JP7129268B2 - 半導体装置、容量センシングシステム及び方法 - Google Patents
半導体装置、容量センシングシステム及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7129268B2 JP7129268B2 JP2018150310A JP2018150310A JP7129268B2 JP 7129268 B2 JP7129268 B2 JP 7129268B2 JP 2018150310 A JP2018150310 A JP 2018150310A JP 2018150310 A JP2018150310 A JP 2018150310A JP 7129268 B2 JP7129268 B2 JP 7129268B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection
- phase
- signal
- modulating
- signals
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
- G06F3/0418—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for error correction or compensation, e.g. based on parallax, calibration or alignment
- G06F3/04182—Filtering of noise external to the device and not generated by digitiser components
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0416—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers
- G06F3/0418—Control or interface arrangements specially adapted for digitisers for error correction or compensation, e.g. based on parallax, calibration or alignment
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/0412—Digitisers structurally integrated in a display
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
- G06F3/044—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
- G06F3/0446—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means using a grid-like structure of electrodes in at least two directions, e.g. using row and column electrodes
-
- H—ELECTRICITY
- H10—SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H10K—ORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
- H10K59/00—Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
- H10K59/40—OLEDs integrated with touch screens
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
- Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
Description
A1(t)=A1(t+T)= ・・・ =A1(t+(2N-1)T)
A2(t)=A2(t+T)= ・・・ =A2(t+(2N-1)T)
・・・
A2N(t)=A2N(t+T)= ・・・ =A2N(t+(2N-1)T) (1)
q1=(A1+A3)Φ0-(A2-A4)Φπ/2 (53)
である。デジタルミキサ31、32は、q1に、それぞれ、係数Φ0、Φπ/2を乗じて得られる復調データB1.1、B1.2を出力する。ここで、復調データB1.1、B1.2は、下記式(54a)、(54b)で表すことができる。
B1.1=(A1+A3)Φ0-(A2-A4)Φπ/2 (54a)
B1.2=(A1+A3)Φπ/2+(A2-A4)Φ0 (54b)
デジメータ/フィルタ27は、デジタルミキサ31から受け取った復調データB1.1を積和演算回路部33に出力し、デジメータ/フィルタ28は、デジタルミキサ32から受け取った復調データB1.2を積和演算回路部34に出力する。
q2=(A1-A3)Φπ/2+(A2+A4)Φ0 (55)
である。デジタルミキサ31、32は、q2に、それぞれ、係数Φ0、Φπ/2を乗じて得られる復調データB2.1、B2.2を出力する。ここで、復調データB2.1、B2.2は、下記式(56a)、(56b)で表すことができる。
B2.1=(A1-A3)Φπ/2+(A2+A4)Φ0 (56a)
B2.2=-(A1-A3)Φ0+(A2+A4)Φπ/2 (56b)
デジメータ/フィルタ27は、デジタルミキサ31から受け取った復調データB2.1を積和演算回路部34に出力し、デジメータ/フィルタ28は、デジタルミキサ32から受け取った復調データB2.2を積和演算回路部33に出力する。
q3=(A1-A3)Φ0+(A2+A4)Φπ/2 (57)
である。デジタルミキサ31、32は、q3に、それぞれ、係数Φ0、Φπ/2を乗じて得られる復調データB3.1、B3.2を出力する。ここで、復調データB3.1、B3.2は、下記式(58a)、(58b)で表すことができる。
B3.1=(A1-A3)Φ0+(A2+A4)Φπ/2 (58a)
B3.2=(A1-A3)Φπ/2-(A2+A4)Φ0 (58b)
デジメータ/フィルタ27は、デジタルミキサ31から受け取った復調データB3.1を積和演算回路部33に出力し、デジメータ/フィルタ28は、デジタルミキサ32から受け取った復調データB3.2を積和演算回路部34に出力する。
q4=(A1+A3)Φπ/2-(A2-A4)Φ0 (59)
である。デジタルミキサ31、32は、q4に、それぞれ、係数Φ0、Φπ/2を乗じて得られる復調データB4.1、B4.2を出力する。ここで、復調データB4.1、B4.2は、下記式(60a)、(60b)で表すことができる。
B4.1=(A1+A3)Φπ/2-(A2-A4)Φ0 (60a)
B4.2=-(A1+A3)Φ0-(A2-A4)Φπ/2 (60b)
デジメータ/フィルタ27は、デジタルミキサ31から受け取った復調データB4.1を積和演算回路部34に出力し、デジメータ/フィルタ28は、デジタルミキサ32から受け取った復調データB4.2を積和演算回路部33に出力する。
1 :センサアレイ
2 :半導体装置
3 :検出電極
4 :容量センシング回路部
5 :演算装置
6 :破線
11 :入力端子
12 :ドライバ回路部
13 :カレントコンベア回路部
14 :エンコーダ回路部
15 :ADコンバータ
16 :デコーダ回路部
21 :ドライバ
22 :カレントコンベア
23 :移相器
24 :ミキサ
25 :デジタル復調器
26 :係数供給回路部
27、28:デシメータ/フィルタ
29 :デコーダ
31、32:デジタルミキサ
33、34:積和演算回路部
40 :グループ
Claims (20)
- 複数の検出電極から複数の検出信号を取得し、複数の第1搬送波を前記複数の検出信号で変調することで複数の第1ミキサ出力信号を生成し、前記複数の第1ミキサ出力信号を結合するように構成された検出回路部と、
結合された前記複数の第1ミキサ出力信号に基づいてノイズを検出するように構成された処理回路部と、
を備える
半導体装置。 - 前記複数の検出信号が、前記複数の検出電極のうちの第1検出電極に対応する第1検出信号を備え、
前記複数の第1搬送波を変調することが、前記複数の検出信号を得るために前記複数の検出電極に印加される駆動信号の第1バーストの間に前記複数の第1搬送波のうちの第1の搬送波を前記第1検出信号で変調することを含み、
前記第1の搬送波が前記駆動信号と位相が異なっている、
請求項1に記載の半導体装置。 - 前記複数の検出信号が、更に、前記複数の検出電極のうちの第2検出電極に対応する第2検出信号を備え、
前記複数の第1搬送波を変調することは、前記第1バーストの間に、前記複数の第1搬送波のうちの第2の搬送波を前記第2検出信号で変調することを含む
請求項2に記載の半導体装置。 - 前記検出回路部が、更に、
前記駆動信号の第2バーストの間に複数の第2搬送波のうちの第3の搬送波を前記第1検出信号で変調し、前記第2バーストの間に前記複数の第2搬送波のうちの第4の搬送波を前記第2検出信号で変調することによって複数の第2ミキサ出力信号を生成するように構成された
請求項3に記載の半導体装置。 - 前記第4の搬送波は、前記駆動信号と同相であるか、前記駆動信号と第1の量だけ位相が異なっている、
請求項4に記載の半導体装置。 - 前記第2の搬送波は、前記駆動信号と同相であるか、前記駆動信号と前記第1の量だけ位相が異なっている、
請求項5に記載の半導体装置。 - 前記検出回路部は、更に、前記複数の第2ミキサ出力信号を結合するように構成されており、
前記処理回路部は、更に、結合された前記複数の第2ミキサ出力信号に基づいて物体を検出するように構成された
請求項4に記載の半導体装置。 - 前記第1の搬送波の位相は、前記駆動信号の位相から第3の量又は第4の量だけずれている
請求項3に記載の半導体装置。 - 前記処理回路部は、
結合された前記第1ミキサ出力信号を復調するように構成されたデジタル復調器と、
前記デジタル復調器の出力に基づいて第1デジタル出力を生成するように構成されたデコーダと、
を備える
請求項1に記載の半導体装置。 - 複数の検出電極と、
前記複数の検出電極から複数の検出信号を取得し、複数の第1搬送波を前記複数の検出信号で変調することで複数の第1ミキサ出力信号を生成し、前記複数の第1ミキサ出力信号を結合するように構成された検出回路部と、
結合された前記複数の第1ミキサ出力信号に基づいてノイズを検出するように構成された処理回路部と、
を備える
容量センシングシステム。 - 前記複数の検出信号が、前記複数の検出電極のうちの第1検出電極に対応する第1検出信号を備え、
前記複数の第1搬送波を変調することが、前記複数の検出信号を得るために前記複数の検出電極に印加される駆動信号の第1バーストの間に前記複数の第1搬送波のうちの第1の搬送波を前記第1検出信号で変調することを含み、
前記第1の搬送波が前記駆動信号と位相が異なっている、
請求項10に記載の容量センシングシステム。 - 前記複数の検出信号が、更に、前記複数の検出電極のうちの第2検出電極に対応する第2検出信号を備え、
前記複数の第1搬送波を変調することは、前記第1バーストの間に、前記複数の第1搬送波のうちの第2の搬送波を前記第2検出信号で変調することを含む
請求項11に記載の容量センシングシステム。 - 前記検出回路部が、更に、
前記駆動信号の第2バーストの間に複数の第2搬送波のうちの第3の搬送波を前記第1検出信号で変調し、前記第2バーストの間に前記複数の第2搬送波のうちの第4の搬送波を前記第2検出信号で変調することによって複数の第2ミキサ出力信号を生成し、前記複数の第2ミキサ出力信号を結合するように構成され、
前記処理回路部は、更に、結合された前記複数の第2ミキサ出力信号に基づいて物体を検出するように構成された
請求項12に記載の容量センシングシステム。 - 前記第2の搬送波は、前記駆動信号と同相であるか、前記駆動信号と第1の量だけ位相が異なっており、
前記第4の搬送波は、前記駆動信号と同相であるか、前記駆動信号と前記第1の量だけ位相が異なっている、
請求項13に記載の容量センシングシステム。 - 前記第1の搬送波の位相は、前記駆動信号の位相から第3の量又は第4の量だけずれており、
前記第2の搬送波の位相は、前記駆動信号の位相から前記第3の量又は前記第4の量だけずれている
請求項12に記載の容量センシングシステム。 - 複数の検出電極から複数の検出信号を取得することと、
複数の第1搬送波を前記複数の検出信号で変調することで複数の第1ミキサ出力信号を生成することと、
前記複数の第1ミキサ出力信号を結合することと、
結合された前記複数の第1ミキサ出力信号に基づいてノイズを検出することと、
を含む
容量センシングのための方法。 - 前記複数の検出信号が、
前記複数の検出電極のうちの第1検出電極に対応する第1検出信号と、
前記複数の検出電極のうちの第2検出電極に対応する第2検出信号と、
を備え、
前記複数の第1搬送波を変調することが、
前記複数の検出電極に印加される駆動信号の第1バーストの間に前記複数の第1搬送波のうちの第1の搬送波を前記第1検出信号で変調することと、
前記第1バーストの間に、前記複数の第1搬送波のうちの第2の搬送波を前記第2検出信号で変調することと、
を含む
請求項16に記載の方法。 - 更に、
前記駆動信号の第2バーストの間に複数の第2搬送波のうちの第3の搬送波を前記第1検出信号で変調し、前記第2バーストの間に前記複数の第2搬送波のうちの第4の搬送波を前記第2検出信号で変調することによって複数の第2ミキサ出力信号を生成することを含み、
前記第3の搬送波は前記駆動信号と同相であるか、前記駆動信号と第1の量だけ位相が異なっている
請求項17に記載の方法。 - 前記第2の搬送波の位相は、前記駆動信号と同相であるか、前記駆動信号と前記第1の量だけ位相が異なっており、
前記第4の搬送波の位相は、前記駆動信号と同相であるか、前記駆動信号と前記第1の量だけ位相が異なっている
請求項18に記載の方法。 - 更に、
前記複数の第2ミキサ出力信号を結合することと、
結合された前記複数の第2ミキサ出力信号に基づいて物体を検出することと、
を含む
請求項18に記載の方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018150310A JP7129268B2 (ja) | 2018-08-09 | 2018-08-09 | 半導体装置、容量センシングシステム及び方法 |
US16/533,490 US10795503B2 (en) | 2018-08-09 | 2019-08-06 | Device and method for capacitive sensing |
US17/062,529 US11126303B2 (en) | 2018-08-09 | 2020-10-02 | Device and method for capacitive sensing |
US17/407,766 US11693511B2 (en) | 2018-08-09 | 2021-08-20 | Device and method for capacitive sensing |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018150310A JP7129268B2 (ja) | 2018-08-09 | 2018-08-09 | 半導体装置、容量センシングシステム及び方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020027331A JP2020027331A (ja) | 2020-02-20 |
JP2020027331A5 JP2020027331A5 (ja) | 2021-09-09 |
JP7129268B2 true JP7129268B2 (ja) | 2022-09-01 |
Family
ID=69406053
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018150310A Active JP7129268B2 (ja) | 2018-08-09 | 2018-08-09 | 半導体装置、容量センシングシステム及び方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10795503B2 (ja) |
JP (1) | JP7129268B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2594486B (en) * | 2020-04-29 | 2023-04-12 | Touchnetix Ltd | Circuitry for touch-sensitive apparatus and method |
EP4264405A1 (en) | 2020-12-17 | 2023-10-25 | Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) | Method and apparatus for interfacing with a touch sensor |
TWI822174B (zh) * | 2022-07-12 | 2023-11-11 | 敦泰電子股份有限公司 | 主動筆接收電路及使用主動筆的觸控面板系統 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110063993A1 (en) | 2009-09-11 | 2011-03-17 | Thomas James Wilson | Automatic Low Noise Frequency Selection |
US20140204046A1 (en) | 2013-01-22 | 2014-07-24 | Pixart Imaging Inc. | Capacitive touch sensing device and detection method thereof |
US20160188105A1 (en) | 2010-08-25 | 2016-06-30 | Parade Technologies, Ltd. | Multi-phase scanning |
US20160282996A1 (en) | 2014-12-10 | 2016-09-29 | Pixart Imaging Inc. | Capacitive touch device, capacitive communication device and communication system |
US20180113534A1 (en) | 2016-10-25 | 2018-04-26 | Synaptics Incorporated | Sensing system and semiconductor device |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN106775142B (zh) * | 2015-12-31 | 2019-10-01 | 深圳市汇顶科技股份有限公司 | 电容感测电路 |
-
2018
- 2018-08-09 JP JP2018150310A patent/JP7129268B2/ja active Active
-
2019
- 2019-08-06 US US16/533,490 patent/US10795503B2/en active Active
-
2020
- 2020-10-02 US US17/062,529 patent/US11126303B2/en active Active
-
2021
- 2021-08-20 US US17/407,766 patent/US11693511B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110063993A1 (en) | 2009-09-11 | 2011-03-17 | Thomas James Wilson | Automatic Low Noise Frequency Selection |
US20160188105A1 (en) | 2010-08-25 | 2016-06-30 | Parade Technologies, Ltd. | Multi-phase scanning |
US20140204046A1 (en) | 2013-01-22 | 2014-07-24 | Pixart Imaging Inc. | Capacitive touch sensing device and detection method thereof |
US20160282996A1 (en) | 2014-12-10 | 2016-09-29 | Pixart Imaging Inc. | Capacitive touch device, capacitive communication device and communication system |
US20180113534A1 (en) | 2016-10-25 | 2018-04-26 | Synaptics Incorporated | Sensing system and semiconductor device |
JP2018072928A (ja) | 2016-10-25 | 2018-05-10 | シナプティクス インコーポレイテッド | センシングシステム、タッチ検出回路および半導体装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210026490A1 (en) | 2021-01-28 |
US11126303B2 (en) | 2021-09-21 |
US20210389841A1 (en) | 2021-12-16 |
US10795503B2 (en) | 2020-10-06 |
US20200050320A1 (en) | 2020-02-13 |
JP2020027331A (ja) | 2020-02-20 |
US11693511B2 (en) | 2023-07-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7129268B2 (ja) | 半導体装置、容量センシングシステム及び方法 | |
TWI507958B (zh) | 並行驅動電容式觸控感測裝置及傳輸系統 | |
CN108170315B (zh) | 可重送驱动信号的感测装置 | |
US11320946B2 (en) | Capacitive panel scanning with reduced number of sensing circuits | |
US8970544B1 (en) | Digital filtering and spread spectrum based interference mitigation for mutual and self capacitance panel | |
WO2016166945A1 (en) | A Capacitive Touch Panel with Balanced Parallel Driving | |
US8729911B2 (en) | Usage of weighting matrices in multi-phase scanning modes | |
US11226705B2 (en) | Capacitive touch system using frequency division multiplexing | |
KR101522532B1 (ko) | 터치 패널을 구동하는 방법 | |
CN111522459B (zh) | 使用差分感测的电容感测阵列的驱动及检测端 | |
US20140055413A1 (en) | Touch-sensitive interface and method using orthogonal signaling | |
US9235280B1 (en) | Mutual capacitance large panel phase shift mitigation | |
CN102680919A (zh) | 具有数字输出的准确且成本高效的线性霍尔传感器 | |
US9395860B2 (en) | Capacitive touch panel input device with improved signal-to-noise detection and input detection method thereof | |
RU2556429C1 (ru) | Некогерентный цифровой демодулятор "в целом" кодированных сигналов с фазовой манипуляцией | |
Jang et al. | 12.5 2D Coded-aperture-based ultra-compact capacitive touch-screen controller with 40 reconfigurable channels | |
US7049994B2 (en) | Semiconductor integrated circuit | |
CN107977123B (zh) | 感测系统和半导体装置 | |
WO2017087021A1 (en) | Delta modulator receive channel for capacitance measurement circuits | |
US7079059B2 (en) | ADC with digital error correction | |
EP3580643B1 (en) | Method for sampling output from a grid based digitizer sensor | |
JP7202794B2 (ja) | 半導体装置、容量センシングシステム及び方法 | |
US11983354B2 (en) | Circuitry for touch-sensitive apparatus and method | |
KR20130009065A (ko) | 이미지 센서 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20191209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210728 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210728 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220803 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220822 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7129268 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |