JP7203424B2 - game machine - Google Patents

game machine Download PDF

Info

Publication number
JP7203424B2
JP7203424B2 JP2019106135A JP2019106135A JP7203424B2 JP 7203424 B2 JP7203424 B2 JP 7203424B2 JP 2019106135 A JP2019106135 A JP 2019106135A JP 2019106135 A JP2019106135 A JP 2019106135A JP 7203424 B2 JP7203424 B2 JP 7203424B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
crystal module
game
pixel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019106135A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020198937A (en
Inventor
裕介 中村
大輔 芳根
利幸 石海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyoraku Industrial Co Ltd
Original Assignee
Kyoraku Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyoraku Industrial Co Ltd filed Critical Kyoraku Industrial Co Ltd
Priority to JP2019106135A priority Critical patent/JP7203424B2/en
Publication of JP2020198937A publication Critical patent/JP2020198937A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7203424B2 publication Critical patent/JP7203424B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)

Description

本発明は、遊技媒体を用いた遊技機に関するものである。 The present invention relates to a game machine using game media.

パチンコ機などの遊技機では、液晶画面を備える画像表示装置や、音声出力装置(スピーカー)、電動役物などを用いた各種の演出が行われ、遊技者の興趣を高める工夫がなされている。
例えば、始動口への遊技球の入球を契機として行われた図柄の抽選結果に基づいて演出パターンが決定され、この演出パターンに応じて画像表示装置に演出画像が表示される(例えば、特許文献1参照)。
Amusement machines such as pachinko machines are designed to enhance the interest of players by providing various effects using an image display device having a liquid crystal screen, a sound output device (speaker), and electric accessories.
For example, an effect pattern is determined based on the lottery result of the pattern that is triggered by the entry of the game ball into the starting hole, and the effect image is displayed on the image display device according to this effect pattern (for example, patent Reference 1).

特開2015-062748公報Japanese Patent Laid-Open No. 2015-062748

このような画像表示装置を用いた遊技機において、奥行きのある演出を行いたいという要請があり、複数の透過型液晶表示装置奥行き方向に並べて配置したものが知られている。
しかしながら、透過型液晶表示装置(液晶モジュール)が2枚重ねられると光の透過性が悪く、手前側の液晶表示装置からはバックライトから出射された光量の5%程度しか出射されない、という問題がある。
そのような問題に対してバックライトを明るくする(光量を増やす)と、消費電力が増加し、電源容量が限られた遊技機では役物の点数を減らさざるを得ないなどの不都合が生じる。当然、省エネという観点からも望ましくない。
さらに、バックライトの光量を増やすと液晶モジュールの温度が上昇するという問題もある。通常の液晶モジュールの耐熱温度は0度から50度程度であり、それを超過すると故障や低寿命化など様々な不具合の原因となる。このような問題は、耐熱性が高い高仕様の液晶モジュールを採用することで解決可能ではあるが、そのような液晶モジュールはえてして高価であり、遊技機全体のコスト増の原因となる。
本発明は、上記の課題を鑑みてなされたものであり、消費電力を抑えて省エネに対応するとともに高コスト化を回避しつつ、複数の液晶モジュールによる奥行きのある新たな演出によって、遊技の興趣を高めうる遊技機を提案することを目的とする。
In the game machine using such an image display device, there is a demand for providing an effect with depth, and it is known that a plurality of transmissive liquid crystal display devices are arranged side by side in the depth direction.
However, when two transmissive liquid crystal display devices (liquid crystal modules) are stacked, the light transmittance is poor, and the liquid crystal display device on the front side emits only about 5% of the amount of light emitted from the backlight. be.
Brightening the backlight (increasing the amount of light) to deal with such a problem would increase power consumption, causing inconveniences such as reducing the number of characters in gaming machines with a limited power supply capacity. Naturally, it is not desirable from the viewpoint of energy saving.
Furthermore, there is also the problem that the temperature of the liquid crystal module rises when the light intensity of the backlight is increased. The heat resistance temperature of a normal liquid crystal module is about 0° C. to 50° C., and if it exceeds that temperature, it causes various problems such as failure and shortened life. Such a problem can be solved by adopting a liquid crystal module with high heat resistance and high specification, but such a liquid crystal module is often expensive and causes an increase in the cost of the game machine as a whole.
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above-mentioned problems. The purpose is to propose a game machine that can increase

本発明は、上述の課題を解決するためになされたものであり、以下の形態により実現することが可能である。
本発明に係る第1の形態は、発光色が異なる複数の光源と、一の表示期間内において前記複数の光源を順次切り替えて発光させる制御を行う発光制御手段と、前記複数の光源からの光によって異なる色で順次発光する発光部材と、前記複数の光源からの光を出射させ又は遮断する画素を複数備える液晶表示手段と、前記複数の光源からの光の色変化に応じて前記液晶表示手段が備える各画素を制御することにより、前記一の表示期間内に各画素から出射される異なる色の光を用いた表示を行う表示制御手段と、を備え、前記複数の光源は電流を印加されてから発光するまでの時間がそれぞれ異なり、前記発光制御手段は、前記時間に応じて各光源に対して電流を印加するタイミングを異ならせるように制御する遊技機を特徴とする。
The present invention has been made to solve the above-described problems, and can be implemented by the following modes.
A first aspect of the present invention includes a plurality of light sources emitting light of different colors, light emission control means for sequentially switching the plurality of light sources during one display period to perform light emission control, and light emitted from the plurality of light sources. a light emitting member that sequentially emits light in different colors depending on the light source; a liquid crystal display means having a plurality of pixels that emit or block light from the plurality of light sources; display control means for performing display using light of different colors emitted from each pixel within the one display period by controlling each pixel provided in the plurality of light sources, wherein current is applied to the plurality of light sources; The gaming machine is characterized in that the time from when the light is emitted to when the light is emitted is different, and the light emission control means controls the timing of applying the current to each light source to be different according to the time.

上記のように構成したので、本発明によれば、遊技の興趣を高めうる遊技機を実現することができる。 Since it is configured as described above, according to the present invention, it is possible to realize a gaming machine that can enhance the interest of the game.

本発明の実施形態に係る遊技機の正面図である。1 is a front view of a gaming machine according to an embodiment of the present invention; FIG. 本実施形態に係る遊技機の裏面側の一例を示した斜視図である。It is a perspective view showing an example of the back side of the gaming machine according to the present embodiment. 本実施形態に係る遊技機に備えられている遊技制御装置の構成を示したブロック図である。It is a block diagram showing the configuration of a game control device provided in the gaming machine according to the present embodiment. 画像制御基板の構成を示したブロック図である。3 is a block diagram showing the configuration of an image control board; FIG. パチンコ機の主制御基板において取得される各種乱数の説明図である。It is explanatory drawing of various random numbers acquired in the main control board of a pachinko machine. 主制御基板のCPUが実行するタイマ割込処理の一例を示したフローチャートである。4 is a flowchart showing an example of timer interrupt processing executed by a CPU of a main control board; 主制御基板のCPUが実行する始動口SW処理の一例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed an example of the starting opening SW process which CPU of a main control board performs. 主制御基板のCPUが実行するゲートSW処理の一例を示したフローチャートである。4 is a flowchart showing an example of gate SW processing executed by a CPU of a main control board; 主制御基板のCPUが実行する特別図柄処理の一例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed an example of the special design process which CPU of a main-control board performs. 主制御基板のCPUが実行する客待ち設定処理の一例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed an example of the customer waiting setting process which CPU of a main control board performs. 主制御基板のCPUが実行する特別遊技判定処理の一例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed an example of the special game determination process which CPU of a main control board performs. 主制御基板のCPUが実行する変動パターン選択処理の一例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed an example of the variation pattern selection process which CPU of a main control board performs. 変動パターンテーブルの一例を示した図である。It is the figure which showed an example of the fluctuation pattern table. 主制御基板のCPUが実行する停止中処理の一例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed an example of the process during stop which CPU of a main control board performs. 主制御基板のCPUが実行する補助図柄処理の一例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed an example of the auxiliary|assistant design process which CPU of a main-control board performs. 主制御基板のCPUが実行する大入賞口処理の一例を示したフローチャートである。It is a flow chart showing an example of the big winning opening process executed by the CPU of the main control board. ラウンド回数/作動パターンの設定例を示した図である。FIG. 10 is a diagram showing a setting example of the number of rounds/operation pattern; 主制御基板のCPUが実行する遊技状態設定処理の一例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed an example of the game state setting process which CPU of a main control board performs. 主制御基板のCPUが実行する第2始動口開放処理の一例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed an example of the 2nd starting opening opening process which CPU of a main control board performs. 演出制御基板のCPUが実行するタイマ割込処理の一例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed an example of the timer interrupt processing which CPU of a production|presentation control board performs. 演出制御基板のCPUが実行するコマンド受信処理の一例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed an example of the command reception process which CPU of a production|presentation control board performs. 演出制御基板のCPUが実行する演出選択処理の一例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed an example of the production|presentation selection process which CPU of a production|presentation control board performs. 演出制御基板のCPUが実行する変動演出終了中処理の一例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed an example of the processing during the end of fluctuation production|presentation which CPU of an production|presentation control board performs. 演出制御基板のCPUが実行する当たり演出選択処理の一例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed an example of the hit production|presentation selection process which CPU of an production|presentation control board performs. 演出制御基板のCPUが実行するエンディング演出選択処理の一例を示したフローチャートである。It is the flowchart which showed an example of the ending production|presentation selection process which CPU of a production|presentation control board performs. 第1液晶モジュールの基本構成を説明する概略図である。It is a schematic diagram explaining the basic configuration of the first liquid crystal module. 第1液晶モジュールを構成する要素の積層構造を示す概略図である。FIG. 4 is a schematic diagram showing a laminated structure of elements constituting a first liquid crystal module; TN方式による液晶モジュールの基本的な働きを説明する図である。It is a figure explaining the basic operation|movement of the liquid crystal module by a TN system. TN方式による液晶モジュールの働きをさらに詳しく説明する図である。It is a figure explaining a function of the liquid crystal module by a TN system in more detail. VA方式による液晶モジュールの駆動制御を説明する図である。It is a figure explaining the drive control of the liquid crystal module by a VA system. 第1液晶モジュールの表示制御を説明するタイミングチャートである。4 is a timing chart for explaining display control of the first liquid crystal module; 第2液晶モジュールを構成する要素の積層構造を示す概略図である。FIG. 4 is a schematic diagram showing a laminated structure of elements constituting a second liquid crystal module; 第2液晶モジュールの基本構成を説明する概略図である。FIG. 4 is a schematic diagram illustrating the basic configuration of a second liquid crystal module; 第2液晶モジュールにおけるカラー表示の概念を説明する図である。It is a figure explaining the concept of the color display in a 2nd liquid crystal module. 第2液晶モジュールの表示制御を説明するタイミングチャートである。。9 is a timing chart for explaining display control of the second liquid crystal module; . 第2液晶モジュールの一画素に注目した表示制御を説明するタイミングチャートである。7 is a timing chart for explaining display control focusing on one pixel of the second liquid crystal module; 本実施形態の画像表示ユニットの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the image display unit of this embodiment. 本実施形態の画像表示ユニットにおける表示制御を説明するタイミングチャートである。4 is a timing chart for explaining display control in the image display unit of the embodiment; 本実施形態の画像表示ユニットにおける第1液晶モジュールの一画素単位の制御信号を説明するタイミングチャートである(その1)。FIG. 4 is a timing chart (Part 1) illustrating control signals for each pixel of the first liquid crystal module in the image display unit of the present embodiment; FIG. 本実施形態の画像表示ユニットにおける第1液晶モジュールの一画素単位の制御信号を説明するタイミングチャートである(その2)。FIG. 2 is a timing chart for explaining control signals for each pixel of the first liquid crystal module in the image display unit of the present embodiment (No. 2); FIG. 本実施形態の画像表示ユニットの画像表示態様の一例を説明する図である。It is a figure explaining an example of the image display mode of the image display unit of this embodiment. 本実施形態の画像表示ユニットの変形例を示す図である。It is a figure which shows the modification of the image display unit of this embodiment. 図42の画像表示ユニットによる画像表示を説明する概略断面図である。FIG. 43 is a schematic cross-sectional view for explaining image display by the image display unit of FIG. 42; 液晶画面の基本構成を説明する図である。It is a figure explaining the basic composition of a liquid crystal screen. 液晶モジュールの同期信号を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a synchronizing signal for a liquid crystal module; 本実施形態の画像表示ユニットが備える2つの複数の液晶画面の垂直同期タイミングを合わせるための同期信号を説明する図(その1)である。FIG. 4 is a diagram (part 1) for explaining a synchronization signal for synchronizing vertical synchronization timings of two liquid crystal screens provided in the image display unit of the present embodiment; 本実施形態の画像表示ユニットが備える2つの複数の液晶画面の垂直同期タイミングを合わせるための同期信号を説明する図(その2)である。FIG. 4 is a diagram (part 2) for explaining a synchronization signal for matching vertical synchronization timings of two liquid crystal screens provided in the image display unit of the present embodiment;

以下、本発明を図面に示した実施の形態により詳細に説明する。
<遊技機の構成>
図1は、本実施形態に係る遊技機の一例を示した正面図、図2は、本実施形態に係る遊技機の裏面側の一例を示した斜視図、図3は、本実施形態に係る遊技機に備えられている遊技制御装置の構成を示したブロック図である。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION The present invention will now be described in detail with reference to embodiments shown in the drawings.
<Composition of game machines>
1 is a front view showing an example of a gaming machine according to the present embodiment, FIG. 2 is a perspective view showing an example of the back side of the gaming machine according to the present embodiment, and FIG. 3 is the present embodiment. It is a block diagram showing the configuration of a game control device provided in the game machine.

この図1に示す遊技機1には、遊技ホールの島構造体に取付けられる外枠2に内枠(開閉枠)3が開閉可能に装着され、この内枠3にガラス枠4が開閉可能に装着されている。
ガラス枠4には窓4aが形成され、その窓4aに透明板4bが装着されている。内枠3には遊技球が打出される盤面を有する遊技盤10が装着され、この遊技盤10の盤面とその前側の透明板4bとの間に遊技球が転動、流下可能な遊技領域10aが形成されている。透明板4bは、例えばガラス板であり、ガラス枠4に対して着脱可能に固定されている。
In the game machine 1 shown in FIG. 1, an inner frame (openable/closable frame) 3 is attached to an outer frame 2 attached to an island structure of a game hall so that it can be opened and closed. is installed.
A window 4a is formed in the glass frame 4, and a transparent plate 4b is attached to the window 4a. A game board 10 having a board surface on which game balls are hit is attached to the inner frame 3, and a game area 10a in which game balls can roll and flow down between the board surface of the game board 10 and a transparent plate 4b in front thereof. is formed. The transparent plate 4 b is, for example, a glass plate, and is detachably fixed to the glass frame 4 .

またガラス枠4は、左右方向の一端側(例えば遊技機に正対して左側)においてヒンジ機構部5を介して外枠2に連結されており、ヒンジ機構部5を支点として左右方向の他端側(例えば遊技機に正対して右側)を外枠2から開放させる方向に回動可能とされている。ガラス枠4は、ガラス板4bとともに遊技盤10を覆い、ヒンジ機構部5を支点として扉のように回動することによって、遊技盤10を含む外枠2の内側部分を開放することができる。ガラス枠4の他端側には、ガラス枠4の他端側を外枠2に固定するロック機構が設けられている。ロック機構による固定は、専用の鍵によって解除することが可能とされている。また、ガラス枠4には、ガラス枠4が外枠2から開放されているか否かを検出する扉開放スイッチ136(図3参照)が設けられている。 The glass frame 4 is connected to the outer frame 2 via the hinge mechanism 5 at one end in the left-right direction (for example, the left side when facing the game machine), and the other end in the left-right direction is connected to the hinge mechanism 5 as a fulcrum. The side (for example, the right side facing the game machine) can be rotated in a direction to release it from the outer frame 2 . The glass frame 4 covers the game board 10 together with the glass plate 4b, and rotates like a door with the hinge mechanism 5 as a fulcrum, so that the inner part of the outer frame 2 including the game board 10 can be opened. A lock mechanism for fixing the other end of the glass frame 4 to the outer frame 2 is provided on the other end of the glass frame 4 . Fixation by the lock mechanism can be released with a dedicated key. Further, the glass frame 4 is provided with a door opening switch 136 (see FIG. 3) for detecting whether the glass frame 4 is released from the outer frame 2 or not.

ガラス枠4の下部(窓4aの下側部分)には、遊技球を貯留する貯留皿6(上皿6aと下皿6b)を有する皿ユニット7が設けられ、その皿ユニット7に、遊技者が押下操作可能な演出ボタン8と、遊技者が種々の選択操作を実行可能な十字キー40と、下皿6bに貯留された遊技球を遊技機外部へ排出する排出ボタン9とが装備されている。
演出ボタン8は、例えば、後述する画像表示ユニット31に当該演出ボタン8を操作するようなメッセージが表示されたときのみ有効となる。演出ボタン8には、演出ボタン検出スイッチ8a(図3参照)が設けられており、この演出ボタン検出スイッチ8aが遊技者の操作を検出すると、この操作に応じてさらなる演出が実行される。
A plate unit 7 having a storage plate 6 (upper plate 6a and lower plate 6b) for storing game balls is provided at the bottom of the glass frame 4 (lower portion of the window 4a). is equipped with an effect button 8 that can be pressed, a cross key 40 that allows the player to perform various selection operations, and a discharge button 9 that discharges the game balls stored in the lower tray 6b to the outside of the game machine. there is
The effect button 8 is activated only when, for example, a message for operating the effect button 8 is displayed on the image display unit 31, which will be described later. The effect button 8 is provided with a effect button detection switch 8a (see FIG. 3), and when the effect button detection switch 8a detects the player's operation, a further effect is executed in response to this operation.

ガラス枠4の右下側には、操作ハンドル11が設けられている。操作ハンドル11は、遊技者が操作ハンドル11に触れると、操作ハンドル11内にあるタッチセンサ11a(図3参照)が、操作ハンドル11に遊技者が触れたことを検知し、後述する発射制御基板160にタッチ信号を送信する。発射制御基板160は、タッチセンサ11a(図3参照)からタッチ信号を受信すると、発射用ソレノイド12aの通電を許可する。そして、操作ハンドル11の回転角度を変化させると、操作ハンドル11に直結しているギアが回転し、ギアに連結した発射ボリューム11b(図3参照)のつまみが回転する。この発射ボリューム11bの検出角度に応じた電圧が、遊技球発射機構に設けられた発射用ソレノイド12aに印加される。そして、発射用ソレノイド12a(図3参照)に電圧が印加されると、発射用ソレノイド12aが印加電圧に応じて作動するとともに、操作ハンドル11の回動角度に応じた強さで遊技球が遊技盤10の遊技領域10aへ発射される。 An operation handle 11 is provided on the lower right side of the glass frame 4 . When the player touches the operating handle 11, the touch sensor 11a (see FIG. 3) in the operating handle 11 detects that the player has touched the operating handle 11, and the shooting control board (described later) is activated. send a touch signal to 160; The firing control board 160 permits energization of the firing solenoid 12a upon receiving a touch signal from the touch sensor 11a (see FIG. 3). When the rotation angle of the operating handle 11 is changed, the gear directly connected to the operating handle 11 rotates, and the knob of the firing volume 11b (see FIG. 3) connected to the gear rotates. A voltage corresponding to the detected angle of the shooting volume 11b is applied to the shooting solenoid 12a provided in the game ball shooting mechanism. When a voltage is applied to the firing solenoid 12a (see FIG. 3), the firing solenoid 12a operates according to the applied voltage, and the game ball is played with a strength corresponding to the rotation angle of the operating handle 11. The game area 10a of the board 10 is shot.

遊技盤10における遊技領域10aの周囲には、外レールR1及び内レールR2が設けられている。これら外レールR1及び内レールR2は、操作ハンドル11を操作したときに遊技球発射機構から発射された遊技球を遊技領域10aの上部に案内する。遊技領域10aの上部に案内された遊技球は、遊技領域10a内を落下する。このとき、遊技領域10aに設けられた複数の釘や風車によって、遊技球は予測不能に落下することとなる。 Around the game area 10a of the game board 10, an outer rail R1 and an inner rail R2 are provided. These outer rail R1 and inner rail R2 guide the game ball shot from the game ball shooting mechanism when the operation handle 11 is operated to the upper part of the game area 10a. The game ball guided to the upper part of the game area 10a falls within the game area 10a. At this time, the game ball falls unpredictably due to a plurality of nails and windmills provided in the game area 10a.

遊技盤10の略中央には、センター部材12が配置されている。センター部材12には、画像表示ユニット31と、「刀」を模した演出用役物装置32が設けられている。
画像表示ユニット31は、遊技者からみて奥行き方向の奥側に設けられた通常の第1方式によりカラー表示を行う透過型の液晶表示モジュール31aと、奥行き方向の手前側に設けられた第1方式とは異なる第2方式によりカラー表示を行う液晶表示モジュール(第2液晶モジュール)31bと、バックライトと、バックライトの光源となるLED(何れも不図示)とを備える。
これらの液晶表示モジュールについては後に詳述するが、以下の説明では、第1方式によりカラー表示を行う液晶表示モジュール31aを第1液晶モジュール31aと記載し、第2方式によりカラー表示を行う液晶表示モジュール31bを第2液晶モジュール31bと記載する。
A center member 12 is arranged substantially in the center of the game board 10 . The center member 12 is provided with an image display unit 31 and a performance accessory device 32 imitating a "sword".
The image display unit 31 includes a transmissive liquid crystal display module 31a that performs color display by a normal first method, which is provided on the far side in the depth direction as seen from the player, and a first method liquid crystal display module 31a, which is provided on the front side in the depth direction. A liquid crystal display module (second liquid crystal module) 31b that performs color display by a second method different from the above, a backlight, and an LED (none of which is shown) serving as a light source for the backlight.
These liquid crystal display modules will be described in detail later, but in the following description, the liquid crystal display module 31a that performs color display by the first method is referred to as the first liquid crystal module 31a, and the liquid crystal display module 31a that performs color display by the second method. The module 31b is described as a second liquid crystal module 31b.

また、センター部材12の中央下側の遊技領域10aには、遊技球が入球可能な第1始動口13が設けられている。そして、この第1始動口13の下方に第2始動口14が設けられている。第2始動口14は、開閉扉14bを有しており、開閉扉14bが閉状態に維持される第1の態様と、開閉扉14bが開状態となる第2の態様とに可動制御される。従って、第2始動口14は、第1の態様にあるときには遊技球の入賞機会がなく、第2の態様にあるときには遊技球の入賞機会が増すこととなる。 In addition, in the game area 10a on the center lower side of the center member 12, a first starting hole 13 into which a game ball can enter is provided. A second starting port 14 is provided below the first starting port 13 . The second starting port 14 has an opening/closing door 14b, and is movably controlled between a first mode in which the opening/closing door 14b is maintained in a closed state and a second mode in which the opening/closing door 14b is opened. . Therefore, when the second starting port 14 is in the first mode, there is no winning chance for the game ball, and when in the second mode, the winning chance for the game ball increases.

なお、本実施形態では、第2始動口14が第1の態様に制御されているときは、当該第2始動口14に遊技球が入球することがないようにしている。しかしながら、第2の態様に制御されているときよりも第1の態様に制御されているときの方が遊技球の入球機会が少なければ、第1の態様に制御されているときに第2始動口14に遊技球が入球しても構わない。つまり、第1の態様には、第2始動口14への遊技球の入球が不可能または困難な状態が含まれる。 In addition, in this embodiment, when the second starting port 14 is controlled in the first mode, the game ball is prevented from entering the second starting port 14 . However, if the chance of a game ball entering the game ball in the first mode is less than when it is controlled in the second mode, when the second mode is controlled in the first mode A game ball may enter the starting port 14. - 特許庁In other words, the first mode includes a state in which it is impossible or difficult to enter the game ball into the second starting port 14 .

上記第1始動口13および第2始動口14には、遊技球の入球を検出する第1始動口検出スイッチ13a(図3参照)および第2始動口検出スイッチ14aがそれぞれ設けられており、これら検出スイッチが遊技球の入球を検出すると、後述する大当たり遊技を実行する権利獲得の抽選(以下、「大当たりの抽選」という)が行われる。また、第1始動口検出スイッチ13aおよび第2始動口検出スイッチ14aが遊技球の入球を検出した場合にも、所定の賞球(例えば3個の遊技球)が払い出される。 The first start hole 13 and the second start hole 14 are provided with a first start hole detection switch 13a (see FIG. 3) and a second start hole detection switch 14a, respectively, for detecting the entry of a game ball. When these detection switches detect the entry of a game ball, a lottery for acquiring the right to execute a jackpot game (hereinafter referred to as "jackpot lottery") is performed. Also, when the first start hole detection switch 13a and the second start hole detection switch 14a detect the entry of game balls, predetermined prize balls (for example, three game balls) are paid out.

なお、本実施形態の遊技機1では、第1始動口13および第2始動口14に遊技球が入球した場合、例えば3個の遊技球の払い出しを行うようにしているが、遊技球の入球に伴う払い出しは必ずしも行う必要は無い。また、例えば第1始動口13の払い出し個数を3個、第2始動口14の払い出し個数を1個といったように始動口ごとに払い出し個数を異なるように構成しても良い。 In the gaming machine 1 of the present embodiment, when game balls enter the first start hole 13 and the second start hole 14, for example, three game balls are put out. It is not always necessary to perform the payout associated with the entry of the ball. Further, the number of dispensing may be different for each starting port, for example, the number of dispensing of the first starting port 13 may be three and the number of dispensing of the second starting port 14 may be one.

センター部材12の両側の遊技領域10aには、遊技球が通過可能なゲート15が設けられている。ゲート15には、遊技球の通過を検出するゲート検出スイッチ15a(図3参照)が設けられており、このゲート検出スイッチ15aが遊技球の通過を検出すると、後述する普通図柄の抽選が行われる。 The game areas 10a on both sides of the center member 12 are provided with gates 15 through which game balls can pass. The gate 15 is provided with a gate detection switch 15a (see FIG. 3) for detecting the passage of a game ball, and when the gate detection switch 15a detects the passage of a game ball, a normal symbol lottery, which will be described later, is performed. .

さらにセンター部材12の右側の遊技領域10aには、遊技球が入球可能な第1大入賞口16および第2大入賞口17が設けられている。このため、操作ハンドル11を大きく回動させ、強い力で打ち出された遊技球でないと、第1大入賞口16および第2大入賞口17には遊技球が入賞しないように構成されている。 Further, in the game area 10a on the right side of the center member 12, there are provided a first big winning hole 16 and a second big winning hole 17 into which game balls can enter. Therefore, the operation handle 11 is largely rotated and the game ball does not enter the first big winning hole 16 and the second big winning hole 17 unless the game ball is hit with a strong force.

第1大入賞口16は、通常は開閉扉16bによって閉状態に維持されており、遊技球の入球を不可能としている。これに対して、後述する大当たり遊技が開始されると、開閉扉16bが開放されるとともに、この開閉扉16bが遊技球を第1大入賞口16内に導く受け皿として機能し、遊技球が第1大入賞口16に入球可能となる。第1大入賞口16には第1大入賞口スイッチ16aが設けられており、この第1大入賞口スイッチ16aが遊技球の入球を検出すると、予め設定された賞球(例えば15個の遊技球)が払い出される。 The first big prize winning opening 16 is normally kept in a closed state by an opening/closing door 16b, making it impossible for game balls to enter. On the other hand, when a jackpot game, which will be described later, is started, the opening/closing door 16b is opened, and this opening/closing door 16b functions as a saucer for guiding the game balls into the first big winning hole 16, and the game balls are pushed into the first prize winning opening 16. A ball can be entered into the 1st prize winning opening 16. - 特許庁The first big winning opening 16 is provided with a first big winning opening switch 16a. game balls) are paid out.

第2大入賞口17は、通常は可動片17bによって閉状態に維持されており、遊技球の入球を不可能としている。これに対して、後述する大当たり遊技が開始されると、可動片17bが作動して開放されるとともに、この可動片17bが遊技球を第2大入賞口17内に導く誘導路として機能し、遊技球が第2大入賞口17に入球可能となる。第2大入賞口17には第2大入賞口スイッチ17aが設けられており、この第2大入賞口スイッチ17aが遊技球の入球を検出すると、予め設定された賞球(例えば15個の遊技球)が払い出される。 The second big winning opening 17 is normally kept closed by the movable piece 17b, making it impossible for game balls to enter. On the other hand, when a jackpot game, which will be described later, is started, the movable piece 17b is actuated and opened, and this movable piece 17b functions as a guide path that guides the game ball into the second big winning hole 17, A game ball can enter the second big winning hole 17.例文帳に追加The second big winning hole 17 is provided with a second big winning hole switch 17a. game balls) are paid out.

さらに、遊技領域10aには、複数の一般入賞口18が設けられている。これら各一般入賞口18に遊技球が入賞すると、所定の賞球(例えば10個の遊技球)が払い出される。
遊技領域10aの最下部には、一般入賞口18、第1始動口13、第2始動口14、第1大入賞口16および第2大入賞口17のいずれにも入球しなかった遊技球を排出するためのアウト口19が設けられている。
Furthermore, a plurality of general winning openings 18 are provided in the game area 10a. When game balls enter these general winning holes 18, predetermined prize balls (for example, 10 game balls) are paid out.
At the bottom of the game area 10a, a game ball that did not enter any of the general winning opening 18, the first starting opening 13, the second starting opening 14, the first big winning opening 16 and the second big winning opening 17 An out port 19 for discharging is provided.

上記画像表示ユニット31は、遊技が行われていない待機中に画像を表示したり、遊技の進行に応じた画像を表示したりする。なかでも、第1始動口13または第2始動口14に遊技球が入球したときには、抽選結果を遊技者に報知する演出図柄35が変動表示される。
演出図柄35というのは、例えば第1図柄(左図柄)、第2図柄(右図柄)、第3図柄(中図柄)という3つの図柄(数字)をそれぞれスクロール表示するとともに、所定時間経過後に当該スクロールを停止させて、特定の図柄(数字)を配列表示するものである。
これにより、図柄のスクロール中には、あたかも現在抽選が行われているような印象を遊技者に与えるとともに、スクロールの停止時に表示される図柄によって、抽選結果が遊技者に報知される。この演出図柄35の変動表示中に、さまざまな画像やキャラクタ等を表示することによって、大当たりに当選するかもしれないという高い期待感を遊技者に与えるようにしている。
The image display unit 31 displays an image during standby when no game is played, or displays an image according to the progress of the game. Above all, when a game ball enters the first starting port 13 or the second starting port 14, a performance pattern 35 for informing the player of the lottery result is displayed in a variable manner.
The effect pattern 35 is, for example, scrolling three patterns (numbers) such as a first pattern (left pattern), a second pattern (right pattern), and a third pattern (middle pattern), and after a predetermined time has passed, the relevant pattern is displayed. Scrolling is stopped and specific patterns (numbers) are displayed in an array.
Thus, during the scrolling of the patterns, the player is given an impression as if a lottery is currently being performed, and the player is informed of the result of the lottery by means of the patterns displayed when the scrolling is stopped. By displaying various images, characters, etc. during the variable display of the effect pattern 35, the player is given a high expectation that he may win a big prize.

また、図示しないが、画像表示ユニット31には、上記演出図柄35とは別に第4図柄が表示されている。第4図柄は、大当たり抽選処理による抽選結果の報知に用いる演出図柄35の変動状態を示している図柄である。
なお、第4図柄は、必ずしも画像表示ユニット31に表示する必要は無く、別途、第4図柄表示ランプを設けて表示するようにしても良い。
In addition, although not shown, the image display unit 31 displays a fourth pattern in addition to the effect pattern 35 described above. The fourth symbol is a symbol indicating the change state of the performance symbol 35 used for notification of the lottery result of the jackpot lottery process.
In addition, the fourth pattern does not necessarily have to be displayed on the image display unit 31, and may be displayed by separately providing a fourth pattern display lamp.

ガラス枠4の上部には、左右1対の演出用照明装置33が装備されている。演出用照明装置33は、それぞれ複数のライトを備えており、各ライトの光の照射方向や発光色を変更しながら、さまざまな演出を行うようにしている。 A pair of left and right lighting devices 33 for presentation are provided on the upper part of the glass frame 4. - 特許庁The production lighting device 33 is provided with a plurality of lights, and performs various productions by changing the irradiation direction and emission color of light from each light.

また、演出用照明装置33は、それぞれ複数のライトを備えており、各ライトの光の照射方向や発光色を変更しながら、さまざまな演出を行うようにしている。
さらに、図1には示していないが、遊技機1にはスピーカからなる音声出力装置34(図3参照)が設けられており、上記の各演出装置に加えて、BGM(バックグランドミュージック)、SE(サウンドエフェクト)等を出力し、サウンドによる演出も行うようにしている。
In addition, each of the production lighting devices 33 has a plurality of lights, and various productions are performed by changing the irradiation direction and emission color of the light of each light.
Furthermore, although not shown in FIG. 1, the gaming machine 1 is provided with an audio output device 34 (see FIG. 3) consisting of a speaker. SE (sound effects) and the like are output, and sound production is also performed.

遊技領域10aの左側下方には、後述する第1特別図柄表示装置20、第2特別図柄表示装置21、普通図柄表示装置22、第1特別図柄保留表示器23、第2特別図柄保留表示器24、普通図柄保留表示器25、ラウンド回数表示器26等の表示領域28が設けられている。 On the lower left side of the game area 10a, there are a first special symbol display device 20, a second special symbol display device 21, a normal symbol display device 22, a first special symbol reservation display device 23, and a second special symbol reservation display device 24, which will be described later. , a normal symbol holding display 25, a display area 28 such as a round number display 26 are provided.

上記第1特別図柄表示装置20は、第1始動口13に遊技球が入球したことを契機として行われた大当たりの抽選結果を報知するものであり、複数のLEDで構成されている。つまり、大当たりの抽選結果に対応する特別図柄が複数設けられており、この第1特別図柄表示装置20に大当たりの抽選結果に対応する特別図柄(点灯態様)を表示することによって、抽選結果を遊技者に報知するようにしている。このようにして表示される特別図柄はすぐに表示されるわけではなく、所定時間変動表示(点滅)された後に、停止表示されるようにしている。 The first special symbol display device 20 notifies the lottery result of a big win triggered by the entry of a game ball into the first starting port 13, and is composed of a plurality of LEDs. In other words, a plurality of special symbols corresponding to the lottery result of the big win are provided, and by displaying the special symbols (lighting mode) corresponding to the lottery result of the big win on the first special symbol display device 20, the lottery result can be displayed in the game. I am trying to notify people. The special symbols displayed in this way are not displayed immediately, but are stopped after being variably displayed (blinking) for a predetermined period of time.

より詳細には、第1始動口13に遊技球が入球すると、大当たりの抽選が行われることとなるが、この大当たりの抽選結果は即座に遊技者に報知されるわけではなく、所定時間を経過したところで遊技者に報知される。そして、所定時間が経過したところで、大当たりの抽選結果に対応する特別図柄が停止表示して、遊技者に抽選結果が報知されるようにしている。
第2特別図柄表示装置21は、第2始動口14に遊技球が入球したことを契機として行われた大当たりの抽選結果を報知するためのもので、その表示態様は、上記第1特別図柄表示装置20における特別図柄の表示態様と同一である。
More specifically, when a game ball enters the first start hole 13, a lottery for a big win will be held. The player is notified when the time has elapsed. Then, when a predetermined time has passed, the special symbols corresponding to the jackpot lottery result are stopped and displayed to notify the player of the lottery result.
The second special symbol display device 21 is for notifying the result of the jackpot lottery triggered by the entry of the game ball into the second starting port 14, and its display mode is the first special symbol. It is the same as the display mode of the special design in the display device 20 .

普通図柄表示装置22は、ゲート15を遊技球が通過したことを契機として行われる普通図柄の抽選結果を報知するためのものである。詳しくは後述するが、この普通図柄の抽選によって所定の当たりに当選すると普通図柄表示装置22が点灯し、その後、上記第2始動口14が所定時間、第2の態様に制御される。なお、この普通図柄についても、ゲート15を遊技球が通過して即座に抽選結果が報知されるわけではなく、所定時間が経過するまで、普通図柄表示装置22を点滅させる等、普通図柄が変動表示するようにしている。 The normal symbol display device 22 is for notifying the result of the normal symbol lottery triggered by the passage of the game ball through the gate 15 . Although details will be described later, when a predetermined hit is won by the lottery of the normal symbols, the normal symbol display device 22 lights up, and then the second starting port 14 is controlled in the second mode for a predetermined time. It should be noted that the lottery result is not notified immediately after the game ball passes through the gate 15, but the normal design is changed by blinking the normal design display device 22 until a predetermined time elapses. I am trying to display it.

さらに、特別図柄の変動表示中や後述する特別遊技中等、第1始動口13または第2始動口14に遊技球が入球して、即座に大当たりの抽選が行えない場合には、一定の条件のもとで大当たりの抽選の権利が留保される。より詳細には、第1始動口13に遊技球が入球して留保される大当たりの抽選の権利は第1保留として留保され、第2始動口14に遊技球が入球して留保される大当たりの抽選の権利は第2保留として留保される。
これら両保留は、それぞれ上限留保個数を4個に設定し、その留保個数は、それぞれ第1特別図柄保留表示器23と第2特別図柄保留表示器24とに表示される。
Furthermore, when the game ball enters the first starting port 13 or the second starting port 14, such as during the variable display of the special symbols or during the special game described later, and the jackpot lottery cannot be performed immediately, certain conditions The right to draw the jackpot is reserved under the More specifically, the jackpot lottery right reserved when a game ball enters the first starting port 13 is reserved as a first reservation, and reserved when a game ball enters the second starting port 14.例文帳に追加The right to draw the jackpot is reserved as a second reservation.
Both of these reservations set the upper limit reserved number to 4 respectively, and the reserved numbers are displayed on the first special symbol reservation display 23 and the second special symbol reservation display 24, respectively.

そして、普通図柄の上限留保個数も4個に設定されており、その留保個数が、上記第1特別図柄保留表示器23および第2特別図柄保留表示器24と同様の態様によって、普通図柄保留表示器25において表示される。
ラウンド回数表示器26は、後述する特別遊技中に行われるラウンド遊技のラウンド回数を報知するためのものである。
And, the upper limit reserved number of normal symbols is also set to 4, and the reserved number is normally displayed in the same manner as the first special symbol reservation display 23 and the second special symbol reservation display 24. is displayed in device 25.
The number-of-rounds indicator 26 is for notifying the number of rounds of a round game performed during a special game, which will be described later.

図2に示すように、遊技機1の裏面には、主制御基板110、演出制御基板120、払出制御基板130、電源基板170、遊技情報出力端子板27などが設けられている。また、電源基板170に遊技機に電力を給電するための電源プラグ171や、図示しない電源スイッチが設けられている。 As shown in FIG. 2, a main control board 110, an effect control board 120, a payout control board 130, a power supply board 170, a game information output terminal board 27, and the like are provided on the back surface of the gaming machine 1. FIG. Also, the power board 170 is provided with a power plug 171 for supplying power to the gaming machine and a power switch (not shown).

次に、演出ボタン8について説明する。
演出ボタン8は、皿ユニット7の中央部分に組込まれている。
演出ボタン8は、図示しない通常操作位置と、通常操作位置よりも下方へ退入した押下位置と、通常操作位置よりも上方へ突出した突出操作位置とに亙って進退可能に構成されている。また、演出ボタン8は通常操作位置及び突出操作位置を含む任意の位置から押下位置へ押下操作可能に構成されている。
なお、本明細書では演出ボタン8の詳細な構造については、例えば特開2013-116168公報等に開示されているので説明を省略する。
Next, the production button 8 will be explained.
A performance button 8 is incorporated in the central part of the plate unit 7. - 特許庁
The effect button 8 is configured to be able to advance and retreat through a normal operating position (not shown), a depressed position retracted below the normal operating position, and a protruding operating position protruding upward above the normal operating position. . Also, the effect button 8 is configured to be able to be pressed from any position including the normal operation position and the projecting operation position to the pressed position.
In this specification, the detailed structure of the effect button 8 is disclosed, for example, in Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2013-116168, so the description thereof is omitted.

<遊技制御装置の構成>
次に、図3を用いて、本実施形態の遊技機1において遊技の進行を制御する遊技制御装置について説明する。
この図3において、主制御基板110は遊技の基本動作を制御する。この主制御基板110は、メインCPU111、メインROM112、メインRAM113から構成されるワンチップマイコン114と、主制御用の入力ポートと出力ポート(図示せず)とを少なくとも備えている。
メインCPU111は、各検出スイッチからの入力信号に基づいて、メインROM112に格納されたプログラムを読み出して演算処理を行うとともに、各装置や表示器を直接制御したり、あるいは演算処理の結果に応じて他の基板にコマンドを送信したりする。メインRAM113は、メインCPU111の演算処理時におけるデータのワークエリアとして機能する。
<Configuration of game control device>
Next, a game control device for controlling the progress of a game in the game machine 1 of this embodiment will be described with reference to FIG.
In FIG. 3, the main control board 110 controls the basic operations of the game. The main control board 110 has at least a one-chip microcomputer 114 composed of a main CPU 111, a main ROM 112 and a main RAM 113, and an input port and an output port (not shown) for main control.
The main CPU 111 reads the program stored in the main ROM 112 based on the input signal from each detection switch and performs arithmetic processing, and directly controls each device and display, or according to the result of the arithmetic processing. Send commands to other boards. The main RAM 113 functions as a data work area during arithmetic processing of the main CPU 111 .

上記主制御基板110の入力側には、第1始動口検出スイッチ13a、第2始動口検出スイッチ14a、ゲート検出スイッチ15a、第1大入賞口検出スイッチ16a、第2大入賞口検出スイッチ17a、一般入賞口検出スイッチ18aが接続されており、遊技球の検出信号を主制御基板110に入力するようにしている。 On the input side of the main control board 110, there are a first starting opening detection switch 13a, a second starting opening detection switch 14a, a gate detection switch 15a, a first big winning opening detection switch 16a, a second big winning opening detection switch 17a, A general winning hole detection switch 18 a is connected, and a game ball detection signal is input to the main control board 110 .

また、主制御基板110の出力側には、第2始動口14の開閉扉14bを開閉動作させる始動口開閉ソレノイド14c、第1大入賞口16の開閉扉16bを開閉動作させる第1大入賞口開閉ソレノイド16c、第2大入賞口17の可動片17bを開閉動作させる第2大入賞口開閉ソレノイド17cが接続されている。
さらに、主制御基板110の出力側には、第1特別図柄表示装置20、第2特別図柄表示装置21、普通図柄表示装置22、第1特別図柄保留表示器23、第2特別図柄保留表示器24、普通図柄保留表示器25、およびラウンド回数表示器26が接続されており、出力ポートを介して各種信号を出力するようにしている。
また、主制御基板110は、遊技店のホールコンピュータ等において遊技機の管理をするために必要となる外部情報信号を遊技情報出力端子板27に出力する。
In addition, on the output side of the main control board 110, a starting opening opening/closing solenoid 14c that opens and closes the opening/closing door 14b of the second starting opening 14, and a first big winning opening that opens and closes the opening/closing door 16b of the first big winning opening 16. An opening/closing solenoid 16c and a second big winning opening opening/closing solenoid 17c for opening and closing the movable piece 17b of the second big winning opening 17 are connected.
Furthermore, on the output side of the main control board 110, there are a first special symbol display device 20, a second special symbol display device 21, a normal symbol display device 22, a first special symbol reservation display device 23, and a second special symbol reservation display device. 24, a normal symbol holding display 25, and a round number display 26 are connected, and various signals are output through output ports.
In addition, the main control board 110 outputs external information signals necessary for managing the game machines in a hall computer or the like of the game parlor to the game information output terminal board 27 .

主制御基板110のメインROM112には、後述する遊技制御用のプログラムや各種の遊技に必要なデータ、テーブルが記憶されている。
また、主制御基板110のメインRAM113は、複数の記憶領域を有している。
例えば、メインRAM113には、普通図柄保留数(G)記憶領域、普通図柄保留記憶領域、第1特別図柄保留数(U1)記憶領域、第2特別図柄保留数(U2)記憶領域、判定記憶領域、第1特別図柄記憶領域、第2特別図柄記憶領域、高確率遊技回数(X)記憶領域、時短遊技回数(J)記憶領域、ラウンド遊技回数(R)記憶領域、開放回数(K)記憶領域、第1大入賞口入球数(C1)記憶領域、第2大入賞口入球数(C2)記憶領域、遊技状態記憶領域、遊技状態バッファ、停止図柄データ記憶領域、演出用伝送データ格納領域等が設けられている。そして、遊技状態記憶領域は、時短遊技フラグ記憶領域、高確率遊技フラグ記憶領域、特図特電処理データ記憶領域、普図普電処理データ記憶領域を備えている。なお、上述した記憶領域は一例に過ぎず、この他にも多数の記憶領域が設けられている。
The main ROM 112 of the main control board 110 stores game control programs, data necessary for various games, and tables, which will be described later.
Also, the main RAM 113 of the main control board 110 has a plurality of storage areas.
For example, the main RAM 113 has a normal symbol reserved number (G) storage area, a normal symbol reserved storage area, a first special symbol reserved number (U1) storage area, a second special symbol reserved number (U2) storage area, and a determination storage area. , 1st special symbol storage area, 2nd special symbol storage area, high probability game number (X) storage area, time saving game number (J) storage area, round game number (R) storage area, open number (K) storage area , 1st big winning gate number of balls (C1) storage area, 2nd big winning gate number of balls (C2) storage area, game state memory area, game state buffer, stop pattern data memory area, performance transmission data memory area etc. are provided. The game state storage area includes a time saving game flag storage area, a high probability game flag storage area, a special figure special electric processing data storage area, and a normal figure normal electric processing data storage area. Note that the storage areas described above are only examples, and many other storage areas are provided.

遊技情報出力端子板27は、主制御基板110において生成された外部情報信号を遊技店のホールコンピュータ等に出力するための基板である。遊技情報出力端子板27は、主制御基板110と配線接続されるとともに、遊技店のホールコンピュータ等に接続をするためのコネクタが設けられている。 The game information output terminal board 27 is a board for outputting an external information signal generated by the main control board 110 to a hall computer or the like of the game parlor. The game information output terminal board 27 is wire-connected to the main control board 110, and is provided with a connector for connection to a hall computer or the like of the amusement arcade.

電源基板170は、電源プラグ171から供給される電源電圧を所定電圧に変換して各制御基板に供給する。また、電源基板170はコンデンサからなるバックアップ電源を備えており、遊技機に供給する電源電圧を監視し、電源電圧が所定値以下となったときに、電断検知信号を主制御基板110に出力する。より具体的には、電断検知信号がハイレベルになるとメインCPU111は動作可能状態になり、電断検知信号がローレベルになるとメインCPU111は動作停止状態になる。バックアップ電源はコンデンサに限らず、例えば、電池でもよく、コンデンサと電池とを併用して用いてもよい。 The power board 170 converts the power supply voltage supplied from the power plug 171 into a predetermined voltage and supplies it to each control board. The power supply board 170 has a backup power supply composed of a capacitor, monitors the power supply voltage supplied to the gaming machine, and outputs a power failure detection signal to the main control board 110 when the power supply voltage drops below a predetermined value. do. More specifically, when the power failure detection signal becomes high level, the main CPU 111 becomes operable, and when the power failure detection signal becomes low level, the main CPU 111 becomes inoperative. The backup power supply is not limited to a capacitor, and may be, for example, a battery, or a combination of a capacitor and a battery.

演出制御基板120は、主に遊技中や待機中等の各演出を制御する。この演出制御基板120は、サブCPU121、サブROM122、サブRAM123を備えており、主制御基板110に対して、当該主制御基板110から演出制御基板120への一方向に通信可能に接続されている。
サブCPU121は、主制御基板110から送信されたコマンド、または、ランプ制御基板140を介して入力される演出ボタン検出スイッチ8aからの入力信号に基づいて、サブROM122に格納されたプログラムを読み出して演算処理を行うとともに、当該処理に基づいて、対応するデータをランプ制御基板140または画像制御基板150に送信する。サブRAM123は、サブCPU121の演算処理時におけるデータのワークエリアとして機能する。
The effect control board 120 mainly controls each effect such as during a game or during standby. This performance control board 120 includes a sub CPU 121, a sub ROM 122, and a sub RAM 123, and is connected to the main control board 110 so as to be communicable in one direction from the main control board 110 to the performance control board 120. .
The sub CPU 121 reads out the program stored in the sub ROM 122 based on the command transmitted from the main control board 110 or the input signal from the effect button detection switch 8a input via the lamp control board 140 and performs calculation. Processing is performed, and corresponding data is transmitted to the lamp control board 140 or the image control board 150 based on the processing. The sub-RAM 123 functions as a data work area during arithmetic processing of the sub-CPU 121 .

演出制御基板120のサブROM122には、演出制御用のプログラムや各種の遊技に必要なデータ、テーブルが記憶されている。
例えば、主制御基板110から受信した変動パターン指定コマンドに基づいて演出パターンを決定するための変動演出パターン決定テーブル(図示省略)、停止表示する演出図柄35の組み合わせを決定するための演出図柄パターン決定テーブル(図示省略)等がサブROM122に記憶されている。なお、上述したテーブルは、本実施形態におけるテーブルのうち、特徴的なテーブルを一例として列挙しているに過ぎず、遊技の進行にあたっては、この他にも不図示のテーブルやプログラムが多数設けられている。
The sub ROM 122 of the effect control board 120 stores programs for effect control, data necessary for various games, and tables.
For example, a variable performance pattern determination table (not shown) for determining a performance pattern based on a variation pattern designation command received from the main control board 110, and a performance pattern pattern determination for determining a combination of performance symbols 35 to be stopped and displayed. A table (not shown) and the like are stored in the sub ROM 122 . It should be noted that the tables described above are only examples of the characteristic tables among the tables in the present embodiment, and many other tables and programs (not shown) are provided in the progress of the game. ing.

演出制御基板120のサブRAM123は、複数の記憶領域を有している。
サブRAM123には、コマンド受信バッファ、遊技状態記憶領域、演出モード記憶領域、演出パターン記憶領域、演出図柄記憶領域、判定記憶領域(第0記憶領域)、第1保留記憶領域、第2保留記憶領域等が設けられている。なお、上述した記憶領域も一例に過ぎず、この他にも多数の記憶領域が設けられている。
The sub-RAM 123 of the effect control board 120 has a plurality of storage areas.
The sub RAM 123 includes a command reception buffer, a game state storage area, an effect mode storage area, an effect pattern storage area, an effect pattern storage area, a judgment storage area (0th storage area), a first reserved storage area, a second reserved storage area. etc. are provided. Note that the above-described storage area is only an example, and many other storage areas are provided.

また、演出制御基板120には、現在時刻を出力するRTC(リアルタイムクロック)124が搭載されている。サブCPU121は、RTC124から現在の日付を示す日付信号や現在の時刻を示す時刻信号を入力し、現在の日時に基づいて各種処理を実行する。
RTC124は、通常、遊技機に電源が供給されているときには遊技機からの電源によって動作し、遊技機の電源が切られているときには、電源基板170に搭載されたバックアップ電源から供給される電源によって動作する。したがって、RTC124は、遊技機の電源が切られている場合であっても現在の日時を計時することができる。なお、RTC124は、演出制御基板120上に電池を設けて、かかる電池によって動作するようにしてもよい。
Also, the effect control board 120 is equipped with an RTC (real time clock) 124 for outputting the current time. The sub CPU 121 receives a date signal indicating the current date and a time signal indicating the current time from the RTC 124 and executes various processes based on the current date and time.
The RTC 124 normally operates by power from the game machine when power is supplied to the game machine, and by power supplied from the backup power supply mounted on the power supply board 170 when the power of the game machine is off. Operate. Therefore, the RTC 124 can clock the current date and time even when the gaming machine is powered off. Incidentally, the RTC 124 may be operated by a battery provided on the performance control board 120 .

払出制御基板130は、遊技球の発射制御と賞球の払い出し制御を行う。この払出制御基板130は、払出CPU131、払出ROM132、払出RAM133を備えており、主制御基板110に対して、双方向に通信可能に接続されている。払出CPU131は、遊技球が払い出されたか否かを検知する払出球計数スイッチ135、扉開放スイッチ136からの入力信号に基づいて、払出ROM132に格納されたプログラムを読み出して演算処理を行うとともに、当該処理に基づいて、対応するデータを主制御基板110に送信する。 The payout control board 130 performs game ball launch control and prize ball payout control. The payout control board 130 includes a payout CPU 131, a payout ROM 132, and a payout RAM 133, and is connected to the main control board 110 so as to be able to communicate bidirectionally. The payout CPU 131 reads the program stored in the payout ROM 132 based on the input signals from the payout ball counting switch 135 for detecting whether or not the game balls have been paid out and the door opening switch 136, and performs arithmetic processing. Based on the processing, corresponding data is transmitted to the main control board 110 .

また、払出制御基板130の出力側には、遊技球の貯留部から所定数の賞球を遊技者に払い出すための賞球払出装置の払出モータ134が接続されている。払出CPU131は、主制御基板110から送信された払出個数指定コマンドに基づいて、払出ROM132から所定のプログラムを読み出して演算処理を行うとともに、賞球払出装置の払出モータ134を制御して所定の賞球を遊技者に払い出す。このとき、払出RAM133は、払出CPU131の演算処理時におけるデータのワークエリアとして機能する。
また、図示しない遊技球貸出装置(カードユニット)が払出制御基板130に接続されているか確認し、遊技球貸出装置(カードユニット)が接続されていれば、発射制御基板160に遊技球を発射させることを許可する発射制御データを送信する。
The output side of the payout control board 130 is connected with a payout motor 134 of a prize ball payout device for paying out a predetermined number of prize balls from the game ball storage section to the player. The payout CPU 131 reads out a predetermined program from the payout ROM 132 based on the payout number designation command transmitted from the main control board 110, performs arithmetic processing, and controls the payout motor 134 of the prize ball payout device to pay out a predetermined prize. Pay out the ball to the player. At this time, the payout RAM 133 functions as a data work area during the arithmetic processing of the payout CPU 131 .
Also, it checks whether a game ball lending device (card unit) (not shown) is connected to the payout control board 130, and if the game ball lending device (card unit) is connected, causes the shooting control board 160 to shoot a game ball. Sends launch control data that allows

発射制御基板160は、払出制御基板130から発射制御データを受信すると発射の許可を行う。そして、タッチセンサ11aからのタッチ信号および発射ボリューム11bからの入力信号を読み出し、発射用ソレノイド12aおよび球送りソレノイド12bを通電制御し、遊技球を発射させる。 The firing control board 160 permits firing when receiving the firing control data from the payout control board 130 . Then, the touch signal from the touch sensor 11a and the input signal from the shooting volume 11b are read, and the firing solenoid 12a and the ball feeding solenoid 12b are energized and controlled to shoot the game ball.

発射用ソレノイド12aは、ロータリーソレノイドにより構成されている。発射用ソレノイド12aには、図示しない打出部材が直結されており、発射用ソレノイド12aが回転することで打出部材を回転させる。
ここで、発射用ソレノイド12aの回転速度は、発射制御基板160に設けられた水晶発振器の出力周期に基づく周波数から、約99.9(回/分)に設定されている。これにより、1分間における発射遊技球数は、発射ソレノイドが1回転する毎に1個発射されるため、約99.9(個/分)となる。すなわち、遊技球は約0.6秒毎に発射されることになる。
球送りソレノイド12bは、直進ソレノイドにより構成され、上皿6a(図1参照)にある遊技球を発射用ソレノイド12aに直結された打出部材に向けて1個ずつ送り出す。
The firing solenoid 12a is composed of a rotary solenoid. A striking member (not shown) is directly connected to the firing solenoid 12a, and the rotation of the firing solenoid 12a rotates the firing member.
Here, the rotational speed of the firing solenoid 12a is set to about 99.9 (times/minute) from the frequency based on the output cycle of the crystal oscillator provided on the firing control board 160. FIG. As a result, the number of shot game balls in one minute is about 99.9 (pieces/minute) because one shot is shot each time the shooting solenoid makes one rotation. That is, game balls are shot approximately every 0.6 seconds.
The ball feed solenoid 12b is composed of a linear solenoid, and feeds the game balls on the upper tray 6a (see FIG. 1) one by one toward the hitting member directly connected to the firing solenoid 12a.

ランプ制御基板140は、上記演出制御基板120に双方向通信可能に接続されており、その入力側には演出ボタン8に設けられている演出ボタン検出スイッチ8aが接続されており、演出ボタン検出スイッチ8aから検出信号が入力された場合は、演出制御基板120に出力するようにしている。
また、ランプ制御基板140には、遊技盤10に設けられた演出用役物装置32や演出用照明装置33が接続されており、ランプ制御基板140は、演出制御基板120から送信されたデータに基づいて、演出用照明装置33を点灯制御したり、光の照射方向を変更するためのモータに対する駆動制御をしたりする。また、演出用役物装置32を動作させるソレノイドやモータ等の駆動源を通電制御する。なお、本実施形態では、演出ボタン8が突出するように構成されているので演出役物装置32は演出ボタン8を含む。
The lamp control board 140 is connected to the effect control board 120 so as to be capable of two-way communication, and the input side of the lamp control board 140 is connected to the effect button detection switch 8a provided in the effect button 8. When the detection signal is input from 8a, it is output to the effect control board 120. FIG.
In addition, the lamp control board 140 is connected to the production accessory device 32 and the production lighting device 33 provided on the game board 10 , and the lamp control board 140 responds to the data transmitted from the production control board 120 . Based on this, it controls the lighting of the production lighting device 33 and controls the driving of the motor for changing the direction of light irradiation. In addition, it controls the power supply of a driving source such as a solenoid or a motor that operates the performance accessory device 32 . Incidentally, in the present embodiment, the production accessory device 32 includes the production button 8 because the production button 8 is configured to protrude.

画像制御基板150は上記演出制御基板120に双方向通信可能に接続されており、その出力側に上記画像表示ユニット31および音声出力装置34を接続している。 The image control board 150 is connected to the performance control board 120 so as to be capable of two-way communication, and the image display unit 31 and the audio output device 34 are connected to its output side.

<画像制御基板の構成>
ここで、図4を用いて画像制御基板150の構成について説明する。
図4は、画像制御基板の構成を示したブロック図である。
画像制御基板150は、画像表示ユニット31(第1液晶モジュール31a、第2液晶モジュール31b)の画像表示制御を行うためホストCPU151、ホストRAM152、ホストROM153、CGROM154、水晶発振器155、VRAM156、VDP(Video Display Processor)200と、を備えている。
また、後述するようにVDP200は、遊技機における音声出力を制御するための音声制御回路300を含んでいる。
<Configuration of image control board>
Here, the configuration of the image control board 150 will be described with reference to FIG.
FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of the image control board.
The image control board 150 includes a host CPU 151, a host RAM 152, a host ROM 153, a CGROM 154, a crystal oscillator 155, a VRAM 156, a VDP (Video Display Processor) 200;
Also, as will be described later, the VDP 200 includes an audio control circuit 300 for controlling audio output in the gaming machine.

ホストCPU151は、演出制御基板120から受信した後述する演出パターン指定コマンドに基づいて、VDP200にCGROM154に記憶されている画像データを画像表示ユニット31に表示させる指示を行う。かかる指示は、VDP200の制御レジスタ201におけるデータの設定、描画制御コマンド群から構成されるディスプレイリストの出力によって行われる。
また、ホストCPU151は、VDP200からVブランク割込信号や描画終了信号を受信すると、適宜割り込み処理を行う。
The host CPU 151 instructs the VDP 200 to display the image data stored in the CGROM 154 on the image display unit 31 based on the later-described effect pattern designation command received from the effect control board 120 . Such an instruction is performed by setting data in the control register 201 of the VDP 200 and outputting a display list composed of drawing control commands.
Further, when the host CPU 151 receives a V blank interrupt signal or a drawing end signal from the VDP 200, the host CPU 151 appropriately performs interrupt processing.

さらに、ホストCPU151は、VDP200に含まれる音声制御回路300にも、演出制御基板120から受信した演出パターン指定コマンドに基づいて、所定の音声データを音声出力装置34に出力させる指示を行う。
ホストRAM152は、ホストCPU151に内蔵されており、ホストCPU151の演算処理時におけるデータのワークエリアとして機能し、ホストROM153から読み出されたデータを一時的に記憶するものである。
Furthermore, the host CPU 151 instructs the audio control circuit 300 included in the VDP 200 to output predetermined audio data to the audio output device 34 based on the effect pattern designation command received from the effect control board 120 .
The host RAM 152 is built in the host CPU 151, functions as a data work area during arithmetic processing of the host CPU 151, and temporarily stores data read from the host ROM 153. FIG.

また、ホストROM153は、マスクROMで構成されており、ホストCPU151の制御処理のプログラム、演出図柄の図柄番号と演出図柄35の種類とを対応付けた図柄配列情報、ディスプレイリストを生成するためのディスプレイリスト生成プログラム、演出パターンのアニメーションを表示するためのアニメパターン、アニメシーン情報等が記憶されている。
このアニメパターンは、演出パターンのアニメーションを表示するにあたり参照され、その演出パターンに含まれるアニメシーン情報の組み合わせや各アニメシーン情報の表示順序等を記憶している。また、アニメシーン情報には、ウェイトフレーム(表示時間)、対象データ(スプライトの識別番号、転送元アドレス等)、パラメータ(スプライトの表示位置、転送先アドレス等)、描画方法等などの情報を記憶している。
The host ROM 153 is composed of a mask ROM, and includes a program for control processing of the host CPU 151, pattern arrangement information in which the pattern numbers of the performance symbols and the types of the performance symbols 35 are associated with each other, and a display for generating a display list. It stores a list generation program, animation patterns for displaying animation of production patterns, animation scene information, and the like.
This animation pattern is referred to when displaying the animation of the production pattern, and stores the combination of animation scene information included in the production pattern, the display order of each animation scene information, and the like. In addition, animation scene information stores information such as wait frames (display time), target data (sprite identification number, transfer source address, etc.), parameters (sprite display position, transfer destination address, etc.), drawing method, etc. are doing.

CGROM154は、フラッシュメモリ、EEPROM、EPROM、マスクROM等から構成され、所定範囲の画素(例えば、32×32ピクセル)における画素情報の集まりからなる画像データ(スプライト、ムービー)等を圧縮して記憶している。なお、前記画素情報は、それぞれの画素毎に色番号を指定する色番号情報と画像の透明度を示すα値とから構成されている。
さらに、CGROM154には、色番号を指定する色番号情報と実際に色を表示するための表示色情報とが対応づけられたパレットデータを圧縮せずに記憶している。
なお、CGROM154は、全ての画像データを圧縮せずとも、一部のみ圧縮している構成でもよい。また、ムービーの圧縮方式としては、MPEG4等の公知の種々の圧縮方式を用いることができる。
また、CGROM154には、後述するように音声データも多数格納されている。
The CGROM 154 is composed of flash memory, EEPROM, EPROM, mask ROM, etc., and stores compressed image data (sprite, movie), etc., which is a collection of pixel information in a predetermined range of pixels (eg, 32×32 pixels). ing. The pixel information is composed of color number information that designates a color number for each pixel and an α value that indicates the transparency of the image.
Further, the CGROM 154 stores uncompressed palette data in which color number information specifying a color number and display color information for actually displaying colors are associated with each other.
Note that the CGROM 154 may be configured to compress only a portion of the image data without compressing all of the image data. As a movie compression method, various known compression methods such as MPEG4 can be used.
The CGROM 154 also stores a large amount of audio data as will be described later.

水晶発振器155は、パルス信号をVDP200のクロック生成回路205に出力し、このパルス信号を分周することで、クロック生成回路205にてVDP200が制御を行うためのシステムクロック、画像表示ユニット31と同期を図るための同期信号等が生成される。 The crystal oscillator 155 outputs a pulse signal to the clock generation circuit 205 of the VDP 200, and by dividing the pulse signal, the clock generation circuit 205 generates a system clock for the VDP 200 to control, and synchronizes with the image display unit 31. A synchronizing signal or the like is generated for synchronizing.

VRAM156は、画像データの書込みまたは読み出しが高速なSRAMで構成されている。
また、VRAM156は、ホストCPU151から出力されたディスプレイリストを一時的に記憶するディスプレイリスト記憶領域156aと、伸長回路206により伸長された画像データを記憶する展開記憶領域156bと、画像を描画または表示するための、第1液晶モジュール31a用の第1フレームバッファ156c、第2フレームバッファ156dと、第2液晶モジュール31b用の第1フレームバッファ156e、第2フレームバッファ156fを有している。また、VRAM156には、パレットデータも記憶される。
なお、2組のフレームバッファ(156cと156d、156eと156f)は、描画の開始毎に、「描画用フレームバッファ」と「表示用フレームバッファ」とに交互に切り替わるものである。
The VRAM 156 is composed of an SRAM capable of writing or reading image data at high speed.
The VRAM 156 also includes a display list storage area 156a for temporarily storing a display list output from the host CPU 151, a development storage area 156b for storing image data decompressed by the decompression circuit 206, and an image drawing or display area. For this purpose, it has a first frame buffer 156c and a second frame buffer 156d for the first liquid crystal module 31a, and a first frame buffer 156e and a second frame buffer 156f for the second liquid crystal module 31b. The VRAM 156 also stores palette data.
The two sets of frame buffers (156c and 156d, 156e and 156f) are alternately switched between the "drawing frame buffer" and the "display frame buffer" each time drawing is started.

VDP200は、いわゆる画像プロセッサであり、ホストCPU151からの指示に基づいて、いずれかのフレームバッファ(表示用フレームバッファ)から画像データを読み出し、読み出した画像データに基づいて、映像信号(R(赤色)、G(緑色)、B(青色)信号等)を生成して、画像表示ユニット31に出力するものである。
ただし、本実施形態の遊技機において、VDP200は単に画像プロセッサであるに留まらず、音声出力機能を有している。
また、VDP200は、制御レジスタ201と、CGバスI/F202と、CPUI/F203と、クロック生成回路205と、伸長回路206と、描画回路207と、表示回路208と、メモリコントローラ209と、音声制御回路300と、を備えている。
The VDP 200 is a so-called image processor, reads image data from one of the frame buffers (frame buffers for display) based on instructions from the host CPU 151, and generates a video signal (R (red)) based on the read image data. , G (green), B (blue) signals, etc.) and outputs them to the image display unit 31 .
However, in the gaming machine of this embodiment, the VDP 200 is not only an image processor, but also has an audio output function.
The VDP 200 also includes a control register 201, a CG bus I/F 202, a CPU I/F 203, a clock generation circuit 205, an expansion circuit 206, a drawing circuit 207, a display circuit 208, a memory controller 209, and an audio control circuit. a circuit 300;

制御レジスタ201は、VDP200が描画や表示の制御を行うためレジスタであり、制御レジスタ201に対するデータの書き込みと読み出しで、描画の制御や表示の制御が行われる。ホストCPU151は、CPUI/F203を介して、制御レジスタ201に対するデータの書き込みと読み出しを行うことができる。
この制御レジスタ201は、VDP200が動作するために必要な基本的な設定を行うシステム制御レジスタと、データの転送に必要な設定をするデータ転送レジスタと、描画の制御をするための設定をする描画レジスタと、バスのアクセスに必要な設定をするバスインターフェースレジスタと、圧縮された画像の伸長に必要な設定をする伸長レジスタと、表示の制御をするための設定をする表示レジスタと、6種類のレジスタを備えている。
The control register 201 is a register for the VDP 200 to control drawing and display, and writing and reading data to and from the control register 201 controls drawing and display. The host CPU 151 can write data to and read data from the control register 201 via the CPU I/F 203 .
The control register 201 includes a system control register for making basic settings necessary for the operation of the VDP 200, a data transfer register for making settings necessary for transferring data, and a drawing register for making settings for controlling drawing. A register, a bus interface register for making settings necessary for accessing the bus, an expansion register for making settings necessary for decompressing a compressed image, and a display register for making settings for controlling the display. It has a register.

CGバスI/F202は、CGROM154との通信用のインターフェース回路であり、CGバスI/F202を介して、CGROM154からの画像データがVDP200に入力される。
また、CPUI/F203は、ホストCPU151との通信用のインターフェース回路であり、CPUI/F203を介して、ホストCPU151がVDP200にディスプレイリストを出力したり、制御レジスタにアクセスしたり、VDP200からの各種の割込信号をホストCPU151が入力したりする。
A CG bus I/F 202 is an interface circuit for communication with the CGROM 154 , and image data from the CGROM 154 is input to the VDP 200 via the CG bus I/F 202 .
Also, the CPU I/F 203 is an interface circuit for communication with the host CPU 151 . The host CPU 151 inputs an interrupt signal.

データ転送回路204は、各種デバイス間のデータ転送を行う。
具体的には、ホストCPU151とVRAM156とのデータ転送、CGROM154とVRAM156とのデータ転送、VRAM156の各種記憶領域(フレームバッファも含む)の相互間のデータ転送を行う。
クロック生成回路205は、水晶発振器155よりパルス信号を入力し、VDP200の演算処理速度を決定するシステムクロックを生成する。また、同期信号生成用クロックを生成し、表示回路を介して同期信号を画像表示ユニット31に出力する。
A data transfer circuit 204 transfers data between various devices.
Specifically, data transfer between the host CPU 151 and the VRAM 156, data transfer between the CGROM 154 and the VRAM 156, and data transfer between various storage areas (including frame buffers) of the VRAM 156 are performed.
A clock generation circuit 205 receives a pulse signal from the crystal oscillator 155 and generates a system clock that determines the processing speed of the VDP 200 . It also generates a clock for generating a synchronous signal and outputs the synchronous signal to the image display unit 31 via the display circuit.

伸長回路206は、CGROM154に圧縮された画像データを伸長するための回路であり、伸長した画像データを展開記憶領域153bに記憶させる。
描画回路207は、描画制御コマンド群から構成されるディスプレイリストによるシーケンス制御を行う回路である。
The decompression circuit 206 is a circuit for decompressing the image data compressed in the CGROM 154, and stores the decompressed image data in the decompression storage area 153b.
The drawing circuit 207 is a circuit that performs sequence control using a display list composed of a group of drawing control commands.

表示回路208は、VRAM156にある「表示用フレームバッファ」に記憶された画像データ(デジタル信号)から、映像信号として画像の色データを示すR(赤色)、G(緑色)、B(青色)信号(アナログ信号)を生成し、生成した映像信号(R(赤色)、G(緑色)、B(青色)信号)を第1液晶モジュール31a、第2液晶モジュール31bに出力する回路である。さらに、表示回路208は、第1液晶モジュール31a、第2液晶モジュール31bと同期を図るための同期信号(垂直同期信号、水平同期信号等)も第1液晶モジュール31a、第2液晶モジュール31bに対して出力する。
なお本実施形態では、映像信号として、デジタル信号をアナログ信号に変換したR(赤色)、G(緑色)、B(青色)信号を第1液晶モジュール31a、第2液晶モジュール31bに出力するように構成したが、デジタル信号のまま映像信号を出力してもよい。
The display circuit 208 outputs R (red), G (green), and B (blue) signals representing image color data as video signals from the image data (digital signals) stored in the “display frame buffer” in the VRAM 156 . (analog signals) and outputs the generated video signals (R (red), G (green), B (blue) signals) to the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b. Furthermore, the display circuit 208 also provides synchronization signals (vertical synchronization signal, horizontal synchronization signal, etc.) for synchronizing the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b. output.
In this embodiment, R (red), G (green), and B (blue) signals obtained by converting digital signals into analog signals are output to the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b as video signals. However, the video signal may be output as a digital signal.

メモリコントローラ209は、ホストCPU151からフレームバッファ切換えの指示があると、「描画用フレームバッファ」と「表示用フレームバッファ」とを切り替える制御を行うものである。
音声制御回路300は、演出制御基板120から送信されたコマンドに基づいて所定のプログラムを読み出すとともに音声出力装置34における音声出力制御をする。
音声制御回路300は、CGROM154に格納されたに格納された音声データを用いて音声を出力する。この場合、CGROM154は、音声データを格納するための音源ROMを含むものとする。
The memory controller 209 controls switching between the “drawing frame buffer” and the “display frame buffer” when the host CPU 151 gives an instruction to switch the frame buffer.
The voice control circuit 300 reads a predetermined program based on a command transmitted from the performance control board 120 and controls voice output in the voice output device 34 .
The voice control circuit 300 outputs voice using voice data stored in the CGROM 154 . In this case, the CGROM 154 is assumed to include a sound source ROM for storing audio data.

なお、音声データは、CGROM154に格納するのではなく、音源ROMを、VDP200に別途設けても良い。
この場合、容量が固定化されたCGROM154に音声データを格納せず、より多くの画像データを格納することができるため、映像を用いた演出をより多彩且つ印象深いものとすることができる。
It should be noted that the sound data may be separately provided in the VDP 200 instead of being stored in the CGROM 154 .
In this case, since more image data can be stored without storing audio data in the CGROM 154 having a fixed capacity, the production using video can be made more colorful and impressive.

また、音声制御回路300は、VDP200に含まれず、画像制御基板150内で、独立して設けられていても良い。その場合、音源ROMは、音声制御回路300に含まれていても良い。
なお、画像表示ユニット31を構成する第1液晶モジュール31a、第2液晶モジュール31bは、夫々液晶を駆動するためのLCDドライバ36a、LCDドライバ36bを備えており、VDP200から制御信号は、これらのLCDドライバに入力される。
LCDドライバ36a、LCDドライバ36bの何れか一方は、バックライトを発光させる複数のLED光源を制御する。
Also, the audio control circuit 300 may be provided independently within the image control board 150 without being included in the VDP 200 . In that case, the tone generator ROM may be included in the audio control circuit 300 .
The first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b, which constitute the image display unit 31, respectively include an LCD driver 36a and an LCD driver 36b for driving the liquid crystal. input to the driver.
Either the LCD driver 36a or the LCD driver 36b controls a plurality of LED light sources that emit light from the backlight.

<主制御基板>
次に、本実施形態のパチンコ機1の主制御基板である主制御基板110が実行する各種動作について説明する。
図5は、パチンコ機1の主制御基板110において取得される各種乱数の説明図であり、(a)は特別図柄判定用乱数、(b)は大当たり図柄判定用乱数、(c)はリーチ判定用乱数、(d)は補助図柄判定用乱数の一例を夫々示した図である。
主制御基板110では、図5(a)に示す特別図柄判定用乱数と図5(b)に示す大当たり図柄判定用乱数とにより特別図柄が決定される。また、図5(d)に示す補助図柄判定用乱数により補助図柄が決定される。
<Main control board>
Next, various operations executed by the main control board 110, which is the main control board of the pachinko machine 1 of this embodiment, will be described.
FIG. 5 is an explanatory diagram of various random numbers acquired by the main control board 110 of the pachinko machine 1, (a) is a random number for special symbol determination, (b) is a random number for jackpot symbol determination, and (c) is a reach determination. Random numbers for use and (d) are diagrams showing an example of random numbers for auxiliary symbol determination, respectively.
In the main control board 110, a special symbol is determined by the special symbol determination random number shown in FIG. 5(a) and the big hit symbol determination random number shown in FIG. 5(b). Further, the auxiliary symbol is determined by the auxiliary symbol determination random number shown in FIG. 5(d).

図5(a)に示す特別図柄判定用乱数は、始動口入賞時、例えば「0」~「299」までの300個の乱数の中から一つの乱数値が取得される。
図5(a)に示す特別図柄判定用乱数の場合、低確率遊技状態(通常遊技状態)では、大当たりの割合が1/300に設定され、取得した特別図柄判定用乱数値が「3」のときに大当たりと判定される。
一方、高確率遊技状態では、大当たりの割合が、例えば低確率遊技状態の10倍である10/300に設定され、取得した特別図柄判定用乱数値が「3」、「7」、「37」、「67」、「97」、「127」、「157」、「187」、「217」、「247」のときに大当たりと判定される。また、図5(a)に示す特別図柄判定用乱数では、ハズレの一種である小当たりの抽選も行っている。ここでは、小当たりの割合が3/300に設定され、取得した特別図柄判定用乱数値が「150」、「200」、「250」のときに小当たりと判定される。
As for the special symbol determination random number shown in FIG. 5(a), one random number is obtained from 300 random numbers ranging from "0" to "299", for example, at the time of winning the starting game.
In the case of the special symbol determination random number shown in FIG. 5(a), in the low probability game state (normal game state), the ratio of the jackpot is set to 1/300, and the acquired special symbol determination random number is "3". It is sometimes considered a hit.
On the other hand, in the high-probability game state, the ratio of the jackpot is set to, for example, 10/300, which is ten times the low-probability game state, and the obtained random numbers for special symbol determination are "3", "7", and "37". , "67", "97", "127", "157", "187", "217" and "247" are judged to be a big win. In addition, with the special symbol determination random numbers shown in FIG. 5(a), a lottery for a small hit, which is a kind of loss, is also performed. Here, the ratio of the small win is set to 3/300, and when the acquired random number for special symbol determination is "150", "200", or "250", it is judged as a small win.

次に、図5(b)に示す大当たり図柄判定用乱数は、「0」~「249」までの250個の乱数の中から一つの乱数値が取得される。そして取得した大当たり図柄判定用乱数値に基づいて、複数種類の大当たりの中から何れか1つの大当たりを決定する。
本実施形態では、複数種類の大当たりとして、通常時短付き長当たり、通常時短付き短当たり、高確率時短付き長当たり、高確率時短付き短当たり、高確率時短無し短当たりが用意されている。
なお、時短遊技状態とは、通常遊技状態よりも第2始動口14に遊技球が入賞し易い遊技状態をいう。即ち、後述する所定条件が成立したときに第2始動口14の第2始動口開閉扉14bを遊技球が入賞し難い閉状態から遊技球が入賞し易い開状態に変化させることにより、第2始動口14への遊技球の入球確率を高めた第2始動口開閉扉14bの開放サポートを伴う遊技状態をいう。
Next, as the jackpot symbol determination random number shown in FIG. 5(b), one random value is obtained from 250 random numbers from "0" to "249". Then, based on the obtained random number for judging the jackpot pattern, one jackpot is determined from among a plurality of types of jackpots.
In this embodiment, as a plurality of types of jackpots, a normal hit with reduced working hours, a normal hit with reduced working hours, a long hit with high probability of reduced working hours, a short hit with high probability of reduced working hours, and a short hit without high probability of reduced working hours are prepared.
It should be noted that the time-saving gaming state refers to a gaming state in which the game ball is more likely to enter the second starting port 14 than in the normal gaming state. That is, when a predetermined condition to be described later is established, the second starting opening/closing door 14b of the second starting opening 14 is changed from a closed state in which game balls are difficult to win to an open state in which game balls are easy to win. It refers to a game state accompanied by opening support of the second starting opening/closing door 14b that increases the probability of a game ball entering the starting opening 14.例文帳に追加

通常時短付き長当たりは、大当たり遊技時における第1大入賞口16または第2大入賞口17の開放時間が比較的長く、比較的大量の出球の払い出しが期待できると共に、大当たり遊技終了後、特別図柄が所定回数(例えば100回)変動するまでの期間、時短遊技を付与する大当たりである。
通常時短付き短当たりは、大当たり遊技時における第1大入賞口16または第2大入賞口17の開放時間が短く出球の払い出しは期待できないものの、大当たり遊技終了後、特別図柄が所定回数(例えば100回)変動するまでの期間、時短遊技を付与する大当たりである。
In the normal long winning with short working hours, the opening time of the first big winning hole 16 or the second big winning hole 17 during the big winning game is relatively long, and a relatively large amount of balls can be expected to be put out, and after the big winning game ends, It is a jackpot that provides a time-saving game during the period until the special symbol fluctuates a predetermined number of times (for example, 100 times).
In the normal short winning with short working hours, the opening time of the first big winning opening 16 or the second big winning opening 17 during the big winning game is short, and the payout of balls cannot be expected, but after the big winning game ends, the special pattern is displayed a predetermined number of times (for example, 100 times) It is a jackpot that provides a time-saving game during the period until it changes.

高確率時短付き長当たりは、大当たり遊技時における第1大入賞口16または第2大入賞口17の開放時間が長く最も大量の出球の払い出しが期待できると共に、大当たり遊技終了後に大当たりの当選確率を高めた高確率遊技と時短遊技の両方を付与する大当たりである。
高確率時短付き短当たりは、大当たり遊技時における第1大入賞口16または第2大入賞口17の開放時間が短く出球の払い出しは期待できないものの、大当たり遊技終了後に大当たりの当選確率を高めた高確率遊技と時短遊技の両方を付与する大当たりである。
高確率時短無し短当たりは、大当たり遊技時における第1大入賞口16または第2大入賞口17の開放時間が短く出球の払い出しは期待できないものの、大当たり遊技終了後に大当たりの当選確率を高めた高確率遊技を付与する大当たりである。
In the high-probability time-saving long winning, the opening time of the first big winning hole 16 or the second big winning hole 17 is long during the big winning game, and the largest amount of balls can be expected to be put out, and the winning probability of the big winning after the big winning game is over. It is a jackpot that gives both a high probability game and a short-time game with increased .
The high-probability time-saving short win increases the probability of winning a big win after the end of the big win game, although the opening time of the first big win port 16 or the second big win port 17 during the big win game is short and the balls are not expected to be put out. It is a jackpot that gives both a high probability game and a short working time game.
In the high-probability, time-saving short win, the opening time of the first big winning hole 16 or the second big winning hole 17 during the big winning game is short, and the balls are not expected to be put out, but the winning probability of the big winning is increased after the big winning game is over. It is a jackpot that gives a high probability game.

また、本実施形態のパチンコ機1では、第1始動口13に遊技球が入球した場合と第2始動口14に遊技球が入球した場合とでは、一部の種類の大当たりについては選択される割合が異なるように構成されている。
例えば、通常時短付き長当たりが選択される割合は、第1始動口13に遊技球が入賞した場合と第2始動口14に遊技球が入賞した場合のいずれも35/250で同一とされる。同様に通常時短付き短当たりが選択される割合は、第1始動口13に遊技球が入賞した場合と第2始動口14に遊技球が入賞した場合のいずれも15/250で同一とされる。
具体的には、図5(b)に示すように、第1始動口13または第2始動口14に遊技球が入賞した時に取得された大当たり図柄判定用乱数値が「0」~「34」であれば、通常時短付き長当たりが選択され、「35」~「49」であれば、通常時短付き短当たりが選択される。
Further, in the pachinko machine 1 of the present embodiment, when a game ball enters the first start hole 13 and when a game ball enters the second start hole 14, some types of jackpots are selected. are configured to have different ratios.
For example, the ratio of selecting the normal long win with time reduction is the same at 35/250 both when the game ball wins in the first start port 13 and when the game ball wins in the second start port 14. . Similarly, the ratio of selecting the short hit with the normal time reduction is the same at 15/250 both when the game ball wins in the first start port 13 and when the game ball wins in the second start port 14. .
Specifically, as shown in FIG. 5(b), the random number value for judging the jackpot symbol acquired when the game ball enters the first start port 13 or the second start port 14 is "0" to "34". If so, the normal time reduction per hit is selected, and if it is "35" to "49", the normal time reduction per per is selected.

一方、高確率時短付き長当たり及び高確率時短付き短当たりが選択される割合は、第1始動口13に遊技球が入賞した場合と、第2始動口14に遊技球が入賞した場合で異なり、例えば高確率時短付き長当たりが選択される割合は、第1始動口13に遊技球が入賞した場合は25/250、第2始動口14に遊技球が入賞した場合は175/250とされる。
また、高確率時短付き短当たりが選択される割合は、第1始動口13に遊技球が入賞した場合は75/250、第2始動口14に遊技球が入賞した場合は25/250とされる。
また、高確率時短無し短当たりが選択される割合は、第1始動口13に遊技球が入賞した場合のみ100/250とされる。
具体的には、第1始動口13に遊技球が入賞した時に取得された大当たり図柄判定用乱数値が「50」~「74」であれば、高確率時短付き長当たりが選択され、「75」~「149」であれば、高確率時短付き短当たりが選択され、「150」~「249」であれば、高確率時短無し短当たりが選択される。
これに対して、第2始動口に遊技球が入賞した時に取得された大当たり図柄判定用乱数値が「50」~「224」であれば、高確率時短付き長当たりが選択され、「225」~「249」であれば、高確率時短付き短当たりが選択される。
On the other hand, the ratio of selecting the high-probability time-saving long hit and the high-probability short time-saving hit is different when the game ball wins the first start port 13 and when the game ball wins the second start port 14. , For example, the ratio of selecting the high probability time saving long hit is 25/250 when the game ball wins the first start port 13, and 175/250 when the game ball wins the second start port 14. be.
In addition, the ratio of selecting the short hit with high probability time saving is 75/250 when the game ball wins in the first start port 13, and 25/250 when the game ball wins in the second start port 14. be.
In addition, the ratio of selecting the high-probability reduction in working hours without reduction hit is set to 100/250 only when the game ball wins the first start port 13.例文帳に追加
Specifically, if the random number value for judging the jackpot symbol acquired when the game ball wins the first start port 13 is "50" to "74", a long hit with a high probability of time reduction is selected, and "75" is selected. ”~“149”, a short hit with a high probability of time saving is selected, and if “150” to “249”, a short time hit without a high probability of time saving is selected.
On the other hand, if the random number value for judging the jackpot design obtained when the game ball wins the second starting hole is ``50'' to ``224'', a long hit with a high probability of shortening working hours is selected and ``225''. ~ If it is "249", a short hit with high probability time saving is selected.

また、図5(c)に示すリーチ判定用乱数は、始動入賞時、「0」~「249」までの250個の乱数の中から一つの乱数値を取得し、取得したリーチ判定用乱数値が「0」~「21」のときに「リーチ有り」、取得したリーチ判定用乱数値が「22」~「249」のときに「リーチ無し」と判定する。 In addition, the reach determination random number shown in FIG. 5(c) is obtained by acquiring one random number from among 250 random numbers from "0" to "249" at the time of starting winning, and obtaining the reach determination random number is "0" to "21", it is determined to be "reachable", and when the obtained random number for reach determination is "22" to "249", it is determined to be "no reach".

また、図5(d)に示す補助図柄判定用乱数は、ゲート通過時、「0」~「9」までの10個の乱数の中から一つの乱数値が取得される。
そして、時短フラグと高確フラグが共にOFFとなる低確率遊技状態または時短フラグがOFFで高確フラグがONとなる高確率時短無し遊技状態のときは取得した補助図柄判定用乱数値が「7」のときのみ当たりと判定する。
一方、時短フラグがON、高確フラグがOFFとなる低確率時短遊技状態、又は時短フラグと高確フラグが共にONとなる高確率時短遊技状態のときは、取得した補助図柄判定用乱数値が「0」~「9」のときに当たりと判定する。
Also, as for the auxiliary symbol determination random number shown in FIG. 5(d), one random value is obtained from 10 random numbers from "0" to "9" when passing through the gate.
Then, in the low-probability game state in which both the time-saving flag and the high-precision flag are OFF, or the high-probability no time-saving game state in which the time-saving flag is OFF and the high-precision flag is ON, the random number for determining the auxiliary symbol acquired is "7". ” is determined as a hit only.
On the other hand, in the low-probability time-saving gaming state in which the time-saving flag is ON and the high-precision flag is OFF, or in the high-probability time-saving gaming state in which both the time-saving flag and the high-precision flag are ON, the random number value for determining the auxiliary symbol obtained is A win is determined when the value is "0" to "9".

次に、本実施形態に係るパチンコ機1の主制御基板110が実行する主要な処理について説明する。なお、以下に説明する処理は、主制御基板110のCPU212がROM213に格納されているプログラムを実行することにより実現することができる。なお、乱数更新処理については説明を省略する。 Next, main processing executed by the main control board 110 of the pachinko machine 1 according to this embodiment will be described. The processing described below can be realized by executing a program stored in the ROM 213 by the CPU 212 of the main control board 110 . A description of the random number update process is omitted.

[タイマ割込処理]
図6は、主制御基板のCPUが実行するタイマ割込処理の一例を示したフローチャートである。
CPU212は、タイマ割込処理として、乱数更新処理(S10)、始動口SW処理(S20)、ゲートSW処理(S30)、特別図柄処理(S40)、客待ち設定処理(S50)、補助図柄処理(S60)、大入賞口処理(S70)、第2始動口開放処理(S80)等を実行する。
[Timer interrupt processing]
FIG. 6 is a flowchart showing an example of timer interrupt processing executed by the CPU of the main control board.
The CPU 212 performs random number update processing (S10), starting port SW processing (S20), gate SW processing (S30), special symbol processing (S40), customer waiting setting processing (S50), auxiliary symbol processing ( S60), big winning opening process (S70), second starting opening opening process (S80), etc. are executed.

次に、上記タイマ割込処理として実行される各種処理について説明する。
[始動口SW処理]
図7は、主制御基板のCPUが実行する始動口SW処理の一例を示したフローチャートである。
この場合、CPU212は、ステップS101において、第1始動口13の第1始動口SW13aがオンであるか否かの判定を行い、第1始動口SW13aがオンであると判定した場合は、ステップS102において、第1始動口SW13aの保留個数U1が「4」より少ないか否かの判定を行う。
Next, various processes executed as the timer interrupt process will be described.
[Starting port SW processing]
FIG. 7 is a flow chart showing an example of the starting port SW process executed by the CPU of the main control board.
In this case, the CPU 212 determines in step S101 whether or not the first starting port SW13a of the first starting port 13 is on. If it is determined that the first starting port SW13a is on, step S102 , it is determined whether or not the reserved number U1 of the first starting port SW13a is less than "4".

ここで、保留個数U1が「4」より少ないと判定した場合は、ステップS103において、保留個数U1に「1」を加算する。この後、ステップS104において、特別図柄用の特別図柄判定用乱数値、大当たり図柄判定用乱数値、リーチ判定用乱数値及び変動パターン乱数値等を取得して、RAM214に格納する。
なお、本実施形態では、変動パターン乱数値が180個(0~179)用意されているものとする。
Here, when it is determined that the pending number U1 is less than "4", "1" is added to the pending number U1 in step S103. After that, in step S104, the random number for special symbol determination, the random number for big hit symbol determination, the random number for reach determination, the variation pattern random number, etc. are obtained and stored in the RAM 214. FIG.
In this embodiment, it is assumed that 180 variation pattern random numbers (0 to 179) are prepared.

次いで、CPU212は、ステップS105において、第1特別図柄保留表示器23に表示する保留数を増加させると共に、第1保留数増加コマンドをセットする。CPU212は、第1保留数増加コマンドがセットされたら、演出制御基板120に対して第1保留数増加コマンドを送信する。なお、ステップS102において、否定結果が得られた場合、つまり保留個数U1が最大保留可能個数である「4」と判定した場合は、ステップS103~S105の処理をスキップしてステップS106に進む。 Next, in step S105, the CPU 212 increases the number of reservations displayed on the first special symbol reservation display 23 and sets the first number-of-reservations increase command. CPU212 will transmit a 1st reservation number increase command with respect to the production|presentation control board 120, if a 1st reservation number increase command is set. If a negative result is obtained in step S102, that is, if it is determined that the number of reservations U1 is "4", which is the maximum number of possible reservations, the processing of steps S103 to S105 is skipped and the process proceeds to step S106.

次に、CPU212は、ステップS106において、第2始動口14の第2始動口SW14aがオンであるか否かの判定を行い、第2始動口SW14aがオンであると判定した場合は、ステップS107において、第2始動口SW14aの保留個数U2が「4」より少ないか否かの判定を行う。
ここで、保留個数U2が「4」より少ないと判定した場合は、ステップS108において、保留個数U2に「1」を加算する。この後、ステップS109において、特別図柄用の特別図柄判定用乱数値、大当たり図柄判定用乱数値、リーチ判定用乱数値、及び変動パターン乱数値等を取得して、RAM214に格納する。
Next, in step S106, the CPU 212 determines whether or not the second starting port SW14a of the second starting port 14 is ON. If it is determined that the second starting port SW14a is ON, step S107 , it is determined whether or not the pending number U2 of the second start port SW14a is less than "4".
Here, when it is determined that the pending number U2 is less than "4", "1" is added to the pending number U2 in step S108. After that, in step S109, the random number for special symbol determination, the random number for big hit symbol determination, the random number for reach determination, the variation pattern random number, etc. are obtained and stored in the RAM 214.

次いで、CPU212は、ステップS110において、第2特別図柄保留表示器24の保留数を増加させると共に、第2保留数増加コマンドをセットする。CPU212は、第2保留数増加コマンドがセットされたら、演出制御基板120に対して第2保留数増加コマンドを送信して、始動口SW処理を終了する。なお、ステップS107において、否定結果が得られた場合、つまり保留個数U2が最大保留可能個数である「4」と判定した場合は、始動口SW処理を終了する。 Next, the CPU 212 increases the number of reservations on the second special symbol reservation display 24 and sets a second number-of-reservations increase command in step S110. When the second reservation number increase command is set, the CPU 212 transmits the second reservation number increase command to the effect control board 120, and ends the starting opening SW process. If a negative result is obtained in step S107, that is, if it is determined that the pending number U2 is "4", which is the maximum pending possible number, the starting point SW process is terminated.

[ゲートSW処理]
図8は、主制御基板のCPUが実行するゲートSW処理の一例を示したフローチャートである。
CPU212は、ステップS121において、ゲート15のゲートSW15aがオンであるか否かの判定を行い、ゲートSW15aがオンであると判定した場合は、ステップS122において、ゲートSW15aのゲート通過回数Gが「4」より少ないか否かの判定を行う。
[Gate switch processing]
FIG. 8 is a flowchart showing an example of gate SW processing executed by the CPU of the main control board.
In step S121, the CPU 212 determines whether or not the gate SW15a of the gate 15 is ON. If it is determined that the gate SW15a is ON, in step S122, the gate passage count G of the gate SW15a is set to "4". ” is determined.

ステップS122において、ゲート通過回数Gが「4」より少ないと判定した場合は、ステップS123において、ゲート通過回数Gに「1」を加算し、続くステップS124において、補助図柄判定用の乱数を取得してRAM214に格納して、ゲートSW処理を終了する。
なお、ステップS121において、ゲートSW15aがオンでないと判定した場合、或いはステップS122において、否定結果が得られた場合、つまりゲート通過回数Gが最大保留可能個数である「4」と判定した場合はゲートSW処理を終了する。
If it is determined in step S122 that the number of gate passages G is less than "4", then in step S123, "1" is added to the number of gate passages G, and in subsequent step S124, a random number for auxiliary symbol determination is obtained. are stored in the RAM 214, and the gate SW processing is terminated.
If it is determined in step S121 that the gate SW 15a is not turned on, or if a negative result is obtained in step S122, that is, if it is determined that the number of gate passages G is "4", which is the maximum holdable number, the gate Terminate SW processing.

[特別図柄処理]
図9は、主制御基板のCPUが実行する特別図柄処理の一例を示したフローチャートである。
CPU212は、ステップS131において、特別遊技フラグがONであるか否か、つまり大当たり遊技中または小当たり遊技中であるか否かの判定を行い、大当たり遊技中または小当たり遊技中でないと判定した場合は、続くステップS132において、第1特別図柄表示装置20または第2特別図柄表示装置21の特別図柄が変動中であるか否かの判定を行う。
ステップS132において、特別図柄が変動中でないと判定した場合は、次にステップS133において、優先的に消化する第2始動口SW14aの保留個数U2が「1」より多いか否かの判定を行い、ステップS133において、保留個数U2が「1」より多いと判定した場合は、ステップS134において、保留個数U2を「1」減算する。
[Special symbol processing]
FIG. 9 is a flow chart showing an example of special symbol processing executed by the CPU of the main control board.
In step S131, the CPU 212 determines whether or not the special game flag is ON, that is, whether the jackpot game or the small hit game is in progress, and determines that the jackpot game or the small hit game is not in progress. determines whether or not the special symbol of the first special symbol display device 20 or the second special symbol display device 21 is fluctuating in the subsequent step S132.
If it is determined in step S132 that the special symbol is not fluctuating, then in step S133 it is determined whether or not the pending number U2 of the second starting port SW14a to be preferentially digested is greater than "1", If it is determined in step S133 that the pending number U2 is greater than "1", then "1" is subtracted from the pending number U2 in step S134.

一方、ステップS133において、保留個数U2が≧1でないと判定した場合、つまり保留個数U2が「0」である場合は、次にステップS135において、第1始動口SW13aの保留個数U1が「1」より多いか否かの判定を行い、ステップS135において、保留個数U1が「1」より多いと判定した場合は、続くステップS136において、保留個数U1を「1」減算する。 On the other hand, if it is determined in step S133 that the number of reservations U2 is not ≧1, that is, if the number of reservations U2 is "0", then in step S135, the number of reservations U1 of the first start port SW13a is "1". If it is determined in step S135 that the pending number U1 is greater than "1", the pending pending number U1 is decremented by "1" in step S136.

次に、CPU212は、ステップS137において、客待ちフラグがONであればOFFにした後、ステップS138において、後述する特別遊技判定処理(図11)を実行する。ステップS138における特別遊技判定処理実行後は、ステップS139において、後述する変動パターン選択処理(図12)を実行する。ステップS139における変動パターン選択処理実行後は、ステップS140において、対応する第1特別図柄表示装置20、または第2特別図柄表示装置21の図柄変動を開始させると共に、続くステップS141において、演出制御基板120に送信する変動開始コマンドをセットする。
変動開始コマンドには、特別図柄の変動時間を示した変動パターンコマンド、大当たり抽選の抽選結果を示す大当たりまたは小当たりコマンド、大当たり図柄の抽選結果を示す大当たり図柄コマンド、リーチ抽選の抽選結果を示すリーチコマンド、現在の遊技状態に関する遊技状態コマンド等が含まれる。
Next, in step S137, if the customer waiting flag is ON, the CPU 212 turns it OFF, and then in step S138 executes special game determination processing (FIG. 11), which will be described later. After executing the special game determination process in step S138, in step S139, a fluctuation pattern selection process (FIG. 12), which will be described later, is executed. After executing the variation pattern selection process in step S139, in step S140, the design variation of the corresponding first special symbol display device 20 or the second special symbol display device 21 is started, and in subsequent step S141, the effect control board 120 Sets the floating start command to be sent to the
The variation start command includes a variation pattern command that indicates the variation time of the special pattern, a big hit or small win command that indicates the lottery result of the jackpot lottery, a jackpot pattern command that indicates the lottery result of the jackpot pattern, and a reach that indicates the lottery result of the reach lottery. Commands, game state commands related to the current game state, etc. are included.

次に、CPU212は、ステップS142において、第1または第2特別図柄の変動時間が所定の変動時間を経過したか否かの判定を行う。
ステップS142において、所定の変動時間を経過したと判定した場合は、続くステップS143において、第1特別図柄表示装置20または第2特別図柄表示装置21の変動を停止して所定特別図柄を表示させる。
この後、ステップS144において、変動停止コマンドをセットし、続くステップS145において、後述する停止中処理(図14)を実行して特別図柄処理を終了する。
Next, in step S142, the CPU 212 determines whether or not the variation time of the first or second special symbol has passed a predetermined variation time.
In step S142, when it is determined that the predetermined variation time has elapsed, in subsequent step S143, the variation of the first special symbol display device 20 or the second special symbol display device 21 is stopped to display a predetermined special symbol.
After that, in step S144, a fluctuation stop command is set, and in subsequent step S145, the processing during stop (FIG. 14), which will be described later, is executed to end the special symbol processing.

なお、ステップS131において、特別遊技フラグがONであると判定した場合、或いはステップS142において、特別図柄の変動時間が所定の変動時間に達していないと判定した場合は、特別図柄処理を終了する。
また、ステップS132において、特別図柄が変動中であると判定した場合は、ステップS142に進み、特別図柄の変動時間が所定の変動時間を経過したか否かの判定を行う。
また、ステップS135において、保留個数U1が≧1でないと判定した場合、つまり保留個数U1、U2の保留が無いと判定した場合は、ステップS146において、図10に示す客待ち設定処理に実行して特別図柄処理を終了する。
If it is determined that the special game flag is ON in step S131, or if it is determined that the special symbol variation time has not reached the predetermined variation time in step S142, the special symbol processing is terminated.
If it is determined in step S132 that the special symbol is changing, the process proceeds to step S142, and it is determined whether or not the special symbol variation time has passed a predetermined variation time.
Further, when it is determined in step S135 that the pending number U1 is not ≧1, that is, when it is determined that there is no pending pending number U1 or U2, in step S146, the customer waiting setting process shown in FIG. 10 is executed. End the special symbol processing.

[客待ち設定処理]
図10は、主制御基板のCPUが実行する客待ち設定処理の一例を示したフローチャートである。
CPU212は、ステップS151において、客待ちフラグがONであるか否かの判定を行い、客待ちフラグがONであると判定した場合は、客待ち設定処理を終了する。
一方、ステップS151において、客待ちフラグがONでないと判定した場合は、ステップS152において、客待ちコマンドをセットし、続くステップS153において、客待ちフラグをONにしてから客待ち設定処理を終了する。
なお、客待ちフラグは、大当たり状態でなく、また特別図柄の保留が無い状態が所定期間継続したときに、OFFからONになる。
[Customer waiting setting process]
FIG. 10 is a flowchart showing an example of customer waiting setting processing executed by the CPU of the main control board.
In step S151, the CPU 212 determines whether or not the customer waiting flag is ON, and when determining that the customer waiting flag is ON, ends the customer waiting setting process.
On the other hand, if it is determined in step S151 that the customer waiting flag is not ON, the customer waiting command is set in step S152, and the customer waiting flag is turned ON in step S153, and then the customer waiting setting process is terminated.
It should be noted that the customer waiting flag is turned ON from OFF when a state in which no special symbols are reserved continues for a predetermined period of time without a jackpot state.

[特別遊技判定処理]
図11は、主制御基板のCPUが実行する特別遊技判定処理の一例を示したフローチャートである。
CPU212は、ステップS161において、RAM214に記憶された特別図柄判定用乱数値の判定を行い、続くステップS162において、大当たりに当選したか否かの判定を行う。
ステップS162において、大当たりに当選したと判定した場合は、続くステップS163において、RAM214に記憶された大当たり図柄判定用乱数値の判定を行い、ステップS164において、その判定結果に基づいて、第1特別図柄表示装置20または第2特別図柄表示装置21に表示する大当たり図柄を設定して、特別遊技判定処理を終了する。
[Special game determination process]
FIG. 11 is a flowchart showing an example of special game determination processing executed by the CPU of the main control board.
In step S161, the CPU 212 determines the special symbol determination random number value stored in the RAM 214, and in subsequent step S162, determines whether or not the jackpot has been won.
In step S162, when it is determined that the jackpot has been won, in subsequent step S163, the random number value for jackpot symbol determination stored in the RAM 214 is determined, and in step S164, based on the determination result, the first special symbol is determined. The jackpot symbol to be displayed on the display device 20 or the second special symbol display device 21 is set, and the special game determination process is terminated.

一方、ステップS162において、大当たりに当選していないと判定した場合は、次にステップS165において、特別図柄判定用乱数値に基づいて小当たりに当選したか否かの判定を行う。
ステップS165において、小当たりに当選したと判定した場合は、続くステップS166において、第1特別図柄表示装置20または第2特別図柄表示装置21に表示する小当たり図柄を設定して、特別遊技判定処理を終了する。
また、ステップS165において、小当たりに当選していない判定した場合は、ステップS167において、第1特別図柄表示装置20または第2特別図柄表示装置21に表示するハズレ図柄を設定して特別遊技判定処理を終了する。
On the other hand, if it is determined in step S162 that the jackpot has not been won, then in step S165 it is determined whether or not the small win has been won based on the special symbol determination random number value.
In step S165, when it is determined that the small hit is won, in the following step S166, set the small hit design to be displayed on the first special design display device 20 or the second special design display device 21, special game determination processing. exit.
In addition, in step S165, when it is determined that the small hit is not won, in step S167, the loss symbol to be displayed on the first special symbol display device 20 or the second special symbol display device 21 is set and special game determination processing is performed. exit.

[変動パターン選択処理]
図12は、主制御基板のCPUが実行する変動パターン選択処理の一例を示したフローチャートである。
CPU212は、先ず、ステップS171において、時短遊技状態であることを示す時短フラグがONであるか否かの判定を行う。ステップS171において、時短フラグがONであると判定した場合は、続くステップS172において、変動パターンテーブルとして、時短遊技状態用テーブルをセットしてステップS174に進む。
[Variation pattern selection process]
FIG. 12 is a flowchart showing an example of variation pattern selection processing executed by the CPU of the main control board.
First, the CPU 212 determines whether or not the time saving flag indicating the time saving game state is ON in step S171. In step S171, when it is determined that the time saving flag is ON, in subsequent step S172, the time saving game state table is set as the variation pattern table, and the process proceeds to step S174.

一方、ステップS171において、時短フラグがONでないと判定した場合は、ステップS173において、変動パターンテーブルとして、非時短遊技状態用テーブルをセットしてステップS174に進む。
次に、CPU212は、ステップS174において、先に取得した変動パターン乱数値の判定を行い、続くステップS175において、セットされた変動パターンテーブルと変動パターン乱数値とに基づいて、変動パターンの設定を行って、変動パターン選択処理を終了する。
On the other hand, in step S171, when it is determined that the time saving flag is not ON, in step S173, a non-time saving gaming state table is set as the variation pattern table, and the process proceeds to step S174.
Next, in step S174, the CPU 212 determines the previously acquired variation pattern random number value, and in subsequent step S175, based on the set variation pattern table and the variation pattern random number value, sets the variation pattern. to end the variation pattern selection process.

図13は、変動パターンテーブルの一例を示した図であり、(a)は非時短遊技状態用変動パターンテーブル、(b)は時短遊技状態用変動パターンテーブルの一例を夫々示した図である。 FIG. 13 is a diagram showing an example of a variation pattern table, (a) showing an example of a variation pattern table for a non-time-saving game state, and (b) showing an example of a variation pattern table for a time-saving gaming state.

先ず、図13(a)に示す非時短遊技状態用変動パターンテーブルについて説明する。
図13(a)に示す非時短遊技状態用変動パターンテーブルでは、特別図柄判定用乱数値が「3」の大当たりであって、変動パターン乱数値が「0~89」のときは、変動時間が90秒と長い変動パターン1が選択される。変動パターン1が選択された場合はリーチAを伴う当たり演出が行われる。
First, the non-time-saving gaming state variation pattern table shown in FIG. 13(a) will be described.
In the variation pattern table for the non-time-saving gaming state shown in FIG. 13(a), the random number for special symbol determination is a jackpot of "3", and when the variation pattern random number is "0 to 89", the variation time A long variation pattern 1 of 90 seconds is selected. When the variation pattern 1 is selected, a winning performance with a reach A is performed.

また特別図柄判定用乱数値が「3」の大当たりであって、変動パターン乱数値が「90~179」のときは、変動時間が60秒とされる変動パターン2が選択される。変動パターン2が選択された場合はリーチBを伴う当たり演出が行われる。
また特別図柄判定用乱数値が「150、200、250」の小当たりの場合は、選択される変動パターン乱数値「0~179」に関わらず、変動時間が60秒とされる変動パターン3を選択する。変動パターン3が選択された場合はチャンス演出が行われる。
When the random number for special symbol determination is "3" and the variation pattern random number is "90 to 179", variation pattern 2 with a variation time of 60 seconds is selected. When the variation pattern 2 is selected, a winning performance with a reach B is performed.
Also, if the random number for special symbol determination is a small hit of "150, 200, 250", regardless of the selected variation pattern random number "0 to 179", the variation pattern 3 with a variation time of 60 seconds. select. When the variation pattern 3 is selected, a chance performance is performed.

次に、特別図柄判定用乱数値が「3、150、200、250」以外のハズレであって遊技状態が非時短遊技状態の場合について説明する。
特別図柄判定用乱数値がハズレの場合は、第1特別図柄の保留球数、リーチ判定用乱数値、変動パターン乱数値等に基づいて変動パターンが決定される。
具体的には、第1及び第2特別図柄の合計保留球数が「0~2」であって、リーチ判定用乱数値が「22~249」のリーチ無しの場合は、選択される変動パターン乱数値「0~179」に関わらず、変動時間が12秒とされる変動パターン4を選択する。変動パターン4が選択された場合は通常変動Aの演出が行われる。
Next, a case where the random number for special symbol determination is a loss other than "3, 150, 200, 250" and the game state is a non-time-saving game state will be described.
When the random number for special symbol determination is a loss, a variation pattern is determined based on the number of held balls of the first special symbol, the random number for reach determination, the random number for variation pattern, and the like.
Specifically, when the total number of reserved balls of the first and second special symbols is "0 to 2" and the reach determination random value is "22 to 249" without reach, the selected variation pattern Variation pattern 4 with a variation time of 12 seconds is selected regardless of the random value "0 to 179". When the variation pattern 4 is selected, an effect of the normal variation A is performed.

一方、第1及び第2特別図柄の合計保留球数が「0~2」であって、リーチ判定用乱数値が「0~21」のリーチ有りで、変動パターン乱数値が「0~29」の場合は、変動時間が90秒とされる変動パターン5を選択する。変動パターン5が選択された場合はリーチAを伴うハズレ演出が行われる。
また、第1及び第2特別図柄の合計保留球数が「0~2」であって、リーチ判定用乱数値が「0~21」のリーチ有りで、変動パターン乱数値が「30~179」の場合は、変動時間が30秒とされる変動パターン6を選択する。変動パターン6が選択された場合はリーチBを伴うハズレ演出が行われる。
On the other hand, the total number of reserved balls of the first and second special symbols is "0 to 2", the reach determination random number is "0 to 21", and the fluctuation pattern random number is "0 to 29". In the case of , select the variation pattern 5 in which the variation time is 90 seconds. When the variation pattern 5 is selected, a losing performance accompanied by reach A is performed.
In addition, the total number of reserved balls of the first and second special symbols is "0 to 2", the reach determination random number is "0 to 21", and the fluctuation pattern random number is "30 to 179". In the case of , select the variation pattern 6 in which the variation time is 30 seconds. When the variation pattern 6 is selected, a losing performance accompanied by reach B is performed.

次に、第1及び第2特別図柄の合計保留球数が「3」であって、リーチ判定用乱数値が「22~249」のリーチ無しの場合は、選択される変動パターン乱数値「0~179」に関わらず、変動時間が8秒とされる変動パターン7を選択する。変動パターン7が選択された場合は通常変動Bの演出が行われる。
また第1及び第2特別図柄の合計保留球数が「3」であって、リーチ判定用乱数値が「0~21」のリーチ有りで、変動パターン乱数値が「0~29」の場合は、上記した変動時間が90秒とされる変動パターン5を選択する。
また第1及び第2特別図柄の合計保留球数が「3」であって、リーチ判定用乱数値が「0~21」のリーチ有りで、変動パターン乱数値が「30~179」の場合は、上記した変動時間が30秒とされる変動パターン6を選択する。
Next, when the total number of reserved balls of the first and second special symbols is "3" and the reach determination random number is "22 to 249" and there is no reach, the selected variation pattern random number "0 to 179”, the variation pattern 7 with a variation time of 8 seconds is selected. When the variation pattern 7 is selected, an effect of the normal variation B is performed.
Also, if the total number of reserved balls of the first and second special symbols is "3", the reach determination random number is "0 to 21", and the fluctuation pattern random number is "0 to 29" , select the variation pattern 5 in which the above-described variation time is 90 seconds.
Also, if the total number of reserved balls of the first and second special symbols is "3", the reach determination random number is "0 to 21", and the fluctuation pattern random number is "30 to 179" , select the variation pattern 6 whose variation time is 30 seconds.

また、第1及び第2特別図柄の合計保留球数が「4~8」であって、リーチ判定用乱数値が「22~249」のリーチ無しの場合は、選択される変動パターン乱数値「0~179」に関わらず、変動時間が4秒とされる変動パターン8を選択する。変動パターン8が選択された場合は短縮変動Aの演出が行われる。
また、第1及び第2特別図柄の合計保留球数が「4~8」であって、リーチ判定用乱数値が「0~21」のリーチ有りで、変動パターン乱数値が「0~29」の場合は、上記した変動時間が90秒とされる変動パターン5が選択される。
また、第1及び第2特別図柄の合計保留球数が「4~8」であって、リーチ判定用乱数値が「0~21」のリーチ有りで、変動パターン乱数値が「30~179」の場合は、上記した変動時間が30秒とされる変動パターン6が選択される。
Also, if the total number of pending balls of the first and second special symbols is "4 to 8" and the reach determination random number is "22 to 249" and there is no reach, the selected variation pattern random number " 0 to 179”, the variation pattern 8 with a variation time of 4 seconds is selected. When the variation pattern 8 is selected, an effect of shortened variation A is performed.
In addition, the total number of reserved balls of the first and second special symbols is "4 to 8", the reach determination random number is "0 to 21", and the fluctuation pattern random number is "0 to 29". In the case of , variation pattern 5 is selected in which the above-described variation time is 90 seconds.
In addition, the total number of reserved balls of the first and second special symbols is "4 to 8", the reach determination random number is "0 to 21", and the fluctuation pattern random number is "30 to 179". In the case of , variation pattern 6 is selected in which the above-described variation time is 30 seconds.

次に、図13(b)に示す時短遊技状態用変動パターンテーブルについて説明する。なお、図13(b)に示す時短遊技状態用変動パターンテーブルは、大当たりまたは小当たり時における変動パターンの決定方法が、図13(a)に示す非時短遊技状態用変動パターンテーブルと同一とされるので説明は省略し、ここでは特別図柄判定用乱数値がハズレであって遊技状態が時短遊技状態の場合についてのみ説明する。 Next, the variation pattern table for the time saving game state shown in FIG. 13(b) will be described. In addition, the variation pattern table for the time saving game state shown in FIG. 13(b) is the same as the variation pattern table for the non-time saving game state shown in FIG. Therefore, the description will be omitted, and only the case where the random number for special symbol determination is lost and the game state is the time-saving game state will be described here.

特別図柄判定用乱数値がハズレである場合は、第2特別図柄の保留球数、リーチ判定用乱数値、変動パターン乱数値等に基づいて変動パターンが決定される。
具体的には、第1及び第2特別図柄の合計保留球数が「0~5」であって、リーチ判定用乱数値が「22~249」のリーチ無しの場合は、選択される変動パターン乱数値「0~179」に関わらず、変動時間が12秒とされる変動パターン4を選択する。変動パターン4が選択された場合は通常変動Aの演出が行われる。
When the random number for special symbol determination is a loss, a variation pattern is determined based on the number of held balls of the second special symbol, the random number for reach determination, the random number for variation pattern, and the like.
Specifically, when the total number of reserved balls of the first and second special symbols is "0 to 5" and the reach determination random value is "22 to 249" without reach, the selected variation pattern Variation pattern 4 with a variation time of 12 seconds is selected regardless of the random value "0 to 179". When the variation pattern 4 is selected, the production of the normal variation A is performed.

一方、第1及び第2特別図柄の合計保留球数が「0~5」であって、リーチ判定用乱数値が「0~21」のリーチ有りで、変動パターン乱数値が「0~29」の場合は変動時間が90秒とされる変動パターン5を選択する。変動パターン5が選択された場合はリーチAを伴うハズレ演出が行われる。
また、第1及び第2特別図柄の合計保留球数が「0~5」であって、リーチ判定用乱数値が「0~21」のリーチ有りで、変動パターン乱数値が「30~179」の場合は、変動時間が30秒とされる変動パターン6を選択する。変動パターン6が選択された場合はリーチBを伴うハズレ演出が行われる。
On the other hand, the total number of reserved balls of the first and second special symbols is "0 to 5", the reach judgment random number is "0 to 21", and the fluctuation pattern random number is "0 to 29". In the case of , select the variation pattern 5 in which the variation time is 90 seconds. When the variation pattern 5 is selected, a losing performance accompanied by reach A is performed.
In addition, the total number of reserved balls of the first and second special symbols is "0 to 5", the reach determination random number is "0 to 21", and the fluctuation pattern random number is "30 to 179". In the case of , select the variation pattern 6 in which the variation time is 30 seconds. When the variation pattern 6 is selected, a losing performance accompanied by reach B is performed.

一方、第1及び第2特別図柄の合計保留球数が「6~8」であって、リーチ判定用乱数値が「22~249」のリーチ無しの場合は、選択される変動パターン乱数値「0~179」に関わらず、変動時間が2秒とされる変動パターン9を選択する。変動パターン9が選択された場合は短縮変動Bの演出が行われる。
また、第1及び第2特別図柄の合計保留球数が「6~8」であって、リーチ判定用乱数値が「0~21」のリーチ有りで、変動パターン乱数値が「0~29」の場合は、上記変動パターン5が選択される。
また、第1及び第2特別図柄の合計保留球数が「6~8」であって、リーチ判定用乱数値が「0~21」のリーチ有りで、変動パターン乱数値が「30~179」の場合は、上記変動パターン6が選択される。
On the other hand, if the total number of pending balls of the first and second special symbols is "6 to 8" and the reach determination random number is "22 to 249" and there is no reach, the selected variation pattern random number " 0 to 179”, the variation pattern 9 with a variation time of 2 seconds is selected. When the variation pattern 9 is selected, an effect of shortening variation B is performed.
In addition, the total number of reserved balls of the first and second special symbols is "6 to 8", the reach determination random number is "0 to 21", and the fluctuation pattern random number is "0 to 29". , the variation pattern 5 is selected.
In addition, the total number of reserved balls of the first and second special symbols is "6 to 8", the reach determination random number is "0 to 21", and the fluctuation pattern random number is "30 to 179". , the variation pattern 6 is selected.

なお、本実施形態では、大当たり当選時、特別図柄判定用乱数値と変動パターン乱数値とに基づいて変動パターンを決定するようにしているが、これはあくまでも一例であり、特別図柄判定用乱数値と大当たり図柄判定用乱数値とに基づいて変動パターンを決定したり、特別図柄判定用乱数値、大当たり図柄判定用乱数値及び変動パターン乱数値に基づいて変動パターンを決定するようにしてもよい。 In this embodiment, when the jackpot is won, the variation pattern is determined based on the special symbol determination random number value and the variation pattern random number value, but this is only an example, and the special symbol determination random value value. and the random number for judging the big hit pattern, or the random number for judging the special pattern, the random number for judging the big hit pattern and the random number for judging the big hit pattern.

[停止中処理]
図14は、主制御基板のCPUが実行する停止中処理の一例を示したフローチャートである。
CPU212は、ステップS181において、時短フラグがONであるか否かの判定を行い、時短フラグがONであると判定した場合は、続くステップS182において、RAM214に記憶されている時短ゲームの残ゲーム回数Jから「1」減算する。
[Stopped process]
FIG. 14 is a flow chart showing an example of stop processing executed by the CPU of the main control board.
In step S181, the CPU 212 determines whether or not the time saving flag is ON, and if it determines that the time saving flag is ON, in the subsequent step S182, the number of times of remaining time saving games stored in the RAM 214 is displayed. Subtract "1" from J.

次に、CPU212は、ステップS183において、残ゲーム回数Jが「0」であるか否かの判定を行い、残ゲーム回数Jが「0」であれば、時短ゲームにおいて特別図柄の変動表示が所定回数(例えば100回)行われたことを意味するので、続くステップS184において、時短フラグをOFFにする。
なお、ステップS181において時短フラグがONでないと判定した場合、或いはステップS183において、残ゲーム回数Jが「0」でないと判定した場合は、ステップS185に移行する。
Next, in step S183, the CPU 212 determines whether or not the number of remaining games J is "0". Since it means that it has been performed a number of times (for example, 100 times), the time saving flag is turned OFF in subsequent step S184.
If it is determined in step S181 that the time saving flag is not ON, or if it is determined in step S183 that the number of remaining games J is not "0", the process proceeds to step S185.

次に、CPU212は、続くステップS185において、高確フラグがONであるか否かの判定を行い、高確フラグがONであると判定した場合は、続くステップS186において、RAM214に記憶されている高確率ゲームの残ゲーム回数Xから「1」減算する。
次に、CPU212は、ステップS187において、残ゲーム回数Xが「0」であるか否かの判定を行い、残ゲーム回数Xが「0」であれば、高確率ゲームにおいて特別図柄の変動表示が所定回数(例えば10000回)行われたことを意味するので、続くステップS188において、高確フラグをOFFにする。
なお、ステップS185において、高確フラグがONでないと判定した場合、或いはステップS187において、残ゲーム回数Xが「0」でないと判定した場合は、ステップS189に移行する。
Next, in step S185, the CPU 212 determines whether or not the high accuracy flag is ON. If it is determined that the high accuracy flag is ON, the CPU 212 stores in the RAM 214 in the following step S186. "1" is subtracted from the number X of remaining games of the high-probability game.
Next, in step S187, the CPU 212 determines whether or not the number of remaining games X is "0". Since it means that it has been performed a predetermined number of times (for example, 10000 times), the high accuracy flag is turned off in the subsequent step S188.
If it is determined in step S185 that the high accuracy flag is not ON, or if it is determined in step S187 that the number of remaining games X is not "0", the process proceeds to step S189.

次に、CPU212は、ステップS189において、第1特別図柄表示装置20または第2特別図柄表示装置21にセットされた特別図柄により大当たりであるか否かの判定を行い、大当たりでないと判定した場合は、次にステップS190において、セットされている特別図柄が「小当たり」であるか否かの判定を行う。ここで、小当たりであると判定した場合は、ステップS191において、小当たり遊技フラグをONにする。この後、ステップS192において、大当たりのオープニングを開始すると共に、ステップS193において、大当たりオープニングコマンドをセットして、停止中処理を終了する。 Next, in step S189, the CPU 212 determines whether or not the special symbol set in the first special symbol display device 20 or the second special symbol display device 21 is a big hit. Then, in step S190, it is determined whether or not the set special symbol is a "small hit". Here, when it is determined to be a small hit, in step S191, the small hit game flag is turned ON. Thereafter, in step S192, the opening of the jackpot is started, and in step S193, a jackpot opening command is set, and the stop processing is terminated.

一方、ステップS190において、小当たりでないと判定した場合は、小当たり遊技フラグをONにすることなく変動停止中処理を終了する。
また、ステップS189において、大当たりであると判定した場合は、次にステップS194において、大当たりが長当たりであるか否かの判定を行い、長当たりであると判定した場合は、ステップS195において、長当たり遊技フラグ(特別遊技フラグ)をONにし、そうでなければステップS196において、短当たり遊技フラグ(特別遊技フラグ)をONにする。この後、ステップS197において、時短ゲームの残ゲーム回数J、及び高確率ゲームの残回数Xを夫々「0」にセットして、残ゲーム回数J/Xをリセットした後、ステップS198において、時短フラグと高確フラグをOFFにして、ステップS192に進む。
On the other hand, in step S190, when it is determined that it is not a small hit, the process during fluctuation stop is terminated without turning ON the small hit game flag.
Also, in step S189, if it is determined to be a jackpot, then in step S194, it is determined whether the jackpot is a long hit, and if it is determined to be a long hit, in step S195, a long The winning game flag (special game flag) is turned ON, otherwise in step S196, the short winning game flag (special game flag) is turned ON. After that, in step S197, the number of remaining games J of the time saving game and the remaining number of times X of the high probability game are set to "0" respectively, and after resetting the number of remaining games J/X, in step S198, the time saving flag is set. and the high accuracy flag are turned off, and the process proceeds to step S192.

[補助図柄処理]
図15は、主制御基板のCPUが実行する補助図柄処理の一例を示したフローチャートである。
CPU212は、ステップS201において、補助遊技フラグがONであるか否かの判定を行い、補助遊技フラグがONであると判定した場合は、補助図柄処理を終了する。
一方、ステップS201において、補助遊技フラグがONでないと判定した場合は、ステップS202において、補助図柄が変動中であるか否かの判定を行う。ステップS202において、補助図柄が変動中でないと判定した場合は、ステップS203において、遊技球がゲートSW15aを通過した回数を記憶したゲート通過回数Gが「1」より多いか否かの判定を行い、ゲート通過回数Gが「1」より多い場合は、続くステップS204において、ゲート通過回数Gを「1」減算し、ゲート通過回数Gが「1」より多くないと判定した場合、つまり「0」の場合は、補助図柄処理を終了する。
[Auxiliary pattern processing]
FIG. 15 is a flow chart showing an example of auxiliary symbol processing executed by the CPU of the main control board.
In step S201, the CPU 212 determines whether or not the auxiliary game flag is ON, and when it is determined that the auxiliary game flag is ON, ends the auxiliary symbol process.
On the other hand, in step S201, when it is determined that the auxiliary game flag is not ON, in step S202, it is determined whether or not the auxiliary symbol is fluctuating. In step S202, when it is determined that the auxiliary symbol is not changing, in step S203, it is determined whether or not the number of gate passages G storing the number of times the game ball has passed through the gate SW 15a is greater than "1", If the gate passing count G is greater than "1", the gate passing count G is decremented by "1" in subsequent step S204. In that case, the auxiliary symbol processing is terminated.

次に、CPU212は、ステップS205において、補助図柄判定用乱数値の判定を行い、続くステップS206において、補助図柄表示装置22に停止表示する停止図柄を設定し、ステップS207において、変動時間を設定する。
ここで、補助図柄の変動時間は、時短フラグがOFFであれば、例えば4.0秒、時短フラグがONであれば、例えば1.5秒に設定することが考えられる。
Next, in step S205, the CPU 212 determines a random number value for auxiliary design determination, sets a stop design to be stopped and displayed on the auxiliary design display device 22 in the following step S206, and sets a variation time in step S207. .
Here, it is conceivable to set the variation time of the auxiliary symbol to 4.0 seconds, for example, if the time saving flag is OFF, and to set it, for example, to 1.5 seconds if the time saving flag is ON.

次に、CPU212は、ステップS209において、補助図柄の変動時間が所定時間経過したか否かの判定を行い、所定の変動時間を経過したと判定した場合は、ステップS210において、変動を停止する。一方、ステップS209において補助図柄の変動時間が所定時間経過していないと判定した場合は、補助図柄処理を終了する。
次に、CPU212は、ステップS211において、補助図柄が当たり図柄であるか否かの判定を行い、補助図柄が当たり図柄である場合は、ステップS212において、補助遊技フラグをONにして、補助図柄処理を終了する。
なお、ステップS211において、停止図柄が当たり図柄でないと判定した場合は、補助遊技フラグをONにすることなく、補助図柄処理を終了する。
また、ステップS202において、補助図柄が変動中であると判定した場合は、ステップS209に進み、補助図柄の変動時間が所定の変動時間を経過したか否かの判定を行う。
Next, in step S209, the CPU 212 determines whether or not the variation time of the auxiliary symbol has passed for a predetermined time. If it is determined that the predetermined variation time has passed, the CPU 212 stops the variation in step S210. On the other hand, if it is determined in step S209 that the auxiliary symbol variation time has not passed the predetermined time, the auxiliary symbol processing is terminated.
Next, in step S211, the CPU 212 determines whether or not the auxiliary symbol is a winning symbol, and if the auxiliary symbol is a winning symbol, in step S212, the auxiliary game flag is turned ON, and auxiliary symbol processing is performed. exit.
In step S211, when it is determined that the stop symbol is not a winning symbol, the auxiliary symbol process is terminated without turning on the auxiliary game flag.
Further, when it is determined in step S202 that the auxiliary pattern is changing, the process proceeds to step S209, and it is determined whether or not the variation time of the auxiliary pattern has passed a predetermined variation time.

[大入賞口処理]
図16は、主制御基板のCPUが実行する大入賞口処理の一例を示したフローチャートである。
CPU212は、ステップS221において、小当たり遊技フラグ又は特別遊技フラグがONであるか否かの判定を行い、小当たり遊技フラグ又は特別遊技フラグがONであると判定した場合は、ステップS222において、オープニング中であるか否かの判定を行う。ステップS222において、大当たりのオープニング中であると判定した場合は、次にステップS223において、オープニング時間を経過したか否かの判定を行う。ステップS223において、オープニング時間を経過したと判定した場合は、続くステップS224において、ラウンド回数Rの値に「0」をセットする共に、ラウンド回数(R数)/作動パターンの設定を行う。
[Grand Prize Opening Process]
FIG. 16 is a flow chart showing an example of the big winning opening process executed by the CPU of the main control board.
In step S221, the CPU 212 determines whether or not the small winning game flag or the special game flag is ON, and when it is determined that the small winning game flag or the special game flag is ON, in step S222, the opening It is determined whether or not it is in the middle. If it is determined in step S222 that it is during the opening of the jackpot, then in step S223 it is determined whether or not the opening time has elapsed. If it is determined in step S223 that the opening time has passed, then in step S224, the value of the number of rounds R is set to "0" and the number of rounds (number of R)/operation pattern is set.

図17は、ラウンド回数/作動パターンの設定例を示した図であり、例えば特別遊技が通常時短付き長当たりであった場合は、ラウンド数(R数)を4R、1R中の作動パターンを29.5秒開放×1回に設定する。また大当たりが通常時短付き短当たりであった場合は、ラウンド数(R数)を2R、1R中の作動パターンを0.1秒開放×1回に設定する。更に大当たりが高確率時短付き長当たりであった場合は、ラウンド数(R数)を16R、1R中の作動パターンを29.5秒開放×1回に設定し、大当たりが高確率時短付き短当たり及び高確率時短無し短当たりであった場合は、夫々ラウンド数(R数)を2R、1R中の作動パターンを0.1秒開放×1回に設定する。
また小当たりであった場合は、例えばラウンド数(R数)を1R、1R中の作動パターンを0.1秒開放×2回に設定する。
FIG. 17 is a diagram showing a setting example of the number of rounds/operation patterns. For example, if the special game is a normal time-saving long win, the number of rounds (number of R) is 4R, and the operation pattern in 1R is 29. .Set to open for 5 seconds x 1 time. In addition, when the jackpot is a short win with normal working hours, the number of rounds (number of R) is set to 2R, and the operation pattern in 1R is set to 0.1 seconds open×1 time. Furthermore, if the jackpot is a long hit with a high probability of time saving, set the number of rounds (R number) to 16R, the operating pattern in 1R to 29.5 seconds open x 1 time, and the jackpot is a short hit with a high probability of time saving. And if it is a high probability time saving no short hit, the number of rounds (R number) is set to 2R, and the operation pattern in 1R is set to 0.1 second open × 1 time.
In the case of a small hit, for example, the number of rounds (number of R) is set to 1R, and the operation pattern in 1R is set to 0.1 seconds open×2 times.

次に、CPU212は、ステップS225において、第1大入賞口16または第2大入賞口17への1ラウンドあたりの入賞個数を示す個数カウンタCに「0」をセットすると共に、続くステップS226において、ラウンド回数Rの値に「1」を加算する。そして、続くステップS227において、第1大入賞口16または第2大入賞口17の作動を開始する。つまり、第1大入賞口16または第2大入賞口17の何れかを閉状態から開状態にする。 Next, in step S225, the CPU 212 sets the number counter C indicating the number of prizes won per round to the first big prize opening 16 or the second big prize opening 17 to "0", and in subsequent step S226, "1" is added to the value of the number of rounds R. Then, in the subsequent step S227, the operation of the first big winning hole 16 or the second big winning hole 17 is started. That is, either the first big prize winning port 16 or the second big prize winning port 17 is changed from the closed state to the open state.

次に、CPU212は、ステップS228において、第1大入賞口16または第2大入賞口17の作動時間が所定時間を経過したか否かの判定を行い、作動時間が所定時間を経過していないと判定した場合は、続くステップS229において、個数カウンタCの値が規定個数に達したか否かの判定を行う。
ステップS229において、個数カウンタCの値が規定個数Cであると判定した場合は、ステップS230において、第1大入賞口16または第2大入賞口17の作動を終了する。つまり、開状態にある第1大入賞口16または第2大入賞口17を閉状態にする。
Next, in step S228, the CPU 212 determines whether or not the operating time of the first big winning hole 16 or the second big winning hole 17 has passed a predetermined time. If so, it is determined whether or not the value of the number counter C has reached the specified number in step S229.
When it is determined in step S229 that the value of the number counter C is the prescribed number C, the operation of the first big winning hole 16 or the second big winning hole 17 ends in step S230. That is, the first big prize winning port 16 or the second big prize winning port 17 which is in the open state is closed.

一方、個数カウンタCの値が規定個数に達していないと判定した場合は、大入賞口処理を終了する。
また、ステップS228において、第1大入賞口16または第2大入賞口17の作動時間が所定の作動時間を経過していた場合は、ステップS229の処理をスキップして、個数カウンタCの個数をチェックすることなく、ステップS230において、第1大入賞口16または第2大入賞口17の作動を終了する。
On the other hand, when it is determined that the value of the number counter C has not reached the specified number, the big winning opening process is terminated.
Further, in step S228, if the operation time of the first big prize opening 16 or the second big prize opening 17 has passed the predetermined operation time, the process of step S229 is skipped, and the number of the number counter C is counted. Without checking, in step S230, the operation of the first big prize opening 16 or the second big prize opening 17 is terminated.

次に、CPU212は、ステップS231において、大当たりラウンド回数が最大ラウンド回数Rであるか否かの判定を行う。つまり、大当たりラウンドが最終ラウンドであるか否かの判定を行う。
ステップS231において、大当たりラウンドが最終ラウンドであると判定した場合は、ステップS232において、エンディングを開始すると共に、ステップS233において、エンディングコマンドをセットする。
Next, the CPU 212 determines whether or not the number of big hit rounds is the maximum number of rounds R in step S231. That is, it is determined whether or not the jackpot round is the final round.
When it is determined in step S231 that the jackpot round is the final round, the ending is started in step S232, and an ending command is set in step S233.

次いで、CPU212は、ステップS234において、ラウンド回数Rの値を「0」にセットする。この後、ステップS235において、エンディング時間が経過したか否かの判定を行い、エンディング時間を経過したと判定した場合は、続くステップS236において、後述する遊技状態設定処理を実行する。この後、ステップS237において、特別遊技フラグをOFFにして、大入賞口処理を終了する。 Next, the CPU 212 sets the value of the number of rounds R to "0" in step S234. Thereafter, in step S235, it is determined whether or not the ending time has passed, and if it is determined that the ending time has passed, then in the subsequent step S236, a game state setting process, which will be described later, is executed. After that, in step S237, the special game flag is turned OFF, and the big winning opening process ends.

また、ステップS222において、大当たりのオープニング中でないと判定した場合は、ステップS238において、エンディング中であるか否かの判定を行い、エンディング中であると判定した場合は、ステップS235に進み、エンディング中でないと判定した場合は、ステップS239において、大入賞口が作動中であるか否かの判定を行う。 In step S222, if it is determined that the jackpot opening is not in progress, it is determined in step S238 whether or not the ending is in progress. When it is determined that it is not, in step S239, it is determined whether or not the big winning opening is in operation.

ステップS239において、第1大入賞口16または第2大入賞口17が作動中であると判定した場合は、ステップS228に移行し、第1大入賞口16または第2大入賞口17が作動中でないと判定した場合はステップS225に移行する。
なお、ステップS221において、オープニング時間を経過していないと判定した場合は、大入賞口処理を終了する。また、同様にステップS229において、個数カウンタCの値が規定個数に達していないと判定した場合や、ステップS231において大当たりラウンドが最終ラウンドでないと判定した場合、或いはステップS235においてエンディング時間を経過していないと判定した場合も、大入賞口処理を終了する。
In step S239, when it is determined that the first big winning hole 16 or the second big winning hole 17 is in operation, the process moves to step S228, and the first big winning hole 16 or the second big winning hole 17 is in operation. If it is determined otherwise, the process proceeds to step S225.
If it is determined in step S221 that the opening time has not passed, the big winning opening process is terminated. Similarly, in step S229, if it is determined that the value of the number counter C has not reached the specified number, or if it is determined that the jackpot round is not the final round in step S231, or if the ending time has passed in step S235 Also when it is determined that there is not, the big winning opening process is terminated.

[遊技状態設定処理]
図18は、主制御基板のCPUが実行する遊技状態設定処理の一例を示したフローチャートである。
CPU212は、先ず、ステップS241において、小当たりであるか否かの判定を行い、小当たりであると判定した場合は、遊技状態設定処理を終了する。
一方、ステップS241において、小当たりでないと判定した場合は、次にステップS242において、通常当たり(通常時短付き長当たりまたは通常時短付き短当たり)であるか否かの判定を行い、通常当たりであると判定した場合は、ステップS243において、時短フラグをONにすると共に、ステップS244において、時短ゲームの残ゲーム回数Jに例えば「100」をセットして、遊技状態設定処理を終了する。
[Game state setting process]
FIG. 18 is a flowchart showing an example of game state setting processing executed by the CPU of the main control board.
First, in step S241, the CPU 212 determines whether or not it is a small win, and when it is determined that it is a small win, ends the game state setting process.
On the other hand, in step S241, when it is determined that it is not a small hit, then in step S242, it is determined whether or not it is a normal hit (long hit with normal time reduction or short hit with normal time reduction), and it is a normal hit If so, in step S243, the time saving flag is turned ON, and in step S244, the remaining game count J of the time saving game is set to, for example, "100", and the game state setting process is terminated.

また、ステップS242において、通常当たりでないと判定した場合は、高確率遊技を付与する大当たりであるので、ステップS245において、高確フラグをONにすると共に、ステップS246において、高確ゲームの残ゲーム回数Xに例えば「10000」をセットする。 Further, when it is determined in step S242 that it is not a normal win, since it is a jackpot that gives a high probability game, in step S245, the high probability flag is turned ON, and in step S246, the number of remaining games of the high probability game. Set X to, for example, "10000".

次に、CPU212は、ステップS247において、当たりが時短付き当たりであるか否かの判定を行い、時短付き当たりであると判定した場合は、ステップS248において、時短フラグをONにすると共に、ステップS249において、時短ゲームの残ゲーム回数Jに例えば「10000」をセットして、遊技状態設定処理を終了する。一方、ステップS247において、時短付き当たりでないと判定した場合、ステップS250において、時短フラグをOFFにすると共に、ステップS251において、時短ゲームの残ゲーム回数Jをリセットして、遊技状態設定処理を終了する。 Next, in step S247, the CPU 212 determines whether or not the hit is the time saving hit, and when it is determined that the time saving hit is made, the time saving flag is turned ON in step S248, and the time saving flag is turned on in step S249. , for example, "10000" is set to the number of remaining games J of the time-saving game, and the game state setting process is terminated. On the other hand, if it is determined in step S247 that there is no time-saving hit, the time-saving flag is turned OFF in step S250, and the number of remaining games J of the time-saving game is reset in step S251, thereby ending the game state setting process. .

[第2始動口開放処理]
図19は、主制御基板のCPUが実行する第2始動口開放処理の一例を示したフローチャートである。
CPU212は、ステップS261において、補助遊技フラグがONであるか否かの判定を行い、補助遊技フラグがONであると判定した場合は、次にステップS262において、第2始動口開閉扉14bが作動中であるか否かの判定を行う。ステップS262において、第2始動口開閉扉14bが作動中(開放中)でなければ、ステップS263において、遊技状態に応じて第2始動口開閉扉14bの作動パターンを設定し、ステップS264において、第2始動口開閉扉14bの作動を開始する。
ここで、設定する第2始動口開閉扉14bの作動パターン(時間)は、例えば時短フラグがOFFであれば、0.15秒開放×1回、時短フラグがONであれば、1.80秒開放×3回に設定することが考えられる。
[Second start port opening process]
FIG. 19 is a flow chart showing an example of the second starting opening opening process executed by the CPU of the main control board.
The CPU 212 determines whether or not the auxiliary game flag is ON in step S261, and if it is determined that the auxiliary game flag is ON, then in step S262, the second starting opening opening/closing door 14b operates. It is determined whether or not it is in the middle. In step S262, if the second starting opening/closing door 14b is not in operation (opening), in step S263, the operation pattern of the second starting opening/closing door 14b is set according to the game state, and in step S264, the second opening/closing door 14b is set. 2 Start the operation of the opening/closing door 14b.
Here, the operation pattern (time) of the second starting opening opening/closing door 14b to be set is, for example, if the time saving flag is OFF, 0.15 seconds open × 1 time, and if the time saving flag is ON, 1.80 seconds It is conceivable to set it to open x 3 times.

次に、CPU212は、ステップS265において、第2始動口開閉扉14bの作動時間が所定の時間を経過したか否かの判定を行い、所定の作動時間が経過したと判定した場合は、ステップS266において、補助遊技フラグをOFFにして、第2始動口開放処理を終了する。
なお、ステップS262において、第2始動口開閉扉14bが作動中であると判定した場合は、ステップS265に移行する。
また、ステップS261において、補助遊技フラグがONでないと判定した場合、またはステップS265において、第2始動口14の作動時間が経過していないと判定した場合は、第2始動口開放処理を終了する。
Next, in step S265, the CPU 212 determines whether or not the operating time of the second starting port opening/closing door 14b has passed a predetermined time. , the auxiliary game flag is turned OFF, and the second starting port opening process is terminated.
If it is determined in step S262 that the second opening/closing door 14b is in operation, the process proceeds to step S265.
Also, in step S261, when it is determined that the auxiliary game flag is not ON, or in step S265, when it is determined that the operating time of the second starting port 14 has not elapsed, the second starting port opening process is terminated. .

このように本実施形態のパチンコ機1では、例えば第1特別図柄表示装置20または第2特別図柄表示装置21に表示されている特別図柄の変動が停止しているときに第1始動口13に遊技球が入球すると、この入球を契機に特別図柄判定用乱数値、大当たり図柄判定用乱数値、リーチ判定用乱数値等を抽選により取得すると共に、第1特別図柄表示装置20の第1特別図柄を変動表示させる。そして、取得した特別図柄判定用乱数値が特別遊技に当選したと判定した場合は、第1特別図柄表示装置20の第1特別図柄を特定の図柄で停止させる。この後、上記した長当たり、短当たり、または小当たりの何れかの特別遊技を実行する。 Thus, in the pachinko machine 1 of the present embodiment, for example, when the special symbols displayed on the first special symbol display device 20 or the second special symbol display device 21 are stopped, the first starting port 13 When the game ball enters the ball, the random number for special symbol determination, the random number for big hit symbol determination, the random number for reach determination, etc. are acquired by lottery with this entrance as a trigger, and the first special symbol display device 20 To variably display a special pattern. Then, when it is determined that the obtained random number for special symbol determination wins the special game, the first special symbol of the first special symbol display device 20 is stopped at a specific symbol. After that, the special game of any of the above-described long win, short win, or small win is executed.

長当たり遊技中は、開放状態になる第1大入賞口16または第2大入賞口17を狙って遊技球を発射することで出球を獲得することができる。
一方、短当たり遊技中は、大入賞口の開放時間が極めて短いため、第1大入賞口16または第2大入賞口17を狙って遊技球を発射しても殆ど出球を獲得することができないようになっている。
During the long winning game, a ball can be obtained by shooting a game ball aiming at the first big winning hole 16 or the second big winning hole 17 which is in an open state.
On the other hand, during the short winning game, since the opening time of the big winning hole is extremely short, even if the game ball is shot aiming at the first big winning hole 16 or the second big winning hole 17, most of the balls can be obtained. It is not possible.

同様に、例えば第1特別図柄表示装置20または第2特別図柄表示装置21に表示されている特別図柄の変動が停止しているときに第2始動口14に遊技球が入球すると、この入球を契機に特別図柄判定用乱数値、大当たり図柄判定用乱数値、リーチ判定用乱数値等を抽選により取得すると共に、第2特別図柄表示装置21の第2特別図柄を変動表示させる。
そして、取得した特別図柄判定用乱数値が特別遊技に当選したと判定した場合は、第2特別図柄表示装置21の第2特別図柄を特定の図柄で停止させる。この後、上記した大当たり(長当たりまたは短当たり)、または小当たりの何れかの特別遊技を実行する。長当たり遊技中は、所定期間、開放状態になる第1大入賞口16または第2大入賞口17を狙って遊技球を発射することで出球を獲得することができる。一方、上記同様、短当たり遊技中は、大入賞口の開放時間が極めて短いため、第1大入賞口16または第2大入賞口17を狙って遊技球を発射しても殆ど出球を獲得することができないようになっている。
Similarly, for example, when the game ball enters the second start port 14 while the fluctuation of the special symbol displayed on the first special symbol display device 20 or the second special symbol display device 21 is stopped, this entry Random numbers for special symbol determination, random numbers for jackpot symbol determination, random numbers for ready-to-win determination, etc. are acquired by lottery with the ball as a trigger, and the second special symbol of the second special symbol display device 21 is variably displayed.
Then, when it is determined that the obtained random number for special symbol determination wins the special game, the second special symbol of the second special symbol display device 21 is stopped at a specific symbol. After that, the above-described special game of either the big win (long win or short win) or the small win is executed. During a long winning game, a ball can be obtained by shooting a game ball aiming at a first big winning hole 16 or a second big winning hole 17 which is in an open state for a predetermined period. On the other hand, similarly to the above, during the short-hit game, the opening time of the big winning hole is extremely short, so even if the game ball is shot aiming at the first big winning hole 16 or the second big winning hole 17, most of the balls are won. I can't do it.

大当たり遊技終了後は、大当たり図柄判定用乱数値の抽選結果に基づいて、特典遊技として、第2始動口開閉扉14bの開放サポートを伴う時短遊技を所定期間行う通常時短遊技、上記時短遊技と大当たり当選確率が高確率とされる高確率遊技とを所定期間行う高確率時短遊技(所謂、確変遊技)、または高確率遊技のみを所定期間行う高確率時短無し遊技(所謂、潜伏確変遊技)のいずれかの遊技状態に移行する。
高確率遊技は、特別図柄の変動回数が予め設定した設定回数(例えば10000回)に達するか、或いは再度大当たりに当選するまで継続して行われる。
After the jackpot game is over, based on the lottery result of the random number for jackpot pattern determination, as a bonus game, a normal time-saving game with opening support of the second start opening and closing door 14b is performed for a predetermined period of time. A high probability time-saving game that performs a high probability game with a high probability of winning for a predetermined period (so-called probability variable game), or a high probability time-saving game that performs only a high probability game for a predetermined period (so-called latent probability variable game) It shifts to a game state.
The high-probability game is continued until the number of fluctuations of the special symbols reaches a preset number of times (for example, 10000 times), or until the jackpot is won again.

一方、時短遊技は、特別図柄の変動回数が予め設定した設定回数(例えば通常時短遊技であれば100回、高確率時短遊技であれば10000回)に達するか、或いは再度大当たりに当選するまで継続して行われる。
また、時短遊技中は、特別図柄の変動開始から変動停止までの変動時間が通常遊技中より短時間に設定されると共に、補助図柄の当選確率が通常遊技中より高確率に設定される。
さらに補助図柄の当選時における第2始動口開閉扉14bの開放時間が通常遊技中より長く設定される。
従って、時短遊技中は、第2始動口14への遊技球の入賞率が通常遊技中より高くなるため、遊技者は第2始動口14を狙って遊技球を発射することで通常遊技中に比べて遊技効率を大幅に高めることができる。
On the other hand, the time-saving game continues until the number of fluctuations of the special symbol reaches a preset number (for example, 100 times for a normal time-saving game, 10000 times for a high-probability time-saving game), or until the jackpot is won again. is done.
During the time saving game, the variation time from the start of variation of the special symbols to the stop of variation is set shorter than during the normal game, and the winning probability of the auxiliary symbols is set higher than during the normal game.
Furthermore, the opening time of the second starting opening opening/closing door 14b at the time of winning the auxiliary symbol is set longer than that during the normal game.
Therefore, during the time-saving game, the winning rate of the game ball to the second start port 14 is higher than during the normal game, so the player shoots the game ball aiming at the second start port 14 during the normal game. It is possible to greatly improve the game efficiency compared to this.

さらに本実施形態のパチンコ機1は、第2始動口14に遊技球が入球したときのほうが、第1始動口13に遊技球が入球したときより遊技者に有利な大当たりに当選する割合が高くなっていることから時短遊技中は通常遊技中より遊技者に有利な大当たりに当選し易い構成になっている。 Furthermore, in the pachinko machine 1 of the present embodiment, when a game ball enters the second start port 14, the ratio of winning a jackpot more advantageous to the player than when a game ball enters the first start port 13. Since the value is higher, it is easier for the player to win a big win during the time-saving game than during the normal game.

次に、演出制御基板120が実行する処理について説明する。
[タイマ割込処理]
図20は、演出制御基板のCPUが実行するタイマ割込処理の一例を示したフローチャートである。なお、図20に示すタイマ割込み処理は、演出制御基板120のサブCPU121がROM223に格納されているプログラムを実行することにより実現できる。
この場合、演出制御基板120のサブCPU121は、タイマ割込処理として、コマンド受信処理(ステップS310)、演出ボタン処理(ステップS320)、コマンド送信処理(ステップS330)等を実行する。
Next, processing executed by the effect control board 120 will be described.
[Timer interrupt processing]
FIG. 20 is a flow chart showing an example of timer interrupt processing executed by the CPU of the effect control board. In addition, the timer interrupt processing shown in FIG. 20 can be realized by executing a program stored in the ROM 223 by the sub CPU 121 of the effect control board 120 .
In this case, the sub CPU 121 of the effect control board 120 executes command reception processing (step S310), effect button processing (step S320), command transmission processing (step S330), etc. as timer interrupt processing.

次に、演出制御基板120のサブCPU121がタイマ割込処理として実行する主要な処理の一例について説明する。なお、以下に説明する処理も演出制御基板120のサブCPU121がROM223に格納されているプログラムを実行することにより実現できる。 Next, an example of main processing which sub CPU121 of production control board 120 performs as timer interruption processing is explained. In addition, the processing described below can also be realized by executing a program stored in the ROM 223 by the sub CPU 121 of the effect control board 120 .

[コマンド受信処理]
図21は、演出制御基板のCPUが実行するコマンド受信処理の一例を示したフローチャートである。
サブCPU121は、ステップS401において、保留数増加コマンドを受信したか否かの判定を行い、保留数増加コマンドを受信したと判定した場合は、ステップS402において、保留数増加コマンド受信処理を実行する。
[Command reception processing]
FIG. 21 is a flow chart showing an example of command reception processing executed by the CPU of the effect control board.
In step S401, the sub CPU 121 determines whether or not a command to increase the number of reservations has been received. If it is determined that a command to increase the number of reservations has been received, in step S402, the sub CPU 121 executes a process of receiving an increase in the number of reservations.

次に、サブCPU121は、ステップS403において、変動開始コマンドを受信したか否かの判定を行い、変動開始コマンドを受信したと判定した場合は、続くステップS404において、演出選択処理を実行する。
ステップS404の演出選択処理は、特別図柄の変動中に行う演出を選択する処理である。
なお、ステップS403において、変動開始コマンドを受信していないと判定した場合は、演出選択処理を実行することなくステップS405に進む。
Next, in step S403, the sub CPU 121 determines whether or not a variation start command has been received. If it is determined that a variation start command has been received, the sub CPU 121 executes effect selection processing in subsequent step S404.
The effect selection process of step S404 is a process of selecting an effect to be performed while the special symbols are changing.
If it is determined in step S403 that the variation start command has not been received, the process proceeds to step S405 without executing the effect selection process.

次に、サブCPU121は、ステップS405において、変動停止コマンドを受信したか否かの判定を行い、変動停止コマンドを受信したと判定した場合は、続くステップS406において、変動演出終了中処理を実行する。
変動演出終了中処理としては、変動停止コマンドの解析、解析結果に基づいてモードフラグの変更等の各種処理、及び変動演出終了コマンドをセットする処理等が挙げられる。
なお、ステップS405において、変動停止コマンドを受信していないと判定した場合は、変動演出終了中処理を実行することなくステップS407に進む。
Next, in step S405, the sub CPU 121 determines whether or not a variation stop command has been received. If it is determined that a variation stop command has been received, then in step S406, the sub CPU 121 executes processing during termination of the variation effect. .
As the processing during the end of the variable production, there are analysis of the variable stop command, various processing such as change of the mode flag based on the analysis result, and processing of setting the end command of the variable production.
In addition, in step S405, when it determines with not having received the fluctuation|variation stop command, it progresses to step S407, without performing a process during the completion of fluctuation production|presentation.

次に、サブCPU121は、ステップS407において、オープニングコマンドを受信したか否かの判定を行い、オープニングコマンドを受信したと判定した場合は、続くステップS408において、特別遊技演出選択処理を実行する。
特別遊技演出選択処理としては、オープニングコマンドの解析、特別遊技演出パターン選択処理及びオープニング演出開始コマンドをセットする処理等が挙げられる。
なお、ステップS407において、オープニングコマンドを受信していないと判定した場合は、特別遊技演出選択処理を実行することなくステップS409に進む。
Next, in step S407, the sub CPU 121 determines whether or not an opening command has been received. If it is determined that an opening command has been received, then in subsequent step S408 a special game effect selection process is executed.
The special game effect selection process includes analysis of an opening command, special game effect pattern selection process, and processing of setting an opening effect start command.
If it is determined in step S407 that the opening command has not been received, the process proceeds to step S409 without executing the special game effect selection process.

次に、サブCPU121は、ステップS409において、エンディング演出選択処理を実行するエンディングコマンドを受信したか否かの判定を行い、エンディングコマンドを受信したと判定した場合は、続くステップS410において、エンディング演出選択処理を実行する。
エンディング演出選択処理としては、エンディングコマンドの解析、エンディング演出パターン選択、及びエンディング演出開始コマンドをセットする処理等が挙げられる。
Next, in step S409, the sub CPU 121 determines whether or not it has received an ending command for executing the ending effect selection process. Execute the process.
The ending effect selection processing includes processing for analyzing an ending command, selecting an ending effect pattern, and setting an ending effect start command.

なお、ステップS409においてエンディングコマンドを受信していないと判定した場合は、エンディング演出選択処理を実行することなくステップS411に進む。
次に、サブCPU121は、ステップS411において、客待ちコマンド受信処理を実行して、コマンド受信処理を終了する。
If it is determined in step S409 that the ending command has not been received, the process proceeds to step S411 without executing the ending effect selection process.
Next, in step S411, the sub CPU 121 executes a customer waiting command reception process and terminates the command reception process.

[演出選択処理]
図22は、演出制御基板のCPUが実行する演出選択処理の一例を示したフローチャートである。
この場合、サブCPU121は、先ず、ステップS421において、変動開始コマンドの解析を行い、続くステップS422において、RAM224に記憶されている保留球の保留数を減算する。
次に、ステップS423において、変動開始コマンドの解析結果に基づいて変動演出パターンを選択し、続くステップS424において、変動演出開始コマンドをセットして、演出選択処理を終了する。
[Production selection process]
FIG. 22 is a flow chart showing an example of the effect selection process executed by the CPU of the effect control board.
In this case, the sub CPU 121 first analyzes the variation start command in step S421, and subtracts the number of pending balls stored in the RAM 224 in subsequent step S422.
Next, in step S423, a variation performance pattern is selected based on the analysis result of the variation start command, and in subsequent step S424, the variation performance start command is set, and the performance selection process ends.

[変動演出終了中処理]
図23は、演出制御基板のCPUが実行する変動演出終了中処理の一例を示したフローチャートである。
この場合、サブCPU121は、ステップS431において、変動停止コマンドの解析を行い、解析結果に基づいてモードフラグの変更等の各種処理を行った後、次のステップS432において、変動演出終了コマンドをセットして、変動演出終了中処理を終了する。
[Processing during end of fluctuation effect]
FIG. 23 is a flow chart showing an example of processing during the end of the variable effect executed by the CPU of the effect control board.
In this case, the sub CPU 121 analyzes the fluctuation stop command in step S431, performs various processes such as changing the mode flag based on the analysis result, and then sets the fluctuation effect end command in the next step S432. , the processing during the end of the variation effect is terminated.

[オープニング演出選択処理]
図24は、演出制御基板のCPUが実行する当たり演出選択処理の一例を示したフローチャートである。
この場合、サブCPU121は、ステップS441において、オープニングコマンドの解析を行い、続くステップS442において、当たり演出パターン選択処理を行う。この後、ステップS443において、オープニング演出開始コマンドをセットして、オープニング演出選択処理を終了する。
[Opening effect selection process]
FIG. 24 is a flow chart showing an example of a winning effect selection process executed by the CPU of the effect control board.
In this case, the sub CPU 121 analyzes the opening command in step S441, and performs winning effect pattern selection processing in the subsequent step S442. Thereafter, in step S443, an opening effect start command is set, and the opening effect selection process is terminated.

[エンディング演出選択処理]
図25は、演出制御基板のCPUが実行するエンディング演出選択処理の一例を示したフローチャートである。
この場合、サブCPU121は、ステップS451において、エンディングコマンドの解析を行い、続くステップS452において、エンディング演出パターン選択を行う。この後、ステップS453において、エンディング演出開始コマンドをセットして、エンディング演出選択処理を終了する。
[Ending effect selection process]
FIG. 25 is a flow chart showing an example of an ending effect selection process executed by the CPU of the effect control board.
In this case, the sub CPU 121 analyzes the ending command in step S451, and selects an ending effect pattern in subsequent step S452. Thereafter, in step S453, an ending effect start command is set, and the ending effect selection process is terminated.

以下に、本実施形態の遊技機の特徴的な構成である画像表示ユニット31の表示態様及び表示制御について説明する。
上記したように、本実施形態に係る画像表示ユニット31は、カラーフィルタを用いた第1方式によるカラー表示を行う第1液晶モジュール31aと、カラーフィルタを用いない第2方式によるカラー表示を行う第2液晶モジュール31bと、を組み合わせた表示装置である。
そして画像表示ユニット31では、遊技者から見て奥側から、バックライト100、第1液晶モジュール31a、第2液晶モジュール31bが配置されている。
なお、本明細書において、バックライトと記載したとき、光源としてのLEDから入射した光を正面側に導光することにより面発光するアクリル板などの導光板または発光板を示すものとする。
The display mode and display control of the image display unit 31, which is a characteristic configuration of the gaming machine of this embodiment, will be described below.
As described above, the image display unit 31 according to the present embodiment includes the first liquid crystal module 31a that performs color display by the first method using color filters, and the second liquid crystal module 31a that performs color display by the second method without using color filters. 2 liquid crystal module 31b.
In the image display unit 31, a backlight 100, a first liquid crystal module 31a, and a second liquid crystal module 31b are arranged from the far side as seen from the player.
In this specification, the term "backlight" refers to a light guide plate or light emitting plate such as an acrylic plate that emits surface light by guiding incident light from an LED as a light source to the front side.

本実施形態の画像表示ユニット31の特徴的な構成を説明する前に、第1液晶モジュール31a及び第2液晶モジュール31bの基本構成を説明する。
<第1液晶モジュールの基本構成>
図26は、第1液晶モジュールの基本構成を説明する概略断面図である。
一般に液晶表示装置では、光源となる白色LED115Wと、LED115Wからの出射光で発光するバックライト(導光板)100と、バックライト100の前面側に配置された第1液晶モジュール31aを備えている。白色LED115Wは白色で発光し、バックライト100から白色の出射光が出射される。バックライト100から出射した白色光が第1液晶モジュール31aに入射する。
なお、後に詳述する本実施形態の画像表示ユニット31において、第1液晶モジュール31aに対して入射される光は白色LED115Wからの白色バックライト光ではなく、第2方式のカラー表示に基づいて順次切り替えられる複数色のバックライト光である。しかし、液晶モジュールとしての働きは同じであり、白色LED115Wを用いた場合を説明する。
概要として、第1液晶モジュール31aは、液晶分子を配列した層(液晶分子層)と、その前面側に積層されるカラーフィルタと、偏光フィルタと、を備えている。そして、カラーフィルタは、R(赤色)、G(緑色)、B(青色)の3色のサブ画素によって1画素を構成する。
Before describing the characteristic configuration of the image display unit 31 of this embodiment, the basic configuration of the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b will be described.
<Basic configuration of the first liquid crystal module>
FIG. 26 is a schematic cross-sectional view for explaining the basic configuration of the first liquid crystal module.
Generally, a liquid crystal display device includes a white LED 115W as a light source, a backlight (light guide plate) 100 emitting light emitted from the LED 115W, and a first liquid crystal module 31a arranged in front of the backlight 100. The white LED 115W emits white light, and the backlight 100 emits white light. White light emitted from the backlight 100 enters the first liquid crystal module 31a.
In the image display unit 31 of this embodiment, which will be described in detail later, the light incident on the first liquid crystal module 31a is not the white backlight light from the white LED 115W, but the light is sequentially displayed based on the color display of the second method. It is a backlight with multiple colors that can be switched. However, the function as a liquid crystal module is the same, and the case where a white LED 115W is used will be described.
As an overview, the first liquid crystal module 31a includes a layer (liquid crystal molecule layer) in which liquid crystal molecules are arranged, a color filter laminated on the front side thereof, and a polarizing filter. In the color filter, one pixel is composed of three sub-pixels of R (red), G (green), and B (blue).

なお本明細書において、液晶分子を配列した液晶分子層を、説明の単純化のために単に液晶分子あるいは液晶と呼ぶ場合がある。
液晶分子の働きについては後に詳述するが、第1液晶モジュール31aの液晶分子は、VDP200からの映像信号に基づいてLCDドライバ36aから印加される駆動信号(駆動電圧)によって駆動される。
駆動信号に基づいて駆動される液晶分子は、各サブ画素のカラーフィルタを通過したあとで偏光フィルタから出射可能または出射不可能となるよう、液晶分子層に入光した光に対する偏光制御を行う。
In this specification, a liquid crystal molecule layer in which liquid crystal molecules are arranged may be simply referred to as liquid crystal molecules or liquid crystal for the sake of simplification of explanation.
Although the function of the liquid crystal molecules will be described in detail later, the liquid crystal molecules of the first liquid crystal module 31a are driven by a drive signal (driving voltage) applied from the LCD driver 36a based on the video signal from the VDP 200. FIG.
The liquid crystal molecules driven based on the drive signal control the polarization of the light incident on the liquid crystal molecule layer so that it can or cannot be emitted from the polarizing filter after passing through the color filter of each sub-pixel.

図26において、例えば第1液晶モジュール31aの一の画素については、Rのサブ画素(カラーフィルタ)から出射した光が偏光フィルタを通過可能であり、Gのサブ画素(カラーフィルタ)から出射した光が偏光フィルタを通過不能でありBのサブ画素(カラーフィルタ)から出射した光が偏光フィルタを通過不能であるように液晶分子を制御すると、その画素はR(赤色)で発光する。
別の一の画素については、Gのサブ画素(カラーフィルタ)から出射した光が偏光フィルタを通過可能であり、Rのサブ画素(カラーフィルタ)から出射した光が偏光フィルタを通過可能であり、Bのサブ画素(カラーフィルタ)から出射した光が偏光フィルタを通過不能であるように液晶分子を制御すると、その画素はG(緑色)で発光する。
一の画素において中間色を表現する場合には、すべてのサブ画素(カラーフィルタ)から出射する光が偏光フィルタを通過可能に液晶分子を制御する一方で、各サブ画素に入光する光量(液晶分子層から出射される光量)を調整するように、液晶分子を制御する。
全ての画素について、サブ画素に対応する液晶分子の駆動を制御することで、画像表示全体で画面表示を行うことができる。
In FIG. 26, for example, for one pixel of the first liquid crystal module 31a, the light emitted from the R sub-pixel (color filter) can pass through the polarizing filter, and the light emitted from the G sub-pixel (color filter) can pass through the polarizing filter. cannot pass through the polarizing filter and the light emitted from the B sub-pixel (color filter) cannot pass through the polarizing filter, the pixel emits R (red) light.
For another pixel, light emitted from the G sub-pixel (color filter) can pass through the polarizing filter, and light emitted from the R sub-pixel (color filter) can pass through the polarizing filter, When the liquid crystal molecules are controlled so that the light emitted from the B sub-pixel (color filter) cannot pass through the polarizing filter, the pixel emits G (green) light.
When expressing intermediate colors in one pixel, the liquid crystal molecules are controlled so that the light emitted from all the sub-pixels (color filters) can pass through the polarizing filters, while the amount of light entering each sub-pixel (liquid crystal molecules The liquid crystal molecules are controlled so as to adjust the amount of light emitted from the layer.
By controlling the driving of the liquid crystal molecules corresponding to the sub-pixels for all the pixels, it is possible to display the entire image on the screen.

図27乃至図31を用いて、第1液晶モジュールの表示制御を詳しく説明する。
図27は、第1液晶モジュールを構成する要素の積層構造を示す概略図である。
図27に示すように、第1液晶モジュール31aは、バックライト100側から、入射側偏光フィルタ101a、ガラス基板102a、入射側透明電極103a、入射側配光膜104a、液晶分子105a、出射側配光膜106a、出射側透明電極107a、カラーフィルタ108、出射側偏光フィルタ109aが積層されて構成されている。
入射側透明電極103aと出射側透明電極107aには、液晶分子105aに電圧をかけるための電流が印加される。すなわち、入射側透明電極103aと出射側透明電極107aとの間に、液晶分子105aを駆動させるための駆動電圧が印加される。
Display control of the first liquid crystal module will be described in detail with reference to FIGS. 27 to 31. FIG.
FIG. 27 is a schematic diagram showing a layered structure of elements constituting the first liquid crystal module.
As shown in FIG. 27, the first liquid crystal module 31a includes, from the backlight 100 side, an incident-side polarizing filter 101a, a glass substrate 102a, an incident-side transparent electrode 103a, an incident-side light distribution film 104a, liquid crystal molecules 105a, and an exit-side polarizing filter 101a. An optical film 106a, an output-side transparent electrode 107a, a color filter 108, and an output-side polarizing filter 109a are laminated.
A current for applying a voltage to the liquid crystal molecules 105a is applied to the incident side transparent electrode 103a and the emitting side transparent electrode 107a. That is, a driving voltage for driving the liquid crystal molecules 105a is applied between the incident side transparent electrode 103a and the emitting side transparent electrode 107a.

以下に、代表的な駆動方式における液晶モジュールの働きを説明する。第1液晶モジュールの働きとして説明を行うが、後述する第2液晶モジュールも同様の働きを行う。
後述するように第2液晶モジュール31bは、バックライト100側から、入射側偏光フィルタ101b、ガラス基板102b、入射側透明電極103b、入射側配光膜104b、液晶分子105b、出射側配光膜106b、出射側透明電極107b、出射側偏光フィルタ109bが積層されて構成されている。
以下に行う代表的な駆動方式における液晶モジュールの働きを説明では、第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bが共通して有する要素については、a、bの符号をつけず区別をせずに説明する。
The function of the liquid crystal module in a typical driving method will be described below. The function of the first liquid crystal module will be described, but the second liquid crystal module, which will be described later, also performs the same function.
As will be described later, the second liquid crystal module 31b includes, from the backlight 100 side, an incident-side polarizing filter 101b, a glass substrate 102b, an incident-side transparent electrode 103b, an incident-side light distribution film 104b, liquid crystal molecules 105b, and an output-side light distribution film 106b. , an output-side transparent electrode 107b, and an output-side polarizing filter 109b are laminated.
In the following description of the functions of the liquid crystal modules in the representative driving methods, the elements that the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b have in common are not given the symbols a and b and are not distinguished from each other. explain.

図28は、TN方式による液晶モジュールの基本的な働きを説明する図である。
TN(Twisted Nematic)方式を採用した液晶モジュールでは、液晶分子にかけられる電圧がOFFのときに液晶分子105が水平に並ぶことで、入射側偏光フィルタ101から入射した光を、出射側偏光フィルタ109から通過させ、または電圧がONのときに液晶分子が立ち上がることで出射側偏光フィルタ109にて遮断することで、カラーフィルタ108から出射する光を制御してカラー表示を行う。
図28(a)に示すように、液晶分子105は、配光膜が備える溝に沿って整列する性質を有する。互いに直交する方向(a方向、b方向)に溝を有する2つの配光膜(入射側配光膜104、出射側配光膜106)の間に液晶分子105を挟むと、液晶分子105は90度ねじれて配列する。
FIG. 28 is a diagram for explaining the basic function of a TN liquid crystal module.
In the liquid crystal module adopting the TN (Twisted Nematic) method, the liquid crystal molecules 105 are aligned horizontally when the voltage applied to the liquid crystal molecules is OFF, so that the light incident from the incident side polarizing filter 101 is diverted from the outgoing side polarizing filter 109. The light emitted from the color filter 108 is controlled by allowing the light to pass through or by blocking the light with the exit-side polarizing filter 109 when the liquid crystal molecules rise when the voltage is ON, thereby performing color display.
As shown in FIG. 28(a), the liquid crystal molecules 105 have the property of being aligned along the grooves of the light distribution film. When the liquid crystal molecules 105 are sandwiched between two light distribution films (incident side light distribution film 104 and exit side light distribution film 106) having grooves in mutually orthogonal directions (a direction and b direction), the liquid crystal molecules 105 are 90 Arrange twisted.

図28(b)に示すように、液晶分子105に電圧をかけない状態では、入射側配光膜104に入射したバックライト100からの光Lは、液晶分子105のねじれ方向に従って、偏波面が90度旋回して出射側配光膜106から出射し、カラーフィルタ108(不図示)に入光する。
図28(c)に示すように、透明電極103によって液晶分子105に電圧をかけると、液晶分子105は電界に沿って配光膜104、106の主面に直交する方向に整列する。その結果、入射側配光膜104に入射したバックライト100からの光Lは、偏波面が旋回せずに出射側配光膜106から出射してカラーフィルタ108(不図示)に入光する。
As shown in FIG. 28B, when no voltage is applied to the liquid crystal molecules 105, the light L from the backlight 100 incident on the light distribution film 104 on the incident side has a plane of polarization according to the twist direction of the liquid crystal molecules 105. After being rotated by 90 degrees, the light is emitted from the emission-side light distribution film 106 and enters the color filter 108 (not shown).
As shown in FIG. 28(c), when a voltage is applied to the liquid crystal molecules 105 by the transparent electrode 103, the liquid crystal molecules 105 are aligned along the electric field in the direction orthogonal to the main surfaces of the light distribution films 104 and . As a result, the light L from the backlight 100 that has entered the light distribution film 104 on the incident side is emitted from the light distribution film 106 on the output side without rotating the plane of polarization, and enters the color filter 108 (not shown).

図29はTN方式による液晶モジュールの働きをさらに詳しく説明する図である。
第1液晶モジュール31aについて図27で説明したように、図28の液晶分子105、配光膜104、106、透明電極103は、さらに偏光フィルタ101、108で挟まれている。
入射側偏光フィルタ101の偏光方向はa方向、出射側偏光フィルタ109の偏光方向はb方向であり、a方向とb方向は互いに直交している。すなわち、入射側偏光フィルタ101、出射側偏光フィルタ109は偏光方向が互いに直交している。
入射側偏光フィルタ101の偏光方向と入射側配光膜104の溝の向きは互いに平行のa方向であり、出射側偏光フィルタ109の偏光方向と出射側配光膜106の溝の向きは互いに平行のb方向となっている。
FIG. 29 is a diagram for explaining in more detail the function of the TN liquid crystal module.
As described with reference to FIG. 27 for the first liquid crystal module 31a, the liquid crystal molecules 105, the light distribution films 104 and 106, and the transparent electrode 103 shown in FIG.
The polarization direction of the incident-side polarizing filter 101 is the a-direction, and the polarization direction of the exit-side polarizing filter 109 is the b-direction, and the a-direction and the b-direction are orthogonal to each other. That is, the polarization directions of the incident-side polarizing filter 101 and the exit-side polarizing filter 109 are orthogonal to each other.
The polarization direction of the incident-side polarizing filter 101 and the direction of the grooves of the incident-side light distribution film 104 are parallel to each other, and the polarization direction of the output-side polarizing filter 109 and the direction of the grooves of the output-side light distribution film 106 are parallel to each other. is in the b direction.

バックライト100からの光Lには偏波面の方向が異なる様々な光が混じっているが、光Lが入射側偏光フィルタ101に入射すると、偏光フィルタの作用によって偏波面の向きがa方向の光Laのみが出射され、取り出される。
取り出された光Laは、そのままの状態では、偏光方向がb方向の出射側偏光フィルタ109から出射されないが、図28で説明したように液晶分子によって偏波面の向きをねじられてb方向とされる(光Lbとなる)ことで、出射側偏光フィルタ109から出射可能となる。
液晶分子は、バックライト100からの光の偏波面を、光が出射側偏光フィルタ109を通過可能な状態又は通過不能な状態に切り替える制御を行う。
The light L emitted from the backlight 100 contains various lights with different planes of polarization. Only La is emitted and extracted.
The extracted light La is not emitted from the output-side polarizing filter 109 whose polarization direction is in the b direction as it is, but as described with reference to FIG. (becomes light Lb), the light can be emitted from the exit-side polarizing filter 109 .
The liquid crystal molecules control the polarization plane of the light from the backlight 100 to switch between a state in which the light can pass through the exit-side polarizing filter 109 and a state in which the light cannot pass.

図29に示すように、バックライト100からの光Lが入射側偏光フィルタ101に入射すると、入射側偏光フィルタ101から、偏波面の向きがa方向の光Laが出射される。
光Laは、ガラス基板102及び入射側透明電極103(何れも不図示)を通過して、入射側配光膜104を通過する。
図29(a)に示すように、入射側透明電極103、出射側透明電極107によって液晶分子105に電圧が印加されておらず、液晶分子105がねじれている場合(上記図28(b)に対応)に、光Laは、液晶分子105によって偏波面が90度旋回してb方向とされた光Lbとなる。
光Lbは、出射側配光膜106、カラーフィルタ108(不図示)を通過して、偏光方向がb方向の出射側偏光フィルタ109から出射される。
その結果、通過したカラーフィルタ108の色に応じた光が液晶モジュールから出射されてサブ画素が発光する。
As shown in FIG. 29, when the light L from the backlight 100 is incident on the incident-side polarizing filter 101, the incident-side polarizing filter 101 emits light La whose plane of polarization is in the a direction.
The light La passes through the glass substrate 102 and the incident side transparent electrode 103 (neither of which is shown), and then passes through the incident side light distribution film 104 .
As shown in FIG. 29(a), no voltage is applied to the liquid crystal molecules 105 by the incident-side transparent electrode 103 and the exit-side transparent electrode 107, and the liquid crystal molecules 105 are twisted (as shown in FIG. 28(b)). ), the light La is rotated by 90 degrees in the plane of polarization by the liquid crystal molecules 105 to become light Lb in the b direction.
The light Lb passes through the emission-side light distribution film 106 and the color filter 108 (not shown), and is emitted from the emission-side polarizing filter 109 whose polarization direction is the b direction.
As a result, light corresponding to the color of the color filter 108 that has passed is emitted from the liquid crystal module, and the sub-pixel emits light.

図29(b)に示すように、入射側透明電極103、出射側透明電極107によって液晶分子105に電圧が印加されて液晶分子105が整列している場合(上記図28(c)に対応)、光Laは、偏波面が旋回せずa方向のまま出射側配光膜106、カラーフィルタ108(不図示)を通過し、偏光方向がb方向である出射側偏光フィルタ109で遮られる。その結果、サブ画素は発光しない。
このように第1液晶モジュール31aでは、カラーフィルタ108の色毎(サブ画素毎)に液晶分子105に印加する電圧を制御して、カラーフィルタ108を通過した光の出射側配光膜106からの通過、遮断を切り替えることで画素毎の発光及び発光色を制御することができる。
As shown in FIG. 29(b), a voltage is applied to the liquid crystal molecules 105 by the incident-side transparent electrode 103 and the exit-side transparent electrode 107, and the liquid crystal molecules 105 are aligned (corresponding to FIG. 28(c) above). , the light La passes through the output-side light distribution film 106 and the color filter 108 (not shown) with its plane of polarization not rotated in the a-direction, and is blocked by the output-side polarizing filter 109 whose polarization direction is in the b-direction. As a result, the sub-pixel does not emit light.
In this way, in the first liquid crystal module 31a, the voltage applied to the liquid crystal molecules 105 is controlled for each color (for each sub-pixel) of the color filter 108 so that the light passing through the color filter 108 is Light emission and light emission color for each pixel can be controlled by switching between passing and blocking.

図30は、VA方式による液晶モジュールの駆動制御を説明する図である。
基本的な考え方は、上記のTN方式と同じであり、液晶モジュールを構成する各要素の積層構造も、図27に示した構造と同様である。
VA方式では、TN方式と同様に、カラーフィルタの色(サブ画素)毎に液晶分子105に印加する電圧を制御して、カラーフィルタを通過した光の出射側配光膜106からの通過、遮断を切り替えることで、画素毎の発光及び発光色を制御する。
VA(Vertical Alignment)方式で用いられる液晶分子105は、図30(a)に示すように、液晶分子105にかけられる電圧がOFFのとき、配光膜に対して直交方向に整列する。TN方式とは逆である。
入射側偏光フィルタ101から取り出された光Laは、液晶分子105によって偏波面の向きをねじられることなく出射側偏光フィルタ109で遮られる。その結果、サブ画素は発光しない。
FIG. 30 is a diagram for explaining drive control of the liquid crystal module according to the VA method.
The basic idea is the same as the above TN method, and the laminated structure of each element constituting the liquid crystal module is also the same as the structure shown in FIG.
In the VA method, as in the TN method, the voltage applied to the liquid crystal molecules 105 is controlled for each color (sub-pixel) of the color filter to allow the light that has passed through the color filter to pass through or be blocked from the emission-side light distribution film 106 . By switching , light emission and light emission color for each pixel are controlled.
The liquid crystal molecules 105 used in the VA (Vertical Alignment) method are aligned perpendicularly to the light distribution film when the voltage applied to the liquid crystal molecules 105 is OFF, as shown in FIG. 30(a). This is the opposite of the TN system.
The light La extracted from the incident-side polarizing filter 101 is blocked by the output-side polarizing filter 109 without having its plane of polarization twisted by the liquid crystal molecules 105 . As a result, the sub-pixel does not emit light.

逆に図30(b)に示すように、液晶分子105にかけられる電圧がONのときは、整列していた液晶分子105が倒れ、倒れた液晶分子105で複屈折する。
それにより、光Laは、偏波面が90度旋回したb方向とされた光Lbとなり、出射側偏光フィルタ109から出射される。その結果、通過したカラーフィルタ108(不図示)の色に応じた光が液晶モジュールから出射され、サブ画素が発光する。
Conversely, as shown in FIG. 30(b), when the voltage applied to the liquid crystal molecules 105 is ON, the aligned liquid crystal molecules 105 tilt and the tilted liquid crystal molecules 105 cause birefringence.
As a result, the light La becomes light Lb whose plane of polarization is rotated by 90 degrees in the b direction, and is emitted from the exit-side polarizing filter 109 . As a result, light corresponding to the color of the color filter 108 (not shown) that has passed is emitted from the liquid crystal module, and the sub-pixel emits light.

図31は、第1液晶モジュールの表示制御を説明するタイミングチャートである。
第1液晶モジュール31aの表示は、図31に示す表示制御信号によって制御される。
垂直同期信号によって制御される垂直同期期間のうち、ブランキング期間を除いた画像有効期間(画素有効期間、表示期間)で1フレームの表示が行われる。
本実施形態の遊技機1は1秒間に60フレームの画像を表示する。従って、1フレームあたりの画像有効期間は1/60秒である。
なお、第1液晶モジュール31aで表示する画像のソースとなる映像(画像)データが毎秒30フレーム(30fps)で作成されている場合には、同一画像を2回表示することで、擬似的に30fpsで表示することも可能である。
第1液晶モジュール31aでは、画像有効期間において、各画素を発光させたい色に対応するカラーフィルタ108からの出射光が、第1液晶モジュール31aの出射側偏光フィルタ109aから出射するように第1液晶モジュール31aの液晶分子105aを駆動させるための液晶駆動信号が、第1液晶モジュール31aのLCDドライバ36aから液晶駆動回路に入力される。
液晶駆動信号は、VDP200からLCDドライバ36aに入力される映像信号に基づいてLCDドライバ36aが生成する信号である。これにより、各画素が所望の色で発光し1フレーム画像の表示が行われる。
FIG. 31 is a timing chart for explaining display control of the first liquid crystal module.
The display of the first liquid crystal module 31a is controlled by display control signals shown in FIG.
One frame is displayed during an image effective period (pixel effective period, display period) excluding the blanking period in the vertical synchronization period controlled by the vertical synchronization signal.
The gaming machine 1 of this embodiment displays images of 60 frames per second. Therefore, the image effective period per frame is 1/60 seconds.
Note that if the video (image) data that is the source of the image displayed by the first liquid crystal module 31a is created at 30 frames per second (30 fps), the same image can be displayed twice to simulate 30 fps. It is also possible to display with
In the first liquid crystal module 31a, during the image effective period, the first liquid crystal is arranged so that the emitted light from the color filter 108 corresponding to the color to be emitted from each pixel is emitted from the emission side polarizing filter 109a of the first liquid crystal module 31a. A liquid crystal drive signal for driving the liquid crystal molecules 105a of the module 31a is input from the LCD driver 36a of the first liquid crystal module 31a to the liquid crystal drive circuit.
The liquid crystal drive signal is a signal generated by the LCD driver 36a based on the video signal input from the VDP 200 to the LCD driver 36a. As a result, each pixel emits light in a desired color to display one frame image.

LCDドライバ36aは、VDP200からの映像信号に基づいて1フレーム画像を構成する液晶駆動信号を液晶駆動回路に入力する。
第1液晶モジュール31aの液晶駆動回路は、第1液晶モジュール31aの入射側透明電極103aと出射側透明電極107aとの間に設けられた液晶分子105aに対して、液晶分子105aを駆動させるための駆動電圧を印加する。すなわち、液晶駆動回路は、入力された液晶駆動信号に基づいて、入射側透明電極103aと出射側透明電極107aに電流を印加する。
この例において、バックライト100の光源であるLED115は画像有効期間中に白色で発光しており、バックライト100は白色で発光している。
The LCD driver 36a inputs a liquid crystal drive signal forming one frame image based on the video signal from the VDP 200 to the liquid crystal drive circuit.
The liquid crystal drive circuit of the first liquid crystal module 31a is provided between the incident side transparent electrode 103a and the exit side transparent electrode 107a of the first liquid crystal module 31a. Apply the drive voltage. That is, the liquid crystal drive circuit applies a current to the incident side transparent electrode 103a and the outgoing side transparent electrode 107a based on the inputted liquid crystal drive signal.
In this example, the LED 115, which is the light source of the backlight 100, emits white light during the image valid period, and the backlight 100 emits white light.

次に、第2液晶モジュール31bの構成を説明する。
上記に説明した第1液晶モジュール31aは、1フレームの画像を表示する画像有効期間(1/60秒)中、バックライト光によって、表示画像に対応する色で1画素を継続して発光させることでカラー画像の表示を行う。
画素毎のカラー表示に関しては、画素を構成するサブ画素(R(赤色)、G(緑色)、B(青色)のカラーフィルタ)毎に液晶分子の駆動を制御して発光有無を切り替えることで実現している。
それに対して、以下に説明する第2液晶モジュール31bは、画素毎のカラー表示を行うためにサブ画素という概念を有さない。
Next, the configuration of the second liquid crystal module 31b will be described.
The first liquid crystal module 31a described above continuously causes one pixel to emit light in a color corresponding to the display image by backlight light during an image valid period (1/60 second) for displaying an image of one frame. to display a color image.
Color display for each pixel is achieved by controlling the driving of liquid crystal molecules for each sub-pixel (color filters of R (red), G (green), and B (blue)) that make up the pixel to switch between light emission and non-light emission. are doing.
In contrast, the second liquid crystal module 31b described below does not have the concept of sub-pixels in order to perform color display for each pixel.

詳細な説明は後に行うが、第2液晶モジュール31bでは、第1液晶モジュール31aとは異なり、カラーフィルタを用いずに以下ような方法でのカラー表示が行われる。
第2液晶モジュール31bの背面に設けられるバックライトの光源として、R(赤色)、G(緑色)、B(青色)で夫々発光可能な3つのLED光源が備えられる。そして、1フレームの画像を表示する画像有効期間(1/60秒)において、同期間を3分の1した1/180秒毎に、発光するLED光源が切り替えられる。
その結果、バックライトは、1/180秒毎に発光色が切り替えられる。
Although detailed description will be given later, unlike the first liquid crystal module 31a, the second liquid crystal module 31b performs color display by the following method without using a color filter.
Three LED light sources capable of emitting light in R (red), G (green), and B (blue) are provided as backlight sources provided on the back surface of the second liquid crystal module 31b. Then, during an image valid period (1/60 second) for displaying an image of one frame, the LED light source that emits light is switched every 1/180 second, which is ⅓ of the same period.
As a result, the backlight switches the emission color every 1/180 second.

第2液晶モジュール31bは、1/180秒毎のバックライト光の切り替えタイミングに合わせて液晶分子の駆動を制御され、第2液晶モジュール31bの各画素における光の通過、遮断を切り替えられる。
その結果、第2液晶モジュール31bの各画素において、R(赤色)、G(緑色)、B(青色)の何れかが/180秒毎に超高速で表示されるか、あるいはバックライト光が遮断されることで何れの色も表示されない。
第2液晶モジュール31bを視認する人の目には、R(赤色)、G(緑色)、B(青色)のうち1以上の色が合成されることにより、下記の図34に示すような色が視認されるのである。これにより、第2液晶モジュール31bでのカラー表示が行われる。
なお、第2液晶モジュール31bで表示する画像のソースとなる映像(画像)データが毎秒30フレーム(30fps)で作成されている場合には、同一画像を2回表示することで、擬似的に30fpsで表示することができる。
The second liquid crystal module 31b controls the driving of the liquid crystal molecules in accordance with the switching timing of the backlight light every 1/180 second, and switches between passing and blocking of light in each pixel of the second liquid crystal module 31b.
As a result, in each pixel of the second liquid crystal module 31b, either R (red), G (green), or B (blue) is displayed at an extremely high speed every /180 seconds, or the backlight is blocked. None of the colors are displayed.
When one or more colors of R (red), G (green), and B (blue) are combined, the eyes of a person viewing the second liquid crystal module 31b see a color as shown in FIG. 34 below. is visually recognized. As a result, color display is performed on the second liquid crystal module 31b.
Note that if the video (image) data that is the source of the image displayed by the second liquid crystal module 31b is created at 30 frames per second (30 fps), the same image can be displayed twice to simulate 30 fps. can be displayed with

<第2液晶モジュールの基本構成>
図32は、第2液晶モジュールを構成する要素の積層構造を示す概略図である。
第2液晶モジュール31bは、基本的には第1液晶モジュール31aと同じ構成を有しうる。ここで第2液晶モジュール31bはカラーフィルタ108を有さず、例えば、バックライト側から、入射側偏光フィルタ101b、ガラス基板102b、入射側透明電極103b、入射側配光膜104b、液晶分子105b、出射側配光膜106b、出射側透明電極107b、出射側偏光フィルタ109bが積層されて構成されている。
第2液晶モジュール31bでは、画像有効期間において、各画素に対応する出射光が、第2液晶モジュール31bの出射側偏光フィルタ109bから出射するように第2液晶モジュール31bの液晶分子105bを駆動させるための液晶駆動信号が、第2液晶モジュール31bのLCDドライバ36bから液晶駆動回路に入力される。
液晶駆動信号は、VDP200からLCDドライバ36bに入力される映像信号に基づいてLCDドライバ36bが生成する信号である。これにより、各画素が所望の色で発光し1フレーム画像の表示が行われる。
LCDドライバ36bは、VDP200からの映像信号に基づいて1フレーム画像を構成する液晶駆動信号を液晶駆動回路に入力する。
第2液晶モジュール31bの液晶駆動回路は、第2液晶モジュール31bの入射側透明電極103bと出射側透明電極107bとの間に設けられた液晶分子105bに対して、液晶分子105bを駆動させるための駆動電圧を印加する。すなわち、第2液晶モジュール31bの液晶駆動回路は、入力された液晶駆動信号に基づいて、第2液晶モジュール31bの入射側透明電極103bと出射側透明電極107bに電流を印加する。
<Basic configuration of the second liquid crystal module>
FIG. 32 is a schematic diagram showing a layered structure of elements constituting the second liquid crystal module.
The second liquid crystal module 31b can basically have the same configuration as the first liquid crystal module 31a. Here, the second liquid crystal module 31b does not have the color filter 108. For example, from the backlight side, the incident side polarizing filter 101b, the glass substrate 102b, the incident side transparent electrode 103b, the incident side light distribution film 104b, the liquid crystal molecules 105b, An exit-side light distribution film 106b, an exit-side transparent electrode 107b, and an exit-side polarizing filter 109b are laminated.
In the second liquid crystal module 31b, in the image valid period, the liquid crystal molecules 105b of the second liquid crystal module 31b are driven so that the emitted light corresponding to each pixel is emitted from the emission side polarizing filter 109b of the second liquid crystal module 31b. is input to the liquid crystal drive circuit from the LCD driver 36b of the second liquid crystal module 31b.
The liquid crystal drive signal is a signal generated by the LCD driver 36b based on the video signal input from the VDP 200 to the LCD driver 36b. As a result, each pixel emits light in a desired color to display one frame image.
The LCD driver 36b inputs a liquid crystal drive signal forming one frame image based on the video signal from the VDP 200 to the liquid crystal drive circuit.
The liquid crystal drive circuit of the second liquid crystal module 31b is provided between the incident side transparent electrode 103b and the exit side transparent electrode 107b of the second liquid crystal module 31b. Apply the drive voltage. That is, the liquid crystal drive circuit of the second liquid crystal module 31b applies current to the incident side transparent electrode 103b and the outgoing side transparent electrode 107b of the second liquid crystal module 31b based on the inputted liquid crystal drive signal.

図33は、第2液晶モジュールの基本構成を説明する概略断面図である。
第2液晶モジュール31bは、第1液晶モジュール31aと同様に、液晶分子105の駆動によって出射側偏光フィルタ109からのバックライト光の出射可否を制御することによって画像表示を行う。
すなわち、第2液晶モジュール31bの液晶分子105は、図28乃至図30で説明したものと同様の仕組みによってバックライト光の偏波面を切り換えて、出射側偏光フィルタ109bからのバックライトの光の出射可否を制御することができる。
FIG. 33 is a schematic cross-sectional view for explaining the basic configuration of the second liquid crystal module.
Similarly to the first liquid crystal module 31a, the second liquid crystal module 31b displays an image by driving the liquid crystal molecules 105 to control whether backlight light is emitted from the exit-side polarizing filter 109 or not.
That is, the liquid crystal molecules 105 of the second liquid crystal module 31b switch the plane of polarization of the backlight by a mechanism similar to that described with reference to FIGS. You can control whether or not it is possible.

第2液晶モジュール31bの背面に備えられたバックライト100は、赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bを光源として備えており、発光するLEDが切り替えられることによりR(赤色)、G(緑色)、B(青色)の何れかの色で発光可能である。
そして、R(赤色)、G(緑色)、B(青色)の何れかの色のバックライト光が第2液晶モジュール31bに入射するとき、LCDドライバ36bが生成する液晶駆動信号に基づいて液晶分子105が駆動してバックライト光の通過、遮断を画素単位で切り替える。カラー表示を行うための仕組みが第1液晶モジュール31aとは異なるため、サブ画素という概念は存在しない。
The backlight 100 provided on the back surface of the second liquid crystal module 31b includes a red LED 115R, a green LED 115G, and a blue LED 115B as light sources, and the LEDs that emit light are switched to produce R (red), G (green), and B colors. It can emit light in any color (blue).
When backlight light of any one of R (red), G (green), and B (blue) is incident on the second liquid crystal module 31b, the liquid crystal molecules are driven based on the liquid crystal drive signal generated by the LCD driver 36b. 105 is driven to switch between passing and blocking of backlight light on a pixel-by-pixel basis. Since the mechanism for color display is different from that of the first liquid crystal module 31a, the concept of sub-pixels does not exist.

なお、第2液晶モジュール31bで用いられる液晶分子105bは、第1液晶モジュール31aで用いられるものに比べて3倍以上の応答速度(駆動速度)を要する。
赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bを、バックライト100(導光板、発光板、レンズ)の側面又は背面に配置し、バックライト100に光を入射させるLEDは、所定時間(1/180秒)毎に順次切り替えられる。これにより、バックライト100は1/180秒毎に、その発光色をR(赤色)、G(緑色)、B(青色)に切り換えられる。
Note that the liquid crystal molecules 105b used in the second liquid crystal module 31b require a response speed (driving speed) three times or more that of those used in the first liquid crystal module 31a.
A red LED 115R, a green LED 115G, and a blue LED 115B are arranged on the side surface or the back surface of the backlight 100 (light guide plate, light emitting plate, lens). sequentially switched to. As a result, the backlight 100 can switch its emission color to R (red), G (green), and B (blue) every 1/180 second.

図33(a)に示すバックライト100がR(赤色)で発光する期間では、第2液晶モジュール31bの画素のうち、R成分を含む色で発光させたい(R成分を含む色を表示させたい)特定の画素においてR(赤色)のバックライト光が第2液晶モジュール31bの出射側偏光フィルタ109bから出射して当該画素がR(赤色)で発光するように、対応する第2液晶モジュール31bの液晶分子105bが制御される。その他の画素については、バックライト光が遮断されるように液晶分子105bが制御される。
なお、上記したように液晶分子105bの制御は、VDP200からの映像信号に基づいて第2液晶モジュール31bのLCDドライバ36bが生成する1フレーム画像のR成分に対応する液晶駆動信号(R成分駆動信号)に基づいて行われる。
In the period in which the backlight 100 shown in FIG. 33A emits R (red) light, the pixels of the second liquid crystal module 31b are desired to emit light in a color including the R component (display a color including the R component). ) In a specific pixel, the backlight of the corresponding second liquid crystal module 31b is adjusted so that R (red) backlight is emitted from the exit-side polarizing filter 109b of the second liquid crystal module 31b and the pixel emits R (red) light. Liquid crystal molecules 105b are controlled. For other pixels, the liquid crystal molecules 105b are controlled so that backlight light is blocked.
As described above, the liquid crystal molecules 105b are controlled by a liquid crystal drive signal (R component drive signal) corresponding to the R component of one frame image generated by the LCD driver 36b of the second liquid crystal module 31b based on the video signal from the VDP 200. ).

1/180秒後、図33(b)に示すバックライト100がG(緑色)で発光する期間では、第2液晶モジュール31bの画素のうち、G成分を含む色で発光させたい(G成分を含む色を表示させたい)特定の画素においてG(緑色)のバックライト光が第2液晶モジュール31bの出射側偏光フィルタ109bから出射して当該画素がG(緑色)で発光するように、対応する第2液晶モジュール31bの液晶分子105bが制御される。その他の画素については、バックライト光が遮断されるように液晶分子105bが制御される。
上記したように液晶分子105bの制御は、VDP200からの映像信号に基づいて第2液晶モジュール31bのLCDドライバ36bが生成する1フレーム画像のG成分に対応する液晶駆動信号(G成分駆動信号)に基づいて行われる。
After 1/180 second, in the period in which the backlight 100 shown in FIG. In particular pixels, G (green) backlight light is emitted from the exit-side polarizing filter 109b of the second liquid crystal module 31b, and the pixels emit G (green) light. The liquid crystal molecules 105b of the second liquid crystal module 31b are controlled. For other pixels, the liquid crystal molecules 105b are controlled so that backlight light is blocked.
As described above, the liquid crystal molecules 105b are controlled by the liquid crystal drive signal (G component drive signal) corresponding to the G component of one frame image generated by the LCD driver 36b of the second liquid crystal module 31b based on the video signal from the VDP 200. done on the basis of

1/180秒後、図33(c)に示すバックライト100がB(青色)で発光する期間では、第2液晶モジュール31bの画素のうち、B成分を含む色で発光させたい(B成分を含む色を表示させたい)特定の画素においてB(青色)のバックライト光が第2液晶モジュール31bの出射側偏光フィルタ109bから出射することで、当該画素がB(青色)で発光するように、対応する液晶分子105bが制御される。その他の画素については、バックライト光が遮断されるように液晶分子105bが制御される。
上記したように液晶分子105bの制御は、VDP200からの映像信号に基づいて第2液晶モジュール31bのLCDドライバ36bが生成する1フレーム画像のB成分に対応する液晶駆動信号(B成分駆動信号)に基づいて行われる。
図33において(a)→(b)→(c)のように第2液晶モジュール31bの液晶分子105bを制御した結果、図中左側の画素については「赤」が視認され、図中中央の画素については「緑」が視認され、図中右側の画素については「青」が視認される。
After 1/180 seconds, in the period when the backlight 100 shown in FIG. B (blue) backlight is emitted from the output-side polarizing filter 109b of the second liquid crystal module 31b in a specific pixel, so that the pixel emits B (blue) light. The corresponding liquid crystal molecules 105b are controlled. For other pixels, the liquid crystal molecules 105b are controlled so that backlight light is blocked.
As described above, the liquid crystal molecules 105b are controlled by the liquid crystal drive signal (B component drive signal) corresponding to the B component of the one-frame image generated by the LCD driver 36b of the second liquid crystal module 31b based on the video signal from the VDP 200. done based on
As a result of controlling the liquid crystal molecules 105b of the second liquid crystal module 31b in the order of (a)→(b)→(c) in FIG. , "green" is visually recognized, and "blue" is visually recognized for the pixels on the right side of the figure.

このような制御により第2液晶モジュール31bで1フレームのカラー表示が可能であるが、これは以下に説明する概念に基づく
第2液晶モジュール31bの各画素についてR(赤色)、G(緑色)、B(青色)を1/180秒毎に超高速で表示する。あるいは、光が遮断されることにより無発光となる。これによって、第2液晶モジュール31bを視認する人の目には、1以上の色が合成された下記の図34に示すような色が視認される。第2液晶モジュール31bによっては、カラーフィルタを有さずにカラー表示を実現できる。
Such control allows the second liquid crystal module 31b to display one frame in color, which is based on the concept described below. B (blue) is displayed at super high speed every 1/180 second. Alternatively, it becomes non-emissive by blocking light. As a result, the eyes of a person viewing the second liquid crystal module 31b perceive colors such as those shown in FIG. 34 below, in which one or more colors are combined. Depending on the second liquid crystal module 31b, color display can be realized without color filters.

図34は、第2液晶モジュールにおける第2方式のカラー表示の概念を説明する図である。
例えば、1フレーム(1/60秒)の画像において、第2液晶モジュール31bのある画素を透過状態としたい場合には、1/180秒ごとにR(赤色)→G(緑色)→B(青色)と発光色を切り替えることで、全ての光が透過することとなり、その画素は透過状態となる。
また、1フレーム(1/60秒)の画像において、第2液晶モジュール31bの特定画素を黄色で発光させたい場合には、1/180秒ごとにR(赤色)発光→G(緑色)発光→光遮断による無発光と発光を切り替えることで、人の目にはその画素について「黄色」が視認される。
1フレーム(1/60秒)の画像において、第2液晶モジュール31bの特定画素をマゼンタで発光させたい場合には、1/180秒ごとにR(赤色)発光→光遮断による無発光→B(青色)発光と発光を切り替えることで、人の目にはその画素について「マゼンタ」が視認される。
FIG. 34 is a diagram for explaining the concept of color display of the second method in the second liquid crystal module.
For example, in an image of one frame (1/60 second), if a certain pixel of the second liquid crystal module 31b is to be in the transmissive state, R (red)→G (green)→B (blue) is changed every 1/180 second. ) and luminescent color, all the light is transmitted, and the pixel is in a transmissive state.
Further, when it is desired to cause specific pixels of the second liquid crystal module 31b to emit yellow light in an image of one frame (1/60 second), R (red) emission → G (green) emission → light emission is performed every 1/180 second. By switching between non-light emission and light emission by blocking light, the human eye perceives "yellow" for the pixel.
In an image of one frame (1/60 second), when it is desired to cause a specific pixel of the second liquid crystal module 31b to emit magenta light, R (red) light emission → no light emission due to light blocking → B ( By switching between blue) light emission and light emission, the human eye perceives "magenta" for the pixel.

1フレーム(1/60秒)の画像において、第2液晶モジュール31bの特定画素をシアンで発光させたい場合には、1/180秒ごとに光遮断による無発光→G(緑色)発光→B(青色)発光と発光を切り替えることで、人の目にはその画素について「シアン」が視認される。
1フレーム(1/60秒)の画像において、第2液晶モジュール31bの特定画素をR(赤色)色で発光させたい場合には、1/180秒ごとにR(赤色)発光→光遮断による無発光→光遮断による無発光と発光を切り替えることで、人の目にはその画素について「R(赤色)」が視認される。
1フレーム(1/60秒)の画像において、第2液晶モジュール31bの特定画素をG(緑色)色で発光させたい場合には、1/180秒ごとに光遮断による無発光→G(緑色)発光→光遮断による無発光と発光を切り替えることで、人の目にはその画素について「マゼンタ」が視認される。
1フレーム(1/60秒)の画像において、第2液晶モジュール31bの特定画素をB(青色)色で発光させたい場合には、1/180秒ごとに光遮断による無発光→光遮断による無発光→B(青色)発光と発光を切り替えることで、人の目にはその画素について「B(青色)」が視認される。
1フレーム(1/60秒)の画像において、第2液晶モジュール31bの特定画素で黒を表現したい場合には、1フレーム(1/60秒)に亘って光遮断による無発光とすることで、人の目にはその画素について「黒」が視認される。
In an image of one frame (1/60 second), if it is desired to cause a specific pixel of the second liquid crystal module 31b to emit cyan light, light is blocked every 1/180 second to cause no light emission→G (green) light emission→B ( By switching between blue) light emission and light emission, the human eye perceives "cyan" for the pixel.
In an image of one frame (1/60 second), if it is desired to cause a specific pixel of the second liquid crystal module 31b to emit light in red (R) color, light is emitted in R (red) every 1/180 second. By switching from light emission to non-light emission and light emission by blocking light, "R (red)" is visually recognized for the pixel by human eyes.
In an image of one frame (1/60 second), if it is desired to cause a specific pixel of the second liquid crystal module 31b to emit light in G (green) color, light is cut off every 1/180 second to emit no light →G (green). By switching from light emission to non-emission and light emission by blocking light, the human eye perceives "magenta" for the pixel.
In an image of one frame (1/60 second), when it is desired to cause a specific pixel of the second liquid crystal module 31b to emit light in B (blue) color, light is cut off every 1/180 second so that light is not emitted. By switching from light emission to B (blue) light emission, the human eye perceives "B (blue)" for the pixel.
In an image of one frame (1/60 second), when it is desired to express black in a specific pixel of the second liquid crystal module 31b, light is not emitted over one frame (1/60 second) by blocking light. The human eye perceives "black" for that pixel.

図35は、第2液晶モジュールの表示制御信号を説明するタイミングチャートである。
垂直同期期間のうち、ブランキング期間を除いた画像有効期間で1フレームの表示が行われる。
画像有効期間において、第2液晶モジュール31bのLCDドライバ36bは、赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bに対して電流を1/180秒毎に入力し、その結果、発光するLEDが切り替わる。
そして、バックライト100は1/180秒ごとにR(赤色)→G(緑色)→B(青色)と発光色が順次切り替えられる。
第2液晶モジュール31bのLCDドライバ36bは、バックライト100の発光色の変化に呼応して、1フレーム画像を構成するR成分用の液晶駆動信号(R成分駆動信号)、G成分用の液晶駆動信号(G成分駆動信号)、B成分用の液晶駆動信号(B成分駆動信号)を生成する。
FIG. 35 is a timing chart for explaining display control signals for the second liquid crystal module.
One frame is displayed during the image effective period excluding the blanking period in the vertical synchronization period.
During the image valid period, the LCD driver 36b of the second liquid crystal module 31b inputs a current to the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B every 1/180 second, and as a result, the LEDs that emit light are switched.
The backlight 100 is sequentially switched from R (red) to G (green) to B (blue) every 1/180 second.
The LCD driver 36b of the second liquid crystal module 31b responds to changes in the color of light emitted from the backlight 100 by driving a liquid crystal drive signal for the R component (R component drive signal) and a liquid crystal drive signal for the G component, which constitute one frame image. A signal (G component drive signal) and a liquid crystal drive signal for B component (B component drive signal) are generated.

後述するように、R成分駆動信号は、第2液晶モジュール31bの画素のうち1フレーム(1/60秒)の表示期間中にR成分を含む色で発光させたい画素について、バックライト100がR(赤色)で発光するタイミングで、対応する第2液晶モジュール31bの出射側偏光フィルタ109bから光を出射させるように第2液晶モジュール31bの液晶分子105bを駆動制御するための信号である。
またG成分駆動信号は、第2液晶モジュール31bの画素のうち1フレーム(1/60秒)の表示期間中にG成分を含む色で発光させたい画素について、バックライト100がG(緑色)で発光するタイミングで、対応する第2液晶モジュール31bの出射側偏光フィルタ109bから光を出射させるように液晶分子105bを駆動制御するための信号である。
またB成分駆動信号は、第2液晶モジュール31bの画素のうち1フレーム(1/60秒)の表示期間中にB成分を含む色で発光させたい画素について、バックライト100がR(赤色)で発光するタイミングで、対応する第2液晶モジュール31bの出射側偏光フィルタ109bから光を出射させるように液晶分子105bを駆動制御するための信号である。
As will be described later, the R component drive signal is set so that the backlight 100 of the pixels of the second liquid crystal module 31b that is to emit light in a color containing the R component during the display period of one frame (1/60 second) is set to R. This is a signal for driving and controlling the liquid crystal molecules 105b of the second liquid crystal module 31b so as to emit light from the emission side polarizing filter 109b of the corresponding second liquid crystal module 31b at the timing of light emission in (red).
Further, the G component driving signal is such that the pixels of the second liquid crystal module 31b that are desired to emit light in a color including the G component during the display period of one frame (1/60 second) are such that the backlight 100 is G (green). This is a signal for driving and controlling the liquid crystal molecules 105b so that light is emitted from the emission-side polarizing filter 109b of the corresponding second liquid crystal module 31b at the timing of light emission.
Further, the B component driving signal is such that the pixels of the second liquid crystal module 31b that are desired to emit light in a color including the B component during the display period of one frame (1/60 second) are set so that the backlight 100 is R (red). This is a signal for driving and controlling the liquid crystal molecules 105b so that light is emitted from the emission-side polarizing filter 109b of the corresponding second liquid crystal module 31b at the timing of light emission.

図36は、第2液晶モジュールの一画素に注目した表示制御を例示するタイミングチャートである。
画像有効期間において、LCDドライバ36bは、赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bに対して電流を1/180秒毎に入力し、その結果、発光するLEDが切り替わる。
なお、図36に示す全ての場合において、バックライト100は1/180秒ごとにR(赤色)→G(緑色)→B(青色)と発光色が順次切り替えられる。
FIG. 36 is a timing chart illustrating display control focused on one pixel of the second liquid crystal module.
During the image valid period, the LCD driver 36b inputs a current to the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B every 1/180 second, and as a result, the LED that emits light is switched.
In all the cases shown in FIG. 36, the backlight 100 sequentially switches the emission color from R (red) to G (green) to B (blue) every 1/180 second.

(1)第2液晶モジュール31bの特定画素を透過状態としたい場合、当該画素についてのR成分駆動信号、G成分駆動信号、B成分駆動信号に基づいて、バックライト100がR(赤色)で発光するタイミングで対応する液晶分子105bを制御して第2液晶モジュール31bの出射側偏光フィルタ109bからR(赤色)光を出射させ、バックライト100がG(緑色)で発光するタイミングで対応する液晶分子105bを制御して出射側偏光フィルタ109bからG(緑色)光を出射させ、バックライト100がB(青色)で発光するタイミングで対応する液晶分子105bを制御して出射側偏光フィルタ109bからB(青色)光を出射させる。
その結果、当該画素は、1フレーム(1/60秒)中の最初の1/180秒ではR(赤色)で発光し、次の1/180秒ではG(緑色)で発光し、最後の1/180秒ではB(青色)で発光する。その結果、図34に示すように当該画素は1フレーム単位では透過状態として視認される。
(1) When a specific pixel of the second liquid crystal module 31b is to be in a transmissive state, the backlight 100 emits R (red) light based on the R component drive signal, G component drive signal, and B component drive signal for the pixel. The corresponding liquid crystal molecules 105b are controlled at the timing to emit R (red) light from the output-side polarizing filter 109b of the second liquid crystal module 31b, and the corresponding liquid crystal molecules are emitted at the timing when the backlight 100 emits G (green) light. 105b is controlled to emit G (green) light from the output side polarizing filter 109b, and at the timing when the backlight 100 emits B (blue) light, the corresponding liquid crystal molecules 105b are controlled to emit B ( blue) emits light.
As a result, the pixel emits R (red) light in the first 1/180 second of one frame (1/60 second), G (green) light in the next 1/180 second, and last 1/180 second. At /180 seconds, B (blue) light is emitted. As a result, as shown in FIG. 34, the pixel is visually recognized as a transparent state in units of one frame.

(2)第2液晶モジュール31bの特定画素をR成分、G成分からなる黄色で発光させたい場合、当該画素についてのR成分駆動信号、G成分駆動信号、B成分駆動信号に基づいて、バックライト100がR(赤色)で発光するタイミングで対応する液晶分子105bを制御して第2液晶モジュール31bの出射側偏光フィルタ109bからR(赤色)光を出射させ、バックライト100がG(緑色)で発光するタイミングで対応する液晶分子105bを制御して出射側偏光フィルタ109bからG(緑色)光を出射させ、バックライト100がB(青色)で発光するタイミングで対応する液晶分子105bを制御して出射側偏光フィルタ109bからから光を出射させない。
その結果、当該画素は、1フレーム(1/60秒)中の最初の1/180秒ではR(赤色)で発光し、次の1/180秒ではG(緑色)で発光し、最後の1/180秒では光が遮断される。その結果、図34に示すように当該画素は1フレーム単位では、黄色として視認される。
(2) When a specific pixel of the second liquid crystal module 31b is to emit yellow light composed of R component and G component, the backlight is controlled based on the R component drive signal, G component drive signal, and B component drive signal for the pixel. When the backlight 100 emits R (red) light, the corresponding liquid crystal molecules 105b are controlled to emit R (red) light from the exit-side polarizing filter 109b of the second liquid crystal module 31b, and the backlight 100 emits G (green) light. By controlling the corresponding liquid crystal molecules 105b at the timing of light emission, G (green) light is emitted from the output side polarizing filter 109b, and by controlling the corresponding liquid crystal molecules 105b at the timing when the backlight 100 emits B (blue) light. Light is not emitted from the exit-side polarizing filter 109b.
As a result, the pixel emits R (red) light in the first 1/180 second of one frame (1/60 second), G (green) light in the next 1/180 second, and last 1/180 second. /180 seconds the light is blocked. As a result, as shown in FIG. 34, the pixel is visually recognized as yellow in units of one frame.

(3)第2液晶モジュール31bの特定画素をR成分、B成分からなるマゼンタで発光させたい場合、当該画素についてのR成分駆動信号、G成分駆動信号、B成分駆動信号に基づいて、バックライト100がR(赤色)で発光するタイミングで対応する液晶分子105bを制御して第2液晶モジュール31bの出射側偏光フィルタ109bからR(赤色)光を出射させ、バックライト100がG(緑色)で発光するタイミングで対応する液晶分子105bを制御して出射側偏光フィルタ109bから光を出射させず、バックライト100がB(青色)で発光するタイミングで対応する液晶分子105bを制御して出射側偏光フィルタ109bからからB(青色)光を出射させる。
その結果、当該画素は、1フレーム(1/60秒)中の最初の1/180秒ではR(赤色)で発光し、次の1/180秒では光が遮断され、最後の1/180秒ではB(青色)で発光する。その結果、図34に示すように当該画素は1フレーム単位では、マゼンタとして視認される。
(3) When a specific pixel of the second liquid crystal module 31b is to emit magenta light composed of R and B components, the backlight is controlled based on the R component drive signal, G component drive signal, and B component drive signal for the pixel. When the backlight 100 emits R (red) light, the corresponding liquid crystal molecules 105b are controlled to emit R (red) light from the exit-side polarizing filter 109b of the second liquid crystal module 31b, and the backlight 100 emits G (green) light. At the timing of light emission, the corresponding liquid crystal molecules 105b are controlled so that the light is not emitted from the emission side polarizing filter 109b, and at the timing when the backlight 100 emits light in B (blue), the corresponding liquid crystal molecules 105b are controlled to polarize the emission side. B (blue) light is emitted from the filter 109b.
As a result, the pixel emits R (red) light in the first 1/180 second of one frame (1/60 second), cuts off the light in the next 1/180 second, and emits light in the last 1/180 second. will emit light in B (blue). As a result, as shown in FIG. 34, the pixel is visually recognized as magenta in units of one frame.

(4)第2液晶モジュール31bの特定画素をG成分、B成分からなるシアンで発光させたい場合、当該画素についてのR成分駆動信号、G成分駆動信号、B成分駆動信号に基づいて、バックライト100がR(赤色)で発光するタイミングで対応する液晶分子105bを制御して第2液晶モジュール31bの出射側偏光フィルタ109bから光を出射させず、バックライト100がG(緑色)で発光するタイミングで対応する液晶分子105bを制御して出射側偏光フィルタ109bからG(緑色)光を出射させ、バックライト100がB(青色)で発光するタイミングで対応する液晶分子105bを制御して出射側偏光フィルタ109bからからB(青色)光を出射させる。
その結果、当該画素は、1フレーム(1/60秒)中の最初の1/180秒では光が遮断され、次の1/180秒ではG(緑色)で発光し、最後の1/180秒ではB(青色)で発光する。その結果、上記に説明したように、当該画素は1フレーム単位では、シアンとして視認される。
(4) When a specific pixel of the second liquid crystal module 31b is to emit cyan light composed of G and B components, the backlight is controlled based on the R component drive signal, G component drive signal, and B component drive signal for the pixel. 100 controls the corresponding liquid crystal molecules 105b to prevent light from exiting the output-side polarizing filter 109b of the second liquid crystal module 31b at the timing when the backlight 100 emits R (red) light, and the timing when the backlight 100 emits G (green) light. to control the corresponding liquid crystal molecules 105b to emit G (green) light from the emission side polarizing filter 109b, and control the corresponding liquid crystal molecules 105b at the timing when the backlight 100 emits B (blue) light to polarize the emission side. B (blue) light is emitted from the filter 109b.
As a result, the pixel blocks light in the first 1/180 second of one frame (1/60 second), emits light in G (green) in the next 1/180 second, and emits light in G (green) in the last 1/180 second. will emit light in B (blue). As a result, as described above, the pixel is visually recognized as cyan in units of one frame.

(5)第2液晶モジュール31bの特定画素で黒を表現したい場合、当該画素についてのR成分駆動信号、G成分駆動信号、B成分駆動信号に基づいて、バックライトがR(赤色)で発光するタイミングで対応する液晶分子105bを制御して第2液晶モジュール31bの出射側偏光フィルタ109bから光を出射させず、バックライトがG(緑色)で発光するタイミングでも対応する液晶分子105bを制御して出射側偏光フィルタ109bからから光を出射させず、バックライトがB(青色)で発光するタイミングでも対応する液晶分子105bを制御して出射側偏光フィルタ109bからから光を出射させない。
その結果、当該画素からは、1フレーム(1/60秒)中、光が出射することがない。その結果、上記に説明したように、当該画素は1フレーム単位で黒として視認される。
(5) When it is desired to express black with a specific pixel of the second liquid crystal module 31b, the backlight emits light in R (red) based on the R component drive signal, G component drive signal, and B component drive signal for the pixel. The liquid crystal molecules 105b corresponding to the timing are controlled to prevent light from being emitted from the output-side polarizing filter 109b of the second liquid crystal module 31b, and the corresponding liquid crystal molecules 105b are controlled even at the timing when the backlight emits G (green) light. Light is not emitted from the output-side polarizing filter 109b, and light is not emitted from the output-side polarizing filter 109b by controlling the corresponding liquid crystal molecules 105b even when the backlight emits B (blue) light.
As a result, the pixel does not emit light during one frame (1/60 second). As a result, as described above, the pixel is visually recognized as black on a frame-by-frame basis.

以上、本実施形態の画像表示ユニット31で用いられる第1液晶モジュール31a、第2液晶モジュール31bの基本的な構成及び表示原理を説明した。
以下では、本実施形態の画像表示ユニット31の構成について詳細に説明する。
本実施形態の画像表示ユニット31は、2つの液晶モジュールを奥行き方向に並べて迫力ある演出を行うものである。
しかし上記したように、バックライトの前面側に2つの第1液晶モジュール31aを並べた場合、前面側の第1液晶モジュール31aから出射される光の光量は、バックライトの光量の5%程度である。
それに対してバックライトの光量を増やすと消費電力が増加し、また電源容量が限られている遊技機では、役物の点数を減らさざるを得ないなど演出上の不都合が生じる。省エネという観点からも望ましくない。
さらに、バックライトの光量を増やすと液晶表示ユニットの温度が上昇する。通常の液晶モジュールの耐熱温度は0度~50度程度であり、それを超えると不具合の原因となる。これは耐熱温度が高い仕様の液晶モジュールを採用することで解決可能ではあるが、コスト増の原因となる。
The basic configuration and display principle of the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b used in the image display unit 31 of this embodiment have been described above.
The configuration of the image display unit 31 of this embodiment will be described in detail below.
The image display unit 31 of the present embodiment arranges two liquid crystal modules in the depth direction to produce a powerful effect.
However, as described above, when two first liquid crystal modules 31a are arranged on the front side of the backlight, the amount of light emitted from the first liquid crystal module 31a on the front side is about 5% of the light amount of the backlight. be.
On the other hand, increasing the amount of light of the backlight increases power consumption, and in a gaming machine with a limited power supply capacity, there is an inconvenience in rendering, such as the number of characters being forced to be reduced. It is also undesirable from the viewpoint of energy saving.
Furthermore, increasing the light intensity of the backlight increases the temperature of the liquid crystal display unit. The heat resistance temperature of a normal liquid crystal module is about 0°C to 50°C. Although this can be solved by adopting a liquid crystal module with high heat resistance specifications, it causes an increase in cost.

これらの問題は、前面側に配置する液晶モジュールの表示方式を第2方式にする(第1液晶モジュール31aの前面側に第2液晶モジュール31bを配置する)ことで解決できる。
1画素あたりの光量がサブ画素で分割されない第2方式は、1画素あたりの光量が3つのサブ画素毎にカラーフィルタで分割されている第1方式に比べて、光の効率が明らかに良いからである。
第2方式は第1方式に比べても多くの光量を必要としないため、第1液晶モジュール31aを2枚並べる場合に比べて光量を大幅に増加させる必要がなく、耐熱性や消費電力に関する上記の問題を解決することができる。
ところが、バックライトの光源として白色LEDを用いた図26の構成における第1液晶モジュール31aの前面にただ第2液晶モジュール31bを配置しても、第2液晶モジュール31bにおいてカラー表示を行うことが出来ない。
上記に説明したように、第2液晶モジュール31bがカラー表示を行うためには、バックライトの発光色がR(赤色)、G(緑色)、B(青色)が1/180秒毎に完全に切り替わる必要があるのに対し、カラーフィルタを用いた第1液晶モジュール31aからの出射光に対してはそのような切り替えを行うことができないからである。
すなわち第1液晶モジュール31aでは、1/60秒の画像表示期間を第2液晶モジュール31bのように分割せず、画像表示期間全体を使ってカラーフィルタ(サブ画素)から光の出射可否を切り替えてカラー表示を行う。
従って、1/60秒の画像表示期間において、第1液晶モジュール31aの各画素からはR(赤色)、G(緑色)、B(青色)3色の光が常に出射され、R(赤色)、G(緑色)、B(青色)が混じっている。
このようなR(赤色)、G(緑色)、B(青色)が混じった光を用いては、第2液晶モジュール31bは良好にカラー表示を行うことが出来ないのである。
そこで、本実施形態の画像表示ユニットでは、図26に説明したような白色で発光するバックライトを用いた第1液晶モジュール31aの前面側に、第2液晶モジュール31bを配置するのではなく、図33で説明したような、1/180秒毎に発光を切り替えられる赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115BによってR(赤色)→G(緑色)→B(青色)で順次発光するバックライトを用いて、第1液晶モジュール31a、第2液晶モジュール31bのカラー表示を行う。
These problems can be solved by changing the display method of the liquid crystal module arranged on the front side to the second type (arranging the second liquid crystal module 31b on the front side of the first liquid crystal module 31a).
The second method, in which the amount of light per pixel is not divided by sub-pixels, has clearly better light efficiency than the first method, in which the amount of light per pixel is divided by three sub-pixels by color filters. is.
Since the second method does not require a large amount of light as compared to the first method, it is not necessary to greatly increase the amount of light compared to the case where two first liquid crystal modules 31a are arranged, and the heat resistance and power consumption described above can be improved. can solve the problem.
However, even if the second liquid crystal module 31b is simply arranged in front of the first liquid crystal module 31a in the configuration of FIG. Absent.
As described above, in order for the second liquid crystal module 31b to perform color display, the emission colors of R (red), G (green), and B (blue) of the backlight must be completely changed every 1/180 second. This is because, while it is necessary to switch, such switching cannot be performed for the emitted light from the first liquid crystal module 31a using a color filter.
That is, in the first liquid crystal module 31a, the 1/60 second image display period is not divided like the second liquid crystal module 31b. Display in color.
Therefore, during an image display period of 1/60 second, each pixel of the first liquid crystal module 31a always emits light of three colors of R (red), G (green), and B (blue). G (green) and B (blue) are mixed.
If such R (red), G (green), and B (blue) mixed lights are used, the second liquid crystal module 31b cannot perform color display satisfactorily.
Therefore, in the image display unit of this embodiment, instead of arranging the second liquid crystal module 31b on the front side of the first liquid crystal module 31a using the backlight emitting white light as illustrated in FIG. 33, the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B, which can switch the light emission every 1/180 second, use a backlight that sequentially emits R (red) → G (green) → B (blue), Color display is performed on the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b.

図37は、本実施形態の画像表示ユニットの構成を示す図である。
図37(a)に示すように、本実施形態の画像表示ユニット31は、奥行き方向の奥側から、バックライト100、第1液晶モジュール31a、第2液晶モジュール31b、が順次配置されており、両方の表示素子で同時に画像表示を行う。
第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bは、バックライト100を共有している。
また、図37(b)に示すように、バックライト100の側面には赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bが配置されている。
赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bは、バックライト100の背面に設けられてもよい。
赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bは、第2液晶モジュール31bのLCDドライバ36bに接続されて発光を制御される。
赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bは、第1液晶モジュール31aのLCDドライバ36aに接続されて発光を制御されてもよい。
その場合、LCDドライバ36aも1/180秒ごとに赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bの発光を切り替える制御を行う。
LCDドライバ36bは、VDP200から入力される映像に基づいて生成して液晶駆動回路に出力するR成分駆動信号、G成分駆動信号、B成分駆動信号と同期するタイミングで、赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bに電流を印加して発光させる。
あるいは、LCDドライバ36bは、赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bに電流を印加して発光させるタイミングに同期して、R成分駆動信号、G成分駆動信号、B成分駆動信号を液晶駆動回路に出力する。
いずれの場合も、赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bに電流を印加するタイミング(各LEDの発光タイミング)は、R成分駆動信号と、G成分駆動信号と、B成分駆動信号の夫々と同期する。
FIG. 37 is a diagram showing the configuration of the image display unit of this embodiment.
As shown in FIG. 37(a), in the image display unit 31 of this embodiment, a backlight 100, a first liquid crystal module 31a, and a second liquid crystal module 31b are sequentially arranged from the far side in the depth direction. Images are displayed simultaneously on both display elements.
The backlight 100 is shared by the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b.
Further, as shown in FIG. 37(b), a red LED 115R, a green LED 115G, and a blue LED 115B are arranged on the side surface of the backlight 100. As shown in FIG.
The red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B may be provided behind the backlight 100. FIG.
The red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B are connected to the LCD driver 36b of the second liquid crystal module 31b to control light emission.
The red LED 115R, green LED 115G, and blue LED 115B may be connected to the LCD driver 36a of the first liquid crystal module 31a to control light emission.
In that case, the LCD driver 36a also performs control to switch the light emission of the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B every 1/180 seconds.
The LCD driver 36b generates red LED 115R, green LED 115G, blue LED 115G, and blue LED 115R at timing synchronized with the R component drive signal, the G component drive signal, and the B component drive signal that are generated based on the video input from the VDP 200 and output to the liquid crystal drive circuit. A current is applied to the LED 115B to emit light.
Alternatively, the LCD driver 36b outputs an R component drive signal, a G component drive signal, and a B component drive signal to the liquid crystal drive circuit in synchronization with the timing of applying current to the red LED 115R, green LED 115G, and blue LED 115B to emit light. .
In any case, the timing of applying current to the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B (light emission timing of each LED) is synchronized with each of the R component drive signal, the G component drive signal, and the B component drive signal.

赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bのうち発光する光源が順次切り替えられることにより、バックライト100は、第2液晶モジュール31bによる第2方式のカラー表示のために1/180秒毎に発光色をR(赤色)→G(緑色)→B(青色)と切り替えられる。
赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bの発光タイミングと、各色成分の駆動信号が同期することではじめて、適切な第2方式のカラー表示を行うことができる。
By sequentially switching the light source of the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B, the backlight 100 changes the light emission color to R every 1/180 second for the color display of the second method by the second liquid crystal module 31b. (red)→G (green)→B (blue).
Only by synchronizing the light emission timings of the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B with the driving signals of the respective color components can appropriate color display of the second method be performed.

また、本実施形態の画像表示ユニット31では、バックライト100の発光色がR(赤色)、G(緑色)、B(青色)で順次切り替えられ、第1液晶モジュール31aはバックライト100から順次出射される各発光色をカラーフィルタ108に通すことで所望の色での表示を行う。
なお、バックライト100の発光色の変化とカラーフィルタ108との相互作用によって、各画素のカラーフィルタ108からは、バックライト100の発光色と同じ1色の光だけが出射されうる。
これは、以下のようなカラーフィルタの特性による。すなわち、バックライト100からのR(赤色)光、G(緑色)光、B(青色)光は、その色とは同じ色のカラーフィルタ10を通過できるが、その色とは異なる色のカラーフィルタ108ではカットされるのである。
各画素のカラーフィルタ108からバックライト100の発光色と同じ1色の光だけが出射される結果、第1液晶モジュール31aでは、1フレーム期間中のバックライト100の発光色の変化に応じた各画素の発光色の変化によって、第2液晶モジュール31bと同様の仕組みでの表示が行われる。
そして、第2液晶モジュール31bは、バックライト100の発光色の変化に応じて第1液晶モジュール31aを順次通過してくるR(赤色)光、G(緑色)光、B(青色)光を用いて、図33乃至図36の説明と同じ方式でカラー表示を行う。
なお、第1液晶モジュール31aにおいて、第2液晶モジュール31bと同様の仕組みで表示を行うためには、第1液晶モジュール31aでは、バックライト100の発光色の変化に同期して液晶駆動信号を液晶駆動回路に入力して画素を制御する必要がある。
そのために、バックライト100の発光制御(赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bの点灯制御)を司る第2液晶モジュール31aのLCDドライバ36bは、各LEDを発光させるタイミングでRGB信号をVDP200経由でLCDドライバ36aに入力する。
LCDドライバ36aは、VDP200から入力される映像信号に基づいて生成した液晶駆動信号をRGB信号に同期して液晶駆動回路に出力する。
これにより、第1液晶モジュール31aで、バックライト100の発光色の変化に同期した液晶駆動信号を液晶駆動回路に入力して画素を制御し、第2液晶モジュール31bと同様の仕組みで表示を行うことができる。
なお、バックライト100の各色での発光時間が1/3となって光量が低下するため、赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bの発光光量を上げる制御を行う。
Further, in the image display unit 31 of the present embodiment, the emission color of the backlight 100 is sequentially switched between R (red), G (green), and B (blue), and the first liquid crystal module 31a sequentially emits light from the backlight 100. By passing each emitted light color through the color filter 108, a desired color is displayed.
It should be noted that only light of the same color as the backlight 100 can be emitted from the color filter 108 of each pixel due to the change in the emission color of the backlight 100 and the interaction with the color filter 108 .
This is due to the following color filter characteristics. That is, the R (red) light, G (green) light, and B (blue) light from the backlight 100 can pass through the color filter 10 of the same color, but the color filter of a different color. At 108, it is cut.
As a result of only one color of light being emitted from the color filter 108 of each pixel, which is the same as the color of light emitted by the backlight 100, the first liquid crystal module 31a produces each light corresponding to the change in the color of light emitted by the backlight 100 during one frame period. Display is performed in a manner similar to that of the second liquid crystal module 31b by changing the emission color of the pixels.
The second liquid crystal module 31b uses R (red) light, G (green) light, and B (blue) light that sequentially pass through the first liquid crystal module 31a according to changes in the color of the light emitted from the backlight 100. Then, color display is performed in the same manner as described with reference to FIGS.
In the first liquid crystal module 31a, in order to perform display in the same manner as the second liquid crystal module 31b, the first liquid crystal module 31a must output the liquid crystal drive signal to the liquid crystal in synchronization with the change in the emission color of the backlight 100. It is necessary to input to the drive circuit to control the pixel.
Therefore, the LCD driver 36b of the second liquid crystal module 31a, which controls the light emission of the backlight 100 (lighting control of the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B), sends RGB signals to the LCD driver via the VDP 200 at the timing of causing each LED to emit light. Enter 36a.
The LCD driver 36a outputs a liquid crystal drive signal generated based on the video signal input from the VDP 200 to the liquid crystal drive circuit in synchronization with the RGB signal.
As a result, in the first liquid crystal module 31a, a liquid crystal drive signal synchronized with the change in the emission color of the backlight 100 is input to the liquid crystal drive circuit to control the pixels, and display is performed in the same manner as the second liquid crystal module 31b. be able to.
Since the light emission time of each color of the backlight 100 is reduced to 1/3 and the light intensity is reduced, control is performed to increase the light emission intensity of the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B.

図38は、本実施形態の画像表示ユニットにおける表示制御を説明するタイミングチャートである。
本実施形態の画像表示ユニットによる画像表示は、図38に示す制御信号によって制御される。
垂直同期期間のうち、ブランキング期間を除いた画像有効期間で1フレームの表示が行われる。
画像有効期間において、LCDドライバ36bは、赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bに対して、電流を1/180秒毎に入力し、その結果発光するLEDが切り替わる。
図36に示す全ての場合において、バックライト100は1/180秒ごとにR(赤色)→G(緑色)→B(青色)と発光色が順次切り替えられる。
FIG. 38 is a timing chart for explaining display control in the image display unit of this embodiment.
Image display by the image display unit of this embodiment is controlled by control signals shown in FIG.
One frame is displayed during the image effective period excluding the blanking period in the vertical synchronization period.
During the image valid period, the LCD driver 36b inputs a current to the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B every 1/180 second, and as a result, the LED that emits light is switched.
In all the cases shown in FIG. 36, the backlight 100 is sequentially switched from R (red) to G (green) to B (blue) every 1/180 second.

第2液晶モジュール31bについては、上記の基本構成と同じである。
R(赤色)→G(緑色)→B(青色)と発光色が変化するバックライト100による各色の発光に呼応して、第2液晶モジュール31bのLCDドライバ36bは、1フレーム画像を構成するR成分用の液晶駆動信号、G成分用の液晶駆動信号、B成分用の液晶駆動信号を液晶駆動回路に入力する。
第2液晶モジュール31bの液晶駆動回路は、この液晶駆動信号に基づく電流を第2液晶モジュール31bの入射側透明電極103bと出射側透明電極107bに入力し、入射側透明電極103bと出射側透明電極107bとの間に設けられた第2液晶モジュール31bの液晶分子105bに、液晶分子105bを駆動させるための駆動電圧を印加する。
The second liquid crystal module 31b has the same basic configuration as described above.
The LCD driver 36b of the second liquid crystal module 31b responds to the light emission of each color by the backlight 100 whose light emission color changes from R (red) to G (green) to B (blue), so that the LCD driver 36b of the second liquid crystal module 31b changes the color of R to form one frame image. A liquid crystal drive signal for the component, a liquid crystal drive signal for the G component, and a liquid crystal drive signal for the B component are input to the liquid crystal drive circuit.
The liquid crystal drive circuit of the second liquid crystal module 31b inputs a current based on this liquid crystal drive signal to the incident side transparent electrode 103b and the outgoing side transparent electrode 107b of the second liquid crystal module 31b, thereby causing the incident side transparent electrode 103b and the outgoing side transparent electrode to 107b, a drive voltage for driving the liquid crystal molecules 105b is applied to the liquid crystal molecules 105b of the second liquid crystal module 31b.

すなわち、第2液晶モジュール31bのLCDドライバ36bは、VDP200からの映像信号に基づいて、1フレーム画像を構成するR成分用の液晶駆動信号(R成分駆動信号)、G成分用の液晶駆動信号(G成分駆動信号)、B成分用の液晶駆動信号(G成分駆動信号)を生成し、バックライト100の発光に呼応して図示しない液晶駆動回路に入力する。
第2液晶モジュール31bの液晶駆動回路は、入力されたR成分駆動信号、G成分駆動信号、B成分駆動信号に基づいて、第2液晶モジュール31bの入射側透明電極103bと出射側透明電極107bとの間に、液晶分子105bを駆動させるための駆動電圧を印加する。
LCDドライバ36bが生成するR成分駆動信号は、第2液晶モジュール31bの画素のうち1フレーム(1/60秒)の表示期間中にR成分を含む色で発光させたい画素について、バックライト100がR(赤色)で発光するタイミングで、対応する出射側偏光フィルタ109bから光を出射させるように第2液晶モジュール31bの液晶分子105bを駆動制御するために第2液晶モジュール31bの液晶駆動回路に入力される。
LCDドライバ36bが生成するG成分駆動信号は、第2液晶モジュール31bの画素のうち1フレーム(1/60秒)の表示期間中にG成分を含む色で発光させたい画素について、バックライト100がG(緑色)で発光するタイミングで、対応する出射側偏光フィルタ109bから光を出射させるように第2液晶モジュール31bの液晶分子105bを駆動制御するために第2液晶モジュール31bの液晶駆動回路に入力される。
LCDドライバ36bが生成するB成分駆動信号は、第2液晶モジュール31bの画素のうち1フレーム(1/60秒)の表示期間中にB成分を含む色で発光させたい画素について、バックライト100がR(赤色)で発光するタイミングで、対応する出射側偏光フィルタ109bから光を出射させるように第2液晶モジュール31bの液晶分子105bを駆動制御するために第2液晶モジュール31bの液晶駆動回路に入力される。
That is, the LCD driver 36b of the second liquid crystal module 31b generates an R component liquid crystal drive signal (R component drive signal) and a G component liquid crystal drive signal ( A G component drive signal) and a liquid crystal drive signal for the B component (G component drive signal) are generated and input to a liquid crystal drive circuit (not shown) in response to light emission of the backlight 100 .
The liquid crystal drive circuit of the second liquid crystal module 31b drives the incident side transparent electrode 103b and the outgoing side transparent electrode 107b of the second liquid crystal module 31b based on the input R component drive signal, G component drive signal, and B component drive signal. During this period, a drive voltage is applied to drive the liquid crystal molecules 105b.
The R component drive signal generated by the LCD driver 36b is such that the backlight 100 controls the pixels of the second liquid crystal module 31b that are desired to emit light in a color containing the R component during the display period of one frame (1/60 second). Input to the liquid crystal driving circuit of the second liquid crystal module 31b in order to drive and control the liquid crystal molecules 105b of the second liquid crystal module 31b so as to emit light from the corresponding output side polarizing filter 109b at the timing of emitting light in R (red). be done.
The G component drive signal generated by the LCD driver 36b is used for the pixels of the second liquid crystal module 31b that are desired to emit light in a color containing the G component during the display period of one frame (1/60 second). Input to the liquid crystal driving circuit of the second liquid crystal module 31b to drive and control the liquid crystal molecules 105b of the second liquid crystal module 31b so as to emit light from the corresponding output side polarizing filter 109b at the timing of emitting light in G (green). be done.
The B-component drive signal generated by the LCD driver 36b is used for the pixels of the second liquid crystal module 31b that are desired to emit light in a color containing the B component during the display period of one frame (1/60 second). Input to the liquid crystal driving circuit of the second liquid crystal module 31b in order to drive and control the liquid crystal molecules 105b of the second liquid crystal module 31b so as to emit light from the corresponding output side polarizing filter 109b at the timing of emitting light in R (red). be done.

第2液晶モジュール31bの液晶駆動回路は、バックライト100がR(赤色)で発光している間、R成分駆動信号に基づいて、R成分を含む色で発光させたい画素に対応する出射側偏光フィルタ109bをR(赤色)光が通過可能に第2液晶モジュール31bの液晶分子105bを制御する。
第2液晶モジュール31bの液晶駆動回路は、バックライト100がG(緑色)で発光するとき、G成分駆動信号に基づいて、G成分を含む色で発光させたい画素に対応する出射側偏光フィルタ109bをG(緑色)光が通過可能に第2液晶モジュール31bの液晶分子105bを制御する。
第2液晶モジュール31bの液晶駆動回路は、バックライト100がB(青色)で発光するとき、B成分駆動信号、B成分を含む光で発光させたい画素に対応する出射側偏光フィルタ109bをB(青色)光が通過可能に第2液晶モジュール31bの液晶分子105bを制御する。
第2液晶モジュール31bの各画素についてR(赤色)、G(緑色)、B(青色)を超高速で表示し(第2液晶モジュール31bの各画素からの出射光をR(赤色)、G(緑色)、B(青色)に超高速で切り替え)、あるいは光を遮断して無発光とすることにより、1以上の色が合成された色が人の目には視認される。
While the backlight 100 is emitting light in R (red), the liquid crystal drive circuit of the second liquid crystal module 31b controls the output-side polarized light corresponding to the pixel to emit light in a color including the R component based on the R component drive signal. The liquid crystal molecules 105b of the second liquid crystal module 31b are controlled so that R (red) light can pass through the filter 109b.
When the backlight 100 emits G (green) light, the liquid crystal drive circuit of the second liquid crystal module 31b controls the emission-side polarizing filter 109b corresponding to the pixel to emit light in a color including the G component based on the G component drive signal. controls the liquid crystal molecules 105b of the second liquid crystal module 31b so that G (green) light can pass through.
When the backlight 100 emits light in B (blue), the liquid crystal drive circuit of the second liquid crystal module 31b sets the output-side polarizing filter 109b corresponding to the pixel to emit light containing the B component with the B component drive signal to B (blue). Blue) controls the liquid crystal molecules 105b of the second liquid crystal module 31b so that the light can pass through.
Each pixel of the second liquid crystal module 31b displays R (red), G (green), and B (blue) at a very high speed (emitted light from each pixel of the second liquid crystal module 31b is R (red), G ( green) and B (blue) at an ultra-high speed), or by blocking light to make it non-emissive, a color in which one or more colors are synthesized is visible to the human eye.

一方、第1液晶モジュール31aでは上記した基本構成と異なる処理が行われる。
第1液晶モジュール31aはカラーフィルタを備えており、バックライト100からのR(赤色)光、G(緑色)光、B(青色)光は、その色とは同じ色のサブ画素(カラーフィルタ108)を通過できるが、その色とは異なる色のサブ画素(カラーフィルタ108)でカットされる。
従って、第1液晶モジュール31aの特定画素において、バックライト100の発光色に対応しないサブ画素(カラーフィルタ108)は光がカットされて発光しないが、バックライト100の発光色に対応するサブ画素(カラーフィルタ108)を通過した光がさらに第1液晶モジュール31aの出射側偏光フィルタ109aを通過可能であれば、当該の画素は発光するサブ画素の発光色(バックライト100の発光色)で発光する。
On the other hand, in the first liquid crystal module 31a, processing different from the basic configuration described above is performed.
The first liquid crystal module 31a is equipped with color filters, and the R (red) light, G (green) light, and B (blue) light from the backlight 100 are converted into sub-pixels (color filters 108) of the same color as the corresponding colors. ), but is cut by a sub-pixel (color filter 108) of a color different from that color.
Therefore, in the specific pixels of the first liquid crystal module 31a, the sub-pixels (color filters 108) that do not correspond to the emission color of the backlight 100 are cut off and do not emit light, but the sub-pixels (color filter 108) corresponding to the emission color of the backlight 100 do not emit light. If the light that has passed through the color filter 108) can further pass through the emission-side polarizing filter 109a of the first liquid crystal module 31a, the pixel emits light in the emission color of the emitting sub-pixel (the emission color of the backlight 100). .

一方、第1液晶モジュール31aの特定画素において、バックライト100の発光色に対応しないサブ画素(カラーフィルタ108)は光がカットされて発光せず、さらにバックライト100の発光色に対応するサブ画素(カラーフィルタ108)を通過した光が第1液晶モジュール31aの出射側偏光フィルタ109aを通過不可能であれば、どのサブ画素も発光せず当該画素は発光しない。
このように、光が出射可能に制御されているサブ画素(カラーフィルタ108)と同じ色でバックライト100が発光したときだけ画素は発光でき、その発光色はサブ画素の発光色(バックライト色)である。
バックライト100の発光色と同じ色のサブ画素のみが発光可能であるので、1画素を構成する各サブ画素からR、G、Bの光を同時に出射することができず、図26で説明したような通常方式での画素毎のカラー表示を行うことが出来ない。
従って、下記に説明するように、本実施形態の第1液晶モジュール31aでは、バックライトの発光色の変化に呼応して液晶分子105aの駆動制御(サブ画素からの光の出射可否の制御)を行う第2液晶モジュール31bと類似した表示方式によってカラー表示を行う。
第1液晶モジュール31aのLCDドライバ36aは、VDP200からの映像信号に基づいて、1フレーム画像を構成するR成分用の液晶駆動信号(R成分駆動信号)、G成分用の液晶駆動信号(G成分駆動信号)、B成分用の液晶駆動信号(B成分駆動信号)を生成し、バックライト100の発光に呼応して図示しない液晶駆動回路に入力する。
第1液晶モジュール31aの液晶駆動回路は、入力されたR成分駆動信号、G成分駆動信号、B成分駆動信号に基づいて、第1液晶モジュール31aの入射側透明電極103aと出射側透明電極107aとの間に、第1液晶モジュール31aの液晶分子105aを駆動させるための駆動電圧を印加する。
すなわち、第1液晶モジュール31aの液晶駆動回路は、液晶駆動信号に基づく電流を第1液晶モジュール31aの入射側透明電極103aと出射側透明電極107aに入力し、入射側透明電極103aと出射側透明電極107aとの間に設けられた第1液晶モジュール31aの液晶分子105aに、液晶分子105aを駆動させるための駆動電圧を印加する。
On the other hand, in the specific pixels of the first liquid crystal module 31a, the sub-pixels (color filters 108) that do not correspond to the emission color of the backlight 100 are cut off and do not emit light, and the sub-pixels corresponding to the emission color of the backlight 100 If the light that has passed through (the color filter 108) cannot pass through the exit-side polarizing filter 109a of the first liquid crystal module 31a, none of the sub-pixels will emit light, and the pixel will not emit light.
In this way, a pixel can emit light only when the backlight 100 emits light in the same color as the sub-pixel (color filter 108) controlled to emit light, and the emission color is the same as the emission color of the sub-pixel (backlight color). ).
Since only the sub-pixels having the same color as the emitted light of the backlight 100 can emit light, the R, G, and B lights cannot be simultaneously emitted from the sub-pixels constituting one pixel. It is not possible to perform color display for each pixel in such a normal method.
Therefore, as will be described below, in the first liquid crystal module 31a of the present embodiment, driving control of the liquid crystal molecules 105a (control of whether or not light is emitted from the sub-pixels) is performed in response to changes in the emission color of the backlight. Color display is performed by a display method similar to that of the second liquid crystal module 31b.
Based on the video signal from the VDP 200, the LCD driver 36a of the first liquid crystal module 31a provides an R component liquid crystal drive signal (R component drive signal), a G component liquid crystal drive signal (G component drive signal), and a liquid crystal drive signal for the B component (B component drive signal), which is input to a liquid crystal drive circuit (not shown) in response to light emission of the backlight 100 .
The liquid crystal drive circuit of the first liquid crystal module 31a controls the incident side transparent electrode 103a and the emission side transparent electrode 107a of the first liquid crystal module 31a based on the inputted R component drive signal, G component drive signal, and B component drive signal. During this period, a drive voltage is applied to drive the liquid crystal molecules 105a of the first liquid crystal module 31a.
That is, the liquid crystal drive circuit of the first liquid crystal module 31a inputs a current based on the liquid crystal drive signal to the incident side transparent electrode 103a and the outgoing side transparent electrode 107a of the first liquid crystal module 31a to A driving voltage for driving the liquid crystal molecules 105a is applied to the liquid crystal molecules 105a of the first liquid crystal module 31a provided between the electrodes 107a.

LCDドライバ36aが生成するR成分駆動信号は、第1液晶モジュール31aの画素のうち1フレーム(1/60秒)の表示期間中にR成分を含む色で発光させたい画素について、バックライト100がR(赤色)で発光するタイミングで、対応する出射側偏光フィルタ109からR(赤色)光を出射させるように第1液晶モジュール31aの液晶分子105aを駆動制御するために液晶駆動回路に入力される。
LCDドライバ36aが生成するG成分駆動信号は、第1液晶モジュール31aの画素のうち1フレーム(1/60秒)の表示期間中にG成分を含む色で発光させたい画素について、バックライト100がG(緑色)で発光するタイミングで、対応する出射側偏光フィルタ109からG(緑色)光を出射させるように第1液晶モジュール31aの液晶分子105aを駆動制御するために液晶駆動回路に入力される。
LCDドライバ36aが生成するB成分駆動信号は、第1液晶モジュール31aの画素のうち1フレーム(1/60秒)の表示期間中にB成分を含む色で発光させたい画素について、バックライト100がB(青色)で発光するタイミングで、対応する出射側偏光フィルタ109からB(青色)光を出射させるように第1液晶モジュール31aの液晶分子105aを駆動制御するために液晶駆動回路に入力される。
The R component drive signal generated by the LCD driver 36a is such that the pixels of the first liquid crystal module 31a that are desired to emit light in a color containing the R component during the display period of one frame (1/60 second) are activated by the backlight 100. It is input to the liquid crystal driving circuit to drive and control the liquid crystal molecules 105a of the first liquid crystal module 31a so as to emit R (red) light from the corresponding output side polarizing filter 109 at the timing of emitting R (red) light. .
The G component drive signal generated by the LCD driver 36a is used for the pixels of the first liquid crystal module 31a that are desired to emit light in a color containing the G component during the display period of one frame (1/60 second). It is input to the liquid crystal drive circuit to drive and control the liquid crystal molecules 105a of the first liquid crystal module 31a so as to emit G (green) light from the corresponding emission side polarizing filter 109 at the timing of emitting G (green) light. .
The B component drive signal generated by the LCD driver 36a is used for the pixels of the first liquid crystal module 31a that are desired to emit light in a color containing the B component during the display period of one frame (1/60 second). It is input to the liquid crystal drive circuit to drive and control the liquid crystal molecules 105a of the first liquid crystal module 31a so as to emit B (blue) light from the corresponding emission side polarizing filter 109 at the timing of emitting B (blue) light. .

具体的には、第1液晶モジュール31aの液晶駆動回路は、バックライト100がR(赤色)で発光している間、R成分駆動信号に基づいて、R成分を含む色で発光させたい画素に対応する出射側偏光フィルタ109をR(赤色)光が通過可能に第1液晶モジュール31aの液晶分子105aを制御する。
第1液晶モジュール31aの液晶駆動回路は、バックライト100がG(緑色)で発光するとき、G成分駆動信号に基づいて、G成分を含む色で発光させたい画素に対応する出射側偏光フィルタ109をG(緑色)光が通過可能に、第1液晶モジュール31aの液晶分子105aを制御する。
第1液晶モジュール31aの液晶駆動回路は、バックライト100がB(青色)で発光するとき、B成分駆動信号に基づいて、B成分を含む光で発光させたい画素に対応する出射側偏光フィルタ109をB(青色)光が通過可能に、第1液晶モジュール31aの液晶分子105aを制御する。
第1液晶モジュール31aの各画素について、R(赤色)、G(緑色)、B(青色)を超高速で表示し(第1液晶モジュール31aの各画素からの出射光をR(赤色)、G(緑色)、B(青色)に超高速で切り替え)、あるいは光を遮断して無発光とすることにより、第2液晶モジュール31bの場合と同様に、1以上の色が合成された色が人の目には視認される。
Specifically, while the backlight 100 is emitting light in R (red), the liquid crystal driving circuit of the first liquid crystal module 31a causes pixels to emit light in a color including the R component based on the R component driving signal. The liquid crystal molecules 105a of the first liquid crystal module 31a are controlled so that R (red) light can pass through the corresponding exit-side polarizing filter 109. FIG.
When the backlight 100 emits G (green) light, the liquid crystal drive circuit of the first liquid crystal module 31a controls the output-side polarizing filter 109 corresponding to the pixel to emit light in a color including the G component based on the G component drive signal. controls the liquid crystal molecules 105a of the first liquid crystal module 31a so that G (green) light can pass through.
When the backlight 100 emits light in B (blue), the liquid crystal drive circuit of the first liquid crystal module 31a controls the emission-side polarizing filter 109 corresponding to the pixel to emit light containing the B component based on the B component drive signal. B (blue) light can pass through the liquid crystal molecules 105a of the first liquid crystal module 31a.
For each pixel of the first liquid crystal module 31a, R (red), G (green), and B (blue) are displayed at a very high speed. (green) and B (blue) at an ultra-high speed), or by blocking light and making it non-emissive, as in the case of the second liquid crystal module 31b, a color obtained by synthesizing one or more colors is human. visible to the eyes of

本実施形態の画像表示ユニット31における第1液晶モジュールの発光態様を一画素に注目して説明する。
図39、図40は、本実施形態の画像表示ユニットにおける第1液晶モジュール31aの一画素単位の制御信号を説明するタイミングチャートである。
画像有効期間において、LCDドライバ36bは、赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bに対して、電流を1/180秒毎に入力し、その結果発光するLEDが切り替わる。
図39、図40に示す全ての場合において、バックライト100は1/180秒ごとにR(赤色)→G(緑色)→B(青色)と発光色が順次切り替えられる。
図39(a)に示す様に、第1液晶モジュール31aの特定画素を透明表示させる場合は、第1液晶モジュール31aのLCDドライバ36aは、1フレームに亘って、Rサブ画素、Gサブ画素、Bサブ画素全てに対応する第1液晶モジュール31aの出射側偏光フィルタ109aを光が通過可能に液晶分子105aを駆動させる駆動信号(R成分駆動信号、G成分駆動信号、B成分駆動信号)を入力する。
このようにすることで、バックライト100がR(赤色)発光している1/180秒の期間中はRサブ画素が発光し、バックライト100がG(緑色)発光している1/180秒の期間中はGサブ画素が発光し、バックライト100がB(青色)で発光している1/180秒の期間中はBサブ画素がB(青色)で発光する。
1フレームに亘ってR(赤色)→G(緑色)→B(青色)と連続的に発光することで、第2方式と同様に、その画素は透過状態として視認される。
The light emission mode of the first liquid crystal module in the image display unit 31 of the present embodiment will be described by focusing on one pixel.
39 and 40 are timing charts for explaining the control signal for each pixel of the first liquid crystal module 31a in the image display unit of this embodiment.
During the image valid period, the LCD driver 36b inputs a current to the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B every 1/180 second, and as a result, the LED that emits light is switched.
In all the cases shown in FIGS. 39 and 40, the backlight 100 is sequentially switched from R (red) to G (green) to B (blue) every 1/180 second.
As shown in FIG. 39(a), when a specific pixel of the first liquid crystal module 31a is to be transparently displayed, the LCD driver 36a of the first liquid crystal module 31a controls R sub-pixels, G sub-pixels, Input drive signals (R component drive signal, G component drive signal, B component drive signal) for driving the liquid crystal molecules 105a so that the light can pass through the emission side polarizing filter 109a of the first liquid crystal module 31a corresponding to all the B sub-pixels. do.
By doing so, the R sub-pixels emit light during the period of 1/180 seconds when the backlight 100 emits R (red) light, and the backlight 100 emits G (green) light for 1/180 seconds. The G sub-pixel emits light during the period of , and the B sub-pixel emits light in B (blue) during the 1/180 second period during which the backlight 100 emits light in B (blue).
By continuously emitting light in the order of R (red), G (green), and B (blue) over one frame, the pixel is viewed as a transmissive state, as in the second method.

図39(b)に示すように、第1液晶モジュール31aの特定画素を黄色で発光させる場合は、1フレームに亘って、Rサブ画素、Gサブ画素に対応する出射側偏光フィルタ109を光が通過可能であり、Bサブ画素に対応する出射側偏光フィルタ109を光が通過不可能となるように液晶分子105を駆動させる駆動信号(R成分駆動信号、G成分駆動信号、B成分駆動信号)を入力する。
このようにすることで、バックライト100がR(赤色)発光している1/180秒の期間中はRサブ画素が発光し、バックライト100がG(緑色)発光している1/180秒の期間中は、Gサブ画素が発光する。一方、バックライト100がB(青色)で発光している1/180秒の期間中は、いずれのサブ画素も発光しない。
1フレームに亘って連続的にR(赤色)発光→G(緑色)発光→光遮断による無発光と発光が切り替えられることで、第2方式と同様にその画素は黄色で発光する(黄色として視認される)。
As shown in FIG. 39(b), when a specific pixel of the first liquid crystal module 31a is caused to emit yellow light, light passes through the exit-side polarizing filters 109 corresponding to the R sub-pixel and the G sub-pixel over one frame. Drive signals (R component drive signal, G component drive signal, B component drive signal) for driving the liquid crystal molecules 105 so that the light cannot pass through the exit-side polarizing filter 109 corresponding to the B sub-pixel. Enter
By doing so, the R sub-pixels emit light during the period of 1/180 seconds when the backlight 100 emits R (red) light, and the backlight 100 emits G (green) light for 1/180 seconds. During the period of , the G sub-pixel emits light. On the other hand, during the period of 1/180 seconds in which the backlight 100 emits light in B (blue), none of the sub-pixels emit light.
By continuously switching over one frame from R (red) light emission → G (green) light emission → no light emission due to light blocking, the pixel emits light in yellow (visible as yellow) in the same manner as in the second method. is done).

また、図40(a)に示すように、第1液晶モジュール31aの特定画素をシアン発光させる場合は、1フレームに亘って、Gサブ画素、Bサブ画素に対応する第1液晶モジュール31aの出射側偏光フィルタ109aを光が通過可能であり、Rサブ画素に対応する出射側偏光フィルタ109aを光が通過不可能となるように第1液晶モジュール31aの液晶分子105aを駆動させる駆動信号(R成分駆動信号、G成分駆動信号、B成分駆動信号)を入力する。
バックライト100がR(赤色)発光している1/180秒の期間中は、いずれのサブ画素も発光しない。そして、バックライト100がG(緑色)発光している1/180秒の期間中はGサブ画素が発光し、バックライト100がB(青色)で発光して1/180秒の期間中はBサブ画素が発光する。
1フレームに亘って連続的に光遮断による無発光→G(緑色)発光→B(青色)発光と発光することで、第2方式と同様に、その画素はシアン色で発光する(シアンとして視認される)。
Further, as shown in FIG. 40(a), when a specific pixel of the first liquid crystal module 31a emits cyan light, the light emitted from the first liquid crystal module 31a corresponding to the G sub-pixel and the B sub-pixel is emitted over one frame. A drive signal (R component drive signal, G component drive signal, and B component drive signal).
None of the sub-pixels emit light during the period of 1/180 second in which the backlight 100 emits R (red) light. During the 1/180 second period during which the backlight 100 emits G (green) light, the G sub-pixels emit light, and during the 1/180 second period during which the backlight 100 emits B (blue) light. A sub-pixel emits light.
By continuously emitting light over one frame in the order of no light emission → G (green) light emission → B (blue) light emission, the pixel emits light in cyan (visible as cyan) in the same manner as in the second method. is done).

図40(b)に示すように、第1液晶モジュール31aの特定画素で黒を表現する場合は、1フレームに亘って、Rサブ画素、Gサブ画素、Bサブ画素の何れに対応する出射側偏光フィルタ109からも光が通過不可能となるように第1液晶モジュール31aの液晶分子105aを駆動させる駆動信号(R成分駆動信号、G成分駆動信号、B成分駆動信号)を入力する。
バックライト100がR(赤色)発光している1/180秒の期間中、バックライト100がG(緑色)発光している1/180秒の期間中、バックライト100がB(青色)で発光している1/180秒の期間中、全てにおいて何れのサブ画素も発光しない。1フレームに亘って画素は発光せず、その画素は黒として視認される。
As shown in FIG. 40(b), when black is expressed by a specific pixel of the first liquid crystal module 31a, the emission side corresponding to any of the R sub-pixels, G sub-pixels, and B sub-pixels is displayed over one frame. Driving signals (R component driving signal, G component driving signal, and B component driving signal) for driving the liquid crystal molecules 105a of the first liquid crystal module 31a are input from the polarizing filter 109 so that light cannot pass therethrough.
The backlight 100 emits B (blue) light during the 1/180 second period during which the backlight 100 emits R (red) light and the 1/180 second period during which the backlight 100 emits G (green) light. None of the sub-pixels emit light at all during the 1/180 second period. A pixel does not emit light for one frame and the pixel is viewed as black.

上記のような制御がされることによる本実施形態の表示装置の発光態様の一例を記載する。
図41は、本実施形態の画像表示ユニットの画像表示態様の一例を説明する図である。
図41では、説明の簡単化のために、第1液晶モジュール31aに関しては、液晶分子105と、カラーフィルタ108のみを表示しているが、実際には図27に示した全ての要素を備えている。第1液晶モジュール31aのサブ画素から出射している光は、第1液晶モジュール31aの出射側偏光フィルタ109aを通過可能に液晶分子105aによって偏光された光である。
また、説明の簡単化のために、第2液晶モジュール31bに関しても液晶分子105bのみを表示しているが、実際には図32に示した全ての要素を備えている。第2液晶モジュール31bから出射している光は、第2液晶モジュール31bの出射側偏光フィルタ109bを通過可能に液晶分子105bによって偏光された光である。
画像表示ユニット31を構成する両液晶モジュールの表示は、正面側から同時に視認可能である。
また、図41の説明では、第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bの画素が便宜的に一対一対応しているが、光は拡散するため第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bにおける一の画素同士のみの間で光が入出射されることはない。
An example of the light emission mode of the display device of the present embodiment under the control as described above will be described.
FIG. 41 is a diagram illustrating an example of an image display mode of the image display unit of this embodiment.
In FIG. 41, only the liquid crystal molecules 105 and the color filters 108 are shown for the first liquid crystal module 31a for the sake of simplification of explanation. there is The light emitted from the sub-pixels of the first liquid crystal module 31a is the light polarized by the liquid crystal molecules 105a so as to be able to pass through the emission-side polarizing filter 109a of the first liquid crystal module 31a.
Also, for the sake of simplification of explanation, only the liquid crystal molecules 105b are shown for the second liquid crystal module 31b, but in reality it has all the elements shown in FIG. The light emitted from the second liquid crystal module 31b is the light polarized by the liquid crystal molecules 105b so as to be able to pass through the emission-side polarizing filter 109b of the second liquid crystal module 31b.
The displays of both liquid crystal modules that constitute the image display unit 31 can be viewed simultaneously from the front side.
In the description of FIG. 41, the pixels of the first liquid crystal module 31a and the pixels of the second liquid crystal module 31b are in one-to-one correspondence for convenience. Light does not enter and exit between only one pixel.

図41中、第1液晶モジュール31aのカラーフィルタ108から出力された光が、第2液晶モジュール31bの遮断箇所で遮られて見える場合でも、何らかの経路でカラーフィルタ108から出力される光は外に出射される。
例として図41の場合では、第1液晶モジュール31aの第1画素、第2画素、第3画の全てのサブ画素は、1フレームに亘って第1液晶モジュール31aの出射側偏光フィルタ109aから光を通過可能に制御されているものとする。
その場合、図41(a)に示すバックライト100がR(赤色)で発光する1/180秒の期間、第1液晶モジュール31aの第1画素、第2画素、第3画素のRサブ画素に対応する出射側偏光フィルタ109aから光が出射される。Gサブ画素、Bサブ画素に対応する出射側偏光フィルタ109aからは光が出射されない。
In FIG. 41, even if the light output from the color filter 108 of the first liquid crystal module 31a appears to be blocked by the cut-off point of the second liquid crystal module 31b, the light output from the color filter 108 is not transmitted through some path. emitted.
For example, in the case of FIG. 41, all the sub-pixels of the first pixel, the second pixel, and the third image of the first liquid crystal module 31a receive light from the output-side polarizing filter 109a of the first liquid crystal module 31a over one frame. is controlled so that it can pass through.
In that case, during the 1/180 second period in which the backlight 100 shown in FIG. Light is emitted from the corresponding exit-side polarizing filter 109a. No light is emitted from the exit-side polarizing filters 109a corresponding to the G sub-pixel and the B sub-pixel.

次に、図41(b)に示すバックライト100がG(緑色)で発光する1/180秒の期間、第1液晶モジュール31aの第1画素、第2画素、第3画素のGサブ画素に対応する出射側偏光フィルタ109aから光が出射される。Rサブ画素、Bサブ画素に対応する出射側偏光フィルタ109aからは光が出射されない。
次に、図41(c)に示すバックライト100がB(青色)で発光する期間、第1液晶モジュール31aの第1画素、第2画素、第3画素のBサブ画素に対応する出射側偏光フィルタ109aから光が出射される。Rサブ画素、Gサブ画素に対応する出射側偏光フィルタ109aからは光が出射されない。
この場合、第1液晶モジュール31aの第1画素、第2画素、第3画素は、何れもR(赤色)発光→G(緑色)発光→B(青色)発光と発光が変化するので、各画素は1フレーム単位では「透明」として視認される。
Next, during a period of 1/180 seconds in which the backlight 100 shown in FIG. Light is emitted from the corresponding exit-side polarizing filter 109a. No light is emitted from the exit-side polarizing filters 109a corresponding to the R sub-pixel and the B sub-pixel.
Next, during the period when the backlight 100 shown in FIG. 41(c) emits B (blue) light, the output-side polarized light corresponding to the B sub-pixels of the first pixel, the second pixel, and the third pixel of the first liquid crystal module 31a Light is emitted from the filter 109a. No light is emitted from the exit-side polarizing filters 109a corresponding to the R sub-pixel and the G sub-pixel.
In this case, the first pixel, the second pixel, and the third pixel of the first liquid crystal module 31a all change in light emission from R (red) →G (green) →B (blue). is visually recognized as "transparent" in units of one frame.

もちろんその限りではなく、第1画素、第2画素、第3画素及びその他の画素において、Rサブ画素、Gサブ画素、Bサブ画素に対応する出射側偏光フィルタ109から光が出射しないように制御することで、図34の原理に従って様々な色を表現することができる。これは上記に説明したとおりである。
例えば、図41の第1画素において、Rサブ画素に対応する第1液晶モジュール31aの出射側偏光フィルタ109aから光が出射しないように制御する。
その場合、第1液晶モジュール31aの第1画素は、図41(a)では光遮断による無発光となる。よって、第1画素は、光遮断による無発光→G(緑色)発光→B(青色)発光と発光が変化するので、第1画素は1フレーム単位ではシアンとして視認される。
同じく第1液晶モジュール31aの第1画素において、Gサブ画素に対応する第1液晶モジュール31aの出射側偏光フィルタ109aから光が出射しないように制御する。
その場合、第1液晶モジュール31aの第1画素は、図41(b)で光遮断による無発光となる。よって、第1液晶モジュール31aの第1画素は、R(赤色)発光→光遮断による無発光→B(青色)発光と発光が変化するので、各画素は1フレーム単位ではマゼンタとして視認される。
さらに第1液晶モジュール31aの第1画素において、Bサブ画素に対応する第1液晶モジュール31aの出射側偏光フィルタ109aから光が出射しないように制御する。
その場合、第1液晶モジュール31aの第1画素は、図41(c)で光遮断による無発光となる。よって、第1液晶モジュール31aの第1画素は、R(赤色)発光→G(緑色)発光→光遮断による無発光と発光が変化するので、各画素は1フレーム単位では黄色として視認される。
Of course, it is not limited to that, and in the first pixel, the second pixel, the third pixel, and other pixels, control is performed so that the light is not emitted from the output side polarizing filter 109 corresponding to the R sub-pixel, the G sub-pixel, and the B sub-pixel. By doing so, various colors can be represented according to the principle of FIG. This is as explained above.
For example, in the first pixel in FIG. 41, control is performed so that light is not emitted from the exit-side polarizing filter 109a of the first liquid crystal module 31a corresponding to the R sub-pixel.
In that case, the first pixel of the first liquid crystal module 31a does not emit light due to light blocking in FIG. 41(a). Therefore, the first pixel emits no light, emits G (green) light, and emits B (blue) light due to light blocking, so that the first pixel is visually recognized as cyan in units of one frame.
Similarly, in the first pixel of the first liquid crystal module 31a, control is performed so that light is not emitted from the exit-side polarizing filter 109a of the first liquid crystal module 31a corresponding to the G sub-pixel.
In that case, the first pixel of the first liquid crystal module 31a becomes non-emissive due to light blocking in FIG. 41(b). Therefore, the first pixel of the first liquid crystal module 31a changes its light emission from R (red) light emission →no light emission due to light blocking →B (blue) light emission, so that each pixel is visually recognized as magenta in one frame unit.
Furthermore, in the first pixel of the first liquid crystal module 31a, control is performed so that the light is not emitted from the emission side polarizing filter 109a of the first liquid crystal module 31a corresponding to the B sub-pixel.
In that case, the first pixel of the first liquid crystal module 31a becomes non-emissive due to light blocking in FIG. 41(c). Therefore, the first pixel of the first liquid crystal module 31a changes from R (red) light emission to G (green) light emission to no light emission due to light blocking, so that each pixel is visually recognized as yellow in one frame unit.

次に、第2液晶モジュール31bについて説明する。
図41(a)~図41(c)に示したバックライト100の各色での発光期間においては、上記したようにバックライト100の発光色の光のみが第1液晶モジュール31aから出射され、第1液晶モジュール31aと、第2液晶モジュール31bとの間の空間はバックライト100の発光色による拡散光で満たされている。
バックライト100がR(赤色)で発光する図41(a)では、第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bとの間の空間はR(赤色)の拡散光で満たされている。
バックライト100がG(緑色)で発光する図41(b)では、第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bとの間の空間はG(緑色)の拡散光で満たされている。
バックライト100がB(青色)で発光する図41(c)では、第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bとの間の空間はB(青色)の拡散光で満たされている。
Next, the second liquid crystal module 31b will be described.
41(a) to 41(c), only the light of the color emitted from the backlight 100 is emitted from the first liquid crystal module 31a as described above. The space between the first liquid crystal module 31 a and the second liquid crystal module 31 b is filled with diffused light of the color emitted from the backlight 100 .
In FIG. 41A, in which the backlight 100 emits R (red) light, the space between the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b is filled with R (red) diffused light.
In FIG. 41B, in which the backlight 100 emits G (green) light, the space between the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b is filled with G (green) diffused light.
In FIG. 41C, in which the backlight 100 emits B (blue) light, the space between the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b is filled with B (blue) diffused light.

第2液晶モジュール31bは、これらの拡散光を用いて図33乃至図36で説明した第2方式のカラー表示を行う。
その結果、図41に示す場合では第2液晶モジュール31bの3つの画素は夫々以下のように視認されるものとする。
第2液晶モジュール31bの第1画素はR(赤色)発光→G(緑色)発光→光遮断による無発光と発光が切り替わることで黄色と視認される。
また第2液晶モジュール31bの第2画素は光遮断による無発光→G(緑色)発光→B(青色)発光と発光が切り替わることでシアンと視認される。
さらに第2液晶モジュール31bの第3画素はR(赤色)発光→光遮断による無発光→B(青色)発光と発光が切り替わることでマゼンタと視認される。
以上のように構成したことにより、本実施形態の画像表示ユニット31は、バックライトの光量を上げずに消費電力を抑えて省エネに対応するとともに高コスト化を回避しつつ、複数の液晶モジュールによる奥行きのある新たな演出によって、遊技の興趣を高めうることができる。
The second liquid crystal module 31b performs color display of the second method described with reference to FIGS. 33 to 36 using these diffused lights.
As a result, in the case shown in FIG. 41, three pixels of the second liquid crystal module 31b are visually recognized as follows.
The first pixel of the second liquid crystal module 31b is visually recognized as yellow by switching from R (red) emission→G (green) emission→non-emission due to light blocking.
Also, the second pixel of the second liquid crystal module 31b is visually recognized as cyan by switching from no light emission due to light blocking→G (green) light emission→B (blue) light emission.
Further, the third pixel of the second liquid crystal module 31b is visually recognized as magenta by switching from R (red) light emission→no light emission due to light blocking→B (blue) light emission.
With the configuration as described above, the image display unit 31 of the present embodiment can save energy by suppressing power consumption without increasing the light intensity of the backlight and avoiding an increase in cost. A new effect with depth can enhance the interest of the game.

なお、カラーフィルタの後ろで、バックライト100がR(赤色)、G(緑色)、B(青色)で点灯していることで、第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bとがほぼ同じ発色で表示を行うことができる効果がある。
カラーフィルタを通過した光はLEDから出射されたときに比べて波長(色の幅)が絞られているため、カラーフィルタを通すことで第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bの色の差が少なくなる。
Since the backlight 100 is lit in R (red), G (green), and B (blue) behind the color filters, the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b emit almost the same color. There is an effect that the display can be performed with
Since the wavelength (width of color) of the light that has passed through the color filter is narrower than that of the light emitted from the LED, the color difference between the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b can be reduced by passing the light through the color filter. becomes less.

さらに、本実施形態の画像表示ユニットの特徴として、第2液晶モジュール31bにおいて、色成分毎に第2液晶モジュール31bの画素を通過する光の量を制御することにより、色成分ごとの光量比を変えて中間色を実現することができる。
色成分毎の光量を異ならせるために、LCDドライバ36bは、赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bによるバックライト100の光量を色毎に異ならせてもよい。その場合、赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bに印加する電流値を夫々異ならせてもよい。
印加する電流値を調整することで赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bの光量を調整することでバックライト101の発光色毎の光量ムラをなくすように制御することもできる。
図37(b)に示されるような赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bを夫々複数備え、その数を色毎に変えることにより、バックライト100の色成分毎の光量比を異ならせてもよい。あるいは、赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bの数を異ならせることで、バックライト100の色成分毎の光量を同等にして光量ムラをなくすようにしてもよい。
Furthermore, as a feature of the image display unit of the present embodiment, in the second liquid crystal module 31b, by controlling the amount of light passing through the pixels of the second liquid crystal module 31b for each color component, the light amount ratio for each color component can be adjusted. It can be varied to achieve neutral colors.
In order to vary the light intensity for each color component, the LCD driver 36b may vary the light intensity of the backlight 100 by the red LED 115R, green LED 115G, and blue LED 115B for each color. In that case, different current values may be applied to the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B.
By adjusting the applied current value, the light intensity of the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B can be adjusted so that the backlight 101 can be controlled to eliminate unevenness in light intensity for each emission color.
A plurality of red LEDs 115R, green LEDs 115G, and blue LEDs 115B as shown in FIG. 37(b) may be provided, and the number thereof may be changed for each color to vary the light amount ratio for each color component of the backlight 100. Alternatively, by varying the number of red LEDs 115R, green LEDs 115G, and blue LEDs 115B, the amount of light for each color component of the backlight 100 may be equalized to eliminate unevenness in the amount of light.

ところで、LCDドライバ36bがLED素子に電流を印加してから、光が出射するまでの速度や時間(励起時間、応答速度、応答時間)は発光色によって異なる。
すなわち、LCDドライバ36bが赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bに電流を印加してから光が出射されるまでの時間はLED115毎に異なるという問題がある。LEDに電流を印加してから実際に光が出射されるまでの時間は赤色LED115Rが最も長く、緑色LED115Gは次に長く、青色LED115Bが最も短い。
同じタイミングで電流を印加したときに、青色LED115Bが最も早く光を発光を開始し、緑色LED115Gが次に早く発光を開始し、赤色LED115Rが最も遅く発光を開始する。
図33から図36で説明した第2方式の画像表示において、色成分毎の駆動信号に基づいた液晶モジュールの駆動タイミングとLEDすなわちバックライトの(少なくとも)発光開始タイミングとが同期しないと正確な色表現を行うことが出来ない。
何れか一つのLED、例えば赤色LED115Rの発光開始タイミングが液晶分子の駆動タイミングに合うタイミングで赤色LED115Rに電流の印加を行い、同じタイミングを緑色LED115G、青色LED115Bに適用したとする。
その場合、緑色LED115Gは早く発光しすぎて、赤発光すべきバックライト100の発光色に緑が混じったり、青色LED115Bは発光開始が遅すぎてB成分の駆動信号に基づく液晶分子の駆動タイミングにバックライト100のB(青色)発光が間に合わなかったりするという問題が生じる。
By the way, the speed and time (excitation time, response speed, response time) from when the LCD driver 36b applies a current to the LED element to when the light is emitted differ depending on the emission color.
That is, there is a problem that the time from when the LCD driver 36b applies current to the red LED 115R, green LED 115G, and blue LED 115B to when the light is emitted differs for each LED 115. FIG. The red LED 115R has the longest time from the application of the current to the actual emission of light, the green LED 115G has the second longest time, and the blue LED 115B has the shortest time.
When the current is applied at the same timing, the blue LED 115B starts emitting light the earliest, the green LED 115G starts emitting light the next earliest, and the red LED 115R starts emitting light the latest.
In the image display of the second method described with reference to FIGS. 33 to 36, accurate colors cannot be obtained unless the driving timing of the liquid crystal module based on the driving signal for each color component is synchronized with (at least) the light emission start timing of the LEDs, that is, the backlight. cannot express.
Assume that a current is applied to the red LED 115R at a timing at which the light emission start timing of any one of the LEDs, for example, the red LED 115R, matches the driving timing of the liquid crystal molecules, and the same timing is applied to the green LED 115G and the blue LED 115B.
In that case, the green LED 115G emits light too early, and green is mixed in the emission color of the backlight 100 which should emit red light, or the blue LED 115B starts emitting light too late, and the driving timing of the liquid crystal molecules based on the B component drive signal does not match. A problem arises that the B (blue) light emission of the backlight 100 is not in time.

そこで、LCDドライバ36bは、各色のLED115の応答特性に応じて、各色成分の駆動信号に同期した発光が可能なように電流の印加タイミングを調整し、所望のタイミングでバックライト100が発光開始できるように制御する。
そこで、LCDドライバ36bは、バックライト100を発光開始させるべきタイミングをt0とし、タイミングt0でバックライト100を赤発光させるために赤色LED115Rに電流を印加するタイミングをt1とし、タイミングt0でバックライト100を緑発光させるために緑色LED115Gに電流を印加するタイミングをt2とし、タイミングt0でバックライト100を青発光させるために青色LED115Bに電流を印加するタイミングをt3とする。
上記のようにLEDに電流を印加してから実際に光が出射されるまでの時間は、赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bの順番で長くなる。
そこでLCDドライバ36bは、各タイミングt1、t2、t3からタイミングt0までの時間が
|t-t1|>|t-t2|>|t-t3|
の関係を満たすように各色のLED115に対する電流印加タイミングを制御する。
以上説明したように、LCDドライバ36bは、各色でバックライトを発光させるタイミングよりも前であって、最も早いタイミングに赤色LED115Rに電流を印加し、同タイミングに対して次に早いタイミングで緑色LED115Gに電流を印加し、最も遅いタイミングで青色LED115Bに電流を印加する。
Therefore, the LCD driver 36b adjusts the current application timing so as to enable light emission in synchronization with the drive signal of each color component according to the response characteristics of the LEDs 115 of each color, and the backlight 100 can start emitting light at desired timing. to control.
Therefore, the LCD driver 36b sets the timing to start the backlight 100 to emit light as t0, sets the timing to apply current to the red LED 115R to make the backlight 100 emit red light at the timing t0 as t1, and sets the backlight 100 to the timing t0. t2 is the timing of applying current to the green LED 115G to cause the backlight 100 to emit green light, and t3 is the timing of applying current to the blue LED 115B to cause the backlight 100 to emit blue light at timing t0.
As described above, the time from the application of the current to the LEDs to the actual emission of light increases in the order of the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B.
Therefore, the LCD driver 36b sets the time from timing t1, t2, t3 to timing t0 to |t−t1|>|t−t2|>|t−t3|
The current application timing to the LED 115 of each color is controlled so as to satisfy the relationship of .
As described above, the LCD driver 36b applies a current to the red LED 115R at the earliest timing before the backlight of each color emits light, and applies current to the green LED 115G at the next earliest timing. , and the current is applied to the blue LED 115B at the latest timing.

赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bと発光タイミングが同期される図42の変形例の赤色LED116R、緑色LED116G、青色LED116Bについても同様である。
LCDドライバ36bによって、同じ色同士(赤色LED115Rと赤色LED116R、緑色LED115Gと緑色LED116G、青色LED115Bと、青色LED116G)、同じタイミングで電流が印加される。
The same applies to the red LED 116R, green LED 116G, and blue LED 116B of the modified example of FIG. 42 whose emission timing is synchronized with the red LED 115R, green LED 115G, and blue LED 115B.
The LCD driver 36b applies currents to the same colors (red LED 115R and red LED 116R, green LED 115G and green LED 116G, blue LED 115B and blue LED 116G) at the same timing.

また、本実施形態の画像表示ユニット31では、奥側(後側)に第1液晶モジュール31aを配置し、手前側(前側)に第2液晶モジュール31を配置している。
それに限らず、R(赤色)、G(緑色)、B(青色)の3色での発光が可能なバックライト100を用いるとともに、第2液晶モジュール31bを前後に複数枚並べ、各第2液晶モジュール31bにて第2方式のカラー表示を行ってもよい。
In addition, in the image display unit 31 of this embodiment, the first liquid crystal module 31a is arranged on the back side (rear side), and the second liquid crystal module 31 is arranged on the front side (front side).
Not limited to this, the backlight 100 capable of emitting light in three colors of R (red), G (green), and B (blue) is used, and a plurality of second liquid crystal modules 31b are arranged in front and behind, and each second liquid crystal The module 31b may perform color display of the second method.

また、本実施形態の画像表示ユニット31によっても、液晶モジュール31aのカラーフィルタ108から出力される光の光量は、各サブ画素において入射光量の実質1/3以下の光量となる。
それに対し、バックライト100である赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bとして、光量を増したよりパワーの強いLEDを使用することができる。
カラーフィルタを用いた第1液晶モジュール31aの前面側にカラーフィルタを用いない第2液晶モジュール31bを配置した本実施形態の画像表示ユニット31では、前面側に第1液晶モジュールを使う場合(透過量5%)と比較してもユニット全体の光量損失が少なく、さらに必要となるLEDの光量も通常のものの3倍程度と比較的少なく済む。第1液晶モジュール31aを前後に並べて配置した場合に比べて、経済性や耐熱性等の懸念を低くする押さえることが可能である。
Further, even with the image display unit 31 of the present embodiment, the amount of light output from the color filter 108 of the liquid crystal module 31a is substantially ⅓ or less of the amount of incident light in each sub-pixel.
On the other hand, as the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B of the backlight 100, it is possible to use LEDs with increased light intensity and higher power.
In the image display unit 31 of this embodiment, in which the second liquid crystal module 31b without color filters is arranged on the front side of the first liquid crystal module 31a using color filters, when the first liquid crystal module is used on the front side (transmission amount 5%), the light loss of the entire unit is small, and the light intensity of the required LED is about three times that of the normal one, which is comparatively small. Compared to the case where the first liquid crystal modules 31a are arranged side by side, it is possible to reduce concerns about economic efficiency, heat resistance, and the like.

図42は、本実施形態の画像表示ユニットの変形例を示す図である。
図42に示す変形例は、図37の第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bとの間に発光役物500を配置した構成である。
発光役物500はその前面側に配置した上記第1液晶モジュール31aと同様の構成を有する第3液晶モジュール31c、第3液晶モジュール31cの背面に配置したバックライト501と、を備えている。
FIG. 42 is a diagram showing a modification of the image display unit of this embodiment.
The modification shown in FIG. 42 has a configuration in which a light-emitting accessory 500 is arranged between the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b of FIG.
The light-emitting element 500 includes a third liquid crystal module 31c having the same configuration as the first liquid crystal module 31a arranged on the front side thereof, and a backlight 501 arranged on the rear side of the third liquid crystal module 31c.

発光役物500が備えるバックライト(発光板、導光板、レンズ)501は、その側面又は背面に赤色LED116R、緑色LED116G、青色LED116を配置されている。バックライト501に光を入射させるLEDを切り替えることにより、バックライト501は、R(赤色)→G(緑色)→B(青色)と発光色を切り替えられる。
また、発光役物500は、赤色LED116R、緑色LED116G、青色LED116の発光を制御するLEDドライバ37を備える。
LEDドライバ38は、LCDドライバ36bと同じタイミングで所定時間(1/180秒)毎に発光させるLEDを切り替えて、バックライト501の発光色を切り替える。
また、第3液晶モジュール31cには、VDP200から、第1液晶モジュール31aへの各色成分用の駆動信号と同期した駆動信号が入力される。
上記したように、第2液晶モジュール31bのLCDドライバ36bは、赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bを点灯させるときに、同期用のRGB信号を外部出力する。
第2液晶モジュール31bのRGB信号は、VDP200、画像制御基板150のホストCPU151を経由してLEDドライバ38に入力されている。
そして、第2液晶モジュールは、赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bと同期して、赤色LED116R、緑色LED116G、青色LED116を発光させるべきときには、RGB信号に合わせて、赤色LED116R、緑色LED116G、青色LED116を点灯させるための点灯信号をLEDドライバ38に入力する。
通常、LEDドライバ38はRGB信号をスルーしており、点灯信号が入力されたときに色LED116R、緑色LED116G、青色LED116を点灯させる制御を行う。
なお、LEDドライバ38は常にRGB信号を出力しているのではなく、赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bと同期して、赤色LED116R、緑色LED116G、青色LED116を発光させるべきに、点灯信号としてRGB信号をLEDドライバ38に対して入力するようにしてもよい。
その結果、画像表示ユニットとして以下に説明するような画像表示が可能となる。
A backlight (light emitting plate, light guide plate, lens) 501 provided in the light-emitting component 500 has red LEDs 116R, green LEDs 116G, and blue LEDs 116 arranged on its side surface or back surface. By switching the LEDs that make light incident on the backlight 501, the backlight 501 can switch the emission color from R (red) to G (green) to B (blue).
Also, the light-emitting accessory 500 includes an LED driver 37 that controls the light emission of the red LED 116R, the green LED 116G, and the blue LED 116. FIG.
The LED driver 38 switches the LED to emit light every predetermined time (1/180 second) at the same timing as the LCD driver 36b, and switches the emission color of the backlight 501. FIG.
Further, a drive signal synchronized with the drive signal for each color component to the first liquid crystal module 31a is input from the VDP 200 to the third liquid crystal module 31c.
As described above, the LCD driver 36b of the second liquid crystal module 31b externally outputs RGB signals for synchronization when lighting the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B.
RGB signals of the second liquid crystal module 31 b are input to the LED driver 38 via the VDP 200 and the host CPU 151 of the image control board 150 .
When the second liquid crystal module should cause the red LED 116R, the green LED 116G, and the blue LED 116 to emit light in synchronization with the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B, the red LED 116R, the green LED 116G, and the blue LED 116 are synchronized with the RGB signal. A lighting signal for lighting is input to the LED driver 38 .
Normally, the LED driver 38 passes through the RGB signal, and performs control to light the color LED 116R, the green LED 116G, and the blue LED 116 when the lighting signal is input.
It should be noted that the LED driver 38 does not always output RGB signals, but rather outputs RGB signals as lighting signals so that the red LED 116R, green LED 116G, and blue LED 116 should emit light in synchronization with the red LED 115R, green LED 115G, and blue LED 115B. may be input to the LED driver 38 .
As a result, the image display as described below can be performed by the image display unit.

図43は、図42の画像表示ユニットによる画像表示を説明する概略断面図である。
図43に示すように、図38乃至図41に説明した表示方法によって第1液晶モジュール31aから出射した光は、一部が発光役物500によって遮られ、遊技者が視認することは出来ない。
しかしながら、発光役物500のバックライト501は、赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bと、上記の制御によって同期して発光する赤色LED116R、緑色LED116G、青色LED116Bによって、バックライト100と同期してR(赤色)、G(緑色)、B(青色)で発光することができる。
また、発光役物500の第1液晶モジュール31cには、第1液晶モジュール31aに入力される駆動信号と同期した駆動信号が入力されている。
第1液晶モジュール31cでは、第1液晶モジュール31aと同期した駆動信号と、順次切り替えられるRGBのバックライト光によって、図38乃至図41で説明した方法で第1液晶モジュール31aと同様の画像表示が行われる。
その結果、発光役物500の第1液晶モジュール31cには、発光役物500で隠された第1液晶モジュール31aの表示内容が表示される。
従って第1液晶モジュール31aと第1液晶モジュール31cとによる表示によって、遊技者は、本来第1液晶モジュール31aに表示されるべき内容を視認することができる。
43 is a schematic cross-sectional view for explaining image display by the image display unit of FIG. 42. FIG.
As shown in FIG. 43, the light emitted from the first liquid crystal module 31a by the display method described with reference to FIGS. 38 to 41 is partially blocked by the light-emitting accessory 500 and cannot be visually recognized by the player.
However, the backlight 501 of the light emitting part 500 is synchronized with the backlight 100 by the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B, and the red LED 116R, the green LED 116G, and the blue LED 116B that emit light in synchronization with the above control. red), G (green), and B (blue).
In addition, a driving signal synchronized with the driving signal input to the first liquid crystal module 31a is input to the first liquid crystal module 31c of the light-emitting component 500. FIG.
In the first liquid crystal module 31c, the same image display as in the first liquid crystal module 31a is performed by the method described with reference to FIGS. done.
As a result, the display contents of the first liquid crystal module 31a hidden by the light emitting role object 500 are displayed on the first liquid crystal module 31c of the light emitting role object 500. FIG.
Therefore, the display by the first liquid crystal module 31a and the first liquid crystal module 31c allows the player to visually recognize the content that should be displayed on the first liquid crystal module 31a.

さらに特徴的であるのは第2液晶モジュール31bにおける表示である。
第2液晶モジュール31bは、その後ろ側に発光役物500が存在せず、第1液晶モジュール31aからのR(赤色)光、G(緑色)光、B(青色)光が直接届く領域600では、主に第1液晶モジュール31aからのR(赤色)光、G(緑色)光、B(青色)光を用いて第2方式の画像表示を行う。
一方で、第2液晶モジュール31bは、その後ろ側に発光役物500が存在し、第1液晶モジュール31aからのR(赤色)光、G(緑色)光、B(青色)光が直接届かない領域601では、主に発光役物500の第1液晶モジュール31cからのR(赤色)光、G(緑色)光、B(青色)光を用いて第2方式の画像表示を行う。
このようにすることで、本実施形態の画像表示ユニットでは、バックライトの光量を上げずに消費電力を抑えて省エネに対応するとともに高コスト化を回避しつつ、複数の液晶モジュールによる奥行きのある新たな演出によって、遊技の興趣を高めうることができる。さらに、表示内容を犠牲にすることなく複数の液晶モジュールの間に役物を配置して、遊技の興趣をさらに高めることができる。
ところで、図29で説明した光の偏波面の向きを考慮すると、第1液晶モジュール31aの出射側偏光フィルタ109a、第3液晶モジュール31cの出射側偏光フィルタ109c(不図示)を出射した光は、このままでは第2液晶モジュール31bの入射側偏光フィルタ101bを通過することが出来ない。
第1液晶モジュール31a、第3液晶モジュール31cから出射光の偏波面の向き(図29のb方向)が、第2液晶モジュールの入射側偏光フィルタ101bの偏光方向(a方向)と一致しないからである。
よって、図37、図42のように構成した本実施形態の画像表示ユニット31において、第2液晶モジュール31bに画像が表示できないという問題が生じうる。
そこで、本実施形態の画像表示ユニット31においては、第1液晶モジュール31aの出射側偏光フィルタ109aと第2液晶モジュール31bの入射側偏光フィルタ101bの間、第3液晶モジュール31cの出射側偏光フィルタ109cと第2液晶モジュール31bの入射側偏光フィルタ101bの間に、位相差フィルム(1/2波長板)を設ける必要がある。
具体的には、第1液晶モジュール31aおよび第2液晶モジュール31bのみを備える図37の構成では、第1液晶モジュール31aの出射側偏光フィルタ109aの前面側に位相差フィルムに貼付してもよいし、第2液晶モジュール31bの入射側偏光フィルタ101bの後面側に貼付してもよい。
第1液晶モジュール31aおよび第2液晶モジュール31bの間に第3液晶モジュール31cを備える図42の構成では、第2液晶モジュール31bの入射側偏光フィルタ101bの後面側に位相差フィルムを貼付するか、第1液晶モジュール31aの出射側偏光フィルタ109aの前面側と、第3液晶モジュール31cの出射側偏光フィルタ109cの前面側に位相差フィルムを貼付することが望ましい。
1/2波長板としての位相差フィルムは、第1液晶モジュール31aの出射側偏光フィルタ109a、第3液晶モジュール31cの出射側偏光フィルタ109cからの出射光に位相差をλ/2(180°)与え、偏波面を90度旋回としてa方向とすることができる。
これによって、第1液晶モジュール31a、第3液晶モジュール31cからの出射光は、第2液晶モジュール31bの入射側偏光フィルタ101bを通過することができ、第2液晶モジュール31bに問題なく画像を表示することができる。
A more characteristic feature is the display on the second liquid crystal module 31b.
The second liquid crystal module 31b does not have a light-emitting element 500 behind it, and in an area 600 where R (red) light, G (green) light, and B (blue) light from the first liquid crystal module 31a reach directly, , mainly using R (red) light, G (green) light, and B (blue) light from the first liquid crystal module 31a to perform image display of the second method.
On the other hand, the second liquid crystal module 31b has the light-emitting element 500 behind it, and R (red) light, G (green) light, and B (blue) light from the first liquid crystal module 31a do not reach directly. In the area 601, the R (red) light, the G (green) light, and the B (blue) light from the first liquid crystal module 31c of the light-emitting object 500 are mainly used for image display of the second method.
By doing so, the image display unit of the present embodiment can save energy by suppressing power consumption without increasing the amount of light of the backlight and avoiding an increase in cost. The new performance can enhance the interest of the game. Furthermore, it is possible to arrange the character between the plurality of liquid crystal modules without sacrificing the display contents, thereby further enhancing the interest of the game.
By the way, considering the direction of the plane of polarization of the light explained in FIG. In this state, the light cannot pass through the incident-side polarizing filter 101b of the second liquid crystal module 31b.
This is because the direction of the plane of polarization of the light emitted from the first liquid crystal module 31a and the third liquid crystal module 31c (direction b in FIG. 29) does not match the polarization direction (direction a) of the incident-side polarizing filter 101b of the second liquid crystal module. be.
Therefore, in the image display unit 31 of this embodiment configured as shown in FIGS. 37 and 42, there may arise a problem that an image cannot be displayed on the second liquid crystal module 31b.
Therefore, in the image display unit 31 of this embodiment, the output side polarizing filter 109c of the third liquid crystal module 31c is placed between the output side polarizing filter 109a of the first liquid crystal module 31a and the incident side polarizing filter 101b of the second liquid crystal module 31b. and the incident-side polarization filter 101b of the second liquid crystal module 31b.
Specifically, in the configuration of FIG. 37 including only the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b, a retardation film may be attached to the front side of the exit-side polarizing filter 109a of the first liquid crystal module 31a. , may be attached to the rear surface side of the incident-side polarizing filter 101b of the second liquid crystal module 31b.
In the configuration of FIG. 42 in which the third liquid crystal module 31c is provided between the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b, a retardation film is attached to the rear surface side of the incident side polarizing filter 101b of the second liquid crystal module 31b, or It is desirable to attach a retardation film to the front side of the output-side polarizing filter 109a of the first liquid crystal module 31a and to the front side of the output-side polarizing filter 109c of the third liquid crystal module 31c.
The retardation film as a half-wave plate adds a phase difference of λ/2 (180°) to the outgoing light from the outgoing-side polarizing filter 109a of the first liquid crystal module 31a and the outgoing-side polarizing filter 109c of the third liquid crystal module 31c. , and the plane of polarization can be rotated by 90 degrees in the direction of a.
As a result, the light emitted from the first liquid crystal module 31a and the third liquid crystal module 31c can pass through the incident-side polarizing filter 101b of the second liquid crystal module 31b, and an image can be displayed on the second liquid crystal module 31b without any problem. be able to.

なお、図43の例では、第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bの間に、第3液晶モジュール31cおよびバックライト116を備えた発光役物500を備えたが、発光役物500に替えて、第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bの間に所定の形状を模した可動役物を備えてもよい。
可動役物は、その前面側に赤色LED116R、緑色LED116G、青色LED116のみを備えることができる。
そして、LEDドライバ37は、図43の場合と同様に赤色LED116R、緑色LED116G、青色LED116を制御して、1/180秒毎に第2液晶モジュール31bに向けてR(赤色)光、G(緑色)光、B(青色)光を出射させる。
第2液晶モジュール31bでは、発光役物500によって第1液晶モジュール31aからR(赤色)光、G(緑色)光、B(青色)光が遮られるが、可動役物が備える赤色LED116R、緑色LED116G、青色LED116BからのR(赤色)光、G(緑色)光、B(青色)光を用いて第2方式によるカラー表示を行うことができる。
第2液晶モジュール31bにおいて、可動役物によって第1液晶モジュール31aからR(赤色)光、G(緑色)光、B(青色)光が遮られない領域では、第1液晶モジュール31aからR(赤色)光、G(緑色)光、B(青色)光を用いた第2方式によるカラー表示が行われる。
LEDから出射される光は拡散性が低く点発光してしまい拡散しないので、そのままでは第2液晶モジュール31bに第2方式のカラー表示に向かない。第2液晶モジュール31bの画素に光りが均等に行き渡らないためである。
一方で、バックライト100からの出射光は、導光板としてのバックライトに拡散する(バックライトを面発光させる)ため、第2液晶モジュール31bに第2方式のカラー表示に好適に用いることができる。
可動役物の前面に設けた赤色LED116R、緑色LED116G、青色LED116は当然バックライトを発光させるものではないため、これらの点発光を防ぐために可動役物の前面側に拡散フィルムを貼付することが望ましい。
上記のように、赤色LED116R、緑色LED116G、青色LED116の発光タイミングは、バックライト100の光源である赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bの発光タイミングと完全同期しており、第2液晶モジュール31b全体として問題なく第2方式によるカラー表示を行うことができる。
なお、位相差フィルムについては、可動役物には貼付の必要がなく、第1液晶モジュール31aの出射側偏光フィルタ109aの前面側に位相差フィルムに貼付してもよいし、第2液晶モジュール31bの入射側偏光フィルタ101bの後面側に貼付してもよい。
In the example of FIG. 43, the third liquid crystal module 31c and the light emitting element 500 having the backlight 116 are provided between the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b. Alternatively, a movable object having a predetermined shape may be provided between the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b.
The movable object can have only red LED 116R, green LED 116G, and blue LED 116 on its front side.
43, the LED driver 37 controls the red LED 116R, the green LED 116G, and the blue LED 116 to emit R (red) light and G (green) light toward the second liquid crystal module 31b every 1/180 second. ) light and B (blue) light.
In the second liquid crystal module 31b, the R (red) light, G (green) light, and B (blue) light from the first liquid crystal module 31a are blocked by the light emitting element 500, but the red LED 116R and the green LED 116G of the movable element are blocked. , R (red) light, G (green) light, and B (blue) light from the blue LED 116B can be used to perform color display according to the second method.
In the second liquid crystal module 31b, in a region where the R (red) light, G (green) light, and B (blue) light from the first liquid crystal module 31a are not blocked by the movable object, R (red) light from the first liquid crystal module 31a ) light, G (green) light, and B (blue) light are used for color display according to the second method.
Since the light emitted from the LEDs has low diffusivity and emits point light and does not diffuse, the second liquid crystal module 31b is not suitable for color display of the second method as it is. This is because the light does not spread evenly to the pixels of the second liquid crystal module 31b.
On the other hand, since the emitted light from the backlight 100 is diffused to the backlight as a light guide plate (the backlight is made to emit surface light), the second liquid crystal module 31b can be suitably used for the second type of color display. .
Since the red LED 116R, the green LED 116G, and the blue LED 116 provided on the front surface of the movable accessory do not naturally emit backlight, it is desirable to attach a diffusion film to the front side of the movable accessory in order to prevent point light emission from these. .
As described above, the emission timings of the red LED 116R, the green LED 116G, and the blue LED 116 are completely synchronized with the emission timings of the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B, which are the light sources of the backlight 100, so that the second liquid crystal module 31b as a whole Color display by the second method can be performed without any problem.
As for the retardation film, it is not necessary to attach it to the movable accessory, and it may be attached to the retardation film on the front side of the exit side polarizing filter 109a of the first liquid crystal module 31a, or the second liquid crystal module 31b. may be attached to the rear surface side of the incident-side polarizing filter 101b.

なお、図42、図43に示した構成において、第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bの間に、発光役物500に替えて所定のパターンを彫り込んだアクリル板などの導光板を配置してもよい。
赤色LED116R、緑色LED116G、青色LED116からの光によって導光板を発光させることにより、パターンに従った画像を表示することが出来る。
導光板による表示によって、第1液晶モジュール31aや第2液晶モジュール31bに表示される演出図柄35などを強調表示、補強表示することが出来る。
なお、赤色LED116R、緑色LED116G、青色LED116は、導光板に対して背面からではなく、側面から光を入射させることで、第1液晶モジュール31aにおける表示の視認性を損なうことがない。
そして、LEDドライバ37は、図43の場合と同様に赤色LED116R、緑色LED116G、青色LED116を制御して、1/180秒毎に導光板に向けてR(赤色)光、G(緑色)光、B(青色)光を出射させる。
赤色LED116R、緑色LED116G、青色LED116の発光タイミングは、バックライト100の光源である赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bの発光タイミングと完全同期している。
従って、導光板に画像を表示するとともに、導光板からの光を第2液晶モジュール31bの光源として用いて第2方式によるカラー表示を行うことができる。
In the configuration shown in FIGS. 42 and 43, a light guide plate such as an acrylic plate engraved with a predetermined pattern is arranged between the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b instead of the light-emitting accessory 500. may
By causing the light guide plate to emit light from the red LED 116R, the green LED 116G, and the blue LED 116, an image according to the pattern can be displayed.
By the display by the light guide plate, the effect pattern 35 displayed on the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b can be highlighted or reinforced.
The red LED 116R, the green LED 116G, and the blue LED 116 allow light to enter the light guide plate not from the back but from the side, so that the visibility of the display on the first liquid crystal module 31a is not impaired.
43, the LED driver 37 controls the red LED 116R, the green LED 116G, and the blue LED 116 to direct R (red) light, G (green) light, B (blue) light is emitted.
The emission timings of the red LED 116R, the green LED 116G, and the blue LED 116 are completely synchronized with the emission timings of the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B, which are the light sources of the backlight 100. FIG.
Therefore, it is possible to display an image on the light guide plate and perform color display by the second method by using the light from the light guide plate as the light source of the second liquid crystal module 31b.

なお、第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bとフレームの開始タイミング(垂直同期タイミング、VSYNC)がずれていると、第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bの何れかで色ズレが生じる場合がある。
赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bの発光タイミングは、第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bの駆動信号と同期しているが、両液晶モジュールの垂直同期タイミングがずれていると、例えば、第2液晶モジュール31bにおいて、R成分用の液晶駆動信号によって液晶分子が駆動すべき(赤色で画素を表示させるべき)ときにバックライト100がR(赤色)で発光していない、などいう問題が生じるおそれがある。
従って、第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bと垂直同期信号(VSYNC)を同期させる必要がある。
以下に、本実施形態の画像表示ユニット31において、第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bの垂直同期信号を同期させるための方法を説明する。
Note that if the frame start timing (vertical synchronization timing, VSYNC) of the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b is deviated, a color shift occurs in either the first liquid crystal module 31a or the second liquid crystal module 31b. Sometimes.
The emission timings of the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B are synchronized with the driving signals of the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b. 2. In the liquid crystal module 31b, there arises a problem that the backlight 100 does not emit light in R (red) when the liquid crystal molecules should be driven by the liquid crystal drive signal for the R component (pixels should be displayed in red). There is a risk.
Therefore, it is necessary to synchronize the vertical synchronization signal (VSYNC) with the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b.
A method for synchronizing the vertical synchronization signals of the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b in the image display unit 31 of this embodiment will be described below.

図44は、液晶画面の基本構成を説明する図である。
液晶画面は、マトリックス状に配置された多数の画素によって構成され、横方向に配設された画素によって1ラインの走査線(水平ライン)が構成される。
そして、(VGA)入力信号に従って、走査線(水平ライン)を、1ラインずつ(例えば、左方向から右方向へ)、上下方向(縦方向)に走査(画素を駆動)することによって映像が表示される。
また、液晶画面には、実際に画像が表示される有効画素からなる表示エリア(有効画素領域)50の周囲に、水平方向、垂直方向の非表示エリア(=ブランク領域)が設定されうる。
FIG. 44 is a diagram for explaining the basic configuration of a liquid crystal screen.
The liquid crystal screen is composed of a large number of pixels arranged in a matrix, and the horizontally arranged pixels constitute one scanning line (horizontal line).
Then, according to the (VGA) input signal, the scanning line (horizontal line) is scanned line by line (for example, from the left to the right) in the vertical direction (vertical direction) to display an image (pixels are driven). be done.
Further, on the liquid crystal screen, horizontal and vertical non-display areas (=blank areas) can be set around a display area (effective pixel area) 50 composed of effective pixels in which an image is actually displayed.

図44(a)に示す例では、有効画素領域50の水平方向、垂直方向に設定されるブランク領域は、水平フロントポーチ51、水平バックポーチ52、垂直フロントポーチ53、垂直バックポーチ54を含む。
これらバックポーチ、フロントポーチの大きさを調整することにより液晶画面内の表示エリア(有効画素領域)50の位置を変更することが可能である。
有効画素領域50の上側に設定されるブランク領域が垂直フロントポーチ53、有効画素領域50の下側に設定されるブランク領域が垂直バックポーチ54である。
また、有効画素領域50を含む水平ラインにおいて、左側(走査開始側)に設定されるブランク領域が水平フロントポーチ51、右側(走査終了側)のブランク領域が水平バックポーチ52である。
なお、ブランク領域は、必ずしも、有効画素領域50の上下、前後に分かれて設定される必要はなく、図26(b)に示すように、有効画素領域50の前側あるいは後側に水平ブランク領域55として設定されても良く、上側あるいは下側に垂直ブランク領域56としてまとめて設定されてもよい。
In the example shown in FIG. 44( a ), blank areas set in the horizontal and vertical directions of the effective pixel area 50 include a horizontal front porch 51 , a horizontal back porch 52 , a vertical front porch 53 and a vertical back porch 54 .
By adjusting the sizes of these back porch and front porch, it is possible to change the position of the display area (effective pixel area) 50 within the liquid crystal screen.
A blank area set above the effective pixel area 50 is a vertical front porch 53 , and a blank area set below the effective pixel area 50 is a vertical back porch 54 .
In the horizontal line including the effective pixel area 50 , the blank area set on the left side (scanning start side) is the horizontal front porch 51 , and the blank area on the right side (scanning end side) is the horizontal back porch 52 .
It should be noted that the blank area does not necessarily have to be set separately above, below, and before and after the effective pixel area 50. As shown in FIG. , or may be collectively set as a vertical blank area 56 on the upper or lower side.

上記したように、画像表示装置(液晶画面)は、VDP200から入力される信号に基づいて画素(液晶)を駆動させるLCDドライバを備えている。
第1液晶モジュール31aはLCDドライバ36aを備え、第2液晶モジュール31bはLCDドライバ36bを備えている。
液晶画面は、上述のVDP200からLCDドライバに入力される信号の態様に応じて、動作モード(駆動モード)が異なり、これはDEモードと、固定モードとに大別される。
図4では、表示回路208から映像信号と同期信号が出力される旨説明したが、これは後述する固定モードにおける信号であり、DEモードでは、データイネーブル信号(DE信号)が使用される。以下では、固定モードについて説明する。
As described above, the image display device (liquid crystal screen) includes an LCD driver that drives pixels (liquid crystal) based on signals input from the VDP 200 .
The first liquid crystal module 31a has an LCD driver 36a, and the second liquid crystal module 31b has an LCD driver 36b.
The operation mode (driving mode) of the liquid crystal screen differs depending on the mode of the signal input from the VDP 200 to the LCD driver, and is roughly divided into the DE mode and the fixed mode.
In FIG. 4, it was explained that the video signal and the synchronizing signal are output from the display circuit 208, but these are signals in a fixed mode, which will be described later, and a data enable signal (DE signal) is used in the DE mode. The fixed mode will be described below.

固定モードにおいて、VDP200から入力される入力信号は主に、駆動クロックと、映像に準拠した輝度信号及び色信号(映像信号)と、同期信号(H-SYNC信号、V-SYNC信号、ブランク信号)を含む。
図45は、液晶モジュールの同期信号を示す図である。
VDP200からV-SYNC信号が入力されると、ドライバは、V-BLANK信号の状態に応じて液晶画面の最初のドットから1ラインずつ走査(駆動)を行う。
V-SYNC信号が入力された後、V-BLANK信号が無効な期間が、垂直ブランク領域56(垂直フロントポーチ53+垂直バックポーチ54)に相当する。
V-BLANK信号の有効期間では、有効画素領域50に対する描画が行われる。
V-BLANK信号の有効期間における不図示のH-BLANK信号の無効期間は、水平ブランク領域55(水平フロントポーチ51+水平バックポーチ52)に相当する。H-BLANK信号が有効な場合は、有効画素による実際の描画(画素の駆動)が行われる。
1ラインに対する走査中にH-SYNC信号が入力されると、次のラインの走査を行う。
垂直バックポーチ期間後、V-SYNC信号が入力されると、画面のリフレッシュタイミングとなって、次の画面の走査を開始する。
また、垂直ブランキング期間(垂直フロントポーチ期間+垂直バックポーチ期間)は、V-BLANK信号によって規定される。
図44(b)に示したように、ブランク領域を有効画素領域の前後の何れかにまとめて設定している場合には、垂直フロントポーチ53+垂直バックポーチ54を合わせたブランキング期間の最後にV-SYNC信号が入力されて次画面の最初の画素に戻る。このタイミングが画面のリフレッシュタイミングである。
In the fixed mode, the input signals input from the VDP 200 are mainly the driving clock, the luminance signal and color signal (video signal) conforming to the video, and the synchronization signal (H-SYNC signal, V-SYNC signal, blank signal). including.
FIG. 45 is a diagram showing a synchronizing signal for the liquid crystal module.
When the V-SYNC signal is input from the VDP 200, the driver scans (drives) line by line from the first dot on the liquid crystal screen according to the state of the V-BLANK signal.
A period in which the V-BLANK signal is invalid after the V-SYNC signal is input corresponds to a vertical blank area 56 (vertical front porch 53+vertical back porch 54).
During the effective period of the V-BLANK signal, drawing is performed on the effective pixel area 50 .
The invalid period of the H-BLANK signal (not shown) in the valid period of the V-BLANK signal corresponds to the horizontal blank area 55 (horizontal front porch 51+horizontal back porch 52). When the H-BLANK signal is valid, actual drawing (pixel driving) is performed using valid pixels.
When the H-SYNC signal is input during scanning of one line, scanning of the next line is performed.
After the vertical back porch period, when the V-SYNC signal is input, the refresh timing of the screen comes and scanning of the next screen is started.
A vertical blanking period (vertical front porch period+vertical back porch period) is defined by the V-BLANK signal.
As shown in FIG. 44B, when the blank area is collectively set either before or after the effective pixel area, at the end of the blanking period including the vertical front porch 53 + vertical back porch 54 A V-SYNC signal is input to return to the first pixel of the next screen. This timing is the screen refresh timing.

本実施形態の画像表示ユニット31では、第1液晶モジュール31a、第2液晶モジュール31bの垂直同期タイミングを合わせるために以下に説明するような制御を行っている。
基本的には、1つの液晶モジュールの垂直同期タイミングを他の液晶モジュールの垂直同期タイミングに合わせる制御となる。
以下では、第1液晶モジュール31aの垂直同期タイミングが第2液晶モジュール31bのそれよりも遅い場合を説明する。もちろん一例にすぎず逆であってもよい。
LCDドライバ36aは、第2液晶モジュール31bの最終画素の走査が終了して先頭画素に戻るタイミングで、途中の画素を未だ駆動中の第1液晶モジュール31aについて強制的に先頭画素に戻る。これにより第1液晶モジュール31a、第2液晶モジュール31bの垂直同期タイミングを合わせる。これは、以下のような構成とすることで実現可能である。
In the image display unit 31 of the present embodiment, control as described below is performed in order to match the vertical synchronization timings of the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b.
Basically, the control is such that the vertical synchronization timing of one liquid crystal module is matched with the vertical synchronization timing of another liquid crystal module.
A case will be described below in which the vertical synchronization timing of the first liquid crystal module 31a is later than that of the second liquid crystal module 31b. Of course, this is only an example, and the opposite may be true.
At the timing when the scanning of the last pixel of the second liquid crystal module 31b is finished and the LCD driver 36a returns to the first pixel, the first liquid crystal module 31a, which is still driving the pixels in the middle, forcibly returns to the first pixel. Thereby, the vertical synchronization timings of the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b are matched. This can be realized by configuring as follows.

図46は、本実施形態の画像表示ユニットが備える2つの複数の液晶画面の垂直同期タイミングを合わせるための同期信号を説明する図(その1)である。
(i)は第2液晶モジュール31bに入力される同期信号、(ii)は第1液晶モジュール31aに入力される同期信号を示している。
本実施形態の遊技機では、図35(b)に示すように、リフレッシュレートの値の小さい第1液晶モジュール31aについて、V-SYNC信号のタイミングを実際よりも早め(垂直バックポーチ期間を短縮し)、図35(a)に示す第2液晶モジュール31bのV-SYNC信号と同じタイミングとしている。
VDP200は、V-SYNC信号のタイミングを第2液晶モジュール31bに合わせたV-SYNC信号を第1液晶モジュール31aのLCDドライバ36aに対して出力する。
FIG. 46 is a diagram (part 1) for explaining synchronization signals for matching vertical synchronization timings of two liquid crystal screens provided in the image display unit of the present embodiment.
(i) indicates a synchronizing signal input to the second liquid crystal module 31b, and (ii) indicates a synchronizing signal input to the first liquid crystal module 31a.
In the gaming machine of this embodiment, as shown in FIG. 35(b), for the first liquid crystal module 31a with a small refresh rate, the timing of the V-SYNC signal is advanced (the vertical back porch period is shortened). ), the same timing as the V-SYNC signal of the second liquid crystal module 31b shown in FIG. 35(a).
The VDP 200 outputs to the LCD driver 36a of the first liquid crystal module 31a a V-SYNC signal whose timing is matched with that of the second liquid crystal module 31b.

また、第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bのリフレッシュレートの差異はごく僅かであり、第2液晶モジュール31bについて垂直バックポーチ期間が終了したタイミングでは、第1液晶モジュール31aについても有効画素領域50aの駆動を終了して垂直バックポーチ期間となっている可能性が高い。
第2液晶モジュール31bについて垂直バックポーチ期間を終了して垂直フロントポーチ期間を開始した時点で、第1液晶モジュール31aについても強制的に垂直フロントポーチ期間としても、第1液晶モジュール31aの画像表示に問題が起こることはない。
Further, the difference in refresh rate between the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b is very slight, and at the timing when the vertical back porch period of the second liquid crystal module 31b ends, the effective pixel region of the first liquid crystal module 31a also becomes There is a high possibility that the driving of 50a has ended and the vertical back porch period has begun.
When the vertical back porch period ends and the vertical front porch period starts for the second liquid crystal module 31b, even if the first liquid crystal module 31a is also forcibly set to the vertical front porch period, the image display of the first liquid crystal module 31a may be affected. No problems arise.

このような場合、垂直ブランク領域56後にV-SYNCが入力されるが、第2液晶モジュール31bにV-SYNC入力を入力すると同時に、第1液晶モジュール31aにもV-SYNC信号を入力することで、第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bの垂直同期タイミングを合わせることができる。 In such a case, V-SYNC is input after the vertical blank area 56. By inputting the V-SYNC signal to the first liquid crystal module 31a at the same time as inputting the V-SYNC input to the second liquid crystal module 31b, , the vertical synchronization timings of the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b can be matched.

また別の方法として、LCDドライバ36bは、第2液晶モジュール31bの最終画素の走査が終了したあと、途中の画素を未だ駆動中の第1液晶モジュール31aについて最終画素の走査が終了して先頭画素に戻るのを待って先頭画素に戻る。これにより、第1液晶モジュール31a、第2液晶モジュール31bの垂直同期タイミングを合わせる。これは、以下のような構成とすることで実現可能である。 As another method, the LCD driver 36b completes the scanning of the last pixel of the second liquid crystal module 31b, and after the scanning of the last pixel of the first liquid crystal module 31a, which is still driving the pixels in the middle, finishes scanning the first pixel. and return to the top pixel. Thereby, the vertical synchronization timings of the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b are matched. This can be realized by configuring as follows.

図47は、本実施形態の画像表示ユニットが備える2つの複数の液晶画面の垂直同期タイミングを合わせるための同期信号を説明する図(その2)である。
(a)は第2液晶モジュール31bの垂直同期信号、(b)は第1液晶モジュール31aの垂直同期信号を示している。
本実施形態の遊技機では、図35(a)に示すように、第2液晶モジュール31bについて垂直バックポーチ54bに対応する規定の期間が経過後も待機して本来のV-SYNC信号の入力タイミングを実際よりも遅め、第1液晶モジュール31aの垂直同期信号と同じタイミングとする。
VDP200は、第1液晶モジュール31aの垂直同期タイミング(V-SYNC信号の入力タイミング)に合わせて、図38(a)のような垂直同期信号を送信する。
垂直ブランク領域56後にV-SYNC信号が入力されるが、第1液晶モジュール31aのLCDドライバ36aにV-SYNC信号を入力すると同時に、第2液晶モジュール31bのLCDドライバ36bにもV-SYNC信号を入力することで、第1液晶モジュール31aと第2液晶モジュール31bの垂直同期タイミングを合わせることができる。
第3液晶モジュール31cについても同様であり、第1液晶モジュール31aのLCDドライバ36aにV-SYNC信号を入力すると同時に、第3液晶モジュール31bのLCDドライバにもV-SYNC信号を入力することで、第1液晶モジュール31aと第3液晶モジュール31bの垂直同期タイミングを合わせることができる。
結果的に、第1液晶モジュール31a、第2液晶モジュール31b、第3液晶モジュール31cのすべてにおいて垂直同期タイミングを合わせることができる。
なお、本実施形態において、赤色LED115R、緑色LED115G、青色LED115Bは、それぞれ、不可視光(紫外線)を出射可能なLEDから出射される紫外線の波長を蛍光管によって変換することにより赤色光、緑色光、青色光を出射するように構成してもよい。
FIG. 47 is a diagram (part 2) for explaining synchronization signals for matching vertical synchronization timings of two liquid crystal screens provided in the image display unit of the present embodiment.
(a) shows the vertical synchronization signal of the second liquid crystal module 31b, and (b) shows the vertical synchronization signal of the first liquid crystal module 31a.
In the gaming machine of this embodiment, as shown in FIG. 35(a), the second liquid crystal module 31b waits even after the lapse of the specified period corresponding to the vertical back porch 54b, and the input timing of the original V-SYNC signal is maintained. is set to be the same timing as the vertical synchronizing signal of the first liquid crystal module 31a.
The VDP 200 transmits a vertical synchronization signal as shown in FIG. 38(a) in accordance with the vertical synchronization timing (V-SYNC signal input timing) of the first liquid crystal module 31a.
The V-SYNC signal is input after the vertical blank area 56. At the same time as the V-SYNC signal is input to the LCD driver 36a of the first liquid crystal module 31a, the V-SYNC signal is also input to the LCD driver 36b of the second liquid crystal module 31b. By inputting, the vertical synchronization timings of the first liquid crystal module 31a and the second liquid crystal module 31b can be matched.
The same applies to the third liquid crystal module 31c. By inputting the V-SYNC signal to the LCD driver 36a of the first liquid crystal module 31a and simultaneously inputting the V-SYNC signal to the LCD driver of the third liquid crystal module 31b, The vertical synchronization timings of the first liquid crystal module 31a and the third liquid crystal module 31b can be matched.
As a result, the vertical synchronization timing can be matched in all of the first liquid crystal module 31a, the second liquid crystal module 31b, and the third liquid crystal module 31c.
In this embodiment, the red LED 115R, the green LED 115G, and the blue LED 115B emit red light, green light, and green light by converting the wavelengths of ultraviolet rays emitted from LEDs capable of emitting invisible light (ultraviolet rays), respectively, using fluorescent tubes. It may be configured to emit blue light.

なお、遊技機1の画像表示装置としては、液晶表示装置、リアプロジェクタ、その他、任意の表示装置を採用することができる。
また、本発明の画像表示装置の表示態様は、パチンコ機のみならず、スロットマシン、その他、表示装置を有した遊技機、ゲーム機一般に適用することができる。
As the image display device of the game machine 1, a liquid crystal display device, a rear projector, or any other display device can be adopted.
In addition, the display mode of the image display device of the present invention can be applied not only to pachinko machines, but also to slot machines, other game machines having display devices, and game machines in general.

1 遊技機、10 遊技盤、13 第1始動口、14 第2始動口、31 画像表示装置、35 演出図柄、110 主制御基板、111 メインCPU、112 メインROM、113 メインRAM、120 演出制御基板、121 サブCPU、122 サブROM、123 サブRAM、140 ランプ制御基板、150 画像制御基板、151 ホストCPU、152 ホストRAM152 ホストROM 1 game machine, 10 game board, 13 first start port, 14 second start port, 31 image display device, 35 effect pattern, 110 main control board, 111 main CPU, 112 main ROM, 113 main RAM, 120 effect control board , 121 sub-CPU, 122 sub-ROM, 123 sub-RAM, 140 lamp control board, 150 image control board, 151 host CPU, 152 host RAM 152 host ROM

Claims (1)

発光色が異なる複数の光源と、
一の表示期間内において前記複数の光源を順次切り替えて発光させる制御を行う発光制御手段と、
前記複数の光源からの光によって異なる色で順次発光する発光部材と、
前記複数の光源からの光を出射させ又は遮断する画素を複数備える液晶表示手段と、
前記複数の光源からの光の色変化に応じて前記液晶表示手段が備える各画素を制御することにより、前記一の表示期間内に各画素から出射される異なる色の光を用いた表示を行う表示制御手段と、
を備え、
前記複数の光源は電流を印加されてから発光するまでの時間がそれぞれ異なり、
前記発光制御手段は、前記時間に応じて各光源に対して電流を印加するタイミングを異ならせるように制御することを特徴とする遊技機。
a plurality of light sources with different emission colors;
light emission control means for sequentially switching the plurality of light sources within one display period to control light emission;
a light emitting member that sequentially emits light in different colors according to light from the plurality of light sources;
liquid crystal display means comprising a plurality of pixels for emitting or blocking light from the plurality of light sources;
By controlling each pixel included in the liquid crystal display means according to the color change of the light from the plurality of light sources, display is performed using light of different colors emitted from each pixel within the one display period. display control means;
with
The plurality of light sources have different times from application of current to light emission,
The gaming machine, wherein the light emission control means performs control such that the timing of applying the current to each light source is varied according to the time.
JP2019106135A 2019-06-06 2019-06-06 game machine Active JP7203424B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019106135A JP7203424B2 (en) 2019-06-06 2019-06-06 game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019106135A JP7203424B2 (en) 2019-06-06 2019-06-06 game machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020198937A JP2020198937A (en) 2020-12-17
JP7203424B2 true JP7203424B2 (en) 2023-01-13

Family

ID=73743215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019106135A Active JP7203424B2 (en) 2019-06-06 2019-06-06 game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7203424B2 (en)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016002407A (en) * 2014-06-19 2016-01-12 株式会社平和 Game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020198937A (en) 2020-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017225492A (en) Game machine
JP3967667B2 (en) Game machine
JP4572184B2 (en) Game machine
US7355658B2 (en) Image display unit and game machine
JP7343141B2 (en) gaming machine
JP7203424B2 (en) game machine
JP7256532B2 (en) game machine
JP7256530B2 (en) game machine
JP7256531B2 (en) game machine
JP7303539B2 (en) game machine
JP2017225490A (en) Game machine
JP2004283298A (en) Game machine
JP7343139B2 (en) gaming machine
JP7424600B2 (en) gaming machine
JP2018143846A (en) Game machine
JP7343142B2 (en) gaming machine
JP7343140B2 (en) gaming machine
JP2004180821A (en) Game machine
JP4516561B2 (en) Game machine
JP2006181388A (en) Game machine
JP2004283292A (en) Game machine
JP3923417B2 (en) Game machine
JP4080858B2 (en) Game machine
JP6391658B2 (en) Game machine
JP3792206B2 (en) Game machine

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7203424

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150