JP7216485B2 - 化粧被膜の製造方法 - Google Patents
化粧被膜の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7216485B2 JP7216485B2 JP2018079737A JP2018079737A JP7216485B2 JP 7216485 B2 JP7216485 B2 JP 7216485B2 JP 2018079737 A JP2018079737 A JP 2018079737A JP 2018079737 A JP2018079737 A JP 2018079737A JP 7216485 B2 JP7216485 B2 JP 7216485B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- component
- less
- composition
- spraying
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/31—Hydrocarbons
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/34—Alcohols
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/35—Ketones, e.g. benzophenone
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/33—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
- A61K8/37—Esters of carboxylic acids
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/63—Steroids; Derivatives thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/64—Proteins; Peptides; Derivatives or degradation products thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/68—Sphingolipids, e.g. ceramides, cerebrosides, gangliosides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/81—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/85—Polyesters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/87—Polyurethanes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/84—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
- A61K8/89—Polysiloxanes
- A61K8/896—Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate
- A61K8/898—Polysiloxanes containing atoms other than silicon, carbon, oxygen and hydrogen, e.g. dimethicone copolyol phosphate containing nitrogen, e.g. amodimethicone, trimethyl silyl amodimethicone or dimethicone propyl PG-betaine
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/92—Oils, fats or waxes; Derivatives thereof, e.g. hydrogenation products thereof
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q1/00—Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D1/00—Processes for applying liquids or other fluent materials
- B05D1/02—Processes for applying liquids or other fluent materials performed by spraying
- B05D1/04—Processes for applying liquids or other fluent materials performed by spraying involving the use of an electrostatic field
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D1/00—Processes for applying liquids or other fluent materials
