JP7150127B2 - ビデオ信号処理方法及び装置 - Google Patents
ビデオ信号処理方法及び装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7150127B2 JP7150127B2 JP2021500066A JP2021500066A JP7150127B2 JP 7150127 B2 JP7150127 B2 JP 7150127B2 JP 2021500066 A JP2021500066 A JP 2021500066A JP 2021500066 A JP2021500066 A JP 2021500066A JP 7150127 B2 JP7150127 B2 JP 7150127B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- luminance
- mapping
- chrominance
- linear rgb
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 47
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 391
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 214
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 127
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 96
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 65
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 58
- 230000009466 transformation Effects 0.000 claims description 52
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 claims description 42
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 48
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 25
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 22
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 15
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 14
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 11
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 11
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 8
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 6
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 5
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 4
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 4
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 3
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 3
- 241000023320 Luma <angiosperm> Species 0.000 description 2
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical group COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 2
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 2
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 1
- 238000013178 mathematical model Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000012958 reprocessing Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/79—Processing of colour television signals in connection with recording
- H04N9/87—Regeneration of colour television signals
- H04N9/873—Regeneration of colour television signals for restoring the colour component sequence of the reproduced chrominance signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/44—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs
- H04N21/4402—Processing of video elementary streams, e.g. splicing a video clip retrieved from local storage with an incoming video stream or rendering scenes according to encoded video stream scene graphs involving reformatting operations of video signals for household redistribution, storage or real-time display
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
- H04N23/84—Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
- H04N23/86—Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals for controlling the colour saturation of colour signals, e.g. automatic chroma control circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/14—Picture signal circuitry for video frequency region
- H04N5/20—Circuitry for controlling amplitude response
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/64—Circuits for processing colour signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N9/00—Details of colour television systems
- H04N9/77—Circuits for processing the brightness signal and the chrominance signal relative to each other, e.g. adjusting the phase of the brightness signal relative to the colour signal, correcting differential gain or differential phase
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10024—Color image
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20172—Image enhancement details
- G06T2207/20208—High dynamic range [HDR] image processing
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2320/00—Control of display operating conditions
- G09G2320/02—Improving the quality of display appearance
- G09G2320/0271—Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping
- G09G2320/0276—Adjustment of the gradation levels within the range of the gradation scale, e.g. by redistribution or clipping for the purpose of adaptation to the characteristics of a display device, i.e. gamma correction
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2340/00—Aspects of display data processing
- G09G2340/06—Colour space transformation
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/16—Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/04—Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
- H04N23/82—Camera processing pipelines; Components thereof for controlling camera response irrespective of the scene brightness, e.g. gamma correction
- H04N23/83—Camera processing pipelines; Components thereof for controlling camera response irrespective of the scene brightness, e.g. gamma correction specially adapted for colour signals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/80—Camera processing pipelines; Components thereof
- H04N23/84—Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals
- H04N23/85—Camera processing pipelines; Components thereof for processing colour signals for matrixing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Processing Of Color Television Signals (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
本願はマルチメディア技術の分野、特にビデオ信号処理方法及び装置に関連する。
ビデオを再生する場合、ビデオ・ソース・デバイスは、再生されるべきビデオを、セット・トップ・ボックスなどの再生装置へ送信し、次いで再生装置は、受信したビデオをテレビ・セットやプロジェクタなどのディスプレイへ、高解像度マルチメディア・インターフェース(high definition multimedia interface,HDMI)インターフェースを使用することにより送信し、次いでディスプレイは受信したビデオを再生する。
処理対象のビデオ信号に対して色空間変換を実行して第1非線形RGB信号を取得するステップと、
電-光伝達関数に基づいて第1非線形RGB信号を変換して第1線形RGB信号を取得するステップと、
第1線形RGB信号に対して輝度マッピングを実行して第2線形RGB信号を取得するステップであって、第2線形RGB信号に対応する輝度値のレンジは、ディスプレイ・デバイスに対応する輝度値のレンジと同じである、ステップと、
第2線形RGB信号に対して色域変換を実行して第3線形RGB信号を取得するステップであって、第3線形RGB信号に対応する色域は、ディスプレイ・デバイスに対応する色域と同じである、ステップと、
光-電伝達関数に基づいて第3線形RGBを変換して第2非線形RGB信号を取得するステップと、
第2非線形RGB信号に対して色空間変換を実行して第1ルミナンス・クロミナンス信号を取得するステップと、
第1ルミナンス・クロミナンス信号のクロミナンス成分に対して彩度マッピングを実行して第2ルミナンス・クロミナンス信号を取得するステップとを含む。
第1線形RGB信号の各原色値に基づいて一時輝度値を計算するステップと、
予め設定済みの輝度マッピング曲線に基づいて一時輝度値を変換して調整係数を取得するステップと、
各原色値に調整係数を乗算して第2線形RGB信号を取得するステップとを含む。
Y=C1×R+C2×G+C3×B
に従って計算され、Yは一時輝度値であり、R、G、及びBはそれぞれ第1線形RGB信号の原色値であり、C1=0.2627、C2=0.678、及びC3=0.0593である。
第1マッピング関係テーブルを使用することにより、一時輝度値に対応する調整係数を決定するステップを含み、第1マッピング関係テーブルは、輝度マッピング曲線における少なくとも1つのサンプリング点の水平座標値及び垂直座標値を格納するために使用される。
第2マッピング関係テーブルを使用することにより、一時輝度値に対応する彩度因子を決定するステップを含み、第2マッピング関係テーブルは、彩度マッピング曲線における少なくとも1つのサンプリング点の水平座標値及び垂直座標値を格納するために使用される。
処理対象のビデオ信号のクロミナンス成分に対して彩度マッピングを実行して第1ルミナンス・クロミナンス信号を取得するステップと、
第1ルミナンス・クロミナンス信号に対して色空間変換を実行して第1非線形RGB信号を取得するステップと、
電-光伝達関数に基づいて第1非線形RGB信号を変換して第1線形RGB信号を取得するステップと、
第1線形RGB信号に対して輝度マッピングを実行して第2線形RGB信号を取得するステップであって、第2線形RGB信号に対応する輝度値のレンジは、ディスプレイ・デバイスに対応する輝度値のレンジと同じである、ステップと、
第2線形RGB信号に対して色域変換を実行して第3線形RGB信号を取得するステップであって、第3線形RGB信号に対応する色域は、ディスプレイ・デバイスに対応する色域と同じである、ステップと、
光-電伝達関数に基づいて第3線形RGBを変換して第2非線形RGB信号を取得するステップと、
第2非線形RGB信号に対して色空間変換を実行して第2ルミナンス・クロミナンス信号を取得するステップとを含む。
予め設定済みの彩度マッピング曲線に基づいて処理対象のビデオ信号のルミナンス成分を変換して彩度因子を取得するステップと、
彩度因子と予め設定済みのクロミナンス調整因子との積に、クロミナンス成分のクロミナンス値を乗算し、調整されたクロミナンス値を取得するステップとを含む。
第1マッピング関係テーブルを使用することにより、処理対象のビデオ信号のルミナンス成分に対応する彩度因子を決定するステップを含み、第1マッピング関係テーブルは、彩度マッピング曲線における少なくとも1つのサンプリング点の水平座標値及び垂直座標値を格納するために使用される。
第1線形RGB信号の各原色値に基づいて一時輝度値を計算するステップと、
予め設定済みの輝度マッピング曲線に基づいて一時輝度値を変換して調整係数を取得するステップと、
各原色値に調整係数を乗算して第2線形RGB信号を取得するステップとを含む。
Y=C1×R+C2×G+C3×B
に従って計算され、Yは一時輝度値であり、R、G、及びBはそれぞれ第1線形RGB信号の原色値であり、C1=0.2627、C2=0.678、及びC3=0.0593である。
第2マッピング関係テーブルを使用することにより、一時輝度値に対応する調整因子を決定するステップを含み、第2マッピング関係テーブルは、輝度マッピング曲線における少なくとも1つのサンプリング点の水平座標値及び垂直座標値を格納するために使用される。
処理対象のビデオ信号に対して色空間変換及び非線形空間-線形空間変換を実行して第1線形RGB信号を取得するステップと、
輝度マッピングにより第1線形RGB信号を第2線形RGB信号に変換するステップと、
光-電伝達関数に基づいて、第2線形RGB信号を非線形RGB信号に変換するステップと、
処理対象のビデオ信号を取得するために、非線形RGB信号に対して色空間変換を実行するステップであって、処理対象のビデオ信号の信号フォーマットはディスプレイ・デバイスに適合している、ステップとを含む。
第1線形RGB信号の各原色値に基づいてシーン輝度値を計算するステップと、
表示輝度値を取得するために、ディスプレイ・デバイスの定格ディスプレイ輝度ピーク値及びシステム・ガンマ値に基づいてシーン輝度値を調整するステップと、
第2線形RGB信号を取得するために、各原色値に、表示輝度値のシーン輝度値に対する比率を乗算するステップを含む。
Yd=Ys γ*Lw
に従って取得され、Ydは表示輝度値であり、Ysはシーン輝度値であり、Lwは定格表示輝度ピーク値であり、γはシステム・ガンマ値であり、γ=1.2+0.42*log10(Lw/1000)である。
第1非線形RGB信号を取得するために、処理対象のビデオ信号に対して色空間変換を実行するステップと、
第1非線形RGB信号を電-光伝達関数に基づいて変換して第1線形RGB信号を取得するステップと、
第1線形RGB信号に対して色域変換を実行して第2線形RGB信号を取得するステップであって、第2線形RGB信号に対応する色域は、ディスプレイ・デバイスに対応する色域と同じである、ステップと、
第2線形RGB信号に対して輝度マッピングを実行して第3線形RGB信号を取得するステップであって、第3線形RGB信号に対応する輝度値範囲は、ディスプレイ・デバイスに対応する輝度値範囲と同じである、ステップと、
光-電伝達関数に基づいて第3線形RGB信号を変換して第2非線形RGB信号を取得するステップと、
第2非線形RGB信号に対して色空間変換を実行して第1ルミナンス・クロミナンス信号を取得するステップと、
第1ルミナンス・クロミナンス信号のクロミナンス成分に対して彩度マッピングを実行して第2ルミナンス・クロミナンス信号を取得するステップとを含む。
第2線形RGB信号の各原色値に基づいて一時輝度値を計算するステップと、
予め設定済みの輝度マッピング曲線に基づいて一時輝度値を変換して調整係数を取得するステップと、
各原色値に調整係数を乗算して第3線形RGB信号を取得するステップとを含む。
Y=C1×R+C2×G+C3×B
に従って計算され、Yは一時輝度値であり、R、G、及びBはそれぞれ第1線形RGB信号の原色値であり、C1=0.2627、C2=0.678、及びC3=0.0593である。
第1マッピング関係テーブルを使用することにより、一時輝度値に対応する調整係数を決定するステップを含み、第1マッピング関係テーブルは、輝度マッピング曲線における少なくとも1つのサンプリング点の水平座標値及び垂直座標値を格納するために使用される。
第2マッピング関係テーブルを使用することにより、一時輝度値に対応する彩度因子を決定するステップを含み、第2マッピング関係テーブルは、彩度マッピング曲線における少なくとも1つのサンプリング点の水平座標値及び垂直座標値を格納するために使用される。
第1空間におけるオリジナル入力信号に対して輝度処理及び色域処理を実行して第1出力信号を取得するステップであって、輝度処理は輝度マッピング関係に基づいており、輝度マッピング関係は、輝度マッピング前の初期輝度値と輝度マッピング後の輝度値との間の対応関係を表現している、ステップと、
第1出力信号を第2空間に変換して彩度処理入力信号を取得するステップと、
彩度マッピング関係に基づいて第2空間における彩度処理入力信号に対して彩度処理を実行し、ターゲット出力信号を取得するステップであって、彩度マッピング関係は輝度マッピング関係に基づいて決定され、彩度マッピング関係は、輝度マッピング前の初期輝度値と再度マッピング係数との間の対応関係を表現しており、彩度マッピング係数は彩度処理入力信号のクロミナンス成分を調整するために使用される、ステップとを含む。
輝度マッピング関係が位置する非線形空間が、彩度処理入力信号が位置する非線形空間と一致しない場合、非線形空間における輝度マッピング関係を線形空間における輝度マッピング関係に変換することと、
彩度マッピング関係を取得するために、線形空間における輝度マッピング関係を、彩度処理入力信号が位置する非線形空間に変換することとを含む。
第1非線形RGB信号を取得するために、オリジナル入力信号を第1空間に変換するステップと、
第1非線形RGB信号に対して電-光変換を実行し、輝度処理入力信号を取得するステップと、
輝度マッピング関係に基づいて、輝度マッピング後に取得される輝度値であって、輝度処理入力信号の輝度値に対応する輝度値を決定するステップと、
輝度値ゲイン及び輝度処理入力信号に基づいて、輝度マッピングされた信号を取得するステップであって、輝度値ゲインは、輝度処理入力信号の輝度値に対する、輝度マッピング後に取得される輝度値の比率である、ステップと、
輝度マッピングされた信号を、ターゲット出力信号が位置する色域に変換して第1出力信号を取得するステップとを含む。
第1非線形RGB信号を得るために、オリジナル入力信号を第1空間に変換するステップと、
第1非線形RGB信号に対して電-光変換を実行し、第1線形RGB信号を取得するステップと、
第1線形RGB信号を、ターゲット出力信号が位置する色域に変換して輝度処理入力信号を取得するステップと、
輝度マッピング関係に基づいて、輝度マッピング後に取得される輝度値であって、輝度処理入力信号の輝度値に対応する輝度値を決定するステップと、
輝度値ゲイン及び輝度処理入力信号に基づいて、第1出力信号を取得するステップであって、輝度値ゲインは、輝度処理入力信号の輝度値に対する、第1出力信号の輝度値の比率である、ステップとを含む。
輝度処理入力信号の輝度値及び彩度マッピング関係に基づいて彩度マッピング係数を取得するステップと、
彩度マッピング係数に基づいて彩度処理入力信号のクロミナンス成分を調整し、調整されたクロミナンス成分を取得するステップと、
彩度処理入力信号の輝度値及び調整されたクロミナンス成分に基づいてターゲット出力信号を取得するステップとを含む。
第1ゲイン係数及び彩度マッピング係数に基づいて第1彩度調整因子を決定するステップと、
第2ゲイン係数及び彩度マッピング係数に基づいて第2彩度調整因子を決定するステップと、
第1彩度調整因子に基づいて第1クロミナンス成分を調整するステップと、
第2彩度調整因子に基づいて第2クロミナンス成分を調整するステップとを含む。
彩度マッピング関係に基づいて第1空間においてオリジナル入力信号に対して再度処理を実行し、彩度処理出力信号を取得するステップであって、彩度マッピング関係は、輝度マッピング関係に基づいて決定され、彩度マッピング関係は、オリジナル入力信号の輝度値と彩度マッピング係数との間の対応関係を表現し、彩度マッピング係数は、オリジナル入力信号のクロミナンス成分を調整するために使用され、輝度マッピング関係は、輝度マッピング前の初期輝度値と輝度マッピング後の輝度値との間の対応関係を表現する、ステップと、
彩度処理出力信号を第2空間に変換して第1入力信号を取得するステップと、
第2空間において第1入力信号に対する輝度処理と色域処理とを実行し、ターゲット出力信号を取得するステップとを含む。
輝度マッピング関係が位置する非線形空間が、オリジナル入力信号が位置する非線形空間と一致しない場合、非線形空間における輝度マッピング関係を線形空間における輝度マッピング関係に変換することと、
彩度マッピング関係を取得するために、線形空間における輝度マッピング関係を、オリジナル入力信号が位置する非線形空間に変換することとを含む。
オリジナル入力信号の輝度値及び彩度マッピング関係に基づいて彩度マッピング係数を取得するステップと、
彩度マッピング係数に基づいてオリジナル入力信号のクロミナンス成分を調整し、調整されたクロミナンス成分を取得するステップと、
オリジナル入力信号の輝度値及び調整されたクロミナンス成分に基づいて彩度処理出力信号を取得するステップとを含む。
第1ゲイン係数及び彩度マッピング係数に基づいて第1彩度調整因子を決定するステップと、
第2ゲイン係数及び彩度マッピング係数に基づいて第2彩度調整因子を決定するステップと、
第1彩度調整因子に基づいて第1クロミナンス成分を調整するステップと、
第2彩度調整因子に基づいて第2クロミナンス成分を調整するステップとを含む。
輝度マッピング関係に基づいて、輝度マッピングの後に取得される輝度値であって、第1入力信号の輝度値に対応する輝度値を決定するステップと、
輝度値ゲイン及び第1入力信号に基づいて、輝度マッピングされた信号を取得するステップであって、輝度値ゲインは、第1入力信号の輝度値に対する、輝度マッピング後に取得される輝度値の比率である、ステップと、
輝度マッピングされた信号を、ターゲット出力信号が位置する色域に変換して、ターゲット出力信号を取得するステップとを含む。
輝度処理入力信号を取得するために、第1入力信号を、ターゲット出力信号が位置する色に変換するステップと、
輝度マッピング関係に基づいて、輝度マッピング後に取得される輝度値であって、輝度処理入力信号の輝度値に対応する輝度値を決定するステップと、
輝度値ゲイン及び輝度処理入力信号に基づいて、輝度マッピングされた信号を取得し、輝度マッピングされた信号をターゲット出力信号として使用するステップであって、輝度値ゲインは、輝度処理入力信号の輝度値に対する、輝度マッピング後に取得される輝度値の比率である、ステップとを含む。
オリジナル入力信号のフォーマットとターゲット出力信号のフォーマットとを取得するステップと、
オリジナル入力信号のフォーマットとターゲット出力信号のフォーマットとに基づいて、オリジナル入力信号に対して以下の処理:色域処理、輝度処理、及び彩度処理のうちの少なくとも1つの処理を実行することを決定し、少なくとも1つの処理の処理シーケンスを決定するステップと、
処理シーケンスに基づいてオリジナル入力信号に対して少なくとも1つの処理を実行し、ターゲット出力信号を取得するステップとを含む。
オリジナル入力信号を第1線形RGB信号に変換するステップと、
第1線形RGB信号に対して輝度処理を実行して第2線形RGB信号を生成するステップと、
第2線形RGB信号に対して色域処理を実行して第3線形RGB信号を生成するステップと、
第3線形RGB信号を彩度処理入力信号に変換するステップと、
彩度処理入力信号に対して彩度処理を実行してターゲット出力信号を生成するステップとを含む。
オリジナル入力信号を第1線形RGB信号に変換するステップと、
第1線形RGB信号に対して色域処理を実行して第2線形RGB信号を生成するステップと、
第2線形RGB信号に対して輝度処理を実行して第3線形RGB信号を生成するステップと、
第3線形RGB信号を彩度処理入力信号に変換するステップと、
彩度処理入力信号に対して彩度処理を実行してターゲット出力信号を生成するステップとを含む。
オリジナル入力信号に対して彩度処理を実行して彩度処理出力信号を生成するステップと、
彩度処理出力信号を第1線形RGB信号に変換するステップと、
第1線形RGB信号に対して輝度処理を行って第2線形RGB信号を生成するステップと、
第2線形RGB信号に対して色域処理を行って第3線形RGB信号を生成するステップと、
第3線形RGB信号をターゲット出力信号に変換するステップとを含む。
オリジナル入力信号に対して彩度処理を実行して彩度処理出力信号を生成するステップと、
彩度処理出力信号を第1線形RGB信号に変換するステップと、
第1線形RGB信号に対して色域処理を実行して第2線形RGB信号を生成するステップと、
第2線形RGB信号に対して輝度処理を実行して第3線形RGB信号を生成するステップと、
第3線形RGB信号をターゲット出力信号に変換するステップとを含む。
オリジナル入力信号を第1線形RGB信号に変換するステップと、
第1線形RGB信号に対して色域処理を実行して第2線形RGB信号を生成するステップと、
第2線形RGB信号に対して輝度処理を実行して第3線形RGB信号を生成するステップと、
第3線形RGB信号をターゲット出力信号に変換するステップとを含む。
オリジナル入力信号を第1線形RGB信号に変換するステップと、
第1線形RGB信号に対して輝度処理を実行して第2線形RGB信号を生成するステップと、
第2線形RGB信号に対して色域処理を実行して第3線形RGB信号を生成するステップと、
第3線形RGB信号をターゲット出力信号に変換するステップとを含む。
オリジナル入力信号を第1線形RGB信号に変換するステップと、
第1線形RGB信号に対して輝度処理を実行して第2線形RGB信号を生成するステップと、
第2線形RGB信号をターゲット出力信号に変換するステップとを含む。
オリジナル入力信号を第1線形RGB信号に変換するステップと、
第1線形RGB信号に対して色域処理を実行して第2線形RGB信号を生成するステップと、
第2線形RGB信号をターゲット出力信号に変換するステップとを含む。
処理対象のビデオ信号に対して色空間変換を実行して第1非線形RGB信号を取得するように構成された色空間変換ユニットと、
電-光伝達関数に基づいて第1非線形RGB信号を変換して第1線形RGB信号を取得するように構成された電-光トランスファ・ユニットと、
第1線形RGB信号に対して輝度マッピングを実行して第2線形RGB信号を取得するように構成された輝度マッピング・ユニットであって、第2線形RGB信号に対応する輝度値のレンジは、ディスプレイ・デバイスに対応する輝度値のレンジと同じである、輝度マッピング・ユニットと、
第2線形RGB信号に対して色域変換を実行して第3線形RGB信号を取得するように構成された色域変換ユニットであって、第3線形RGB信号に対応する色域は、ディスプレイ・デバイスに対応する色域と同じである、色域変換ユニットと、
第3線形RGBを変換して第2非線形RGB信号を取得するように構成された光-電トランスファ・ユニットと、
を含み、色域変換ユニットは、第2非線形RGB信号に対して色空間変換を実行して第1ルミナンス・クロミナンス信号を取得するように更に構成されており、
装置は、第1ルミナンス・クロミナンス信号のクロミナンス成分に対して彩度マッピングを実行して第2ルミナンス・クロミナンス信号を取得するように構成された彩度マッピング・ユニットとを含む。
第1線形RGB信号の各原色値に基づいて一時輝度値を計算し、
予め設定済みの輝度マッピング曲線に基づいて一時輝度値を変換して調整係数を取得し、
各原色値に調整係数を乗算して第3線形RGB信号を取得するように構成されている。
Y=C1×R+C2×G+C3×B
に従って計算され、Yは一時輝度値であり、R、G、及びBはそれぞれ第1線形RGB信号の原色値であり、C1=0.2627、C2=0.678、及びC3=0.0593である。
第1マッピング関係テーブルを使用することにより、一時輝度値に対応する調整係数を決定することを含み、第1マッピング関係テーブルは、輝度マッピング曲線における少なくとも1つのサンプリング点の水平座標値及び垂直座標値を格納するために使用される。
予め設定済みの彩度マッピング曲線に基づいて一時輝度値を変換して彩度因子を取得し、
彩度因子と予め設定済みのクロミナンス調整因子との積に、クロミナンス成分のクロミナンス値を乗算し、調整されたクロミナンス値を取得するように構成されている。
第2マッピング関係テーブルを使用することにより、一時輝度値に対応する彩度因子を決定することを含み、第2マッピング関係テーブルは、彩度マッピング曲線における少なくとも1つのサンプリング点の水平座標値及び垂直座標値を格納するために使用される。
処理対象のビデオ信号のクロミナンス成分に対して彩度マッピングを実行して第1ルミナンス・クロミナンス信号を取得するように構成された彩度マッピング・ユニットと、
第1ルミナンス・クロミナンス信号に対して色空間変換を実行して第1非線形RGB信号を取得するように構成された色空間変換ユニットと、
電-光伝達関数に基づいて第1非線形RGB信号を変換して第1線形RGB信号を取得するように構成された電-光トランスファ・ユニットと、
第1線形RGB信号に対して輝度マッピングを実行して第2線形RGB信号を取得するように構成された輝度マッピング・ユニットであって、第2線形RGB信号に対応する輝度値のレンジは、ディスプレイ・デバイスに対応する輝度値のレンジと同じである、輝度マッピング・ユニットと、
第2線形RGB信号に対して色域変換を実行して第3線形RGB信号を取得するように構成された色域変換ユニットであって、第3線形RGB信号に対応する色域は、ディスプレイ・デバイスに対応する色域と同じである、色域変換ユニットと、
光-電伝達関数に基づいて第3線形RGBを変換して第2非線形RGB信号を取得するように構成された光-電トランスファ・ユニットと
を含み、色空間変換ユニットは、第2非線形RGB信号に対して色空間変換を実行して第2ルミナンス・クロミナンス信号を取得するように更に構成されている。
予め設定済みの彩度マッピング曲線に基づいて処理対象のビデオ信号の輝度成分を変換して彩度因子を取得し、
彩度因子と予め設定済みのクロミナンス調整因子との積に、クロミナンス成分のクロミナンス値を乗算し、調整されたクロミナンス値を取得するように構成されている。
第1マッピング関係テーブルを使用することにより、処理対象のビデオ信号のルミナンス成分に対応する彩度因子を決定することを含み、第1マッピング関係テーブルは、彩度マッピング曲線における少なくとも1つのサンプリング点の水平座標値及び垂直座標値を格納するために使用される。
第1線形RGB信号の各原色値に基づいて一時輝度値を計算し、
予め設定済みの輝度マッピング曲線に基づいて一時輝度値を変換して調整係数を取得するように構成されている。
第2取得サブユニットは、各原色値に調整係数を乗算して第2線形RGB信号を取得するように構成されている。
Y=C1×R+C2×G+C3×B
に従って計算され、Yは一時輝度値であり、R、G、及びBはそれぞれ第1線形RGB信号の原色値であり、C1=0.2627、C2=0.678、及びC3=0.0593である。
第2マッピング関係テーブルを使用することにより、一時輝度値に対応する調整係数を決定することを含み、第2マッピング関係テーブルは、輝度マッピング・カーブにおける少なくとも1つのサンプリング点の水平座標値及び垂直座標値を格納するために使用される。
処理対象のビデオ信号に対して色空間変換及び非線形空間-線形空間変換を実行して第1線形RGB信号を取得するように構成された変換ユニットと、
輝度マッピングにより第1線形RGB信号を第2線形RGB信号に変換するように構成された輝度マッピング・ユニットと、
光-電伝達関数に基づいて、第2線形RGB信号を非線形RGB信号に変換するように構成された光-電トランスファ・ユニットと、
処理対象のビデオ信号を取得するために、非線形RGB信号に対して色空間変換を実行するように構成された色空間変換ユニットであって、処理対象のビデオ信号の信号フォーマットはディスプレイ・デバイスに適合している、色空間変換ユニットとを含む。
可能な実装において、処理対象のビデオ信号は、ハイブリッド対数ガンマHLG信号であり、処理されたビデオ信号は知覚量子化(PQ)信号である。
第1線形RGB信号の各原色値に基づいてシーン輝度値を計算し、
表示輝度値を取得するために、ディスプレイ・デバイスの定格ディスプレイ輝度ピーク値及びシステム・ガンマ値に基づいてシーン輝度値を調整し、
第2線形RGB信号を取得するために、各原色値に、表示輝度値のシーン輝度値に対する比率を乗算するように構成されている。
Yd=Ys γ*Lw
に従って取得され、Ydは表示輝度値であり、Ysはシーン輝度値であり、Lwは定格表示輝度ピーク値であり、γはシステム・ガンマ値であり、γ=1.2+0.42*log10(Lw/1000)である。
プログラム命令を記憶するように構成されたメモリと、
メモリ中のプログラム命令を呼び出し、本願の実施形態の第1ないし第7態様又は第1ないし第7態様の任意の実装で提供されるビデオ処理方法を実行するように、プログラム命令を実行するように構成されたプロセッサとを含む。
であり、ここで、E’は入力電気信号であり、その値のレンジは[0,1]であり、固定パラメータ値は以下のとおりである:
m1=2610/16384=0.1593017578125;
m2=2523/4096*128=78.84375;
c1=3424/4096=0.8359375=c3-c2+1;
c2=2413/4096*32=18.8515625;及び
c3=2392/4096*32=18.6875。
Eは[0,1]のレンジの入力線形シーン・ライト信号であり、E’は[0,1]のレンジの出力非線形電気信号であり、固定パラメータは:
a=0.17883277,
b=0.28466892,及び
c=0.55991073 である。
Es=HLG_OFTF-1(Es’) (7)
Esは、信号RsGsBsにおける任意の成分Rs、Gs、又はBsを表し、Esの値は[0,1]に属する。Es’は、信号Rs’Gs’Bs’における成分Rs’、Gs’、又はBs’であって、Esにより表現される成分に対応するものを表す。関数HLG_OETF-1()はITU BT.2100に基づいて次のように定義される:
Ys=C1×Rs+C2×Gs+C3×Bs
Ysは一時輝度値であり、Rs、Gs、及びBsはそれぞれ第1線形RGB信号RsGsBsの原色値であり、C1=0.2627、C2=0.678、及びC3=0.0593であり、Ysはその値が[0,1]に属する実数である。
Ysは、輝度マッピング後に得られる輝度値であって、輝度マッピング曲線に基づいて決定されるものであり、具体的には輝度マッピング曲線の垂直座標値である。
そのような処理の後に得られるRtGtBtは、その値が[0,1]に制限された浮動小数点線形原色値である。
Rt’Gt’Bt’はその値が[0,1]のレンジ内にある非線形の原色値である。そのような処理の後に得られる信号Yt’CbtCrtは、10ビットの限定されたレンジ内のデジタル符号値である。
Cbo=Cbt×SmGain×Wa
である。
Cro=Crt×SmGain×Wb
である。
Yo=Yt’
である。
Ynorm=(Ys-64)/(940-64) (48)
Ynormは[0,1]のレンジに制限されることを要する。
SmGain=fsm(Ynorm) (49)
fsm()は彩度マッピング曲線であり、輝度マッピング曲線ftm()に基づいて計算される。fsm()の計算ステップは以下のとおりである:
eはHLG信号の正規化された輝度であり、ftmHLG(e)の結果はHLG信号の正規化された輝度である。
Es=HLG_OETF-1(Es’) (56)
式中のEsは信号RsGsBsにおける任意の成分の線形原色値を表し、Esの値は[0,1]のレンジ内にある。Es’は、Rs’Gs’Bs’における成分であってEsにより表現される成分に対応するものの非線形原色値である。関数HLG_OETF-1()は、ITU BT.2100に基づいて以下のように定められる:
Ys=0.2627Rs+0.6780Gs+0.0593Bs (58)
Ysは実数であり、その値は[0,1]のレンジ内にある。
Yd=1000(Ys)1.2 (59)
Yt=PQ_EOTF(ftm(PQ_EOTF-1(1000(Ys)1.2)) (46)
であり、Ytは実数であり、その値は[0,200]のレンジに制限されることを要する。
Etm=Es×TmGain (68)
Et’=(Et/200)1/γ (70)
Rt’Gt’Bt’は非線形原色値であり、その値は[0,1]のレンジ内にある。このような処理の後に得られる信号Yt’CbtCrtは10ビット制限レンジにおけるデジタル符号値であり、Ytの値は[64,940]のレンジ内にあることを必要とし、Cbt及びCrtの値は[64,960]のレンジ内にあることを必要とする。
Es=HLG_OETF-1(Es’) (75)
式中のEsは、信号RsGsBsにおける任意の成分を表し、Es’は、信号Rs’Gs’Bs’における成分であって、Esにより表現される成分に対応するものである。関数HLG_OETF-1()は、ITU BT.2100に基づいて以下のように定義される:
Et=Es×TmGain (78)
Et’=PQ_EOTF-1(Et) (79)
Rt’Gt’Bt’は浮動小数点非線形原色値であり、その値は[0,1]のレンジにある。このような処理の後に得られる信号Yt’CbtCrtは10ビット制限レンジにおけるデジタル符号値である。
Eは第2線形RGB信号における任意の成分であり、E’は、第1非線形RGB信号における成分であって、Eによって表現される成分に対応するものである。
Y=C1×R+C2×G+C3×B (84)
Y=C1×R+C2×G+C3×B (85)
Yd=Ys γ*Lw
Ydは表示輝度値であり、Ysはシーン輝度値であり、Lwは定格表示輝度ピーク値であり、γはシステム・ガンマ値であり、γ=1.2+0.42*log10(Lw/1000)である。
Claims (15)
- ビデオ信号処理方法であって、
処理対象のビデオ信号に対して色空間変換を実行して第1非線形RGB信号を取得するステップと、
電-光伝達関数に基づいて前記第1非線形RGB信号を変換して第1線形RGB信号を取得するステップと、
前記第1線形RGB信号に対して輝度マッピングを実行して第2線形RGB信号を取得するステップであって、前記第2線形RGB信号に対応する輝度値のレンジは、ディスプレイ・デバイスに対応する輝度値のレンジと同じである、ステップと、
光-電伝達関数に基づいて前記第2線形RGBを変換して第2非線形RGB信号を取得するステップと、
前記第2非線形RGB信号に対して色空間変換を実行して第1ルミナンス・クロミナンス信号を取得するステップと、
前記第1ルミナンス・クロミナンス信号のクロミナンス成分に対して彩度マッピングを実行して第2ルミナンス・クロミナンス信号を取得するステップと
を含む方法。 - 前記処理対象のビデオ信号は高ダイナミック・レンジ(HDR)信号であり、前記第2ルミナンス・クロミナンス信号は標準ダイナミック・レンジ(SDR)信号である、請求項1に記載の方法。
- 前記第1線形RGB信号に対して輝度マッピングを実行する前記ステップは、
前記第1線形RGB信号の各原色値に基づいて一時輝度値を計算するステップと、
予め設定済みの輝度マッピング曲線に基づいて前記一時輝度値を変換して調整係数を取得するステップと、
各原色値に前記調整係数を乗算して前記第2線形RGB信号を取得するステップと
を含む、請求項1又は2に記載の方法。 - 前記一時輝度値は以下の式:
Y=C1×R+C2×G+C3×B
に従って計算され、Yは前記一時輝度値であり、R、G、及びBはそれぞれ前記第1線形RGB信号の原色値であり、C1=0.2627、C2=0.678、及びC3=0.0593である、請求項3に記載の方法。 - 前記第1ルミナンス・クロミナンス信号の前記クロミナンス成分に対して彩度マッピングを実行する前記ステップは、
予め設定済みの彩度マッピング曲線に基づいて前記一時輝度値を変換して彩度因子を取得するステップと、
前記彩度因子と予め設定済みのクロミナンス調整因子との積に、前記クロミナンス成分のクロミナンス値を乗算し、調整されたクロミナンス値を取得するステップと
を含む、請求項3又は4に記載の方法。 - 前記第1ルミナンス・クロミナンス信号のカラー・フォーマットは、YUVフォーマット又はYCbCrフォーマットを含む、請求項1~5のうちの何れか1項に記載の方法。
- ビデオ信号処理装置であって、前記装置は、
処理対象のビデオ信号に対して色空間変換を実行して第1非線形RGB信号を取得するように構成された色空間変換ユニットと、
電-光伝達関数に基づいて前記第1非線形RGB信号を変換して第1線形RGB信号を取得するように構成された電-光トランスファ・ユニットと、
前記第1線形RGB信号に対して輝度マッピングを実行して第2線形RGB信号を取得するように構成された輝度マッピング・ユニットであって、前記第2線形RGB信号に対応する輝度値のレンジは、ディスプレイ・デバイスに対応する輝度値のレンジと同じである、輝度マッピング・ユニットと、
光-電伝達関数に基づいて前記第2線形RGBを変換して第2非線形RGB信号を取得するように構成された光-電トランスファ・ユニットと
を含み、前記色空間変換ユニットは、前記第2非線形RGB信号に対して色空間変換を実行して第1ルミナンス・クロミナンス信号を取得するように更に構成されており、
前記装置は、前記第1ルミナンス・クロミナンス信号のクロミナンス成分に対して彩度マッピングを実行して第2ルミナンス・クロミナンス信号を取得するように構成された彩度マッピング・ユニット
を含む、装置。 - 前記処理対象のビデオ信号は高ダイナミック・レンジ(HDR)信号であり、前記第2ルミナンス・クロミナンス信号は標準ダイナミック・レンジ(SDR)信号である、請求項7に記載の装置。
- 前記輝度マッピング・ユニットは、
前記第1線形RGB信号の各原色値に基づいて一時輝度値を計算し、
予め設定済みの輝度マッピング曲線に基づいて前記一時輝度値を変換して調整係数を取得し、
各原色値に前記調整係数を乗算して前記第2線形RGB信号を取得する
ように構成されている、請求項7又は8に記載の装置。 - 前記一時輝度値は以下の式:
Y=C1×R+C2×G+C3×B
に従って計算され、Yは前記一時輝度値であり、R、G、及びBはそれぞれ前記第1線形RGB信号の原色値であり、C1=0.2627、C2=0.678、及びC3=0.0593である、請求項9に記載の装置。 - 前記彩度マッピング・ユニットは、
予め設定済みの彩度マッピング曲線に基づいて前記一時輝度値を変換して彩度因子を取得し、
前記彩度因子と予め設定済みのクロミナンス調整因子との積に、前記クロミナンス成分のクロミナンス値を乗算し、調整されたクロミナンス値を取得する
ように構成されている、請求項9又は10に記載の装置。 - 前記第1ルミナンス・クロミナンス信号のカラー・フォーマットは、YUVフォーマット又はYCbCrフォーマットを含む、請求項7~11のうちの何れか1項に記載の装置。
- プログラム命令を記憶するように構成されたメモリと、
前記メモリ中の前記プログラム命令を呼び出し、前記プログラム命令を実行して請求項1~6のうちの何れか1項に記載のビデオ信号処理方法を実行するように構成されたプロセッサと
を含むビデオ信号処理装置。 - コンピュータ読み取り可能な記憶媒体であって、前記コンピュータ読み取り可能な記憶媒体はプログラム命令を記憶し、前記プログラム命令がコンピュータ又はプロセッサ上で実行されると、前記コンピュータ又は前記プロセッサは請求項1~6のうちの何れか1項に記載のビデオ信号処理方法を実行することが可能である、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
- 請求項1~6のうちの何れか1項に記載の方法をプロセッサに実行させるコンピュータ・プログラム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201810743840 | 2018-07-05 | ||
CN201810743840.5 | 2018-07-05 | ||
CN201810799589.4A CN108882028B (zh) | 2018-07-05 | 2018-07-19 | 视频信号的处理方法及装置 |
CN201810799589.4 | 2018-07-19 | ||
PCT/CN2019/090709 WO2020007167A1 (zh) | 2018-07-05 | 2019-06-11 | 视频信号的处理方法及装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021529405A JP2021529405A (ja) | 2021-10-28 |
JP7150127B2 true JP7150127B2 (ja) | 2022-10-07 |
Family
ID=64303528
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021500066A Active JP7150127B2 (ja) | 2018-07-05 | 2019-06-11 | ビデオ信号処理方法及び装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11750785B2 (ja) |
EP (1) | EP3796666A4 (ja) |
JP (1) | JP7150127B2 (ja) |
KR (1) | KR102493933B1 (ja) |
CN (2) | CN108882028B (ja) |
WO (1) | WO2020007167A1 (ja) |
Families Citing this family (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108882028B (zh) * | 2018-07-05 | 2019-06-14 | 华为技术有限公司 | 视频信号的处理方法及装置 |
CN108900823B (zh) * | 2018-07-05 | 2019-07-12 | 华为技术有限公司 | 一种视频信号处理的方法及装置 |
CN109671399B (zh) * | 2018-12-11 | 2020-08-18 | 惠科股份有限公司 | 一种显示模组的驱动方法、驱动系统和显示装置 |
US11095861B2 (en) | 2019-01-31 | 2021-08-17 | Coretronic Corporation | Projector and method for projecting image light beam |
US10986320B2 (en) | 2019-01-31 | 2021-04-20 | Coretronic Corporation | Projector and method for projecting image light beam |
KR102082970B1 (ko) * | 2019-04-29 | 2020-02-28 | 주식회사 루닛 | 기계학습을 위한 정규화 방법 및 그 장치 |
EP3754978A1 (en) * | 2019-06-18 | 2020-12-23 | Coretronic Corporation | Projector and method for projecting image light beam |
CN110675797B (zh) * | 2019-09-25 | 2023-10-13 | 深圳Tcl数字技术有限公司 | 一种色域映射方法、组件、显示装置及存储介质 |
CN115052137B (zh) | 2019-10-18 | 2023-09-26 | 华为技术有限公司 | 一种饱和度调整的方法及装置 |
CN112911366B (zh) * | 2019-12-03 | 2023-10-27 | 海信视像科技股份有限公司 | 饱和度调整方法、装置及显示设备 |
CN111343475B (zh) * | 2020-03-04 | 2022-04-15 | 广州虎牙科技有限公司 | 数据处理方法和装置、直播服务器及存储介质 |
CN111669532B (zh) * | 2020-06-02 | 2021-08-10 | 国家广播电视总局广播电视科学研究院 | 一种高动态范围视频端到端实现方法 |
CN114679626A (zh) * | 2020-12-24 | 2022-06-28 | 深圳Tcl数字技术有限公司 | 一种图像处理方法、存储介质及显示设备 |
CN113489930B (zh) * | 2021-06-10 | 2024-03-19 | 中央广播电视总台 | 一种视频信号处理方法、装置及存储介质 |
CN113870769B (zh) * | 2021-09-23 | 2023-03-21 | 深圳市艾比森光电股份有限公司 | 显示屏系统的数据处理方法和系统 |
CN114422829A (zh) * | 2022-01-30 | 2022-04-29 | 杭州雾联科技有限公司 | 一种hdr云视频处理方法、系统及设备 |
CN114693567B (zh) * | 2022-05-30 | 2022-09-20 | 深圳思谋信息科技有限公司 | 图像颜色调整方法、装置、计算机设备和存储介质 |
CN115442636A (zh) * | 2022-07-19 | 2022-12-06 | 广州博冠信息科技有限公司 | 直播视频流转换方法、装置、设备及存储介质 |
GB2627343A (en) * | 2022-12-15 | 2024-08-21 | Koninklijke Philips Nv | Image processing apparatus and image processing method |
CN117319620B (zh) * | 2023-11-30 | 2024-03-08 | 深圳市尊正数字视频有限公司 | 一种hdr预览级现场实时调色方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017033534A (ja) | 2015-08-04 | 2017-02-09 | ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション | ハイダイナミックレンジ信号のための信号再構成 |
JP2017092964A (ja) | 2015-11-16 | 2017-05-25 | トムソン ライセンシングThomson Licensing | Hdr画像をエンコードするための方法及び装置 |
JP2018093530A (ja) | 2014-05-28 | 2018-06-14 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | Hdr画像をエンコードするための方法及び装置、並びに、斯様なエンコードされた画像の使用のための方法及び装置 |
JP2017168101A5 (ja) | 2017-03-10 | 2020-03-26 |
Family Cites Families (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4807412B2 (ja) * | 2006-07-25 | 2011-11-02 | 株式会社ニコン | 変換マトリックス決定方法、画像処理装置、画像処理プログラム、撮像装置 |
TWI479898B (zh) * | 2010-08-25 | 2015-04-01 | Dolby Lab Licensing Corp | 擴展影像動態範圍 |
KR20120091578A (ko) * | 2011-02-09 | 2012-08-20 | 삼성전자주식회사 | 영상의 밝기 변환 방법 및 장치 |
JP6015359B2 (ja) * | 2012-11-02 | 2016-10-26 | 株式会社Jvcケンウッド | カラー映像信号処理装置、処理方法及び処理プログラム |
BR112015020009B1 (pt) * | 2013-02-21 | 2023-02-07 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Gerenciamento de exibição para vídeo de alta gama dinâmica |
CN109064433B (zh) * | 2013-02-21 | 2022-09-13 | 皇家飞利浦有限公司 | 改进的hdr图像编码和解码方法及设备 |
WO2016020189A1 (en) * | 2014-08-08 | 2016-02-11 | Koninklijke Philips N.V. | Methods and apparatuses for encoding hdr images |
JP2016058848A (ja) * | 2014-09-08 | 2016-04-21 | ソニー株式会社 | 画像処理装置及び画像処理方法 |
US9654755B2 (en) * | 2015-01-09 | 2017-05-16 | Vixs Systems, Inc. | Dynamic range converter with logarithmic conversion and methods for use therewith |
US9589313B2 (en) * | 2015-01-09 | 2017-03-07 | Vixs Systems, Inc. | Dynamic range converter with pipelined architecture and methods for use therewith |
KR20170091744A (ko) * | 2015-01-19 | 2017-08-09 | 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 | 높은 동적 범위 비디오에 대한 디스플레이 관리 |
EP3051487A1 (en) * | 2015-01-30 | 2016-08-03 | Thomson Licensing | Method and device for mapping a HDR picture to a SDR picture and corresponding SDR to HDR mapping method and device |
EP3054417A1 (en) * | 2015-02-06 | 2016-08-10 | Thomson Licensing | Method and apparatus for encoding and decoding high dynamic range images |
US20160309154A1 (en) | 2015-04-17 | 2016-10-20 | Qualcomm Incorporated | Dynamic range adjustment for high dynamic range and wide color gamut video coding |
KR20180006898A (ko) * | 2015-05-12 | 2018-01-19 | 소니 주식회사 | 화상 처리 장치 및 화상 처리 방법, 그리고 프로그램 |
US10244245B2 (en) * | 2015-06-08 | 2019-03-26 | Qualcomm Incorporated | Content-adaptive application of fixed transfer function to high dynamic range (HDR) and/or wide color gamut (WCG) video data |
CN107211079B (zh) * | 2015-12-17 | 2021-05-28 | 皇家飞利浦有限公司 | 用于图像和视频的动态范围编码 |
US9984446B2 (en) * | 2015-12-26 | 2018-05-29 | Intel Corporation | Video tone mapping for converting high dynamic range (HDR) content to standard dynamic range (SDR) content |
JP2019512953A (ja) * | 2016-03-14 | 2019-05-16 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | ダイナミックレンジマッピングのための飽和処理仕様 |
EP3220349A1 (en) * | 2016-03-16 | 2017-09-20 | Thomson Licensing | Methods, apparatus, and systems for extended high dynamic range ("hdr") hdr to hdr tone mapping |
CN107786865B (zh) * | 2016-08-31 | 2019-11-26 | 深圳市中兴微电子技术有限公司 | 一种视频帧的处理方法和装置 |
US10382735B2 (en) * | 2016-10-04 | 2019-08-13 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Targeted display color volume specification via color remapping information (CRI) messaging |
US10244244B2 (en) * | 2016-10-26 | 2019-03-26 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Screen-adaptive decoding of high dynamic range video |
GB2561395A (en) * | 2017-04-13 | 2018-10-17 | Sony Corp | Colour conversion |
CN107154059B (zh) * | 2017-06-26 | 2020-08-04 | 杭州当虹科技股份有限公司 | 一种高动态范围视频处理方法 |
CN108882028B (zh) * | 2018-07-05 | 2019-06-14 | 华为技术有限公司 | 视频信号的处理方法及装置 |
-
2018
- 2018-07-19 CN CN201810799589.4A patent/CN108882028B/zh active Active
- 2018-07-19 CN CN201910484500.XA patent/CN110691277B/zh active Active
-
2019
- 2019-06-11 EP EP19830403.2A patent/EP3796666A4/en active Pending
- 2019-06-11 KR KR1020207037973A patent/KR102493933B1/ko active IP Right Grant
- 2019-06-11 JP JP2021500066A patent/JP7150127B2/ja active Active
- 2019-06-11 WO PCT/CN2019/090709 patent/WO2020007167A1/zh active Application Filing
-
2020
- 2020-12-03 US US17/110,931 patent/US11750785B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018093530A (ja) | 2014-05-28 | 2018-06-14 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | Hdr画像をエンコードするための方法及び装置、並びに、斯様なエンコードされた画像の使用のための方法及び装置 |
JP2017033534A (ja) | 2015-08-04 | 2017-02-09 | ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション | ハイダイナミックレンジ信号のための信号再構成 |
JP2017092964A (ja) | 2015-11-16 | 2017-05-25 | トムソン ライセンシングThomson Licensing | Hdr画像をエンコードするための方法及び装置 |
JP2017168101A5 (ja) | 2017-03-10 | 2020-03-26 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110691277A (zh) | 2020-01-14 |
WO2020007167A1 (zh) | 2020-01-09 |
CN108882028B (zh) | 2019-06-14 |
US20210092342A1 (en) | 2021-03-25 |
CN108882028A (zh) | 2018-11-23 |
EP3796666A1 (en) | 2021-03-24 |
US11750785B2 (en) | 2023-09-05 |
KR102493933B1 (ko) | 2023-02-06 |
EP3796666A4 (en) | 2021-06-30 |
KR20210015959A (ko) | 2021-02-10 |
JP2021529405A (ja) | 2021-10-28 |
CN110691277B (zh) | 2024-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7150127B2 (ja) | ビデオ信号処理方法及び装置 | |
JP7101288B2 (ja) | Hdr信号の変換用の方法及び装置 | |
RU2648634C1 (ru) | Кодирование и декодирование перцепционно квантованного видеосодержимого | |
TWI735036B (zh) | 用於在高動態範圍信號中色彩轉換的方法、設備及非暫態電腦可讀儲存媒體 | |
KR102377807B1 (ko) | 높은 동적 범위 및 넓은 컬러 영역 시퀀스들의 코딩에서의 컬러 볼륨 변환들 | |
WO2020007165A1 (zh) | 一种视频信号处理的方法及装置 | |
TWI690211B (zh) | 高動態範圍影像的解碼方法、其處理器非暫態可讀取媒體及電腦程式產品 | |
EP3430807B1 (en) | A method and a device for encoding a high dynamic range picture, corresponding decoding method and decoding device | |
KR101680254B1 (ko) | 타깃 컬러 재현 디바이스의 교정 방법 | |
CN108933933B (zh) | 一种视频信号处理方法及装置 | |
WO2017203942A1 (ja) | 画像処理装置、および画像処理方法、並びにプログラム | |
WO2022218245A1 (zh) | 图像处理方法、装置、电子设备及可读存储介质 | |
CN117319620B (zh) | 一种hdr预览级现场实时调色方法 | |
CN117499559B (zh) | 虚拟拍摄系统、设备配置方法、装置、设备及存储介质 | |
US11252401B2 (en) | Optically communicating display metadata | |
Hel | Visual Perception Entropy Measure | |
CN116501273A (zh) | 画面显示方法、装置、计算机设备及存储介质 | |
KR20040036789A (ko) | 디지털 텔레비젼의 자연영상 생성장치 및 방법 | |
Li et al. | Chromatic Adaptation and Chromatic Adaptation Transform Issues in Color Appearance Model |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210118 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210118 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220613 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220830 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220927 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7150127 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |