JP7184899B2 - 横コイル付きデュアル検出器 - Google Patents

横コイル付きデュアル検出器 Download PDF

Info

Publication number
JP7184899B2
JP7184899B2 JP2020532906A JP2020532906A JP7184899B2 JP 7184899 B2 JP7184899 B2 JP 7184899B2 JP 2020532906 A JP2020532906 A JP 2020532906A JP 2020532906 A JP2020532906 A JP 2020532906A JP 7184899 B2 JP7184899 B2 JP 7184899B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
antenna
dual detector
transmitting
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020532906A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021507227A (ja
Inventor
マネスキ、アレッサンドロ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2021507227A publication Critical patent/JP2021507227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7184899B2 publication Critical patent/JP7184899B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/86Combinations of radar systems with non-radar systems, e.g. sonar, direction finder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41HARMOUR; ARMOURED TURRETS; ARMOURED OR ARMED VEHICLES; MEANS OF ATTACK OR DEFENCE, e.g. CAMOUFLAGE, IN GENERAL
    • F41H11/00Defence installations; Defence devices
    • F41H11/12Means for clearing land minefields; Systems specially adapted for detection of landmines
    • F41H11/13Systems specially adapted for detection of landmines
    • F41H11/136Magnetic, electromagnetic, acoustic or radiation systems, e.g. ground penetrating radars or metal-detectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/0209Systems with very large relative bandwidth, i.e. larger than 10 %, e.g. baseband, pulse, carrier-free, ultrawideband
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/885Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for ground probing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/89Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V3/00Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation
    • G01V3/08Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with magnetic or electric fields produced or modified by objects or geological structures or by detecting devices
    • G01V3/10Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with magnetic or electric fields produced or modified by objects or geological structures or by detecting devices using induction coils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V3/00Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation
    • G01V3/08Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with magnetic or electric fields produced or modified by objects or geological structures or by detecting devices
    • G01V3/10Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with magnetic or electric fields produced or modified by objects or geological structures or by detecting devices using induction coils
    • G01V3/104Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with magnetic or electric fields produced or modified by objects or geological structures or by detecting devices using induction coils using several coupled or uncoupled coils
    • G01V3/105Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with magnetic or electric fields produced or modified by objects or geological structures or by detecting devices using induction coils using several coupled or uncoupled coils forming directly coupled primary and secondary coils or loops
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V3/00Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation
    • G01V3/12Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation operating with electromagnetic waves
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V3/00Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation
    • G01V3/15Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation specially adapted for use during transport, e.g. by a person, vehicle or boat
    • G01V3/16Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation specially adapted for use during transport, e.g. by a person, vehicle or boat specially adapted for use from aircraft
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V3/00Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation
    • G01V3/15Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation specially adapted for use during transport, e.g. by a person, vehicle or boat
    • G01V3/165Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation specially adapted for use during transport, e.g. by a person, vehicle or boat operating with magnetic or electric fields produced or modified by the object or by the detecting device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/20Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by the transmission technique; characterised by the transmission medium
    • H04B5/24Inductive coupling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B5/00Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems
    • H04B5/20Near-field transmission systems, e.g. inductive or capacitive transmission systems characterised by the transmission technique; characterised by the transmission medium
    • H04B5/24Inductive coupling
    • H04B5/26Inductive coupling using coils
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V3/00Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation
    • G01V3/15Electric or magnetic prospecting or detecting; Measuring magnetic field characteristics of the earth, e.g. declination, deviation specially adapted for use during transport, e.g. by a person, vehicle or boat
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V8/00Prospecting or detecting by optical means
    • G01V8/005Prospecting or detecting by optical means operating with millimetre waves, e.g. measuring the black losey radiation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Geology (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

本発明は、対象物体を検出する分野に関し、より詳細には、地面に埋設された地雷などの爆薬の検出に関する。
爆発性電荷を検出するために、誘導センサと地中レーダとを収容する検出ヘッドを含むデュアル技術検出器(「デュアル検出器」)を、検出された材料の種類(材料の誘電率の違いとレーダの相対位置に対する誘導センサの金属)に関してこれらの技術が補完的である限り、使用することが知られている。
しかしながら、出願人は、使用時に、地面が電磁的観点から中立ではなかったため、巻線間の結合を妨害する可能性があることに気付いた。また、地面が均一な磁性であることはまれであるため、操作者が検出器で地面を走査している間、検出された信号は、金属の破片の存在や地面の構成によってのみ変化する可能性があり、誤警報をトリガすることさえある。
さらに、これらの検出器を使用する操作者は、訓練が不十分であり、検出器を適切に保持していないか、不適切な走査動作を実行している可能性がある。次に、検出ヘッドは地面に対して横方向の角度を形成するため、一方のコイルが他方のコイルよりも地面に近くなり、信号の変調が強くなるため、誤警報が発生する危険がある。また、操作者が十分な訓練を受けており、走査動作の任意の時点で検出ヘッドを地面とほぼ平行に保とうとした場合でも、地面の凹凸を考慮してその傾斜を局所的に変更することはできない。
これらの困難を克服するために、製造業者はこれらの検出器の感度を下げる傾向がある。ただし、地面に埋もれた対象物を検出できなくなり、操作者の命を危険にさらすことになるリスクがある。
したがって、本発明の目的は、誘導センサと地中探知レーダなどの別のセンサとを収容する検出ヘッドを備え、より高い感度を持ちながら、地面の走査中に発生する可能性のある誤警報を低減することができるデュアル検出器を提案することである。
このために、本発明は、機械式リンクによってハンドルに固定された検出ヘッドを備えたデュアル検出器を提案し、検出ヘッドは、
機械式リンクが取り付けられているカバーと、カバーの反対側にあり、プローブされる地面に面するように構成された基部とを含む筐体と、
筐体に固定して取り付けられた誘導センサと、
筐体に固定して取り付けられた地中探知レーダと、を含む。
レーダは、誘導センサと基部との間に延在するように筐体に配置されている。さらに、誘導センサは、それぞれループを形成する別個の送信コイルおよび受信コイルを含み、送信コイルおよび受信コイルのうち一方の中央に送信アンテナが収容され、送信コイルおよび受信コイルのうち他方の中央に受信アンテナが収容されている。
上記のデュアル検出器のいくつかの好ましいが非限定的な特徴は、以下のとおり、個別にまたは組み合わせて取得される。
レーダと基部との間の最小距離は、1センチメートル以下、好ましくは約1ミリメートル~約5ミリメートルである。
誘導センサと基部との間の最大距離は、約15ミリメートル~約30ミリメートルの間に含まれる。
検出器は、レーダに接続されたインピーダンスアダプタをさらに備えている。
インピーダンスアダプタは、誘導センサとカバーとの間において筐体に収容されている。
送信コイルおよび受信コイルは、別個であり、同心ではない。
送信コイルおよび受信コイルの少なくとも1つは、所与の方向に細長い形状を有し、送信アンテナおよび受信アンテナもまた、それらの放射面を最大化するために上記方向に細長い形状を有する。
送信コイルおよび受信コイルの両方が、所与の方向に細長い形状を有する。
送信コイルおよび受信コイルは同極である。
送信コイルおよび受信コイルは巻線を含み、送信コイルは受信コイルよりも巻数が多い。
送信コイルおよび受信コイルはプラットフォームに直接印刷され、プラットフォームはプリント回路を形成する。
レーダは、クワッドリッジホーン無線アンテナ、蝶ネクタイアンテナ、長方形の蝶ネクタイアンテナ、アルキメデススパイラルアンテナ、対数スパイラルアンテナ、ビバルディアンテナ、細長い対数スパイラルアンテナ、の種類のうち1つの送信アンテナおよび受信アンテナを備えている。
送信アンテナおよび受信アンテナは、少なくとも部分的にニッケルまたはクロムで作成されている。
送信アンテナおよび受信アンテナの中央部分は、銅で作られ、且つその表面に金で作られた保護層を含む。
送信アンテナおよび受信アンテナは、例えば、約200nmに等しい、100ナノメートル~1ミクロンの間に含まれる厚さを有する。
本発明の他の特徴、目的、および利点は、以下の詳細な説明を読み、非限定的な例として与えられる添付の図面を参照すると、より明確になるであろう。
本発明による検出器の例示的な実施形態の斜視図である。 図1の検出器の検出ヘッドの斜視分解平面図である。 図1の検出器の検出ヘッドの透視分解底面図である。 図1の検出器の検出ヘッドの平面P1に沿った断面図である。
本発明によるデュアル検出器1は、機械式リンク21によってハンドル20に固定された検出ヘッド10を備えている。
検出ヘッド10は、対象製品を検出するために地面に近づくことを目的とした部分に相当する。この目的のために、検出ヘッド10は、
機械式リンクが取り付けられているカバー15と、カバー15の反対側にあり、プローブされる地面に面するように構成された基部16とを含む筐体18と、
筐体18に固定して取り付けられた誘導センサ12、13と、
筐体18に固定して取り付けられた地中探知レーダ60と、を含む。
ここで「固定して取り付けられる」とは、通常の動作条件下では、誘導センサ12、13およびレーダ60が筐体18に対して動かないことを意味する。誘導センサ12、13およびレーダ60は、例えば保守作業のために、損傷することなく取り外すことができ、または逆に、筐体18に永久的に固定することができる。
誘導センサ12、13は、送信および受信を形成する単一のコイル、または互いに異なる送信コイル12および受信コイル13を備えている。次いで、送信コイル12および受信コイルのそれぞれがループを形成する。一実施形態では、送信コイル12のループおよび受信コイルのループは、送信コイル12のループが受信コイル13のループと少なくとも部分的に重なり、結合領域14を形成するように形成される。この構成により、相互誘導が最小限の誘導センサを得ることができる。
比較として、送信と受信とを構成する単一のコイルを含み、外部干渉の影響を無効化するために反対方向の直列の2つのループで形成される誘導センサと比較して、送信コイル12および受信コイル13として2つの異なるコイル12、13を使用することにより、信号を増幅することができ、したがって、誤警報のリスクを回避するために検出閾値を下げる必要がない。
以下において、本発明は、誘導センサが互いに異なる送信コイル12および受信コイル13を備える場合において、より詳細に説明される。ただし、これは限定的なものではなく、本発明は、単一のコイルを備える誘導センサの場合にも適用される。
送信コイル12および受信コイル13は、同極コイルである。それ自体既知の方法において、送信コイル12および受信コイル13は、300Hz~180kHzの間に含まれる周波数を有する波を送信および受信するように構成される。
地中探知レーダ60は、例えば100MHz~8GHzの間に含まれる周波数で地中の電磁波を送信または受信するように構成された送信アンテナ61および受信アンテナ62を含む。これらの波が媒体の変化に遭遇すると、波の一部が地表に戻り、受信アンテナ62によって記録される。
レーダ60と地面との間の結合を最適化するために、レーダ60は、誘導センサ12、13と基部16との間に延びるように筐体18内に配置される。実際、レーダで送受信される電磁波の高周波(1GHz以上)の場合、対応する波長は10センチメートル程度であるため、全体として、電磁波は2~5センチメートルごとに互いに追随する。したがって、レーダ60を基部16に隣接して配置することによって、レーダ60は、操作者による走査中に地面近くに、したがって、その感度が最大になる位置に配置される。
さらに、誘導センサ12、13を基部16から離れた場所に配置することにより、誘導センサは走査中に地面から遠ざけられ、地面または地磁気に存在する磁気破片に対するその感度が低下する。実際、対象物は破片よりも大きく、対象物信号は、誘導センサ11、12がシフトされると、ゆっくりと減少する。したがって、対象物信号の振幅と破片信号の振幅との間の比率が改善される。
最後に、誘導センサ12、13およびレーダ60のこの空間構成は、それらの分離を改善し、干渉のリスクを制限または回避さえする。
したがって、基部16に対するレーダ60および誘導センサ12、13のそれぞれの位置は、最適な結合を保証し、その結果、検出器1の感度を高める。
好ましくは、レーダ60は、基部16に可能な限り近くに配置されるか、または基部16と接触してさえ配置される。例えば、レーダ60は、レーダ60と基部16との間の最小距離dが1センチメートル未満、好ましくは約1ミリメートルから約5ミリメートル(10%以内)になるように筐体18内に配置される。
送信アンテナ61および受信アンテナは、検出時に地面と平行に延びるように配置されることが好ましい。実際、この種の空間構成は、レーダ60による媒体の変化の検出を最適化する。この目的のために、送信アンテナ61および受信アンテナ62は、好ましくは、筐体18の基部16に平行な平面内に延びるように筐体18内に配置される。したがって、レーダ60と筐体18の基部16との間の最短距離は、それらを分離する空隙の厚さに等しい。
誘導性センサ12、13は、カバー15の近く、特に機械式リンクを含むカバー15の部分に配置することができ、検出器1の使用中に誘導性センサ12、13を地面から遠ざけることができる。例えば、誘導センサ12、13は、基部16から数センチメートルの距離D、典型的には約15ミリメートルから約30ミリメートル(10%以内)の間に配置され得る。
検出器1の回路が高い電気抵抗(すなわち、50オーム程度)を有するため、検出器1は、送信アンテナ61および受信アンテナ62に接続されたインピーダンスアダプタ30も備えている。好ましくは、インピーダンスアダプタ30は、各アンテナ61、62の中央部分に接続される。
インピーダンスアダプタ30は、特に、カバー15と誘導センサ12、13との間の筐体18内に収容することができる。
第1の実施形態では、送信コイル12および受信コイル13は、プラットフォーム11の面に直接印刷される。したがって、プラットフォーム11ならびに送信コイル12および受信コイル13は、プリント回路を形成する。この実施形態は、検出ヘッド10内の誘導センサのコンパクトさおよび検出器1の全体の重量を低減するという利点を有する。ただし、そのコストはかなりのものである。その結果、図2および図3に示される第2の実施形態では、送信コイル12および受信コイル13は巻線を含んでもよく、送信コイル12は受信コイル13よりも巻数が多い。
機械式リンク21は、埋め込み、ピボットまたはボールジョイント型の接続を含み得る。好ましくは、図に示されるように、機械式リンク21はピボットを含む。
必要に応じて、検出器1はまた、操作者による検出器1の把持のための手段40を備える。通常、把持手段40は、操作者の腕をスライド可能に受け入れるように構成されたフープ41と、操作者が握るように構成されたグリップ42とを備え得る。
ハンドル20は、入れ子式であってもよく、および/または、例えばねじ止めによって互いに固定される前に互いに組み立てられるように構成されたいくつかの別個の部品を備えてもよい。
それ自体が既知の方法で、検出器1は、特に、誘導センサ12、13によって検出された信号を処理するように構成されたマイクロプロセッサを含む処理手段50、例えば1つまたはいくつかの電子ボード、メモリおよび必要に応じて警告手段および/または表示装置51も備えている。
処理手段50は、全体的にまたは部分的に把持手段40に収容され得る。
送信コイル12および受信コイル13のループは、細長い形状を有することができ、すなわち、それらは、プラットフォーム11の平面において別の寸法よりも大きい寸法を有する。送信アンテナ61および受信アンテナ62の両方がそれぞれ送信コイル12および受信コイル13のループの1つの中心に収容されている場合、送信および受信12、13アンテナ61、62もまた、それらの放射面積を最大化し、それにより透過能力を最大化するために、送信コイル12と受信コイル13のループのより大きな寸法に沿って細長い形状を有する。例えば、送信アンテナ61および受信アンテナ62は、放射面およびアンテナの利得を最大化する一方、パルスを増加させないようにアンテナ61、62のスパイラルを形成する各ストランド63の長さを最小化するために長くされた対数スパイラルの形状を有することができる。細長い対数スパイラルアンテナでは、スパイラルのストランド63間の間隔は実際に大きく、対数的に増加する。例えば、アンテナ61、62を形成する細長い対数スパイラルは、80cmで約150cmの高さを有し得る。変形として、レーダ60の送信アンテナ61および受信アンテナ62は、以下の、クワッドリッジホーン無線アンテナ、蝶ネクタイアンテナ、長方形の蝶ネクタイアンテナ、アルキメデスのスパイラルアンテナ、対数スパイラルアンテナ、ビバルディアンテナ、の種類うちの1つであり得る。
それ自体既知の方法で、送信アンテナ61および受信アンテナ62は、良好な導電体である銅で作ることができる。
しかしながら、アンテナの酸化のリスクを低減するために、送信および受信12、13アンテナ61、62は、部分的にニッケルおよび/またはクロムでできており、部分的に銅で形成され得る。実際、ニッケルとクロムは、導電性でありながら、時間の経過とともに酸化しない。
例えば、各アンテナ61、62の中心64は、銅でできており、金を含む層によって保護されており、アンテナ61、26の残りの部分65は、ニッケルおよび/またはクロムでできている。各アンテナ61、26の中心64と残りのアンテナ61、62との間に延在する領域は、銅で作られ、ニッケル(および/またはクロム)の層で覆われ得る。
さらに、送信コイル12および受信コイル13との相互作用を制限するために、送信アンテナ61および受信アンテナ62の厚さは、コイル12、13の吸収の深さよりも小さい。このようにして、アンテナ61、62は、誘導センサの磁場から見えなくなる。しかしながら、送信アンテナ12および受信アンテナ13の厚さは、アンテナ61、62の十分な堅牢性を保証し、破損のリスクを回避するために、閾値厚さよりも大きくなければならないことに留意されたい。したがって、送信アンテナ61および受信アンテナ62の厚さは、100ナノメートル~1ミクロンの間に含まれるように選択される。例えば、送信アンテナ61および受信アンテナ62は、200nm程度(10%以内)の厚さを有し得る。
この厚さのアンテナ61、62を製造するために、特に物理蒸着(PVD)技術を使用することができる。この技法により、実際に、非常に薄い厚さのアンテナ61、62を高い寸法精度で得ることができ、一度にいくつかのアンテナを製造することができる。

Claims (15)

  1. 機械式リンクによってハンドルに固定された検出ヘッドを備えたデュアル検出器(1)であって、前記検出ヘッドが、
    前記機械式リンクが取り付けられているカバー(16)と、前記カバー(16)の反対側にあり、プローブされる地面に面するように構成された基部(15)とを含む筐体(18)と、
    前記筐体(18)に固定して取り付けられた誘導センサ(12、13)と、
    前記筐体(18)に固定して取り付けられており、前記誘導センサ(12、13)と前記基部(15)との間に延在するように前記筐体(18)に配置された地中探知レーダ(60)と、
    を含み、
    前記地中探知レーダ(60)は、送信アンテナ(61)及び受信アンテナ(62)を含み、
    前記検出器は、前記誘導センサ(12、13)が、それぞれループを形成する別個の送信コイル(12)および受信コイル(13)を含み、前記送信コイル(12)および前記受信コイル(13)のうち一方の中央に前記送信アンテナ(61)が収容され、前記送信コイル(12)および前記受信コイル(13)のうち他方の中央に前記受信アンテナ(62)が収容されている、
    ことを特徴とする、デュアル検出器(1)。
  2. 前記レーダ(60)と前記基部(15)との間の最小距離(d)は、1センチメートル以下、好ましくは約1ミリメートル~約5ミリメートルである、請求項1に記載のデュアル検出器。
  3. 前記誘導センサ(12、13)と前記基部(15)との間の最大距離(D)が、約15ミリメートル~約30ミリメートルの間に含まれる、請求項1に記載のデュアル検出器。
  4. 前記レーダに接続されたインピーダンスアダプタをさらに備えている、請求項1~3のいずれか一項に記載のデュアル検出器。
  5. 前記インピーダンスアダプタは、前記誘導センサ(12、13)と前記カバー(16)との間において前記筐体(18)に収容されている、請求項4に記載のデュアル検出器。
  6. 前記送信コイル(12)および前記受信コイル(13)は、別個であり、同心ではない、請求項1~5のいずれか一項に記載のデュアル検出器。
  7. 前記送信コイル(12)および前記受信コイル(13)の少なくとも1つは、所与の方向に細長い形状を有し、前記送信アンテナおよび前記受信アンテナ(61、62)もまた、それらの放射面を最大化するために前記方向に細長い形状を有する、請求項1~6のいずれか一項に記載のデュアル検出器。
  8. 前記送信コイル(12)および前記受信コイル(13)の両方が、前記所与の方向に細長い形状を有する、請求項1~6のいずれか一項に記載のデュアル検出器。
  9. 前記送信コイル(12)および前記受信コイル(13)が同極である、請求項1~8のいずれか一項に記載のデュアル検出器。
  10. 前記送信コイル(12)および前記受信コイル(13)が巻線を含み、前記送信コイル(12)が前記受信コイル(13)よりも巻数が多い、請求項1~9のいずれか一項に記載のデュアル検出器。
  11. 前記送信コイル(12)および前記受信コイル(13)がプラットフォーム(11)に直接印刷され、前記プラットフォーム(11)がプリント回路を形成する、請求項1~10のいずれか一項に記載のデュアル検出器(1)。
  12. 前記レーダ(60)が、クワッドリッジホーン無線アンテナ、蝶ネクタイアンテナ、長方形の蝶ネクタイアンテナ、アルキメデススパイラルアンテナ、対数スパイラルアンテナ、ビバルディアンテナ、細長い対数スパイラルアンテナ、の種類のうち1つの送信アンテナ(61)および受信アンテナ(62)を備えている、請求項1~11のいずれか一項に記載のデュアル検出器(1)。
  13. 前記送信アンテナ(61)および前記受信アンテナ(62)は、少なくとも部分的にニッケルまたはクロムで作成されている、請求項10に記載のデュアル検出器(1)。
  14. 前記送信アンテナ(61)および前記受信アンテナ(62)の中央部分は、銅で作られ、且つその表面に金で作られた保護層を含む、請求項13に記載のデュアル検出器(1)。
  15. 前記送信アンテナ(61)および前記受信アンテナ(62)が、例えば、約200nmに等しい、100ナノメートル~1ミクロンの間に含まれる厚さを有する、請求項12~14のいずれか一項に記載のデュアル検出器(1)。
JP2020532906A 2017-12-15 2018-12-14 横コイル付きデュアル検出器 Active JP7184899B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1762285A FR3075397B1 (fr) 2017-12-15 2017-12-15 Detecteur double technologie comprenant un capteur inductif et un radar
FR1762285 2017-12-15
PCT/EP2018/085063 WO2019115808A1 (fr) 2017-12-15 2018-12-14 Detecteur double technologie a bobines transverses

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021507227A JP2021507227A (ja) 2021-02-22
JP7184899B2 true JP7184899B2 (ja) 2022-12-06

Family

ID=62455551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020532906A Active JP7184899B2 (ja) 2017-12-15 2018-12-14 横コイル付きデュアル検出器

Country Status (13)

Country Link
US (1) US11512932B2 (ja)
EP (1) EP3724679B1 (ja)
JP (1) JP7184899B2 (ja)
KR (1) KR102589315B1 (ja)
CN (1) CN111480091A (ja)
AU (1) AU2018383031B2 (ja)
CA (1) CA3085487A1 (ja)
DK (1) DK3724679T3 (ja)
ES (1) ES2971636T3 (ja)
FI (1) FI3724679T3 (ja)
FR (1) FR3075397B1 (ja)
RU (1) RU2752261C1 (ja)
WO (1) WO2019115808A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109917250B (zh) * 2019-04-04 2021-04-23 华北电力大学(保定) 检测电气设备局部放电的多频点宽频天线及其设计方法
US11867798B2 (en) * 2019-09-13 2024-01-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device including sensor and method of determining path of electronic device

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006527842A (ja) 2004-02-14 2006-12-07 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 媒体内に含まれている対象の測位のためのマルチセンサ系を備えた近接領域レーダー
US20130113648A1 (en) 2011-09-30 2013-05-09 L-3 Communications Cyterra Corporation Sensor head

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU656012A1 (ru) * 1976-02-18 1979-04-05 Куйбышевский Ордена Трудового Красного Знамени Авиационный Институт Им.Акад.С.П.Королева Электромагнитный металлоискатель
GB8426245D0 (en) * 1984-10-17 1984-11-21 British Gas Corp Microwave reflection survey equipment
DE9300788U1 (ja) 1993-01-21 1993-05-27 Ebinger, Klaus, 5000 Koeln, De
JPH0933194A (ja) * 1995-07-21 1997-02-07 Geo Saac Kk 地雷探知システム
JPH11304917A (ja) * 1998-04-24 1999-11-05 Osaka Gas Co Ltd 探査能力導出方法並びに装置、及び、探査装置
US6229308B1 (en) * 1998-11-19 2001-05-08 Schlumberger Technology Corporation Formation evaluation using magnetic resonance logging measurements
AUPS224702A0 (en) * 2002-05-10 2002-06-13 Thorlock International Limited Transmit - receive coil system for nuclear quadrupole resonance signal detection in substances
US8945746B2 (en) * 2009-08-12 2015-02-03 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack with improved heat dissipation efficiency
RU2271024C2 (ru) * 2004-04-06 2006-02-27 Владимир Николаевич Ткач Глубинный металлоискатель
US7532127B2 (en) * 2004-10-20 2009-05-12 L-3 Communications Cyterra Corporation Motion and position measuring for buried object detection
US7333045B1 (en) * 2006-02-28 2008-02-19 Mitsui Engineering & Shipbuilding Co., Ltd. Buried object detection sensor
US8215162B2 (en) * 2009-07-27 2012-07-10 Eldec Corporation Focused field antenna for passive RFID tire pressure sensor transponder
WO2012024133A2 (en) * 2010-08-20 2012-02-23 Niitek, Inc. Metal detector and ground-penetrating radar hybrid head and manufacturing method thereof
DE102012001202A1 (de) * 2011-08-10 2013-02-14 Gerd Reime Sensor zur Ortung metallischer Objekte sowie zugehörige Spule
US20150185352A1 (en) * 2014-01-02 2015-07-02 Amil Ambalangodage Jayasuriya Metal detecting shoe
US9733353B1 (en) * 2014-01-16 2017-08-15 L-3 Communications Security And Detection Systems, Inc. Offset feed antennas
TWI549361B (zh) * 2014-07-03 2016-09-11 智勤科技股份有限公司 具有高隔離度的天線裝置
WO2017015730A1 (en) * 2015-07-29 2017-02-02 Detech Ltd Search coil for metal detector
RU171483U1 (ru) * 2016-09-05 2017-06-01 Федеральное государственное бюджетное научное учреждение "Российский научно-исследовательский институт информации и технико-экономических исследований по инженерно-техническому обеспечению агропромышленного комплекса" (ФГБНУ "Росинформагротех") Устройство для раздельного сбора потерь зерна, допускаемых составными частями зерноуборочного комбайна
CN107203008B (zh) * 2017-04-20 2019-02-01 武汉地大华睿地学技术有限公司 一种基于瞬变电磁法的金属管道检测系统及方法
FR3075524B1 (fr) * 2017-12-15 2020-01-03 Alessandro Manneschi Detecteur double technologie a bobines transverses
FR3075523B1 (fr) * 2017-12-15 2020-01-10 Alessandro Manneschi Detecteur double technologie comprenant un capteur inductif et un radar

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006527842A (ja) 2004-02-14 2006-12-07 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 媒体内に含まれている対象の測位のためのマルチセンサ系を備えた近接領域レーダー
US20130113648A1 (en) 2011-09-30 2013-05-09 L-3 Communications Cyterra Corporation Sensor head

Also Published As

Publication number Publication date
US20210080230A1 (en) 2021-03-18
FR3075397B1 (fr) 2020-09-18
KR102589315B1 (ko) 2023-10-13
DK3724679T3 (da) 2024-03-11
AU2018383031B2 (en) 2024-04-04
WO2019115808A1 (fr) 2019-06-20
FI3724679T3 (fi) 2024-03-13
ES2971636T3 (es) 2024-06-06
AU2018383031A1 (en) 2020-07-02
KR20200128654A (ko) 2020-11-16
JP2021507227A (ja) 2021-02-22
RU2752261C1 (ru) 2021-07-23
US11512932B2 (en) 2022-11-29
EP3724679A1 (fr) 2020-10-21
CN111480091A (zh) 2020-07-31
EP3724679B1 (fr) 2023-12-20
CA3085487A1 (fr) 2019-06-20
FR3075397A1 (fr) 2019-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7184898B2 (ja) 横コイル付きデュアル検出器
JP7184899B2 (ja) 横コイル付きデュアル検出器
CN111713030B (zh) 使用双检测器检测目标物体的检测方法及双检测器
US9858458B2 (en) Device detecting spatial variation of complex permittivity and system detecting presence/absence of article
JP7504792B2 (ja) 横コイル付きデュアル検出器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7184899

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150