JP7184945B2 - サーバキャビネット用バックアップ電源システム及び検出方法、並びにコンピュータプログラム - Google Patents

サーバキャビネット用バックアップ電源システム及び検出方法、並びにコンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7184945B2
JP7184945B2 JP2021035694A JP2021035694A JP7184945B2 JP 7184945 B2 JP7184945 B2 JP 7184945B2 JP 2021035694 A JP2021035694 A JP 2021035694A JP 2021035694 A JP2021035694 A JP 2021035694A JP 7184945 B2 JP7184945 B2 JP 7184945B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
self
backup power
battery pack
power supply
test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021035694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021182850A (ja
Inventor
シャオビン リ
シャオチョン リ
ビン イー
ビンホア チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beijing Baidu Netcom Science and Technology Co Ltd
Original Assignee
Beijing Baidu Netcom Science and Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beijing Baidu Netcom Science and Technology Co Ltd filed Critical Beijing Baidu Netcom Science and Technology Co Ltd
Publication of JP2021182850A publication Critical patent/JP2021182850A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7184945B2 publication Critical patent/JP7184945B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/385Arrangements for measuring battery or accumulator variables
    • G01R31/387Determining ampere-hour charge capacity or SoC
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/392Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/396Acquisition or processing of data for testing or for monitoring individual cells or groups of cells within a battery
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0047Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with monitoring or indicating devices or circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other dc sources, e.g. providing buffering
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/385Arrangements for measuring battery or accumulator variables
    • G01R31/386Arrangements for measuring battery or accumulator variables using test-loads
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/389Measuring internal impedance, internal conductance or related variables
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2207/00Indexing scheme relating to details of circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J2207/10Control circuit supply, e.g. means for supplying power to the control circuit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems

Description

本出願の実施形態は電気機械技術分野に関し、具体的にバックアップ電源技術に関し、具体的にサーバキャビネット用バックアップ電源システム及び検出方法、並びにコンピュータプログラムに関する。
バッテリは使用時間とリサイクル回数の増加に伴い、その容量と内部抵抗が次第に減衰し、バックアップバッテリの放電時間も短くなる。バッテリの減衰程度を判断して、バッテリの確実な放電時間を把握し、サーバキャビネットの確実な動作を確保するように、バックアップ電源システムのバッテリの定期的なセルフテストが必要である。
従来のサーバキャビネット用バックアップ電源システムのセルフテスト方法は、精度が低く、コストが高いなどの欠点があり、安全上のリスクも存在する。
サーバキャビネット用バックアップ電源システム及び検出方法、並びにコンピュータプログラムを提供する。
第1態様において、本出願の実施形態は、バッテリパック、バッテリ管理モジュール及びセルフテスト抵抗を備える複数の並列接続されたバックアップ電源ユニットを備え、
前記セルフテスト抵抗は前記バッテリパックの充電回路に並列接続され、
前記バッテリ管理モジュールは、前記バックアップ電源ユニットのセルフテスト過程中に、前記バッテリパックを放電させて前記セルフテスト抵抗に給電し、及び前記バッテリパックの放電後に前記バッテリパックを充電するように制御し、且つ前記バッテリパックの充放電パラメータを採集するように構成され、
前記バッテリ管理モジュールはさらに前記バッテリパックの充放電パラメータに基づいて、前記バックアップ電源ユニットの減衰性能を確定するように構成されることを特徴とするサーバキャビネット用バックアップ電源システムを提供する。
第2態様において、本出願の実施形態は、サーバキャビネット用バックアップ電源システムにより実行されるサーバキャビネット用バックアップ電源システムの検出方法であって、前記サーバキャビネット用バックアップ電源システムは、並列接続された複数のバックアップ電源ユニットを備え、前記バックアップ電源ユニットは、バッテリパック、バッテリ管理モジュール及びセルフテスト抵抗を備え、前記セルフテスト抵抗は、前記バッテリパックの充電回路に並列接続され、
前記検出方法は、
前記バックアップ電源ユニットのセルフテスト過程中に、前記バッテリ管理モジュールにより、前記バッテリパックを放電させて前記セルフテスト抵抗に給電し、前記バッテリパックの放電後に前記バッテリパックを充電するように制御し、且つ前記バッテリパックの充放電パラメータを採集することと、
前記バッテリ管理モジュールにより前記バッテリパックの充放電パラメータに基づいて、前記バックアップ電源ユニットの減衰性能を確定することと、を含むことを特徴とするサーバキャビネット用バックアップ電源システムの検出方法を提供する。
第3態様において、本出願の実施形態は、プロセッサにより実行されると、第2態様に記載の方法が実装される、コンピュータプログラムを提供する。
本出願の技術は、サーバキャビネット用バックアップシステムのセルフテストの正確率を高め、セルフテストのコストを削減し、セルフテストの安全性を高める。
この部分に記載された内容は、本出願の実施形態の肝要又は重要な特徴を標識するものではなく、本出願の範囲を制限するものでもないことを理解すべきである。本出願のほかの特徴は以下の説明を通して容易に理解される。
図面は本解決手段をさらによく理解させるためのものであり、本出願に対する限定ではない。
図1は本出願の実施形態によるサーバキャビネット用バックアップ電源システムの構造概略図である。 図2は本出願の実施形態によるサーバキャビネット用バックアップ電源システムの構造概略図である。 図3は本出願の実施形態によるサーバキャビネット用バックアップ電源システムの検出方法のフローチャートである。 図4は本出願の実施形態によるサーバキャビネット用バックアップ電源システムの検出方法のフローチャートである。 図5は本出願の実施形態によるサーバキャビネット用バックアップ電源システムの検出方法のフローチャートである。 図6は本出願の実施形態によるサーバキャビネット用バックアップ電源システムのセルフテストのフローチャートである。
次に、図面を合わせて本出願の例示的な実施形態を説明し、理解させることに役に立つように本出願の実施形態の様々な詳細情報が含まれ、それらは例示的なものだけであるとみなされるべきである。そのため、当業者であれば、ここで記載された実施形態に対して様々な変化と修正を行うことができ、本出願の範囲と精神から逸脱しないことを認識すべきである。それと同じように、明確、簡潔に説明するように、以下の説明に公知機能と構造に関する説明が省略される。
図1は本出願の実施形態により提供されるサーバキャビネット用バックアップ電源システムの構造概略図であり、本出願の実施形態により提供されるサーバキャビネット用バックアップ電源システムの検出方法を実行でき、図1に示されるように、該システム100は、並列接続されたバックアップ電源ユニット101を複数備えてもよい。バックアップ電源ユニット101はバッテリパック102、バッテリ管理モジュール103およびセルフテスト抵抗104を含み、セルフテスト抵抗104はバッテリパック102の充電回路に並列接続され、バッテリ管理モジュール103はバッテリパック102とセルフテスト抵抗104との接続や切断を制御する。
バックアップ電源ユニット101のセルフテスト過程中に、バッテリ管理モジュール103は、バッテリパック102がバッテリパック102を放電させ、セルフテスト抵抗104に給電するように制御して、バッテリパック102を放電させた後にバッテリパック102を充電するように充電回路を制御し、且つバッテリパック102の充放電パラメータを採集するように構成される。ここで、充電回路はバッテリパック102の充電用回路である。
具体的に、バックアップ電源ユニット101のセルフテストは、バックアップ電源ユニット101のバッテリ減衰性能の検出を指し、ここで、減衰性能は、使用過程中のバックアップ電源ユニットの性能損失パラメータを指し、バックアップ電源ユニット101におけるバッテリパック102の充放電可能容量と充放電時間などのデータに基づいて計算することができる。バックアップ電源ユニット101はセルフテストを行う時、先にバッテリパック102の放電を行い、例えば、残量100%から残量50%に放電できる。バッテリ管理モジュール103がセルフテスト指令に応答する時、図1に示された破線が属する回路を介してバッテリパック102とセルフテスト抵抗104との接続を制御し、バッテリパック102の電力を接続されたセルフテスト抵抗104に輸送させ、且つバッテリパック102と接続された充電回路とを切断することができ、充電回路はバッテリパック102に接続された正および負のラインを指す。セルフテスト指令は作業員から出せばよく、セルフテスト時間を指定することで自動的に出せばよい。バッテリ管理モジュール103はバッテリパックの放電を制御する時、バッテリパック102の放電パラメータを採集でき、放電パラメータは放電可能容量と放電時間などのパラメータを含んでもよい。
バッテリパック102の放電後、バッテリ管理モジュール102は図1における破線が属する回路を介してバッテリパック102とセルフテスト抵抗104との接続を切断するように制御し、図1に示されたバッテリパック102に接続された充電回路を介してバッテリパック102を充電することができ、例えば、残量30%から残量80%に充電することができる。バッテリパック102を充電する時、バッテリ管理モジュール103はバッテリパック102の充電パラメータを採集でき、充電パラメータは充電容量と充電時間などのパラメータを含んでもよい。
バッテリ管理モジュール103はさらにバッテリパック102の充放電パラメータに基づいて、バックアップ電源ユニット101の減衰性能を確定することに用いられる。
具体的に、充放電パラメータはバッテリパック102の放電パラメータと充電パラメータを含んでもよく、バックアップ電源ユニット101の放電、充電過程中にバッテリ管理モジュール103により採集された電流、電圧および内部抵抗などのパラメータを含んでもよい。バッテリ管理モジュール103はバッテリパック102の充放電パラメータを採集した後、充放電パラメータに基づいて計算し、バックアップ電源ユニット101の減衰性能を取得する。減衰性能は使用過程中におけるバックアップ電源ユニットの性能損失パラメータを指し、例えば、減衰性能はバッテリパック102の容量と抵抗などのパラメータを含んでもよく、バッテリのSОC(State of Charge、残量)とSОH(State of Health、バッテリ劣化状態)などのパラメータを指してもよい。
本実施形態において、選択可能に、バッテリ管理モジュールは具体的に、バッテリパックの充放電パラメータに基づいて、セルフテスト過程中におけるバックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間とを確定し、バッテリ管理モジュールはさらに、具体的にセルフテスト過程中における放電可能容量と放電時間に基づいて、定格電力におけるバックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間を確定することに用いられる。
具体的に、バッテリ管理モジュール103は充放電パラメータを採集した後、充放電パラメータから、セルフテスト過程中におけるバッテリパック102の放電可能容量と放電時間を確定する。セルフテスト過程中のバッテリパック102の放電可能容量と放電時間に基づき、バッテリ管理モジュール103は定格電力におけるパラメータの計算を行い、定格負荷電力におけるバッテリパック102の放電可能容量と放電時間を確定してバッテリパック102の減衰性能を取得できる。例えば、バッテリ管理モジュール103は充放電パラメータに基づいて、セルフテスト時の低電力におけるバックアップ電源ユニット101の放電可能容量と放電時間を確定し、低電力における放電可能容量と放電時間に基づいて、定格負荷電力におけるバックアップ電源ユニット101の放電可能容量と放電時間を確定し、定格電力における放電可能容量と放電時間は低電力における放電可能容量と放電時間の減縮を指す。セルフテスト抵抗104の負荷の充放電リサイクルに基づき、バッテリパック102の容量と内部抵抗の変化を取得することで、低電力におけるバックアップ電源ユニット101のSОCとSОHを取得し、低電力放電と高電力放電の変換アルゴリズムに基づいて、定格電力におけるバックアップ電源ユニット101のSOCとSOHを取得できる。このような構成による有益な効果は、セルフテスト過程中におけるバックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間を採集することにより、定格電力におけるバックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間を計算するための基準が得られ、計算の誤差を減少でき、計算精度とセルフテスト過程の計算効率を高めることである。
上記の本出願における1つの実施形態は下記のメリット又は有益な効果がある。バックアップ電源ユニットに1つのセルフテスト抵抗を並列接続し、バッテリ管理モジュールでバッテリパックとセルフテスト抵抗との接続や切断を制御し、バッテリパックの充放電に役立ち、且つ充放電パラメータを採集して、バッテリの減衰性能を計算することができる。従来技術において、バッテリ検出作業を手動で行う必要があるという問題を解決した。セルフテスト過程は完全にバックアップ電源システムにより自動的に行われ、稼働コストを削減でき、且つ各バックアップ電源ユニットが独立して動作し、ほかのバックアップ電源ユニット又はサーバの安定性に影響を与えず、セルフテスト抵抗を接続することにより、セルフテスト過程においてバッテリパックにデイープ放電し、バッテリの減衰状況を完全に把握でき、セルフテストの精度を高めることができる。
図2は本出願の実施形態により提供されるサーバキャビネット用バックアップ電源システムの構造概略図であり、上記実施形態を基にさらに最適化されたものである。図2に示されるように、本実施形態により提供されるサーバキャビネット用バックアップ電源システム200は、
並列接続された複数のバックアップ電源ユニット201を備えてもよく、バックアップ電源ユニット201はバッテリパック202、バッテリ管理モジュール203、セルフテスト抵抗204及びスイッチ回路205を備え、セルフテスト抵抗204はバッテリパック202の充電回路に並列接続され、スイッチ回路205はバッテリパック202とセルフテスト抵抗204との接続や切断に用いられ、スイッチ回路205はさらにバッテリパック202とサーバ負荷バスの接続と切断に用いられ、バッテリパック202は充電回路を介してサーバ負荷バスに接続され、スイッチ回路205のスイッチはバッテリ管理モジュール203により制御される。
本実施形態において、選択可能に、セルフテスト抵抗の抵抗値はバッテリパックのセルフテスト放電時間、セルフテスト抵抗により放電過程中に生成された熱およびバックアップ電源ユニットのサイズのうちの少なくとも一つに基づいて確定される。
具体的に、セルフテスト抵抗204を用いてバックアップ電源ユニット201に対して放電セルフテストを行う時、セルフテスト抵抗204の抵抗値は少なくとも、バッテリパック202のセルフテスト放電時間、セルフテスト抵抗204により放電過程中に生成された熱およびバックアップ電源ユニット201のサイズを含む3つの面からの制約を受ける。バッテリパック202の放電時間は所定時間以内に制御されようとする場合、例えば、放電時間が2時間以内のセルフテスト抵抗を選択でき、放電時間が長すぎる場合、セルフテスト効率に影響を与え、放電時間が短すぎる場合、減衰性能の計算の信頼度が低下し、そのため、セルフテスト抵抗204に過量の熱の生成を回避し、セルフテスト過程の安全性を高め、サーバキャビネット内の温度が高すぎることによる危険性を防止する必要があり、サーバキャビネットにおいて、バックアップ電源ユニット201を収容するためのスペースは2u-3u(unit、サーバの外部サイズの単位)だけであり、且つバックアップ電源ユニット201内のスペースが非常にコンパクトであり、バックアップ電源ユニット201にほかの機器にスペースを提供でき、且つバックアップ電源ユニット201の効果的な放熱を確保して、セルフテスト効率を高めるように、セルフテスト抵抗204が占めるスペースはあまり大きくすることができない。
本実施形態において、オプションとして、バッテリ管理モジュールは具体的にバッテリパックの満充電・満放電の制御に用いられる。
具体的に、バッテリ管理モジュール203はサーバキャビネット用バックアップ電源システム200の重要な構成部分であり、バッテリパック202とセルフテスト抵抗204との間のスイッチを制御できる。バッテリパック202のセルフテストが始まる時、バッテリ管理モジュール203がバッテリパック202とセルフテスト抵抗204とを接続し、バッテリパック202がセルフテスト抵抗204に放電するように制御し、バッテリパック202の放電が完全に完了した後、バッテリ管理モジュール203がバッテリパック202とセルフテスト抵抗204との接続を切断し、バッテリパック202に充電するように充電回路を制御する。バッテリパック202の満充電後、バッテリ管理モジュール203はバックアップ電源ユニット201の減衰性能を計算し始める。そのため、バッテリ管理モジュール203は満充電・満放電を行うようにバッテリパック202を制御でき、バッテリ管理モジュール203の制御により、手動操作が低減される。従来技術において満充電・満放電を行うことができないという問題を解決し、従来のセルフテスト放電技術において、30%~50%のような一部の容量のみをリリースし、バッテリ全体の放電性能に対する評価精度が低い。本実施形態において、セルフテスト抵抗204を介してバッテリパック202の満充電・満放電を実現でき、満充電と満放電の状況における充放電パラメータを利用して、より高精度なバッテリ減衰パラメータを取得でき、計算の精度を高めることができる。
本実施形態において、オプションとして、バックアップ電源ユニットはさらにスイッチ回路を備え、バッテリ管理モジュールは具体的に、スイッチ回路を介して、バッテリパックとサーバ負荷のバスとの接続を切断するように制御して、且つバッテリパックとセルフテスト抵抗との連通を制御し、セルフテスト抵抗を用いてバッテリパックを放電することに用いられ、バッテリ管理モジュールはさらに、具体的にバッテリパックが放電した後、スイッチ回路を介してバッテリパックとセルフテスト抵抗との接続の切断、バッテリパックと充電回路との連通を制御し、充電回路を用いてバッテリパックに充電することに用いられる。
具体的に、バッテリ管理モジュール203によりスイッチ回路205の開閉を制御し、スイッチ回路205は、セルフテスト抵抗204とバッテリパック202の充電回路の正負極の間に、接続や切断を行うバッテリ管理モジュール203によりスイッチの開閉を制御するスイッチ回路205を含んでもよく、バッテリパック202とサーバ負荷との間の充電回路におけるバッテリ管理モジュール203によりスイッチの開閉を制御するためのスイッチ回路205を含んでもよい。
バッテリパック202が放電する時、バッテリ管理モジュール203がバッテリパック202と充電回路との接続を切断し、且つ充電回路におけるバッテリパック202のスイッチ回路205の接続の切断、及びバッテリパック202とセルフテスト抵抗204とのスイッチ回路205の連通を制御し、セルフテスト抵抗204によりバッテリパック202の放電を実現する。バッテリパック202の放電が終了した後、バッテリ管理モジュール203はバッテリパック202とセルフテスト抵抗204との間のスイッチ回路205の接続を切断し、バッテリパック202と充電回路との連通を回復させ、充電回路を介してバッテリパック202に充電し、バッテリパック202の充電の時にセルフテスト抵抗204に放電することを防止し、充電効率を高める。且つバッテリパック202の充電中又は充電終了後、バッテリパック202とサーバ負荷との間のスイッチ回路205の接続を回復させることができる。
放電時にバッテリパック202とサーバ負荷との接続を切断することで、放電過程中、バッテリパック202とサーバ負荷の独立性を実現する。充放電過程中、セルフテスト抵抗204とバッテリパック202との接続や切断を制御することにより、バッテリパック202がセルフテスト抵抗204を介して放電し、バッテリパックのディープ放電を実現し、バッテリの減衰性能の計算精度を高める。且つセルフテスト過程は各バックアップ電源ユニット201が独立して稼働するため、ほかのバックアップ電源ユニット201に影響を与えず、セルフテスト過程はサーバと無関係で、サーバに影響を与えることもなく、新しい安全上のリスクの導入を回避し、且つ高価なDC/DC(直流から直流への電源)を配置する必要がなく、セルフテスト抵抗を用いて投資コストを効果的に削減する。
本実施形態において、オプションとして、バッテリ管理モジュールはさらに、バックアップ電源ユニットのセルフテスト時間に達すると、バックアップ電源ユニットのセルフテスト要件を満たすか否かを判定することに用いられ、バックアップ電源ユニットのセルフテスト要件を満たす場合、バッテリ管理モジュールはさらにバックアップ電源ユニットに対してセルフテスト動作を実行することに用いられる。
具体的に、セルフテスト過程の起動は作業員が手動で、バックアップ電源ユニット201に対してセルフテストを始めるようにバッテリ管理モジュール203を制御することができる。セルフテスト要件を予め設定し、バッテリ管理モジュール203によりバックアップ電源ユニット201の状態を検出し、バックアップ電源ユニット201がセルフテスト要件を満たす場合、バッテリ管理モジュール203がバックアップ電源ユニット201に対してセルフテストを自動的に始めることができる。セルフテスト時間を予め設定してもよい。セルフテスト時間は電源管理モジュール203によりバックアップ電源ユニット201がセルフテスト要件を満たすか否かを検出する時間である。セルフテスト時間に達すると、バッテリ管理モジュール203はバックアップ電源ユニット201がセルフテスト要件を満たすか否かを検出し、セルフテスト要件はバッテリ管理モジュール203がセルフテストの開始を確認するための要件である。セルフテスト要件は、バックアップ電源ユニット201における電量が所定電量を満たすか否かを検出する要件であってもよく、バックアップ電源ユニット201が正常に稼働できるか否かを検出する要件であってもよい。セルフテスト時間とセルフテスト要件を設定することにより、バックアップ電源ユニット201の自動的な検出を実現でき、人工による操作を減少し、稼働やメンテナンスのコストを削減し、セルフテスト効率を高めることができる。
本実施形態において、オプションとして、バッテリ管理モジュールは具体的に、バッテリ管理モジュールにより、商用電源が正常であることと、サーバキャビネットの給電モジュールが正常であることと、バックアップ電源システムにおける利用可能なバックアップ電源ユニットの数量が閾値より大きいこととを検出した場合、バックアップ電源ユニットのセルフテスト要件を満たすと判定できる。
具体的に、セルフテスト要件は、商用電源状態、サーバキャビネットの給電モジュールPSU(Power Supply Unit、給電ユニット)状態、及びバックアップ電源システムにおける利用可能なバックアップ電源ユニット201の数などを含んでもよい。バッテリ管理モジュール203は、商用電源状態が所定状態の要件を満たし、サーバキャビネットの給電モジュールPSU状態が所定状態の要件を満たし、且つバックアップ電源システムにおける利用可能なバックアップ電源ユニット201の数が所定数値の要件を満たすことを検出した場合、バックアップ電源ユニット201がセルフテスト要件を満たすと判定する。商用電源状態は正常と異常に分けられ、正常状態を商用電源状態の所定状態にし、サーバキャビネットの給電モジュール状態は正常と異常に分けられ、正常状態をサーバキャビネットの給電モジュールの所定状態にし、バックアップ電源システムにおける利用可能なバックアップ電源ユニット201の数の閾値を予め設定してもよい。バックアップ電源システムにおける利用可能なバックアップ電源ユニット201の数が閾値より大きい場合、バックアップ電源システムにおける利用可能なバックアップ電源ユニット201の数が所定数値の要件を満たすと判定する。バックアップ電源ユニット201はN+Xの配置を用いることができ、数量の閾値をN+Xに設定する。Nはサーバキャビネット用バックアップ電源システム200に用いられる給電ユニットの数を表し、Xは0以上の自然数であり、サーバキャビネット用バックアップ電源システム200の冗長が充分であり、即ち、サーバキャビネット用バックアップ電源システム200にN以上の利用可能なバックアップ電源ユニット201が存在することを確保する。商用電源が突然異常になる時、少なくともN個のバックアップ電源ユニット201がサーバの負荷に給電できることを確保する。セルフテスト要件を設定することにより、セルフテスト過程の起動基準を高め、低基準でのセルフテスト過程における故障を回避し、セルフテストの安全性を確保し、セルフテスト効率を高める。
上記の本出願における1つの実施形態は下記のメリット又は有益な効果がある。バックアップ電源ユニットに1つのセルフテスト抵抗を並列接続し、バッテリ管理モジュールでバッテリパックとセルフテスト抵抗との接続や切断を制御し、バッテリパックの充放電に役立ち、且つ充放電パラメータを採集して、バッテリの性能を計算することができる。スイッチ回路を設置することにより、セルフテスト過程を自動的に行うことが達成され、手動操作を減少し、従来技術において、バッテリ検出作業を手動で行う必要があるという問題を解決した。セルフテスト過程は完全にバックアップ電源システムを介して自動的に行われ、稼働コストを削減し、且つ各バックアップ電源ユニットが独立して稼働し、ほかのバックアップ電源ユニット又はサーバの安定性に影響を与えることがなく、セルフテスト抵抗を接続することにより、セルフテスト過程においてバッテリパックにディープ放電でき、バッテリの減衰状況を完全に把握でき、セルフテストの精度を高めることができる。
図3は、本出願の実施形態により提供されるサーバキャビネット用バックアップ電源システムの検出方法のフローチャートであり、本実施形態はサーバキャビネット用バックアップ電源システムの状況を検出するために用いられ、該方法は、1種のサーバキャビネット用バックアップ電源システムの検出装置により実行され、該装置にサーバキャビネット用バックアップ電源システムが配置され、サーバキャビネット用バックアップ電源システムは、並列接続された複数のバックアップ電源ユニットを備え、バックアップ電源ユニットは、バッテリパック、バッテリ管理モジュールおよびセルフテスト抵抗を含み、セルフテスト抵抗とバッテリパックの充電回路とが並列接続され、該装置はソフトウェア及び/又はハードウェアの方式で実装され得、且つ計算能力を有する電子機器に集積され得る。図3に示すように、本実施形態により提供されるサーバキャビネット用バックアップ電源システムの検出方法は次のステップを含んでもよい。
S310、バックアップ電源ユニットのセルフテスト過程中に、バッテリ管理モジュールは、セルフテスト抵抗に給電するためにバッテリパックを放電させるように制御し、バッテリパック放電後にバッテリパックを充電するように制御し、且つバッテリパックの充放電パラメータを採集する。
ここで、バッテリ管理モジュールはセルフテスト指令を受信した後、バックアップ電源ユニットのセルフテストを行う。バックアップ電源ユニットにおけるバッテリパックは、セルフテスト前に、セルフテスト抵抗と連通していない状態にある。バッテリ管理モジュールはバックアップ電源ユニットのセルフテストを実行し始める時、バッテリ管理モジュールのセルフテストマーカービットをセットし、バッテリパックとセルフテスト抵抗とを連通させ、バッテリパックの電量をセルフテスト抵抗に輸送し、且つバッテリパックと充電回路との接続を切断し、バッテリパックのディープ放電を達成する。バッテリパックの放電終了後、バッテリ管理モジュールはバッテリパックとセルフテスト抵抗との接続を切断するように制御し、バッテリパックの放電を中止し、バッテリパックと充電回路とを接続するように制御し、充電回路を通してバッテリパックを充電し、セルフテストマーカービットをリセットする。バッテリ管理モジュールはバッテリパックの充放電過程中に、バッテリパックの充放電パラメータを採集し、例えば、バッテリパック充放電過程の時間、電流、電圧および内部抵抗などのパラメータを採集してもよい。手動によるデータ採集の過程を減少し、セルフテストの自動化を実現する。
S320、バッテリ管理モジュールはバッテリパックの充放電パラメータに基づいて、バックアップ電源ユニットの減衰性能を確定する。
ここで、バックアップ電源ユニットは使用時間とリサイクル回数の増加に伴い、その容量と内部抵抗が徐々に減衰し、バックアップ電源ユニットのバックアップ放電時間も少なくなる。そのため、減衰性能で、バックアップ電源ユニットの使用過程中における性能損失パラメータを示すことができ、減衰性能は目標電力におけるバックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間などを含んでもよく、目標電力は定格電力であってもよい。バッテリ管理モジュールはバッテリパックの充放電パラメータを採集した後、予め設定された計算式に基づいて、セルフテスト過程中の低電力におけるバックアップ電源ユニットの性能を計算し、低電力における性能に基づいて、目標電力におけるバックアップ電源ユニットの減衰性能を計算して取得できる。
上記の本出願における1つの実施形態は下記のメリット又は有益な効果がある。バッテリ管理モジュールでバッテリパックとセルフテスト抵抗の接続または切断を制御し、バッテリパックの充放電を便利にし、しかも充放電パラメータを採集して、バッテリの減衰性能を計算することができる。従来技術において、バッテリテスト作業を手動で行うという問題を解決した。セルフテスト過程は完全にバックアップ電源システムにより自動的に行われ、稼働やメンテナンスのコストを削減し、且つ各バックアップ電源ユニットが独立して稼働し、ほかのバックアップ電源ユニット又はサーバの安定性に影響を与えることがなく、セルフテスト抵抗を接続することにより、セルフテスト過程でバッテリパックのディープ放電を達成でき、バッテリの減衰状況を完全に把握でき、セルフテストの精度を向上できる。
図4は、本出願の実施形態により提供されるサーバキャビネット用バックアップ電源システムの検出方法のフローチャートであり、本実施形態は上述した実施形態をさらに最適化したものである。
本実施形態において、オプションとして、バッテリ管理モジュールがセルフテスト抵抗に給電するためにバッテリパックを放電させるように制御し、バッテリパックの放電後に、バッテリパックを充電するように制御することは、バッテリ管理モジュールがセルフテスト抵抗に給電するためにバッテリパックを放電させるように制御し、バッテリパックの満放電後に、バッテリパックを満充電するように制御することを含む。
図4に示されるように、本実施形態により提供されるサーバキャビネット用バックアップ電源システムの検出方法は以下を含んでもよい。
S410、バックアップ電源ユニットのセルフテスト過程中に、バッテリ管理モジュールは、セルフテスト抵抗に給電するためにバッテリパックを放電させるように制御し、バッテリパックの満放電後に、バッテリパックを満充電するように制御し、バッテリパックの充放電パラメータを採集する。
ここで、バッテリ管理モジュールはセルフテスト抵抗とバッテリパックとを接続することによりバッテリパックの放電を制御し、バッテリパックを完全に放電した後、バッテリパックとセルフテスト抵抗との接続を切断し、充電回路を通してバッテリパックを充電する。バッテリ管理モジュールが採集した充放電パラメータはバッテリパックの満充電と満放電の状況におけるパラメータである。満充電はバッテリパックを残量100%までに充電することを指し、満放電はバッテリパックを残量0%までに放電させることを指す。バッテリパックの満充電および満放電を制御することにより、バックアップ電源ユニットの充放電パラメータを正確に採集でき、従来技術におけるバッテリの容量の一部のみをリリースできるという問題を解決し、計算の誤差を減少し、減衰性能の計算精度を向上した。
本実施形態において、オプションとして、セルフテスト抵抗の抵抗値はバッテリパックのセルフテスト放電時間、セルフテスト抵抗の放電過程中に生成された熱およびバックアップ電源ユニットのサイズのうちの少なくとも一つに基づいて確定される。
具体的に、適切な抵抗値のセルフテスト抵抗を選択してバッテリパックの充電回路に並列接続し、バッテリパックのセルフテスト放電時間、セルフテスト抵抗の放電過程中に生成された熱およびバックアップ電源ユニットのサイズという3つの要件に基づいて適切なセルフテスト抵抗を選択できる。セルフテスト抵抗の抵抗値はバッテリパックの放電時間に直接影響を与え、セルフテスト抵抗の抵抗値を選択することにより、バッテリパックの放電時間を数時間以内に制御し、放電時間が長すぎると、セルフテスト効率に影響を与えることがあり、放電時間が短すぎると、減衰性能の計算精度が低下する可能性がある。セルフテスト抵抗は使用過程中に熱を放出することがあり、放出した熱が多すぎると、安全上のリスクをもたらし、サーバキャビネット内の温度が高すぎて、リスクが高いことをもたらす。サーバキャビネットにおいて、バックアップ電源ユニット収容用のスペースは2u~3uだけであり、且つバックアップ電源ユニット内のスペースが非常にコンパクトであるため、セルフテスト抵抗が占めるスペースをあまり大きくすることができない。ほかの機器にスペースを提供でき、バックアップ電源ユニットが効果的に放熱でき、安全性を高めることが確保される。適切なセルフテスト抵抗を選択することにより、セルフテスト過程の安全性を効果的に高め、且つセルフテスト効率を高めることができる。
本実施形態において、オプションとして、バックアップ電源ユニットはさらにスイッチ回路を備え、対応して、バッテリ管理モジュールにより、セルフテスト抵抗に給電するためにバッテリパックを放電させるようにバッテリパックを制御し、バッテリパック放電後にバッテリパックの充電を制御することは、バッテリ管理モジュールがスイッチ回路を通して、サーバ負荷のバスとの接続を切断するようにバッテリパックを制御し、且つバッテリパックとセルフテスト抵抗とを連通するように制御し、セルフテスト抵抗を用いてバッテリパックを放電することと、バッテリ管理モジュールが、バッテリパックの放電後、さらにスイッチ回路を通してバッテリパックとセルフテスト抵抗との接続を切断し、且つバッテリパックと充電回路とを連通するように制御し、充電回路を用いてバッテリパックに充電することを含む。
具体的に、バッテリ管理モジュールによるバッテリパックとセルフテスト抵抗との接続を制御する位置にスイッチ回路を設置してもよく、バッテリ管理モジュールによるバッテリパックとサーバ負荷のバスとの接続を制御する位置にスイッチ回路を設置してもよい。ここで、バッテリパックとサーバ負荷は充電回路を介して接続され得る。
セルフテストの開始を確認した後、バッテリ管理モジュールはバッテリパックと充電回路との接続を切断し、バッテリパックへの充電を中止し、且つスイッチ回路を通して、バッテリパックとサーバ負荷のバスとの接続を切断し、バッテリパックのセルフテスト過程の独立性を実現する。スイッチ回路を通してバッテリパックとセルフテスト抵抗との接続を制御し、バッテリパックがセルフテスト抵抗に電力を輸送し、バッテリパックの放電を実現できる。バッテリパックの放電終了後、スイッチ回路を通してバッテリパックとセルフテスト抵抗との接続を切断するように制御し、バッテリパックの充電中にセルフテスト抵抗への放電を防止し、充電効率を高める。且つバッテリパックと充電回路とを連通するように制御し、充電回路を通してバッテリパックを充電し、バッテリパックの充電中又は充電終了後、バッテリパックとサーバ負荷のバスとの接続を回復させる。
放電時にバッテリパックとサーバ負荷との接続を切断することにより、放電中にバッテリパックとサーバ負荷の相互独立性を実現する。充放電中、セルフテスト抵抗とバッテリパックの接続・切断を制御することにより、バッテリパックがセルフテスト抵抗を介して放電し、バッテリパックのディープ放電を実現し、バッテリの減衰性能の計算精度を高める。且つ、セルフテスト過程は単一のバックアップ電源ユニットが独立して稼働するため、ほかのバックアップ電源ユニットに影響を与えることがなく、セルフテスト過程はサーバから独立し、サーバに影響を与えず、新しい安全上のリスクの導入を回避し、且つセルフテスト抵抗を用いることにより、投資コストを効果的に削減できる。
S420、バッテリ管理モジュールはバッテリパックの充放電パラメータに基づいて、バックアップ電源ユニットの減衰性能を確定する。
上記の本出願における1つの実施形態は下記のメリット又は有益な効果がある。バッテリ管理モジュールでバッテリパックとセルフテスト抵抗との接続・切断を制御し、バッテリパックの充放電を便利にし、且つ充放電パラメータを採集して、バッテリの性能を計算することができる。従来技術におけるバッテリテスト作業を手動で行うという問題を解決した。セルフテスト過程は完全にバックアップ電源システムにより自動的に行われ、稼働やメンテナンスのコストを削減し、且つ各バックアップ電源ユニットが独立して実行され、ほかのバックアップ電源ユニット又はサーバの安定性に影響を与えることがなく、セルフテスト抵抗を接続することにより、バッテリパックに対して満充電・満放電を行い、セルフテスト過程中にバッテリパックに対してディープ放電でき、バックアップ電源ユニットの充放電パラメータを精確に採集し、計算の誤差を減少し、減衰性能の計算精度を高め、セルフテストの正確率を高める。
図5は、本出願の実施形態により提供されるサーバキャビネット用バックアップ電源システムの検出方法のフローチャートであり、本実施形態は上記実施形態をさらに最適化したものである。
本実施形態において、オプションとして、バッテリ管理モジュールはバッテリパックの充放電パラメータに基づいて、バックアップ電源ユニットの減衰性能を確定することは、バッテリ管理モジュールがバッテリパックの充放電パラメータに基づいて、セルフテスト過程中のバックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間を確定することと、バッテリ管理モジュールがセルフテスト過程中のバックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間に基づいて、定格電力におけるバックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間を確定することとを含む。
図5に示すように、本実施形態により提供されるサーバキャビネット用バックアップ電源システムの検出方法は以下のステップを含んでもよい。
S510、バックアップ電源ユニットのセルフテスト過程中に、バッテリ管理モジュールは、セルフテスト抵抗に給電するためにバッテリパックを放電させるように制御し、バッテリパックの放電後にバッテリパックを充電するように制御し、且つバッテリパックの充放電パラメータを採集する。
ここで、バッテリ管理モジュールによるバックアップ電源ユニットのセルフテストの実行開始確認は、作業員からの触発指令を受信したことであってもよく、又は予め設定された触発要件に基づいて、セルフテストの実行開始を確定してもよい。
本実施形態において、オプションとして、バッテリ管理モジュールは、バックアップ電源ユニットのセルフテスト時間に達することを検出した後、バックアップ電源ユニットのセルフテスト要件を満たすか否かを判定し、セルフテスト要件を満たす場合、バッテリ管理モジュールはさらにバックアップ電源ユニットに対してセルフテストを実行する。
具体的に、セルフテスト時間は、バッテリ管理モジュールでバックアップ電源ユニットがセルフテスト要件を満たすか否かを検出する時間を指し、例えば、セルフテスト時間は四半期に一回セルフテストするように予め設定されてもよい。セルフテスト要件は、バッテリ管理モジュールがセルフテストの開始を確認する要件であり、例えば、セルフテスト要件は、バックアップ電源ユニットの正常稼働であると予め設定されてもよい。セルフテスト時間に達した後、バッテリ管理モジュールはバックアップ電源ユニットがセルフテスト要件を満たすか否かを検出し、バックアップ電源ユニットがセルフテスト要件を満たす場合、バッテリ管理モジュールがバックアップ電源ユニットのセルフテストを実行するように制御する。セルフテストの自動化を実現し、手動による動作を減少し、セルフテスト効率を高めた。
本実施形態において、オプションとして、バックアップ電源ユニットのセルフテスト要件を満たすか否かを判定することは、バッテリ管理モジュールにより、商用電源が正常であることと、サーバキャビネットの給電モジュールが正常であることと、バックアップ電源システムにおける利用可能なバックアップ電源ユニットの数量が閾値よりも大きいであることとを検出した場合、バックアップ電源ユニットのセルフテスト要件を満たすと判定できる。
具体的に、セルフテストを実行できるセルフテスト要件を予め設定し、セルフテスト要件は、商用電源の使用状態、サーバキャビネットの給電モジュールの稼働状態、及びバックアップ電源システムにおける利用可能なバックアップ電源ユニットの数量などを含んでもよい。バックアップ電源ユニットの数量の閾値をN+Xに予め設定し、即ち、N+Xの配置を用いて、サーバキャビネット用バックアップ電源システムの冗長が充分であり、即ち、サーバキャビネット用バックアップ電源システムにN以上の利用可能なバックアップ電源ユニットが存在することを確保する。商用電源が突然異常になる時、少なくともN個のバックアップ電源ユニットがサーバ負荷に給電できることを確保する。バッテリ管理モジュールは商用電源が正常であり、サーバキャビネットの給電モジュールが正常であり、且つバックアップ電源システムにおける利用可能なバックアップ電源ユニットの数量がN+Xより大きいことを検出した場合、バックアップ電源ユニットのセルフテスト要件を満たすと判定する。セルフテスト要件を設定することにより、セルフテスト過程の起動基準を高め、低基準でのセルフテスト過程における故障の出現を回避し、セルフテストの安全性を確保し、セルフテスト効率を高める。
S520、バッテリ管理モジュールはバッテリパックの充放電パラメータに基づいて、セルフテスト過程中のバックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間を確定し、バッテリ管理モジュールはセルフテスト過程中のバックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間に基づいて、定格電力におけるバックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間を確定する。
ここで、バックアップ電源ユニットの減衰性能は、定格電力におけるバックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間を含んでもよい。バッテリ管理モジュールによりセルフテスト中に採集された充放電パラメータは、低電力における放電可能容量と放電時間であり、低電力におけるバックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間、及び低電力と定格電力との数値的関係に基づき、定格電力におけるバックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間を取得できる。例えば、SОCとSОHの計算方法を用いて減衰性能の計算を行うことができ、セルフテスト抵抗の負荷の充放電リサイクルに基づき、バッテリパック容量と内部抵抗の変化を取得することで、低電力におけるバックアップ電源ユニットのSОCとSОHを取得し、低電力放電と高電力放電の換算アルゴリズムに基づいて、定格電力におけるバックアップ電源ユニットのSOCとSOHを取得できる。セルフテスト過程中におけるバックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間を採集することにより、定格電力におけるバックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間を計算するための基準を取得し、計算の誤差を減少でき、計算精度とセルフテストの計算効率を高めた。
図6は本実施形態におけるサーバキャビネット用バックアップ電源システムのセルフテストフローチャートである。図6におけるモジュールAはバッテリ管理モジュールを示し、ほかのモジュールはバックアップ電源ユニットにおけるバッテリパックおよびセルフテスト抵抗などのモジュールを示し、モジュールのメインスイッチはバッテリパックと充電回路との間のスイッチを示す。
S601、バッテリ管理モジュールはセルフテスト時間に達したと検知した場合、セルフテストの準備を開始する。
S602、バッテリ管理モジュールは、バックアップ電源ユニットがセルフテスト要件を満たすか否かを判定し、まず、バックアップ電源ユニットにおけるほかのモジュールがセルフテストを実行しているか否かを判定し、セルフテストを実行していると判定した場合、前のステップに戻り、引き続き検知を行い、セルフテスト状態でない場合、S603を行う。
S603、バッテリ管理モジュールは、バックアップ電源ユニットがセルフテスト要件を満たすか否かを判定し、セルフテスト要件は、商用電源が正常であること、サーバキャビネットの給電モジュールが正常であること、バックアップ電源ユニットの数量が閾値よりも大きいことなどの要件を含んでもよい。セルフテスト要件を満たさない場合、前のステップに戻り、セルフテスト要件を満たす場合、S604を行う。
S604、バッテリ管理モジュールはセルフテストを実行していることを示すセルフテストマーカービットをセットする。
S605、バッテリ管理モジュールはバッテリパックと充電回路との接続を切断し、バッテリパックの充電を停止する。
S606、バッテリ管理モジュールはセルフテスト抵抗とバッテリパックとの間の回路スイッチを連通させる。
S607、バッテリパックはセルフテスト抵抗に放電し、バッテリ管理モジュールはバッテリパックの放電パラメータを採集する。
S608、バッテリパック内の残量は0%である場合、セルフテスト放電が終了することを示し、そうではないと、セルフテスト放電が終了していないことを示し、前のステップに戻り、引き続きセルフテスト放電を行う。セルフテスト放電終了後、S609を行う。
S609、バッテリ管理モジュールはバッテリパックとセルフテスト抵抗との回路を切断し、バッテリパックはセルフテスト抵抗への放電を停止する。
S6010、バッテリ管理モジュールはバッテリパックと充電回路との回路を連通する。
S6011、充電回路によりバッテリパックを充電する。
S6012、バッテリパックの残量が100%である場合、セルフテストの充電が終了し、そうではない場合、セルフテストの充電が終了していないことを示し、前のステップに戻り、引き続きセルフテストの充電を行う。セルフテスト充電終了後、S6013を行う。
S6013、バッテリ管理モジュールはセルフテストマーカービットをリセットし、セルフテストを実行していないことを示す。
S6014、バッテリ管理モジュールによるバックアップ電源ユニットへのセルフテスト過程を終了する。
上記の本出願における1つの実施形態は下記のメリット又は有益な効果がある。バッテリ管理モジュールによりバッテリパックとセルフテスト抵抗との接続/切断を制御し、バッテリパックの充放電を便利にし、且つ充放電パラメータを採集できる。低電力における充放電パラメータに基づいて定格電力における充放電パラメータを取得することで減衰性能を取得する。従来技術におけるバッテリテスト作業を手動で行うという問題を解決した。セルフテスト過程は完全にバックアップ電源システムにより自動的に行われ、稼働やメンテナンスのコストを削減し、且つ各バックアップ電源ユニットが独立して稼働し、ほかのバックアップ電源ユニット又はサーバの安定性に影響を与えることがなく、セルフテスト抵抗を接続することにより、セルフテスト過程においてバッテリパックにディープ放電し、バッテリの減衰状況を完全に把握でき、セルフテストの正確率を高め、計算精度を向上することができる。
本出願の実施形態の技術的解決手段によれば、バッテリ管理モジュールによりバッテリパックとセルフテスト抵抗との接続や切断を制御し、バッテリパックの充放電が便利になり、充放電パラメータを採集して、バッテリの性能を計算することができる。従来技術におけるバッテリテスト作業を手動で行うという問題を解決した。セルフテスト過程は完全にバックアップ電源システムにより自動的に行われ、稼働やメンテナンスのコストを削減し、且つ各バックアップ電源ユニットが独立して稼働し、ほかのバックアップ電源ユニット又はサーバの安定性に影響を与えることがなく、セルフテスト抵抗を接続することにより、セルフテスト過程においてバッテリパックへのディープ放電を実現でき、バッテリの減衰状況を完全に把握でき、セルフテストの正確率を高めることができる。
なお、上述した様々な形態のフローを用いて、ステップを並び替え、追加または削除を行うことができることを理解されるべきである。例えば、本出願に記載された各ステップは、本出願に開示された技術方案の所望の結果が達成できる限り、並行して実行されてもよく、順番に実行されてもよく、異なる順序で実行されてもよい。本明細書はここで制限はしない。
上記具体的な実施形態は、本出願の保護範囲を限定するものではない。当業者であれば、設計要件および他の要因に応じて、様々な修正、組み合わせ、サブ組合、および代替を行うことができることは理解される。本出願の精神および原理内で行われたあらゆる補正、均等な置換および改善などは、いずれも本出願の保護範囲内に含まれるべきである。

Claims (15)

  1. サーバキャビネット用バックアップ電源システムであって、
    前記サーバキャビネット用バックアップ電源システムは、並列接続されたバックアップ電源ユニットを複数備え、前記バックアップ電源ユニットは、バッテリパックと、バッテリ管理モジュールと、充電回路に前記バッテリパックと並列接続されるセルフテスト抵抗とを備え、
    前記バッテリ管理モジュールは、前記バックアップ電源ユニットのセルフテスト過程中に、前記セルフテスト抵抗に給電するために前記バッテリパックを放電させるように制御し、前記バッテリパックの放電後に前記バッテリパックを充電するように制御し、且つ前記バッテリパックの充放電パラメータを採集するように構成され、
    前記バッテリ管理モジュールはさらに前記バッテリパックの充放電パラメータに基づいて、前記バックアップ電源ユニットの減衰性能を確定するように構成されることを特徴とするサーバキャビネット用バックアップ電源システム。
  2. 前記セルフテスト抵抗の抵抗値は、前記バッテリパックのセルフテスト放電時間、放電中に前記セルフテスト抵抗によって生成された熱、及び前記バックアップ電源ユニットのサイズのうちの少なくとも1つに基づいて確定されることを特徴とする請求項1に記載のサーバキャビネット用バックアップ電源システム。
  3. 前記バッテリ管理モジュールは、前記バッテリパックを満充電・満放電するように制御するように構成されることを特徴とする請求項1に記載のサーバキャビネット用バックアップ電源システム。
  4. 前記バックアップ電源ユニットは、さらにスイッチ回路を備え、
    前記バッテリ管理モジュールは、前記スイッチ回路を介して前記バッテリパックとサーバ負荷のバスとの接続を切断するように制御し、且つ前記バッテリパックと前記セルフテスト抵抗とを連通して前記セルフテスト抵抗を用いて前記バッテリパックを放電するように制御し、
    前記バッテリ管理モジュールは、さらに前記バッテリパックの放電後に、スイッチ回路を介して前記バッテリパックと前記セルフテスト抵抗との接続を切断するように制御し、且つ前記バッテリパックと前記充電回路とを連通して前記充電回路を用いて前記バッテリパックを充電するように制御することを特徴とする請求項1~3のいずれか一項に記載のサーバキャビネット用バックアップ電源システム。
  5. 前記バッテリ管理モジュールはさらに、前記バックアップ電源ユニットのセルフテスト時間に達したと検出された場合、前記バックアップ電源ユニットのセルフテスト要件を満たすか否かを判定するように構成され、
    前記バッテリ管理モジュールはさらに、前記バックアップ電源ユニットのセルフテスト要件を満たすと判定された場合、前記バックアップ電源ユニットに対してセルフテスト動作を実行するように構成されることを特徴とする請求項1に記載のサーバキャビネット用バックアップ電源システム。
  6. 前記バッテリ管理モジュールは、商用電力が正常であることと、サーバキャビネットの給電モジュールが正常であることと、バックアップ電源システムにおける利用可能なバックアップ電源ユニットの数が閾値よりも大きいこととをともに検出した場合、前記バックアップ電源ユニットのセルフテスト要件を満たすと判定するように構成されることを特徴とする請求項5に記載のサーバキャビネット用バックアップ電源システム。
  7. 前記バッテリ管理モジュールは、前記バッテリパックの充放電パラメータに基づいて、セルフテスト過程中における前記バックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間とを確定するように構成され、
    前記バッテリ管理モジュールはさらに、セルフテスト過程中における前記バックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間とに基づいて、定格電力における前記バックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間とを確定するように構成されることを特徴とする請求項1に記載のサーバキャビネット用バックアップ電源システム。
  8. サーバキャビネット用バックアップ電源システムの検出方法であって、
    前記検出方法は、サーバキャビネット用バックアップ電源システムにより実行され、前記サーバキャビネット用バックアップ電源システムは、並列接続されたバックアップ電源ユニットを複数備え、前記バックアップ電源ユニットは、バッテリパックと、バッテリ管理モジュールと、充電回路に前記バッテリパックと並列接続されるセルフテスト抵抗と、を備え、
    前記検出方法は、
    前記バックアップ電源ユニットのセルフテスト過程中に、前記バッテリ管理モジュールにより、前記セルフテスト抵抗に給電するために前記バッテリパックを放電させるように制御し、前記バッテリパックの放電後に前記バッテリパックを充電するように制御し、且つ前記バッテリパックの充放電パラメータを採集することと、
    前記バッテリ管理モジュールにより、前記バッテリパックの充放電パラメータに基づいて、前記バックアップ電源ユニットの減衰性能を確定することと、を含むことを特徴とするサーバキャビネット用バックアップ電源システムの検出方法。
  9. 前記セルフテスト抵抗の抵抗値は、前記バッテリパックのセルフテスト放電時間、放電中に前記セルフテスト抵抗によって生成された熱、及び前記バックアップ電源ユニットのサイズのうちの少なくとも1つに基づいて確定されることを特徴とする請求項8に記載の検出方法。
  10. 前記バッテリ管理モジュールにより、前記セルフテスト抵抗に給電するために前記バッテリパックを放電させるように制御し、前記バッテリパックの放電後に前記バッテリパックを充電するように制御することは、
    前記バッテリ管理モジュールにより、前記バッテリパックを放電させて前記セルフテスト抵抗に給電するように制御することと、
    前記バッテリパックの満放電後に、前記バッテリパックを満充電までに充電するように制御することと、を含むことを特徴とする請求項8に記載の検出方法。
  11. 前記バックアップ電源ユニットはさらにスイッチ回路を備え、
    前記バッテリ管理モジュールにより、前記セルフテスト抵抗に給電するために前記バッテリパックを放電させるように制御し、前記バッテリパックの放電後に前記バッテリパックを充電するように制御することは、
    前記バッテリ管理モジュールにより、前記スイッチ回路を介して、前記バッテリパックとサーバ負荷のバスとの接続を切断するように制御し、且つ前記バッテリパックと前記セルフテスト抵抗とを連通して前記セルフテスト抵抗を用いて前記バッテリパックを放電するように制御することと、
    前記バッテリ管理モジュールにより、前記バッテリパックの放電後に、さらにスイッチ回路を介して前記バッテリパックと前記セルフテスト抵抗との接続を切断するように制御し、且つ前記バッテリパックと前記充電回路とを連通して前記充電回路を用いて前記バッテリパックを充電するように制御することと、を含む請求項8~10のいずれか一項に記載の検出方法。
  12. 前記バッテリ管理モジュールにより、前記バックアップ電源ユニットのセルフテスト時間に達したと検出された場合、前記バックアップ電源ユニットのセルフテスト要件を満たすか否かを判定することと、
    前記バックアップ電源ユニットのセルフテスト要件を満たすと判定された場合、前記バッテリ管理モジュールにより、さらに前記バックアップ電源ユニットに対してセルフテスト動作を実行することと、をさらに含むことを特徴とする請求項8に記載の検出方法。
  13. 前記バックアップ電源ユニットのセルフテスト要件を満たすか否かを判定することは、
    前記バッテリ管理モジュールにより、商用電力が正常であることと、サーバキャビネットの給電モジュールが正常であることと、バックアップ電源システムにおける利用可能なバックアップ電源ユニットの数が閾値よりも大きいこととをともに検出した場合、前記バックアップ電源ユニットのセルフテスト要件を満たすと判定することを備えることを特徴とする請求項12に記載の検出方法。
  14. 前記バッテリ管理モジュールにより、前記バッテリパックの充放電パラメータに基づいて、前記バックアップ電源ユニットの減衰性能を確定することは、
    前記バッテリ管理モジュールにより、前記バッテリパックの充放電パラメータに基づいて、セルフテスト過程中における前記バックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間とを確定することと、
    前記バッテリ管理モジュールにより、前記バックアップ電源ユニットのセルフテスト過程中における放電可能容量と放電時間とに基づいて、定格電力における前記バックアップ電源ユニットの放電可能容量と放電時間とを確定することと、を含むことを特徴とする請求項8に記載の検出方法。
  15. プロセッサにより実行されると、請求項8~14のいずれか一項に記載の検出方法が実装される、コンピュータプログラム。
JP2021035694A 2020-04-26 2021-03-05 サーバキャビネット用バックアップ電源システム及び検出方法、並びにコンピュータプログラム Active JP7184945B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202010338987.3A CN111505516A (zh) 2020-04-26 2020-04-26 一种服务器机柜备电系统及检测方法
CN202010338987.3 2020-04-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021182850A JP2021182850A (ja) 2021-11-25
JP7184945B2 true JP7184945B2 (ja) 2022-12-06

Family

ID=71873340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021035694A Active JP7184945B2 (ja) 2020-04-26 2021-03-05 サーバキャビネット用バックアップ電源システム及び検出方法、並びにコンピュータプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11519970B2 (ja)
EP (1) EP3901644B1 (ja)
JP (1) JP7184945B2 (ja)
KR (1) KR20210035115A (ja)
CN (1) CN111505516A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022010183A (ja) * 2017-07-31 2022-01-14 株式会社三洋物産 遊技機
CN112564204A (zh) * 2020-11-05 2021-03-26 东莞欧陆通电子有限公司 一种电池包电量管理系统及方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011125123A (ja) 2009-12-09 2011-06-23 Sanyo Electric Co Ltd サーバーの無停電電源装置
JP2011200023A (ja) 2010-03-19 2011-10-06 Commuture Corp 無停電電源装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08233916A (ja) 1995-02-28 1996-09-13 Sanyo Electric Co Ltd 電池検査方法
US7772852B2 (en) * 2004-07-21 2010-08-10 C & C Power, Inc. Battery string performance measurement
TWI246602B (en) * 2004-08-20 2006-01-01 Samya Technology Co Ltd Auxiliary capacity testing device of NiMH battery charger
TWI448886B (zh) * 2011-07-28 2014-08-11 Quanta Comp Inc 伺服器機櫃系統及其控制方法
TWI427471B (zh) * 2011-07-28 2014-02-21 Quanta Comp Inc 伺服器機櫃系統與其操作方法
TWI448713B (zh) * 2012-09-21 2014-08-11 Method and apparatus for detecting health status of battery
DE102014201365A1 (de) * 2014-01-27 2015-07-30 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Schaltungsanordnung zur Bestimmung des Coulomb-Wirkungsgrades von Batteriemodulen
TWI657639B (zh) * 2017-12-04 2019-04-21 Industrial Technology Research Institute 電池放電流程決定方法和系統
CN110707804B (zh) * 2019-10-18 2023-03-24 上海玫克生储能科技有限公司 一种具有在线测试功能的储能备电装置及测试方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011125123A (ja) 2009-12-09 2011-06-23 Sanyo Electric Co Ltd サーバーの無停電電源装置
JP2011200023A (ja) 2010-03-19 2011-10-06 Commuture Corp 無停電電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN111505516A (zh) 2020-08-07
US11519970B2 (en) 2022-12-06
JP2021182850A (ja) 2021-11-25
EP3901644A1 (en) 2021-10-27
EP3901644B1 (en) 2023-02-15
KR20210035115A (ko) 2021-03-31
US20210333329A1 (en) 2021-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7184945B2 (ja) サーバキャビネット用バックアップ電源システム及び検出方法、並びにコンピュータプログラム
US9300016B2 (en) Battery system and energy storage system
CN101950002B (zh) 一种小卫星电源分系统的综合测试方法
TWI228853B (en) DC backup power supply device and method for diagnosing the same
WO2018225416A1 (ja) 蓄電システム、管理装置
KR102572526B1 (ko) 에너지 스토리지 배터리 구획을 위한 온도 제어 방법 및 에너지 스토리지 시스템을 위한 방전 제어 방법 및 에너지 스토리지 애플리케이션 시스템
BR102015031501B1 (pt) Sistema para gerenciar operação de uma bateria e/ou células de uma bateria, e, método para gerenciar operação de uma bateria e/ou células de uma bateria
KR101974807B1 (ko) 스마트 슬레이브 배터리 관리 시스템 및 그의 배터리 관리 방법
EP3014726B1 (en) Energy storage system
CN104716734A (zh) 使用不间断功率供应器的能量储存系统
JP3174003U (ja) 無停電でエネルギーモジュールの交換が可能な電源装置
CN116418023A (zh) 储能系统的控制方法、储能控制系统和储能系统
CN106026356A (zh) 一种实现电池扩容的方法
CN112769209A (zh) 一种储能系统及电池模组充放电功率动态控制方法
KR102658099B1 (ko) 전압 평탄 구간을 갖는 배터리를 위한 배터리 관리 장치 및 이의 제어 방법
CN215498376U (zh) 一种用于超级电容系统中电容单体管理的控制系统
CN219871725U (zh) 用于检测电池状态的装置及电池保护装置
US20230052129A1 (en) Energy storage system and control method thereof
CN215419692U (zh) 一种电池管理单元及分布式电池管理系统
CN212627218U (zh) 一种电池管理电路
KR20240043647A (ko) 통신 이상 상황의 대응을 위한 배터리 제어 장치 및 이를 포함하는 에너지 저장 시스템
KR20240043646A (ko) 통신 이상 상황의 대응을 위한 배터리 제어 장치 및 이를 포함하는 에너지 저장 시스템
CN116345624A (zh) 电源设备及其充放电控制方法
KR20240043639A (ko) 전압 평탄 구간을 갖는 배터리를 위한 배터리 관리 장치 및 이의 제어 방법
WO2022248002A1 (en) State of health monitoring of a battery system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221003

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7184945

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150