JP7192194B2 - ペルチェ式セルを備えた電気駆動車両用の熱調節システム、および、電気駆動車両 - Google Patents

ペルチェ式セルを備えた電気駆動車両用の熱調節システム、および、電気駆動車両 Download PDF

Info

Publication number
JP7192194B2
JP7192194B2 JP2020073152A JP2020073152A JP7192194B2 JP 7192194 B2 JP7192194 B2 JP 7192194B2 JP 2020073152 A JP2020073152 A JP 2020073152A JP 2020073152 A JP2020073152 A JP 2020073152A JP 7192194 B2 JP7192194 B2 JP 7192194B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connection point
branch
loop circuit
regulation system
heat transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020073152A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021017230A (ja
Inventor
アッティリオ クリベッラリ
ウォルター フェラリス
シウロ ファウスト ディ
フェデリカ ベットーヤ
フランチェスコ ロブオロ
Original Assignee
エフシーエイ イタリア エス.ピー.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフシーエイ イタリア エス.ピー.エー. filed Critical エフシーエイ イタリア エス.ピー.エー.
Publication of JP2021017230A publication Critical patent/JP2021017230A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7192194B2 publication Critical patent/JP7192194B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/26Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/657Means for temperature control structurally associated with the cells by electric or electromagnetic means
    • H01M10/6572Peltier elements or thermoelectric devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00271HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit
    • B60H1/00278HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit for the battery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00357Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles
    • B60H1/00385Air-conditioning arrangements specially adapted for particular vehicles for vehicles having an electrical drive, e.g. hybrid or fuel cell
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00478Air-conditioning devices using the Peltier effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/27Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by heating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/613Cooling or keeping cold
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/615Heating or keeping warm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • H01M10/656Means for temperature control structurally associated with the cells characterised by the type of heat-exchange fluid
    • H01M10/6569Fluids undergoing a liquid-gas phase change or transition, e.g. evaporation or condensation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00271HVAC devices specially adapted for particular vehicle parts or components and being connected to the vehicle HVAC unit
    • B60H2001/00307Component temperature regulation using a liquid flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/02Arrangement in connection with cooling of propulsion units with liquid cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K2001/003Arrangement or mounting of electrical propulsion units with means for cooling the electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

本発明は、電気駆動車両用熱調節システムに関する。
電気車両の推進システムでは、例えばインバータといった電子コンポーネント、および電気エネルギー蓄電池は、それらの温度がある一定の値の範囲内に留まれば、最適に動作する。特に、電子コンポーネントの温度が70℃を超えないこと、および、バッテリの温度が15℃から30℃の範囲内に留まることが適切である。よって、電気駆動車両は通常、電子コンポーネントを冷却するために、および電気駆動モータへの電源供給用として取り付けられた高電圧バッテリの調節(すなわち、冷却/加熱)のために制御される熱調節システムを有する。
電子コンポーネントの温度およびバッテリの温度をそれぞれ調節するための2つの別個の冷却回路を設けることが知られている。
電気モードで車両の自律性を最適化するには、当該2つの冷却回路を特定の温度条件では接続させ、他の動作条件および/または他の温度条件では独立させることが適切である。
そのために、文献欧州特許出願公開第2 392 486号においては、第1の構成では、一方はバッテリの冷却用、他方は電子コンポーネントおよび電気モータの冷却用という2つの異なるループ回線を設け、第2の構成では、当該2つのループ回路が互いに接続されて単一の冷却回路を形成し、単一の冷却回路中にバッテリと電子コンポーネントとが直列に配置されるシステムが記載されている。当該2つの構成間の切り替えは、3方向型または4方向型の2つの制御バルブを制御することによって得られる。
この解決手段は、有効ではあるが、単一の冷却回路を有する第2の構成に欠点がある。実際、バッテリおよび電子コンポーネントには、同じ流量の循環冷却流体が通り抜けるため、係る第2の構成では、熱調節の制御モードの自由度が低い。
本願発明者らはすでに欧州特許出願第18 205 512号において、本願の出願日においては未公開の、この課題に対する解決手段を提案している。しかしながら、当該解決手段には、特にバッテリ加熱システムの効率に関してまだ改良の余地がある。 さらなる解決手段としては、欧州特許出願公開第2 891 569号および欧州特許出願公開第3 070 772号が知られている。
[発明の目的]
本発明の目的は、上記において説明した欠点を解決可能な電気駆動車両用熱調節システムを実装することであり、より広くは、使用中に直面しうる様々な動作条件に応じた熱調節管理を改善することである。
本発明のさらなる目的は、現在既知の解決手段に対し、システムで使用する加熱手段の効率の向上を可能にする、本説明の冒頭で言及したタイプのシステムを実装することである。
本発明によると、請求項1で規定する電気駆動車両用熱調節システムが実装される。本発明はさらに、請求項15で規定する電気駆動車両に関する。
本発明をより良く理解するために、これより、添付の図面を参照し、単に非限定的な例として、好適な一実施形態を説明する。
本発明に係る電気駆動車両用熱調節システムの第1の好適な実施形態に関する一構成を備えた図を示す。 本発明に係る電気駆動車両用熱調節システムの第1の好適な実施形態に関する別の構成を備えた図を示す。 図2の類似の図であり、本発明に係る熱調節システムの第2の好適な実施形態を示す。
図1および図2では、参照符号1によって電気駆動車両が全体として示される(部分的かつ概略的に示している)。
車両1は、バッテリパック2と、包括的に参照符号3で示される電気/電子駆動ユニットとを備える。バッテリパック2は、特には、いわゆる「高電圧」タイプ(例えば、400Vの電圧を有するタイプ)のものであり、電気エネルギーを貯蓄し、直流電流として提供する。当該電気/電子駆動ユニットは特に、少なくとも1つの交流電気モータ、インバータ、変圧器、および充電装置というコンポーネントのうちの1または複数を有する。交流電気モータは、当該車輪の駆動のために車両1の1または複数の車輪に直接的または間接的に接続され、好ましくは、電気モータは、オルタネータとしても機能する回転電機として定義され、車両1の運転中に運転者が行う制動操作の少なくとも一部の操作中に力学的エネルギーを電気的エネルギーに変える。インバータは、PIMまたは「電力変換モジュール(power inverter module)」とも称され、電気モータ用に、バッテリパック2の直流電流を交流電流に変える。変圧器は、バッテリパック2の高電圧電流を低電圧電流(すなわち、12、24、または48Vの電圧)に変え、そうすることで、車両1に搭載された他のユーティリティに電力供給する。充電装置は、一般的に「車載充電器(On Board Charging Module)」と称され、車両1の電気制動操作中にバッテリパック2を再充電する。
構造上は、電気駆動ユニット3のコンポーネントは、本発明の主題に影響を及ぼすことなく、互いに一体化されてもよいし、または別個の位置に配置されてもよい。
車両1は、パッセンジャーコンパートメント(不図示)内の空気を温める電気加熱器7と、当該空気を冷却する空調システム8とを備える。特に、システム8は、パッセンジャーコンパートメント内の空気の冷却に使用するコンプレッサ9、凝縮器10、および主蒸発器11を有する。図示しない実施形態においては、最上級車両および/または比較的寸法の大きなパッセンジャーコンパートメントの場合、システム8は、後部座席の同乗者がより快適になるよう追加の蒸発器を有してよい。
システム8は、「チラー」と称される参照符号12で示される交換器をさらに有し、システム8の冷却剤と、例えば水およびグリコールといった熱伝導流体との間の熱交換を行う。
交換器12は、蒸発器11と並列に配置され、以下でより詳細に説明する機能を有する。図1および図2に示す実施形態では、凝縮器10は空冷式である。すなわち、凝縮器10は車両の前部領域に配置され、車両1の外部の環境大気の流れによって冷却され、任意選択で、強制換気によって、すなわちファン13の駆動によって冷却される。
次に、車両1は、熱伝導流体によって電気駆動ユニット3およびバッテリパック2の温度を調節するための熱調節システム14をさらに備える。システム14は、2つのループ回路15および16と、ループ回路15および16中にそれぞれ配置された2つのポンプ17および18とを有して、熱伝導流体を循環させる。システム14は、交換器12および熱交換器20をさらに有する。交換器12および20は、それぞれループ回路15および16中に配置されて、熱伝導流体を冷却する。特に、交換器12および蒸発器11は、ロックシステムまたは電子調節システムが備わったバルブと関連付けられて、システム8の2つの異なる分岐における冷却剤の流れを制御する。当該2つの分岐は、パッセンジャーコンパートメントの空気調節専用およびループ回路15の冷却専用である。
熱交換器20は、好ましくは車両1の前部領域に配置され、車両1の外部の環境大気の流れによって、さらには強制換気によっても冷却されるラジエータ21を有する。例えば、ラジエータ21は凝縮器10と位置合わせされて、凝縮器10と同様にファン13の空気の流れが通り抜ける。
ループ回路16は、それぞれAおよびBで示される2つの接続点または分岐点を有し、それぞれループ回路15の接続点または分岐点CおよびDに接続される。
接続点CおよびDは、ループ回路15を2つの連続する分岐22および23に分割し、ポンプ17、交換器12、およびバッテリパック2は、分岐22中に配置される。ポンプ17は、熱伝導流体を分岐22において接続点Dから接続点Cに流させるよう配置される。交換器12およびバッテリパック2は、ポンプ17の供給口17aと接続点Cとの間に配置されることが好ましい。
同様に、接続点AおよびBは、ループ回路16を2つの連続する分岐24および25に分割し、熱交換器20は分岐24中に配置され、電気駆動ユニット3は分岐25中に配置される。ポンプ18は、図1および図2の実施形態のように分岐24中に配置されてよく、または、図3の実施形態のように分岐25中に配置されてよい。特に、ポンプ18は、熱伝導流体を分岐24において接続点Aから接続点Bに流させ、分岐25において接続点Bから接続点Aに流させるように配置される。
接続点Aは、T字形接続部材によって画定され、接続点Cは、電子コマンドおよび車両1の制御ユニット27によって切り替え可能な3方向2位置バルブ26によって画定される。好適な実施形態では、接続点Cは、ダクト32、および接続点Cに対応して配置されたバルブ26のみによって接続点Aに接続される。より詳細に言うと、バルブ26は、ポンプ17の供給口17aによって供給される熱伝導流体の流量Eを受ける分岐22に接続される入口28と、ダクト32によって接続点Aと連通する出口31と、分岐23に接続され、接続点Dによってポンプ17の吸い上げ口17bと連通する出口33とを有する。
本発明の好適な一実施形態によると、恒久的に、すなわち、いかなる作動構成または作動条件下においても、接続点Dは接続点Bと連通している。特に、接続点BおよびDは、ダクト38のみによって直接互いに接続される、それぞれのT字形接続部材によって画定される。
分岐24は、ダクト42によって膨張タンクまたは補正タンク41に接続される。タンク41は、熱交換器20と接続点Bとの間に配置されるのが好ましい。接続点BおよびDは恒久的に互いに連通しているので、タンク41だけでループ回路16のみならずループ回路15に対してもその補正機能を行い、さらなる専用タンクは必要ない。
接続点Aから接続点Bに向う流束を防ぐ(すなわち、逆行する流れ、または「逆流」の状態を防ぐ)ために、一方向バルブ43が分岐25中に設けられるのが好ましい。以下においてもまた説明するが、当該バルブは絶対に必要というわけではない。図3の実施形態では、バルブ43は、接続点Aとポンプ18の供給口との間に配置される。
本発明の好適な一実施形態によると、電気駆動ユニット3は、ループ回路16の分岐25中に配置され、通常の作動状態下では、ポンプ18による加圧の下で送出される熱伝導流体の少なくとも一部によって冷却される。
システム14は、バルブ26の切り替えに応答して、2つの異なる構成で動作してよい。第1の構成(図1)では、入口28は出口33と連通しており、ポンプ17によって汲み上げられた流量Eの熱伝導流体が吸い上げ口17bに向かって循環する。一方、ポンプ18は、流量保存則からループ回路15に流入することなく接続点Bから分岐25の中へと流れる流量Fの熱伝導流体を供給し、その結果、2つのループ回路15と16との間で流体が混ざり合うことはない。言い換えると、2つのループ回路15および16は、それぞれのポンプ17および18によって与えられたそれぞれの流量EおよびFで、互いに独立に動作する。ポンプ17および交換器12は、バッテリパック2の温度が第1の事前設定閾値(例えば30℃)より高いときに作動し/使用されて、流量Eの熱伝導流体が、交換器12によって冷却され、バッテリパック2から熱を除去する。一方、ポンプ18および熱交換器20は、電気駆動ユニット3の温度が第2の事前設定閾値(例えば70℃)より高いときに作動し、流量Fの熱伝導流体は、熱交換器20によって冷却され、電気駆動ユニット3から熱を除去する。一方、ダクト32および38では、実質的に流体の動きはなく、その結果、ループ回路15および16においてそれぞれ循環する流束間で実質的に熱の伝達はない。
電気駆動ユニット3の温度がさらなる事前設定閾値(任意選択で、上述の第2の閾値に等しい閾値)を下回っている場合、エネルギーの無駄をなくすべく、ループ回路15の方は作動させたまま、例えばポンプ18を停止することによって、ループ回路16の作動を停止することができる。
システム14は、高温側44aおよび低温側44bを有するペルチェ式セル44をさらに有する点で有利である。好適な実施形態では、ペルチェ式セルは、ループ回路15中に配置され、電子ユニット27に命令されて、バッテリパック2の温度が第3の事前設定閾値(例えば0℃)を下回っているとき、流量Eの熱伝導流体を高温側44aを用いて加熱する。このようにしてペルチェ式セル44の高温側44aによって加熱された熱伝導流体がバッテリパック2を通過するとき、熱伝導流体はバッテリパック2を温めて温度を許容値まで戻す。
ペルチェ式セル44が分岐23中に配置されて、システム14が先刻説明した第1の構成で動作するときだけバッテリパック2を加熱するのが好ましい。しかしながら、ペルチェ式セルが分岐22中に配置される実施形態もまた、本発明の保護範囲に含まれる。
好適な実施形態では、ペルチェ式セル44の低温側44bは、電気駆動3の電気/電子ユニットの温度が、すでに言及した第2の事前設定閾値より高いとき、当該ユニットを冷却するために使用する。
ペルチェ式セル44の構造の詳細は、本説明の目的から外れるため、図1~図3には表していない。意図するところは、ペルチェ式セル44が、既知のあらゆるタイプのペルチェ式セルの構造の詳細を示してよいということである。また、より多くのペルチェ式セルを直列接続で有することが可能であることも明らかである。
第2の構成(図2)において、入口28は出口31と連通しており、ポンプ17によって汲み上げられた流量Eの熱伝導流体は、ダクト32の中を接続点Aに向かって流れ、ダクト38を通ってポンプ17の吸い上げ口17bに戻る。その結果、2つのループ回路15および16はもはや独立ではなくなり、一体となってただ1つの冷却回路を形成する。特に、ポンプ17によって吸い上げられた熱伝導流体は分岐23には流れ込まず、この第2の構成においては、ペルチェ式セル44による圧力低下は起こらない。
図2の実施形態では、接続点Aに対応して、ポンプ17によって供給される流量Eは、ループ回路16の分岐25からもたらされる流量Gの熱伝導流体と共に分岐24に流れ込む。
これより明らかなことは、システム14では、電気駆動ユニット3は、バッテリパック2と並列に配置されており、例えば電子ユニット27に実装される制御ロジックに基づいたコマンドを用いるなどしてポンプ17および18の回転速度に作用することによって流量EおよびFを変化させて調節できる、バッテリパック2を冷却する流量とは異なる値(G)の流量によって冷却されるということである。
図3に表した実施形態では、上述したように、ポンプ18が、分岐25中に、好ましくは電気駆動ユニット3と接続点Bとの間に、配置される。この場合、第2の構成では、接続点Aに対応して、ポンプ17および18によって供給される流量EおよびFの熱伝導流体が共に分岐24に流れ込んで総流量Hを成し、流量Hは、熱交換器20の中を通り、その後接続点Bに対応して再び流量EおよびFに分割される。またこの場合では、電気駆動ユニット3は、ポンプ18の回転速度を変化させることによって調節できる、バッテリパック2を冷却する流量とは異なる値(F)の流量によって冷却される。
再び図3の好適な実施形態を考えると、(BからAに向う流束の方向で見て)ポンプ18の供給口の下流の点Lに対応して、分岐25は、互いに並列に配置される2つの部分45および46に分割または分岐し、バルブ43および接続点Aの上流の点Mにおいて再び結合する。一方、凝縮器10は、いわゆる水冷式の凝縮器10aによって置き換えられており、凝縮器10aは分割部分45中に配置されて、分岐25を循環する流量Fの熱伝導流体の一部Faによって冷却され、電気駆動ユニット3は分割部分46中に配置されて、流量Fの残りの部分Fbによって冷却される。特に、ポンプ18によって汲み上げられた流量Fは、2つの分割部分45および46で起こる圧力低下に応じて、部分FaおよびFbに分割される。
図示しない一実施形態によると、適切な所望の流量値FaおよびFbを得るべく、点Lに対応して調節バルブが設けられる。
図示しない、(図2および図3の両方に適用可能な)さらなる実施形態によると、バルブ43は存在しない。この場合、ポンプ18が故障のために作動を停止しているか、または動作しないとき、接続点Aに対応して、ポンプ17によって汲み上げられた流量Eが2つの部分に分割され、そのうちの1つが(通常の作動状態とは逆行する流れで)分岐25に流入し、電気駆動ユニット3を冷却する。この作動モードによって、一方面では、(熱伝導流体を接続点Dに向けて再循環させる目的で)ポンプ18をオンに切り替える必要なくバッテリ充電段階中における電気駆動ユニット3の冷却が可能になり、他方面では、ポンプ18の動作の故障または中断の際の安全機能を提供することによって冗長のレベルが上がる。
上記より明らかなことは、バルブ26が点AとBとを接続して単一の冷却回路を形成すると、電気駆動ユニット3を冷却する流量を、バッテリパック2を冷却する流量Eとは異ならせることが可能なので、システム14の動作の自由度が極めて高いということである。特に、バッテリパック2および電気駆動ユニット3は、直列ではなく並列に配置されており、この第2の構成においても同様に、ポンプ17、18の回転速度に作用することで調節可能なそれぞれ異なる流量の流体が通り抜けることができる。
さらに、上述したように、単一の冷却回路を備えたこの構成では、例えば、外部環境条件に応じて、および/またはエネルギー消費量の最適化を考えて、様々なモードに従って動作することが可能である。
通常、第2の構成では、2つの回路15、16は互いに接続して単一の冷却回路を形成しており、コンポーネント数は同一であるため、交換器21(ラジエータ)への熱伝導流体の流量はより高い。
さらに、出願人によって行われた研究および試験から、バッテリパック2の加熱に、および任意選択で電気/電子駆動ユニット3の冷却に、ペルチェ式セル44を使用することで、非常に高い効率で動作させることが可能となり、それにより、高電圧の電気抵抗を有する従来型の加熱器によって提供されるものと比べて大幅に良好な性能が達成されることが示された。
最後に、添付の特許請求の範囲によって規定される本発明の範囲から逸脱することなく、添付の図を参照してここに説明したシステム14および車両1に対して、変形および変更を加えることができるということは明らかである。
概して、第1の構成と第2の構成との間でのシステム14の切り替えのために、および/または、第2の構成での動作の制御のために、使用するバルブの数および/または位置および/またはタイプが上述の好適な実施形態と異なっていてもよい。適切な手段を講じることにより、任意選択で、ポンプ18によって与えられる流束の方向が、示されたものとは逆であってもよい。
さらに、システム14は、熱伝導流体を引き出すために、および車両1の(バッテリパック2、電気駆動ユニット3、および任意選択的な凝縮器10a以外の)他のコンポーネントを冷却するために、ループ回路15または16に接続される1または複数の補助の分岐を有してよい。さらに、図3の凝縮器10aの代わりに、異なる冷却対象コンポーネントが設けられてもよい。

Claims (17)

  1. 電気駆動車両用の熱調節システムであって、
    熱伝導流体を循環させるための第1のループ回路および第2のループ回路であって、前記第1のループ回路は、前記第1のループ回路を第1の分岐および第2の分岐に分割する第1の接続点および第2の接続点を有し、前記第2のループ回路は、前記第2のループ回路を第3の分岐および第4の分岐に分割する第3の接続点および第4の接続点を有し、前記第1の接続点および第2の接続点は、それぞれ前記第3の接続点および第4の接続点に接続可能である、第1のループ回路および第2のループ回路と、
    前記第1の分岐中に配置されて、前記熱伝導流体を前記第2の接続点から前記第1の接続点に流させる第1のポンプと、
    前記第2のループ回路中に配置された第2ポンプと、
    前記熱伝導流体を冷却可能な、前記第1のループ回路中に配置された第1の熱交換器および前記第2のループ回路中に配置された第2の熱交換器と、
    前記熱伝導流体によって冷却される、前記第1のループ回路中に配置されたバッテリパックおよび前記第2のループ回路中に配置された電気/電子駆動ユニットと、
    第1の構成と第2の構成とを切り替え可能な制御バルブであって、前記第1の構成では、前記第1のループ回路および前記第2のループ回路が、互いに独立なそれぞれの流束を伝え、前記第2の構成では、前記第1の接続点が前記第3の接続点と連通し、前記第2の接続点が前記第4の接続点と連通して単一の冷却回路が形成される、制御バルブと
    を備え、
    前記第2の構成の前記単一の冷却回路では、前記電気/電子駆動ユニットおよび前記バッテリパックは、互いに並列に配置されて、互いに異なる流量の前記熱伝導流体による冷却が可能であり、
    高温側および低温側を有する少なくとも1つのペルチェ式セルが前記第1のループ回路中に配置されて、前記第1のループ回路を通り抜ける前記熱伝導流体を前記高温側によって加熱する、
    熱調節システム。
  2. 前記第1の熱交換器および前記第2の熱交換器は、前記第2の構成の前記単一の冷却回路中に配置される、
    請求項1に記載の熱調節システム。
  3. 前記第1の接続点は、第1のダクトおよび前記制御バルブのみによって前記第3の接続点に接続され、前記制御バルブは、前記第1の接続点に対応して配置され、
    前記第2の接続点は第2のダクトのみによって直接前記第4の接続点に接続される、
    請求項1または2に記載の熱調節システム。
  4. 前記バッテリパックおよび前記第1の熱交換器は前記第1の分岐中に配置される、
    請求項1から3の何れか一項に記載の熱調節システム。
  5. 前記バッテリパックは前記第1の分岐中に配置され、前記電気/電子駆動ユニットは前記第4の分岐中に配置される、
    請求項1から3の何れか一項に記載の熱調節システム。
  6. 前記第1の熱交換器は前記第1の分岐中に配置され、前記第2の熱交換器は前記第3の分岐中に配置される、
    請求項に記載の熱調節システム。
  7. 前記ペルチェ式セルは、前記第1のループ回路の前記第2の分岐中に配置される、
    請求項1からの何れか一項に記載の熱調節システム。
  8. 前記ペルチェ式セルの前記低温側は、前記第4の分岐中に配置された前記電気/電子駆動ユニットを冷却するよう設計される、
    請求項に記載の熱調節システム。
  9. 前記熱調節システムは、前記第3の分岐に接続されるタンクを備える、
    請求項1から8の何れか一項に記載の熱調節システム。
  10. 前記第2ポンプは、前記熱伝導流体を、前記第3の分岐においては前記第3の接続点から前記第4の接続点に向かって流させ、前記第4の分岐においては前記第4の接続点から前記第3の接続点に向かって流させるよう配置される、
    請求項1から9の何れか一項に記載の熱調節システム。
  11. 前記第4の分岐中に配置された逆流防止バルブをさらに備えることにより、前記第3の接続点から前記第4の接続点に向かう流束を防ぐ、
    請求項10に記載の熱調節システム。
  12. 前記第2ポンプは、前記第3の分岐中に配置される、
    請求項10または11に記載の熱調節システム。
  13. 前記第2ポンプは、前記第4の分岐中に配置される、
    請求項10または11に記載の熱調節システム。
  14. 前記第2ポンプは、前記電気/電子駆動ユニットと前記第4の接続点との間に配置される、
    請求項13に記載の熱調節システム。
  15. 前記第4の分岐は、互いに並列に配置された第1のダクト部および第2のダクト部を有し、前記電気/電子駆動ユニットは、前記第1のダクト部および前記第2のダクト部のうちの一方のダクト中に配置され、前記第1のダクト部および前記第2のダクト部のうちの他方のダクト部中に追加の冷却対象コンポーネントが配置される、
    請求項1から14の何れか一項に記載の熱調節システム。
  16. 前記追加の冷却対象コンポーネントは、水冷式凝縮器によって規定され、前記水冷式凝縮器はパッセンジャーコンパートメント内の空調システムの一部である、
    請求項15に記載の熱調節システム。
  17. 請求項1から16の何れか一項に記載の熱調節システムを備える電気駆動車両。
JP2020073152A 2019-07-22 2020-04-15 ペルチェ式セルを備えた電気駆動車両用の熱調節システム、および、電気駆動車両 Active JP7192194B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19187500.4A EP3770010B1 (en) 2019-07-22 2019-07-22 Thermal regulation system provided with peltier cell for electric drive vehicles
EP19187500 2019-07-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021017230A JP2021017230A (ja) 2021-02-15
JP7192194B2 true JP7192194B2 (ja) 2022-12-20

Family

ID=67438337

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020073152A Active JP7192194B2 (ja) 2019-07-22 2020-04-15 ペルチェ式セルを備えた電気駆動車両用の熱調節システム、および、電気駆動車両

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11203247B2 (ja)
EP (1) EP3770010B1 (ja)
JP (1) JP7192194B2 (ja)
CN (1) CN112290112B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210129482A (ko) * 2020-04-20 2021-10-28 현대자동차주식회사 차량용 전력계의 냉각 시스템
JP2022120376A (ja) 2021-02-05 2022-08-18 株式会社豊田自動織機 凝縮水量推定装置
WO2023152756A1 (en) * 2022-02-11 2023-08-17 Evage Ventures Pvt. Ltd. Heat management system for motor controller system of an electrical vehicle

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013119259A (ja) 2011-12-06 2013-06-17 Toyota Industries Corp 車載用バッテリ温度調整装置
JP2016137773A (ja) 2015-01-26 2016-08-04 カルソニックカンセイ株式会社 冷却水循環装置
US20170267056A1 (en) 2016-03-17 2017-09-21 Hyundai Motor Company Control method of battery cooling system for vehicle

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6394207B1 (en) 2000-02-16 2002-05-28 General Motors Corporation Thermal management of fuel cell powered vehicles
FR2829432B1 (fr) * 2001-09-07 2005-06-24 Renault Dispositif de gestion thermique, notamment pour vehicule automobile equipe d'une pile a combustible
FR2834778B1 (fr) * 2002-01-16 2004-04-16 Renault Dispositif de gestion thermique, notamment pour vehicule automobile equipe d'une pile a combustible
US20040025516A1 (en) * 2002-08-09 2004-02-12 John Van Winkle Double closed loop thermoelectric heat exchanger
JP2011001048A (ja) * 2009-05-19 2011-01-06 Toyota Industries Corp 車両用空調システム
US8336319B2 (en) 2010-06-04 2012-12-25 Tesla Motors, Inc. Thermal management system with dual mode coolant loops
FR2969050B1 (fr) * 2010-12-21 2014-10-17 Renault Sa Procede et systeme de regulation de la temperature d'une batterie d'alimentation d'un vehicule a traction electrique et vehicule equipe d'un tel systeme
FR2973301B1 (fr) * 2011-03-29 2013-05-10 Renault Sa Systeme de cogeneration d'energie pour vehicule automobile electrique
WO2013045089A1 (de) * 2011-09-30 2013-04-04 Volkswagen Aktiengesellschaft Thermisches konditionieren eines, insbesondere einen elektroantrieb aufweisenden kraftfahrzeugs
JP6060797B2 (ja) * 2012-05-24 2017-01-18 株式会社デンソー 車両用熱管理システム
JP6155907B2 (ja) 2012-08-28 2017-07-05 株式会社デンソー 車両用熱管理システム
JP5962556B2 (ja) * 2013-03-19 2016-08-03 株式会社デンソー 車両用熱管理システム
EP3012133B1 (en) * 2014-10-21 2017-10-25 Atieva, Inc. Ev multi-mode thermal management system
US9533546B2 (en) 2015-03-16 2017-01-03 Thunder Power Hong Kong Ltd. Electric vehicle thermal management system
KR101875651B1 (ko) * 2016-09-13 2018-07-06 현대자동차 주식회사 차량용 히트 펌프 시스템
CN106585414B (zh) * 2016-12-27 2018-01-19 上海思致汽车工程技术有限公司 一种智能化多回路电动汽车冷却系统

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013119259A (ja) 2011-12-06 2013-06-17 Toyota Industries Corp 車載用バッテリ温度調整装置
JP2016137773A (ja) 2015-01-26 2016-08-04 カルソニックカンセイ株式会社 冷却水循環装置
US20170267056A1 (en) 2016-03-17 2017-09-21 Hyundai Motor Company Control method of battery cooling system for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
CN112290112A (zh) 2021-01-29
CN112290112B (zh) 2024-04-02
EP3770010B1 (en) 2021-08-11
US20210023906A1 (en) 2021-01-28
JP2021017230A (ja) 2021-02-15
US11203247B2 (en) 2021-12-21
EP3770010A1 (en) 2021-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110770070B (zh) 冷却水回路
JP7192194B2 (ja) ペルチェ式セルを備えた電気駆動車両用の熱調節システム、および、電気駆動車両
US10836233B2 (en) Heating system for an electric or hybrid vehicle, and method for operating such a heating system
US11207947B2 (en) Cooling system for a motor vehicle and motor vehicle having such a cooling system
CN111716987B (zh) 热系统、电动或混合动力车辆及用于运行热系统的方法
US20160361967A1 (en) Climate control system for hybrid vehicles using thermoelectric devices
KR102399618B1 (ko) 차량의 공조시스템
US20190047361A1 (en) Hvac system of vehicle
JP6886960B2 (ja) 温度調整回路及びその制御方法
JP6997883B2 (ja) 温度調整回路
JP6997884B2 (ja) 車両
JP2019115128A (ja) 電動車両
WO2019022023A1 (ja) 冷却水回路
CN112825376A (zh) 电池温度管理装置
KR20200104645A (ko) 전기자동차의 냉각 시스템
KR20210016731A (ko) 차량의 통합 열관리 회로
CN111746297A (zh) 新能源汽车电机预热系统、车辆热管理系统及新能源汽车
US20220069385A1 (en) Temperature adjustment circuit
EP3650266A1 (en) Thermal regulation system for electric drive vehicles and electric drive vehicle provided with this system
WO2022107383A1 (ja) 温調装置
WO2022107428A1 (ja) 温調装置
WO2022107381A1 (ja) 温調装置
WO2022107382A1 (ja) 温調装置
CN216545648U (zh) 一种热管理系统及工程机械
WO2024099588A1 (en) Working machine and temperature management system thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210506

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220629

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7192194

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150