JP7217180B2 - 光学式気体撮像カメラ用の気体のマルチスペクトル定量・識別方法 - Google Patents

光学式気体撮像カメラ用の気体のマルチスペクトル定量・識別方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7217180B2
JP7217180B2 JP2019046716A JP2019046716A JP7217180B2 JP 7217180 B2 JP7217180 B2 JP 7217180B2 JP 2019046716 A JP2019046716 A JP 2019046716A JP 2019046716 A JP2019046716 A JP 2019046716A JP 7217180 B2 JP7217180 B2 JP 7217180B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
band
gas
background
active
radiance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019046716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019203879A (ja
Inventor
レイミン ワン,
Original Assignee
コニカ ミノルタ ラボラトリー ユー.エス.エー.,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コニカ ミノルタ ラボラトリー ユー.エス.エー.,インコーポレイテッド filed Critical コニカ ミノルタ ラボラトリー ユー.エス.エー.,インコーポレイテッド
Publication of JP2019203879A publication Critical patent/JP2019203879A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7217180B2 publication Critical patent/JP7217180B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/314Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry with comparison of measurements at specific and non-specific wavelengths
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3504Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M3/00Investigating fluid-tightness of structures
    • G01M3/38Investigating fluid-tightness of structures by using light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3504Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis
    • G01N2021/3531Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis without instrumental source, i.e. radiometric
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3504Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis
    • G01N2021/3545Disposition for compensating effect of interfering gases
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/10Image acquisition modality
    • G06T2207/10048Infrared image

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Description

近年、赤外線(IR)光学式気体撮像(optical gas imaging : OGI)カメラは、従来の気体検出法(触媒を用いた検出器など)に比べて気体漏出の可視化に優れ、検査時間が短く、安全性が高いことから、気体漏出の検出及び監視に広く用いられる。
IR OGIカメラには、実用的な定性用途に加えて定量用途も提案されている。例えば、適切な較正により、撮像されたプルーム(煙流)の気体濃度・長(濃度を経路長に沿って積分したもので、単位は例えば百万分率・メートル、すなわちppm・mである)を定量できる。気体濃度・長を気体濃度経路長(concentration path length : CPL)ともいう。
IR OGIは、米国環境保護庁(Environmental Protection Agency : EPA)が認識している米国の石油・ガス産業の2種類の気体漏出検出・修復(LDAR)調査方法の1つであり、もう1つはEPA21による方法である。
この概要は、以下の詳細な説明にさらに記載するいくつかの概念を紹介するために提供される。この概要は、特許請求される主題の主要又は本質的特徴を特定することも、特許請求される主題の範囲を限定する一助として用いられることも意図していない。
本発明の1つ以上の側面では、気体濃度・長を定量する方法は、マルチスペクトル光学式気体撮像カメラを用いて複数のピクセルを含む検出放射輝度のマルチスペクトル画像を取得する工程、複数のピクセルのうちの少なくとも1つの背景放射輝度を推定する工程、検出放射輝度及び推定された背景放射輝度に基づいて複数のピクセルのうちの少なくとも1つの気体濃度・長を計算する工程、及び複数の警報条件の一覧中の各警報条件が満たされる場合に警報を発する工程を含んでもよい。複数の警報条件の一覧は、気体閾値レベルを超える少なくとも1つのピクセルの気体濃度・長を含んでもよい。マルチスペクトル光学式気体撮像カメラのマルチスペクトル構成は、対象気体の吸収波長範囲の外側にある参照帯域と、対象気体の吸収波長範囲の少なくとも一部を含む活性帯域とを含んでもよい。背景放射輝度を推定する工程は、活性帯域の検出放射輝度を参照帯域の検出放射輝度に関連付けるモデルを決定する工程、及びモデルを較正モデルとして用いて、対象気体の存在下、又は不存在下で活性帯域の背景放射輝度を推定する工程を含んでもよい。
本発明の1つ以上の側面では、気体濃度・長定量システムはマルチスペクトル光学式気体撮像カメラ、及びマルチスペクトル光学式気体撮像カメラに接続されたプロセッサーを含んでもよい。プロセッサーは、複数のピクセルを含む画像を読み取ること、複数のピクセルのうちの少なくとも1つの背景放射輝度を推定すること、画像及び背景放射輝度に基づいて複数のピクセルのうちの少なくとも1つの気体濃度・長を計算すること、及び少なくとも1つのピクセルの気体濃度・長が気体閾値レベルを超える場合、警報を発することを行ってもよい。マルチスペクトル光学式気体撮像カメラのマルチスペクトル構成は、対象気体の吸収波長範囲の外側にある参照帯域と、対象気体の吸収波長範囲の少なくとも一部を含む活性帯域とを含んでもよい。背景放射輝度を推定することは、活性帯域の検出放射輝度を参照帯域の検出放射輝度に関連付けるモデルを決定すること、及びモデルを較正モデルとして用いて、対象気体の存在下、又は不存在下で活性帯域の背景放射輝度を推定することを含んでもよい。
本発明の1つ以上の側面では、コンピューターに所定の処理を実行させるプログラムにおける当該処理は、マルチスペクトル光学式気体撮像カメラにより撮像された、複数のピクセルを含む画像を読み取ること、複数のピクセルのうちの少なくとも1つの背景放射輝度を推定し、画像及び背景放射輝度に基づいて複数のピクセルのうちの少なくとも1つの気体濃度・長を計算すること及び少なくとも1つのピクセルの気体濃度・長が気体閾値レベルを超える場合、警報を発することを含んでいてもよい。マルチスペクトル光学式気体撮像カメラのマルチスペクトル構成は、対象気体の吸収波長範囲の外側にある参照帯域と、対象気体の吸収波長範囲の少なくとも一部を含むことができる活性帯域とを含んでもよい。背景放射輝度を推定することは、活性帯域の検出放射輝度を参照帯域の検出放射輝度に関連付けるモデルを決定すること、及びモデルを較正モデルとして用いて、対象気体の存在下、又は不存在下で活性帯域の背景放射輝度を推定することを含んでもよい。
その他の側面及び利点については、以下の説明及び添付の特許請求の範囲から明らかである。
添付の図面を参照し、本発明の側面について説明する。ただし、添付の図面は本発明の1つ以上の実施形態の特定の側面又は実装例のみを例として図示し、特許請求の範囲を限定するものではない。
本発明の1つ以上の実施形態による気体濃度・長定量システムを示す。 本発明の1つ以上の実施形態による気体濃度・長定量システムを示す。 本発明の1つ以上の実施形態による気体濃度・長定量システムを示す。 本発明の1つ以上の実施形態による気体検出及び定量の放射伝達モデル機構を示す概略図である。 本発明の1つ以上の実施形態による気体濃度・長定量方法のフローチャートである。 本発明の1つ以上の実施形態によるメタン(CH)と水蒸気(HO)の透過率スペクトルのシミュレーション、及び中赤外線(MWIR)マルチスペクトルOGIシステムに関する例示的な三帯域構成を示す。 本発明の1つ以上の実施形態による活性帯域と参照帯域の間の放射輝度比のシミュレーションを示す。 本発明の1つ以上の実施形態による活性帯域と参照帯域の間の放射輝度比のシミュレーションを示す。 参照帯域の放射輝度に基づく2つの活性帯域について解析モデルで推定した放射輝度を示す。本発明の1つの実施形態では、放射輝度の推定値をプランクの法則に基づく数値結果と比較する。 本発明の1つ以上の実施形態によるメタンと水蒸気の識別特徴信号のシミュレーションを示す。
以下、添付の図面を参照し、本発明の具体的な実施形態について詳述する。各図で同様の構成要素は、一貫性のため同様の参照番号で示されている。
本発明による実施形態の以下の詳細な記載では、本発明の理解を深めるために多くの具体的な詳細を記載する。しかし、当業者にはこれらの詳細を用いずに本発明を実施できることが明らかである。他の例では、記載を不必要に複雑にしないようにするため周知の特徴を記載しない。
本願全体で、序数(例えば、第1、第2、第3など)はある構成要素(すなわち本願中の任意の名詞)に対する形容詞として用いられてもよい。序数の使用は構成要素の特定の順序を示唆又は付与するものでもなく、「先(before)」、「後(after)」、「1つの(single)」、及び他のそのような用語の使用などにより明示的に開示されない限り、いかなる構成要素についても1個のみの構成要素だと限定するものでもない。むしろ、序数の使用は構成要素を区別するものである。一例として、第1の構成要素は第2の構成要素とは異なり、第1の構成要素は2個以上の構成要素を包含してもよく、構成要素の順序において第2の要素よりも後(又は先)であってもよい。
全体として、本発明の実施形態は、カメラで撮影した画像を用いて、画像のスペクトルの少なくとも1つの活性帯域と1つの参照帯域を用いて推定した背景放射輝度を、測定放射輝度から差し引くことで、気体濃度・長を定量する方法、システム、及び非一時的コンピューター可読媒体を提供する。スペクトル範囲は、任意の適した範囲の波長を含んでもよい。1つ以上の実施形態では、3×10-6m~5×10-6mの範囲の中赤外線(MWIR)を用いてもよい。1つ以上の実施形態では、7×10-6m~14×10-6mの範囲の遠赤外線(LWIR)を用いてもよい。中赤外線と遠赤外線は、炭化水素ガス検出の用途に有用である。1つ以上の実施形態では、カメラは赤外線照射を感知できる光学式気体撮像カメラである。
本発明の1つ以上の実施形態は、対象気体と汚染気体を区別することで誤報を減らす方法を提供する。
図1Aは、本発明の1つ以上の実施形態による気体濃度・長定量システムを示す。光学式気体撮像(OGI)カメラ30は、1つ以上のコンピュータープロセッサー102に接続されていてもよい。1つ以上の実施形態では、OGIカメラ30は、マルチスペクトルOGIカメラである。OGIカメラ30とコンピュータープロセッサー102は、有線接続されていてもよいし、無線接続されていてもよい。1つ以上のプロセッサーは、コンピューターシステム100に含まれていてもよい。
本発明の実施形態は、使用されるプラットフォームに拘わらず、事実上あらゆる種類のコンピューターシステム100を用いて実装されてもよい。例えば、ユーザー演算装置は、本発明の1つ以上の実施形態を実行するための、1つ以上の携帯装置(例えばラップトップコンピューター、スマートフォン、パーソナル・デジタル・アシスタント、タブレットコンピューター、又は他の携帯装置)、デスクトップコンピューター、サーバー、サーバーシャーシ内のブレード、あるいは少なくとも最低限の処理能力とメモリーと入出力装置とを含む任意の他の種類の演算装置であってもよい。例えば、図1Aに示すように、コンピューターシステム100は、1つ以上のプロセッサー102と、関連メモリー104(例えばランダム・アクセス・メモリー(RAM)、キャッシュメモリー、フラッシュメモリーなど)と、1つ以上の記憶装置106(例えばハードディスク、光学式ドライブ(コンパクトディスク(CD)ドライブ又はデジタル多用途ディスク(DVD)ドライブなど)、フラッシュメモリースティックなど)、及び他の多数の構成要素及び機能を含んでいてもよい。プロセッサー102は、命令を処理するための集積回路であってもよい。例えば、プロセッサー102は、プロセッサーの1つ以上のコア又はマイクロコアであってもよい。
コンピューターシステム100はまた、タッチ画面、キーボード、マウス、マイクロフォン、タッチパッド、電子ペン、又は任意の他の種類の入力装置などの1つ以上の入力装置110を含んでいてもよい。また、コンピューターシステム100は、画面(例えば液晶ディスプレイ(LCD)、プラズマディスプレイ、タッチ画面、陰極線(CRT)モニター、プロジェクター、又は他の表示装置)、プリンター、外付け記憶装置、又は任意の他の出力装置などの1つ以上の出力装置108を含んでいてもよい。出力装置108のうち1つ以上は、入力装置と同一であっても異なっていてもよい。出力装置108は、気体濃度・長が気体閾値レベルを超えた場合に警報として用いることのできるライト(例えば点滅する赤色光)、警音器、ブザーなどを含んでいてもよい。出力装置は、ファクシミリ(ファックス)、電子メール、ショート・メッセージ・サービス(SMS)テキストなどを作成かつ/又は受信してもよい。1つ以上の実施形態では、予め設定した種識別閾値を超え、気体濃度・長測定値を歪めるほどのレベルの汚染気体を示し、誤報を発する場合には警報を控えてもよい。
図1Bは、1つ以上の実施形態に従い、コンピューターシステム100がネットワークインターフェース接続(図示せず)を介してネットワーク112(例えば、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)、インターネットなどのワイド・エリア・ネットワーク(WAN)、モバイルネットワーク、又は任意の他の種類のネットワーク)に接続されていてもよいことを示している。入力装置及び出力装置は、ローカル接続されていてもよいし、(例えば、プロセッサー102、メモリー104、及び記憶装置106に接続されたネットワーク112を介して)リモート接続されていてもよい。OGIカメラ30は、ネットワーク112により1つ以上のコンピュータープロセッサー102に接続されていてもよい。多くの様々な種類のコンピューターシステムが存在しており、上記の入出力装置は他の形態をとってもよい。
本発明の実施形態を実行するためのコンピューター可読プログラムコードの形態のソフトウェア命令の全体又は一部は、一時的又は永久的に、CD、DVD、記憶装置、フロッピーディスク、テープ、フラッシュメモリー、物理メモリー、又は任意の他のコンピューター可読記憶媒体などの非一時的コンピューター可読媒体に記憶されていてもよい。具体的には、ソフトウェア命令は、プロセッサー102により実行されると本発明の1つ以上の実施形態を実行するコンピューター可読プログラムコードに対応していてもよい。また、ソフトウェア命令を実行するプロセッサーにより実行される、記載されたすべての工程は、1つ以上の実施形態では回路などのハードウェアの形態であってもよい。当業者であれば、ハードウェアが特定用途向け集積回路又は他の適切な回路で構成されていてもよいことはよく理解できる。
上記コンピューターシステム100の1つ以上の構成要素は、遠隔地に配置されネットワーク112で他の構成要素と接続されていてもよい。さらに、本発明の1つ以上の実施形態は、複数のノードを有する分散型システムで実施されてもよく、本発明の各部分はこの分散型システム内の異なるノードに配置されていてもよい。本発明の1つ以上の実施形態では、ノードは、個別の演算装置に対応する。あるいは、ノードは関連する物理メモリーを有するプロセッサーに対応していてもよい。あるいは、ノードは、メモリー及び/又はリソースを共有するプロセッサー又はプロセッサーのマイクロコアに対応していてもよい。
図1Cに、1つ以上の実施形態によるOGIカメラ30を示す。OGIカメラ30は、検出器32に接続されている。この検出器は、居住環境又は産業環境で通常用いられる種類のもの、例えば温度計、湿度計であってもよい。接続は有線又は無線であってもよく、ネットワーク経由の接続を含んでもよい。1つ以上の実施形態では、検出器32はOGIカメラと一体になっていてもよい。1つ以上の実施形態では、OGIカメラ30は集積回路と一体になっていてもよい。
1つ以上の実施形態では、OGIカメラ30を用いて、特に商業環境、産業環境、海洋環境、居住環境、又は農村環境から気体濃度・長を定量するために画像を取り込んでもよい。
図2に、1つ以上の実施形態によるOGIによる気体漏出の撮影と、気体濃度・長(濃度を厚さ又は長さで積分したもので、単位は例えば百万分率・メートル、すなわちppm・m)の定量の物理的根拠(放射伝達モデルとして知られている)の模式図を示す。OGIカメラ30は、対象気体の吸収帯の少なくとも一部を通す、少なくとも1個の長波長透過フィルターを備えていてもよい。OGIカメラ30は、対象気体の吸収帯を通さない参照帯域長波長透過フィルターも装えていてもよい。長波長透過フィルターは、特定の波長を超える光を透過する。1つ以上の実施形態では、OGIカメラ30は、異なる種類のフィルター、例えば短波長透過フィルター又は帯域透過フィルターを備えていてもよい。対象気体は、例えばメタン、六フッ化硫黄、一酸化炭素、及び二酸化炭素であってもよい。これらの対象気体の1つ以上を例えば石油・ガス産業の環境で検出することができる。しかし、本発明の1つ以上の実施形態を例えば住居環境を含む他の環境に応用することもできる。
図2に示すように、背景10からの放射輝度40、L(λ)(λは放射波長を示す)は、気体プルーム20を通過する。背景放射輝度40の強さは、気体吸収により弱まる場合がある。気体プルーム20による吸収は、透過率係数τ(λ)により特徴づけられてもよく、したがってOGIカメラ30に到達する透過した放射輝度50は、L(λ)τ(λ)になる。透過率係数τ(λ)は、ランバート・ベールの法則によって気体濃度・長γに関連する:τ(λ)=exp(-γα(λ))。ここで、吸光度スペクトルα(λ)は、各気体種に固有のものであり既知である。
一方、本発明の1つ以上の実施形態では、赤外線を吸収する気体プルーム20は、熱エネルギー60も放射する。これは、気体の温度(T)における黒体放射(プランク関数)B(T,λ)と、気体の放射率(1-τ)との積により特徴づけられる。したがって、1つ以上の実施形態では、OGIカメラ30は、式(1)で与えられる気体プルーム20による吸収により調節された背景放射輝度L(λ)を記録する。
Figure 0007217180000001
気体プルーム20と背景40の相対的温度差に応じて、気体プルーム20を画像内の背景40に対して暗コントラスト又は明コントラストとして可視化してもよい。
方程式(1)でL(λ)及びB(T,λ)が分かっていると仮定すると、簡略化された放射伝達方程式(1)により透過率係数τ(λ)の定量、ひいては気体プルーム20の濃度・長定量の物理的原理も得ることができる。B(T,λ)は、気体プルーム20の温度を測定しプランク関数を用いて計算することにより容易に求められる。したがって、背景放射輝度L(λ)を求めることは、光学式気体撮像(OGI)における気体濃度・長定量にとって重要な課題である。
本発明の1つ以上の実施形態では、光学的気体映像で背景放射輝度を推定する方法は、複数のフィルターと機械学習技術、及びそれに基づく気体濃度・長の定量処理を用いるマルチスペクトルの手法を採用してもよい。この方法では、背景画像を解析的に生成してもよい。
したがって、本発明の1つ以上の実施形態は、気体プルームの存在下で背景放射輝度を推定し、気体濃度・長を定量することができるという利点を有することができる。本発明の1つ以上の実施形態が広範な環境条件下で信頼性の高い背景放射輝度推定を提供できるのは有利である。
図3は、1つ以上の実施形態によるマルチスペクトル法を用いる背景放射輝度推定に基づく気体濃度・長を定量する方法を記載するフローチャートである。本発明の1つ以上の実施形態では、図3に示す工程の1つ以上を省くか、繰り返してもよいし、追加の工程を行ってもよい。したがって、本発明の範囲が図3に示す特定の順序の工程に限定されるものと考えるべきではない。
工程310では、画像を取得する。この画像は、プルームを含んでいてもよいし、含んでいなくてもよい。1つ以上の実施形態では、この画像はOGIカメラにより取得された赤外線画像であってもよい。説明を明確にし、この画像を他の画像と区別するため、以下この画像を赤外線(IR)画像と呼ぶ。ただし、この用語は画像を赤外線に限定することを意図するものではない。他の放射波長の画像が包含されてもよいことは容易にわかる。1つのIR画像が取得されてもよいし、一連のIR画像が取得されてもよいし、一連のビデオ画像フレームも同様である。IR画像の画素の輝度をOGIカメラの既知の較正データを用いて較正し、その場面の温度と放射輝度値のいずれかを示してもよい。
工程320では、本方法は、シミュレーションデータ及び/又は実験測定値から導き出した解析モデルを用いて背景放射輝度を推定する。背景放射輝度推定は、既知の大気温度、背景温度、背景反射性、及び類似の環境パラメーターの入力に基づいてもよい。背景放射輝度推定のための解析モデルは、様々な背景材料の熱特性及び広範な環境条件についての、背景場面からの個別の帯域積分放射輝度のシミュレーションデータ又は実験測定データに関する機械学習を用いて導き出されてもよい。本明細書の背景場面は、対象気体又は汚染気体がない背景画像を指す。熱特性は、反射率、放射率などを含んでもよい。環境条件は、背景材料の温度、大気温度、背景材料と大気の温度差、日光条件などを含んでもよい。
工程330では、本方法は、赤外線画像データと推定背景放射輝度を用いて各ピクセルの気体濃度・長を計算する。1つ以上の実施形態では、気体温度を温度計で測定してもよく、あるいは外気温度と同じであるものと想定してもよい。
気体濃度・長の計算は、上記の放射伝達モデルに基づいてもよく、国際特許第WO2017104607A1号に開示される手順を用いてもよい。
工程340では、本方法は、対象気体と少なくとも1つの汚染気体を識別する。
1つ以上の実施形態では、図3のフローチャートを参照して説明している方法は、映像ストリームで生成することができるものなど、複数の画像を処理するために工程310~350を複数回繰り返してもよい。
工程350では、本方法は、少なくとも1つのピクセルの気体濃度・長が気体閾値レベルを超える場合に警報を発する。警報は、多くの形態をとってもよく、複数の形態を含んでもよい。警報の形態の1つは、ユーザー制御盤表面の色付きライト(例えば赤色光)であってもよい。このライトは、点灯及び/又は点滅してもよい。警報は、音によるもの、例えばベル、サイレン、警笛などであってもよい。警報は、電子メール、ファックス、ショートメッセージシステム(SMS)のテキストメッセージ、電話通信などであってもよい。警報をコンピューター画面、携帯装置、携帯電話などに表示してもよい。警報を1つ以上の場所及び/又は一人以上のユーザーに提供してもよい。警報を有線及び/若しくは無線のシステム若しくはネットワーク経由で送信してもよい。警報の宛先を、ユーザー及び/又は警報に応答して1つ以上の機能を自動的に実行することができる別の装置にしてもよい。
図4~図6は、図3の工程320のように解析モデルを用いる背景放射輝度推定の処理のシミュレーション例を表す。図4は、1つ以上の実施形態におけるメタン(CH)440と水蒸気(HO)450の透過率スペクトルのシミュレーションを表す。中赤外線(MWIR)マルチスペクトルOGIの三帯域構成で用いることができる3個の長波長透過フィルター410、420、430も示す。この場合の三帯域構成は、マルチスペクトル構成の一例である。当業者には、マルチスペクトル構成が2つ以上の帯域を含んでもよいことが容易に分かる。3つの長波長透過フィルターを用いて3つの帯域を構成することができる。第1の活性帯域は、フィルター410で透過する帯域からフィルター430で透過する帯域を差し引いた帯域として表すことができる。同様に、第2の活性帯域は、フィルター420で透過する帯域からフィルター430で透過する帯域を差し引いた帯域として表すことができる。参照帯域は、フィルター430で透過する帯域である。参照帯域は、対象気体(本例ではメタン440)の吸収波長範囲の外側にあるものとして表すことができる。本開示では、「吸収波長範囲の外側にある」という用語は、吸収が全くない領域を指すものではなく、比較的少ない量の吸収のみが当該領域で生じる場合がある。当業者は、そのような見解を容易に理解できる。
1つ以上の実施形態では、図2と同様の背景放射輝度を式(2)で与えられるようにシミュレートすることができる。
Lb(λ) = ρb(λ)B(λ,Ta) + (1-ρb(λ))B(λ,Tb) (2)
式中、ρ、T、及びTは、それぞれ背景材料の反射率、大気温度、及び背景材料温度である。したがって、背景放射輝度は、背景から反射される大気放射輝度及び背景から直接発せられる放射輝度の寄与を含む場合がある。いくつかの例で、背景は、壁若しくは空、又は任意の他の対象であってもよい。
単帯域又は多帯域のOGIシステムでは、個別の帯域で検出される放射輝度を式(3)で与えられるように表すことができる。
Figure 0007217180000002
式中、τfilterはフィルターの透過率スペクトルであり、ssensorはセンサーのスペクトル感度であり、積分を帯域の波長範囲全体に行う。検出放射輝度をシミュレートする場合、センサーのスペクトル感度を便宜上1に設定してもよい。
図5A~図5Bは、背景温度Tの範囲、及び外気と背景材料の様々な温度差ΔTabに対する、活性帯域と参照帯域の間の放射輝度比Loff_active/Loff_referenceの例示的なシミュレーションを、背景反射率の2つの値ρ=0.1(図5A)とρ=0.9(図5B)について提供する。ここで、下付き文字「off」は、気体が存在しないことを意味する。2つの活性帯域である帯域1(510、511)と帯域2(520、521)が、温度差ΔTabの範囲に対して示されており、より大きな温度差は、各曲線510、511、520、及び521の上端に現れている。
1つ以上の実施形態では、機械学習を図5A及び図5Bのようなシミュレーションデータに対して実行して、n番目の活性帯域の放射輝度及び参照帯域の放射輝度に関する解析モデルを導き出してもよい。機械学習の例としては、線形回帰を含む回帰及びニューラルネットワークが挙げられる。1つ以上の実施形態では、解析モデルは式(4)で与えられてもよい。
Loff_active(n) = [C0 + C1・Tb + C2・(ρbΔTab)]・Loff_reference (4)
式中、C0、C1、及びC2は、シミュレーションデータの機械学習で求めたモデルパラメーターである。
図6は、学習データで用いられる異なる材料条件及び環境条件の下でプランクの法則に基づいて数値結果と比較される、参照帯域の放射輝度に基づいて、2つの活性帯域(帯域1(610)及び帯域2(620))について、1つ以上の実施形態による解析モデルで推定した背景放射輝度を表す。
1つ以上の実施形態では、気体信号パラメーターΔLは、各活性帯域について、式(5)に与えられるように規定される。
ΔL = Loff - Lon (5)
式中、Loffは、各活性帯域で推定された背景放射輝度であり、Lonは、気体の存在下で活性帯域において検出された放射輝度である。2つの活性帯域の相対的比ΔL(すなわちΔLband1/ΔLband2)を特徴パラメーターとして用いて、この特徴パラメーターを事前設定した種識別閾値と比較することで、対象気体と誤報種(すなわち汚染種)を識別してもよい。
識別特徴パラメーターの種識別閾値を、関連誤報種毎にOGIシステムで事前設定する必要がある。これらの種識別閾値を理論的シミュレーション又は実験較正により求めてもよい。
図7に、広範な気体濃度と環境条件でのメタン740と水蒸気720のシミュレーション値ΔLband1/ΔLband2を示す。この例では、背景温度はTであり、図4で選択された三帯域構成に基づく気体種の温度はTであり、これに対応するメタン740と水蒸気720を識別する例示的な種識別閾値は、2.4(760)である。
本発明の1つ以上の実施形態では、気体濃度・長定量システムは、プロセッサー102に接続されたOGIカメラ30を含んでもよい。プロセッサー102は、上記の気体濃度・長の定量方法の複数の変形例のうちの1つ以上を実行して気体濃度・長を提供し、背景放射輝度を推定し、及び/又は誤報を低減してもよい。
1つ以上の実施形態では、プロセッサーは、演算装置に組み込まれていてもよい。演算装置は、携帯コンピューター装置(例えばスマートフォン、タブレットコンピューター、ラップトップコンピューター、電子書籍端末など)、デスクトップパーソナルコンピューター(PC)、キオスク(登録商標)端末、サーバー、メインフレーム、セットトップボックスなどであってもよい。各演算装置は、ユーザーにより操作されてもよく、1つ以上のグラフィカル・ユーザー・インターフェース(GUI)を用いて、気体濃度・長、背景放射輝度推定値、及び/又は背景温度推定値を計算し、かつ/又は情報をユーザーに表示するようユーザーからの要求を作成してもよい。ユーザーの要求は、計算されたデータの出力場所(例えば表示装置、格納場所、プリンターなど)を指定してもよい。1つ以上の実施形態では、演算装置の様々な要素を組み合わせて一つの要素を作成してもよい。同様に、1つの要素により実行される機能を2つ以上の要素により実行してもよい。
1つ以上の実施形態では、演算装置は、互いに接続された複数の演算装置を含んでもよい。
1つ以上の実施形態では、OGIカメラは、演算装置とも一体になっていてもよい。
赤外線(IR)光学式気体撮像(OGI)カメラで取得した1つ以上の画像を処理及び保存するために、複数のユーザー演算装置のうちの少なくとも1つに転送してもよい。
1つ以上の実施形態では、気体濃度・長定量システムは、所定の背景放射輝度計算モデルを含んでもよい。このモデルをカメラやコンピューターシステムに保存し、モデルにネットワークや入力装置経由でアクセスし、又は任意の他の手段でシステムが利用できるようにしてもよい。
1つ以上の実施形態では、気体濃度・長定量システムは、所定の背景放射輝度計算モデルを用いて、環境パラメーター及び/又は背景材料パラメーターと、参照帯域内で測定した放射輝度に基づいて、対象気体の存在下、又は不存在下で活性帯域の背景放射輝度を計算してもよい。ユーザーがパラメーターを入力してもよい。
本発明の実施形態を実行するためのコンピューター可読プログラムコードの形態のソフトウェア命令の全体又は一部は、一時的又は永久的に、CD、DVD、記憶装置、フロッピーディスク、テープ、フラッシュメモリー、物理メモリー、又は任意の他のコンピューター可読記憶媒体などの非一時的コンピューター可読媒体に記憶されていてもよい。具体的には、ソフトウェア命令は、プロセッサーにより実行されると本発明の1つ以上の実施形態を実行するコンピューター可読プログラムコードに対応していてもよい。また、ソフトウェア命令を実行するプロセッサーにより実行される、考察したすべての工程は、1つ以上の実施形態では回路などのハードウェアの形態であってもよい。当業者であれば、ハードウェアが特定用途向け集積回路又は他の適切な回路で構成されてもよいことを理解できる。
さらに、上記演算装置の1つ以上の構成要素は、遠隔地に配置されネットワーク経由で他の構成要素と接続されていてもよい。さらに、本発明の1つ以上の実施形態は、複数のノードを有する分散型システムで実施されてもよく、本発明の各部分は、この分散型システム内の異なるノードに配置されていてもよい。本発明の1つ以上の実施形態では、ノードは、個別の演算装置に対応する。あるいは、ノードは関連する物理メモリーを有するプロセッサーに対応していてもよい。あるいは、ノードは、メモリー及び/又はリソースを共有するプロセッサー又はプロセッサーのマイクロコアに対応していてもよい。
1つ以上の実施形態では、非一時的コンピューター可読媒体(non-transitory computer readable medium、CRM)は、具現化されるコンピューター可読プログラムコードを内部に記憶してもよい。このコンピューター可読プログラムコードは、複数のピクセルを含む画像を読み取り、背景放射輝度を推定し、気体濃度・長を計算し、かつ気体濃度・長が気体閾値レベルを超える場合に警報を発する。背景放射輝度を推定することは、環境パラメーター及び背景材料パラメーターの入力を受信すること、及び非一時的コンピューター可読媒体に保存された背景放射輝度計算モデルを用いて、環境パラメーター及び/又は背景材料パラメーターと、参照帯域内で測定された放射輝度に基づいて、対象気体の存在下、又は不存在下で活性帯域の背景放射輝度を計算することを含む。
スペクトルのうち赤外線部分に関して本発明の1つ以上の実施形態を記載したが、当業者であれば、本発明に開示された方法を他の波長の放射にも応用できることが容易に分かる。
限られた数の実施形態に関して本発明を記載したが、本開示の利益を受ける当業者は、本明細書に開示された発明の範囲から逸脱することなく他の実施形態を考案できることが分かる。したがって、本発明の範囲は添付の特許請求の範囲のみにより限定されるべきである。

Claims (16)

  1. 気体濃度・長を定量する方法であって、
    マルチスペクトル光学式気体撮像カメラを用いて複数のピクセルを含む検出放射輝度のマルチスペクトル画像を取得する工程、
    前記複数のピクセルのうちの少なくとも1つの背景放射輝度を推定する工程、
    前記検出放射輝度及び前記推定された背景放射輝度に基づいて前記複数のピクセルのうちの前記少なくとも1つの気体濃度・長を計算する工程、及び
    気体閾値レベルを超える少なくとも1つのピクセルの気体濃度・長を含む、複数の警報条件の一覧中の各警報条件が満たされる場合に警報を発する工程を含み、
    前記マルチスペクトル光学式気体撮像カメラのマルチスペクトル構成は、対象気体の吸収波長範囲の外側にある参照帯域と、前記対象気体の前記吸収波長範囲の少なくとも一部を含む活性帯域とを含み、
    前記背景放射輝度を推定する工程は、
    前記活性帯域の検出放射輝度を前記参照帯域の検出放射輝度に関連付けるモデルを決定する工程、及び
    前記モデルを較正モデルとして用いて、対象気体の存在下、又は不存在下で活性帯域の背景放射輝度を推定する工程を含む、方法。
  2. 前記画像は、赤外線画像であり、赤外線放射を感知できる前記マルチスペクトル光学式気体撮像カメラにより取得される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記モデルは、回帰及びニューラルネットワークを含む機械学習を用いて決定される解析モデルである、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記マルチスペクトル構成は、複数の活性帯域を含み、
    前記複数の活性帯域及び前記参照帯域は、活性帯域の数より1つ多い複数の長波長透過フィルターを用いて決定され、
    前記複数の活性帯域のそれぞれは、前記参照帯域を含み、
    前記複数の活性帯域は、第1の活性帯域を含み、前記第1の活性帯域は、前記複数の長波長透過フィルターのうちの第1の長波長透過フィルターで透過する帯域から前記複数の長波長透過フィルターのうちの参照長波長透過フィルターで透過する帯域を差し引いた帯域である、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記機械学習は、シミュレーションデータ及び実験測定データのうちの少なくとも1つに対して実行され、
    前記シミュレーションデータは、既知の大気温度、背景温度、背景反射性、及びプランクの法則からなる一覧から選択される少なくとも一要素に基づいて行われるシミュレーションに基づき、
    前記実験測定データは、背景材料の反射率、背景材料の放射率、背景材料温度、大気温度、前記背景材料と前記大気の温度差、及び日光条件からなる一覧から選択される少なくとも一要素を測定することを含む実験測定に基づく、請求項3に記載の方法。
  6. 前記対象気体は炭化水素ガスである、請求項1~のいずれか一項に記載の方法。
  7. 前記炭化水素ガスはメタンである、請求項に記載の方法。
  8. 前記マルチスペクトル画像のスペクトル範囲は3×10-6m~5×10-6mである、請求項1~のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記マルチスペクトル画像のスペクトル範囲は7×10-6m~14×10-6mである、請求項1~のいずれか一項に記載の方法。
  10. マルチスペクトル光学式気体撮像カメラ、及び
    前記マルチスペクトル光学式気体撮像カメラに接続されたプロセッサーを含み、
    前記プロセッサーは、
    複数のピクセルを含む画像を読み取ること、
    前記複数のピクセルのうちの少なくとも1つの背景放射輝度を推定すること、
    前記画像及び前記背景放射輝度に基づいて前記複数のピクセルのうちの前記少なくとも1つの気体濃度・長を計算すること、及び
    少なくとも1つのピクセルの気体濃度・長が気体閾値レベルを超える場合、警報を発することを行い、
    前記マルチスペクトル光学式気体撮像カメラのマルチスペクトル構成は、対象気体の吸収波長範囲の外側にある参照帯域と、前記対象気体の前記吸収波長範囲の少なくとも一部を含む活性帯域とを含み、
    前記背景放射輝度を推定することは、
    前記活性帯域の検出放射輝度を前記参照帯域の検出放射輝度に関連付けるモデルを決定すること、及び
    前記モデルを較正モデルとして用いて、対象気体の存在下、又は不存在下で活性帯域の背景放射輝度を推定することを含む、気体濃度・長定量システム。
  11. 前記画像は、赤外線画像であり、赤外線放射を感知できる前記マルチスペクトル光学式気体撮像カメラにより取得される、請求項10に記載のシステム。
  12. 前記マルチスペクトル構成は、複数の活性帯域を含み、
    前記複数の活性帯域及び前記参照帯域は、活性帯域の数より1つ多い複数の長波長透過フィルターを用いて決定され、
    前記複数の活性帯域のそれぞれは、前記参照帯域を含み、
    前記複数の活性帯域は、第1の活性帯域を含み、前記第1の活性帯域は、前記複数の長波長透過フィルターのうちの第1の長波長透過フィルターで透過する帯域から前記複数の長波長透過フィルターのうちの参照長波長透過フィルターで透過する帯域を差し引いた帯域である、請求項10又は11に記載のシステム。
  13. 前記モデルは、回帰及びニューラルネットワークを含む機械学習を用いて決定される解析モデルであり、
    前記機械学習は、シミュレーションデータ及び実験測定データのうちの少なくとも1つに対して実行され、
    前記シミュレーションデータは、既知の大気温度、背景温度、背景反射性、及びプランクの法則からなる一覧から選択される少なくとも一要素に基づいて行われるシミュレーションに基づき、
    前記実験測定データは、背景材料の反射率、背景材料の放射率、背景材料温度、大気温度、前記背景材料と前記大気の温度差、及び日光条件からなる一覧から選択される少なくとも一要素を測定することを含む実験測定に基づく、請求項1012のいずれか一項に記載のシステム。
  14. コンピューターに所定の処理を実行させるプログラムであって、前記処理は、
    マルチスペクトル光学式気体撮像カメラにより撮像された、複数のピクセルを含む画像を読み取ること、
    前記複数のピクセルのうちの少なくとも1つの背景放射輝度を推定すること、
    前記画像及び前記背景放射輝度に基づいて前記複数のピクセルのうちの前記少なくとも1つの気体濃度・長を計算すること、及び
    少なくとも1つのピクセルの気体濃度・長が気体閾値レベルを超える場合、警報を発することを含み、
    前記マルチスペクトル光学式気体撮像カメラのマルチスペクトル構成は、対象気体の吸収波長範囲の外側にある参照帯域と、前記対象気体の前記吸収波長範囲の少なくとも一部を含む活性帯域とを含み、
    前記背景放射輝度を推定することは、
    前記活性帯域の検出放射輝度を前記参照帯域の検出放射輝度に関連付けるモデルを決定すること、及び
    前記モデルを較正モデルとして用いて、対象気体の存在下、又は不存在下で活性帯域の背景放射輝度を推定することを含む、プログラム。
  15. 前記マルチスペクトル構成は、複数の活性帯域を含み、
    前記複数の活性帯域及び前記参照帯域は、活性帯域の数より1つ多い複数の長波長透過フィルターを用いて決定され、
    前記複数の活性帯域のそれぞれは、前記参照帯域を含み、
    前記複数の活性帯域は、第1の活性帯域を含み、前記第1の活性帯域は、前記複数の長波長透過フィルターのうちの第1の長波長透過フィルターで透過する帯域から前記複数の長波長透過フィルターのうちの参照長波長透過フィルターで透過する帯域を差し引いた帯域である、請求項14に記載のプログラム。
  16. 前記モデルは、回帰及びニューラルネットワークを含む機械学習を用いて決定される解析モデルであり、
    前記機械学習は、シミュレーションデータ及び実験測定データのうちの少なくとも1つに対して実行され、
    前記シミュレーションデータは、既知の大気温度、背景温度、背景反射性、及びプランクの法則からなる一覧から選択される少なくとも一要素に基づいて行われるシミュレーションに基づき、
    前記実験測定データは、背景材料の反射率、背景材料の放射率、背景材料温度、大気温度、前記背景材料と前記大気の温度差、及び日光条件からなる一覧から選択される少なくとも一要素を測定することを含む実験測定に基づく、請求項14又は15に記載のプログラム。
JP2019046716A 2018-03-30 2019-03-14 光学式気体撮像カメラ用の気体のマルチスペクトル定量・識別方法 Active JP7217180B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/942,097 US10684216B2 (en) 2018-03-30 2018-03-30 Multi-spectral gas quantification and differentiation method for optical gas imaging camera
US15/942,097 2018-03-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019203879A JP2019203879A (ja) 2019-11-28
JP7217180B2 true JP7217180B2 (ja) 2023-02-02

Family

ID=68054214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019046716A Active JP7217180B2 (ja) 2018-03-30 2019-03-14 光学式気体撮像カメラ用の気体のマルチスペクトル定量・識別方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10684216B2 (ja)
JP (1) JP7217180B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7238778B2 (ja) * 2017-09-27 2023-03-14 コニカミノルタ株式会社 ガス撮像装置及び画像取得方法
US11108995B2 (en) * 2018-09-11 2021-08-31 Draeger Medical Systems, Inc. System and method for gas detection
FR3094792B1 (fr) * 2019-04-08 2021-10-15 Office National Detudes Rech Aerospatiales Detecteur de gaz
CN111007018B (zh) * 2019-12-18 2022-06-24 湖北久之洋红外系统股份有限公司 一种用于光谱气体检测的背景估计方法及系统
KR102238300B1 (ko) * 2020-09-24 2021-04-12 국방과학연구소 적외선 스펙트럼 생성 방법 및 장치
CN113945531B (zh) * 2021-10-20 2023-10-27 福州大学 一种双通道成像气体定量检测方法
US11927485B2 (en) 2021-12-17 2024-03-12 Rebellion Photonics, Inc. Systems, methods, and computer program products for detection limit determinations for hyperspectral imaging
US11815427B2 (en) 2022-01-14 2023-11-14 Rebellion Photonics, Inc. Systems, methods, and computer program products for recursive hyperspectral imaging
CN117233120B (zh) * 2023-11-14 2024-02-09 山东大学 基于机器学习和高光谱图像的污染气体检测方法及系统
CN118010667A (zh) * 2024-04-10 2024-05-10 吉林大学 一种基于系统辨识的红外相机检测气体浓度方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060220888A1 (en) 2005-03-31 2006-10-05 Omar Germouni Method and apparatus to monitor and detect cryogenic liquefied gas leaks
US20100102232A1 (en) 2007-03-02 2010-04-29 Synodon Inc. Atmospheric gas detection apparatus and method
WO2017073427A1 (ja) 2015-10-29 2017-05-04 コニカミノルタ株式会社 漏洩ガス検出装置および漏洩ガス検出方法
WO2017104607A1 (ja) 2015-12-15 2017-06-22 コニカミノルタ株式会社 ガス濃度厚み積測定装置、ガス濃度厚み積測定方法、ガス濃度厚み積測定プログラム、及び、ガス濃度厚み積測定プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2017183558A1 (ja) 2016-04-20 2017-10-26 コニカミノルタ株式会社 ガス観測方法
US20170336281A1 (en) 2016-05-18 2017-11-23 MultiSensor Scientific, Inc. Hydrocarbon leak imaging and quantification sensor

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5001346A (en) * 1990-02-26 1991-03-19 Rockwell International Corporation Leak detection system with background compensation
US5430293A (en) * 1991-10-08 1995-07-04 Osaka Gas Co., Ltd. Gas visualizing apparatus and method for detecting gas leakage from tanks or piping
DE10047728B4 (de) 2000-09-27 2005-12-08 Dräger Medical AG & Co. KGaA Infrarotoptischer Gasanalysator
US6958466B1 (en) * 2002-07-09 2005-10-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method and system for detecting targets known up to a simplex from multi-spectral and hyper-spectral imagery employing the normal compositional model
US7375814B2 (en) * 2005-03-11 2008-05-20 Sandia Corporation Natural gas leak mapper
US7687776B2 (en) * 2007-04-11 2010-03-30 General Monitors, Inc. Gas and/or flame imaging system with explosion proof housing
US8548271B2 (en) * 2008-01-08 2013-10-01 Opgal Optronic Industries Ltd. System and method for gas leakage detection
IL190757A (en) * 2008-04-09 2013-03-24 Rafael Advanced Defense Sys Method for remote spectral analysis of gas plumes
US8305575B1 (en) * 2008-06-23 2012-11-06 Spectral Sciences, Inc. Adaptive spectral sensor and methods using same
US8117010B2 (en) * 2008-12-05 2012-02-14 Honeywell International Inc. Spectral signal detection system
US8280111B2 (en) * 2010-02-17 2012-10-02 The Boeing Company Advanced background estimation technique and circuit for a hyper-spectral target detection method
US9258495B2 (en) * 2012-06-21 2016-02-09 Providence Photonics, Llc Multi-spectral infrared imaging system for flare combustion efficiency monitoring
US9225915B2 (en) * 2012-07-06 2015-12-29 Providence Photonics, Llc Calibration and quantification method for gas imaging camera
US10458905B2 (en) * 2014-07-07 2019-10-29 Rebellion Photonics, Inc. Gas leak emission quantification with a gas cloud imager
JP6565932B2 (ja) * 2014-12-01 2019-08-28 コニカミノルタ株式会社 光学式検知装置
CN107251118B (zh) * 2014-12-17 2019-10-15 霍尼韦尔国际公司 以多光谱成像设备为特征的检测系统和方法
EP3265782A1 (en) * 2015-03-02 2018-01-10 Flir Systems AB Wavelength band based passive infrared gas imaging
WO2016138991A1 (en) * 2015-03-02 2016-09-09 Flir Systems Ab Quantifying gas in passive optical gas imaging
WO2016154054A1 (en) * 2015-03-20 2016-09-29 SMS Sensors Incorporated Systems and methods detecting gases, airborne compounds and other particulates
US11022545B2 (en) * 2015-08-10 2021-06-01 Konica Minolta Business Solutions U.S.A., Inc. Multi-spectral gas analyzer system with multiple sets of spectral sensitivity
US10145788B2 (en) * 2015-10-29 2018-12-04 Konica Minolta, Inc. Image processing device for gas detection, image processing method for gas detection and image processing program for gas detection
WO2018044378A1 (en) * 2016-08-30 2018-03-08 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Quantifying gas leak rates using frame images acquired by a camera
EP3596308B1 (en) * 2017-03-16 2022-11-16 Multisensor Scientific, Inc. Scanning ir sensor for gas safety and emissions monitoring
US10031040B1 (en) * 2017-03-28 2018-07-24 Palo Alto Research Center Incorporated Method and system for analyzing gas leak based on machine learning
US10234380B1 (en) * 2017-09-29 2019-03-19 Konica Minolta Laboratory U.S.A., Inc. Background radiance estimation and gas concentration-length quantification method for optical gas imaging camera
US20190187020A1 (en) * 2017-12-15 2019-06-20 International Business Machines Corporation Event driven gas sensing and source attribution

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060220888A1 (en) 2005-03-31 2006-10-05 Omar Germouni Method and apparatus to monitor and detect cryogenic liquefied gas leaks
US20100102232A1 (en) 2007-03-02 2010-04-29 Synodon Inc. Atmospheric gas detection apparatus and method
WO2017073427A1 (ja) 2015-10-29 2017-05-04 コニカミノルタ株式会社 漏洩ガス検出装置および漏洩ガス検出方法
WO2017104607A1 (ja) 2015-12-15 2017-06-22 コニカミノルタ株式会社 ガス濃度厚み積測定装置、ガス濃度厚み積測定方法、ガス濃度厚み積測定プログラム、及び、ガス濃度厚み積測定プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2017183558A1 (ja) 2016-04-20 2017-10-26 コニカミノルタ株式会社 ガス観測方法
US20170336281A1 (en) 2016-05-18 2017-11-23 MultiSensor Scientific, Inc. Hydrocarbon leak imaging and quantification sensor

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
M. Kastek et al.,Multispectral gas detection method,Air Pollution XVII,WIT Press,2009年,Volume 123,pp.227-236,ISSN 1743-3541

Also Published As

Publication number Publication date
US10684216B2 (en) 2020-06-16
US20190302013A1 (en) 2019-10-03
JP2019203879A (ja) 2019-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7217180B2 (ja) 光学式気体撮像カメラ用の気体のマルチスペクトル定量・識別方法
Gaur et al. Fire sensing technologies: A review
US11630022B2 (en) Gas quantification systems and methods
JP7042196B2 (ja) 光学式気体撮像カメラ用の背景放射輝度推定および気体濃度・長定量の方法
WO2019138873A1 (ja) ガス検知用画像処理装置およびガス検知用画像処理方法
US9671331B2 (en) Apparatus for imaging hydrogen sulfide plume and method of the same
US20210076006A1 (en) System and method for remote detection and location of gas leaks
KR101958541B1 (ko) 적외선 분광 스펙트럼을 이용한 실시간 오염수준 정량화 방법
KR101607683B1 (ko) 다차원 화재감지시스템
EP3538874B1 (en) Systems and methods for quantifying a gas leak
US8165340B2 (en) Methods for gas detection using stationary hyperspectral imaging sensors
KR101768107B1 (ko) 복사전달 모델을 이용한 비선형 오염수준 정량화 방법
JP5279236B2 (ja) 目標撮像探知装置
CN117079212A (zh) 一种烟雾检测方法、装置、电子设备及存储介质
Lee et al. A system to detect potential fires using a thermographic camera
KR102520798B1 (ko) 열화상 상태 모니터링 센서
Lee et al. Characterization of hazardous gases using an infrared hyperspectral imaging system
Hochstein et al. Steam cloud characteristics and heat output of fumaroles
JP7090600B2 (ja) 移動体危険度評価装置,移動体監視システム及び移動体危険度評価処理プログラム
JP2019020370A (ja) 温度測定装置、温度測定方法及びプログラム
Janssen et al. Automatic flare-stack monitoring
JP2018128318A (ja) ガス検知装置
US11990017B2 (en) Thermal camera and infrared sensor based flame detection
CN114894717B (zh) 环境预测信息生成方法、装置、电子设备和可读介质
Korjani et al. Temporal Deep Learning Image Processing Model for Natural Gas Leak Detection Using OGI Camera

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190725

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220201

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7217180

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150