JP7187055B2 - sheet conveying device - Google Patents

sheet conveying device Download PDF

Info

Publication number
JP7187055B2
JP7187055B2 JP2021025843A JP2021025843A JP7187055B2 JP 7187055 B2 JP7187055 B2 JP 7187055B2 JP 2021025843 A JP2021025843 A JP 2021025843A JP 2021025843 A JP2021025843 A JP 2021025843A JP 7187055 B2 JP7187055 B2 JP 7187055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
carrying
sheet conveying
conveying device
shizuoka
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021025843A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022127707A (en
Inventor
司 上田
義己 望月
Original Assignee
株式会社上田紙工機
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社上田紙工機 filed Critical 株式会社上田紙工機
Priority to JP2021025843A priority Critical patent/JP7187055B2/en
Publication of JP2022127707A publication Critical patent/JP2022127707A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7187055B2 publication Critical patent/JP7187055B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)11月22日 (2)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (3)見学者 豊田段ボール工業株式会社(静岡県浜松市南区新橋町2402) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを豊田段ボール工業株式会社の大橋 勲が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Law (1) Test date November 22, 2020 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor Toyota Cardboard Industry Co., Ltd. (2402 Shimbashi-cho, Minami-ku, Hamamatsu-shi, Shizuoka) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Marukoshinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (5) Details of the disclosed invention Ueda Shikoki Co., Ltd. conducted a trial run of a sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki.

特許法第30条第2項適用 (1)販売日 令和2年(2020年)10月01日 (2)販売場所 長野紙工株式会社(長野県長野市大字川合新田591) (3)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (4)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、長野紙工株式会社に販売した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Date of sale October 1, 2020 (2) Place of sale Nagano Shiko Co., Ltd. (591 Kawai Shinden, Nagano City, Nagano Prefecture) (3) Publication Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka City, Shizuoka Prefecture) (4) Details of disclosed invention sold to the company.

特許法第30条第2項適用 (1)販売日 令和2年(2020年)11月30日 (2)販売場所 松永紙器印刷株式会社(兵庫県小野市王子町778番地) (3)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160)(4)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、松永紙器印刷株式会社に販売した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Date of sale November 30, 2020 (2) Place of sale Matsunaga Shiki Printing Co., Ltd. (778 Oji-cho, Ono City, Hyogo Prefecture) (3) Publication Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka City, Shizuoka Prefecture) (4) Contents of the disclosed invention Ueda Shikoki Co., Ltd. has developed a sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki, which is manufactured by Matsunaga Shiki Printing Co., Ltd. Sold to a corporation.

特許法第30条第2項適用 (1)販売日 令和3年(2021年)2月16日 (2)販売場所 村瀬段ボール株式会社(愛知県江南市五明町天王70番地) (3)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160(4)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、村瀬段ボール株式会社に販売した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Date of sale February 16, 2021 (2) Place of sale Murase Cardboard Co., Ltd. (70 Tenno, Gomei-cho, Konan City, Aichi Prefecture) (3) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 (4) Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka City, Shizuoka Prefecture) Details of the disclosed invention sold to the company.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)9月9日 (2)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160)(3)見学者 有限会社土肥製作所(長野県長野市稲里町田牧655-7) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを有限会社土肥製作所の土肥 正義が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date September 9, 2020 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor Doi Seisakusho Co., Ltd. (655-7 Tamaki, Inasato-cho, Nagano City, Nagano Prefecture) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka City, Shizuoka Prefecture) (5) Details of the disclosed invention Ueda Shikoki Co., Ltd. conducted a test run of a sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki, and Masayoshi Doi of Doi Seisakusho Co., Ltd. observed it.

特許法第30条第2項適用 (1) 試験日 令和2年(2020年)9月11日 (2)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (3) 見学者 大万紙業株式会社(静岡県焼津市上小杉792-1) (4) 公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5) 公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを大万紙業株式会社の塚本 一孝、塚本 拡平が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date September 11, 2020 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Marukoshinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor Daiman Shigyo Co., Ltd. (792-1 Kamikosugi, Yaizu City, Shizuoka Prefecture) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Marukoshinden, Suruga-ku, Shizuoka City, Shizuoka Prefecture) Details Ueda Shikoki Co., Ltd. conducted a trial run of the sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)9月15日 (2)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (3)見学者 株式会社松本工業所(愛知県春日井市廻間町466) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを株式会社松本工業所の松本 直行、松本輝男が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date September 15, 2020 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) (4) Visitor Matsumoto Kogyosho Co., Ltd. (466 Mawarimacho, Kasugai City, Aichi Prefecture) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka City, Shizuoka Prefecture) (5) Details of disclosed invention Co., Ltd. Ueda Shikoki Co., Ltd. conducted a test run of the sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)9月16日 (2)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (3)見学者 清和紙器株式会社(静岡県富士宮市羽鮒2307-1) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを清和紙器株式会社の遠藤 克憲典が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date September 16, 2020 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor Seiwa Shiki Co., Ltd. (2307-1 Hanabusa, Fujinomiya City, Shizuoka Prefecture) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka City, Shizuoka Prefecture) (5) Details of the disclosed invention Shares The company Ueda Shikoki Co., Ltd. conducted a test run of the sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki, and Katsunori Endo of Seiwa Shiki Co., Ltd. observed it.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)9月16日 (2)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (3)見学者 長野紙工株式会社(長野県長野市大字川合新田591) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを長野紙工株式会社社の村山 博美が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date September 16, 2020 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor Nagano Shiko Co., Ltd. (591 Kawai Shinden, Nagano City, Nagano Prefecture) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka City, Shizuoka Prefecture) (5) Details of disclosed invention Shares Ueda Shikoki Co., Ltd. conducted a test run of a sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki, and Hiromi Murayama of Nagano Shiko Co., Ltd. observed it.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)9月16日 (2)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (3)見学者 有限会社土肥製作所(長野県長野市稲里町田牧655-7)(4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを有限会社土肥製作所の土肥 正義が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date September 16, 2020 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor Doi Seisakusho Co., Ltd. (655-7 Tamaki, Inasato-cho, Nagano City, Nagano Prefecture) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka City, Shizuoka Prefecture) (5) Details of the disclosed invention Ueda Shikoki Co., Ltd. conducted a test run of a sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki, and Masayoshi Doi of Doi Seisakusho Co., Ltd. observed it.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)9月16日 (2)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160)(3)見学者 有限会社小諸紙器製作所(長野県小諸市甲1807) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを有限会社小諸紙器製作所の中澤 和道、岩下 大輝が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date September 16, 2020 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Marukoshinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor Komoro Shiki Seisakusho Co., Ltd. (1807 Komoro City, Nagano Prefecture) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Marukoshinden, Suruga-ku, Shizuoka City, Shizuoka Prefecture) (5) Details of the disclosed invention Ueda Co., Ltd. Kazumichi Nakazawa and Daiki Iwashita from Komoro Shiki Mfg. Co., Ltd. observed the sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)9月17日 (2)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (3)見学者 株式会社共伸紙工(愛知県蒲郡市豊岡町石田17番地1) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを株式会社共伸紙工の丹羽 隆太が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date September 17, 2020 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor Kyoshin Shiko Co., Ltd. (17-1 Ishida, Toyooka-cho, Gamagori-shi, Aichi) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (5) The disclosed invention Contents Ueda Shikoki Co., Ltd. conducted a test run of a sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)9月17日 (2)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (3)見学者 有限会社三井パッケージ(静岡県磐田市社山206-1) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを有限会社三井パッケージの三井 鶏太が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date September 17, 2020 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor Mitsui Package Co., Ltd. (206-1 Shayama, Iwata City, Shizuoka Prefecture) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Marukoshinden, Suruga-ku, Shizuoka City, Shizuoka Prefecture) (5) Details of disclosed invention Shares Ueda Shikoki Co., Ltd. conducted a trial run of a sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)9月17日 (2)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (3)見学者 太陽紙工株式会社(岐阜県養老郡養老町蛇持141番地) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを太陽紙工株式会社の佐竹 重信が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date September 17, 2020 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor Taiyo Shiko Co., Ltd. (141 Jamochi, Yoro-cho, Yoro-gun, Gifu Prefecture) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (5) Details of the disclosed invention Ueda Shikoki Co., Ltd. conducted a test run of a sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki, and Shigenobu Satake of Taiyo Shiko Co., Ltd. observed it.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)9月28日 (2)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (3)見学者 佐脇紙器株式会社(神奈川県川崎市宮前区土橋1-14-5) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを佐脇紙器株式会社の重岡 和寿彦が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date September 28, 2020 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor Sawaki Shiki Co., Ltd. (1-14-5 Dobashi, Miyamae-ku, Kawasaki-shi, Kanagawa) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (5) Disclosed invention Details Ueda Shikoki Co., Ltd. conducted a test run of a sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)9月28日 (2)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (3)見学者 ユニオン紙器株式会社(神奈川県横浜市栄区長沼町639) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それをユニオン紙器株式会社の森 省吾が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date September 28, 2020 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor Union Shiki Co., Ltd. (639 Naganuma-cho, Sakae-ku, Yokohama-shi, Kanagawa) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (5) Details of the disclosed invention Co., Ltd. Ueda Shikoki Co., Ltd. conducted a test run of the sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki, and Shogo Mori of Union Shiki Co., Ltd. observed it.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)9月29日 (2)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (3)見学者 有限会社松本紙器製作所(静岡県藤枝市高洲1丁目1-21) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを有限会社松本紙器製作所の松本 久利が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date September 29, 2020 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor Matsumoto Shiki Seisakusho Co., Ltd. (1-1-21 Takasu, Fujieda City, Shizuoka Prefecture) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka City, Shizuoka Prefecture) (5) The disclosed invention Details Ueda Shikoki Co., Ltd. conducted a test run of a sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)9月29日 (2)試験所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (3)見学者 松永紙器印刷株式会社(兵庫県小野市王子町778番地) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを松永紙器印刷株式会社の松永 卓己が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date September 29, 2020 (2) Test laboratory Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Marukoshinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor Matsunaga Shiki Printing Co., Ltd. (778 Oji-cho, Ono City, Hyogo Prefecture) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka City, Shizuoka Prefecture) (5) Details of the disclosed invention Shares The company Ueda Shiki Co., Ltd. conducted a test run of the sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki, and Takumi Matsunaga of Matsunaga Shiki Printing Co., Ltd. observed it.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)11月14日 (2)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (3)見学者 株式会社ユーシン(山梨県都留市玉川字前河原632-1) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを株式会社ユーシンの萩原 昭仁が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date November 14, 2020 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor U-Shin Co., Ltd. (632-1 Maegawara, Tamagawa, Tsuru City, Yamanashi Prefecture) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka City, Shizuoka Prefecture) (5) Details of the disclosed invention Ueda Shikoki Co., Ltd. conducted a trial run of a sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki, and Akihito Hagiwara of U-Shin Co., Ltd. observed it.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)11月21日 (1)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (3)見学者 株式会社松井紙器製作所(静岡県掛川市細谷1011-3) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを株式会社松井紙器製作所の松井 淳が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date November 21, 2020 (1) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor Matsui Shiki Seisakusho Co., Ltd. (1011-3 Hosoya, Kakegawa City, Shizuoka Prefecture) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka City, Shizuoka Prefecture) (5) Details of the disclosed invention Stock Ueda Shikoki Co., Ltd. conducted a test run of a sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)12月11日 (2)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (3)見学者 ヤマニカートン株式会社(三重県多気郡明和町佐田925番地) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5) 公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それをヤマニカートン株式会社の村瀬 元一朗が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date December 11, 2020 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor Yamani Carton Co., Ltd. (925 Sada, Meiwa-cho, Taki-gun, Mie Prefecture) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Nitta, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (5) Details of disclosed invention Shares The company Ueda Shikoki Co., Ltd. conducted a test run of the sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki, and Genichiro Murase of Yamani Carton Co., Ltd.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)12月19日 (2)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (3)見学者 株式会社松井紙器製作所(静岡県掛川市細谷1011番地の3) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5) 公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを株式会社松井紙器製作所の松井 勝治が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date December 19, 2020 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor Matsui Shiki Seisakusho Co., Ltd. (1011-3 Hosoya, Kakegawa City, Shizuoka Prefecture) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka City, Shizuoka Prefecture) (5) Details of the disclosed invention Ueda Shikoki Co., Ltd. conducted a test run of a sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和3年(2021年)2月8日 (2)試験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160)(3)見学者 株式会社共立紙器製作所(神奈川県横浜市金沢区福浦2-1-24) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを株式会社共立紙器製作所の池田 利志典、前嶋宏基、石倉 大幸、國分 正一が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Act (1) Test date February 8, 2021 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (3) ) Visitor Kyoritsu Shiki Seisakusho Co., Ltd. (2-1-24 Fukuura, Kanazawa-ku, Yokohama-shi, Kanagawa) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Maruko Shinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) (5) Published Details of the invention Ueda Shikoki Co., Ltd. tested the sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki. Taiko and Shoichi Kokubun visited.

特許法第30条第2項適用 (1)試験日 令和2年(2020年)11月25日 (2)試 験場所 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (3)見学者 蒔田紙器株式会社(静岡県藤枝市天王町3-11-4) (4)公開者 株式会社上田紙工機(静岡県静岡市駿河区丸子新田160) (5)公開された発明の内容 株式会社上田紙工機が、上田 司、望月 義己が発明したシート搬送装置を、株式会社上田紙工機で試験運転し、それを蒔田紙器株式会社の宮城島 雅澄が見学した。Application of Article 30, Paragraph 2 of the Patent Law (1) Test date November 25, 2020 (2) Test location Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Marukoshinden, Suruga-ku, Shizuoka-shi, Shizuoka) ( 3) Visitor Maita Shiki Co., Ltd. (3-11-4 Tennocho, Fujieda City, Shizuoka Prefecture) (4) Publisher Ueda Shikoki Co., Ltd. (160 Marukoshinden, Suruga-ku, Shizuoka City, Shizuoka Prefecture) (5) Disclosed invention Details Ueda Shikoki Co., Ltd. conducted a test run of the sheet conveying device invented by Tsukasa Ueda and Yoshimi Mochizuki, and Masazumi Miyagijima of Maita Shiki Co., Ltd. observed it.

本発明は、例えば、段ボール紙等のシートを搬送するシート搬送装置に係り、特に、積層されたシートを下から順次真っ直ぐに搬送することができるように工夫したものに関する。 BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a sheet conveying apparatus for conveying sheets such as corrugated cardboard, and more particularly, to an apparatus devised so that stacked sheets can be sequentially conveyed straight from the bottom.

この種のシート搬送装置の構成を開示するものとして、例えば、特許文献1がある。この特許文献1に開示されている給紙装置は概略次のような構成をなしている。まず、定盤があり、この定盤の片側にはシート搬送部が設けられている。上記シート搬送部にはシート支持板が設置されているとともにシート支持ローラが設置されている。上記シート支持ローラ上には複数枚のシートが積層・配置されている。それら複数枚のシートの先端は上記シート支持板に当接されている。 For example, Patent Document 1 discloses the configuration of this type of sheet conveying device. The sheet feeding device disclosed in this Patent Document 1 has the following general configuration. First, there is a surface plate, and a sheet conveying section is provided on one side of this surface plate. A sheet supporting plate and a sheet supporting roller are installed in the sheet conveying portion. A plurality of sheets are stacked and arranged on the sheet support roller. The leading ends of the plurality of sheets are in contact with the sheet support plate.

上記定盤の下には3個の送りローラが設置されていて駆動モータによって回転駆動されるようになっている。上記定盤上には送り板が設置されていて、上記送り板は駆動アームの回動によって前後方向に往復動する。 Three feed rollers are installed under the surface plate and are rotated by a drive motor. A feed plate is installed on the surface plate, and the feed plate is reciprocated in the front-rear direction by the rotation of the drive arm.

上記シート搬送部に積層・配置された複数枚のシートは最下位のシートから順次上記送りローラによって上記送り板上に送り出される。上記駆動アームを回動させることにより上記送り板を前方に移動させ、それによって、シートを前方に搬送する。
尚、シートの一例として段ボール紙がある。
A plurality of sheets stacked and arranged in the sheet conveying portion are sequentially fed onto the feed plate by the feed rollers from the lowest sheet. By rotating the drive arm, the feed plate is moved forward, thereby conveying the sheet forward.
Corrugated cardboard is an example of a sheet.

特開昭60-26530号公報JP-A-60-26530

上記構成によると次のような問題があった。
折り畳まれることにより段ボール箱を形成する段ボール紙は予め所定の形状に打ち抜かれていて、送り方向を中心にして左右非対称の形状になっている。そのような段ボール紙を送りローラによって送り出す際、段ボール紙が常に真っ直ぐに送り出されるとは限らず、左右何れかの方向に傾いた状態で送り出されてしまうことがあった。
The above configuration has the following problems.
Corrugated cardboard that forms a corrugated cardboard box by being folded is punched into a predetermined shape in advance, and has a left-right asymmetrical shape with respect to the feed direction. When such corrugated cardboard is sent out by the feed rollers, the corrugated cardboard is not always sent straight, and sometimes the corrugated cardboard is sent in a state of being tilted to either the left or right direction.

本発明はこのような点に基づいてなされたものでその目的とするところは、例えば、段ボール紙のようなシートを送り方向に対して左右に傾くことなく真っ直ぐに送り出すことを可能にするシート搬送装置を提供することにある。 The present invention has been made on the basis of these points, and its object is, for example, to convey a sheet such as corrugated cardboard that can be fed straight without tilting to the left or right with respect to the feeding direction. It is to provide a device.

上記課題を解決するべく本願発明の請求項1によるシート搬送装置は、枠体と、上記枠体に設けられシートが積層・配置されるシート供給部と、上記枠体に設けられ上記シート供給部に積層・配置された複数枚のシートを下から順に反シート供給部側に搬入するシート搬入手段と、上記枠体に設けられ上記シート搬入手段によって搬入されたシートの所定位置に糊を付ける糊付手段と、上記枠体に設けられ上記糊付手段によって糊付けされたシートを反シート供給部側に搬出するシート搬出手段と、を具備してなるシート搬送装置において、上記シート供給部に積層・配置された複数枚のシートを下から順に上記シート搬入手段側に送り出すシート送出手段を設け、上記糊付手段は上記シート搬出手段の側方に設けられていて、上記シート搬出手段は、一対のシート搬出ローラと、上記一対のシート搬出ローラに巻回されたシート搬出ベルトと、から構成されていて、上記糊付手段は、糊付ローラと、上記糊付ローラの上に対向・配置された押付ローラと、を備えていて、上記糊付ローラは上記一対のシート搬出ローラの内の搬出方向手前に位置するシート搬出ローラに同軸に取り付けられていることを特徴とするものである。
又、請求項2によるシート搬送装置は、請求項1記載のシート搬送装置において、上記シート送出手段は、駆動モータと、上記駆動モータによって回転されるシート送出ローラと、上記駆動モータの回転を上記シート送出ローラに選択的に伝達するクラッチと、から構成されていることを特徴とするものである。
又、請求項3によるシート搬送装置は、請求項2記載のシート搬送装置において、上記シート送出手段によって送り出されたシートの先端及び後端を検出するシート先端・後端検出手段が設置されていて、上記シート先端・後端検出手段によって上記シートの先端を検出することにより上記クラッチを切り、上記シートの後端を検出することにより上記クラッチを入れるようにしたことを特徴とするものである。
又、請求項4によるシート搬送装置は、請求項2又は請求項3記載のシート搬送装置において、上記シート送出ローラは上記シート搬入手段が上記シートに当接する位置に対してより高い位置で上記シートに当接していることを特徴とするものである。
又、請求項5によるシート搬送装置は、請求項1~請求項4の何れかに記載のシート搬送装置において、上記シート送出手段はシート送り方向に移動可能に設置されていることを特徴とするものである。
又、請求項6によるシート搬送装置は、請求項1~請求項5の何れかに記載のシート搬送装置において、上記シート搬入手段は、一対のシート搬入ローラと、上記一対のシート搬入ローラ間に架け渡されたプレートと、から構成されていることを特徴とするものである。
又、請求項7によるシート搬送装置は、請求項1~請求項6の何れかに記載のシート搬送装置において、上記シートは段ボール紙であることを特徴とするものである。
In order to solve the above-mentioned problems, a sheet conveying device according to claim 1 of the present invention comprises a frame, a sheet supply section provided in the frame in which sheets are stacked and arranged, and a sheet supply section provided in the frame. a sheet carrying-in means for carrying in a plurality of sheets stacked and arranged in the stack from the bottom to the side opposite to the sheet feeding part in order; A sheet conveying device comprising: a gluing means; and a sheet conveying means provided on the frame body and conveying the sheets glued by the pasting means to a side opposite to the sheet feeding section. Sheet delivery means is provided for delivering a plurality of arranged sheets to the sheet carrying-in means side in order from the bottom, the gluing means is provided on the side of the sheet carrying-out means, and the sheet carrying-out means comprises a pair of sheets. The sheet carrying-out roller and the sheet carrying-out belt wound around the pair of sheet carrying-out rollers are provided, and the gluing means is arranged facing the gluing roller and above the gluing roller. and a pressing roller, wherein the glue applying roller is coaxially attached to the sheet carrying-out roller located in front of the pair of sheet carrying-out rollers in the carrying-out direction.
Further, the sheet conveying apparatus according to claim 2 is the sheet conveying apparatus according to claim 1, wherein the sheet sending means includes a driving motor, a sheet sending roller rotated by the driving motor, and the rotation of the driving motor. and a clutch for selectively transmitting to the sheet feeding roller.
A sheet conveying apparatus according to claim 3 is the sheet conveying apparatus according to claim 2, further comprising sheet leading edge/trailing edge detecting means for detecting the leading edge and trailing edge of the sheet sent out by the sheet sending means. The clutch is disengaged by detecting the leading edge of the sheet by the sheet leading edge/trailing edge detecting means, and the clutch is engaged by detecting the trailing edge of the sheet.
Further, in the sheet conveying apparatus according to claim 4, in the sheet conveying apparatus according to claim 2 or 3, the sheet delivery roller is positioned higher than the position at which the sheet carrying-in means abuts on the sheet. It is characterized by being in contact with.
A sheet conveying apparatus according to claim 5 is the sheet conveying apparatus according to any one of claims 1 to 4, wherein the sheet feeding means is installed so as to be movable in the sheet feeding direction. It is a thing.
A sheet conveying apparatus according to claim 6 is the sheet conveying apparatus according to any one of claims 1 to 5, wherein the sheet carrying-in means includes a pair of sheet carrying-in rollers and a pair of sheet carrying-in rollers between the pair of sheet carrying-in rollers. It is characterized by being constructed from a bridged plate.
A sheet conveying apparatus according to claim 7 is the sheet conveying apparatus according to any one of claims 1 to 6, wherein the sheet is corrugated cardboard .

以上述べたように本願発明の請求項1によるシート搬送装置によると、枠体と、上記枠体に設けられシートが積層・配置されるシート供給部と、上記枠体に設けられ上記シート供給部に積層・配置された複数枚のシートを下から順に反シート供給部側に搬入するシート搬入手段と、上記枠体に設けられ上記シート搬入手段によって搬入されたシートの所定位置に糊を付ける糊付手段と、上記枠体に設けられ上記糊付手段によって糊付けされたシートを反シート供給部側に搬出するシート搬出手段と、を具備してなるシート搬送装置において、上記シート供給部に積層・配置された複数枚のシートを下から順に上記シート搬入手段側に送り出すシート送出手段を設けた構成をなしているので、段ボール紙のようなシートを送り方向に対して左右に傾くことなく真っ直ぐに送り出すことができる。
又、請求項2によるシート搬送装置によると、請求項1記載のシート搬送装置において、上記シート送出手段は、駆動モータと、上記駆動モータによって回転されるシート送出ローラと、上記駆動モータの回転を上記シート送出ローラに選択的に伝達するクラッチと、から構成されているので、クラッチを適宜入り切りすることにより上記シート送出ローラの回転/回転停止を制御することができ、駆動モータをオン/オフする場合に比べて容易である。
又、請求項3によるシート搬送装置によると、請求項2記載のシート搬送装置において、上記シート送出手段によって送り出されたシートの先端及び後端を検出するシート先端・後端検出手段が設置されていて、上記シート先端・後端検出手段によって上記シートの先端を検出することにより上記クラッチを切り、上記シートの後端を検出することにより上記クラッチを入れるようにしたので、複数枚のシートを適宜の間隔を存した状態で効率良く搬入することができる。
又、請求項4によるシート搬送装置によると、請求項2又は請求項3記載のシート搬送装置において、上記シート送出ローラは上記シート搬入手段が上記シートに当接する位置に対してより高い位置で上記シートに当接しているので、上記効果をより確実なものとすることができる。
又、請求項5によるシート搬送装置によると、請求項1~請求項4の何れかに記載のシート搬送装置において、上記シート送出手段はシート送り方向に移動可能に設置されているので、シート送出手段を段ボール紙の大きさに応じて的確な場所にセットすることができる。
又、請求項6によるシート搬送装置によると、請求項1~請求項5の何れかに記載のシート搬送装置において、上記シート搬入手段は、一対のシート搬入ローラと、上記一対のシート搬入ローラ間に架け渡されたプレートと、から構成されているので、搬入方向に凸凹に形成された様々な形状のシートに対応することができる。
又、請求項7によるシート搬送装置によると、請求項1~請求項6の何れかに記載のシート搬送装置において、上記糊付手段は上記シート搬出手段の側方に設けられているので、シートの所定位置に確実に糊付けすることができる。
又、請求項8によるシート搬送装置によると、請求項7記載のシート搬送装置において、上記シート搬出手段は、一対のシート搬出ローラと、上記一対のシート搬出ローラに巻回されたシート搬出ベルトと、から構成されていて、上記糊付手段は、糊付ローラと、上記糊付ローラの上に対向・配置された押付ローラと、を備えていて、上記糊付ローラは上記一対のシート搬出ローラの内の搬出方向手前に位置するシート搬出ローラに同軸に取り付けられているので、上記効果をより確実なものとすることができる。
又、請求項9によるシート搬送装置によると、請求項1~請求項8の何れかに記載のシート搬送装置において、上記シートは段ボール紙であるので、段ボール紙の搬送に際して上記のような効果を奏することができる。
As described above, according to the sheet conveying apparatus according to claim 1 of the present invention, there are provided a frame, a sheet supply section provided in the frame for stacking and arranging sheets, and the sheet supply section provided in the frame. a sheet carrying-in means for carrying in a plurality of sheets stacked and arranged in the stack from the bottom to the side opposite to the sheet feeding part in order; A sheet conveying device comprising: a gluing means; and a sheet conveying means provided on the frame body and conveying the sheets glued by the pasting means to a side opposite to the sheet feeding section. Since the structure is provided with the sheet feeding means for feeding the plurality of arranged sheets to the sheet loading means side in order from the bottom, the sheet such as corrugated paper can be straightened without tilting to the left and right with respect to the feeding direction. can send out.
According to the sheet conveying apparatus of claim 2, in the sheet conveying apparatus of claim 1, the sheet sending means comprises a driving motor, a sheet sending roller rotated by the driving motor, and a sheet feeding roller rotated by the driving motor. and a clutch that selectively transmits power to the sheet delivery roller. By switching on and off the clutch as appropriate, rotation/stopping of the sheet delivery roller can be controlled to turn on/off the drive motor. It is easier than the case.
According to the sheet conveying apparatus of claim 3, in the sheet conveying apparatus of claim 2, sheet leading edge/trailing edge detection means for detecting the leading edge and trailing edge of the sheet fed by the sheet feeding means is provided. The clutch is disengaged by detecting the leading edge of the sheet by the sheet leading edge/trailing edge detection means, and the clutch is engaged by detecting the trailing edge of the sheet. It is possible to carry in efficiently while keeping the interval of
According to the sheet conveying apparatus of claim 4, in the sheet conveying apparatus of claim 2 or 3, the sheet sending roller is positioned higher than the position where the sheet carrying-in means abuts on the sheet. Since it is in contact with the seat, the above effect can be made more reliable.
According to the sheet conveying apparatus according to claim 5, in the sheet conveying apparatus according to any one of claims 1 to 4, the sheet sending means is installed so as to be movable in the sheet sending direction. The means can be set in the correct place according to the size of the corrugated board.
According to the sheet conveying apparatus according to claim 6, in the sheet conveying apparatus according to any one of claims 1 to 5, the sheet carrying-in means includes a pair of sheet carrying-in rollers, and a pair of rollers between the pair of sheet carrying-in rollers. Since it is configured by a plate that is bridged over, it is possible to deal with sheets of various shapes that are unevenly formed in the carry-in direction.
According to the sheet conveying apparatus according to claim 7, in the sheet conveying apparatus according to any one of claims 1 to 6, the gluing means is provided on the side of the sheet conveying means. can be reliably glued to a predetermined position.
According to the sheet conveying apparatus according to claim 8, in the sheet conveying apparatus according to claim 7, the sheet conveying means includes a pair of sheet conveying rollers and a sheet conveying belt wound around the pair of sheet conveying rollers. , wherein the gluing means comprises a gluing roller and a pressing roller arranged opposite to the gluing roller, the gluing roller being the pair of sheet carrying-out rollers. Since it is coaxially attached to the sheet carrying-out roller positioned on the front side in the carrying-out direction, the above effect can be made more reliable.
Further, according to the sheet conveying apparatus according to claim 9, in the sheet conveying apparatus according to any one of claims 1 to 8, since the sheet is corrugated paper, the above effect can be obtained when conveying corrugated paper. can play.

本発明の一実施の形態を示す図で、シート搬送装置の平面図である。1 is a plan view of a sheet conveying device according to an embodiment of the present invention; FIG. 本発明の一実施の形態を示す図で、シート搬送装置の正面図である。BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG. 1 is a diagram showing an embodiment of the present invention and is a front view of a sheet conveying device; 本発明の一実施の形態を示す図で、シート搬送装置の背面図である。1 is a diagram showing an embodiment of the present invention, and is a rear view of a sheet conveying device. FIG. 本発明の一実施の形態を示す図で、図1のIV―IV矢視図である。It is a view showing one embodiment of the present invention, and is a view taken along line IV-IV in FIG. 1 . 本発明の一実施の形態を示す図で、図1のV-V矢視図である。FIG. 2 is a view showing an embodiment of the present invention, taken along the line VV in FIG. 1. FIG. 本発明の一実施の形態を示す図で、図3においてカバを外した状態を示す図である。It is a figure which shows one Embodiment of this invention, and is a figure which shows the state which removed the cover in FIG. 本発明の一実施の形態を示す図で、図5のVII-VII断面図である。FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line VII-VII of FIG. 5, showing an embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態を示す図で、図1のVIII-VIII矢視図である。FIG. 2 is a view showing an embodiment of the present invention, taken along the line VIII-VIII in FIG. 1; 本発明の一実施の形態を示す図で、図4のIX-IX断面図である。FIG. 5 is a cross-sectional view taken along line IX-IX in FIG. 4, showing an embodiment of the present invention. 本発明の一実施の形態を示す図で、図9においてカバを外した状態を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing one embodiment of the present invention, and is a diagram showing a state in which the cover is removed in FIG. 9 ; 本発明の一実施の形態を示す図で、段ボール紙戻し手段の上段コンベアの平面図である。FIG. 2 is a diagram showing an embodiment of the present invention, and is a plan view of the upper conveyor of the corrugated cardboard returning means. 本発明の一実施の形態を示す図で、段ボール紙戻し手段の下段コンベアの平面図である。FIG. 10 is a plan view of the lower conveyor of the corrugated cardboard returning means according to the embodiment of the present invention. FIG. 本発明の一実施の形態を示す図で、図4のXIII部をカバを外して拡大して示す図である。It is a figure which shows one embodiment of this invention, and is a figure which removes a cover and shows the XIII part of FIG. 4 expanded. 本発明の一実施の形態を示す図で、図2のXIV部を拡大して示す図である。It is a figure which shows one embodiment of this invention, and is a figure which expands and shows the XIV part of FIG. 本発明の一実施の形態を示す図で、図7のXV部を拡大して示す図である。It is a figure which shows one embodiment of this invention, and is a figure which expands and shows the XV part of FIG. 本発明の一実施の形態を示す図で、図14において糊付手段を抽出して示す図である。FIG. 15 is a diagram showing an embodiment of the present invention, and is a diagram showing the gluing means extracted from FIG. 14. FIG. 本発明の一実施の形態を示す図で、図16のXVII-XVII矢視図である。FIG. 17 is a view showing an embodiment of the present invention, taken along line XVII-XVII in FIG. 16. FIG. 本発明の一実施の形態を示す図で、段ボール紙の展開図である。It is a diagram showing an embodiment of the present invention, and is a developed view of corrugated cardboard.

以下、図1乃至図18を参照して本発明の一実施の形態を説明する。まず、枠体1があり、この枠体1は複数本(この実施の形態の場合には4本)の脚部3と、複数本の梁材5等から構成されている。上記脚部3の下端には移動用キャスタ7又は固定用ボルト8が取り付けられている。上記枠体1の図1、図2中右側にはシート搬送部としての段ボール紙供給部9が設けられている。上記段ボール紙供給部9には、図2に示すように、複数枚のシートとしての段ボール紙11が積層・配置されている。 An embodiment of the present invention will be described below with reference to FIGS. 1 to 18. FIG. First, there is a frame 1. This frame 1 is composed of a plurality of legs 3 (four in the case of this embodiment), a plurality of beams 5, and the like. A moving caster 7 or a fixing bolt 8 is attached to the lower end of the leg portion 3 . On the right side of the frame 1 in FIGS. 1 and 2, a corrugated paper supply section 9 is provided as a sheet conveying section. As shown in FIG. 2, a plurality of sheets of corrugated board 11 are stacked and arranged in the corrugated board supplying section 9 .

上記段ボール紙11は、図18に示すように、予め所定の形状に打ち抜かれていて、折り畳んで所定箇所を接着することにより所定の形状・大きさの段ボール2箱を得る。上記段ボール紙11は、底壁11a、天井壁11b、側壁11c、11d、11e、11f、折込壁11g、11h、11i、11j、11k、11l、被糊付部11mから構成されている。上記被糊付部11mには後述する糊付手段によって糊付処理が施される。 As shown in FIG. 18, the corrugated cardboard 11 is punched into a predetermined shape in advance, folded and glued at predetermined locations to obtain two corrugated cardboard boxes of predetermined shape and size. The cardboard 11 is composed of a bottom wall 11a, a ceiling wall 11b, side walls 11c, 11d, 11e, 11f, folding walls 11g, 11h, 11i, 11j, 11k, 11l, and a glued portion 11m. The portion to be glued 11m is subjected to a gluing treatment by a gluing means to be described later.

上記段ボール紙供給部9にはシート送出手段としての段ボール紙送出手段21が設置されている。図13に拡大して示すように、まず、駆動モータ23が設置されていて、この駆動モータ23の出力軸23aにはスプロケット25が固着されている。上記スプロケット25の上方にはシャフト27が軸受29、29を介して軸支されていて、このシャフト27の片端には電磁クラッチ32を介してスプロケット33が固着されている。このスプロケット33と上記スプロケット25にはチェーン34が巻回されている。上記駆動モータ23を回転させることにより、上記スプロケット25、チェーン34、スプロケット33、電磁クラッチ32を介して上記シャフト27が回転する。上記シャフト27の真下には角パイプ36が設置されていて、上記シャフト27はこの角パイプ36に対して、図4に示すように、支持部材38を介して中間支持されている。又、上記角パイプ36の真下には取付時に使用する同調軸40が設置されている。 The corrugated paper supply unit 9 is provided with corrugated paper sending means 21 as a sheet sending means. As shown enlarged in FIG. 13, a drive motor 23 is installed first, and a sprocket 25 is fixed to an output shaft 23a of the drive motor 23. As shown in FIG. A shaft 27 is supported above the sprocket 25 via bearings 29, 29, and a sprocket 33 is secured to one end of the shaft 27 via an electromagnetic clutch 32. As shown in FIG. A chain 34 is wound around the sprocket 33 and the sprocket 25 . By rotating the drive motor 23 , the shaft 27 is rotated via the sprocket 25 , chain 34 , sprocket 33 and electromagnetic clutch 32 . A square pipe 36 is installed directly below the shaft 27, and the shaft 27 is intermediately supported by the square pipe 36 via a support member 38, as shown in FIG. A tuning shaft 40 used for mounting is installed just below the square pipe 36 .

上記シャフト27には、図1、図4に示すように、複数個(この実施の形態の場合には6個)の段ボール紙送出ローラ35が取り付けられている。上記シャフト27が回転することによりこれら複数個の段ボール紙送出ローラ35が回転し、それによって、積層・配置された複数枚の段ボール紙11を最下位の段ボール紙11から順次図1、図2中右側から左側に送り出す。 As shown in FIGS. 1 and 4, a plurality (six in this embodiment) of corrugated paper delivery rollers 35 are attached to the shaft 27 . As the shaft 27 rotates, the plurality of corrugated paper delivery rollers 35 rotate, thereby sequentially feeding the stacked and arranged plurality of corrugated papers 11 from the lowest corrugated paper 11 in FIGS. Send from right to left.

上記シャフト27の両端には、図1、図2に示すように、端プレート37、37が固着されていて、これら端プレート37、37にはそれぞれ2個ずつの走行ローラ39、39が取り付けられている。一方、枠体1側には長溝41、41が形成されている。上記左右2個ずつの走行ローラ39、39はこれら長溝41、41に回転可能に係合されている。上記左右2個ずつの走行ローラ39、39を上記長溝41、41に沿って転動させることにより、上記段ボール紙送出手段21全体を図1、図2中左右方向に移動させる。 As shown in FIGS. 1 and 2, end plates 37, 37 are fixed to both ends of the shaft 27, and two running rollers 39, 39 are attached to the end plates 37, 37, respectively. ing. On the other hand, long grooves 41, 41 are formed on the frame 1 side. The two left and right traveling rollers 39, 39 are rotatably engaged with the long grooves 41, 41, respectively. By rolling the two left and right running rollers 39, 39 along the long grooves 41, 41, the entire corrugated paper delivery means 21 is moved in the horizontal direction in FIGS.

上記端プレート37、37の内の一方の端プレート37にはクランプレバ43が取り付けられている。このクランプレバ43を適宜締め付けることにより上記段ボール紙送出手段21の位置を固定する。上記段ボール紙送出手段21の位置は段ボール紙11の大きさによって決定される。上記クランプレバ43を緩めて上記左右2個ずつの走行ローラ39、39を長溝41、41に沿って転動させながら上記段ボール紙送出手段21を移動させ、上記段ボール紙11の大きさに応じた任意の場所で上記クランプレバ43を締め付けて固定する。 A clamp lever 43 is attached to one end plate 37 of the end plates 37 , 37 . By appropriately tightening the clamp lever 43, the position of the corrugated paper delivery means 21 is fixed. The position of the corrugated cardboard delivery means 21 is determined by the size of the corrugated cardboard 11 . The clamp lever 43 is loosened and the two left and right traveling rollers 39, 39 are rolled along the long grooves 41, 41 to move the corrugated cardboard delivery means 21, and the corrugated cardboard delivery means 21 is moved. , the clamp lever 43 is tightened and fixed.

図4に示すように、上記枠体1の所定位置には上記段ボール紙送出手段21によって送り出される段ポール紙11の先端・後端を検出する段ボール紙先端・後端検出センサ43が設置されている。この段ボール紙先端・後端検出センサ43は、例えば、光学式センサであって発光部と受光部とから構成されている。発光部から出力された光が受光部に受光されるか否かによって段ボール紙11の有無を検出する。 As shown in FIG. 4, at a predetermined position of the frame 1, a corrugated cardboard leading edge/rear edge detection sensor 43 for detecting the leading edge/rear edge of the corrugated cardboard 11 sent out by the corrugated cardboard sending means 21 is installed. there is The corrugated cardboard front/rear edge detection sensor 43 is, for example, an optical sensor, and is composed of a light-emitting portion and a light-receiving portion. The presence or absence of the corrugated cardboard 11 is detected depending on whether or not the light output from the light emitting section is received by the light receiving section.

上記段ボール紙先端・後端検出センサ43によって上記段ボール紙11の先端を検出することにより上記電磁クラッチ32を切る。それによって、上記段ボール紙送出ローラ35の回転を停止する。送り出された段ボール紙11は後述する段ボール紙搬入手段により搬入される。上記段ボール紙先端・後端検出センサ43によって、上記段ボール紙搬入手段によって搬入されていく段ボール紙11の後端が検出されると、上記電磁クラッチ32が入る。それによって、上記段ボール紙送出ローラ35の回転が再開される。以下、同様の動作が繰り返され、複数枚の段ボール紙11が所定の間隔を存した状態で順次送り出される。 The electromagnetic clutch 32 is disconnected by detecting the leading edge of the corrugated cardboard 11 by means of the corrugated cardboard leading edge/rear edge detection sensor 43 . As a result, the rotation of the cardboard delivery roller 35 is stopped. The corrugated board 11 sent out is carried in by a corrugated board carrying-in means to be described later. When the corrugated cardboard leading edge/rear edge detection sensor 43 detects the trailing edge of the corrugated cardboard 11 being carried in by the corrugated cardboard carrying-in means, the electromagnetic clutch 32 is engaged. As a result, the rotation of the cardboard delivery roller 35 is restarted. Thereafter, the same operation is repeated, and a plurality of corrugated paperboards 11 are sequentially sent out with a predetermined interval.

上記枠体1の上にはシート支持手段51が設置されている。上記シート支持手段51は、図1、図4、図14に示すように、複数本(本実施の形態の場合には2本)のガイドシャフト53、55と、これらガイドシャフト53、55に沿って図1、図4中左右方向に移動可能に取り付けられた前定規57、59と、同じく上記ガイドシャフト53、55に沿って図7中左右方向に移動可能に取り付けられた横定規61、63とから構成されている。上記複数枚の段ボール紙11は、図2に示すように、その先端が上記前定規57、59に当接されているとともに、その両側端が上記横定規61、63にガイドされている。 A sheet supporting means 51 is installed on the frame 1 . As shown in FIGS. 1, 4, and 14, the sheet supporting means 51 includes a plurality of (two in this embodiment) guide shafts 53 and 55, and along these guide shafts 53 and 55 1 and 4, and horizontal rulers 61 and 63, which are also attached along the guide shafts 53 and 55 so as to be movable in the horizontal direction in FIG. It consists of As shown in FIG. 2, the plurality of sheets of corrugated cardboard 11 are abutted against the front rulers 57 and 59 at their leading ends and guided by the lateral rulers 61 and 63 at both side ends.

図1に示すように、上記枠体1には給紙フレーム65、67が設置されていて、上記ガイドシャフト53、55はこれら給紙フレーム65、67の間に固定されている。図2、図14に示すように、上記ガイドシャフト53、55には前定規ブラケット69、71が移動可能に取り付けられている。上記前定規プラケット69、71には前定規スライダ73、75が図14中左右方向に移動可能に取り付けられている。上記前定規57、59はこれら前定規スライダ73、75に上下動可能に取り付けられている。 As shown in FIG. 1, paper feed frames 65 and 67 are installed on the frame 1, and the guide shafts 53 and 55 are fixed between the paper feed frames 65 and 67. As shown in FIG. As shown in FIGS. 2 and 14, front ruler brackets 69 and 71 are movably attached to the guide shafts 53 and 55, respectively. Front ruler sliders 73 and 75 are attached to the front ruler brackets 69 and 71 so as to be movable in the horizontal direction in FIG. The front rulers 57 and 59 are attached to front ruler sliders 73 and 75 so as to be vertically movable.

上記前定規スライダ73、75にはクランプ77、79が取り付けられている。上記クランプ77、79を緩めて上記スライダ73、75を図14中左右方向に適宜移動させて上記前定規57、59の前後方向位置を調整する。上記前定規57、59の前後方向位置は段ボール紙11の先端形状、すなわち、先端の凹凸形状によって決まる。上記前定規57、59の前後方向の位置が決まったら上記クランプ77、79を締めて固定する。 Clamps 77 and 79 are attached to the front ruler sliders 73 and 75, respectively. The clamps 77, 79 are loosened, and the sliders 73, 75 are moved laterally in FIG. The positions of the front rulers 57 and 59 in the front-rear direction are determined by the tip shape of the corrugated cardboard 11, that is, the uneven shape of the tip. When the positions of the front rulers 57 and 59 in the longitudinal direction are determined, the clamps 77 and 79 are tightened and fixed.

上記前定規57、59の上記スライダ73、75に対する高さ方向位置は高さ調整ノブ81、83を適宜回転操作することにより調整する。上記前定規57、59と後述する段ボール紙搬入ローラとの隙間は段ボール紙11の厚みによって決まる。すなわち、上記前定規57、59と後述する段ボール紙搬入ローラとの隙間に一枚の段ボール紙11は通過するが二枚以上の段ボール紙11は通過しない程度の大きさに設定する。 The height direction positions of the front rulers 57 and 59 with respect to the sliders 73 and 75 are adjusted by rotating the height adjustment knobs 81 and 83 as appropriate. A gap between the front rulers 57 and 59 and a corrugated board carrying roller to be described later is determined by the thickness of the corrugated board 11 . That is, the clearance between the front rulers 57 and 59 and the corrugated paper feed-in rollers described later is set to a size that allows one cardboard 11 to pass through but does not allow two or more corrugated paper 11 to pass.

上記前定規57、59は、図2、図14に示すように、その下部が湾曲に形成されていて、積層された複数枚の段ボール紙11の先端はその湾曲形状に応じて先端位置が少しずつずれている。具体的には下にいくにしたがってより前方に突出されている。 As shown in FIGS. 2 and 14, the front rulers 57 and 59 are curved at their lower portions, and the leading ends of the plurality of stacked corrugated paperboards 11 are slightly bent according to the curved shape. shifted one by one. Specifically, it protrudes more forward as it goes down.

上記横定規61、63は、図4に示すように、レバ85、87によって任意の位置に固定される。すなわち、横定規61、63はガイドシャフト53、55に沿って移動可能に構成されていて、任意の位置で上記レバ85、87を締め付けることにより固定される。 The horizontal rulers 61 and 63 are fixed at arbitrary positions by levers 85 and 87, as shown in FIG. That is, the horizontal rulers 61, 63 are movable along the guide shafts 53, 55, and are fixed by tightening the levers 85, 87 at arbitrary positions.

上記枠体1には、図6、図7、図8、図15に示すように、シート搬入手段としての段ボール紙搬入手段91が設置されている。まず、枠体1の下部には駆動モータ93が設置されている。上記駆動モータ93の出力軸には、図5、図6、図8に示すように、スプロケット95が固着されている。上記スプロケット95の上方にはシャフト97がその両端を図示しない軸受によって軸支された状態で設置されていて、上記シャフト97の片側には、図6、図7に示すように、スプロケット103が固着されている。このスプロケット103と上記スプロケット95にはチェーン105が巻回されている。 As shown in FIGS. 6, 7, 8, and 15, the frame 1 is provided with corrugated cardboard carrying-in means 91 as a sheet carrying-in means. First, the drive motor 93 is installed in the lower part of the frame 1 . A sprocket 95 is fixed to the output shaft of the drive motor 93 as shown in FIGS. Above the sprocket 95, a shaft 97 is installed with both ends thereof supported by bearings (not shown). On one side of the shaft 97, as shown in FIGS. It is A chain 105 is wound around the sprocket 103 and the sprocket 95 .

上記シャフト97の片側には、図6、図7に示すように、別のスプロケット107が固着されている。上記シャフト97に対して別のシャフト109が平行に配置されていて、このシャフト109は図示しない軸受を介して軸支されている。上記シャフト109には、図6、図7に示すように、スプロケット115が固着されていて、このスプロケット115と上記スプロケット107にはチェーン117が巻回されている。 Another sprocket 107 is fixed to one side of the shaft 97 as shown in FIGS. Another shaft 109 is arranged parallel to the shaft 97, and this shaft 109 is supported via a bearing (not shown). As shown in FIGS. 6 and 7, a sprocket 115 is fixed to the shaft 109 , and a chain 117 is wound around the sprocket 115 and the sprocket 107 .

上記シャフト97には、図1、図7に示すように、段ボール紙搬入ローラ119が固着されている。上記シャフト109には段ボール紙搬入ローラ121が固着されている。これら段ボール紙搬入ローラ121、119によって、上記段ボール紙送出手段21によって送り出された段ボール紙11を図1、図4中右側から左側に搬入する。上記段ボール紙搬入ローラ119、121の上には、図1、図7に示すように、プレート123が架け渡されている。上記段ボール紙搬入ローラ119、プレート123、段ボール紙搬入ローラ121の範囲内で段ボール紙11の先端を位置させることができる。 As shown in FIGS. 1 and 7, a corrugated paper feed roller 119 is fixed to the shaft 97 . Corrugated cardboard carrying rollers 121 are fixed to the shaft 109 . The corrugated board 11 sent out by the corrugated board sending means 21 is carried in from the right side to the left side in FIGS. A plate 123 is laid over the corrugated paper carry-in rollers 119 and 121 as shown in FIGS. The leading end of the corrugated board 11 can be positioned within the range of the corrugated board carrying-in roller 119, the plate 123, and the corrugated board carrying-in roller 121 described above.

上記シャフト97の上記シャフト109の反対側には、図5、図6に示すように、シート搬出手段としての段ボール紙搬出手段131が設置されている。まず゜、シャフト133が図示しない軸受を介して軸支されていて、このシャフト133の片側には、図6、図8に示すように、スプロケット139が固着されている。駆動モータ93の出力軸には、図6、図8に示すように、別のスプロケット141が固着されていて、このスプロケット141と上記スプロケット139にはチェーン143が巻回されている。 On the opposite side of the shaft 97 to the shaft 109, as shown in FIGS. First, a shaft 133 is supported via a bearing (not shown), and a sprocket 139 is secured to one side of the shaft 133 as shown in FIGS. As shown in FIGS. 6 and 8, another sprocket 141 is fixed to the output shaft of the drive motor 93 , and a chain 143 is wound around this sprocket 141 and the sprocket 139 .

図4、図7に示すように、上記シャフト133には別のシャフト145が離間・配置されていて、このシャフト145は図示しない軸受を介して軸支されている。上記シャフト133には回転体151が固着されていて、上記シャフト145には回転体153が固着されている。上記回転体151、153には複数本(この実施の形態の場合には6本)の段ボール紙搬出ベルト155が巻回されている。 As shown in FIGS. 4 and 7, another shaft 145 is arranged apart from the shaft 133, and this shaft 145 is supported by bearings (not shown). A rotating body 151 is fixed to the shaft 133 and a rotating body 153 is fixed to the shaft 145 . A plurality (six in this embodiment) of corrugated paper delivery belts 155 are wound around the rotating bodies 151 and 153 .

図8に示すように、上記シャフト133の上には別のシャフト161が平行に設置されていて図示しない軸受を介して軸支されている。上記シャフト161には複数個(この実施の形態の場合には6個)の段ボール紙搬出ローラ163が取り付けられている。上記シャフト133にはギヤ165が固着されていて、上記シャフト161にはギヤ167が固着されている。上記ギヤ165は上記ギヤ167に噛合している。 As shown in FIG. 8, another shaft 161 is installed in parallel on the shaft 133 and supported via bearings (not shown). A plurality (six in this embodiment) of corrugated paper carrying-out rollers 163 are attached to the shaft 161 . A gear 165 is fixed to the shaft 133 and a gear 167 is fixed to the shaft 161 . The gear 165 meshes with the gear 167 .

上記駆動モータ93を回転させることにより、上記スプロケット95、チェーン105、スプロケット103を介してシャフト97ひいては段ボール紙搬入ローラ121が回転する。上記シャフト97が回転することにより、スプロケット107、チェーン117、スプロケット115を介して上記シャフト109ひいては上記段ボール紙搬入ローラ119が回転する。これら段ボール紙搬入ローラ119、121の回転によって、段ボール紙送出手段21によって送り出された段ボール紙11を図1、図2中右側から左側に搬入する。 By rotating the drive motor 93 , the shaft 97 and the corrugated paper carrying roller 121 are rotated via the sprocket 95 , the chain 105 and the sprocket 103 . As the shaft 97 rotates, the shaft 109 through the sprocket 107 , the chain 117 and the sprocket 115 and the corrugated paper carrying roller 119 rotate. By rotating these corrugated paper carrying rollers 119 and 121, the corrugated paper 11 sent out by the corrugated paper sending means 21 is carried in from the right side to the left side in FIGS.

同時に、スプロケット97、チェーン143、スプロケット133を介しシャフト133が回転し、回転体151、回転体153を介して段ボール紙搬出ベルト155がループ状に回転する。同時に、ギヤ165、167を介してシャフト161ひいては段ボール紙搬出ローラ163が回転する。それによって、上記段ボール紙搬入ローラ121、119によって搬入された段ボール紙11が図1、図2中右側から左側に搬出される。上記段ボール紙搬入手段91によって搬入された段ボール紙11が上記段ボール紙搬出手段131によって搬出される間に後述する糊付手段によって糊付処理が行われる。 At the same time, the shaft 133 rotates through the sprocket 97, the chain 143 and the sprocket 133, and the corrugated cardboard delivery belt 155 rotates through the rotors 151 and 153 in a loop. At the same time, gears 165 and 167 rotate shaft 161 and corrugated paper delivery roller 163 . As a result, the corrugated board 11 carried in by the corrugated board carry-in rollers 121 and 119 is carried out from the right side to the left side in FIGS. While the corrugated board 11 carried in by the corrugated board carrying-in means 91 is carried out by the corrugated board carrying-out means 131, the gluing process is performed by the gluing means described later.

上記枠体3には、図1、図8に示すように、糊付手段171が設置されている。上記糊付手段171は図16、図17に示すような構成になっている。既に説明したシャフト13の端には糊付ローラ173が固着されている。上記糊付ローラ173の下方には糊壺175が設置されていて、この糊壺175内には液体糊177が充填されている。上記糊付ローラ173が回転することにより、その一部が上記糊壺175内の液体糊177内に浸漬され、それによって、糊付ローラ173の外周面に液体糊177が付着される。
As shown in FIGS. 1 and 8, the frame 3 is provided with a gluing means 171. As shown in FIGS. The gluing means 171 is constructed as shown in FIGS. A glue roller 173 is fixed to the end of the shaft 133 already described. A glue pot 175 is installed below the glue application roller 173, and liquid glue 177 is filled in the glue pot 175. As shown in FIG. As the glue applying roller 173 rotates, a portion of the glue applying roller 173 is immersed in the liquid glue 177 in the glue pot 175 , whereby the liquid glue 177 adheres to the outer peripheral surface of the glue applying roller 173 .

上記糊付ローラ173の上方には押付ローラ181が設置さている。上記押付ローラ181は押付レバ183の先端に回転可能に取り付けられている。上記押付レバ183は枠体1に回転可能に取り付けられている。上記押付レバ183と枠体1との間にはコイルスプリング185が張設されていて、上記押付レバ183はこのコイルスプリング185によって図16中反時計方向に回動付勢されている。 A pressing roller 181 is installed above the glue application roller 173 . The pressing roller 181 is rotatably attached to the tip of the pressing lever 183 . The pressing lever 183 is rotatably attached to the frame 1 . A coil spring 185 is stretched between the pressing lever 183 and the frame 1, and the pressing lever 183 is urged to rotate counterclockwise in FIG.

既に説明した段ボール紙搬入ローラ121、119によって搬入されるとともに、段ボール紙搬出ローラ163、段ボール紙搬出ベルト155によって搬出される段ボール紙11の端の所定部位は上記押付ローラ181と糊付ローラ173との間を通過し、その際、糊付ローラ173に付着されている液体糊177が段ボール紙11の端の被糊付部11mに塗布される。 A predetermined portion of the end of the corrugated board 11 carried in by the corrugated board carry-in rollers 121 and 119 already described and carried out by the corrugated board carry-out roller 163 and the corrugated board carry-out belt 155 is formed by the pressing roller 181 and the pasting roller 173. At that time, the liquid glue 177 adhered to the glue applying roller 173 is applied to the glued part 11m of the edge of the corrugated cardboard 11 .

上記枠体1の下部には、図3、図4、図5、図8に示すように、搬送されて折り曲げられた段ボール紙11を段ボール紙供給部9側に戻す段ボール紙戻し手段191が設置されている。まず、図4に示すように、駆動モータ193が設置されている。この駆動モータ193の出力軸には、図10に示すように、スプロケット195が固着されている。上記駆動モータ193の上方にはシャフト197、199が離間・配置されている。上記シャフト197は、図4に示すように、軸受201、201を介して軸支されている。上記シャフト199は、図5に示すように、軸受203、203を介して軸支されている。上記シャフト197にはスプロケット205が固着されている。上記シャフト197には、図12に示すように、回転体207が固着されている。上記シャフト199にも、図12に示すように、回転体209が固着されている。上記回転体207、209にはベルト211が巻回されている。 As shown in FIGS. 3, 4, 5 and 8, at the bottom of the frame 1, a corrugated cardboard returning means 191 is installed to return the conveyed and folded corrugated cardboard 11 to the corrugated paper supply unit 9 side. It is First, as shown in FIG. 4, a drive motor 193 is installed. A sprocket 195 is fixed to the output shaft of the drive motor 193 as shown in FIG. Shafts 197 and 199 are spaced apart and arranged above the drive motor 193 . The shaft 197 is supported via bearings 201, 201 as shown in FIG. The shaft 199 is supported via bearings 203, 203, as shown in FIG. A sprocket 205 is fixed to the shaft 197 . A rotor 207 is fixed to the shaft 197 as shown in FIG. A rotor 209 is fixed to the shaft 199 as well, as shown in FIG. A belt 211 is wound around the rotating bodies 207 and 209 .

上記シャフト197、199の上方にはシャフト221、223が離間・配置されている。上記シャフト221は、図4に示すように、軸受225、225を介して軸支されている。上記シャフト223は、図5に示すように、軸受229、229を介して軸支されている。上記シャフト221には、図11に示すように、回転体231が固着されていて、上記シャフト223には、図11に示すように、回転体233が固着されている。上記回転体231、233にはベルト235が巻回されている。 Shafts 221 and 223 are arranged above the shafts 197 and 199 so as to be separated from each other. The shaft 221 is supported via bearings 225, 225, as shown in FIG. The shaft 223 is supported via bearings 229, 229, as shown in FIG. A rotating body 231 is fixed to the shaft 221 as shown in FIG. 11, and a rotating body 233 is fixed to the shaft 223 as shown in FIG. A belt 235 is wound around the rotating bodies 231 and 233 .

上記ベルト235の内側には複数本のアーム237が設置されていて、これら複数本のアーム237の先端にはローラ239が取り付けられている。これら複数個のローラ239を介して上記ベルト235を内側から外側に向けて押し付ける。 A plurality of arms 237 are installed inside the belt 235 , and rollers 239 are attached to the tips of the plurality of arms 237 . The belt 235 is pressed from the inside to the outside via the plurality of rollers 239 .

上記シャフト221にはスプロケット243が固着されている。上記スプロケット195、205、243にはチェーン245が巻回されている。駆動モータ193を回転することにより、スプロケット195、チェーン245、スプロケット205、243を介して、シャフト197が図中矢印a方向に回転し、シャフト221が図中矢印b方向に回転する。それによって、ベルト211が矢印a方向にループ状に回転し、ベルト235が矢印b方向にループ状に回転する。
尚、図1、図2、図4、図5中符号247は作業台である。
A sprocket 243 is fixed to the shaft 221 . A chain 245 is wound around the sprockets 195 , 205 , 243 . By rotating the drive motor 193, the shaft 197 rotates in the direction of the arrow a in the drawing via the sprocket 195, the chain 245, and the sprockets 205 and 243, and the shaft 221 rotates in the direction of the arrow b in the drawing. As a result, the belt 211 loops in the direction of arrow a, and the belt 235 loops in the direction of arrow b.
1, 2, 4, and 5, reference numeral 247 denotes a working table.

図1中右側から左側に搬送された段ボール紙11は作業員によって取り上げられる。作業員は取り上げた段ボール紙11を所定の折曲線に沿って折り曲げるとともに、被糊付部11mに側壁部11fの端部を接着する。作業員は折り曲げて接着・固定した半製品としての段ボール紙11を上記ベルト205、229の間に投入する。投入された段ボール紙11は図1中左側から右側に戻される。その際、上記被糊付部11mに上記側壁部11fの端部を糊付けした部位が圧着され確実に接着される。
作業員は上記段ボール紙搬出ベルト155によって搬出された段ボール紙11を折り畳んで接着する等の作業を上記業台247上で行う。
The corrugated paper 11 conveyed from the right side to the left side in FIG. 1 is picked up by a worker. The worker folds the cardboard 11 taken up along a predetermined folding line and adheres the end of the side wall 11f to the glued portion 11m. A worker puts the half-finished corrugated board 11 folded, glued and fixed between the belts 205 and 229 . The inserted cardboard 11 is returned from the left side to the right side in FIG. At that time, the portion where the end of the side wall portion 11f is glued is pressure-bonded to the portion 11m to be pasted, and is reliably adhered.
The worker performs operations such as folding and adhering the corrugated board 11 carried out by the corrugated board carry-out belt 155 on the workbench 247 .

図2に示すように、枠体1の所定位置にはスイッチボックス251が設置されている。上記スイッチボックス251にはスタート釦253、緊急停止釦255、ランプ257が設けられている。又、図1、図2に示すように、上記段ボール紙搬出ベルト155の搬出端には押えローラ261、263が設置されていて、搬出される段ボール紙11を押えるように構成されている。上記押えローラ261はアーム265に回転可能に取り付けられていて、このアーム265はピン267によって回転可能に支持されている。同様に、上記押えローラ263はアーム269に回転可能に取り付けられていて、このアーム269はピン271によって回転可能に支持されている。 As shown in FIG. 2, a switch box 251 is installed at a predetermined position on the frame 1 . The switch box 251 is provided with a start button 253 , an emergency stop button 255 and a lamp 257 . As shown in FIGS. 1 and 2, pressing rollers 261 and 263 are installed at the delivery end of the cardboard delivery belt 155 to press the cardboard 11 being delivered. The pressing roller 261 is rotatably attached to an arm 265 , and the arm 265 is rotatably supported by a pin 267 . Similarly, the pressing roller 263 is rotatably attached to an arm 269 and the arm 269 is rotatably supported by a pin 271 .

以上の構成基にその作用を説明する。
まず、作業員は図1、図2中右側に位置していて、枠体1の段ボール紙供給部9上に複数枚の段ボール紙11を積層・配置する。上記複数枚の段ボール紙11の先端は前定規57、59に当接されるとともに左右側部は横定規61、63に挟まれてガイドされた状態になる。
上記前定規57、59の前後方向位置、すなわち、図1、図4中左右方向の位置は、段ボール紙11の先端部の凹凸に応じて予め設定されている。同時に、上記前定規57、59の下端位置は上記段ボール紙11の厚みに応じて予め設定されている。具体的には、一枚の段ボール紙11の厚みより大きくて二枚の段ボール紙11の厚みより小さな値に設定されている。
その状態で作業員は、図1、図2中左側に移動して、スイッチボックス251のスターチ釦253を押す。。それによって、駆動モータ23、93、183が起動する。
The action will be explained based on the above constituent groups.
First, an operator is positioned on the right side in FIGS. The tips of the plurality of corrugated paperboards 11 are brought into contact with the front rulers 57 and 59, and the left and right side portions are sandwiched between the horizontal rulers 61 and 63 and guided.
The positions of the front rulers 57 and 59 in the front-rear direction, that is, the positions in the left-right direction in FIGS. At the same time, the positions of the lower ends of the front rulers 57 and 59 are preset according to the thickness of the corrugated cardboard 11 . Specifically, it is set to a value greater than the thickness of one sheet of corrugated board 11 and smaller than the thickness of two sheets of corrugated board 11 .
In this state, the worker moves leftward in FIGS. 1 and 2 and presses the start button 253 of the switch box 251 . . The drive motors 23, 93, 183 are thereby activated.

上記駆動モータ23の起動により段ボール紙送出手段21が起動する。複数個の段ボール紙送出ローラ35が回転し、積層・配置された複数枚の段ボール紙11を下から順次図1、図4中右側から左側に送り出す。
送り出された段ボール紙11の先端が段ボール紙先端/後端検出センサ43によって検出されると、電磁クラッチ32が切れ、上記段ボール紙送出ローラ35の回転が停止される。上記段ボール紙11の後端が上記段ボール紙先端/後端検出センサ43によって検出されると、電磁クラッチ32が入り、上記段ボール紙送出ローラ35の回転が再開される。
以下、同様の動作が繰り返され、複数枚の段ボール紙11が所定の間隔を存した状態で順次送り出される。
When the driving motor 23 is activated, the corrugated cardboard delivery means 21 is activated. A plurality of corrugated paper delivery rollers 35 rotate to sequentially deliver a plurality of stacked and arranged corrugated cardboards 11 from the bottom to the right side to the left side in FIGS.
When the leading edge of the delivered cardboard 11 is detected by the leading edge/rear edge detection sensor 43, the electromagnetic clutch 32 is disengaged and the rotation of the cardboard delivery roller 35 is stopped. When the trailing edge of the corrugated cardboard 11 is detected by the corrugated cardboard front/rear edge detection sensor 43, the electromagnetic clutch 32 is engaged and the corrugated cardboard delivery roller 35 resumes rotation.
Thereafter, the same operation is repeated, and a plurality of corrugated paperboards 11 are sequentially sent out with a predetermined interval.

上記駆動モータ93の起動により、段ボール紙搬入手段51の段ボール紙搬入ローラ121、119が回転しているので、上記段ボール紙送出ローラ35によって送り出された段ボール紙11はこれら段ボール紙搬入ローラ121、119によって図1、図4中右側から左側に順次搬入される。 When the drive motor 93 is activated, the corrugated paper carrying-in rollers 121 and 119 of the corrugated paper carrying-in means 51 are rotated. 1 and 4 from the right side to the left side.

上記駆動モータ93の起動により、段ボール紙搬出手段131の複数個の段ボール紙搬出ローラ163が回転しているとともに段ボール紙搬出ベルト155がループ状に回転しているので、上記段ボール紙搬入ローラ121、119によって搬入された段ボール紙11は、搬入された後図1、図4中右側から左側に順次搬出されていく。 When the driving motor 93 is activated, the plurality of corrugated paper carrying-out rollers 163 of the corrugated paper carrying-out means 131 rotates, and the corrugated paper carrying-out belt 155 rotates in a loop. The cardboard 11 carried in by 119 is sequentially carried out from the right side to the left side in FIGS. 1 and 4 after being carried in. FIG.

その際、糊付手段171の糊付ローラ173によって搬出されていく段ボール紙11の被糊付部11mに糊付処理が施される。 At this time, the portion 11m to be pasted of the corrugated paper 11 being carried out by the pasting roller 173 of the pasting means 171 is pasted.

作業員は図1、図2中右側から左側に搬送された段ボール紙11を図1、図2中左側で取り上げて、作業台241上にて所定の折畳作業と貼付作業を行う。すなわち、段ボール紙11の側壁部11fの端部を被糊付部11mに接着させる。所定の折畳作業と貼付作業を施した半製品としての段ボール紙11をベルト211と235との間に投入する。 1 and 2, the worker picks up the corrugated board 11 conveyed from the right side to the left side in FIGS. 1 and 2 at the left side in FIGS. That is, the end of the side wall portion 11f of the corrugated cardboard 11 is adhered to the portion to be glued 11m. A half-finished corrugated board 11 that has undergone predetermined folding and pasting operations is put between the belts 211 and 235 .

上記モータ183の起動により、段ボール紙戻し手段191のベルト211、235はループ状に回転しているので、投入された段ボール紙11は図1、図2中左側から右側に戻される。その際、上記段ボール紙11の側壁部11fの端部を被糊付部11mに接着させた部位が圧接されて接着が強固なものとなる。そして、図示しないコンテナ内に落下・収容される。コンテナ内に落下・収容された段ボール紙11は別の場所に搬送され、そこで別の処理が施される。 As the motor 183 is activated, the belts 211 and 235 of the corrugated paper returning means 191 rotate in a loop, so that the inserted corrugated paper 11 is returned from the left side to the right side in FIGS. At this time, the portion where the end of the side wall portion 11f of the corrugated cardboard 11 is adhered to the portion to be pasted 11m is brought into pressure contact, and the adhesion becomes strong. Then, it is dropped and stored in a container (not shown). The corrugated paperboard 11 dropped and stored in the container is transported to another place, where it is subjected to another treatment.

以上本実施の形態によると次のような効果を奏することができる。
まず、段ボール紙送出手段21が設けられているので、段ボール紙11を正しい姿勢で真っ直ぐに送り出すことができる。この点に関して詳しく説明すると、段ボール紙11は、図15に示すように、予め所定の形状に打ち抜かれていて、例えば、先端の形状は必ずしも横一線ではない。そのような状態で段ボール紙搬入手段91のみで搬入しようとすると、先に段ボール紙搬入手段91の段ボール紙搬入ローラ121に当たった部位を中心にして僅かに回転して位置ずれが発生してしまうことがある。上記段ボール紙送出手段21を設けることによりこのような不具合を解消することができる。
又、段ボール送出手段21の段ボール紙送出ローラ35によって段ボール紙11の後側を前側に対して少し高く支持しているので、段ボール紙11の送り出しを確実にしている。
又、段ボール紙先端/後端検出センサ43によって送り出される段ボール紙11の先端/後端を検出し、それによって、クラッチ32を切/入して上記段ボール送出ローラ35の回転を制御しているので、複数枚の段ボール紙11を適度な間隔で送り出すことができ、搬送路における詰まりを防止して円滑な搬送を提供することができる。
又、段ボール送出手段21は長溝41、41の範囲内で図1、図4中左右方向に移動することができ、段ボール紙11の大きさに応じて適切な場所に設置することができる。
又、前定規57、59は図1、図4中左右方向に移動可能に構成されているので、段ボール紙11の先端に凹凸があっても対応することができる。
又、段ボール紙搬入手段91には二つのダンボール紙搬入ローラ121、119が設置されていて、それら二つのダンボール紙搬入ローラ121、119の上にはプレート123が架け渡されているので、段ボール紙11の先端に凹凸が有っても上記二つのダンボール紙搬入ローラ121、119及びプレート123の範囲内で十分に対応することができる。
又、段ボール紙11の搬送ライン途中に糊付手段171が設けられているので、段ボール紙11の所定部位、すなわち、被糊付部11mに正確に糊付けを行うことができる。
特に、糊付けローラ173が段ボール紙搬出手段131のシャフト133に同軸に固着されているので、段ボール紙11の搬出動作に糊付動作を同期させることができ、所定の被糊付部11mに正確に糊付けを行うことができる。
As described above, according to the present embodiment, the following effects can be obtained.
First, since the corrugated paper sending means 21 is provided, the corrugated paper 11 can be sent straight in a correct posture. To explain this point in detail, as shown in FIG. 15, the corrugated cardboard 11 is punched into a predetermined shape in advance, and for example, the shape of the tip is not necessarily a horizontal line. In such a state, if an attempt is made to carry in only the corrugated paper carrying-in means 91, the corrugated paper carrying-in means 91 rotates slightly around the portion that first hits the corrugated paper carrying-in roller 121, resulting in a positional deviation. Sometimes. By providing the corrugated paper delivery means 21, such a problem can be eliminated.
Further, since the rear side of the corrugated board 11 is supported slightly higher than the front side by the corrugated board feeding roller 35 of the corrugated board feeding means 21, the corrugated board 11 is surely fed out.
Further, the front/rear edge detection sensor 43 detects the leading edge/rear edge of the corrugated cardboard 11 sent out, and thereby the clutch 32 is turned off/on to control the rotation of the corrugated cardboard sending roller 35. , a plurality of corrugated paperboards 11 can be sent out at appropriate intervals, and jamming in the conveying path can be prevented to provide smooth conveying.
1 and 4 within the range of the long grooves 41, and can be installed in an appropriate place according to the size of the corrugated board 11.
Moreover, since the front rulers 57 and 59 are configured to be movable in the left-right direction in FIGS.
The corrugated paper carrying-in means 91 is provided with two cardboard carrying-in rollers 121 and 119, and a plate 123 is laid over the two cardboard carrying-in rollers 121 and 119. Even if there is unevenness at the tip of the cardboard paper 11, it can be sufficiently dealt with within the range of the two corrugated paper carrying-in rollers 121, 119 and the plate 123.
Further, since the gluing means 171 is provided in the middle of the conveying line of the corrugated board 11, the predetermined part of the corrugated board 11, that is, the part to be glued 11m can be precisely glued.
In particular, since the gluing roller 173 is coaxially fixed to the shaft 133 of the corrugated paper carrying-out means 131, the gluing operation can be synchronized with the carrying-out operation of the corrugated paper 11, and the predetermined glued portion 11m can be accurately positioned. Gluing can be done.

尚、本発明は前記一実施の形態に限定されるものではない。
例えば、段ボール紙送出手段の構成としては図示したものに限定されず、例えば、ベルトを使用したものでも良い。
又、段ボール紙の形状等についても図示したものに限定されない。
又、前記一実施の形態の場合には、シートの一例として段ボール紙を例に挙げて説明したが、樹脂製板体、木製板体、金属製板体、等様々なシートへの適用が想定される。
その他、図示した構成はあくまで一例である。
It should be noted that the present invention is not limited to the one embodiment described above.
For example, the structure of the corrugated cardboard delivery means is not limited to that shown in the drawings, and for example, a belt may be used.
Also, the shape of the corrugated cardboard is not limited to the illustrated one.
In addition, in the case of the above embodiment, corrugated paper was used as an example of the sheet, but application to various sheets such as a resin plate, a wooden plate, and a metal plate is assumed. be done.
In addition, the illustrated configuration is merely an example.

本発明は、例えば、段ボール紙等のシートを搬送するシート搬送装置に係り、特に、積層されたシートを下から順次真っ直ぐに搬送することができるように工夫したものに関し、例えば、段ボール紙の搬送に最適である。 The present invention relates to, for example, a sheet conveying apparatus for conveying sheets such as corrugated cardboard, and more particularly, to an apparatus devised so that stacked sheets can be sequentially conveyed straight from the bottom. is ideal for

1 枠体
11 段ボール紙(シート)
21 段ボール紙送出手段(シート送出手段)
35 段ボール送出ローラ
43 段ボール紙先端/後端検出センサ
91 段ボール紙搬入手段(シート搬入手段)
119 段ボール紙搬入ローラ
121 段ボール紙搬入ローラ
123 プレート
131 段ボール紙搬出手段(シート搬出手段)
155 段ボール紙搬出ベルト
161 糊付手段
163 糊付ローラ
171 押付ローラ
1 frame 11 corrugated paper (sheet)
21 Corrugated paper delivery means (sheet delivery means)
35 Corrugated cardboard delivery roller 43 Corrugated cardboard leading edge/rear edge detection sensor 91 Corrugated cardboard carrying-in means (sheet carrying-in means)
119 Corrugated paper carrying-in roller 121 Corrugated paper carrying-in roller 123 Plate
131 corrugated cardboard transport means (sheet transport means)
155 Corrugated paper delivery belt 161 Gluing means 163 Gluing roller 171 Pressing roller

Claims (7)

枠体と、
上記枠体に設けられシートが積層・配置されるシート供給部と、
上記枠体に設けられ上記シート供給部に積層・配置された複数枚のシートを下から順に反シート供給部側に搬入するシート搬入手段と、
上記枠体に設けられ上記シート搬入手段によって搬入されたシートの所定位置に糊を付ける糊付手段と、
上記枠体に設けられ上記糊付手段によって糊付けされたシートを反シート供給部側に搬出するシート搬出手段と、
を具備してなるシート搬送装置において、
上記シート供給部に積層・配置された複数枚のシートを下から順に上記シート搬入手段側に送り出すシート送出手段を設け
上記糊付手段は上記シート搬出手段の側方に設けられていて、
上記シート搬出手段は、一対のシート搬出ローラと、上記一対のシート搬出ローラに巻回されたシート搬出ベルトと、から構成されていて、
上記糊付手段は、糊付ローラと、上記糊付ローラの上に対向・配置された押付ローラと、を備えていて、
上記糊付ローラは上記一対のシート搬出ローラの内の搬出方向手前に位置するシート搬出ローラに同軸に取り付けられていることを 特徴とするシート搬送装置。
a frame;
a sheet supply unit provided in the frame and in which sheets are stacked and arranged;
a sheet carrying-in means provided on the frame and carrying in the plurality of sheets stacked and arranged in the sheet supply section in order from the bottom to the side opposite to the sheet supply section;
gluing means provided on the frame and applying glue to a predetermined position of the sheet carried in by the sheet carrying-in means;
a sheet conveying means provided on the frame and conveying the sheet glued by the pasting means to a side opposite to the sheet supply section;
In a sheet conveying device comprising
A sheet delivery means is provided for delivering the plurality of sheets stacked and arranged in the sheet supply section in order from the bottom to the side of the sheet carrying-in means.,
The gluing means is provided on the side of the sheet carrying-out means,
The sheet carry-out means comprises a pair of sheet carry-out rollers and a sheet carry-out belt wound around the pair of sheet carry-out rollers,
The gluing means comprises a gluing roller and a pressing roller facing and arranged on the gluing roller,
The gluing roller is coaxially attached to the sheet carrying-out roller positioned in front of the pair of sheet carrying-out rollers in the carrying-out direction. A sheet conveying device characterized by:
請求項1記載のシート搬送装置において、
上記シート送出手段は、駆動モータと、上記駆動モータによって回転されるシート送出ローラと、上記駆動モータの回転を上記シート送出ローラに選択的に伝達するクラッチと、から構成されていることを特徴とするシート搬送装置。
The sheet conveying device according to claim 1,
The sheet feeding means comprises a drive motor, a sheet feeding roller rotated by the driving motor, and a clutch for selectively transmitting the rotation of the driving motor to the sheet feeding roller. sheet conveying device.
請求項2記載のシート搬送装置において、
上記シート送出手段によって送り出されたシートの先端及び後端を検出するシート先端・後端検出手段が設置されていて、
上記シート先端・後端検出手段によって上記シートの先端を検出することにより上記クラッチを切り、上記シートの後端を検出することにより上記クラッチを入れるようにしたことを特徴とするシート搬送装置。
In the sheet conveying device according to claim 2,
A sheet front end/rear end detection means for detecting the front end and rear end of the sheet delivered by the sheet delivery means is installed,
A sheet conveying apparatus, wherein the clutch is disengaged by detecting the leading edge of the sheet by the sheet leading edge/trailing edge detecting means, and the clutch is engaged by detecting the trailing edge of the sheet.
請求項2又は請求項3記載のシート搬送装置において、
上記シート送出ローラは上記シート搬入手段が上記シートに当接する位置に対してより高い位置で上記シートに当接していることを特徴とするシート搬送装置。
In the sheet conveying device according to claim 2 or 3,
A sheet conveying apparatus, wherein the sheet delivery roller abuts on the sheet at a position higher than a position where the sheet carrying-in means abuts on the sheet.
請求項1~請求項4の何れかに記載のシート搬送装置において、
上記シート送出手段はシート送り方向に移動可能に設置されていることを特徴とするシート搬送装置。
In the sheet conveying device according to any one of claims 1 to 4,
A sheet conveying apparatus, wherein the sheet sending means is installed so as to be movable in the sheet sending direction.
請求項1~請求項5の何れかに記載のシート搬送装置において、
上記シート搬入手段は、一対のシート搬入ローラと、上記一対のシート搬入ローラ間に架け渡されたプレートと、から構成されていることを特徴とするシート搬送装置。
In the sheet conveying device according to any one of claims 1 to 5,
A sheet conveying apparatus, wherein the sheet carrying-in means comprises a pair of sheet carrying-in rollers and a plate bridged between the pair of sheet carrying-in rollers.
請求項1~請求項6の何れかに記載のシート搬送装置において、
上記シートは段ボール紙である ことを特徴とするシート搬送装置。
In the sheet conveying device according to any one of claims 1 to 6,
The above sheet is corrugated paper A sheet conveying device characterized by:
JP2021025843A 2021-02-22 2021-02-22 sheet conveying device Active JP7187055B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021025843A JP7187055B2 (en) 2021-02-22 2021-02-22 sheet conveying device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021025843A JP7187055B2 (en) 2021-02-22 2021-02-22 sheet conveying device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022127707A JP2022127707A (en) 2022-09-01
JP7187055B2 true JP7187055B2 (en) 2022-12-12

Family

ID=83061324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021025843A Active JP7187055B2 (en) 2021-02-22 2021-02-22 sheet conveying device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7187055B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016145104A (en) 2015-02-09 2016-08-12 三菱重工印刷紙工機械株式会社 Front stop device, sheet stacking device, counter ejector, and box-making machine
JP2017131972A (en) 2016-01-25 2017-08-03 株式会社梅谷製作所 Rotary die cutter
WO2018147350A1 (en) 2017-02-10 2018-08-16 三菱重工機械システム株式会社 Corrugated cardboard sheet feeding apparatus and box making machine

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946959B1 (en) * 1967-05-30 1974-12-12
JPS6026530A (en) * 1983-07-21 1985-02-09 Tsukasa Ueda Sheet feeder
JPS60173530U (en) * 1984-04-27 1985-11-16 株式会社 浅岡鉄工所 Automatic cardboard feeding device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016145104A (en) 2015-02-09 2016-08-12 三菱重工印刷紙工機械株式会社 Front stop device, sheet stacking device, counter ejector, and box-making machine
JP2017131972A (en) 2016-01-25 2017-08-03 株式会社梅谷製作所 Rotary die cutter
WO2018147350A1 (en) 2017-02-10 2018-08-16 三菱重工機械システム株式会社 Corrugated cardboard sheet feeding apparatus and box making machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022127707A (en) 2022-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2013076716A2 (en) System and method for cardboard-handling
CN105936430A (en) Auxiliary unit for folding-sizing machine and relevant folding-sizing machine
JP7187055B2 (en) sheet conveying device
WO2016157598A1 (en) Single plate overlapping method
US20110094684A1 (en) Sheet-fed offset printing press
KR101631811B1 (en) Cardboard box of hapjjigi for cardboard document feeder
JPS6062974A (en) Blank paper feeder to packing place
JP5114221B2 (en) Bonding device
RU2332337C1 (en) Device for items wrapping
CN112158392A (en) Self-adaptive packaging system
JP6156839B2 (en) Banding packaging device
US20110048646A1 (en) Sheet overlap device
US20110108197A1 (en) Sheet overlap device
JP2003300260A (en) Pasting device for sac pasting machine
JP5349782B2 (en) Sheet paper feeder
US9573336B2 (en) Apparatus for automatically gluing head and tail ends of stock material
JP2020121858A (en) Laminating machine
CN213650039U (en) Self-adaptive packaging system
KR200405436Y1 (en) Structure of Drive of laminating machine
JP2013095561A (en) Sheet-like material attitude correction device
JP2007030176A (en) Folding apparatus of corrugated cardboard sheet
KR101337756B1 (en) Packaging Apparatus
KR101699482B1 (en) Carton printing machine
CN220008985U (en) Carton gluing device
CN214448941U (en) Gift box packagine machine

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20210302

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220617

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220913

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7187055

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150