニットの第1作動油口に連通し、第3電磁逆転弁の第1作動油口は、それぞれ第2ストップ弁の入口及び第2油圧センサに連通し、第2ストップ弁の出口は左側張力制御ユニットの第2作動油口に連通し、左側張力制御ユニットの第1作動油口は左側張力シリンダのロッドレス室に連通し、左側張力制御ユニットの第2作動油口は左側張力シリンダのロッド室に連通している。
前記右側張力制御ユニットは、第2フィルタ、第4一方向弁、第2減圧弁、第5一方向弁、第3三方比例減圧弁、第4電磁逆転弁、第4三方比例減圧弁、第3油圧制御一方向弁、第4油圧制御一方向弁、第2アキュムレータ、第6一方向弁、第5電磁逆転弁、第3ストップ弁、第4ストップ弁、第3油圧センサ、第4油圧センサ及び第2圧力計を含む。右側張力制御ユニットの高圧油入口は第2フィルタの入口に連通し、第2フィルタの出口は第4一方向弁の入口に連通し、第4一方向弁の出口は、それぞれ第3三方比例減圧弁の入口、第4電磁逆転弁の入口及び第2減圧弁の入口に連通し、第2減圧弁の出口は、それぞれ第4三方比例減圧弁の入口、第2アキュムレータ及び第2圧力計に連通し、第3三方比例減圧弁の油抜き口は、第5一方向弁の出口、第4三方比例減圧弁の油抜き口、第2減圧弁の油抜き口、第5電磁逆転弁の油戻り口及び第6一方向弁の入口に連通し、第5一方向弁の入口は第4電磁逆転弁の油戻り口に連通し、第3三方比例減圧弁の出口は第3油圧制御一方向弁の出口に連通し、第3油圧制御一方向弁の制御油口は第4電磁逆転弁の第1作動油口に連通し、第4電磁逆転弁の第2作動油口は第4油圧制御一方向弁の制御油口に連通し、第4油圧制御一方向弁の入口は第4三方比例減圧弁の出口に連通し、第3油圧制御一方向弁の入口は第4油圧制御一方向弁の出口及び第5電磁逆転弁の入口に連通し、第6一方向弁の出口は右側張力制御ユニットの油戻り口に連通し、第5電磁逆転弁の第1作動油口は、それぞれ第3油圧センサ及び第3ストップ弁の入口に連通し、第3ストップ弁の出口は右側張力制御ユニットの第1作動油口に連通し、右側張力制御ユニットの背圧油入口は第4油圧センサ及び第4ストップ弁の入口に連通し、第4ストップ弁の出口は右側張力制御ユニットの第2作動油口に連通し、右側張力制御ユニットの第1作動油口は右側張力シリンダのロッド室に連通し、右側張力制御ユニットの第2作動油口は右側張力シリンダのロッドレス室に連通している。
前記左側張力シリンダは大仕様左側張力シリンダと小仕様左側張力シリンダを含み、かつ大仕様左側張力シリンダに第1変位センサが内蔵され、小仕様左側張力シリンダに第2変位センサが内蔵され、大仕様左側張力シリンダの外部接続寸法及び油口寸法は、小仕様左側張力シリンダと同じである。
前記右側張力シリンダは大仕様右側張力シリンダと小仕様右側張力シリンダを含み、かつ大仕様右側張力シリンダに第3変位センサが内蔵され、小仕様右側張力シリンダに第4変位センサが内蔵され、大仕様右側張力シリンダの外部接続寸法及び油口寸法は、小仕様右側張力シリンダと同じである。
前記大仕様左側張力シリンダと大仕様右側張力シリンダは同じ型番であり、小仕様左側張力シリンダと小仕様右側張力シリンダ型番は同じ型番である。
鉄鋼材料を4-50kNの大きな張力で圧延する場合、左側張力制御ユニットの第1作動油口は大仕様左側張力シリンダのロッドレス室に連通し、左側張力制御ユニットの第2作動油口は大仕様左側張力シリンダのロッド室に連通し、右側張力制御ユニットの第1作動油口は大仕様右側張力シリンダのロッド室に連通し、右側張力制御ユニットの第2作動油口は大仕様右側張力シリンダのロッドレス室に連通している。
マグネシウム合金などの非鉄金属材料を0.5-4kNの小さな張力で圧延する場合、左側張力制御ユニットの第1作動油口は小仕様左側張力シリンダのロッドレス室に連通し、左側張力制御ユニットの第2作動油口は小仕様左側張力シリンダのロッド室に連通し、右側張力制御ユニットの第1作動油口は小仕様右側張力シリンダのロッド室に連通し、右側張力制御ユニットの第2作動油口は小仕様右側張力シリンダのロッドレス室に連通している。
前記第1アキュムレータ及び第2アキュムレータは、いずれもブラダ式のアキュムレータを採用し、前記第1三方比例減圧弁と第3三方比例減圧弁は同じ型番であり、第2三方比例減圧弁と第4三方比例減圧弁は同じ型番である。
直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力システムを採用し、下記の工程を含む直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力の制御方法である。
工程1:前記システムが最初に稼働する前に、窒素ガスボンベを介して第1アキュムレータに、第1減圧弁の設定圧力の0.75倍である窒素充填圧力で窒素ガスを充填し、窒素ガスボンベを介して第2アキュムレータに、第2減圧弁の設定圧力の0.75倍である窒素充填圧力で窒素ガスを充填する。
工程2:定圧油源システムを起動し、第1減圧弁の設定圧力を第2三方比例減圧弁の定格調整圧力より1-3MPa高くなるように調整し、第2減圧弁の設定圧力を第2三方比例減圧弁の定格調整圧力より1-3MPa高くなるように調整する。
工程3:圧延プロセスの要求に応じて、張力シリンダの仕様を選択し、すなわち、鉄鋼材料を4-50kNの大きな張力で圧延する場合、大仕様左側張力シリンダ及び大仕様右側張力シリンダを選択して圧延品に張力を加え、マグネシウム合金などの非鉄金属材料を0.5-4kNの小さな張力で圧延する場合、小仕様左側張力シリンダ及び小仕様右側張力シリンダを選択して圧延品に張力を加える。作動状態にある左側張力シリンダをC1、作動状態にある右側張力シリンダをC2と表記し、現在左側張力制御ユニット及び右側張力制御ユニットに連通している張力シリンダが必要なシリンダと一致しないと、定圧油源システムを閉じて、第1油圧センサ、第2油圧センサ、第3油圧センサ及び第4油圧センサで測定された圧力がすべてゼロに戻した後、第1ストップ弁、第2ストップ弁、第3ストップ弁及び第4ストップ弁をすべて閉じ、張力シリンダを交換した後、第1ストップ弁、第2ストップ弁、第3ストップ弁及び第4ストップ弁をすべて開き、定圧油源システムを再起動する必要がある。次に、上記プロセス選択の結果に基づいて、各弁組の現在の動作モードまたは状態を決定し、4-50kNの大きな張力で圧延する場合、第2三方比例減圧弁及び第4三方比例減圧弁の制御信号は前記弁の定格信号の0%であり、第1三方比例減圧弁及び第3三方比例減圧弁の制御信号は前記弁の定格信号の20%-30%であり、第1電磁逆転弁の電磁石DT2及び第4電磁逆転弁の電磁石DT4を制御して通電させる。0.5-4kNの小さな張力で圧延する場合、第1三方比例減圧弁及び第3三方比例減圧弁の制御信号は前記弁の定格信号の80%であり、第2三方比例減圧弁及び第4三方比例減圧弁の制御信号は前記弁の定格信号の30%-40%であり、張力閉ループ制御に用いられる第1三方比例減圧弁と第3三方比例減圧弁をV1とV2と表記し、または張力閉ループ制御に用いられる第2三方比例減圧弁と第4三方比例減圧弁をV1とV2と表記し、第1電磁逆転弁の電磁石DT1及び第4電磁逆転弁の電磁石DT3を制御して通電させる。
工程4:第2電磁逆転弁の電磁石DT6を制御して通電させ、二つの張力シリンダのロッドレス室に背圧油を接続させ、第3電磁逆転弁の二つの電磁石DT7とDT8の通電または断電をインチング制御することにより、それぞれ大仕様左側張力シリンダまたは小仕様左側張力シリンダの伸び、縮み及び動作停止を実現でき、第5電磁逆転弁の二つの電磁石DT9とDT10の通電または断電をインチング制御することにより、それぞれ大仕様右側張力シリンダまたは小仕様右側張力シリンダの伸び、縮み及び動作停止を実現でき、これによって、圧延品のクランプ作業を完了する。
工程5:圧延機のロールギャップ制御システムにより、ロールギャップを最初のパスのロールギャップに制御し、次に、下記の二つの方法で圧延品の張力を確立する。
(1)第2電磁逆転弁の電磁石DT6の通電状態を保持し、変数Byを1と表記し、第3電磁逆転弁の電磁石DT8及び第5電磁逆転弁の電磁石DT10を制御して通電させると同時に、V1と表記された三方比例減圧弁と左側張力計を左側張力閉ループ制御に入れ、V2と表記された三方比例減圧弁と右側張力計を右側張力閉ループ制御に入れ、張力規定に従って圧延品の出口と入口の張力を確立する。
(2)第2電磁逆転弁の電磁石DT5を制御して通電させ、変数Byを0と表記し、第3電磁逆転弁の電磁石DT8及び第5電磁逆転弁の電磁石DT10を制御して通電させると同時に、V1と表記された三方比例減圧弁と左側張力計を左側張力閉ループ制御に入れ、V2と表記された三方比例減圧弁と右側張力計を右側張力閉ループ制御に入れ、張力規定に従って圧延品の出口と入口の張力を確立する。
工程6:圧延規定に従って、圧延品に可逆的な冷間または温間圧延を行う。
工程7:圧延完了後、圧延機は停止状態になり、工程5で説明した張力閉ループ制御により圧延品の出口と入口の張力をゼロに調整し、第3電磁逆転弁の電磁石DT8及び第5電磁逆転弁の電磁石DT10を制御して断電させ、V1とV2と表記された二つの三方比例減圧弁の制御信号を工程3で決定された値に戻させ、工程5で設定された変数Byが1であれば、直接工程8に進み、工程5で設定された変数Byが0であれば、第2電磁逆転弁の電磁石DT6を制御して通電させる。
工程8:左側油圧クランプを開き、C1とC2と表記された二つの張力シリンダを制御して後退させた後、右側油圧クランプを開き、圧延品を取り外し、すべての電磁逆転弁の電磁石の状態をゼロにし、すべての三方比例減圧弁の制御信号をゼロにして、試験を終了する。
本発明においてすべての電磁逆転弁がデュアル電磁石であるため、上記の説明では、ある電磁逆転弁の一方の電磁石を制御して通電させることが必要な場合、黙認的に同じ弁の他方の電磁石を同時に制御して断電させることを説明すべきである。
本発明は下記のような有益な効果を有する。
(1)大、小仕様の二種類の張力シリンダを有し、その機械的接続寸法及び油口寸法は全く同じで、交換が容易である。流量が大きく、圧力調整範囲が広い三方比例減圧弁で大仕様張力シリンダを制御して、大きな張力制御の要求を保証し、流量が小さく、圧力調整範囲が狭い三方比例減圧弁で低摩擦減衰の小仕様張力シリンダを制御することで、高精度の小さな張力制御の実現に寄与する。
(2)大、小仕様の張力シリンダの交換に機械的な作業が必要となる以外、大きな張力制御モードと小さな張力制御モードによりワンタッチオンライン切替を実現でき、便利で信頼性が高い。
(3)負荷端の圧力が三方比例減圧弁の設定圧力より低い場合、三方比例減圧弁は減圧機能を有し、負荷端の圧力が三方比例減圧弁の設定圧力より高い場合、三方比例減圧弁はリリーフ機能を有するため、圧延過程全体において、張力閉ループ制御権は常にV1とV2と表記された二つの三方比例減圧弁に帰属し、二つの張力閉ループ制御のみがあり、従来技術に比べて、制御ロジックは簡単で信頼性が高く、制御権の切り替え過程による張力変動の問題は存在しない。
(4)第3電磁逆転弁と第5電磁逆転弁が張力閉ループ制御に関与しないため、従来技術における二つのサーボ弁を第3電磁逆転弁と第5電磁逆転弁に置き換えた後、コストを削減し、システムのオイルの清浄度に対する要求を低下させるだけでなく、従来技術におけるサーボ弁を利用した開ループフィードフォワードによるすべての問題を解消することができる。張力シリンダの位置制御精度はある程度損なわれていたが、張力シリンダの位置制御モードは圧延品のクランプやアンロードのみに使用されるため、この程度の損失は重要ではない。
(5)第2三方比例減圧弁及び第4三方比例減圧弁の前面に、それぞれ第1減圧弁と第2減圧弁を設置し、二つの三方比例減圧弁の入口を減圧することで、小さな張力制御モードにおける張力調整過程はより安定し、高精度の小さな張力制御の実現に寄与する。
(6)圧延品の張力の確立から圧延過程全体の終了まで、第2電磁逆転弁のDT5を制御して通電させることにより、二つの張力シリンダのロッドレス室を戻り油タンクに連通させることができ、ロッドレス室の背圧をゼロにし、張力シリンダのロッドレス室の油圧変動による張力への干渉を完全に解消することができる。
(7)試験過程において、試験を停止する必要がある特別な状況が発生する場合、すべての電磁逆転弁のすべての電磁石の状態をゼロにすることができ、二つの張力シリンダの位置をロックし、試験の安全性を高めることができる。
本発明にかかる直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力システムの原理図である。 実施形態における大仕様張力シリンダの外形及び接続寸法の正面図である。 実施形態における大仕様張力シリンダの外形及び接続寸法の平面図である。 実施形態における大仕様張力シリンダのA-A断面図である。 実施形態における小仕様張力シリンダの外形及び接続寸法の正面図である。 実施形態における小仕様張力シリンダの外形及び接続寸法の平面図である。 実施形態における小仕様張力シリンダのB-B断面図である。
以下、図面と具体的な実施形態を参照して本発明についてさらに詳細に説明する。
図1に示すように、直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力システムは、定圧油源システム45、左側油圧クランプ41、右側油圧クランプ43、左側張力シリンダ、右側張力シリンダ、左側張力制御ユニットI及び右側張力制御ユニットIIを含み、前記左側油圧クランプ41は左側張力シリンダのピストンロッドに接続され、左側油圧クランプ41と左側張力シリンダとの接続部に左側張力計40が設置され、前記右側油圧クランプ43は右側張力シリンダのピストンロッドに接続され、右側油圧クランプ43と右側張力シリンダとの接続部に右側張力計42が設置され、前記左側油圧クランプ41と右側油圧クランプ43との間に圧延品が挟まれており、圧延品は左側張力シリンダ、右側張力シリンダにより張力が加えられると同時に、圧延機44により往復圧延され、定圧油源システム45の高圧油出口Psは、それぞれ左側張力制御ユニットIの高圧油入口K11及び右側張力制御ユニットIIの高圧油入口K21に連通し、定圧油源システムの背圧油出口P0は左側張力制御ユニットIの背圧油入口K12に連通し、定圧油源システムの油戻り口Tは、それぞれ左側張力制御ユニットIの油戻り口K14及び右側張力制御ユニットIIの油戻り口K23に連通し、左側張力制御ユニットIの背圧油出口K13は右側張力制御ユニットIIの背圧油入口K22に連通している。
前記左側張力制御ユニットIは、第1フィルタ1、第1一方向弁2、第1減圧弁3、第2一方向弁4、第1三方比例減圧弁5、第1電磁逆転弁6、第2三方比例減圧弁7、第1油圧制御一方向弁8、第2油圧制御一方向弁9、第1アキュムレータ10、第3一方向弁11、第2電磁逆転弁12、第3電磁逆転弁13、第1ストップ弁14、第2ストップ弁15、第1油圧センサ16、第2油圧センサ17及び第1圧力計38を含み、左側張力制御ユニットIの高圧油入口K11は第1フィルタ1の入口A1に連通し、第1フィルタ1の出口B1は第1一方向弁2の入口A2に連通し、第1一方向弁2の出口B2は、それぞれ第1三方比例減圧弁5の入口P5、第1電磁逆転弁6の入口P6及び第1減圧弁3の入口P3に連通し、第1減圧弁3の出口A3は、それぞれ第2三方比例減圧弁7の入口P7、第1アキュムレータ10及び第1圧力計38に連通し、第1三方比例減圧弁5の油抜き口T5は、それぞれ第2一方向弁4の出口B4、第2三方比例減圧弁7の油抜き口T7、第1減圧弁3の油抜き口T3、第3電磁逆転弁13の油戻り口T13及び第3一方向弁11の入口A11に連通し、第2一方向弁4の入口A4は第1電磁逆転弁6の油戻り口T6に連通し、第1油圧制御一方向弁8の制御油口X8は第1電磁逆転弁6の第1作動油口A6に連通し、第1電磁逆転弁6の第2作動油口B6は第2油圧制御一方向弁9の制御油口X9に連通し、第2油圧制御一方向弁9の入口A9は第2三方比例減圧弁7の出口A7に連通し、第1油圧制御一方向弁8の入口A8は、それぞれ第2油圧制御一方向弁9の出口B9及び第3電磁逆転弁13の入口P13に連通し、第2電磁逆転弁12の油戻り口T12は第3一方向弁11の出口B11及び左側張力制御ユニットIの油戻り口K14に連通し、第2電磁逆転弁12の入口P12は左側張力制御ユニットIの背圧油入口K12に連通し、第2電磁逆転弁12の第1作動油口A12は、それぞれ左側張力制御ユニットIの背圧油出口K13、第1油圧センサ16及び第1ストップ弁14の入口A14に連通し、第1ストップ弁14の出口B14は左側張力制御ユニットIの第1作動油口K15に連通し、第3電磁逆転弁13の第1作動油口A13は、それぞれ第2ストップ弁15の入口A15及び第2油圧センサ17に連通し、第2ストップ弁15の出口B15は左側張力制御ユニットIの第2作動油口K16に連通し、左側張力制御ユニットIの第1作動油口K15は左側張力シリンダのロッドレス室に連通し、左側張力制御ユニットIの第2作動油口K16は左側張力シリンダのロッド室に連通している。
前記右側張力制御ユニットIIは、第2フィルタ20、第4一方向弁21、第2減圧弁22、第5一方向弁23、第3三方比例減圧弁24、第4電磁逆転弁25、第4三方比例減圧弁26、第3油圧制御一方向弁27、第4油圧制御一方向弁28、第2アキュムレータ29、第6一方向弁30、第5電磁逆転弁31、第3ストップ弁32、第4ストップ弁33、第3油圧センサ34、第4油圧センサ35及び第2圧力計39を含み、右側張力制御ユニットIIの高圧油入口K21は第2フィルタ20の入口A20に連通し、第2フィルタ20の出口B20は第4一方向弁21の入口A21に連通し、第4一方向弁21の出口B21は、それぞれ第3三方比例減圧弁24の入口P24、第4電磁逆転弁25の入口P25及び第2減圧弁22の入口P22に連通し、第2減圧弁22の出口A22は、それぞれ第4三方比例減圧弁26の入口P26、第2アキュムレータ29及び第2圧力計39に連通し、第3三方比例減圧弁24の油抜き口T24は第5一方向弁23の出口B23、第4三方比例減圧弁26の油抜き口T26、第2減圧弁22の油抜き口T22、第5電磁逆転弁31の油戻り口T31及び第6一方向弁30の入口A30に連通し、第5一方向弁23の入口A23は第4電磁逆転弁25の油戻り口T25に連通し、第3三方比例減圧弁24の出口A24は第3油圧制御一方向弁27の出口B27に連通し、第3油圧制御一方向弁27の制御油口X27は第4電磁逆転弁25の第1作動油口A25に連通し、第4電磁逆転弁25の第2作動油口B25は第4油圧制御一方向弁28の制御油口X28に連通し、第4油圧制御一方向弁28の入口A28は第4三方比例減圧弁26の出口A26に連通し、第3油圧制御一方向弁27の入口A27は第4油圧制御一方向弁28の出口B28及び第5電磁逆転弁31の入口P31に連通し、第6一方向弁30の出口B30は右側張力制御ユニットIIの油戻り口K23に連通し、第5電磁逆転弁31の第1作動油口A31は、それぞれ第3油圧センサ34及び第3ストップ弁32の入口A32に連通し、第3ストップ弁32の出口B32は右側張力制御ユニットIIの第1作動油口K24に連通し、右側張力制御ユニットIIの背圧油入口K22は第4油圧センサ35及び第4ストップ弁33の入口A33に連通し、第4ストップ弁33の出口B33は右側張力制御ユニットIIの第2作動油口K25に連通し、右側張力制御ユニットIIの第1作動油口K24は右側張力シリンダのロッド室に連通し、右側張力制御ユニットIIの第2作動油口K25は右側張力シリンダのロッドレス室に連通している。
前記左側張力シリンダは、大仕様左側張力シリンダ19.1と小仕様左側張力シリンダ19.2を含み、かつ大仕様左側張力シリンダ19.1に第1変位センサ18.1が内蔵され、小仕様左側張力シリンダ19.2に第2変位センサ18.2が内蔵され、大仕様左側張力シリンダ19.1の外部接続寸法及び油口寸法は、小仕様左側張力シリンダ19.2と同じである。
前記右側張力シリンダは、大仕様右側張力シリンダ37.1と小仕様右側張力シリンダ37.2を含み、かつ大仕様右側張力シリンダ37.1に第3変位センサ38.1が内蔵され、小仕様右側張力シリンダ37.2に第4変位センサ38.2が内蔵され、大仕様右側張力シリンダ19.1の外部接続寸法及び油口寸法は、小仕様右側張力シリンダ19.2と同じである。
前記大仕様左側張力シリンダ19.1と大仕様右側張力シリンダ37.1は同じ型番であり、小仕様左側張力シリンダ19.2と小仕様右側張力シリンダ37.2は同じ型番である。
鉄鋼材料を大きな張力(4-50kN)で圧延する場合、左側張力制御ユニットIの第1作動油口K15は大仕様左側張力シリンダ19.1のロッドレス室に連通し、左側張力制御ユニットIの第2作動油口K16は大仕様左側張力シリンダ19.1のロッド室に連通し、右側張力制御ユニットIIの第1作動油口K24は大仕様右側張力シリンダ37.1のロッド室に連通し、右側張力制御ユニットIIの第2作動油口K25は大仕様右側張力シリンダ37.1のロッドレス室に連通している。
マグネシウム合金などの非鉄金属材料を小さな張力(0.5-4kN)で圧延する場合、左側張力制御ユニットIの第1作動油口K15は小仕様左側張力シリンダ19.2のロッドレス室に連通し、左側張力制御ユニットIの第2作動油口K16は小仕様左側張力シリンダ19.2のロッド室に連通し、右側張力制御ユニットIIの第1作動油口K24は小仕様右側張力シリンダ37.2のロッド室に連通し、右側張力制御ユニットIIの第2作動油口K25は小仕様右側張力シリンダ37.2のロッドレス室に連通している。
前記第1アキュムレータ10及び第2アキュムレータ29は、いずれもブラダ式のアキュムレータを採用し、前記第1三方比例減圧弁5と第3三方比例減圧弁24は同じ型番であり、その定格流量と圧力調整範囲は大きく、大きな張力制御の要求を満たし、前記第2三方比例減圧弁7と第4三方比例減圧弁26は同じ型番であり、その定格流量と圧力調整範囲は比較的に小さく、高精度の小さな張力制御の実現に寄与する。
本実施形態において、定圧油源システムの高圧油出口Psの圧力設定値は23.5MPaであり、定圧油源システムの背圧油出口P0の圧力値は1.5MPaであり、第1減圧弁3及び第2減圧弁22の設定圧力は、いずれも11MPaであり、第1アキュムレータ10及び第2アキュムレータ29の窒素充填圧力は、いずれも8MPaである。第1フィルタ1及び第2フィルタ20の型番は、いずれもZU-H-250X3FPであり、第1一方向弁2、第2一方向弁4、第3一方向弁11、第4一方向弁21、第5一方向弁23及び第6一方向弁30の型番は、いずれもM-SR25KE00-10/Bであり、第1減圧弁3及び第2減圧弁22の型番は、いずれもZDR6DA1-50/100YMであり、第1三方比例減圧弁5及び第3三方比例減圧弁24の型番は、いずれもKZGO-AE-031/210(定格流量100L/min、圧力調整範囲0-21MPa、制御信号0-10V)であり、第1電磁逆転弁6及び第4電磁逆転弁25の型番は、いずれも4WE6J60B/CG24N9Z5Lであり、第2三方比例減圧弁7及び第4三方比例減圧弁26の型番は、いずれもRZGO-AE-033/100(定格流量40L/min、圧力調整範囲0-10MPa、制御信号0-10V)であり、第1油圧制御一方向弁8、第2油圧制御一方向弁9、第3油圧制御一方向弁27及び第4油圧制御一方向弁28の型番は、いずれもSV20PA2-40Bであり、第1アキュムレータ10及び第2アキュムレータ29の型番は、いずれもNXQ1-4L/31.5-F-Aであり、第2電磁逆転弁12、第3電磁逆転弁13及び第5電磁逆転弁31の型番は、いずれも4WE10E60B/CG24N9Z5Lであり、第1ストップ弁14、第2ストップ弁15、第3ストップ弁32及び第4ストップ弁33の型番はQJH-25Bであり、第1油圧センサ16及び第4油圧センサ35の型番は、いずれもHDA3844-A-100-000であり、第2油圧センサ17及び第3油圧センサ34の型番は、いずれもHDA3844-A-250-000であり、第1変位センサ18.1、第2変位センサ18.2、第3変位センサ36.1及び第4変位センサ36.2の型番は、いずれもRHM2150MD701SIG2100であり、第1圧力計38及び第2圧力計39の仕様は、いずれも213.53.100/15MPa-G1/2であり、大仕様左側張力シリンダ19.1及び大仕様右側張力シリンダ37.1は、いずれも図2-図4に示すように、そのピストン径が90mm、ピストンロッド径が63mm、ストロークが2100mmであり、小仕様左側張力シリンダ19.2及び小仕様右側張力シリンダ37.2は、いずれも図5-図7に示すように、そのピストン径が50mm、ピストンロッド径が40mm、ストロークが2100mmである。
直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力システムを採用し、下記の工程を含む直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力システムの制御方法である。
工程1:前記システムが最初に稼働する前に、窒素ガスボンベを介して、それぞれ第1アキュムレータ10と第2アキュムレータ29に窒素ガスを充填し、窒素充填圧力は、いずれも8MPaである。
工程2:最初に定圧油源システムを起動した後、第1圧力計38と第2圧力計39の読み取り値を観察して手動調整することにより、第1減圧弁3及び第2減圧弁22の設定圧力を11MPaに調整する。
工程3:圧延プロセスの要求に応じて、左側張力シリンダと右側張力シリンダの仕様を選択する。
(一)鉄鋼材料を4-50kNの大きな張力で圧延する場合、大仕様左側張力シリンダ19.1及び大仕様右側張力シリンダ37.1を選択して圧延品に張力を加え、作動状態にある大仕様左側張力シリンダ19.1をC1と表記し、作動状態にある大仕様右側張力シリンダ37.1をC2と表記する。マグネシウム合金などの非鉄金属材料を0.5-4kNの小さな張力で圧延する場合、小仕様左側張力シリンダ19.2及び小仕様右側張力シリンダ37.2を選択して圧延品に張力を加え、作動状態にある小仕様左側張力シリンダ19.2をC1と表記し、作動状態にある小仕様右側張力シリンダ37.2をC2と表記する。現在左側張力制御ユニットI及び右側張力制御ユニットIIに連通している左側張力シリンダと右側張力シリンダは必要な張力シリンダと一致しないと、定圧油源システムを閉じて、第1油圧センサ16、第2油圧センサ17、第3油圧センサ34及び第4油圧センサ35で測定された圧力がすべてゼロに戻した後、第1ストップ弁14、第2ストップ弁15、第3ストップ弁32及び第4ストップ弁33をすべて閉じ、張力シリンダを交換した後、第1ストップ弁14、第2ストップ弁15、第3ストップ弁32及び第4ストップ弁33をすべて開き、定圧油源システムを再起動する。
(二)上記プロセス選択の結果に基づいて、各弁組の現在の動作モードまたは状態を決定する。
4-50kNの大きな張力で圧延する場合、第2三方比例減圧弁7及び第4三方比例減圧弁26の制御信号は前記弁の定格信号の0%、すなわち0Vであり、第1三方比例減圧弁5及び第3三方比例減圧弁24の制御信号は前記弁の定格信号の20%-30%、すなわち2-3Vであり、張力閉ループ制御に用いられる第1三方比例減圧弁5をV1と表記し、張力閉ループ制御に用いられる第3三方比例減圧弁24をV2と表記し、第1電磁逆転弁6の電磁石DT2及び第4電磁逆転弁25の電磁石DT4を制御して通電させる。第2三方比例減圧弁7及び第4三方比例減圧弁26の出口圧力はゼロであり、すなわち、第2油圧制御一方向弁9の入口A9と第4油圧制御一方向弁28の入口A28の圧力はゼロであり、この時第2油圧制御一方向弁9の制御油口X9と第4油圧制御一方向弁28の制御油口X28は油戻りすると同時に、第1油圧制御一方向弁8の制御油口X8及び第3油圧制御一方向弁27の制御油口X27が高圧油に接続されて開状態になるため、第1三方比例減圧弁5の出口A5と第3電磁逆転弁13の入口P13は連通状態となりかつ圧力がゼロより大きく、第3三方比例減圧弁24の出口A24と第5電磁逆転弁31の入口P31は連通状態となりかつ圧力がゼロより大きく、第2油圧制御一方向弁9と第4油圧制御一方向弁28は、圧力差の作用で双方向閉状態となる。
0.5-4kNの小さな張力で圧延する場合、第1三方比例減圧弁5及び第3三方比例減圧弁24の制御信号は前記弁の定格信号の80%、すなわち8Vであり、第2三方比例減圧弁7及び第4三方比例減圧弁26の制御信号は前記弁の定格信号の30%-40%、すなわち3-4Vであり、張力閉ループ制御に用いられる第2三方比例減圧弁5をV1と表記し、張力閉ループ制御に用いられる第4三方比例減圧弁26をV2と表記し、第1電磁逆転弁6の電磁石DT1及び第4電磁逆転弁25の電磁石DT3を制御して通電させる。第1三方比例減圧弁5及び第3三方比例減圧弁24の出口圧力は、第2三方比例減圧弁7と第4三方比例減圧弁26の定格圧力よりも高く、かつこの時第1油圧制御一方向弁8の制御油口X8及び第3油圧制御一方向弁27の制御油口X27が油戻りするため、第1油圧制御一方向弁8と第3油圧制御一方向弁27は、圧力差の作用で双方向閉状態となるため、第2三方比例減圧弁7の出口A7と第3電磁逆転弁13の入口P13は連通状態となりかつ圧力がゼロより大きく、第4三方比例減圧弁26の出口A26と第5電磁逆転弁31の入口P31は連通状態となりかつ圧力がゼロより大きい。
工程4:第2電磁逆転弁12の電磁石DT6を制御して通電させ、二つの張力シリンダのロッドレス室に背圧油を接続させる。第3電磁逆転弁13の二つの電磁石DT7とDT8の通電/断電をインチング制御することにより、それぞれ大仕様左側張力シリンダ19.1/小仕様左側張力シリンダ19.2の伸び、縮み及び動作停止を実現でき、第5電磁逆転弁31の二つの電磁石DT9とDT10の通電/断電をインチング制御することにより、それぞれ大仕様右側張力シリンダ37.1/小仕様右側張力シリンダ37.2の伸び、縮み及び動作停止を実現でき、これによって、圧延品のクランプ作業を完了する。
工程5:圧延機のロールギャップ制御システムにより、ロールギャップを最初のパスのロールギャップに制御し、次に、下記の二つの方法で圧延品の張力を確立する。
(1)第2電磁逆転弁12の電磁石DT6の通電状態を保持し、変数Byを1と表記し、Byはプロセスにおけるフラッグであり、第3電磁逆転弁13の電磁石DT8及び第5電磁逆転弁31の電磁石DT10を制御して通電させると同時に、V1と表記された三方比例減圧弁と左側張力計を左側張力閉ループ制御に入れ、V2と表記された三方比例減圧弁と右側張力計を右側張力閉ループ制御に入れ、張力規定に従って圧延品の出口と入口の張力を確立する。
(2)第2電磁逆転弁12の電磁石DT5を制御して通電させ、変数Byを0と表記し、第3電磁逆転弁13の電磁石DT8及び第5電磁逆転弁31の電磁石DT10を制御して通電させると同時に、V1と表記された三方比例減圧弁と左側張力計を左側張力閉ループ制御に入れ、V2と表記された三方比例減圧弁と右側張力計を右側張力閉ループ制御に入れ、張力規定に従って圧延品の出口と入口の張力を確立する。
工程6:使用者が具体的な状況に応じて作成した圧延規定に従って、圧延品に可逆的な冷間/温間圧延を行う。
工程7:圧延完了後、圧延機は停止状態になり、工程5で説明した張力閉ループ制御により圧延品の出口と入口の張力をゼロに調整し、第3電磁逆転弁13の電磁石DT8及び第5電磁逆転弁31の電磁石DT10を制御して断電させ、V1とV2と表記された二つの三方比例減圧弁の制御信号を工程3で決定された値に戻させ、工程5で設定された変数Byが1であれば、直接工程8に進み、工程5で設定された変数Byが0であれば、第2電磁逆転弁12の電磁石DT6を制御して通電させる。
工程8:左側油圧クランプを開き、C1とC2と表記された二つの張力シリンダを制御して後退させた後、右側油圧クランプを開き、圧延品を取り外し、すべての電磁逆転弁の電磁石の状態をゼロにし、すべての三方比例減圧弁の制御信号をゼロにして、試験を終了する。
本発明においてすべての電磁逆転弁がデュアル電磁石であるため、上記の説明では、ある電磁逆転弁の一方の電磁石を制御して通電させることが必要な場合、黙認的に同じ弁の他方の電磁石を同時に制御して断電させることを説明すべきである。
実施形態における手段は、本発明の特許保護の範囲を限定するものではなく、本発明から逸脱することなく行われる等効の実施または変更は、いずれも本発明の特許範囲に含まれるものとする。
I... 左側張力制御ユニット、II... 右側張力制御ユニット、1... 第1フィルタ、2... 第1一方向弁、3... 第1減圧弁、4... 第2一方向弁、5... 第1三方比例減圧弁、6... 第1電磁逆転弁、7... 第2三方比例減圧弁、8... 第1油圧制御一方向弁、9... 第2油圧制御一方向弁、10... 第1アキュムレータ、11... 第3一方向弁、12... 第2電磁逆転弁、13... 第3電磁逆転弁、14... 第1ストップ弁、15... 第2ストップ弁、16... 第1油圧センサ、17... 第2油圧センサ、18.1... 第1変位センサ、19.1... 大仕様左側張力シリンダ、18.2... 第2変位センサ、19.2... 小仕様左側張力シリンダ、20... 第2フィルタ、21... 第4一方向弁、22... 第2減圧弁、23... 第5一方向弁、24... 第3三方比例減圧弁、25... 第4電磁逆転弁、26... 第4三方比例減圧弁、27... 第3油圧制御一方向弁、28... 第4油圧制御一方向弁、29... 第2アキュムレータ、30... 第6一方向弁、31... 第5電磁逆転弁、32... 第3ストップ弁、33... 第4ストップ弁、34... 第3油圧センサ、35... 第4油圧センサ、36.1... 第3変位センサ、37.1... 大仕様右側張力シリンダ、36.2... 第4変位センサ、37.2... 小仕様右側張力シリンダ、38... 第1圧力計、39... 第2圧力計、40-左側張力計、41-左側油圧クランプ、42-右側張力計、43-右側油圧クランプ、44-圧延機、45-定圧油源システム、
Ps... 定圧油源システムの高圧油出口、T... 定圧油源システムの油戻り口、P0... 定圧油源システムの背圧油出口、K11... 左側張力制御ユニットの高圧油入口、K12... 左側張力制御ユニットの背圧油入口、K13... 左側張力制御ユニットの背圧油出口、K14... 左側張力制御ユニットの油戻り口、K15... 左側張力制御ユニットの第1作動油口、K16... 左側張力制御ユニットの第2作動油口、K21... 右側張力制御ユニットの高圧油入口、K22... 右側張力制御ユニットの背圧油入口、K23... 右側張力制御ユニットの油戻り口、K24... 右側張力制御ユニットの第1作動油口、K25... 右側張力制御ユニットの第2作動油口、A1... 第1フィルタの入口、B1... 第1フィルタの出口、A2... 第1一方向弁の入口、B2... 第1一方向弁の出口、P3... 第1減圧弁の入口、A3... 第1減圧弁の出口、T3... 第1減圧弁の油抜き口、A4... 第2一方向弁の入口、B4... 第2一方向弁の出口、P5... 第1三方比例減圧弁の入口、A5... 第1三方比例減圧弁の出口、T5... 第1三方比例減圧弁の油抜き口、P6... 第1電磁逆転弁の入口、T6... 第1電磁逆転弁の油戻り口、A6... 第1電磁逆転弁の第1作動油口、B6... 第1電磁逆転弁の第2作動油口、P7... 第2三方比例減圧弁の入口、A7... 第2三方比例減圧弁の出口、T7... 第2三方比例減圧弁の油抜き口、A8... 第1油圧制御一方向弁の入口、B8... 第1油圧制御一方向弁の出口、X8... 第1油圧制御一方向弁の制御油口、A9... 第2油圧制御一方向弁の入口、B9... 第2油圧制御一方向弁の出口、X9... 第2油圧制御一方向弁の制御油口、A11... 第3一方向弁の入口、B11... 第3一方向弁の出口、P12... 第2電磁逆転弁の入口、T12... 第2電磁逆転弁の油戻り口、A12... 第2電磁逆転弁の第1作動油口、B12... 第2電磁逆転弁の第2作動油口、P13... 第3電磁逆転弁の入口、T13... 第3電磁逆転弁の油戻り口、A13... 第3電磁逆転弁の第1作動油口、B13... 第3電磁逆転弁の第2作動油口、A14... 第1ストップ弁の入口、B14... 第1ストップ弁の出口、A15... 第2ストップ弁の入口、B15... 第2ストップ弁の出口、A20... 第2フィルタの入口、B20... 第2フィルタの出口、A21... 第4一方向弁の入口、B21... 第4一方向弁の出口、P22... 第2減圧弁の入口、A22... 第2減圧弁の出口、T22... 第2減圧弁の油抜き口、A23... 第5一方向弁の入口、B23... 第5一方向弁の出口、P24... 第3三方比例減圧弁の入口、A24... 第3三方比例減圧弁の出口、T24... 第3三方比例減圧弁の油抜き口、P25... 第4電磁逆転弁の入口、T25... 第4電磁逆転弁の油戻り口、A25... 第4電磁逆転弁の第1作動油口、B25... 第4電磁逆転弁の第2作動油口、P26... 第4三方比例減圧弁の入口、A26... 第4三方比例減圧弁の出口、T26... 第4三方比例減圧弁の油抜き口、A27... 第3油圧制御一方向弁の入口、B27... 第3油圧制御一方向弁の出口、X27... 第3油圧制御一方向弁の制御油口、A28... 第4油圧制御一方向弁の入口、B28... 第4油圧制御一方向弁の出口、X28... 第4油圧制御一方向弁の制御油口、A30... 第6一方向弁の入口、B30... 第6一方向弁の出口、P31... 第5電磁逆転弁の入口、T31... 第5電磁逆転弁の油戻り口、A31... 第5電磁逆転弁の第1作動油口、B31... 第5電磁逆転弁の第2作動油口、A32... 第3ストップ弁の入口、B32... 第3ストップ弁の出口、A33... 第4ストップ弁の入口、B33... 第4ストップ弁の出口、SF1... 第1フィルタの差圧発信器の電気番号、SF2... 第2フィルタの差圧発信器の電気番号、SV1... 第1三方比例減圧弁の電気制御番号、SV2... 第2三方比例減圧弁の電気制御番号、SV3... 第3三方比例減圧弁の電気制御番号、SV4... 第4三方比例減圧弁の電気制御番号、DT1、DT2... 第1電磁逆転弁の電磁石制御番号、DT3、DT4... 第4電磁逆転弁の電磁石制御番号、DT5、DT6... 第2電磁逆転弁の電磁石制御番号、DT7、DT8... 第3電磁逆転弁の電磁石制御番号、DT9、DT10... 第5電磁逆転弁の電磁石制御番号、Pr1... 第1減圧弁の調定圧力、Pr2... 第2減圧弁の調定圧力、P01... 第1アキュムレータの窒素充填圧力、P02... 第2アキュムレータの窒素充填圧力。

Claims (4)

  1. 定圧油源システム、左側油圧クランプ、右側油圧クランプ、左側張力シリンダ、右側張力シリンダ、左側張力制御ユニット及び右側張力制御ユニットを含み、前記左側油圧クランプが左側張力シリンダのピストンロッドに接続され、左側油圧クランプと左側張力シリンダとの接続部に左側張力計が設置され、前記右側油圧クランプが右側張力シリンダのピストンロッドに接続され、右側油圧クランプと右側張力シリンダとの接続部に右側張力計が設置され、前記左側油圧クランプと右側油圧クランプとの間に圧延品が挟まれており、圧延品が左側張力シリンダ、右側張力シリンダにより張力が加えられると同時に、圧延機により往復圧延され、定圧油源システムの高圧油出口が、それぞれ左側張力制御ユニットの高圧油入口及び右側張力制御ユニットの高圧油入口に連通し、定圧油源システムの背圧油出口が左側張力制御ユニットの背圧油入口に連通し、定圧油源システムの油戻り口が、それぞれ左側張力制御ユニットの油戻り口及び右側張力制御ユニットの油戻り口に連通し、左側張力制御ユニットの背圧油出口が右側張力制御ユニットの背圧油入口に連通しており、
    前記左側張力制御ユニットが、第1フィルタ、第1一方向弁、第1減圧弁、第2一方向弁、第1三方比例減圧弁、第1電磁逆転弁、第2三方比例減圧弁、第1油圧制御一方向弁、第2油圧制御一方向弁、第1アキュムレータ、第3一方向弁、第2電磁逆転弁、第3電磁逆転弁、第1ストップ弁、第2ストップ弁、第1油圧センサ、第2油圧センサ及び第1圧力計を含み、左側張力制御ユニットの高圧油入口が第1フィルタの入口に連通し、第1フィルタの出口が第1一方向弁の入口に連通し、第1一方向弁の出口が、それぞれ第1三方比例減圧弁の入口、第1電磁逆転弁の入口及び第1減圧弁の入口に連通し、第1減圧弁の出口が、それぞれ第2三方比例減圧弁の入口、第1アキュムレータ及び第1圧力計に連通し、第1三方比例減圧弁の油抜き口が、それぞれ第2一方向弁の出口、第2三方比例減圧弁の油抜き口、第1減圧弁の油抜き口、第3電磁逆転弁の油戻り口及び第3一方向弁の入口に連通し、第2一方向弁の入口が第1電磁逆転弁の油戻り口に連通し、第1油圧制御一方向弁の制御油口が第1電磁逆転弁の第1作動油口に連通し、第1電磁逆転弁の第2作動油口が第2油圧制御一方向弁の制御油口に連通し、第2油圧制御一方向弁の入口が第2三方比例減圧弁の出口に連通し、第1油圧制御一方向弁の入口が、それぞれ第2油圧制御一方向弁の出口及び第3電磁逆転弁の入口に連通し、第2電磁逆転弁の油戻り口が第3一方向弁の出口及び左側張力制御ユニットの油戻り口に連通し、第2電磁逆転弁の入口が左側張力制御ユニットの背圧油入口に連通し、第2電磁逆転弁の第1作動油口が、それぞれ左側張力制御ユニットの背圧油出口、第1油圧センサ及び第1ストップ弁の入口に連通し、第1ストップ弁の出口が左側張力制御ユニットの第1作動油口に連通し、第3電磁逆転弁の第1作動油口が、それぞれ第2ストップ弁の入口及び第2油圧センサに連通し、第2ストップ弁の出口が左側張力制御ユニットの第2作動油口に連通し、左側張力制御ユニットの第1作動油口が左側張力シリンダのロッドレス室に連通し、左側張力制御ユニットの第2作動油口が左側張力シリンダのロッド室に連通しており、
    前記右側張力制御ユニットが、第2フィルタ、第4一方向弁、第2減圧弁、第5一方向弁、第3三方比例減圧弁、第4電磁逆転弁、第4三方比例減圧弁、第3油圧制御一方向弁、第4油圧制御一方向弁、第2アキュムレータ、第6一方向弁、第5電磁逆転弁、第3ストップ弁、第4ストップ弁、第3油圧センサ、第4油圧センサ及び第2圧力計を含み、右側張力制御ユニットの高圧油入口が第2フィルタの入口に連通し、第2フィルタの出口が第4一方向弁の入口に連通し、第4一方向弁の出口が、それぞれ第3三方比例減圧弁の入口、第4電磁逆転弁の入口及び第2減圧弁の入口に連通し、第2減圧弁の出口が、それぞれ第4三方比例減圧弁の入口、第2アキュムレータ及び第2圧力計に連通し、第3三方比例減圧弁の油抜き口が、第5一方向弁の出口、第4三方比例減圧弁の油抜き口、第2減圧弁の油抜き口、第5電磁逆転弁の油戻り口及び第6一方向弁の入口に連通し、第5一方向弁の入口が第4電磁逆転弁の油戻り口に連通し、第3三方比例減圧弁の出口が第3油圧制御一方向弁の出口に連通し、第3油圧制御一方向弁の制御油口が第4電磁逆転弁の第1作動油口に連通し、第4電磁逆転弁の第2作動油口が第4油圧制御一方向弁の制御油口に連通し、第4油圧制御一方向弁の入口が第4三方比例減圧弁の出口に連通し、第3油圧制御一方向弁の入口が第4油圧制御一方向弁の出口及び第5電磁逆転弁の入口に連通し、第6一方向弁の出口が右側張力制御ユニットの油戻り口に連通し、第5電磁逆転弁の第1作動油口が、それぞれ第3油圧センサ及び第3ストップ弁の入口に連通し、第3ストップ弁の出口が右側張力制御ユニットの第1作動油口に連通し、右側張力制御ユニットの背圧油入口が第4油圧センサ及び第4ストップ弁の入口に連通し、第4ストップ弁の出口が右側張力制御ユニットの第2作動油口に連通し、右側張力制御ユニットの第1作動油口が右側張力シリンダのロッド室に連通し、右側張力制御ユニットの第2作動油口が右側張力シリンダのロッドレス室に連通しており、
    前記左側張力シリンダが大仕様左側張力シリンダと小仕様左側張力シリンダを含み、かつ大仕様左側張力シリンダに第1変位センサが内蔵され、小仕様左側張力シリンダに第2変位センサが内蔵され、大仕様左側張力シリンダの外部接続寸法及び油口寸法が、小仕様左側張力シリンダと同じであり、
    前記右側張力シリンダが大仕様右側張力シリンダと小仕様右側張力シリンダを含み、かつ大仕様右側張力シリンダに第3変位センサが内蔵され、小仕様右側張力シリンダに第4変位センサが内蔵され、大仕様右側張力シリンダの外部接続寸法及び油口寸法が、小仕様右側張力シリンダと同じであり、
    前記大仕様左側張力シリンダ及び大仕様右側張力シリンダは、ピストン径90mm、ピストンロッド径63mmのシリンダであり、前記小仕様左側張力シリンダ及び小仕様右側張力シリンダは、ピストン径50mm、ピストンロッド径40mmのシリンダであり、
    鉄鋼材料を4-50kNの大きな張力で圧延する場合、左側張力制御ユニットの第1作動油口が大仕様左側張力シリンダのロッドレス室に連通し、左側張力制御ユニットの第2作動油口が大仕様左側張力シリンダのロッド室に連通し、右側張力制御ユニットの第1作動油口が大仕様右側張力シリンダのロッド室に連通し、右側張力制御ユニットの第2作動油口が大仕様右側張力シリンダのロッドレス室に連通しており、
    マグネシウム合金を0.5-4kNの小さな張力で圧延する場合、左側張力制御ユニットの第1作動油口が小仕様左側張力シリンダのロッドレス室に連通し、左側張力制御ユニットの第2作動油口が小仕様左側張力シリンダのロッド室に連通し、右側張力制御ユニットの第1作動油口が小仕様右側張力シリンダのロッド室に連通し、右側張力制御ユニットの第2作動油口が小仕様右側張力シリンダのロッドレス室に連通していることを特徴とする、直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力システム。
  2. 前記大仕様左側張力シリンダと大仕様右側張力シリンダは、ピストン径、ピストンロッド径、及びストロークが同じであり、小仕様左側張力シリンダと小仕様右側張力シリンダは、ピストン径、ピストンロッド径、及びストロークが同じであることを特徴とする、請求項に記載の直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力システム。
  3. 前記第1アキュムレータ及び第2アキュムレータが、いずれもブラダ式のアキュムレータを採用し、前記第1三方比例減圧弁と第3三方比例減圧弁が同じ型番であり、第2三方比例減圧弁と第4三方比例減圧弁が同じ型番であることを特徴とする、請求項1に記載の直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力システム。
  4. 請求項1に記載の直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力システムを採用する、直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力の制御方法であって、
    工程1であって、前記システムが最初に稼働する前に、窒素ガスボンベを介して第1アキュムレータに、第1減圧弁の設定圧力の0.75倍である窒素充填圧力で窒素ガスを充填し、窒素ガスボンベを介して第2アキュムレータに、第2減圧弁の設定圧力の0.75倍である窒素充填圧力で窒素ガスを充填する、工程1と、
    工程2であって、定圧油源システムを起動し、第1減圧弁の設定圧力を第2三方比例減圧弁の定格調整圧力より1-3MPa高くなるように調整し、第2減圧弁の設定圧力を第2三方比例減圧弁の定格調整圧力より1-3MPa高くなるように調整する、工程2と、
    工程3であって、圧延プロセスの要求に応じて、張力シリンダの仕様を選択し、すなわち、鉄鋼材料を4-50kNの大きな張力で圧延する場合、大仕様左側張力シリンダ及び大仕様右側張力シリンダを選択して圧延品に張力を加え、マグネシウム合金を0.5-4kNの小さな張力で圧延する場合、小仕様左側張力シリンダ及び小仕様右側張力シリンダを選択して圧延品に張力を加え、作動状態にある左側張力シリンダをC1、作動状態にある右側張力シリンダをC2と表記し、現在左側張力制御ユニット及び右側張力制御ユニットに連通している張力シリンダが必要なシリンダと一致しないと、定圧油源システムを閉じて、第1油圧センサ、第2油圧センサ、第3油圧センサ及び第4油圧センサで測定された圧力がすべてゼロに戻した後、第1ストップ弁、第2ストップ弁、第3ストップ弁及び第4ストップ弁をすべて閉じ、張力シリンダを交換した後、第1ストップ弁、第2ストップ弁、第3ストップ弁及び第4ストップ弁をすべて開き、定圧油源システムを再起動する。次に、プロセス選択の結果に基づいて、各弁組の現在の動作モードまたは状態を決定し、4-50kNの大きな張力で圧延する場合、第2三方比例減圧弁及び第4三方比例減圧弁の制御信号が対応する弁の定格信号の0%であり、第1三方比例減圧弁及び第3三方比例減圧弁の制御信号が対応する弁の定格信号の20%-30%であり、第1電磁逆転弁の電磁石DT2及び第4電磁逆転弁の電磁石DT4を制御して通電させ、0.5-4kNの小さな張力で圧延する場合、第1三方比例減圧弁及び第3三方比例減圧弁の制御信号が対応する弁の定格信号の80%であり、第2三方比例減圧弁及び第4三方比例減圧弁の制御信号が対応する弁の定格信号の30%-40%であり、張力閉ループ制御に用いられる第1三方比例減圧弁と第3三方比例減圧弁をV1とV2と表記し、または張力閉ループ制御に用いられる第2三方比例減圧弁と第4三方比例減圧弁をV1とV2と表記し、第1電磁逆転弁の電磁石DT1及び第4電磁逆転弁の電磁石DT3を制御して通電させる、工程3と、
    工程4であって、第2電磁逆転弁の電磁石DT6を制御して通電させ、二つの張力シリンダのロッドレス室に背圧油を接続させ、第3電磁逆転弁の二つの電磁石DT7とDT8の通電または断電をインチング制御することにより、それぞれ大仕様左側張力シリンダまたは小仕様左側張力シリンダの伸び、縮み及び動作停止を実現でき、第5電磁逆転弁の二つの電磁石DT9とDT10の通電または断電をインチング制御することにより、それぞれ大仕様右側張力シリンダまたは小仕様右側張力シリンダの伸び、縮み及び動作停止を実現でき、これによって、圧延品のクランプ作業を完了する、工程4と、
    工程5であって、圧延機のロールギャップ制御システムにより、ロールギャップを最初のパスのロールギャップに制御し、次に、下記の二つの方法で圧延品の張力を確立し、
    (1)第2電磁逆転弁の電磁石DT6の通電状態を保持し、変数Byを1と表記し、第3電磁逆転弁の電磁石DT8及び第5電磁逆転弁の電磁石DT10を制御して通電させると同時に、V1と表記された三方比例減圧弁と左側張力計を左側張力閉ループ制御に入れ、V2と表記された三方比例減圧弁と右側張力計を右側張力閉ループ制御に入れ、張力規定に従って圧延品の出口と入口の張力を確立し、
    (2)第2電磁逆転弁の電磁石DT5を制御して通電させ、変数Byを0と表記し、第3電磁逆転弁の電磁石DT8及び第5電磁逆転弁の電磁石DT10を制御して通電させると同時に、V1と表記された三方比例減圧弁と左側張力計を左側張力閉ループ制御に入れ、V2と表記された三方比例減圧弁と右側張力計を右側張力閉ループ制御に入れ、張力規定に従って圧延品の出口と入口の張力を確立する、工程5と、
    工程6であって、圧延規定に従って、圧延品に可逆的な冷間または温間圧延を行う、工程6と、
    工程7であって、圧延完了後、圧延機が停止状態になり、工程5で説明した張力閉ループ制御により圧延品の出口と入口の張力をゼロに調整し、第3電磁逆転弁の電磁石DT8及び第5電磁逆転弁の電磁石DT10を制御して断電させ、V1とV2と表記された二つの三方比例減圧弁の制御信号を工程3で決定された値に戻させ、工程5で設定された変数Byが1であれば、直接工程8に進み、工程5で設定された変数Byが0であれば、第2電磁逆転弁の電磁石DT6を制御して通電させる、工程7と、
    工程8であって、左側油圧クランプを開き、C1とC2と表記された二つの張力シリンダを制御して後退させた後、右側油圧クランプを開き、圧延品を取り外し、すべての電磁逆転弁の電磁石の状態をゼロにし、すべての三方比例減圧弁の制御信号をゼロにして、試験を終了する、工程8と、を含むことを特徴とする、直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力の制御方法。
JP2021574747A 2019-07-09 2019-07-17 直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力システム及びその制御方法 Active JP7224696B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910612933.9 2019-07-09
CN201910612933.9A CN110328244B (zh) 2019-07-09 2019-07-09 一种直拉式冷/温轧实验机的液压张力系统及其控制方法
PCT/CN2019/096263 WO2021003761A1 (zh) 2019-07-09 2019-07-17 一种直拉式冷/温轧实验机的液压张力系统及其控制方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022539980A JP2022539980A (ja) 2022-09-14
JP7224696B2 true JP7224696B2 (ja) 2023-02-20

Family

ID=68144773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021574747A Active JP7224696B2 (ja) 2019-07-09 2019-07-17 直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力システム及びその制御方法

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7224696B2 (ja)
CN (1) CN110328244B (ja)
WO (1) WO2021003761A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114607657B (zh) * 2021-12-28 2023-06-20 南京航空航天大学 一种数字配流型智能化四象限电静液作动器及其控制方法
CN115899020B (zh) * 2022-12-19 2023-07-21 东北林业大学 一种比例阀控缸动态特性测试可编程试验台
CN115815338B (zh) * 2023-01-10 2023-07-04 太原理工大学 一种适用双机联动的超大型轴类楔横轧机的液压压下系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201008887Y (zh) 2007-01-09 2008-01-23 东北大学 单机架直拉式冷轧实验机恒张力控制液压系统
CN104722587A (zh) 2015-03-10 2015-06-24 东北大学 一种直拉式冷轧实验机液压张力控制系统及方法
CN104815850A (zh) 2015-04-15 2015-08-05 东北大学 一种液压张力温轧机微张力控制系统及方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3448539B2 (ja) * 1999-11-01 2003-09-22 新日本製鐵株式会社 板圧延機と板圧延方法
CN100525943C (zh) * 2007-01-09 2009-08-12 东北大学 实现带钢轧制恒张力控制的比例控制液压系统
KR101009433B1 (ko) * 2008-06-30 2011-01-19 주식회사 포스코 냉연강판의 장력 조절장치 및 방법
CN104033154B (zh) * 2014-06-03 2015-12-09 浙江大学 双模式切换的tbm推进液压系统
CN107030112A (zh) * 2017-03-07 2017-08-11 重庆市科学技术研究院 一种镁合金超薄板的轧制方法
CN106949118B (zh) * 2017-05-16 2018-05-08 蚌埠液力机械有限公司 一种液压缸耐久性试验台
CN108843630B (zh) * 2018-07-23 2024-02-02 中国重型机械研究院股份公司 一种位置及压力连续可调的驱动辊压下液压控制系统

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN201008887Y (zh) 2007-01-09 2008-01-23 东北大学 单机架直拉式冷轧实验机恒张力控制液压系统
CN104722587A (zh) 2015-03-10 2015-06-24 东北大学 一种直拉式冷轧实验机液压张力控制系统及方法
CN104815850A (zh) 2015-04-15 2015-08-05 东北大学 一种液压张力温轧机微张力控制系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021003761A1 (zh) 2021-01-14
CN110328244A (zh) 2019-10-15
JP2022539980A (ja) 2022-09-14
CN110328244B (zh) 2020-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7224696B2 (ja) 直引き式の冷間/温間圧延試験機の油圧張力システム及びその制御方法
CN100525943C (zh) 实现带钢轧制恒张力控制的比例控制液压系统
JP4885223B2 (ja) ピストン・シリンダ機構用の制御装置および制御方法
EP2729263B9 (en) Pinch roll device
CN108343647A (zh) 一种抗偏载液压滚切式金属板剪切机液压系统
CN106862362B (zh) 自动补偿内高压成形中管端液体泄漏的控制方法及系统
CN204842477U (zh) 热卷箱夹送辊升降液压回路
CN209892537U (zh) 液压控制装置及系统
CN201008887Y (zh) 单机架直拉式冷轧实验机恒张力控制液压系统
KR19990035796A (ko) 유압 프레스의 고속 안전 회로
CN102274861B (zh) 用于工作辊弯辊和平衡的双闭环液压控制系统
CN112412900B (zh) 用于扩径机的主油缸设备
CN102248006B (zh) 用于工作辊弯辊和平衡的双闭环液压控制方法
CN102284506B (zh) 工作辊弯辊和平衡液压控制系统
CN101655114A (zh) 一种液压缸、及液压缸的控制方法和控制系统
RU2644443C1 (ru) Гидросистема для нагружения конструкций при прочностных испытаниях
EP3112697A1 (en) Shuttle valve for compensating differential flow rate of single-rod actuators in hydrostatic systems
CN102248005A (zh) 双阀联动闭环控制实现工作辊的弯辊和平衡的方法
JP3617461B2 (ja) 圧延機の油圧圧下方法および油圧圧下装置
CN112797037B (zh) 一种增压速率可调控的连续加压系统及其控制方法
CN109667815B (zh) 一种快速起竖控制系统
US11491523B2 (en) Hydraulic control of a roll gap for a roll stand
JPH06122010A (ja) 圧延機のロールベンディング制御装置
CN108691850B (zh) 一种超高压泄压系统
CN110682591A (zh) 一种压力机过载保护控制装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220214

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7224696

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150