JP7139508B2 - 災害対応支援装置、災害対応支援プログラム及び災害対応支援方法 - Google Patents
災害対応支援装置、災害対応支援プログラム及び災害対応支援方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7139508B2 JP7139508B2 JP2021197276A JP2021197276A JP7139508B2 JP 7139508 B2 JP7139508 B2 JP 7139508B2 JP 2021197276 A JP2021197276 A JP 2021197276A JP 2021197276 A JP2021197276 A JP 2021197276A JP 7139508 B2 JP7139508 B2 JP 7139508B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disaster
- data
- index
- terminal
- building
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 title claims description 181
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N lufenuron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(C(F)(F)F)F)=CC(Cl)=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F PWPJGUXAGUPAHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 72
- 230000006378 damage Effects 0.000 claims description 68
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 25
- 230000008520 organization Effects 0.000 claims description 14
- 238000004801 process automation Methods 0.000 claims description 5
- 238000002955 isolation Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 238000006424 Flood reaction Methods 0.000 description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000001151 other effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02A—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
- Y02A50/00—TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
図1から図18を参照しながら実施形態に係る災害対応支援装置、災害対応支援プログラム及び災害対応支援方法について説明する。
Claims (19)
- 建物の位置における災害の程度を表す指標を示す災害指標データを取得する災害指標データ取得部と、
前記災害による被害の状況を調査する調査票を示す調査票データを前記建物を管理している者に使用されている端末に送信し、前記建物を利用する者を援助する活動を実施する機関に前記建物を管理している者が問合せる内容への回答及び回答の候補の少なくとも一方が掲載されているウェブサイトのURL及び前記機関に前記建物を管理している者が問合せる内容への回答を出力するチャットボットの少なくとも一方を示す問合せ先データを前記端末に送信するものであって、前記災害指標データにより示されている指標が所定の閾値以上である場合に、前記調査票データと、前記問合せ先データとを、前記災害が発生してから遅滞なく前記端末に送信し、前記災害指標データにより示されている指標が前記所定の閾値未満である場合に、前記調査票データと、前記問合せ先データとを、前記災害が発生してから所定の期間が経過した後に前記端末に送信する、調査票データ送信部と、
前記調査票データにより示されている調査票に記載されている質問への回答を示す回答データを前記端末から受信する回答データ受信部と、
を備える災害対応支援装置。 - 前記調査票データ送信部は、前記災害による人的な被害の状況及び物的な被害の状況の少なくとも一方を調査する調査票を示す前記調査票データを前記端末に送信する、
請求項1に記載の災害対応支援装置。 - 前記調査票データ送信部は、前記災害による被害への対応に着手すべき時期の推定に使用可能な質問が記載されている調査票を示す前記調査票データを前記端末に送信する、
請求項1又は請求項2に記載の災害対応支援装置。 - 前記調査票データ送信部は、季節、気候及び前記建物の位置の少なくとも一つに応じた質問が記載されている調査票を示す前記調査票データを前記端末に送信する、
請求項1から請求項3のいずれか一つに記載の災害対応支援装置。 - 前記調査票データ送信部は、前記災害による被害の状況を示す動画像、静止画像及び音声の少なくとも一つを示すデータを登録可能な調査票を示す前記調査票データを前記端末に送信する、
請求項1から請求項4のいずれか一つに記載の災害対応支援装置。 - 前記調査票データ送信部は、前記建物を利用する者を援助する活動を実施する機関により開設されている電話対応窓口が混雑していること及び前記電話対応窓口が繋がりにくくなっていることの少なくとも一方を示す注意喚起データを前記端末に更に送信する、
請求項1から請求項5のいずれか一つに記載の災害対応支援装置。 - 前記災害指標データ取得部は、前記建物の位置における災害の程度を表す指標に加え、前記建物の位置から所定の距離以内の他の位置における災害の程度を表す指標を更に示す前記災害指標データを取得し、
前記災害指標データを前記端末に送信する災害指標データ送信部を更に備える、
請求項1から請求項6のいずれか一つに記載の災害対応支援装置。 - 前記災害は、地震であり、
前記災害指標データ取得部は、前記地震の震度を示す指標を示す前記災害指標データを取得する、
請求項1から請求項7のいずれか一つに記載の災害対応支援装置。 - 前記回答データにより示されている回答をデータベースに登録する回答登録部を更に備える、
請求項1から請求項8のいずれか一つに記載の災害対応支援装置。 - 前記回答登録部は、ロボティックプロセスオートメーションを使用して前記回答データにより示されている回答を前記データベースに登録する、
請求項9に記載の災害対応支援装置。 - 前記災害指標データ取得部は、複数の前記建物それぞれについて、前記災害指標データを取得し、
前記調査票データ送信部は、複数の前記建物それぞれについて、前記災害指標データにより示されている指標が前記所定の閾値を超えている場合に、前記端末に少なくとも一部の内容が共通している前記調査票データを送信し、
前記回答データ受信部は、複数の前記建物それぞれについて、前記回答データを前記端末から受信する、
請求項1から請求項10のいずれか一つに記載の災害対応支援装置。 - 前記建物の位置から所定の距離を超えて離れている場所に設置されている、
請求項1から請求項11のいずれか一つに記載の災害対応支援装置。 - 自身に電力を供給する電源を更に備える、
請求項1から請求項12のいずれか一つに記載の災害対応支援装置。 - 免振装置を更に備える、
請求項1から請求項13のいずれか一つに記載の災害対応支援装置。 - 建物の位置における災害の程度を表す指標を示す災害指標データを取得する災害指標データ取得機能と、
前記災害指標データにより示されている指標が所定の閾値以上である場合に、前記災害による被害の状況を調査する調査票を示す調査票データを前記建物を管理している者に使用されている端末に送信し、前記建物を利用する者を援助する活動を実施する機関に前記建物を管理している者が問合せる内容への回答及び回答の候補の少なくとも一方が掲載されているウェブサイトのURL及び前記機関に前記建物を管理している者が問合せる内容への回答を出力するチャットボットの少なくとも一方を示す問合せ先データを前記端末に送信するものであって、前記災害指標データにより示されている指標が所定の閾値以上である場合に、前記調査票データと、前記問合せ先データとを、前記災害が発生してから遅滞なく前記端末に送信し、前記災害指標データにより示されている指標が前記所定の閾値未満である場合に、前記調査票データと、前記問合せ先データとを、前記災害が発生してから所定の期間が経過した後に前記端末に送信する、調査票データ送信機能と、
前記調査票データにより示されている調査票に記載されている質問への回答を示す回答データを前記端末から受信する回答データ受信機能と、
をコンピュータに実現させる災害対応支援プログラム。 - コンピュータが、建物の位置における災害の程度を表す指標を示す災害指標データを取得し、
コンピュータが、前記災害指標データにより示されている指標が所定の閾値以上である場合に、前記災害による被害の状況を調査する調査票を示す調査票データを前記建物を管理している者に使用されている端末に送信し、前記建物を利用する者を援助する活動を実施する機関に前記建物を管理している者が問合せる内容への回答及び回答の候補の少なくとも一方が掲載されているウェブサイトのURL及び前記機関に前記建物を管理している者が問合せる内容への回答を出力するチャットボットの少なくとも一方を示す問合せ先データを前記端末に送信するものであって、前記災害指標データにより示されている指標が所定の閾値以上である場合に、前記調査票データと、前記問合せ先データとを、前記災害が発生してから遅滞なく前記端末に送信し、前記災害指標データにより示されている指標が前記所定の閾値未満である場合に、前記調査票データと、前記問合せ先データとを、前記災害が発生してから所定の期間が経過した後に前記端末に送信し、
コンピュータが、前記調査票データにより示されている調査票に記載されている質問への回答を示す回答データを前記端末から受信する、
災害対応支援方法。 - 建物の位置における災害の程度を表す指標を示す災害指標データを取得する災害指標データ取得部と、
前記災害指標データにより示されている指標が所定の閾値以上である場合に、前記災害による被害の状況を調査する調査票を示す調査票データを前記建物を管理している者に使用されている端末に送信するものであって、前記災害指標データにより示されている指標が所定の閾値以上である場合に、前記調査票データを、前記災害が発生してから遅滞なく前記端末に送信し、前記災害指標データにより示されている指標が前記所定の閾値未満である場合に、前記調査票データを、前記災害が発生してから所定の期間が経過した後に前記端末に送信するとともに、前記建物を利用する者を援助する活動を実施する機関により開設されている電話対応窓口が混雑していること、前記電話対応窓口が混雑している可能性があること、前記電話対応窓口が繋がりにくくなっていること及び前記電話対応窓口が繋がりにくくなっている可能性があることの少なくとも一つを示す注意喚起データを前記端末に送信する調査票データ送信部と、
前記調査票データにより示されている調査票に記載されている質問への回答を示す回答データを前記端末から受信する回答データ受信部と、
を備える災害対応支援装置。 - 建物の位置における災害の程度を表す指標を示す災害指標データを取得する災害指標データ取得機能と、
前記災害指標データにより示されている指標が所定の閾値以上である場合に、前記災害による被害の状況を調査する調査票を示す調査票データを前記建物を管理している者に使用されている端末に送信するものであって、前記災害指標データにより示されている指標が所定の閾値以上である場合に、前記調査票データを、前記災害が発生してから遅滞なく前記端末に送信し、前記災害指標データにより示されている指標が前記所定の閾値未満である場合に、前記調査票データを、前記災害が発生してから所定の期間が経過した後に前記端末に送信するとともに、前記建物を利用する者を援助する活動を実施する機関により開設されている電話対応窓口が混雑していること、前記電話対応窓口が混雑している可能性があること、前記電話対応窓口が繋がりにくくなっていること及び前記電話対応窓口が繋がりにくくなっている可能性があることの少なくとも一つを示す注意喚起データを前記端末に送信する調査票データ送信機能と、
前記調査票データにより示されている調査票に記載されている質問への回答を示す回答データを前記端末から受信する回答データ受信機能と、
をコンピュータに実現させる災害対応支援プログラム。 - コンピュータが、建物の位置における災害の程度を表す指標を示す災害指標データを取得し、
コンピュータが、前記災害指標データにより示されている指標が所定の閾値以上である場合に、前記災害による被害の状況を調査する調査票を示す調査票データを前記建物を管理している者に使用されている端末に送信するものであって、前記災害指標データにより示されている指標が所定の閾値以上である場合に、前記調査票データを、前記災害が発生してから遅滞なく前記端末に送信し、前記災害指標データにより示されている指標が前記所定の閾値未満である場合に、前記調査票データを、前記災害が発生してから所定の期間が経過した後に前記端末に送信するとともに、前記建物を利用する者を援助する活動を実施する機関により開設されている電話対応窓口が混雑していること、前記電話対応窓口が混雑している可能性があること、前記電話対応窓口が繋がりにくくなっていること及び前記電話対応窓口が繋がりにくくなっている可能性があることの少なくとも一つを示す注意喚起データを前記端末に送信し、
コンピュータが、前記調査票データにより示されている調査票に記載されている質問への回答を示す回答データを前記端末から受信する、
災害対応支援方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022141233A JP2022168324A (ja) | 2021-02-05 | 2022-09-06 | 災害対応支援装置、災害対応支援プログラム及び災害対応支援方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021017651 | 2021-02-05 | ||
JP2021017651 | 2021-02-05 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022141233A Division JP2022168324A (ja) | 2021-02-05 | 2022-09-06 | 災害対応支援装置、災害対応支援プログラム及び災害対応支援方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022120778A JP2022120778A (ja) | 2022-08-18 |
JP7139508B2 true JP7139508B2 (ja) | 2022-09-20 |
Family
ID=82848981
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021197276A Active JP7139508B2 (ja) | 2021-02-05 | 2021-12-03 | 災害対応支援装置、災害対応支援プログラム及び災害対応支援方法 |
JP2021197283A Pending JP2022120779A (ja) | 2021-02-05 | 2021-12-03 | 災害対応支援装置、災害対応支援プログラム及び災害対応支援方法 |
JP2022141233A Pending JP2022168324A (ja) | 2021-02-05 | 2022-09-06 | 災害対応支援装置、災害対応支援プログラム及び災害対応支援方法 |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021197283A Pending JP2022120779A (ja) | 2021-02-05 | 2021-12-03 | 災害対応支援装置、災害対応支援プログラム及び災害対応支援方法 |
JP2022141233A Pending JP2022168324A (ja) | 2021-02-05 | 2022-09-06 | 災害対応支援装置、災害対応支援プログラム及び災害対応支援方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP7139508B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005122562A (ja) | 2003-10-17 | 2005-05-12 | Nec Corp | 災害時支援システムおよび災害時支援方法 |
JP2005208893A (ja) | 2004-01-22 | 2005-08-04 | Takenaka Komuten Co Ltd | 地震災害復旧支援装置、地震災害復旧支援システム、地震災害復旧支援方法及び地震災害復旧支援プログラム |
-
2021
- 2021-12-03 JP JP2021197276A patent/JP7139508B2/ja active Active
- 2021-12-03 JP JP2021197283A patent/JP2022120779A/ja active Pending
-
2022
- 2022-09-06 JP JP2022141233A patent/JP2022168324A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005122562A (ja) | 2003-10-17 | 2005-05-12 | Nec Corp | 災害時支援システムおよび災害時支援方法 |
JP2005208893A (ja) | 2004-01-22 | 2005-08-04 | Takenaka Komuten Co Ltd | 地震災害復旧支援装置、地震災害復旧支援システム、地震災害復旧支援方法及び地震災害復旧支援プログラム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
武井 真人 他,電子情報通信学会2019年基礎・境界ソサイエティ/NOLTAソサイエティ大会講演論文集 ,2019年09月10日,p.128 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022120778A (ja) | 2022-08-18 |
JP2022168324A (ja) | 2022-11-07 |
JP2022120779A (ja) | 2022-08-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Sherman-Morris | Tornado warning dissemination and response at a university campus | |
CA2952419C (en) | Directory generation and messaging | |
AU2002234069A1 (en) | Method and apparatus for assisting workplace services and products | |
Gogolin et al. | Law enforcement's ability to deal with digital crime and the implications for business | |
Mische et al. | Disaster and contingency planning for scientific shared resource cores | |
US20140100891A1 (en) | First Responder Dispatch System | |
JP2005258638A (ja) | 安否確認システム | |
US8423056B2 (en) | Sending time-sensitive information via a short message service | |
JP7139508B2 (ja) | 災害対応支援装置、災害対応支援プログラム及び災害対応支援方法 | |
Madhavaram et al. | ICTs in the context of disaster management, stakeholders, and implications | |
JP2018073164A (ja) | 情報管理装置、情報管理方法および情報管理プログラム | |
Guillot et al. | Knowledge, experience and preparedness: Factors influencing citizen decision-making in severe weather situations | |
JP2009245345A (ja) | ステータス表示システム、ステータス表示プログラム及びステータス表示方法 | |
Reinke et al. | The March 2020 Tennessee Tornados: Risk perceptions, preparedness, and communication | |
KR20090001445A (ko) | 고객 만족도 조사 전용단말 장치 | |
Darracq et al. | Disaster preparedness of poison control centers in the USA: a 15-year follow-up study | |
Munroe et al. | Examining the Role of Social Media and Volunteer Contributions and Coordination in Disaster Response: A Survey Study | |
JP7509369B2 (ja) | 災害情報共有システム | |
JP4146821B2 (ja) | 人材仲介支援システム及び方法、人材仲介支援プログラム | |
US11522972B1 (en) | Emergency communication system and method | |
JP7409609B2 (ja) | 安否確認システム | |
WO2023073857A1 (ja) | 通知装置、通知方法及びプログラム | |
JP2008293454A (ja) | 予約問合せシステム | |
JP2007234045A (ja) | 合否情報通知方法、合否情報通知装置及び合否情報通知プログラム | |
Dimopoulou et al. | VNCS: a Volunteer online social Network for immediate citizen awareness and action in Critical Situations |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211223 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20211223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220412 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220809 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220907 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7139508 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |