JP7130889B1 - 垂直離着陸飛行体用吊り下げロープ - Google Patents

垂直離着陸飛行体用吊り下げロープ Download PDF

Info

Publication number
JP7130889B1
JP7130889B1 JP2022064929A JP2022064929A JP7130889B1 JP 7130889 B1 JP7130889 B1 JP 7130889B1 JP 2022064929 A JP2022064929 A JP 2022064929A JP 2022064929 A JP2022064929 A JP 2022064929A JP 7130889 B1 JP7130889 B1 JP 7130889B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rope
elasticity
ropes
length
nth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022064929A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023155544A (ja
Inventor
秀頼 有國
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2022064929A priority Critical patent/JP7130889B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7130889B1 publication Critical patent/JP7130889B1/ja
Publication of JP2023155544A publication Critical patent/JP2023155544A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Vibration Dampers (AREA)

Abstract

【課題】 衝撃が一気にかかることなく、エネルギー吸収を漸増かつ迅速に行うことにより、重大な事故等を防ぐことができる衝撃吸収機構を提供すること。【解決手段】 衝撃吸収機構は、第1~第N(Nは2以上の整数)の高弾性ロープを備え、第K(Kは1~Nの整数)の高弾性ロープの長さをLKとするとL1<L2<・・<LNであり、第1~第Nの高弾性ロープは、一端同士と他端同士がそれぞれ結合されて並列につながれ、第1~第N-1の高弾性ロープの各々の弾性限界での長さが第Nの高弾性ロープの長さ(LN)未満である。【選択図】 図1

Description

本開示は衝撃吸収機構に関する。
物体の落下、吊り下げ又は牽引等の際に生じる衝撃を吸収できなければ、重大な事故等につながることがある。例えば、落下としては人体や落石、吊り下げとしてはヘリコプターやドローン、牽引としては故障車両等が挙げられる。
ゴムやバネ等の高弾性ロープを用いてエネルギーの吸収を緩やかに行うと、例えば、人体であれば制動距離が長くなりすぎ、地面に激突したり、反動で壁に衝突したりすることがある。ヘリコプターやドローン等の吊り下げであれば吊り下げロープの伸縮振動の振幅が大きくて収まりにくく、機体が不安定になったり、機体制御のために過剰に燃料を消費したりすることがある。ヘリコプターやドローンでこれを回避するには、吊り下げロープの伸縮振動を吸収するように精密に対応して振幅を減衰していく必要があり、高度な操縦技術を要する。
なお、理化学事典第5版は、「高弾性」を「一般に可逆弾性の限界(弾性限界)が大きい物質の弾性をいう。(中略)ほとんどの結晶性物質、固い合成樹脂などの弾性はこれに属さない(中略)高弾性をもつ物質の多くは高分子物質である」と記述する。本願明細書及び特許請求の範囲等では、「高弾性」は上記意味を有し、バネの弾性も含む。
一方、低弾性(高弾性率)ロープを用いてエネルギーの吸収を速やかに行うと、衝撃が大きく、重大な事故等を防げないことがある。例えば、人体であれば命綱や安全ベルトの装着部での内臓破裂、ヘリコプターやドローンであれば機体の不安定化や吊り下げロープの破断といったものが挙げられる。ヘリコプターやドローンでこれを回避するには、低弾性(高弾性率)ロープに荷重がかかる直前に上昇速度を減速する必要があり、高度な操縦技術を要する。
特許第6038592号公報
これに対し、特許文献1は、第1のロープと、この第1のロープに並列に接続される第2のロープとを備え、前記第1のロープは、前記第2のロープに対する余長を有し、且つ、その余長が確保された状態で前記第2のロープが接続され、前記第2のロープは、前記第1のロープに較べて縦弾性係数が小さく且つ同じ長さで比較したときに、その破断に至る伸びしろが前記第1のロープに較べて長いエネルギー吸収型のロープであることを特徴とする衝撃吸収機構を開示する。
特許文献1は、エネルギー量の最も高い衝突初期における衝突エネルギーを、エネルギー吸収型の第2のロープで吸収した後、残りのエネルギーを第1のロープで吸収する。しかし、特許文献1は、近隣の道路等に対する落石を防止するため、第1のロープには汎用鋼製ロープを用いる。したがって、鋼製の第1のロープに荷重がかかると、一気に衝撃がかかり、重大な事故等を防げないことがある。例えば、人体であれば命綱や安全ベルトの装着部での内臓破裂、ヘリコプターやドローンであれば機体の不安定化や吊り下げロープの破断といったものが挙げられる。ヘリコプターやドローンでこれを回避するには、第1のロープに荷重がかかる直前に上昇速度を減速する必要があり、高度な操縦技術を要する。
本開示は上記実状を鑑みてなされたものであり、本開示の目的は、衝撃が一気にかかることなく、エネルギー吸収を漸増かつ迅速に行うことにより、重大な事故等を防ぐことができる衝撃吸収機構を提供することである。
本開示の一の態様は、
第1~第N(Nは2以上の整数)の高弾性ロープを備え、
第K(Kは1~Nの整数)の高弾性ロープの長さをLとするとL<L<・・<Lであり、
前記第1~第Nの高弾性ロープは、一端同士と他端同士がそれぞれ結合されて並列につながれ、
第1~第N-1の高弾性ロープの各々の弾性限界での長さが第Nの高弾性ロープの長さ(L)未満であることを特徴とする衝撃吸収機構に関する。
本開示の衝撃吸収機構の引っ張り方向に衝撃が加わると、第K(Kは1~Nの整数)の高弾性ロープの長さLはL<L<・・<Lであり、第1~第Nの高弾性ロープは、一端同士と他端同士がそれぞれ結合されて並列につながれているため、最も短い第1の高弾性ロープから順に荷重がかかり、それぞれの高弾性ロープでエネルギー吸収が開始される。第1~第N-1の高弾性ロープの各々の弾性限界での長さが第Nの高弾性ロープの長さ(L)未満であるため、第1~第Nの高弾性ロープの全てが順次エネルギー吸収に参加する。その結果、エネルギー吸収を漸増かつ迅速に行うことができ、衝撃が一気にかかることない。また、本開示の衝撃吸収機構は構造が簡単なため、低コストで製造することができる。さらに、本開示の衝撃吸収機構をヘリコプターやドローン等の吊り下げロープに用いると、吊り下げロープの弾性率が漸増するため、伸縮振動の振幅が小さく、かつ、収まりやすい。その結果、吊り下げロープに荷重がかかる直前に機体の上昇速度を減速したり、吊り下げロープの伸縮振動を吸収するように精密に対応したりする必要がなく、高度な操縦技術を要さない。
本開示の一の態様では、
前記第1~第Nの高弾性ロープを覆う伸縮カバーを備えることが好ましい。第1~第Nの高弾性ロープを覆う伸縮カバーを備えることにより、第1~第Nの高弾性ロープの劣化を防ぐことができる。また、複数の高弾性ロープを一体的にとりまとめることができるため、取り扱いが容易になる。
本開示の一実施形態を示す。
以下、本開示の好適な実施形態について詳細に説明する。なお、以下に説明する本実施形態は、特許請求の範囲に記載された本開示の内容を不当に限定するものではなく、本実施形態で説明される構成のすべてが本開示の解決手段として必須であるとは限らない。
図1は本開示の一実施形態を示す。本開示の一実施形態の衝撃吸収機構10は、第1の高弾性ロープ11、第2の高弾性ロープ12・・・第N(Nは2以上の整数)の高弾性ロープ13を備え、第K(Kは1~Nの整数)の高弾性ロープの長さをLとするとL<L<・・<Lであり、第1~第Nの高弾性ロープは、一端同士と他端同士がそれぞれ結合されて並列につながれ、第1~第N-1の高弾性ロープの各々の弾性限界での長さが第Nの高弾性ロープの長さ(L)未満である。
本実施形態の衝撃吸収機構の引っ張り方向に衝撃が加わると、第K(Kは1~Nの整数)の高弾性ロープの長さLはL<L<・・<Lであり、第1~第Nの高弾性ロープは、一端同士と他端同士がそれぞれ結合されて並列につながれているため、最も短い第1の高弾性ロープから順に荷重がかかり、それぞれの高弾性ロープでエネルギー吸収が開始される。第1~第N-1の高弾性ロープの各々の弾性限界での長さが第Nの高弾性ロープの長さ(L)未満であるため、第1~第Nの高弾性ロープの全てが順次エネルギー吸収に参加する。その結果、エネルギー吸収を漸増かつ迅速に行うことができ、衝撃が一気にかかることない。また、本開示の衝撃吸収機構は構造が簡単なため、低コストで製造することができる。さらに、本開示の衝撃吸収機構をヘリコプターやドローン等の吊り下げロープに用いると、吊り下げロープの弾性率が漸増するため、伸縮振動の振幅が小さく、かつ、収まりやすい。その結果、吊り下げロープに荷重がかかる直前に機体の上昇速度を減速したり、吊り下げロープの伸縮振動を吸収するように精密に対応したりする必要がなく、高度な操縦技術を要さない。
本開示の一実施態様では、第1~第Nの高弾性ロープを覆う伸縮カバーを備えることが好ましい。第1~第Nの高弾性ロープを覆う伸縮カバーを備えることにより、第1~第Nの高弾性ロープの劣化を防ぐことができる。また、複数の高弾性ロープを一体的にとりまとめることができるため、取り扱いが容易になる。
なお、上記のように本実施形態について詳細に説明したが、本開示の新規事項及び効果から実体的に逸脱しない多くの変形が可能であることは当業者には容易に理解できるであろう。したがって、このような変形例はすべて本開示の範囲に含まれる。例えば、明細書又は図面において、少なくとも一度、より広義又は同義な異なる用語とともに記載された用語は、明細書又は図面のいかなる箇所においても、その異なる用語に置き換えることができる。また、本実施形態の構成も本実施形態で説明したものに限定されず、種々の変形が可能である。
10 衝撃吸収機構、11 第1の高弾性ロープ、12 第2の高弾性ロープ、13 第Nの高弾性ロープ

Claims (2)

  1. 第1~第N(Nは2以上の整数)の高弾性ロープを備え、
    第K(Kは1~Nの整数)の高弾性ロープの長さをLとするとL<L<・・<Lであり、
    前記第1~第Nの高弾性ロープは、一端同士と他端同士がそれぞれ結合されて並列につながれ、
    第1~第N-1の高弾性ロープの各々の弾性限界での長さが第Nの高弾性ロープの長さ(L)未満であることを特徴とする垂直離着陸飛行体用吊り下げロープ
  2. 請求項1に記載の衝撃吸収機構において、
    前記第1~第Nの高弾性ロープを覆う伸縮カバーを備えることを特徴とする垂直離着陸飛行体用吊り下げロープ
JP2022064929A 2022-04-11 2022-04-11 垂直離着陸飛行体用吊り下げロープ Active JP7130889B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022064929A JP7130889B1 (ja) 2022-04-11 2022-04-11 垂直離着陸飛行体用吊り下げロープ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022064929A JP7130889B1 (ja) 2022-04-11 2022-04-11 垂直離着陸飛行体用吊り下げロープ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7130889B1 true JP7130889B1 (ja) 2022-09-05
JP2023155544A JP2023155544A (ja) 2023-10-23

Family

ID=83152194

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022064929A Active JP7130889B1 (ja) 2022-04-11 2022-04-11 垂直離着陸飛行体用吊り下げロープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7130889B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7241954B1 (ja) * 2022-11-14 2023-03-17 秀頼 有國 垂直離着陸飛行体用吊り下げロープ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002302911A (ja) 2001-04-09 2002-10-18 Toa Grout Kogyo Co Ltd 落石防護装置
JP2014084626A (ja) 2012-10-23 2014-05-12 Tokyo Seiko Co Ltd 衝撃吸収機構、および衝撃吸収機構を有する落下物防護装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS504835Y1 (ja) * 1970-09-22 1975-02-10

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002302911A (ja) 2001-04-09 2002-10-18 Toa Grout Kogyo Co Ltd 落石防護装置
JP2014084626A (ja) 2012-10-23 2014-05-12 Tokyo Seiko Co Ltd 衝撃吸収機構、および衝撃吸収機構を有する落下物防護装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7241954B1 (ja) * 2022-11-14 2023-03-17 秀頼 有國 垂直離着陸飛行体用吊り下げロープ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023155544A (ja) 2023-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2235045C1 (ru) Летательный аппарат
JP7130889B1 (ja) 垂直離着陸飛行体用吊り下げロープ
CN106672240A (zh) 一种无人机的物资搭载平台
EP3056426B1 (de) Ultraleichtflugzeug
US2407634A (en) Shock absorbing aerial towline
US11603207B2 (en) Illuminated rope as an aircraft emergency egress aid
US1935283A (en) Shock absorbing device for airplane package transfer apparatus
JP7241954B1 (ja) 垂直離着陸飛行体用吊り下げロープ
US20060086886A1 (en) Mounting device for interior equipment in aircraft
CN2711460Y (zh) 消震器
US7931428B2 (en) Aircraft payload retention system for interior loads
GB2048430A (en) Device absorbing energy by extrusion
CN111137467A (zh) 基于组合式无人飞行器的球载吊挂发射系统
DE4208839A1 (de) Flugzeug-notlandesystem
US10287023B2 (en) Objects falling deceleration system activated by air buoyance
DE19610052C2 (de) Gleitschirmgerät für Springer
US6886779B2 (en) Impact-absorbing, load-limiting connection device and rotary wing aircraft having such a connection device
US20050242239A1 (en) Method for VTOL aircraft landing with external load
RU112888U1 (ru) Устройство для азимутальной ориентации груза на внешней подвеске вертолета
RU2009081C1 (ru) Способ спасения экипажа и пассажиров самолета
US3077323A (en) Airplane arresting device
DE102020119847A1 (de) Landeplattform für ein Luftfahrzeug
CN113928577B (zh) 一种直升机应急缓冲着陆装置
CN213566512U (zh) 一种高层逃生舱落地保护装置
DE4009951A1 (de) Mittelleinen-fallschirm mit stossdaempfern

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220411

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7130889

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150