JP7208810B2 - 計測システム - Google Patents
計測システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7208810B2 JP7208810B2 JP2019017448A JP2019017448A JP7208810B2 JP 7208810 B2 JP7208810 B2 JP 7208810B2 JP 2019017448 A JP2019017448 A JP 2019017448A JP 2019017448 A JP2019017448 A JP 2019017448A JP 7208810 B2 JP7208810 B2 JP 7208810B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sensor
- image
- channel
- lighting pattern
- sensors
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Description
そこで、本発明は、マルチチャンネルの計測装置の各チャンネルに接続した複数のセンサを異なる位置に配置して行う計測における、各センサの位置と当該センサを接続した計測装置のチャンネルとの対応の管理を容易化することを課題とする。
図1に、本実施形態に係る計測システムの構成を示す。
図示するように、計測システムは、マイクロホンである複数のセンサ1、各センサ1に対応して設けられた定電圧電源をセンサ1に供給する電源ユニット2、カメラ3、入力ユニット4、解析装置5を備えている。
そして、入力ユニット4は、各チャンネルにおいてセンサ1から電源ユニット2を介して入力する音信号を取得し、解析装置5に出力する。
また、入力ユニット4は、各チャンネルから定電流電源を供給することができ、電源ユニット2は入力ユニット4から供給される定電流電源を定電圧電源に変換してセンサ1に供給するユニットである。
図2に、本実施形態に係るセンサ1の外観を示す。
ここで、図2aはセンサ1の前面を表し、図2bはセンサ1の上面を表し、図2cはセンサ1の右側面を表し、図2dはセンサ1の左側面を表し、図2eはセンサ1の下面を表し、図2fはセンサ1を斜視図を表す。
また、センサ1には、センサ1の前面、上面、下面、左側面、右側面の前端部を形成する発光部12が設けられており、発光部12はセンサ1に収容したLED等の光源からの光を透過することにより、センサ1の前面、上面、下面、左側面、右側面の前端部を発光させる。
図示するように、センサ1は、センサ素子101、発光部12の光源となるLED102、抵抗103を備えている。センサ素子101は、電源ラインVとグランドラインGと信号ラインSに接続しており、内蔵したMEMSトランスデューサ等で音を電気信号に変換した音信号を、電源ラインVに供給される定電圧電源を用いて増幅して信号ラインSに出力する。
次に、入力ユニット4の各チャンネルは、定電流電源供給と信号受信の用途を兼ねるI/Sコンタクトと、計測時にグランド電位に設定されるCコンタクトを備えている。
次に、電源ユニット2は、センサ1のグランドラインGを入力ユニット4のCコンタクトに中継するG-Cラインと、センサ1の信号ラインSを入力ユニット4のI/Sコンタクトに中継するS-I/Sラインを備えている。
計測モードに設定されているとき、入力ユニット4は、Cコンタクトをグランド電位に設定し、I/Sコンタクトから定電流電源を供給する。I/Sコンタクトから定電流電源が供給されると、電源ユニット2の定電圧変換回路22によって定電圧電源がセンサ素子101に供給され、センサ素子101は、音信号を信号ラインSに出力する。このとき、信号ラインSからグランドラインGに向かう電流はLED102によって阻止され流れることはない。そして、入力ユニット4は、I/Sコンタクトに定電流電源と重畳した形態で電源ユニット2を介してセンサ1から入力する音信号を受信する。
LED102の点灯は、入力ユニット4において、I/Sコンタクトをグランド電位に設定し、Cコンタクトから定電流電源を供給することにより行う。I/Sコンタクトがグランド電位に設定されCコンタクトから定電流電源が供給されると、センサ1のグランドラインGの電位が信号ラインSより高くなり、抵抗103を介してLED102に電流が流れ、LED102が点灯する。
図示した例は、計測対象物400の発生する騒音の分布を計測する場合であり、この場合、試験者は、計測開始に先立って、複数のセンサ1を、計測対象物400の表面または表面近くの異なる位置に配置する。また、カメラ3を、計測対象物400と全てのセンサ1が撮影できる位置と向きに設置する。
図示するように、解析装置5は、センサ配置同定処理において、まず、入力ユニット4を発光制御モードに設定する(ステップ502)。
そして、センサ1を接続したチャンネルの数をnとして、1からnまでの各iについて以下の処理を行う。
まず、カメラ3で撮影した画像中に表れるi番目の点灯パターンを認識する処理を開始する(ステップ506)。
ここで、i番目の点灯パターンの例を図6に示す。
図中の「on」が点灯で「off」が消灯を表す。
i番目の点灯パターンは、リーダRと、プリアンブルPaと、データDとより構成される。
リーダRは一定期間の点灯であり、プリアンブルPaは同期信号であり所定時間t毎の点灯と消灯の所定回数の繰り返しである。また、このリーダRとプリアンブルPaは、各点灯パターンについて共通である。
このように、本実施形態では、センサ配置同定処理によって、各チャンネルに接続したセンサ1の位置を、カメラ3で撮影した画像から自動的に識別して登録するので、試験者自身が、各センサ1の位置と当該センサ1を接続した計測装置のチャンネルとの対応を調査して管理する必要が無くなる。
解析装置5は、入力ユニット4から入力される各チャンネルの音信号をリアルタイムに解析したり、入力ユニット4から入力される各チャンネルの音信号を蓄積した上で解析したりする。
以上の実施形態では、図2に示したようにセンサ1の前面、上面、下面、左側面、右側面の前端部が一体として発光するように発光部12を設けたが、発光部12は、図8に示すように、センサ1の前面、上面、下面、左側面、右側面のそれぞれに設けるようにしてもよい。また、この場合に、各発光部12は、共通の光源を用いて発光するものとしてもよいし、それぞれ個別の光源を用いて発光するものとしてもよい。
Claims (6)
- 計測を行う計測システムであって、
複数のチャンネルを備えた計測装置と、
計測対象物の表面もしくは当該表面近くに配列された、所定の測定対象を測定する複数のセンサと、
前記計測対象物と前記配列された複数のセンサとを共に撮影するカメラとを備え、
前記複数のセンサは、前記計測装置の各チャンネルにそれぞれ接続し、
前記複数のセンサの各々は、発光する発光部を有し、
前記計測装置は、
順次、前記各チャンネルについて、当該チャンネルに接続したセンサの発光部を所定の点灯パターンで点灯し、前記カメラで撮影した画像である撮影画像中に現れる前記点灯パターンを認識し、当該点灯パターンを認識した前記撮影画像中の位置を、当該チャンネルに接続されたセンサに対応する前記撮影画像中の位置として算定するセンサ位置算定手段と、
各チャンネルに前記センサから入力した測定値を、当該チャンネルに接続した前記センサの位置として前記センサ位置算定手段が算定した前記撮影画像中の位置の測定値として用いて、各センサで測定した測定値の前記撮影画像上の分布を算出し、算出した分布を表す画像である分布画像を、前記カメラが撮影した撮影画像上に、当該撮影画像が視認可能できる形態で重畳した画像である分布提示画像を作成する分布提示画像作成手段を有することを特徴とする計測システム。
- 請求項1記載の計測システムであって、
前記センサ位置算定手段は、前記各チャンネルについて、順次、当該チャンネルに接続したセンサの発光部を当該チャンネルの識別を表す点灯パターンで点灯することを特徴とする計測システム。
- 計測を行う計測システムであって、
複数のチャンネルを備えた計測装置と、
計測対象物の表面もしくは当該表面近くに配列された、所定の測定対象を測定する複数のセンサと、
前記計測対象物と前記配列された複数のセンサとを共に撮影するカメラとを備え、
前記複数のセンサは、前記計測装置の各チャンネルにそれぞれ接続し、
前記複数のセンサの各々は、発光する発光部を有し、
前記計測装置は、
前記各チャンネルに接続したセンサの発光部を、当該チャンネルの識別を表す前記チャンネル毎に異なる点灯パターンで点灯し、前記カメラで撮影した画像である撮影画像中に現れる前記各点灯パターンを認識し、点灯パターンを認識した前記撮影画像中の位置を、当該点灯パターンが識別を表すチャンネルに接続されたセンサに対応する前記撮影画像中の位置として算定するセンサ位置算定手段と、
各チャンネルに前記センサから入力した測定値を、当該チャンネルに接続した前記センサの位置として前記センサ位置算定手段が算定した前記撮影画像中の位置の測定値として用いて、各センサで測定した測定値の前記撮影画像上の分布を算出し、算出した分布を表す画像である分布画像を、前記カメラが撮影した撮影画像上に、当該撮影画像が視認可能できる形態で重畳した画像である分布提示画像を作成する分布提示画像作成手段を有することを特徴とする計測システム。
- 請求項3記載の計測システムであって、
前記センサ位置算定手段は、2以上の前記チャンネルに接続した2以上のセンサの発光部を、同時に、当該チャンネルの識別を表す前記チャンネル毎に異なる点灯パターンで点灯し、前記カメラで撮影した前記撮影画像中に現れる前記各点灯パターンを認識し、点灯パターンを認識した前記撮影画像中の位置を、当該点灯パターンが識別を表すチャンネルに接続されたセンサに対応する前記撮影画像中の位置として算定することを特徴とする計測システム。
- 請求項1、2、3または4記載の計測システムであって、
前記センサは異なる方向を向いた複数の面を備えた外形を有し、前記発光部は、前記複数の面のうちの2以上の面の少なくとも一部が発光するように設けられていることを特徴とする計測システム。
- 請求項1、2、3、4または5記載の計測システムであって、
前記複数のセンサが測定する前記所定の測定対象は、音と加速度と温度と磁気と電波とのうちのいずれかであることを特徴とする計測システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019017448A JP7208810B2 (ja) | 2019-02-01 | 2019-02-01 | 計測システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019017448A JP7208810B2 (ja) | 2019-02-01 | 2019-02-01 | 計測システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020125934A JP2020125934A (ja) | 2020-08-20 |
JP7208810B2 true JP7208810B2 (ja) | 2023-01-19 |
Family
ID=72083826
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019017448A Active JP7208810B2 (ja) | 2019-02-01 | 2019-02-01 | 計測システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7208810B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011188378A (ja) | 2010-03-10 | 2011-09-22 | Sumitomo Precision Prod Co Ltd | ノード装置及び位置検出システム |
WO2016207983A1 (ja) | 2015-06-23 | 2016-12-29 | 富士通株式会社 | 位置測定装置、位置測定方法および位置測定プログラム |
JP2017181314A (ja) | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 株式会社キーエンス | 変位計の測定結果を表示するプログラムおよび変位計 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3108373B2 (ja) * | 1996-12-10 | 2000-11-13 | 東海旅客鉄道株式会社 | 移動体の音響インテンシティ分布計測装置 |
-
2019
- 2019-02-01 JP JP2019017448A patent/JP7208810B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011188378A (ja) | 2010-03-10 | 2011-09-22 | Sumitomo Precision Prod Co Ltd | ノード装置及び位置検出システム |
WO2016207983A1 (ja) | 2015-06-23 | 2016-12-29 | 富士通株式会社 | 位置測定装置、位置測定方法および位置測定プログラム |
JP2017181314A (ja) | 2016-03-30 | 2017-10-05 | 株式会社キーエンス | 変位計の測定結果を表示するプログラムおよび変位計 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020125934A (ja) | 2020-08-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20140192208A1 (en) | Lighting System Characterization | |
JP2010533950A (ja) | 構造物において光を処理するための方法及び照明システム | |
JP5368583B2 (ja) | 物体の振動特性の測定 | |
RU2616345C2 (ru) | Устройство и способ акустических измерений множества громкоговорителей и системы направленных микрофонов | |
JPH06300702A (ja) | プリント回路基板検査装置 | |
US20110066020A1 (en) | Multi-channel eeg electrode system | |
JP2007164506A (ja) | 光発信形センサ、及びこれを用いた環境監視システム | |
JP6224636B2 (ja) | モジュールシステム | |
JP7208810B2 (ja) | 計測システム | |
US20090234242A1 (en) | Multi-Channel EEG Electrode System | |
US20050275405A1 (en) | Switching matrix apparatus for semiconductor characteristic measurement apparatus | |
TWI390771B (zh) | Test equipment for light emitting diode lights | |
JP2007142966A (ja) | 音圧測定装置、観客席および劇場 | |
US20200278332A1 (en) | Method and test device for testing a gas sensor, and system consisting of a gas sensor and a test device | |
US10512139B2 (en) | Lighting control device, lighting control method and lighting control program | |
CN109586993A (zh) | 一种网络布线自动测评的方法及系统 | |
JPWO2019142233A1 (ja) | 音声分析装置、音声分析方法、音声分析プログラム及び音声分析システム | |
KR101608352B1 (ko) | 융복합 회로 시험기 | |
CN110716378B (zh) | 发光二极管的数据烧录方法、装置、投影仪及存储介质 | |
TW201447268A (zh) | 發光二極體的檢測系統及其檢測方法 | |
CN113125109A (zh) | 一种图像曝光时间量测系统及标板设备 | |
JP3548502B2 (ja) | 回線時間差測定装置及び回線時間差測定装置用信号発生器 | |
US20200296814A1 (en) | Lighting system and method for controlling the switching on of lights emitted from a plurality of lighting elements | |
CN217954641U (zh) | 检验装置和检验系统 | |
KR102617457B1 (ko) | 사운드 판정 장치 및 그의 동작 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211203 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220902 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221117 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7208810 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |