JP7210633B2 - 容量ボタン上の水ロバスト性および検出 - Google Patents
容量ボタン上の水ロバスト性および検出 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7210633B2 JP7210633B2 JP2021065136A JP2021065136A JP7210633B2 JP 7210633 B2 JP7210633 B2 JP 7210633B2 JP 2021065136 A JP2021065136 A JP 2021065136A JP 2021065136 A JP2021065136 A JP 2021065136A JP 7210633 B2 JP7210633 B2 JP 7210633B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- accumulated value
- threshold
- pass filtered
- processor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
- G06F3/0418—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for error correction or compensation, e.g. based on parallax, calibration or alignment
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
- G06F3/0441—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using active external devices, e.g. active pens, for receiving changes in electrical potential transmitted by the digitiser, e.g. tablet driving signals
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
- G06F3/0418—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for error correction or compensation, e.g. based on parallax, calibration or alignment
- G06F3/04182—Filtering of noise external to the device and not generated by digitiser components
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
- G06F3/0418—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for error correction or compensation, e.g. based on parallax, calibration or alignment
- G06F3/04186—Touch location disambiguation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F2203/00—Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
- G06F2203/041—Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
- G06F2203/04108—Touchless 2D- digitiser, i.e. digitiser detecting the X/Y position of the input means, finger or stylus, also when it does not touch, but is proximate to the digitiser's interaction surface without distance measurement in the Z direction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
Description
本出願は、2016年3月29日に出願された米国仮出願第62/314,886号に対して優先権を主張する。上記文献は、全ての目的のためにここで参照することによって本明細書において援用される。
本開示は、近接およびタッチ感知に関し、より具体的には、容量ボタン上の水ロバスト性および検出に関する。
多くの異なるタッチ、近接、およびジェスチャ検出デバイスが、異なる用途において使用するために利用可能である。例えば、種々の容量タッチ検出技術は、本願の譲受人から利用可能である。これらのデバイスは、容量分圧(CVD)または充電時間測定技法の原理に基づいて機能する。例えば、「mTouchTM Sensing Solution Acquisition Methods Capacitive Voltage Divider」と題され、Microchip Technology Inc.によって発行されたアプリケーションノートAN1478を参照されたい。アプリケーションノートAN1375は、Microchip Technology Inc.によって発行された「See What You Can Do with the CTMU」を開示している。タッチおよび近接感知ボタンは、通常、低処理電力を伴う非常にローエンドのマイクロコントローラによって遂行される。典型的には、最も単純かつ簡単なソリューションが、選択されることになる。
(項目1)
命令を含有する少なくとも1つのコンピュータ可読媒体であって、前記命令は、プロセッサによってロードおよび実行されると、前記プロセッサに、
複数のセンサ測定値から第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスを識別することと、
前記第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスからの複数のサンプルを第1の累積された値の中に累積することと、
前記第1の累積された値を第1の累積された値の閾値に対して比較することと、
前記第1の累積された値が前記第1の累積された値の閾値を上回るかどうかの判定に基づいて、センサが接近されたかどうかを識別することと
をさせる、媒体。
(項目2)
前記高域通過フィルタリング前または後に、前記センサ測定値の第1の低域通過フィルタリングを生じさせるための命令をさらに備える、項目1に記載の媒体。
(項目3)
前記プロセッサに、
前記複数のセンサ測定値から第2の高域通過フィルタリングされたシーケンスを識別することと、
前記第2の高域通過フィルタリングされたシーケンスからの複数のサンプルを第2の累積された値の中に累積することと、
前記第2の累積された値を第2の累積された値の閾値に対して比較することと、
前記第2の累積された値が前記第2の累積された値の閾値を上回るかどうかの判定に基づいて、前記センサが接近されたかどうかを識別することと
をさせるための命令をさらに備える、項目1または2に記載の媒体。
(項目4)
前記第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスは、センサ測定値間の微分のシーケンスを算出することによって算出される、前記項目のうちの1項に記載の媒体。
(項目5)
前記プロセッサに、
前記第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスがその符号を変化するとき、または
前記高域通過フィルタリングされたシーケンスを低域通過フィルタリングする結果がその符号を変化するとき、
前記第1の累積された値をリセットさせるための命令をさらに備える、前記項目のうちの1項に記載の媒体。
(項目6)
前記第1の累積された値のリセットの数をカウントするための命令をさらに備え、所与のリセットは、定義された時間間隔の間、前記第1の累積された値が累積閾値を超えた後に生じる、項目5に記載の媒体。
(項目7)
前記プロセッサに、前記高域通過フィルタリングされたシーケンスがリセット閾値に到達するとき、前記第1の累積された値をリセットさせるための命令をさらに備える、前記項目のうちの1項に記載の媒体。
(項目8)
前記プロセッサに、ユーザ定義されたトリガヒステリシス閾値を伴うシュミットトリガの中に前記高域通過フィルタリングされたシーケンスを入力させるための命令をさらに備え、前記第1の累積された値は、前記シュミットトリガ出力が可能性として考えられる2つの出力レベルの1つの事前に定義されたレベルにあるときにリセットされる、前記項目のうちの1項に記載の媒体。
(項目9)
前記プロセッサに、前記定義された時間間隔内の前記累積された値のリセットの数をカウント閾値と比較することを通して、移動する水滴が前記センサ上に存在するかどうかを判定させるための命令をさらに備える、項目6に記載の媒体。
(項目10)
前記プロセッサに、前記センサ測定値を通して、移動する水滴が前記センサ上に存在するかどうかを判定させるための命令をさらに備える、前記項目のうちの1項に記載の媒体。
(項目11)
前記プロセッサに、移動する水滴が前記センサ上に存在するかどうかに基づいて、前記センサが接近されたかどうかの識別をデバウンスさせるための命令をさらに備える、前記項目のうちの1項に記載の媒体。
(項目12)
前記プロセッサに、前記第1の累積された値が減少したかどうかに基づいて、前記センサが接近されたかどうかの識別をデバウンスさせるための命令をさらに備える、前記項目のうちの1項に記載の媒体。
(項目13)
前記プロセッサに、移動する水滴が前記センサ上に存在するかどうかに基づいて、前記センサが接近されたかどうかの識別をデバウンスするための時間を延長させるための命令をさらに備える、前記項目のうちの1項に記載の媒体。
(項目14)
装置であって、
プロセッサと、
命令を含有する少なくとも1つのコンピュータ可読媒体と
を備え、
前記命令は、プロセッサによってロードおよび実行されると、前記プロセッサに、
複数のセンサ測定値から第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスを識別することと、
前記第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスからの複数のサンプルを第1の累積された値の中に累積することと、
前記第1の累積された値を第1の累積された値の閾値に対して比較することと、
前記第1の累積された値が前記第1の累積された値の閾値を上回るかどうかの判定に基づいて、センサが接近されたかどうかを識別することと
をさせる、装置。
(項目15)
前記高域通過フィルタリング前または後に、前記センサ測定値の第1の低域通過フィルタリングを生じさせるための命令をさらに備える、項目14に記載の装置。
(項目16)
前記プロセッサに、
前記複数のセンサ測定値から第2の高域通過フィルタリングされたシーケンスを識別することと、
前記第2の高域通過フィルタリングされたシーケンスからの複数のサンプルを第2の累積された値の中に累積することと、
前記第2の累積された値を第2の閾値に対して比較することと、
前記第2の累積された値が前記第2の閾値を上回るかどうかの判定に基づいて、前記センサが接近されたかどうかを識別することと
をさせるための命令をさらに備える、項目14または15に記載の装置。
(項目17)
前記第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスは、センサ測定値間の微分のシーケンスを算出することによって算出される、項目14-16のうちの1項に記載の装置。
(項目18)
前記プロセッサに、
前記第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスがその符号を変化するとき、または
前記高域通過フィルタリングされたシーケンスを低域通過フィルタリングする結果がその符号を変化するとき、
前記第1の累積された値をリセットさせるための命令をさらに備える、項目14-17のうちの1項に記載の装置。
(項目19)
前記第1の累積された値のリセットの数をカウントするための命令をさらに備え、所与のリセットは、定義された時間間隔の間、前記第1の累積された値が累積閾値を超えた後に生じる、項目18に記載の装置。
(項目20)
前記プロセッサに、高域通過フィルタリングされたシーケンスがリセット閾値に到達するとき、前記第1の累積された値をリセットさせるための命令をさらに備える、項目14-19のうちの1項に記載の装置。
(項目21)
前記プロセッサに、ユーザ定義されたトリガヒステリシス閾値を伴うシュミットトリガの中に前記高域通過フィルタリングされたシーケンスを入力させるための命令をさらに備え、前記第1の累積された値は、前記シュミットトリガ出力が可能性として考えられる2つの出力レベルの1つの事前に定義されたレベルにあるときにリセットされる、項目14-20のうちの1項に記載の装置。
(項目22)
前記プロセッサに、前記定義された時間間隔内の前記累積された値のリセットの数をカウント閾値と比較することを通して、移動する水滴が前記センサ上に存在するかどうかを判定させるための命令をさらに備える、項目14-21のうちの1項に記載の装置。
(項目23)
前記プロセッサに、前記センサ測定値を通して、移動する水滴が前記センサ上に存在するかどうかを判定させるための命令をさらに備える、項目14-22のうちの1項に記載の装置。
(項目24)
前記プロセッサに、移動する水滴が前記センサ上に存在するかどうかに基づいて、前記センサが接近されたかどうかの識別をデバウンスさせるための命令をさらに備える、項目14-23のうちの1項に記載の装置。
(項目25)
前記プロセッサに、前記第1の累積された値が減少したかどうかに基づいて、前記センサが接近されたかどうかの識別をデバウンスさせるための命令をさらに備える、項目14-24のうちの1項に記載の装置。
(項目26)
前記プロセッサに、移動する水滴が前記センサ上に存在するかどうかに基づいて、前記センサが接近されたかどうかの識別をデバウンスするための時間を延長させるための命令をさらに備える、項目14-25のうちの1項に記載の装置。
(要約)
本開示の実施形態は、命令を含有する、少なくとも1つのコンピュータ可読媒体を含み、命令は、プロセッサによってロードおよび実行されると、プロセッサに、複数のセンサ測定値の第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスを識別させる。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスからの複数のサンプルを第1の累積された値の中に累積させてもよい。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、第1の累積された値を累積されたセンサ測定値または値の第1の閾値に対して比較させてもよい。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、第1の累積された値が累積されたセンサ測定値または値の第1の閾値を上回るかどうかの判定に基づいて、センサが接近されたかどうかを識別させてもよい。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、高域通過フィルタリングの前または後に、センサ測定値の第1の低域通過フィルタリングを生じさせてもよい。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、複数のセンサ測定値の第2の高域通過フィルタリングされたシーケンスを識別させるための命令を含んでもよい。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、第2の高域通過フィルタリングされたシーケンスからの複数のサンプルを第2の累積された値の中に累積させてもよい。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、第2の累積された値を累積されたセンサ測定値または値の第2の閾値に対して比較させてもよい。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、第2の累積された値が累積されたセンサ測定値または値の第2の閾値を上回るかどうかの判定に基づいて、センサが接近されたかどうかを識別させてもよい。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、センサ測定値間の微分を算出することによって、第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスを算出させてもよい。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスがその符号を変化するとき、第1の累積された値をリセットさせてもよい。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、高域通過フィルタリングされたシーケンスを低域通過フィルタリングする結果がその符号を変化するとき、値をリセットさせてもよい。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、第1の累積された値のリセットの数をカウントさせてもよく、所与のリセットは、定義された時間間隔の間、第1の累積された値が累積閾値を超えた後に生じる。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、高域通過フィルタリングされたシーケンスがリセット閾値に到達するとき、第1の累積された値をリセットさせてもよい。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、高域通過フィルタリングされたシーケンスまたは第1の低域通過フィルタによって事前処理されるセンサ測定値を、ユーザ定義されたトリガヒステリシス閾値を伴うシュミットトリガの中に入力させてもよく、第1の累積された値は、シュミットトリガ出力が可能性として考えられる2つの出力レベルの1つの事前に定義されたレベルにあるときにリセットされる。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、定義された時間間隔内の累積された値のリセットの数をカウント閾値と比較することを通して、移動する水滴がセンサ上に存在するかどうかを判定させてもよい。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、センサ測定値を通して、移動する水滴がセンサ上に存在するかどうかを判定させてもよい。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、移動する水滴がセンサ上に存在するかどうかに基づいて、センサが接近されたかどうかの識別をデバウンスさせてもよい。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、第1の累積された値が減少したかどうかに基づいて、センサが接近されたかどうかの識別をデバウンスさせてもよい。前述の実施形態のいずれかと組み合わせて、命令はさらに、プロセッサに、移動する水滴がセンサ上に存在するかどうかに基づいて、センサが接近されたかどうかの識別をデバウンスするための時間を延長させてもよい。
図1は、本開示の実施形態による、容量センサ上のタッチおよび近接感知のための例示的システム100の例証である。一実施形態では、システム100は、水または他の水滴がセンサ上に存在する間、タッチおよび近接感知を行い得る。別の実施形態では、水または他の水滴は、タッチおよび近接検出に考慮され得るが、存在するものとして明示的に識別され得ない。そのような実施形態は、したがって、存在する水または他の水滴に対してロバストなタッチおよび近接検出を遂行し得る。さらに別の実施形態では、システム100は、水または他の水滴の明示的検出をタッチおよび近接感知の中に組み込んでもよい。さらなる実施形態では、システム100は、そうでなければタッチまたは近接のフォールスポジティブ検出を生じさせ得る、降雨等の水または移動する水滴を識別し得る。本明細書の実施例は、降雨を使用し得るが、任意の移動する水の検出が、行われてもよい。水または他の水滴は、システム100内のセンサ上に存在し得る。システム100は、そのセンサ上の水または他の水滴の存在をロバストに対処し得る。センサは、容量センサを含んでもよい。容量センサ上のタッチまたは接近検出は、センサを囲繞し得る、水または他の水滴等の伝導性材料に非常に敏感であり得る。屋外用途では、水は、システム100に関するロバストな感知の主な懸念であり得る。センサ上の水、特に、センサ上の降雨等の移動する水は、システム100の構成がそのような水または他の水滴に対処しない場合、センサ測定値を狂わせ、システム100内に誤ったタッチまたは接近検出を生じさせ得る。
Claims (27)
- 命令を含有する少なくとも1つの非一時的なコンピュータ可読媒体であって、前記命令は、プロセッサによってロードおよび実行されると、前記プロセッサに、
単一センサの複数のセンサ測定値から第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスを識別することと、
前記第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスからの複数のサンプルを第1の累積された値の中に累積することと、
前記第1の累積された値を第1の累積された値の閾値に対して比較することと、
前記第1の累積された値が前記第1の累積された値の閾値を上回るかどうかの判定に基づいて、センサに物体が接近したかどうかを識別することと、
前記第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスがその符号を変化するとき、または、前記高域通過フィルタリングされたシーケンスを低域通過フィルタリングする結果がその符号を変化するときに、前記第1の累積された値をリセットすることと、
前記第1の累積された値のリセットの数をカウントすることであって、所与のリセットは、定義された時間間隔の間、前記第1の累積された値が累積閾値を超えた後に生じる、ことと、
前記定義された時間間隔内の前記累積された値のリセットの数をカウント閾値と比較することを通して、前記センサに前記物体が接近したかどうかの識別が誤りかどうかを判定することと
をさせる、媒体。 - 前記高域通過フィルタリング前または後に、前記センサ測定値の第1の低域通過フィルタリングを生じさせるための命令をさらに備える、請求項1に記載の媒体。
- 前記プロセッサに、
前記複数のセンサ測定値から第2の高域通過フィルタリングされたシーケンスを識別することと、
前記第2の高域通過フィルタリングされたシーケンスからの複数のサンプルを第2の累積された値の中に累積することと、
前記第2の累積された値を第2の累積された値の閾値に対して比較することと、
前記第2の累積された値が前記第2の累積された値の閾値を上回るかどうかの判定に基づいて、前記センサに前記物体が接近したかどうかを識別することと
をさせるための命令をさらに備える、請求項1に記載の媒体。 - 前記第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスは、センサ測定値間の微分のシーケンスを算出することによって算出される、請求項1に記載の媒体。
- 前記プロセッサに、前記高域通過フィルタリングされたシーケンスがリセット閾値に到達するときに、前記第1の累積された値をリセットさせるための命令をさらに備える、請求項1に記載の媒体。
- 前記プロセッサに、ユーザ定義されたトリガヒステリシス閾値を伴うシュミットトリガの中に前記高域通過フィルタリングされたシーケンスを入力させるための命令をさらに備え、前記第1の累積された値は、前記シュミットトリガ出力が可能性として考えられる2つの出力レベルの1つの事前に定義されたレベルにあるときにリセットされる、請求項1に記載の媒体。
- 前記プロセッサに、前記センサに前記物体が接近したという識別が誤りであるという判定に基づいて、前記センサに前記物体が接近したかどうかの識別をデバウンスさせるための命令をさらに備える、請求項1に記載の媒体。
- 前記プロセッサに、前記第1の累積された値が減少したかどうかに基づいて、前記センサに前記物体が接近したかどうかの識別をデバウンスさせるための命令をさらに備える、請求項1に記載の媒体。
- 前記プロセッサに、前記センサに前記物体が接近したという識別が誤りであるという判定に基づいて、前記センサに前記物体が接近したかどうかの識別をデバウンスするための時間を延長させるための命令をさらに備える、請求項1に記載の媒体。
- プロセッサと、
単一センサと、
命令を含有する少なくとも1つの非一時的なコンピュータ可読媒体と
を備える装置であって、
前記命令は、プロセッサによってロードおよび実行されると、前記プロセッサに、
前記単一センサの複数のセンサ測定値から第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスを識別することと、
前記第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスからの複数のサンプルを第1の累積された値の中に累積することと、
前記第1の累積された値を第1の累積された値の閾値に対して比較することと、
前記第1の累積された値が前記第1の累積された値の閾値を上回るかどうかの判定に基づいて、センサに物体が接近したかどうかを識別することと、
前記第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスがその符号を変化するとき、または、前記高域通過フィルタリングされたシーケンスを低域通過フィルタリングする結果がその符号を変化するときに、前記第1の累積された値をリセットすることと、
前記第1の累積された値のリセットの数をカウントすることであって、所与のリセットは、定義された時間間隔の間、前記第1の累積された値が累積閾値を超えた後に生じる、ことと、
前記定義された時間間隔内の前記累積された値のリセットの数をカウント閾値と比較することを通して、前記センサに前記物体が接近したかどうかの識別が誤りかどうかを判定することと
をさせる、装置。 - 前記媒体は、
前記高域通過フィルタリング前または後に、前記センサ測定値の第1の低域通過フィルタリングを生じさせるための命令をさらに備える、請求項10に記載の装置。 - 前記媒体は、
前記プロセッサに、
前記複数のセンサ測定値から第2の高域通過フィルタリングされたシーケンスを識別することと、
前記第2の高域通過フィルタリングされたシーケンスからの複数のサンプルを第2の累積された値の中に累積することと、
前記第2の累積された値を第2の累積された値の閾値に対して比較することと、
前記第2の累積された値が前記第2の累積された値の閾値を上回るかどうかの判定に基づいて、前記センサに前記物体が接近したかどうかを識別することと
をさせるための命令をさらに備える、請求項10に記載の装置。 - 前記第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスは、センサ測定値間の微分のシーケンスを算出することによって算出される、請求項10に記載の装置。
- 前記媒体は、
前記プロセッサに、前記高域通過フィルタリングされたシーケンスがリセット閾値に到達するときに、前記第1の累積された値をリセットさせるための命令をさらに備える、請求項10に記載の装置。 - 前記媒体は、
前記プロセッサに、ユーザ定義されたトリガヒステリシス閾値を伴うシュミットトリガの中に前記高域通過フィルタリングされたシーケンスを入力させるための命令をさらに備え、
前記第1の累積された値は、前記シュミットトリガ出力が可能性として考えられる2つの出力レベルの1つの事前に定義されたレベルにあるときにリセットされる、請求項10に記載の装置。 - 前記媒体は、
前記プロセッサに、前記センサに前記物体が接近したという識別が誤りであるという判定に基づいて、前記センサに前記物体が接近したかどうかの識別をデバウンスさせるための命令をさらに備える、請求項10に記載の装置。 - 前記媒体は、
前記プロセッサに、前記第1の累積された値が減少したかどうかに基づいて、前記センサに前記物体が接近したかどうかの識別をデバウンスさせるための命令をさらに備える、請求項10に記載の装置。 - 前記媒体は、
前記プロセッサに、前記センサに前記物体が接近したという識別が誤りであるという判定に基づいて、前記センサに前記物体が接近したかどうかの識別をデバウンスするための時間を延長させるための命令をさらに備える、請求項10に記載の装置。 - 単一センサの複数のセンサ測定値から第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスを識別することと、
前記第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスからの複数のサンプルを第1の累積された値の中に累積することと、
前記第1の累積された値を第1の累積された値の閾値に対して比較することと、
前記第1の累積された値が前記第1の累積された値の閾値を上回るかどうかの判定に基づいて、センサに物体が接近したかどうかを識別することと、
前記第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスがその符号を変化するとき、または、前記高域通過フィルタリングされたシーケンスを低域通過フィルタリングする結果がその符号を変化するときに、前記第1の累積された値をリセットすることと、
前記第1の累積された値のリセットの数をカウントすることであって、所与のリセットは、定義された時間間隔の間、前記第1の累積された値が累積閾値を超えた後に生じる、ことと、
前記定義された時間間隔内の前記累積された値のリセットの数をカウント閾値と比較することを通して、前記センサに前記物体が接近したかどうかの識別が誤りかどうかを判定することと
を含む、方法。 - 前記高域通過フィルタリング前または後に、前記センサ測定値の第1の低域通過フィルタリングを実行することをさらに含む、請求項19に記載の方法。
- 前記複数のセンサ測定値から第2の高域通過フィルタリングされたシーケンスを識別することと、
前記第2の高域通過フィルタリングされたシーケンスからの複数のサンプルを第2の累積された値の中に累積することと、
前記第2の累積された値を第2の累積された値の閾値に対して比較することと、
前記第2の累積された値が前記第2の累積された値の閾値を上回るかどうかの判定に基づいて、前記センサに前記物体が接近したかどうかを識別することと
をさらに含む、請求項19に記載の方法。 - 前記第1の高域通過フィルタリングされたシーケンスは、センサ測定値間の微分のシーケンスを算出することによって算出される、請求項19に記載の方法。
- 前記高域通過フィルタリングされたシーケンスがリセット閾値に到達するときに、前記第1の累積された値をリセットすることをさらに含む、請求項19に記載の方法。
- ユーザ定義されたトリガヒステリシス閾値を伴うシュミットトリガの中に前記高域通過フィルタリングされたシーケンスを入力することをさらに含み、前記第1の累積された値は、前記シュミットトリガ出力が可能性として考えられる2つの出力レベルの1つの事前に定義されたレベルにあるときにリセットされる、請求項19に記載の方法。
- 前記センサに前記物体が接近したという識別が誤りであるという判定に基づいて、前記センサに前記物体が接近したかどうかの識別をデバウンスすることをさらに含む、請求項19に記載の方法。
- 前記第1の累積された値が減少したかどうかに基づいて、前記センサに前記物体が接近したかどうかの識別をデバウンスする、請求項19に記載の方法。
- 前記センサに前記物体が接近したという識別が誤りであるという判定に基づいて、前記センサに前記物体が接近したかどうかの識別をデバウンスするための時間を延長することをさらに含む、請求項19に記載の方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201662314886P | 2016-03-29 | 2016-03-29 | |
US62/314,886 | 2016-03-29 | ||
US15/471,322 | 2017-03-28 | ||
US15/471,322 US10146371B2 (en) | 2016-03-29 | 2017-03-28 | Water robustness and detection on capacitive buttons |
JP2018519965A JP6866364B2 (ja) | 2016-03-29 | 2017-03-29 | 容量ボタン上の水ロバスト性および検出 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018519965A Division JP6866364B2 (ja) | 2016-03-29 | 2017-03-29 | 容量ボタン上の水ロバスト性および検出 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021121099A JP2021121099A (ja) | 2021-08-19 |
JP7210633B2 true JP7210633B2 (ja) | 2023-01-23 |
Family
ID=59961496
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018519965A Active JP6866364B2 (ja) | 2016-03-29 | 2017-03-29 | 容量ボタン上の水ロバスト性および検出 |
JP2021065136A Active JP7210633B2 (ja) | 2016-03-29 | 2021-04-07 | 容量ボタン上の水ロバスト性および検出 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018519965A Active JP6866364B2 (ja) | 2016-03-29 | 2017-03-29 | 容量ボタン上の水ロバスト性および検出 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US10146371B2 (ja) |
EP (1) | EP3436904A1 (ja) |
JP (2) | JP6866364B2 (ja) |
KR (1) | KR102321235B1 (ja) |
CN (2) | CN114637426A (ja) |
TW (1) | TWI731056B (ja) |
WO (1) | WO2017167818A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6585907B2 (ja) * | 2015-03-17 | 2019-10-02 | ローム株式会社 | 静電スイッチコントローラおよびその制御方法、ドア開閉装置、および電子キーシステム |
TW201907279A (zh) | 2015-09-30 | 2019-02-16 | 美商蘋果公司 | 具有適應性輸入列之鍵盤 |
US10146371B2 (en) | 2016-03-29 | 2018-12-04 | Microchip Technology Incorporated | Water robustness and detection on capacitive buttons |
US10976278B2 (en) * | 2017-08-31 | 2021-04-13 | Apple Inc. | Modifying functionality of an electronic device during a moisture exposure event |
US10461746B2 (en) * | 2018-03-20 | 2019-10-29 | Ford Global Technologies, Llc | Proximity switch assembly and method therefor |
DE102018121932A1 (de) * | 2018-09-07 | 2020-03-26 | Irlbacher Blickpunkt Glas Gmbh | Bedieneinheit für einen Einsatz unter Wasser und ein Verfahren zu ihrer Herstellung |
US10949021B2 (en) | 2019-03-08 | 2021-03-16 | Chargepoint, Inc. | Electric field touchscreen |
TWI724628B (zh) * | 2019-11-14 | 2021-04-11 | 紘康科技股份有限公司 | 電容式觸控面板的多模式作業方法 |
US11811398B2 (en) * | 2020-04-05 | 2023-11-07 | Sensortek Technology Corp | Capacitance sensing device operation method |
CN113613138A (zh) * | 2021-09-06 | 2021-11-05 | 合肥松豪电子科技有限公司 | 一种实现耳机的佩戴反馈、触摸检测、手持识别的方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009141819A (ja) | 2007-12-07 | 2009-06-25 | Mitsubishi Motors Corp | タッチセンサ装置及びタッチセンサ用のプログラム |
US20130033694A1 (en) | 2011-08-05 | 2013-02-07 | Qualcomm Incorporated | Proximity sensor distance detection ambiguity removal |
US20140267129A1 (en) | 2013-03-13 | 2014-09-18 | 3M Innovative Propertires Company | Capacitive-based touch apparatus and method therefor, with reduced interference |
US20150355756A1 (en) | 2013-08-19 | 2015-12-10 | Touchsensor Technologies, Llc | Capacitive sensor filtering apparatus, method, and system |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0816304A (ja) * | 1994-06-29 | 1996-01-19 | Nec Home Electron Ltd | タブレット装置 |
CN1313912C (zh) * | 2004-04-15 | 2007-05-02 | 汉王科技股份有限公司 | 用于计算机录入的无线、有源手写板 |
US7388487B2 (en) * | 2004-06-17 | 2008-06-17 | Honeywell International, Inc. | Method of eliminating impact/shock related false alarms in an acoustical glassbreak detector |
JP5034365B2 (ja) * | 2006-08-09 | 2012-09-26 | パナソニック株式会社 | 入力装置 |
KR100859669B1 (ko) * | 2006-11-08 | 2008-09-23 | 전자부품연구원 | 터치센서 |
JP5044041B2 (ja) * | 2008-03-20 | 2012-10-10 | ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. | サムネイルに基く画像クオリティ検査 |
US8378981B2 (en) * | 2008-05-19 | 2013-02-19 | Atmel Corporation | Capacitive sensing with high-frequency noise reduction |
DE102008057823A1 (de) * | 2008-11-18 | 2010-08-19 | Ident Technology Ag | Kapazitives Sensorsystem |
DE112009005215T8 (de) * | 2009-08-04 | 2013-01-03 | Nokia Corp. | Verfahren und Vorrichtung zur Audiosignalklassifizierung |
CN101866023B (zh) * | 2010-05-28 | 2012-12-05 | 中国乐凯胶片集团公司 | 一种光学聚酯薄膜及其制造方法 |
JP5746359B2 (ja) * | 2010-11-01 | 2015-07-08 | インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド | 動的なスペクトル管理 |
US8665231B2 (en) * | 2010-11-29 | 2014-03-04 | Chimei Innolux Corporation | Sensing methods for touch sensing devices |
JP2012233783A (ja) * | 2011-04-28 | 2012-11-29 | Sharp Corp | 光検出装置および電子機器 |
US9444452B2 (en) * | 2012-02-24 | 2016-09-13 | Parade Technologies, Ltd. | Frequency hopping algorithm for capacitance sensing devices |
KR101314580B1 (ko) * | 2012-05-09 | 2013-10-07 | 주식회사 실리콘웍스 | 터치신호 처리회로, 터치신호 처리시스템 및 터치신호 처리방법 |
NZ734564A (en) * | 2012-05-24 | 2019-05-31 | Deka Products Lp | Apparatus for infusing fluid |
US8913033B2 (en) * | 2012-05-29 | 2014-12-16 | Elo Touch Solutions, Inc. | Projected capacitive touch sensor circuit |
US8744418B2 (en) * | 2012-08-31 | 2014-06-03 | Analog Devices, Inc. | Environment detection for mobile devices |
US8823399B1 (en) * | 2013-10-07 | 2014-09-02 | Cypress Semiconductor Corporation | Detect and differentiate touches from different size conductive objects on a capacitive button |
TWI489365B (zh) * | 2013-11-01 | 2015-06-21 | Holtek Semiconductor Inc | 電容式觸控感測器及其自容與互容的切換方法 |
KR102175304B1 (ko) * | 2013-11-15 | 2020-11-09 | 주식회사 실리콘웍스 | 터치스크린의 신호 처리 회로 및 그의 제어 방법 |
US20150180493A1 (en) * | 2013-12-23 | 2015-06-25 | Yu-Ren Liu | Capacitor Sensor Circuit with Rectifier and Integrator |
US10146371B2 (en) | 2016-03-29 | 2018-12-04 | Microchip Technology Incorporated | Water robustness and detection on capacitive buttons |
-
2017
- 2017-03-28 US US15/471,322 patent/US10146371B2/en active Active
- 2017-03-29 EP EP17714705.5A patent/EP3436904A1/en active Pending
- 2017-03-29 TW TW106110630A patent/TWI731056B/zh active
- 2017-03-29 JP JP2018519965A patent/JP6866364B2/ja active Active
- 2017-03-29 CN CN202210286038.4A patent/CN114637426A/zh active Pending
- 2017-03-29 KR KR1020187013925A patent/KR102321235B1/ko active IP Right Grant
- 2017-03-29 CN CN201780005008.9A patent/CN108431746B/zh active Active
- 2017-03-29 WO PCT/EP2017/057444 patent/WO2017167818A1/en active Application Filing
-
2018
- 2018-12-03 US US16/208,034 patent/US10528190B2/en active Active
-
2021
- 2021-04-07 JP JP2021065136A patent/JP7210633B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009141819A (ja) | 2007-12-07 | 2009-06-25 | Mitsubishi Motors Corp | タッチセンサ装置及びタッチセンサ用のプログラム |
US20130033694A1 (en) | 2011-08-05 | 2013-02-07 | Qualcomm Incorporated | Proximity sensor distance detection ambiguity removal |
US20140267129A1 (en) | 2013-03-13 | 2014-09-18 | 3M Innovative Propertires Company | Capacitive-based touch apparatus and method therefor, with reduced interference |
US20150355756A1 (en) | 2013-08-19 | 2015-12-10 | Touchsensor Technologies, Llc | Capacitive sensor filtering apparatus, method, and system |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
RAGHEB A N; MOHAMED M G A; KIM HYUNGWON,DIFFERENTIATOR BASED SENSING CIRCUIT FOR EFFICIENT NOISE SUPPRESSION OF PROJECTED MUTUAL- 以下備考,2016 INTERNATIONAL CONFERENCE ON ELECTRONICS, INFORMATION, AND COMMUNICATIONS (ICEIC),IEEE,2016年01月27日,PAGE(S):1 - 5,http://dx.doi.org/10.1109/ELINFOCOM.2016.7562994,CAPACITANCE TOUCH SCREENS |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2017167818A1 (en) | 2017-10-05 |
CN108431746A (zh) | 2018-08-21 |
US20190163323A1 (en) | 2019-05-30 |
CN114637426A (zh) | 2022-06-17 |
JP2021121099A (ja) | 2021-08-19 |
JP2019512895A (ja) | 2019-05-16 |
CN108431746B (zh) | 2022-03-25 |
JP6866364B2 (ja) | 2021-04-28 |
EP3436904A1 (en) | 2019-02-06 |
KR102321235B1 (ko) | 2021-11-04 |
US10528190B2 (en) | 2020-01-07 |
US10146371B2 (en) | 2018-12-04 |
TW201737049A (zh) | 2017-10-16 |
KR20180121869A (ko) | 2018-11-09 |
US20170285866A1 (en) | 2017-10-05 |
TWI731056B (zh) | 2021-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7210633B2 (ja) | 容量ボタン上の水ロバスト性および検出 | |
EP2418501B1 (en) | Capacitance detection device | |
US8050876B2 (en) | Automatic environmental compensation of capacitance based proximity sensors | |
US9219472B2 (en) | Proximity switch assembly and activation method using rate monitoring | |
JP4987680B2 (ja) | タッチセンサ装置及びタッチセンサ用のプログラム | |
US7847614B2 (en) | Switch noise reduction device and method using counter | |
US9442598B2 (en) | Detecting interference in an input device having electrodes | |
CN108512542B (zh) | 触摸按键信号处理方法及装置、计算机可读存储介质 | |
US20150070311A1 (en) | Time domain differential techniques to characterize various stimuli | |
CN110739953B (zh) | 一种电容触摸按键的场景式信号自适应处理方法及电子装置 | |
CN102522975A (zh) | 自适应环境的触摸式按键电路及按键触摸检测方法 | |
EP3141990B1 (en) | Threshold adaptation for a multi-touch input device | |
JP2010034828A (ja) | 静電容量式接触検知装置 | |
CN111382404B (zh) | 指纹防误触的方法、系统、终端设备及可读存储介质 | |
US10436610B2 (en) | Operation input detection device | |
JP2010025815A (ja) | 静電容量式接触検知装置 | |
CN109690461B (zh) | 用于识别电容式传感器元件的接触的方法 | |
KR102325027B1 (ko) | 접근 검출 센서에의 의사 접촉의 결정 | |
EP3221775B1 (en) | Active stylus with asymmetric switching states | |
EP2722988A1 (en) | A method of the touch detection for capacitive touch sensors | |
JP7506088B2 (ja) | 静電容量式センサ、静電容量検出方法、及び、静電容量検出プログラム | |
TW201411458A (zh) | 觸控面板之偵測裝置及其方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210407 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220914 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230105 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230111 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7210633 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |