JP7214899B2 - 電気自動車及びハイブリッド車で使用するための潤滑剤並びに同潤滑剤を使用する方法 - Google Patents

電気自動車及びハイブリッド車で使用するための潤滑剤並びに同潤滑剤を使用する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7214899B2
JP7214899B2 JP2021572344A JP2021572344A JP7214899B2 JP 7214899 B2 JP7214899 B2 JP 7214899B2 JP 2021572344 A JP2021572344 A JP 2021572344A JP 2021572344 A JP2021572344 A JP 2021572344A JP 7214899 B2 JP7214899 B2 JP 7214899B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant
additive
color
transmission
color change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021572344A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022528580A (ja
JPWO2020220009A5 (ja
Inventor
アナント・コルカー
ジェームズ・ブラウン
フランシス・ロックウッド
デイル・リード
Original Assignee
バルボリン・ライセンシング・アンド・インテレクチュアル・プロパティ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バルボリン・ライセンシング・アンド・インテレクチュアル・プロパティ・エルエルシー filed Critical バルボリン・ライセンシング・アンド・インテレクチュアル・プロパティ・エルエルシー
Publication of JP2022528580A publication Critical patent/JP2022528580A/ja
Publication of JPWO2020220009A5 publication Critical patent/JPWO2020220009A5/ja
Priority to JP2023006051A priority Critical patent/JP2023065349A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7214899B2 publication Critical patent/JP7214899B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/12Reaction products
    • C10M159/18Complexes with metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • C10M169/048Mixtures of base-materials and additives the additives being a mixture of compounds of unknown or incompletely defined constitution, non-macromolecular and macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M141/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential
    • C10M141/12Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M125/00 - C10M139/00, each of these compounds being essential at least one of them being an organic compound containing atoms of elements not provided for in groups C10M141/02 - C10M141/10
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2201/00Inorganic compounds or elements as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2201/08Inorganic acids or salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/1006Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • C10M2205/0285Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/084Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/04Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • C10M2219/068Thiocarbamate metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2227/00Organic non-macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2203/00, C10M2207/00, C10M2211/00, C10M2215/00, C10M2219/00 or C10M2223/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2227/06Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts
    • C10M2227/066Organic compounds derived from inorganic acids or metal salts derived from Mo or W
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2010/00Metal present as such or in compounds
    • C10N2010/12Groups 6 or 16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/02Pour-point; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/08Resistance to extreme temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/20Colour, e.g. dyes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/40Low content or no content compositions
    • C10N2030/43Sulfur free or low sulfur content compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/40Low content or no content compositions
    • C10N2030/45Ash-less or low ash content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/04Oil-bath; Gear-boxes; Automatic transmissions; Traction drives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/12Gas-turbines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/14Electric or magnetic purposes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/14Electric or magnetic purposes
    • C10N2040/16Dielectric; Insulating oil or insulators

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

関連出願の相互参照
この出願は、「Specialty Lubricant for Electric and Hybrid vehicles: Predicts Operating Conditions and Protects Yellow Metal and Electrical Breakdown」と題した2019年4月26日出願の米国特許仮出願第62/839,365号に関し、その全体が本明細書に組み込まれる。
この開示は、効率性及び耐久性に関して改善されたレース用ギアオイルを含む、電気自動車及びハイブリッド車のための新規の潤滑剤、並びに同潤滑剤を使用する方法に関する。
電気自動車(EV)の開発競争が激しくなるにつれて、駆動システム液(ギアオイル)、冷却剤、及びグリースの新たな需要が現れる。この需要の増加は主に、今や液体が電気部品と接触し電流及び電磁場により影響を受けることになることに起因する。
さらに、モーター冷却剤として使用される駆動システム液は、銅線及び電気部品、特殊なプラスチック、並びに絶縁材料と適合性がある必要がある。電動モーターは多量の熱を発生させ、効率を高めるために高速で作動するが、このことはモーター及びギアから熱を効果的に除去しながらギアボックス(トランスミッション)及び車軸を潤滑することができる改善されたギアオイルを必要とする。さらに、モーターによるより速いスピードは駆動システムの駆動可能なスピードに変換される必要があり、これは増大した荷重(トルク)をギアにかける。
したがって、新たな技術は潤滑剤の仕様における相当な変更を求める。本明細書に記載の完成潤滑剤はEVのシングル及びマルチスピードトランスミッションで使用できる。
一実施形態において、完成潤滑剤にはモリブデンジアルキルジチオカルバメート(MoDTC)添加剤、具体的にはジイソトリデシルアミンモリブデートが配合される。この配合物の使用は、ユーザーが色変化技術を使用して潤滑剤の最大の付加荷重及び最大動作温度を予測するのに役立つ可能性がある。この配合物はまた、MoDTC添加剤を配合していないベースライン潤滑剤と比較して、イエローメタル保護、極圧(EP)性能を改善し、部材の摩耗を低減する。他の実施形態において、配合物は内燃(IC)エンジン、ハイブリッド車及び電気自動車、並びに産業機器(例えば定置式エンジン、フラッキングポンプ、風車)の駆動システムにおいて使用されてもよい。
一実施形態において、電気自動車又はハイブリッド車で使用するための潤滑剤配合物は、ベースオイル、ギアオイル添加剤、及びモリブデンアミン錯体、例えばジアルキルジチオカルバメート添加剤等を含む。モリブデンアミン錯体は、0.1(w/w)%~約1.0(w/w)%の量で存在してもよい。ベースオイルは、米国石油協会によりグループIオイル、グループIIオイル、グループIIIオイル、グループIVオイル、グループVオイル、又はそれらの組み合わせとして分類されるオイルを含む群から選択されてもよい。一実施形態において、ベースオイルは潤滑剤配合物の約50(w/w)%~約99.9(w/w)%であってもよい。
ギアオイル添加剤は、粘度調整剤、消泡剤、添加剤パッケージ、抗酸化剤、摩耗防止剤、極圧剤、洗剤、分散剤、防錆剤、摩擦調整剤、腐食阻害剤、及びそれらの組み合わせをさらに含んでいてもよい。ギアオイル添加剤は、配合物の約0.01(w/w)%~約20(w/w)%の量で存在してもよい。
モリブデンジアルキルジチオカルバメート添加剤のない液体と比較して、モリブデンジアルキルジチオカルバメート添加剤を含む配合物の存在下で電圧を電極に印加する場合に、潤滑剤配合物は改善された電動モーター保護をもたらし得る。配合物は、モリブデンジアルキルジチオカルバメート添加剤のない液体と比較して、電気抵抗勾配も維持することができる。配合物はまた、銅表面の改善された保護特性を有し、又は接触荷重、温度、時間、又は配合物の粘度を示す色変化を呈し得る。
別の実施形態において、電気自動車又はハイブリッド車での使用に適したトランスミッションシステムの電気特性又は性能を評価する方法が提供される。この方法は、トランスミッション部材を含むトランスミッション本体を提供する工程であって、トランスミッション本体及び部材が電気自動車又はハイブリッド車での使用に適している、工程と;電気自動車での使用に適したベースオイル、第1の添加剤、及び、ジイソトリデシルアミンモリブデートを約0.5(w/w)%の量で含む、第2の添加剤を含む、未使用の潤滑剤配合物を提供する工程とを含んでいてもよい。
この方法は、一連の条件下で少なくとも1つのトランスミッション部材を未使用の潤滑剤配合物と直接接触させて使用済み潤滑剤配合物を得る工程と;使用済み潤滑剤配合物の少なくとも一部をトランスミッションシステムから取り出し使用済み潤滑剤配合物に色を割り当てる工程と;使用済み潤滑剤配合物の色を、実質的に同様の一連の条件下で作られる対照潤滑剤配合物に割り当てられた実質的に同様の色と一致させて、一致した色の組を得る工程と;一致させた色の組に基づいてトランスミッションシステムの電気特性を決定する工程とをさらに含んでいてもよい。
一実施形態において、使用済み潤滑剤配合物を評価するのに使用される一連の条件は、トランスミッションシステムにかけられる荷重、トランスミッションシステムが作動する温度、トランスミッションシステムが作動する時間、及び未使用の潤滑剤配合物の粘度を決定することを含む。
試料IIIの銅線腐食試験の結果を示す図である。 試料IVの銅線腐食試験の結果を示す図である。 試料Vの銅線腐食試験の結果を示す図である。 様々な潤滑剤配合物により処理した銅線の得られる直径を示す図である。 未使用の銅線の分析から得られるSEMデータを示す図である。 Racing GO潤滑剤により処理した銅線の分析から得られるSEMデータを示す図である。 Racing GO潤滑剤に80時間さらされた銅線の顕微鏡像の図である。 MoDTCを含む潤滑剤により処理した銅線の分析から得られるSEMデータを示す図である。 未処理の銅線及び様々な潤滑剤で20時間処理された銅線に存在する炭素、銅、及び硫黄の相対量を示す図である。 未処理の銅線及び様々な潤滑剤で80時間処理された銅線に存在する炭素、銅、及び硫黄の相対量を示す図である。 MoDTC添加剤を含む潤滑剤に対する増加させた荷重の色変化効果を示す図である。 MoDTC添加剤を含む潤滑剤に対する温度の色変化効果を示す図である。 100℃に5~45分さらされたMoDTC添加剤を含む対照群潤滑剤、及びdyno試験に15分さらされた同じ潤滑剤の比較試料の、色変化効果を示す図である。 MoDTC添加剤を含む潤滑剤に対する粘度の色変化効果を示す図である。 100℃に15分さらされたMoDTC添加剤を含む対照群潤滑剤、及びdyno試験に同じ時間さらされた同じ潤滑剤の、一致した色変化を示す図である。
一実施形態において、電気自動車又はハイブリッド車で使用するための潤滑剤配合物は、ベースオイル、ギアオイル添加剤、及びモリブデンジアルキルジチオカルバメート添加剤を含む。具体的には、驚くことに、ジイソトリデシルアミンモリブデートをベースオイルへ加えると電気自動車又はハイブリッド車のトランスミッションに予期しない保護特性を与えるだけでなく、以前はユーザーが持っていなかった電気自動車のトランスミッション及びエンジンにおける診断及び設計の手段をユーザーに与えることが分かった。
ベースオイルは、米国石油協会によりグループIオイル、グループIIオイル、グループIIIオイル、グループIVオイル、グループVオイル、又はそれらの組み合わせとして分類される任意のオイルであってもよい。一実施形態において、ベースオイルは潤滑剤配合物の約50(w/w)%~約99.9(w/w)%の量で存在するグループIIIのミネラルオイルであってもよい。
配合物での使用に適した添加剤としては、粘度調整剤、消泡剤、添加剤パッケージ、抗酸化剤、摩耗防止剤、極圧剤、洗剤、分散剤、防錆剤、摩擦調整剤、腐食阻害剤、ギアオイル添加剤、及びそれらの組み合わせを挙げることができ、配合物の約0.01(w/w)%~約20(w/w)%の量で存在してもよい。
一実施形態において、添加剤は、限定はされないが、Afton Hitec 3491LV、Hitec 3491A、Hitec 363、Hitec 3080、Hitec 3460、Hitec 355、又はLubrizol A2140A、Lubrizol A2042、Lubrizol LZ 9001N、Lubrizol A6043、Lubrizol A2000、及びそれらの組み合わせを含めた、ギアオイル添加剤から選択されてもよい。特に適切なギア車軸添加剤は、硫黄ベースを有し、極圧状況における保護を実現する。
最後に、ベースオイルをギアオイル添加剤及びモリブデンアミン錯体、例えばジイソトリデシルアミンモリブデート等と組み合わせることによりみられる有益な結果を、全てのMoDTC添加剤がもたらすわけではないことが分かった。具体的には、一実施形態において、ジイソトリデシルアミンモリブデートは、その一般的な化学構造が以下に示され、
Figure 0007214899000001
約0.01(w/w)%~約20.0(w/w)%、別の実施形態では約0.1(w/w)%~約1.0(w/w)%、さらに別の実施形態では約0.5(w/w)%の量で組成物中に存在してもよい。適切なモリブデンアミン錯体添加剤としては、限定はされないが、SAKURA-LUBE S710としてADEKA Corp.社より市販されているジイソトリデシルアミンモリブデートが挙げられる。
ギアオイル添加剤とモリブデンアミン錯体との組み合わせが、本明細書で開示される有益な相乗効果にとって重要であることがさらに分かった。疑問が生じることがないように、実施例において、MoDTCは、以降で使用される場合、モリブデンアミン錯体添加剤、具体的にはジイソトリデシルアミンモリブデートを指すものとする。
定義
「完全配合潤滑剤」は、溶液が混和性、透明、かつ安定である、ベースオイル(グループI、II、III、IV、V)、粘度調整剤、及び添加剤の組み合わせとして定義される。
「駆動システム」は、トランスミッション、車軸、トランスアクスル、及び工業用ギアボックスであってもよい。
頭字語としては、限定はされないが、MoDTC:モリブデンジアルキルジチオカルバメート;EP:極圧;ASTM:米国材料試験協会(American Society for Testing and Materials);E3CT:導電率銅腐食試験;SEM:走査電子顕微鏡;EDS:エネルギー分散X線分光法;BL:境界潤滑;HFRR:高周波往復動リグ;EV:電気自動車;、及びIC:内燃、が挙げられる。
以下の表1の仕様にしたがって試料を調製した。
Figure 0007214899000002
次いで試料を以下に詳細に記載するように試験し比較した。
電気特性に対する効果
絶縁破壊
MoDTC添加剤を添加すると、驚くことに、ベースオイルの絶縁破壊又は電気破壊を少なくすることが分かった。具体的には、電極に印加された電圧が既知のオイル破壊電圧を超えるとオイル(電気絶縁体)は導電性になるので、MoDTCを含有する試料はより高い残留電気値をもたらし、そのため液体のより低い絶縁破壊を示す。オイルが受ける絶縁破壊が少ないほど、電動モーター保護の潜在能力がより高い。
ASTM規格D887-02及びD1816にしたがい、各システムの破壊電圧を検出するためのMegger OTS60PBを使用して、試料I及びIIの絶縁破壊を試験した。未使用のベースオイル及び未使用の銅電極の絶縁破壊を、ベークした液体とベークした電極、ベークした液体及び未使用の電極、並びに未使用の液体及びベークした電極の絶縁破壊と比較した。ベークしたオイル及び電極を使用して、液体及び電極の両方について典型的な摩耗条件をシミュレートした。未使用の液体を125℃に1時間さらすことにより液体をベークし、一方電極の半分を未使用の液体に浸しこれを125℃に1時間さらすことにより電極をベークした。
Figure 0007214899000003
表2に示すように、MoDTC添加剤を含有する試料IIは、全ての試験シナリオで試料Iと比較してベースオイルの性能を高め、より高い絶縁耐力を維持する。
銅腐食の試験
導電率銅腐食試験(E3CT)を使用してオイルの性能も評価した。E3CTを使用して、温度(130℃~約160℃)、電流(1mA)、及び銅線径(70ミクロン、純度99.999%)を一定に保ちながら、様々な試験回数で銅線の電気抵抗を評価する。試料潤滑剤を入れたガラス管に銅線を浸すことにより試験を行った。管及び銅線をさらにシリコンオイル浴中に浸して、サンプ温度を制御した。また、Keithley Meterを使用して電流(1mA)及び抵抗を測定した。
図1、図2、及び図3に示すように、3つの試料の電気抵抗性能を評価した。図1及び図2は、MoDTC添加剤が配合されていない広く市販されているオートマチックトランスミッション液である試料III及びIVの性能データを含み、一方図3はMoDTC添加剤を含むオイル配合物である試料Vの性能データを含む。具体的には、試料IIIはハイブリッド車で広く使用される市販のオイルであり、試料IVは具体的にはEV用途のために開発された市販のオイルである。全ての3つの試験シナリオを80時間の試験時間にわたって行った。
図1、図2、及び図3に示すように、粘度を一致させたベースオイルにMoDTC添加剤を加えると、試料III及びIVの完全配合の市販の潤滑剤と比較してほぼ平坦である電気抵抗勾配が得られた。具体的には、試料IIIにより得られた勾配は約5.844e-8;試料IVでは約2.259e-7;試料Vでは約2.768e-8であることが分かった。
モリブデン化学被膜の評価
図4は分析で使用された銅線の直径の変化:69.52μmの直径を有する未使用の銅線、Valvolineより市販されているレースグレードのギアオイル(Racing GO)に80時間さらした77.14μmの直径を有する銅線;及びMoDTC添加剤を含むベースオイル(試料V)にさらした70.03μmの直径を有する銅線を表す。理論に束縛されるものではないが、オイル中の添加剤は銅線と反応し析出物を形成すると仮定される。しかし、MoDTCを含むベースオイルは市販のRacing GOと比較して非常にわずかな線径の増加を示し、これは図5~図8に関して以下に記載される保護効果に寄与する可能性がある。
図5、図6、図7、及び図8に示すように、未使用の銅線、レース用(Racing)GOで処理した銅線、及びMoDTC添加剤を有するベースオイルで処理した銅線についてSEMデータを得た。図5に示すように、銅線の未処理表面は滑らかで清浄であり銅が最大のピークである。図6及び図7に示すように、Racing GOは銅線を腐食させて多数の断片にした。図8はMoDTC添加剤を有するベースオイルについてのSEMデータを示す。像から分かるように、表面は130℃で80時間後に依然として滑らかで清浄である。
さらに、MoDTC添加剤を含むベースオイルに銅線をさらすことにより、保護膜が銅線のまわりに形成されるらしいことが発見された。図8に示すような、MoDTC添加剤を含むベースオイルで処理した銅線のSEM分析を使用して、保護膜が二硫化モリブデン(MoS2)を含んでいたと仮定される。
図9及び図10は、3種の主な元素(炭素、銅、及び硫黄)が測定された、E3CT試験結果の比較のグラフを表す。化学的微量分析技術であるエネルギー分散X線分光法(EDS)をSEMと併用して未使用の銅、レース用GO測定#1、レース用GO測定#2、試料III、試料IV、及び試料V(上記で定義される通り)を評価した。レース用GO試料、並びに試料III及びIVは、試料Vと比較して銅の減少及び炭素の増加を示し、これはMoDTC添加剤が配合されたベースオイルを使用した場合の銅線に対する保護効果をさらに示す。
荷重、温度、粘度、及び時間の効果
オイルの絶縁破壊を低減させ金属部材の劣化を減少させること加えて、MoDTC添加剤を含む潤滑剤は、トランスミッション及び自動車の製造業者が潤滑剤における色変化に基づいて、電気自動車のトランスミッション及びモーターが示すサンプ温度及び最高の接触荷重を予測及び分析するのに役立つ可能性がある。したがって、新規潤滑剤は、自動車システムの接触条件及び熱伝導特性をより正確に予測するための理論的研究及びモデリング研究を改善するのに有用である。
MoDTC添加剤を含む新規潤滑剤である、約6cStの粘度を有する試料VIIを使用して、ユーザーは潤滑剤の色変化に基づいてシステムへの荷重を分析することが可能である。ASTM D2783四球EP試験を使用して、時間をかけて0~約400kgに加える圧力を増加させることにより様々な荷重での接触における添加剤の反応を評価する。図11に示すように、荷重が増加するにつれてオイルの色は薄い琥珀色からより暗い緑色へ変化する。オイルは400kgの圧力で試験に不合格となり、そのため色変化が検出されなかったことに注意するべきである。
さらに、ユーザーは新規潤滑剤を使用して、得られるオイルの色に基づいて自動車システム内部の温度条件を評価することができる。図12は、新規潤滑剤の色に対する温度の効果を示す。色変化がより劇的であったため、オイルの色変化は荷重の効果とは異なることが分かった。示されるように、温度が40℃から125℃まで上昇すると、薄い琥珀色から暗緑色又は青/緑色へ色が変化する。
試料Vにしたがって作られたMoDTC添加剤を含むオイルを、外部の動力計試験設備においても試験し、制御された研究室環境の結果と比較する。dyno試験において、サンプ温度は非常に低い荷重及び同様の約1時間の試験時間で約100℃に達した。図13に示すように、オイルを90℃~107℃で試験し、色はHFRR試験を100℃で15分行ったオイルと一致し、このことは、ユーザーがそれら自身のdyno試験から得られるオイルの色を対照試料と一致させてシステムが機能する荷重及び温度を決定することができることを示す。潤滑剤配合物は図13(試料V)では図11及び図12(試料VII)におけるものと異なっていたことにも注意すべきであり、このことは、様々な添加剤成分をこのMoDTC配合物と共に使用して同様の利益を得ることができることを示す。
MoDTC添加剤を活性化する際に液体粘度が重要な役割を果たすことも認められた。図14に示すように、様々な粘度を有する同様の配合物は、二硫化モリブデン(MoS2)の形成に起因して純粋なすべり接触条件において異なる振る舞いをし得る。具体的には、3つのオイル試料を以下に示すように調製し、90℃に約1時間さらした。
Figure 0007214899000004
6センチストークスの粘度を有する試料VIIは、同じ粘度である未処理、未使用の潤滑剤と比較すると、2.5センチストークス(薄緑色)の粘度を有する配合物である試料VIとは異なる色(薄い琥珀色)を有していた。したがって、潤滑剤の色変化は使用された様々なオイルの粘度の指標として使用されてもよい。
図15は、試料VIIにしたがって作られた、MoDTC添加剤を有するベースオイルに対する時間の効果を示す。図15に示すように、時間と共に(5~45分)オイルは約100℃の温度にさらされると薄い琥珀色からより暗い緑色へ変化する。dyno試験後のオイルの色を制御された条件下で試験されたオイルの色と比較することにより、ユーザーはdyno試験で試験されたシステムが約15分間試験されたと判断することができる。
表4に示すように、極圧、摩耗、及び銅腐食の改善も評価した。これらの特性の評価は、極圧保護に関してオイルが有する可能性のある効果を報告するものである。
Figure 0007214899000005
表4に示すように、MoDTC添加剤(試料II)を含有するオイルは、四球EP試験(ASTM D2783)にしたがって評価される、結果としての荷重を低下させるのに役立ち、ユーザーが接触表面をより良好に保護するのを可能にする。最大非焼付荷重は金属と金属との接触が生じた時点を示す(それぞれ63対80)。表5に示すように、添加剤は四球摩耗試験の結果も改善した。
Figure 0007214899000006
EV駆動システム液において、可動部材を潤滑する際に銅のようなイエローメタルの保護が非常に重要である。MoDTC添加剤の使用は、4時間で約150℃において改善された銅腐食試験の結果も示す。試料Iの1B(暗橙色)と比較して、ASTM D130試験における試料IIの評価は1A(薄橙色、新たに磨いた細片とほぼ同じ)であった。
本明細書に記載の潤滑剤は、絶縁破壊、導電率、及びE3CT銅線保護を含めた電気特性を改善することが分かった。さらに、潤滑剤はイエローメタル及びギア及びベアリングの接点を保護し、一方色変化の指標を使用して使用条件の過酷度を示す。記載される潤滑剤は特殊な追加的な保護を保持するが、電気自動車及びハイブリッド車のトランスミッションを保護することにより従来の腐食の問題を解決する。
これらの知見は、オイルを使用してモーターから発生した熱を取り除く場合に、電気自動車及びハイブリッド車においてオイルの寿命を延ばすことができることを裏付ける。また、OEMは色変化現象から恩恵を受けて、熱伝導及び駆動システムの耐久性を改善するのに役立つことになる操作条件を予測することができる。
特定の実施形態は、実施例の形態で記載されている。あらゆる潜在的可能性のある用途を示すことは不可能である。したがって、実施形態はかなり詳細に記載されているが、添付の特許請求の範囲をそのような詳細又は任意の特定の実施形態に、制限する又は決して限定することを意図していない。
「含む(include)」又は「含んでいる(including)」という用語が本明細書又は特許請求の範囲において使用される限りにおいて、この用語は請求項において移行的な語として採用される場合に解釈されるので、「含んでいる(comprising)」という用語と同様に包括的であることを意図している。さらに、「又は」が採用される限りにおいて(例えば、A又はB)、「A又はB又は両方」を意味することを意図している。「A又はBのみであるが両方ではない」ことを意図している場合、「A又はBのみであるが両方ではない」という用語が採用されることになる。したがって、本明細書における「又は」という用語の使用は包括的であり、排他的な使用ではない。本明細書及び特許請求の範囲において使用される場合、単数形の「a」、「an」、及び「the」は複数形を含む。最後に、「約」という用語が数と併せて使用される場合、その数の±10%を含むことを意図している。例えば、「約10」は9~11を意味することがある。
上記のように、本発明の用途は実施形態の説明により例示されており、実施形態はかなり詳細に記載されているが、添付の特許請求の範囲をそのような詳細に制限する又は決して限定することを意図していない。さらなる利点及び修正はこの用途の恩恵を受ける当業者にとって容易に明らかとなる。したがって、用途は、そのさらに広い態様において、特定の詳細及び示される実例に限定されない。一般的な発明の概念の精神又は範囲から逸脱することなく、そのような詳細及び実施例から逸脱してもよい。

Claims (13)

  1. ベースオイル;
    第1のギアオイル添加剤;及び
    潤滑剤の約0.5(w/w)%~約1.0(w/w)%の量でモリブデンジチオカルバメート錯体を含む、第2の添加剤であって、前記モリブデンジチオカルバメート添加剤は、所定の時間トランスミッションシステムにおける潤滑剤の使用に対する潤滑剤の色変化を引き起こし、前記色変化は温度、接触荷重、粘度又は作動時間の指標である、第2の添加剤;
    を含む、トランスミッション部材での使用のために配合された潤滑剤;並びに
    トランスミッション本体の部材が特性に対して所定の時間、所定の条件下で作動された場合の特定の粘度の潤滑剤による予測された潤滑剤の色変化を示す図であって、前記潤滑剤は約40℃から約125℃の温度範囲の間で色変化を示すように構成され、前記図は、トランスミッション本体の部材が約40℃から約125℃の温度範囲で作動される場合、潤滑剤による予測された潤滑剤の色変化を示し、前記潤滑剤の色は40℃で琥珀色であり、125℃で青色又は緑色である、図
    を含み、
    前記部材の特性は、電動モーターを含む部材を未使用の潤滑剤配合物と直接接触させ、一連の条件下でトランスミッション部材を作動させて使用済み潤滑剤配合物を得て、使用済み潤滑剤配合物の少なくとも一部を部材から取り出し、使用済み潤滑剤配合物に色を割り当て、使用済み潤滑剤配合物の色を前記図と一致させることによって評価され得る、
    トランスミッション部材を含むトランスミッション本体の特性を決定するためのシステム。
  2. 前記ベースオイルが、グループIオイル、グループIIオイル、グループIIIオイル、グループIVオイル、グループVオイル、又はそれらの組み合わせから成る群から選択される、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記ベースオイルがグループIIIオイルであり、潤滑剤の約50(w/w)%~約99.9(w/w)%の量で存在する、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記第1のギアオイル添加剤が、粘度調整剤、消泡剤、添加剤パッケージ、抗酸化剤、摩耗防止剤、極圧剤、洗剤、分散剤、防錆剤、摩擦調整剤、腐食阻害剤、及びそれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記第1のギアオイル添加剤が、潤滑剤の約0.01(w/w)%~約20(w/w)%の量で存在する、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記第2の添加剤が、潤滑剤の約0.5(w/w)%の量で存在する、請求項1に記載のシステム。
  7. 電気自動車又はハイブリッド車での使用のためのトランスミッション部材を含むトランスミッション本体を提供する工程と;
    ベースオイル;
    第1のギアオイル添加剤;及び
    潤滑剤の約0.5(w/w)%~約1.0(w/w)%の量でモリブデンジチオカルバメート錯体を含む、第2の添加剤であって、前記モリブデンジチオカルバメート添加剤は、所定の時間トランスミッションシステムにおける潤滑剤の使用に対する潤滑剤の色変化を引き起こし、前記色変化は温度、接触荷重、粘度又は作動時間の指標であり、前記トランスミッション部材は約40℃から約125℃の温度範囲で作動され、第2の添加剤;
    を含む、未使用の潤滑剤配合物を提供する工程と、
    一連の条件下で電動モーターを含む少なくとも1つのトランスミッション部材を前記未使用の潤滑剤配合物と直接接触させ、トランスミッション部材を作動させて使用済み潤滑剤配合物を得る工程と;
    使用済み潤滑剤配合物の少なくとも一部をトランスミッションシステムから取り出し、使用済み潤滑剤配合物に色を割り当てる工程と;
    使用済み潤滑剤配合物の色を、実質的に同様の一連の条件下で作られる対照潤滑剤配合物に割り当てられた実質的に同様の色を有する図と一致させて、一致した色の組を得る工程と;
    一致した色の組に基づく、トランスミッションシステムにかかる荷重、トランスミッションシステムが作動する温度、トランスミッションシステムが作動する時間、及び未使用の潤滑剤配合物の粘度からなる群から選択される、トランスミッションシステムの特性を決定する工程と
    を含む、電気自動車又はハイブリッド車での使用に適したトランスミッションシステムの電気特性を評価する方法。
  8. 前記潤滑剤が、約100kgから約315kgの接触荷重にわたって色変化を示す、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記潤滑剤が、90℃で約1時間の潤滑剤の使用時間にわたって、約6cStから約2.5cStの間で粘度の色変化を示す、請求項1に記載のシステム。
  10. 前記潤滑剤が、一定の温度で、約5分から約45分の潤滑剤の使用時間にわたって色変化を示す、請求項1に記載のシステム。
  11. 前記潤滑剤が、約35.4の荷重磨耗係数(LWI)で極圧保護を改善するように構成される、請求項1に記載のシステム。
  12. 前記潤滑剤の色変化が、接触荷重が0kgの場合に潤滑剤の色が琥珀色であり、接触荷重が400kgの場合に緑色であることを含む、請求項1に記載のシステム。
  13. 前記潤滑剤の色変化が、潤滑剤の色が100℃で緑色であることを含む、請求項1に記載のシステム。
JP2021572344A 2019-04-26 2020-04-26 電気自動車及びハイブリッド車で使用するための潤滑剤並びに同潤滑剤を使用する方法 Active JP7214899B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023006051A JP2023065349A (ja) 2019-04-26 2023-01-18 電気自動車及びハイブリッド車で使用するための潤滑剤並びに同潤滑剤を使用する方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962839365P 2019-04-26 2019-04-26
US62/839,365 2019-04-26
PCT/US2020/029997 WO2020220009A1 (en) 2019-04-26 2020-04-26 Lubricant for use in electric and hybrid vehicles and methods of using the same

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023006051A Division JP2023065349A (ja) 2019-04-26 2023-01-18 電気自動車及びハイブリッド車で使用するための潤滑剤並びに同潤滑剤を使用する方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2022528580A JP2022528580A (ja) 2022-06-14
JPWO2020220009A5 JPWO2020220009A5 (ja) 2022-08-16
JP7214899B2 true JP7214899B2 (ja) 2023-01-30

Family

ID=72916874

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021572344A Active JP7214899B2 (ja) 2019-04-26 2020-04-26 電気自動車及びハイブリッド車で使用するための潤滑剤並びに同潤滑剤を使用する方法
JP2023006051A Pending JP2023065349A (ja) 2019-04-26 2023-01-18 電気自動車及びハイブリッド車で使用するための潤滑剤並びに同潤滑剤を使用する方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023006051A Pending JP2023065349A (ja) 2019-04-26 2023-01-18 電気自動車及びハイブリッド車で使用するための潤滑剤並びに同潤滑剤を使用する方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US11441096B2 (ja)
EP (1) EP3959298A4 (ja)
JP (2) JP7214899B2 (ja)
KR (2) KR20230106182A (ja)
CN (2) CN115558541B (ja)
AU (2) AU2020261438B2 (ja)
CA (1) CA3135272C (ja)
WO (1) WO2020220009A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12065623B2 (en) * 2019-04-26 2024-08-20 Vgp Ipco Llc Lubricant for use in electric and hybrid vehicles and methods of using the same
CN114659927B (zh) * 2021-12-30 2024-08-06 江苏鼎胜新能源材料股份有限公司 一种薄板带及厚箔表面带油量的便捷测量方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040209786A1 (en) 2001-05-28 2004-10-21 Takumaru Sagawa Transmission oil composition for automobile
US20060135374A1 (en) 2004-12-16 2006-06-22 Cooper Sarah M Indicating lubricant additive
US20100249000A1 (en) 2007-10-16 2010-09-30 Idemitsu Kosan Co., Ltd Lubricant oil composition
US20120071373A1 (en) 2009-06-04 2012-03-22 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant oil composition
US20120264666A1 (en) 2011-04-15 2012-10-18 R.T. Vanderbilt Company, Inc. Molybdenum dialkyldithiocarbamate compositions and lubricating compositions containing the same
US20150175927A1 (en) 2012-07-31 2015-06-25 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricant composition for internal combustion engine
US20180100114A1 (en) 2016-10-07 2018-04-12 Exxonmobil Research And Engineering Company Low conductivity lubricating oils for electric and hybrid vehicles
US20190024016A1 (en) 2016-02-29 2019-01-24 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricating oil composition, lubrication method, and transmission

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL137307C (ja) 1965-10-01
JPS57146124A (en) * 1981-03-05 1982-09-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd Measuring device for temperature during vulcanization of elastoma product
US5157963A (en) 1990-05-22 1992-10-27 Eaton Corporation Procedure for qualifying synthetic base gear lubricant
CA2070021C (en) 1992-05-29 1998-08-11 Gilles Blouin Colour temperature indicator for lubricating grease
US6232276B1 (en) 1996-12-13 2001-05-15 Infineum Usa L.P. Trinuclear molybdenum multifunctional additive for lubricating oils
US6074993A (en) 1999-10-25 2000-06-13 Infineuma Usa L.P. Lubricating oil composition containing two molybdenum additives
EP1642939B1 (de) 2000-10-11 2017-02-15 Chemetall GmbH Verfahren zur Beschichtung von metallischen Oberflächen vor der Umformung mit einem lackähnlichen Überzug und Verwendung der derart beschichteten Substrate
DE10060609A1 (de) * 2000-12-05 2002-09-19 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verfahren und Einrichtung zur Maschinendiagnose und insbesondere zur Getriebediagnose
US7112558B2 (en) 2002-02-08 2006-09-26 Afton Chemical Intangibles Llc Lubricant composition containing phosphorous, molybdenum, and hydroxy-substituted dithiocarbamates
JP4272930B2 (ja) 2003-06-18 2009-06-03 昭和シェル石油株式会社 等速ジョイント用ウレアグリース組成物
US7312348B2 (en) * 2006-04-19 2007-12-25 R.T. Vanderbilt Company, Inc. Process for preparing sulfurized molybdenum dialkyldithiocarbamates
JP2010502820A (ja) * 2006-09-05 2010-01-28 セリオン テクノロジー, インコーポレーテッド 二酸化セリウムナノ粒子含有燃料添加剤
JP5203590B2 (ja) 2006-10-27 2013-06-05 出光興産株式会社 潤滑油組成物
US8586516B2 (en) 2007-01-19 2013-11-19 Afton Chemical Corporation High TBN / low phosphorus economic STUO lubricants
US7845217B2 (en) 2008-12-01 2010-12-07 Watson & Chalin Manufacturing, Inc. Tractor/trailer suspension with hub temperature indicating device
JP2013082797A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Showa Shell Sekiyu Kk 潤滑油の簡易識別方法、簡易識別用キット及び簡易識別可能な潤滑油
US20130197830A1 (en) 2012-02-01 2013-08-01 Afton Chemical Corporation System and method for determining a lubricant discard interval
US8400030B1 (en) * 2012-06-11 2013-03-19 Afton Chemical Corporation Hybrid electric transmission fluid
US20160024416A1 (en) * 2013-03-08 2016-01-28 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricating-oil composition
US9778242B2 (en) 2013-08-30 2017-10-03 Illinois Tool Works Inc. Metal working fluid composition and method of detecting fluid deterioration

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040209786A1 (en) 2001-05-28 2004-10-21 Takumaru Sagawa Transmission oil composition for automobile
US20060135374A1 (en) 2004-12-16 2006-06-22 Cooper Sarah M Indicating lubricant additive
US20100249000A1 (en) 2007-10-16 2010-09-30 Idemitsu Kosan Co., Ltd Lubricant oil composition
US20120071373A1 (en) 2009-06-04 2012-03-22 Jx Nippon Oil & Energy Corporation Lubricant oil composition
US20120264666A1 (en) 2011-04-15 2012-10-18 R.T. Vanderbilt Company, Inc. Molybdenum dialkyldithiocarbamate compositions and lubricating compositions containing the same
US20150175927A1 (en) 2012-07-31 2015-06-25 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricant composition for internal combustion engine
US20190024016A1 (en) 2016-02-29 2019-01-24 Idemitsu Kosan Co., Ltd. Lubricating oil composition, lubrication method, and transmission
US20180100114A1 (en) 2016-10-07 2018-04-12 Exxonmobil Research And Engineering Company Low conductivity lubricating oils for electric and hybrid vehicles

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
M. De Feo, et al.,RSC Advances,2015年,vol. 5,pp. 93786-93796,DOI: 10.1039/c5ra15250j
M. De Feo, et al.,Tribology International,2015年,vol. 92,pp. 126-135,DIO: 10.1016/j.triboint.2015.04.014

Also Published As

Publication number Publication date
KR20210148387A (ko) 2021-12-07
CA3135272A1 (en) 2020-10-29
EP3959298A1 (en) 2022-03-02
CN114127240A (zh) 2022-03-01
CN115558541B (zh) 2024-05-31
US20200339907A1 (en) 2020-10-29
KR102551545B1 (ko) 2023-07-06
EP3959298A4 (en) 2023-01-11
CN114127240B (zh) 2022-11-18
US11441096B2 (en) 2022-09-13
KR20230106182A (ko) 2023-07-12
CA3135272C (en) 2024-02-20
AU2020261438A1 (en) 2021-11-25
JP2022528580A (ja) 2022-06-14
CN115558541A (zh) 2023-01-03
WO2020220009A1 (en) 2020-10-29
JP2023065349A (ja) 2023-05-12
AU2022271412A1 (en) 2022-12-22
AU2020261438B2 (en) 2022-12-22
AU2022271412B2 (en) 2024-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023065349A (ja) 電気自動車及びハイブリッド車で使用するための潤滑剤並びに同潤滑剤を使用する方法
US7745382B2 (en) Synthetic lubricant additive with micro lubrication technology to be used with a broad range of synthetic or miner host lubricants from automotive, trucking, marine, heavy industry to turbines including, gas, jet and steam
JP4464495B2 (ja) 樹脂用グリース組成物
US20240327743A1 (en) Friction and wear reduction additives
CN105482884A (zh) 一种车辆润滑油及其制备方法
US12065623B2 (en) Lubricant for use in electric and hybrid vehicles and methods of using the same
Yamamori et al. Development of ultra low viscosity 0W-8 engine oil
EP2597141A1 (en) Grease composition and bearing
Khudhair et al. Corn Oil Performance’s A Bio Cooling Fluid in Electric Distribution Transformer
Sagawa et al. Development of GF-5 0W-20 Fuel-Saving Engine Oil for DLC-Coated Valve Lifters
WO2016149475A1 (en) Synthetic anti-friction & extreme pressure metal conditioner composition and method of preparation
Herdan Trends in gear oil additives
JP7523319B2 (ja) 潤滑油組成物
JP7127663B2 (ja) 歯車及び駆動ユニット
Beşergil et al. Study on lubricant quality and its effect on engine component performance
JP2009501268A (ja) 低リン系潤滑添加剤
Miiller et al. Research and Development Utilizing the Conductive Layer Deposits and Wire Corrosion Bench Test Technology for Electric Vehicle Drivetrains
Lim et al. Additive Technology for Superior and Unique Motorcycle Oil (SUMO)
He et al. Low-SAPS additives for lubrication in next-generation vehicles
CN113736541A (zh) 含氟化石墨烯的抗磨减摩锂基润滑脂及其制备方法
JP2004285083A (ja) ディーゼルエンジンオイル
Chasan et al. Phenothiazine Derivatives as Antioxidants for Engine Oils
Predapitakkun et al. Comparison of Developed In-house Engine Test for Motorcycles to Field Trial: Applicable to Distinguish in Each Engine Oil Performance Level
Gatto et al. Using The TEOST® MHT-4 To Identify Robust Antioxidant Systems For Modern Engine Oils
do Carmo et al. TRIBOLOGICAL BEHAVIOR OF LOW VISCOSITY LUBRICANTS IN FOUR-BALL TESTS

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220805

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220805

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220805

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7214899

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150