- B05D1/36—Successively applying liquids or other fluent materials, e.g. without intermediate treatment
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B05—SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D—PROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
- B05D7/00—Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Description
(a)水、アルコール及びケトンから選ばれる1種又は2種以上の揮発性物質、
(b)被膜形成能を有するポリマー、
(c)20℃で固体状の油。
(a)水、アルコール及びケトンから選ばれる1種又は2種以上の揮発性物質、
(b)被膜形成能を有するポリマー、
(c)20℃で固体状の油。
以下、各成分について説明する。
又、エタノールは成分(a)の揮発性物質の全量に対して、50質量%以上であることが好ましく、65質量%以上であることが更に好ましく、80質量%以上であることが一層好ましい。また100質量%以下であることが好ましい。エタノールは成分(a)の揮発性物質の全量に対して、50質量%以上100質量%以下であることが好ましく、65質量%以上100質量%以下であることが更に好ましく、80質量%以上100質量%以下であることが一層好ましい。
また、噴霧用組成物中のエタノール(a)と成分(b)の含有量の比率((a)/(b))は、静電スプレー法を行うときにエタノール(a)を十分に揮発させることができ、目的の被膜を形成させることができる観点から、0.5以上40以下が好ましく、1以上30以下がより好ましく、2以上25以下がさらに好ましい。
トリグリセライド類としては、例えばトリ(カプリル・カプリン・ミリスチン・ステアリン酸)グリセリド等が挙げられる。これらのトリグリセライド類は、硬化油等の部分的に水素添加されたものであっても構わない。
セラミド類としては、例えば天然セラミド及び擬似セラミドが挙げられる。天然セラミドとしては、例えばスフィンゴシン、ジヒドロスフィンゴシン、フィトスフィンゴシン、及びスフィンガジエニンがアミド化されたセラミドType1~7が挙げられる。擬似セラミドとしては、例えば特開2013-53146号公報記載のセラミド類が挙げられる。
高級脂肪酸としては炭素数12~22の直鎖脂肪酸が挙げられる。例えば、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、及びベヘニン酸等が挙げられる。
ノズル16は、管路17を介してマイクロギヤポンプ14と連通している。管路17は導電体でもよく、あるいは非導電体でもよい。また、ノズル16は、高電圧電源12と電気的に接続されている。これによって、ノズル16に高電圧を印加することが可能になっている。この場合、ノズル16に人体が直接触れた場合に過大な電流が流れることを防止するために、ノズル16と高電圧電源12とは、電流制限抵抗19を介して電気的に接続されている。
(皮膚に対して静電スプレーし、30秒後の繊維径)>(金属板に対して静電スプレーし、30秒後の繊維径)・・・(1)
溶液状態にて液体クロマトグラフ(HPLC)による分離同定や、赤外分光光度計(IR)にて同定する方法がある。液体クロマトグラフでは、分子量の大きい成分から溶出するため、分子量の予測や、成分の溶出位置によって組成を同定することもできる。IR分析では個々の吸収体より官能基を帰属し同定することも可能であり、一般的には市販添加剤の標準チャートと成分のIRチャートを比較することで同定することが可能である。
被膜を溶解可能な溶媒の探索を行い、溶媒に被膜を溶解後、液体クロマトグラフ(HPLC)による分離同定や、赤外分光光度計(IR)にて同定する。
同様に、静電噴霧された被膜を皮膚に密着させる観点から、エステル油及びシリコーン油の30℃における粘度は、好ましくは10mPa・s以上であり、より好ましくは30mPa・s以上である。
ここでの粘度は、30℃においてBM型粘度計(トキメック社製、測定条件:ローターNo.1、60rpm、1分間)により測定される。
なお、同様の観点から、セチル-1,3-ジメチルブチルエーテル、ジカプリルエーテル、ジラウリルエーテル、ジイソステアリルエーテル等のエーテル油の液剤中の合計の含有量は、好ましくは10質量%以下であり、より好ましくは5質量%以下であり、更に好ましくは1質量%以下である。
25℃におけるシリコーン油の動粘度は、静電噴霧された被膜を皮膚に密着させる観点から、3mm2/sが好ましく、4mm2/sがより好ましく、5mm2/s以上が更に好ましく、30mm2/s以下が好ましく、20mm2/s以下がより好ましく、10mm2/s以下が更に好ましい。
これらの中でもでは、静電噴霧された被膜を皮膚に密着させる観点から、ジメチルポリシロキサンを含むことが好ましい。
また、液剤を皮膚に、又は被膜に施す量は、皮膚と被膜の密着性を向上させる観点、透明性を向上させる観点から、好ましくは5g/m2以上であり、より好ましくは10g/m2以上であり、更に好ましくは15g/m2以上であり、好ましくは50g/m2以下であり、より好ましくは45g/m2以下である。
<1>成分(a)、成分(b)及び成分(c)を含む組成物を、直接皮膚に静電スプレーすることを特徴とする皮膚上への被膜の製造方法。
(a)水、アルコール及びケトンから選ばれる1種又は2種以上の揮発性物質、
(b)被膜形成能を有するポリマー、
(c)20℃で固体状の油。
<3>成分(c)が、ワックス、コレステロール類誘導体、フィトステロール類誘導体、ジペンタエリトリット、脂肪酸エステル類、トリグリセライド類、ラノリン、ラノステロール類誘導体、ワセリン、セラミド類、高級アルコール及び高級脂肪酸から選択される少なくとも1種である<1>又は<2>記載の被膜の製造方法。
<4>前記静電スプレーが、前記組成物を収容する容器と、前記組成物を吐出するノズルと、前記容器中に収容されている前記組成物を前記ノズルに供給する供給装置と、前記ノズルに電圧を印加する電源とを有する静電スプレー装置を用いて行なわれる<1>~<3>のいずれか1項記載の被膜の製造方法。
<5>成分(a)の揮発性物質はその蒸気圧が20℃において0.01kPa以上、106.66kPa以下であることが好ましく、0.13kPa以上、66.66kPa以下であることがより好ましく、0.67kPa以上、40.00kPa以下であることが更に好ましく、1.33kPa以上、40.00kPa以下であることがより一層好ましい前記<1>~<4>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<6>成分(a)の揮発性物質がアルコールであり、該アルコールとして一価の鎖式脂肪族アルコール、一価の環式脂肪族アルコール、及び一価の芳香族アルコールから選ばれる1種又は2種以上が好ましく、該アルコールとして、エタノール、イソプロピルアルコール、ブチルアルコール、フェニルエチルアルコール、プロパノール、及びペンタノールから選ばれる1種又は2種以上がより好ましく、前記<1>~<5>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<7>成分(a)の揮発性物質が、エタノール、イソプロピルアルコール、ブチルアルコール、及び水から選ばれる1種又は2種以上であり、より好ましくはエタノール、及びブチルアルコールから選ばれる1種又は2種であり、更に好ましくはエタノールを含むものである前記<1>~<6>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<8>前記組成物における成分(a)の含有量は、50質量%以上であることが好ましく、55質量%以上であることが更に好ましく、60質量%以上であることが一層好ましく、また98質量%以下であることが好ましく、96質量%以下であることが更に好ましく、94質量%以下であることが一層好ましく、前記組成物における成分(a)の含有量は、50質量%以上98質量%以下であることが好ましく、55質量%以上96質量%以下であることが更に好ましく、60質量%以上94質量%以下であることが一層好ましい前記<1>~<7>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<9>成分(b)が、プルラン、ヒアルロン酸、コンドロイチン硫酸、ポリ-γ-グルタミン酸、変性コーンスターチ、β-グルカン、グルコオリゴ糖、ヘパリン、ケラト硫酸等のムコ多糖、セルロース、ペクチン、キシラン、リグニン、グルコマンナン、ガラクツロン酸、サイリウムシードガム、タマリンド種子ガム、アラビアガム、トラガントガム、大豆水溶性多糖、アルギン酸、カラギーナン、ラミナラン、寒天(アガロース)、フコイダン、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース等の天然高分子、部分鹸化ポリビニルアルコール(架橋剤と併用しない場合)、低鹸化ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン(PVP)、ポリエチレンオキサイド、ポリアクリル酸ナトリウム等の合成高分子などが挙げられる。これらの水溶性ポリマーは単独で又は2種以上であり、好ましくはプルラン、並びに部分鹸化ポリビニルアルコール、低鹸化ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン及びポリエチレンオキサイドから選ばれる1種又は2種以上である<1>~<8>のいずれかに記載の被膜の製造方法。<10>成分(b)が、被膜形成後に不溶化処理できる完全鹸化ポリビニルアルコール、架橋剤と併用することで被膜形成後に架橋処理できる部分鹸化ポリビニルアルコール、ポリ(N-プロパノイルエチレンイミン)グラフト-ジメチルシロキサン/γ-アミノプロピルメチルシロキサン共重合体等のオキサゾリン変性シリコーン、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、ツエイン(とうもろこし蛋白質の主要成分)、ポリエステル、ポリ乳酸(PLA)、ポリアクリロニトリル樹脂、ポリメタクリル酸樹脂等のアクリル樹脂、ポリスチレン樹脂、ポリビニルブチラール樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリアミド樹脂、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂から選ばれる1種又は2種以上の水不溶性ポリマーであり、より好ましくは、被膜形成後に不溶化処理できる完全鹸化ポリビニルアルコール、架橋剤と併用することで被膜形成後に架橋処理できる部分鹸化ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラール樹脂、ポリウレタン樹脂、ポリ(N-プロパノイルエチレンイミン)グラフト-ジメチルシロキサン/γ-アミノプロピルメチルシロキサン共重合体等のオキサゾリン変性シリコーン、ポリビニルアセタールジエチルアミノアセテート、ツエインから選ばれる1種又は2種以上の水不溶性ポリマーであり、さらに好ましくはポリビニルブチラール樹脂及びポリウレタン樹脂から選ばれる1種又は2種以上の水不溶性ポリマーである前記<1>~<9>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<11>前記組成物における成分(b)の含有量は、2質量%以上であることが好ましく、4質量%以上であることが更に好ましく、6質量%以上であることが一層好ましく、また50質量%以下であることが好ましく、45質量%以下であることが更に好ましく、40質量%以下であることが一層好ましく、前記組成物における成分(b)の含有量は、2質量%以上50質量%以下であることが好ましく、4質量%以上45質量%以下であることが更に好ましく、6質量%以上40質量%以下であることが一層好ましい前記<1>~<10>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<12>前記組成物中の成分(c)の含有量が、0.01質量%以上が好ましく、0.05質量%以上がより好ましく、0.1質量%以上がさらに好ましく、また、15質量%以下が好ましく、12質量%以下がより好ましく、10質量%以下がさらに好ましい前記<1>~<11>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<13>前記組成物中の成分(b)と成分(c)の含有質量比(b/c)が、0.5以上150以下が好ましく、1以上130以下がより好ましく、1.2以上120以下がさらに好ましい前記<1>~<12>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<14>静電スプレー法を静電スプレー装置を用いて行い、
前記静電スプレー装置はノズルを備えており、
前記ノズルは、金属を初めとする各種の導電体、又はプラスチック、ゴム、セラミックなどの非導電体からなり、その先端から前記組成物の吐出が可能な形状をしている前記<1>ないし<13>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<15>静電スプレー法を静電スプレー装置を用いて行い、
前記静電スプレー装置はノズル及び筐体を備えており、
前記筐体の長手方向の一端に、前記ノズルが配置されており、
前記ノズルは、前記組成物の吹き出し方向を、前記筐体の縦方向と一致させて、肌側に向かい凸状になるように該筐体に配置されている前記<1>~<14>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<16>噴霧された該組成物を、溶媒である揮発性物質を液滴から揮発させ、溶質である被膜形成能を有するポリマーを固化させつつ、電位差によって伸長変形させながら繊維を形成する前記<1>~<15>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
前記静電スプレー装置はノズルを備えており、
前記ノズルと皮膚との間の距離を、50mm以上、150mm以下にする前記<1>ないし<16>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<18>静電スプレー法によって形成された被膜の坪量は、0.1g/m2以上であることが好ましく、1g/m2以上であることが更に好ましく、30g/m2以下であることが好ましく、20g/m2以下であることが更に好ましく、被膜の坪量は、0.1g/m2以上30g/m2以下であることが好ましく、1g/m2以上20g/m2以下であることが更に好ましい前記<1>~<17>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<19>成分(a)と成分(b)の含有量の比率((a)/(b))が0.5以上40以下であり、好ましくは1以上30以下であり、より好ましくは2以上25以下である<1>~<18>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<20>エタノール(a)と成分(b)の含有量の比率((a)/(b))が0.5以上40以下であり、好ましくは1以上30以下であり、より好ましくは2以上25以下である<1>~<18>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<21>前記組成物中に、さらに10質量%以下のグリコールを含む<1>~<20>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<22>成分(a)が、少なくともエタノールを含む揮発性物質であり、成分(b)が、ポリビニルブチラール樹脂及びポリウレタン樹脂から選ばれる1種又は2種以上である<1>~<21>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<23>成分(a)が、少なくともエタノールを含む揮発性物質であり、さらに10質量%以下のグリコールを含む<1>~<22>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<24>成分(a)が、少なくともエタノールを含む揮発性物質であり、揮発性物質中のエタノールの含有量が50質量%以上100質量%であり、10質量%以下のグリコールを含む<1>~<23>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<25>成分(a)の含有量が前記組成物中に30質量%以上98質量%以下、成分(b)の含有量が、噴霧用組成物中に2質量%以上50質量%以下、成分(c)の含有量が、噴霧用組成物中に0.001質量%以上50質量%以下である<1>~<24>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<26>成分(a)の含有量が前記組成物中に55質量%以上96質量%以下、成分(b)の含有量が、噴霧用組成物中に4質量%以上45質量%以下、成分(c)の含有量が、噴霧用組成物中に0.01質量%以上30質量%以下である<1>~<24>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<27>成分(a)の含有量が前記組成物中に60質量%以上94質量%以下、成分(b)の含有量が、噴霧用組成物中に6質量%以上40質量%以下、成分(c)の含有量が、噴霧用組成物中に0.1質量%以上15質量%以下である<1>~<24>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<28>成分(a)が、少なくともエタノールを含む揮発性物質であり、成分(b)が、ポリビニルブチラール樹脂及びポリウレタン樹脂から選ばれる1種又は2種以上である<1>~<27>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<29>成分(a)が、少なくともエタノールを含む揮発性物質であり、さらに10質量%以下のグリコールを含む<1>~<28>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
<30>成分(a)が、少なくともエタノールを含む揮発性物質であり、揮発性物質中のエタノールの含有量が50質量%以上100質量%であり、10質量%以下のグリコールを含む<1>~<29>のいずれかに記載の被膜の製造方法。
(1)噴霧用組成物の調製
噴霧用組成物の成分(a)としてエタノール(和光純薬工業社製:商品名エタノール(99.5))を用いた。噴霧用組成物の成分(b)としてポリビニルブチラール(積水化学工業社製:商品名S-LEC B BM-1)を用いた。噴霧用組成物の成分(c)としてセチルアルコール(高級アルコール工業社製:商品名セタノールNX)を用いた。噴霧用組成物における配合割合は、表1に示すとおりである。なお、表1に示すエタノール量は、有効量であり水を含まない。
(2-1)静電スプレー工程の事前に油剤を適用する工程を除いて、実施例1と同様に被膜を形成した。油剤として、日清オイリオ社製エステモール N-01を用いた。
図1に示す構成を有し、図2に示す外観を有する静電スプレー装置10を用い、直接皮膚に向けて静電スプレー法を20秒間行った。静電スプレー法の条件は以下に示すとおりとした。
・印加電圧:10kV
・ノズルと皮膚との距離:100mm
・噴霧用組成物の吐出量:5mL/h
・環境:25℃、30%RH
この静電スプレーによって、皮膚の表面に繊維の堆積物からなる一枚の膜の形態である被膜が形成された。被膜は直径約4cmの円であり、質量は約3.8mgであった。上述した方法で測定された繊維の太さは660nmであった。
噴霧用組成物における成分(a)、(b)及び(c)を、表4に示す条件とした以外は実施例1と同様にして、静電スプレー工程を行い、繊維の堆積物からなる被膜を得た。
静電スプレーをせず、表1の組成物及び液剤を皮膚に指で塗布した。
実施例及び比較例で形成された被膜について、皮膚との密着性、被膜の外観を、以下の基準で評価した。その結果を表2に示す。
1:静電スプレー工程での静電スプレー直後から被膜がほぼすべて剥離する。
2:静電スプレー工程での静電スプレー直後では被膜が貼り着くが、静止状態30分後に被膜面積の50%以上が剥離する。
3:静電スプレー工程での静電スプレー直後では被膜が貼り着くが、静止状態30分後に被膜面積の50%未満が剥離する。
4:静電スプレー工程での静電スプレー後、静止状態で30分間は被膜が貼り着くが、指で平行方向に剪断力を与えると剥離する。
5:静電スプレー工程での静電スプレー後、静止状態で30分間は被膜が貼り着き、指で平行方向に剪断力を与えても剥離しない。
被膜を形成した直後に以下の評価を行った。専門パネラーが、前腕部内側に被膜を形成し、形成した被膜上で手指を100g重/cm2でスライドさせながら、べたつき感を評価した。べたつき感の評価は、被膜に全くべたつきがなく使用感に最も優れていたものを「5」、被膜がべたつき、使用感が良好でないものを「1」として5段階評価を行った。評価結果は専門パネラー3名の評価結果の平均値として示す。
被膜を形成した後、パウダーファンデーションを用いて評価を行った。専門パネラーが、前腕部内側に被膜を形成し、形成した被膜上でファンデーション塗布用のパフを100g重/cm2でスライドさせながら、付着性を評価した。ファンデーションの付着性の評価は、被膜に万遍なく付着し、使用感に最も優れていたものを「5」、ファンデーションがムラ付き、使用感が良好でないものを「1」として5段階評価を行った。評価結果は専門パネラー3名の評価結果の平均値として示す。
11 低電圧電源
12 高電圧電源
13 補助的電気回路
14 マイクロギヤポンプ
15 容器
16 ノズル
17 管路
18 フレキシブル管路
19 電流制限抵抗
20 筐体
Claims (13)
- 成分(a)、成分(b)及び成分(c)を含む噴霧用組成物を、直接皮膚に静電スプレーすることを特徴とする皮膚上への繊維の堆積物からなる被膜の製造方法。
(a)一価の鎖式脂肪族アルコール、一価の環式脂肪族アルコール及び一価の芳香族アルコールから選ばれる1種又は2種以上の揮発性物質 30質量%以上96質量%以下
(b)ポリビニルブチラール、ポリアクリル酸及びポリビニルアセタールジエチルアミノアセテートから選ばれる1種又は2種以上の被膜形成能を有する水不溶性ポリマー 2質量%以上50質量%以下
(c)ワセリン、セラミド類、高級アルコール及び高級脂肪酸から選択される少なくとも1種の20℃で固体状の油 - さらに、静電スプレー工程の前又は後に、ポリオール及び20℃で液体状の油から選ばれる1種以上を含有する液剤を静電スプレー以外の方法で皮膚に塗布する工程を有する請求項1記載の被膜の製造方法。
- 前記静電スプレーが、噴霧用組成物を収容する容器と、噴霧用組成物を吐出するノズルと、前記容器中に収容されている噴霧用組成物を前記ノズルに供給する供給装置と、前記ノズルに電圧を印加する電源とを有する静電スプレー装置を用いて行なわれる請求項1又は2記載の被膜の製造方法。
- 成分(a)が、エタノール、イソプロピルアルコール及びブチルアルコールから選ばれる1種以上である請求項1~3のいずれか1項記載の被膜の製造方法。
- 成分(a)が、少なくともエタノールを含む揮発性物質である請求項1~4のいずれか1項記載の被膜の製造方法。
- 成分(a)が少なくともエタノールを含む揮発性物質であり、揮発性物質中のエタノールの含有量が50質量%以上100質量%である請求項1~5のいずれか1項記載の被膜の製造方法。
- 成分(a)の含有量が噴霧用組成物中に50質量%以上96質量%以下である請求項1~6のいずれか1項記載の被膜の製造方法。
- 成分(b)の含有量が、噴霧用組成物中に2質量%以上45質量%以下である請求項1~7のいずれか1項記載の被膜の製造方法。
- 成分(a)と成分(b)の含有量の比率((a)/(b))が、0.5以上40以下である請求項1~8のいずれか1項記載の被膜の製造方法。
- エタノール(a)と成分(b)の含有量の比率((a)/(b))が0.5以上40以下である請求項5~9のいずれか1項記載の被膜の製造方法。
- 成分(c)の含有量が、噴霧用組成物中に0.01質量%以上15質量%以下である請求項1~10のいずれか1項記載の被膜の製造方法。
- 成分(b)と成分(c)の含有量の比率((b)/(c))が、0.5以上50以下である請求項1~11のいずれか1項記載の被膜の製造方法。
- 噴霧用組成物は、グリコールの含有量が10質量%以下である請求項1~12のいずれか1項記載の被膜の製造方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017082074 | 2017-04-18 | ||
JP2017082074 | 2017-04-18 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2018177797A JP2018177797A (ja) | 2018-11-15 |
JP7216485B2 true JP7216485B2 (ja) | 2023-02-01 |
Family
ID=63857057
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018079737A Active JP7216485B2 (ja) | 2017-04-18 | 2018-04-18 | 化粧被膜の製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7216485B2 (ja) |
CN (1) | CN110520099A (ja) |
TW (1) | TW201841606A (ja) |
WO (1) | WO2018194085A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20220287948A1 (en) * | 2019-08-07 | 2022-09-15 | Kao Corporation | Film-forming composition |
EP4129417A4 (en) * | 2020-04-01 | 2024-05-01 | Kao Corporation | MAKEUP APPLICATION PROCEDURE |
CN116615179A (zh) | 2020-12-11 | 2023-08-18 | 花王株式会社 | 覆膜形成用组合物 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005008521A (ja) | 2003-06-16 | 2005-01-13 | Kanebo Cosmetics Inc | 皮膜形成型パック料 |
JP2006095332A (ja) | 1999-08-18 | 2006-04-13 | Procter & Gamble Co | 不連続フィルムの形成方法 |
JP2014221738A (ja) | 2013-05-13 | 2014-11-27 | 大同化成工業株式会社 | 化粧料組成物 |
JP2016503037A (ja) | 2012-12-24 | 2016-02-01 | ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ | 化粧品組成物 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6531142B1 (en) * | 1999-08-18 | 2003-03-11 | The Procter & Gamble Company | Stable, electrostatically sprayable topical compositions |
US7078046B1 (en) * | 1999-08-18 | 2006-07-18 | The Procter & Gamble Company | Electrostatically-sprayable topical compositions having insulating external phase and conductive internal phase |
FR2925300B1 (fr) * | 2007-12-21 | 2010-02-19 | Oreal | Composition cosmetique de maquillage et/ou de soin comprenant une association de deux charges particulieres et d'un corps gras de viscosite elevee |
JP2013170145A (ja) * | 2012-02-21 | 2013-09-02 | Kao Corp | 皮膚化粧料組成物 |
JP2015229695A (ja) * | 2014-06-03 | 2015-12-21 | ポーラ化成工業株式会社 | O/w型乳化組成物 |
SG11201803180PA (en) * | 2015-10-19 | 2018-05-30 | Kao Corp | Method for producing coating film |
-
2018
- 2018-04-18 WO PCT/JP2018/015979 patent/WO2018194085A1/ja active Application Filing
- 2018-04-18 JP JP2018079737A patent/JP7216485B2/ja active Active
- 2018-04-18 TW TW107113217A patent/TW201841606A/zh unknown
- 2018-04-18 CN CN201880025561.3A patent/CN110520099A/zh active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006095332A (ja) | 1999-08-18 | 2006-04-13 | Procter & Gamble Co | 不連続フィルムの形成方法 |
JP2005008521A (ja) | 2003-06-16 | 2005-01-13 | Kanebo Cosmetics Inc | 皮膜形成型パック料 |
JP2016503037A (ja) | 2012-12-24 | 2016-02-01 | ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ | 化粧品組成物 |
JP2014221738A (ja) | 2013-05-13 | 2014-11-27 | 大同化成工業株式会社 | 化粧料組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110520099A (zh) | 2019-11-29 |
JP2018177797A (ja) | 2018-11-15 |
WO2018194085A1 (ja) | 2018-10-25 |
TW201841606A (zh) | 2018-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6840054B2 (ja) | 被膜の製造方法 | |
JP6843020B2 (ja) | 被膜の製造方法 | |
JP6316495B1 (ja) | 化粧料用被膜の製造方法 | |
JP6453434B2 (ja) | 被膜の製造方法 | |
JP7216484B2 (ja) | 紫外線防御被膜の製造方法 | |
JP7272754B2 (ja) | 被膜の製造方法 | |
JP7216485B2 (ja) | 化粧被膜の製造方法 | |
JP7227701B2 (ja) | 紫外線防御被膜の製造方法 | |
WO2023027151A1 (ja) | 被膜の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220215 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220415 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220613 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230117 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230120 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7216485 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |