JP7127882B2 - Operation support system - Google Patents
Operation support system Download PDFInfo
- Publication number
- JP7127882B2 JP7127882B2 JP2020201741A JP2020201741A JP7127882B2 JP 7127882 B2 JP7127882 B2 JP 7127882B2 JP 2020201741 A JP2020201741 A JP 2020201741A JP 2020201741 A JP2020201741 A JP 2020201741A JP 7127882 B2 JP7127882 B2 JP 7127882B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bicycle
- destination
- information
- usage
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 18
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Navigation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
Description
本発明は、運用支援システムに関する。 The present invention relates to an operation support system.
乗り物のシェアリングでサーバから乗り物の走行可能化を制御する技術が知られている
(特許文献1参照)。
There is known a technique for controlling vehicle enablement from a server in vehicle sharing (see Patent Literature 1).
しかしながら、特許文献1に記載のシステムでは、どこで乗り物が利用されているのか
の状況を把握することができない。
However, the system described in Patent Literature 1 cannot grasp the situation of where the vehicle is used.
本発明はこのような背景を鑑みてなされたものであり、乗り物の利用状況を把握するこ
とのできる技術を提供することを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of such a background, and an object of the present invention is to provide a technique capable of grasping the usage status of a vehicle.
上記課題を解決するための本発明の主たる発明は、乗り物の共有サービスに係る運用を
支援するシステムであって、前記乗り物の目的地を推定する目的地推定部と、前記目的地
に応じて前記乗り物の利用可否を決定する利用可否決定部と、を備えることを特徴とする
。
The main invention of the present invention for solving the above problems is a system for supporting the operation of a vehicle sharing service, comprising: a destination estimating unit for estimating a destination of the vehicle; and a availability determination unit that determines availability of the vehicle.
その他本願が開示する課題やその解決方法については、発明の実施形態の欄及び図面に
より明らかにされる。
Other problems disclosed by the present application and solutions thereof will be clarified by the section of the embodiment of the invention and the drawings.
本発明によれば、乗り物の利用状況を把握することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the usage condition of a vehicle can be grasped|ascertained.
<発明の概要>
本発明の実施形態の内容を列記して説明する。本発明は、たとえば、以下のような構成
を備える。
[項目1]
乗り物の共有サービスに係る運用を支援するシステムであって、
前記乗り物の目的地を推定する目的地推定部と、
前記目的地に応じて前記乗り物の利用可否を決定する利用可否決定部と、
を備えることを特徴とする運用支援システム。
[項目2]
項目1に記載の乗り物運用支援システムであって、
前記乗り物の位置を取得する位置取得部をさらに備え、
前記目的地推定部は、前記位置に応じて前記目的地を推定すること、
を特徴とする運用支援システム。
[項目3]
項目1又は2に記載の乗り物運用支援システムであって、
前記乗り物に対する需要数を取得する需要数取得部をさらに備え、
前記利用可否決定部は、さらに前記需要数に応じて、前記利用可否を決定すること、
を特徴とする運用支援システム。
[項目4]
項目1乃至3のいずれか1項に記載の乗り物運用支援システムであって、
前記乗り物の利用予定時間を取得する利用予定時間取得部をさらに備え、
前記利用可否決定部は、さらに前記利用予定時間に応じて、前記利用可否を決定するこ
と、
を特徴とする運用支援システム。
[項目5]
項目1乃至4のいずれか1項に記載の乗り物運用支援システムであって、
前記乗り物の利用者の属性を取得する属性取得部をさらに備え、
前記利用可否決定部は、さらに前記属性に応じて、前記利用可否を決定すること、
を特徴とする運用支援システム。
<Overview of the invention>
The contents of the embodiments of the present invention are listed and explained. The present invention has, for example, the following configurations.
[Item 1]
A system for supporting operations related to vehicle sharing services,
a destination estimation unit that estimates the destination of the vehicle;
a availability determination unit that determines availability of the vehicle according to the destination;
An operation support system comprising:
[Item 2]
A vehicle operation support system according to item 1,
Further comprising a position acquisition unit that acquires the position of the vehicle,
the destination estimation unit estimating the destination according to the position;
An operation support system characterized by
[Item 3]
A vehicle operation support system according to
further comprising a demand number acquisition unit that acquires the demand number for the vehicle,
The usability determination unit further determines the usability according to the number of demands;
An operation support system characterized by
[Item 4]
A vehicle operation support system according to any one of items 1 to 3,
Further comprising a scheduled usage time acquisition unit that acquires a scheduled usage time of the vehicle,
The availability determination unit further determines availability according to the scheduled usage time;
An operation support system characterized by
[Item 5]
The vehicle operation support system according to any one of items 1 to 4,
further comprising an attribute acquisition unit that acquires attributes of the user of the vehicle;
The usability determination unit further determines the usability according to the attribute;
An operation support system characterized by
<システム概要>
以下、本発明の一実施形態に係る乗り物共有サービスの運用支援システムについて説明
する。本実施形態では、電動機付きの自転車の共有サービス(レンタルサービスを含む。
)を想定しているが、任意の乗り物の共有サービスに適用することができる。図1は、本
実施形態に係る自転車1の共有サービスを説明する図である。自転車1は、各所に設けら
れたポート2に駐輪されている。本実施形態では、ポート2とは、自転車1を駐輪させる
ことのできる場所を意味するものとする。ポート2には、所定の台数までの自転車1を駐
輪することができる。すなわち、各ポート2には使用中スペース21と空きスペース22
との少なくともいずれかが存在しうる。自転車共有サービスの利用者は、出発ポート2(
S)から目的ポート2(D)まで自転車1により移動するにあたり、自転車1の利用に先
立って目的ポート2(D)を指定する。目的ポート2(D)に空きポート22が存在して
いれば、自転車1の利用は許可され、自転車1は自動的に解錠されて利用者が利用可能と
なる。なお、目的ポート2(D)が決まっていない場合には、利用時間を指定して利用す
ることもできる。
<System Overview>
An operation support system for a vehicle sharing service according to one embodiment of the present invention will be described below. In this embodiment, a shared service (including a rental service) for a bicycle with an electric motor is provided.
), but can be applied to any ride-sharing service. FIG. 1 is a diagram for explaining a sharing service for a bicycle 1 according to this embodiment. Bicycles 1 are parked at
and/or may exist. Users of the bicycle sharing service must depart from Port 2 (
S) to the destination port 2(D) by bicycle 1, the destination port 2(D) is specified prior to using the bicycle 1. If there is an
図2は、本実施形態の運用支援システムの全体構成例を示す図である。本実施形態の運
用支援システムは、管理サーバ20を含んで構成される。管理サーバ20は、利用者端末
10と通信ネットワーク30を介して互いに通信可能に接続される。通信ネットワーク3
0は、たとえばインターネットであり、公衆電話回線網や携帯電話回線網、無線通信路、
イーサネット(登録商標)などにより構築される。
FIG. 2 is a diagram showing an example of the overall configuration of the operation support system of this embodiment. The operation support system of this embodiment includes a
0 is, for example, the Internet, including public telephone networks, mobile telephone networks, wireless communication channels,
It is constructed by Ethernet (registered trademark) or the like.
<利用者端末10>
利用者端末10は、利用者が用いる携帯端末であり、例えば、スマートフォンやタブレ
ットコンピュータ、パーソナルコンピュータなどである。図3は、利用者端末10のハー
ドウェア構成例を示す図である。なお、図示された構成は一例であり、これ以外の構成を
有していてもよい。利用者端末10は、CPU101、メモリ102、記憶装置103、
通信インタフェース104、タッチパネルディスプレイ105、出力装置106、GPS
107を備える。記憶装置103は、各種のデータやプログラムを記憶する、例えばハー
ドディスクドライブやソリッドステートドライブ、フラッシュメモリなどである。通信イ
ンタフェース104は、通信ネットワーク30に接続するためのインタフェースであり、
例えばイーサネット(登録商標)に接続するためのアダプタ、公衆電話回線網に接続する
ためのモデム、無線通信を行うための無線通信機、シリアル通信のためのUSB(Univer
sal Serial Bus)コネクタやRS232Cコネクタなどである。タッチパネルディスプレ
イ105は、データの入出力を行うことができる。出力装置106は、情報を出力するた
めのデバイスであり、例えば、スピーカやバイブレータなどである。GPS107は、利
用者端末10の位置を測定することができる。
<
The
Communication interface 104, touch panel display 105, output device 106, GPS
107. The storage device 103 is, for example, a hard disk drive, solid state drive, flash memory, etc., which stores various data and programs. The communication interface 104 is an interface for connecting to the
For example, an adapter for connecting to Ethernet (registered trademark), a modem for connecting to the public telephone network, a wireless communication device for wireless communication, and a USB (Universal Serial Bus) for serial communication.
(Sal Serial Bus) connector and RS232C connector. The touch panel display 105 can input and output data. The output device 106 is a device for outputting information, such as a speaker or a vibrator.
図4は、利用者端末10のソフトウェア構成例を示す図である。利用者端末10は、利
用情報送信部111、位置情報送信部112及びアラート報知部113を備える。利用情
報送信部111、位置情報送信部112及びアラート報知部113は、例えば、利用者端
末10が備えるCPU101が記憶装置103に記憶されているプログラムをメモリ10
2に読み出して実行することにより実現することができる。
FIG. 4 is a diagram showing a software configuration example of the
2 and execute it.
利用情報送信部111は、自転車1の利用に関する情報(以下、利用情報という。)を
送信する。利用情報には、例えば、目的ポート2又は利用時間を設定することができる。
利用情報送信部111は、自転車1の利用開始時に利用者から、目的ポート2の指定、又
は利用時間の入力を受け付け、受け付けた目的ポート2又は利用時間を設定した利用情報
を管理サーバ3に送信することができる。なお、目的ポート2の指定がある場合に、利用
時間を指定してもよい。
The usage information transmission unit 111 transmits information on usage of the bicycle 1 (hereinafter referred to as usage information). For example, the
The usage information transmission unit 111 receives the designation of the
位置情報送信部112は、自転車1の位置を送信する。本実施形態では、位置情報送信
部112は、例えば、GPS107から取得した位置(利用者端末10の位置)を自転車
1の位置として管理サーバ20に送信するものとする。なお、自転車1にGPS107を
設けるようにして、位置情報送信部112は、例えば、Bluetooth(登録商標)
等の通信により自転車1から位置情報を取得し、取得した位置情報を管理サーバ20に送
信するようにしてもよい。また、自転車1に通信機能を持たせて、自転車1が位置情報送
信部112を備えるようにしてもよい。
The positional information transmitting section 112 transmits the position of the bicycle 1 . In this embodiment, the position information transmitting unit 112 transmits the position (the position of the user terminal 10) obtained from the
The position information may be acquired from the bicycle 1 by communication such as the above, and the acquired position information may be transmitted to the
アラート報知部113は、アラートを報知する。本実施形態では、アラート報知部11
3は、管理サーバ20からアラートを受信して、タッチパネルディスプレイ105にメッ
セージを表示し、スピーカ等の出力装置106からアラートが到着した旨を示す音を出力
し、及び/又は、バイブレート等の出力装置106を作動させることができる。
The alert notification unit 113 notifies an alert. In this embodiment, the alert notification unit 11
3 receives an alert from the
<管理サーバ20>
管理サーバ20は、例えばワークステーションやパーソナルコンピュータのような汎用
コンピュータとしてもよいし、あるいはクラウド・コンピューティングによって論理的に
実現されてもよい。管理サーバ20は、利用者による自転車1の利用可否を判定し、利用
状態を管理することができる。図5は、管理サーバ20のハードウェア構成例を示す図で
ある。なお、図示された構成は一例であり、これ以外の構成を有していてもよい。管理サ
ーバ20は、CPU01、メモリ202、記憶装置203、通信インタフェース204、
入力装置205、出力装置206を備える。記憶装置203は、各種のデータやプログラ
ムを記憶する、例えばハードディスクドライブやソリッドステートドライブ、フラッシュ
メモリなどである。通信インタフェース204は、通信ネットワーク30に接続するため
のインタフェースであり、例えばイーサネット(登録商標)に接続するためのアダプタ、
公衆電話回線網に接続するためのモデム、無線通信を行うための無線通信機、シリアル通
信のためのUSB(Universal Serial Bus)コネクタやRS232Cコネクタなどである
。入力装置205は、データを入力する、例えばキーボードやマウス、タッチパネル、ボ
タン、マイクロフォンなどである。出力装置206は、データを出力する、例えばディス
プレイやプリンタ、スピーカなどである。
<
The
An input device 205 and an output device 206 are provided. The storage device 203 is, for example, a hard disk drive, solid state drive, flash memory, etc., which stores various data and programs. The
They include a modem for connecting to a public telephone network, a wireless communication device for wireless communication, and a USB (Universal Serial Bus) connector and RS232C connector for serial communication. The input device 205 is, for example, a keyboard, mouse, touch panel, button, microphone, etc. for inputting data. The output device 206 is, for example, a display, printer, speaker, or the like that outputs data.
図6は、管理サーバ20のソフトウェア構成例を示す図である。管理サーバ20は、利
用情報取得部211、位置情報取得部212、目的地推定部213、属性取得部214、
需要数取得部215、利用可否決定部216、制御指示送信部217、アラート送信部2
18、属性情報記憶部231、利用情報記憶部232、エリア情報記憶部233、機体情
報記憶部234を備える。
FIG. 6 is a diagram showing a software configuration example of the
Demand number acquisition unit 215, availability determination unit 216, control instruction transmission unit 217,
18, an attribute information storage unit 231, a usage information storage unit 232, an area information storage unit 233, and a device information storage unit 234.
なお、上記各機能部211乃至218は、CPU201が記憶装置203に記憶されて
いるプログラムをメモリ202に読み出して実行することにより実現され、上記各記憶部
231乃至234は、メモリ202及び記憶装置203が提供する記憶領域の一部として
実現されうる。
The functional units 211 to 218 are implemented by the
属性情報記憶部231は、利用者の属性に関する情報(以下、属性情報という。)を記
憶する。属性情報には、利用者を特定する利用者ID、利用者の年齢、及び利用者の評価
などを含めることができる。利用者の評価は、例えば、利用者の利用頻度や、利用者の利
用後の機体の状態などに応じて、例えば、ポート2のオーナーやシステムの運営者が設定
することができる。属性情報には、これら以外にも、利用者の属性を示す各種の情報を含
めることができる。
The attribute information storage unit 231 stores information about user attributes (hereinafter referred to as attribute information). The attribute information can include a user ID that identifies the user, user's age, user's evaluation, and the like. The user's evaluation can be set by, for example, the owner of
利用情報記憶部232は、利用情報を記憶する。利用情報には、利用者を示す利用者I
Dと、利用者が利用する自転車を示す機体IDとに対応付けて、上述したように、例えば
、目的ポート2又は利用時間が設定されうる。
The usage information storage unit 232 stores usage information. User I indicating the user is included in the usage information.
For example, the
エリア情報記憶部233は、走行エリアに応じた自転車1の利用可否判断に用いる情報
(以下、エリア情報という。)を記憶する。エリア情報には、走行エリアを特定するエリ
ア特定情報、条件、可否情報、及びアラートを行うか否かを示すアラートフラグが含まれ
る。エリア特定情報は、例えば、緯度経度などにより地図上の領域を特定するようにして
もよいし、交差点をノード、道路をエッジとしたグラフで地図を表現した場合のノードや
エッジを特定する情報としてもよい。条件には、本実施形態では、利用者の属性(例えば
、年齢や評価)に対する条件を設定することができる。例えば、所定の年齢以上(例えば
、60歳以上の高齢者など)を条件として設定することができる。なお、複数の条件を設
定してもよいし、無条件としてもよい。可否情報は、当該エリアにおいて条件が満たされ
る利用者に対して、自転車1の利用か許可されるか否かを示す情報であり、本実施形態で
は、真(利用可)又は偽(利用不可)のフラグ値が設定されるものとする。アラートフラ
グが真である場合には、利用者にアラートを報知することができる。
The area information storage unit 233 stores information (hereinafter referred to as area information) used to determine whether the bicycle 1 can be used according to the travel area. The area information includes area identification information that identifies the travel area, conditions, propriety information, and an alert flag that indicates whether or not to issue an alert. The area specifying information may be used to specify an area on the map by, for example, latitude and longitude. good too. As the conditions, in this embodiment, conditions for user attributes (for example, age and evaluation) can be set. For example, it is possible to set as a condition a predetermined age or older (for example, an elderly person aged 60 or older, etc.). It should be noted that a plurality of conditions may be set, or may be unconditional. The propriety information is information indicating whether the use of the bicycle 1 is permitted or not for a user who satisfies the conditions in the area. shall be set. If the alert flag is true, the user can be alerted.
機体情報記憶部234は、自転車1に関する情報(以下、機体情報という。)を記憶す
る。機体情報には、自転車1を特定する機体ID、機体情報が最後に更新された日時(最
終更新日時)、最終更新日時における自転車1の位置及び自転車1の充電量、自転車1が
現在利用中であるか否かを示すフラグ(利用中フラグ)、ならびに、自転車1が駐車され
ている場合には、駐車されているポート2を示すポートIDを含めることができる。機体
情報には、これらの情報に限らず、自転車1に関する各種の情報を含めることができる。
機体情報は、定期的に更新することができる。機体情報は、例えば、自転車1から取得す
るようにしてもよいし、利用者端末10から取得するようにすることもできる。本実施形
態では、説明を簡単にするため、機体情報の位置のみが位置情報として利用者端末10か
ら送信されることを想定する。
The body information storage unit 234 stores information about the bicycle 1 (hereinafter referred to as body information). The device information includes the device ID that identifies the bicycle 1, the date and time when the device information was last updated (last update date and time), the position of the bicycle 1 at the last update date and time, the charge amount of the bicycle 1, and the current usage of the bicycle 1. A flag indicating whether or not there is (in-use flag) and, if the bicycle 1 is parked, a port ID indicating the parked
Aircraft information can be updated periodically. The device information may be acquired from the bicycle 1 or may be acquired from the
利用情報取得部211は、利用情報を取得する。本実施形態では、利用者端末10から
送信される利用情報を受信する。
The usage information acquisition unit 211 acquires usage information. In this embodiment, the usage information transmitted from the
位置情報取得部212は、自転車1の位置情報を取得する。本実施形態では、利用者端
末10から位置情報を受信するものとするが、自転車1から位置情報を受信するようにし
てもよい。また、例えば、道路に自転車1を監視する監視装置を設け、監視装置が認識し
た自転車1の位置を取得するようにしてもよい。
The position information acquisition unit 212 acquires position information of the bicycle 1 . In this embodiment, the position information is received from the
目的地推定部213は、自転車1の目的地を推定する。目的地推定部213は、利用情
報に目的ポートが指定されている場合には、当該目的ポートを目的地として推定すること
ができる。目的ポートの地図上での位置は、例えば、記憶装置203などに格納しておく
ことができる。目的地推定部213は、複数の目的地を推定するようにしてもよい。例え
ば、目的地推定部213は、過去に目的ポートを設定しながら返却した場所が異なる利用
者がいた場合には、利用情報に設定された目的ポートと、過去に利用した目的ポートとを
目的地として推定することができる。目的地推定部213は、自転車1の利用開始前に、
例えば、利用情報を取得したことを契機として、目的地を推定することができる。
The destination estimation unit 213 estimates the destination of the bicycle 1 . When a destination port is specified in the usage information, the destination estimation unit 213 can estimate the destination port as the destination. The position of the destination port on the map can be stored, for example, in the storage device 203 or the like. The destination estimation unit 213 may estimate a plurality of destinations. For example, if there is a user who set a destination port in the past but returned to a different place, the destination estimation unit 213 determines the destination port set in the usage information and the destination port used in the past as the destination port. can be estimated as Before starting to use the bicycle 1, the destination estimation unit 213
For example, the destination can be estimated when the usage information is acquired.
また、目的地推定部213は、推定した目的地を更新することもできる。例えば、目的
地推定部213は、自転車1の現在位置に応じて目的地を変更することができる。目的地
推定部213は、少なくとも、現在位置を目的地のひとつに含めることができる。また、
目的地推定部213は、例えば、自転車1の走行軌跡(自転車1から定期的に取得した位
置情報をつなげることで作成することができる。)に基づいて、自転車1の走行ベクトル
を特定し、所定時間(例えば、1分や5分、10分などの設定値としてもよいし、利用情
報に利用時間が設定されている場合には、利用時間経過までの残り時間としてもよい。)
後の位置を目的地として推定することもできる。
The destination estimation unit 213 can also update the estimated destination. For example, the destination estimation unit 213 can change the destination according to the current position of the bicycle 1 . The destination estimator 213 can include at least the current position in one of the destinations. again,
The destination estimating unit 213 identifies the travel vector of the bicycle 1 based on, for example, the travel trajectory of the bicycle 1 (which can be created by connecting position information acquired periodically from the bicycle 1), and determines a predetermined Time (For example, it may be a set value such as 1 minute, 5 minutes, or 10 minutes, or if the usage time is set in the usage information, it may be the remaining time until the usage time elapses.)
A later position can also be estimated as the destination.
属性取得部214は、利用者の属性を取得する。本実施形態では、属性取得部214は
、属性情報記憶部231から利用者の属性を取得するものとするが、これに限らず、各種
の手法におり利用者の属性を取得することができる。属性取得部214は、例えば、利用
者からのアンケートの回答を分析してサイコグラフィック属性を取得してもよいし、利用
者の過去の利用履歴を分析して、利用者がどのようなタイミングで利用するか、どのエリ
アで利用するか、どのようなスピードで乗車するか等、各種の行動属性を取得してもよい
。
The attribute acquisition unit 214 acquires user attributes. In this embodiment, the attribute acquisition unit 214 acquires the attributes of the user from the attribute information storage unit 231, but is not limited to this and can acquire the attributes of the user according to various methods. The attribute acquisition unit 214 may, for example, analyze responses to questionnaires from users to acquire psychographic attributes, or analyze the user's past usage history to determine at what timing the user Various behavioral attributes such as whether to use, in which area to use, and at what speed to ride may be acquired.
需要数取得部215は、自転車1の需要数を取得する。需要数は、例えば、現在利用中
の自転車1の台数とすることができる。また、需要数取得部215は、過去の自転車1の
利用履歴に基づいて、将来利用される自転車1の台数を予測して需要数とすることもでき
る。需要数取得部215は、例えば、利用されるエリア(現在の自転車1の位置が含まれ
るエリア)ごとに需要数を取得してもよいし、目的地又は目的地が含まれるエリアごとに
需要数を取得してもよい。
The demand quantity acquisition unit 215 acquires the demand quantity of the bicycle 1 . The number of demand can be, for example, the number of bicycles 1 currently in use. Further, the demand quantity obtaining unit 215 can predict the number of bicycles 1 that will be used in the future based on the history of use of the bicycles 1 in the past as the demand quantity. The demand quantity acquisition unit 215 may, for example, acquire the demand quantity for each area that is used (the area that includes the current position of the bicycle 1), or obtain the demand quantity for each destination or area that includes the destination. may be obtained.
利用可否決定部216は、自転車1の利用可否を決定する。利用可否決定部216は、
目的地に応じて利用可否を決定することができる。例えば、利用可否決定部216は、目
的地が所定の範囲内にない場合には、利用を許可しないようにすることができる。
The usability determination unit 216 determines whether the bicycle 1 can be used. The usability determining unit 216
Whether or not it can be used can be determined according to the destination. For example, the use approval/disapproval determination unit 216 can prohibit use when the destination is not within a predetermined range.
利用可否決定部216は、エリア情報記憶部233に記憶されているエリア情報を用い
て利用可否を判定することができる。利用可否決定部216は、例えば、目的地推定部2
13が推定した目的地の位置がエリア特定情報により特定されるエリアに含まれ、かつ、
条件が満たされるエリア情報がエリア情報記憶部233に登録されているときには、可否
情報に応じて利用可否を決定することができる。上記のようなエリア情報がエリア情報記
憶部233に登録されていない場合に、利用を許可するか否かは事前にデフォルト値とし
て設定しておくことができる。利用可否決定部216は、目的地が複数ある場合には、例
えば、各目的地について上記のようにして利用可否を決定し、全て又は一部の目的地につ
いて利用が許可された場合に、自転車1の利用を最終的に許可することができる。上述し
たように、自転車1の現在の位置も目的地として決定されるので、これにより走行可能な
エリアを決定することもできる。
The availability determination unit 216 can determine availability using the area information stored in the area information storage unit 233 . For example, the availability decision unit 216 determines whether the
The position of the destination estimated by 13 is included in the area specified by the area specifying information, and
When the area information that satisfies the conditions is registered in the area information storage unit 233, it is possible to determine whether or not the use is permitted according to the permission information. If the above area information is not registered in the area information storage unit 233, whether or not to permit use can be set as a default value in advance. If there are a plurality of destinations, the usability determining unit 216 determines whether or not the use of each destination is permitted as described above. 1 can be finally permitted. As described above, the current position of the bicycle 1 is also determined as the destination, so it is also possible to determine the travelable area.
また、利用可否決定部216は、目的地推定部213が自転車1の位置に応じて目的地
を更新した場合には、更新した目的地に応じて利用可否を決定することができる。利用可
否決定部216は、利用開始時には、少なくとも利用情報に基づいて利用可否を決定し、
利用開始後には、少なくとも機体情報に基づいて利用可否を決定することができる。
In addition, when the destination estimation unit 213 updates the destination according to the position of the bicycle 1, the usage availability determination unit 216 can determine usage availability according to the updated destination. The usability determination unit 216 determines at least the usability based on the usage information at the start of use,
After the start of use, it is possible to determine whether or not the use can be made based on at least the aircraft information.
また、利用可否決定部216は、需要数取得部215が取得した需要数に応じて、利用
可否を決定することができる。利用可否決定部216は、例えば、需要数が多いエリア(
需要数が所定の閾値を超えるエリア)の出発ポートから利用開始する場合には、出発ポー
トあるいは当該エリア内の他のポートを目的ポートとしなければ利用を許可しないように
することができる。
In addition, the usability determination unit 216 can determine the usability according to the demand quantity acquired by the demand quantity acquisition unit 215 . The availability determination unit 216 determines, for example, an area with a large number of demands (
When the use starts from a departure port in an area where the demand exceeds a predetermined threshold, use can be prohibited unless the departure port or another port in the area is the destination port.
また、利用可否決定部216は、利用情報に利用時間(利用者が自転車1を利用しよう
としている予定時間)が設定されている場合には、利用時間に応じて利用可否を決定する
ことができる。例えば、利用可否決定部216は、所定の最大時間よりも長い時間の利用
を不許可とすることができる。また、利用可否決定部216は、利用時間とエリアに応じ
て利用可否を決定することができる。利用可否決定部216は、例えば、利用時間が所定
の閾値よりも長い場合には、目的地が所定距離よりも遠くならないように、目的地に応じ
て利用可否を決定することができる。
In addition, if the usage time (scheduled time when the user intends to use the bicycle 1) is set in the usage information, the usage permission determination unit 216 can determine usage permission or denial according to the usage time. . For example, the usability determination unit 216 can disallow use for a time longer than a predetermined maximum time. In addition, the usability determination unit 216 can determine whether or not to permit use according to the usage time and area. For example, when the usage time is longer than a predetermined threshold value, the availability determination unit 216 can determine availability according to the destination so that the destination is not further than a predetermined distance.
また、利用可否決定部216は、利用者の属性に応じて利用可否を決定することができ
る。利用可否決定部216は、例えば、所定の年齢以上の利用者に対しては、目的地が所
定距離よりも遠くなる場合には利用を不可と決定したり、利用時間が所定時間よりも長く
なる場合には利用を不可としたりすることができる。利用可否決定部216は、例えば、
評価が所定値よりも低い利用者については、所定距離以上の目的地までの利用を不許可と
したり、所定時間以上の利用を不許可としたりすることができる。利用可否決定部216
は、例えば、評価が所定値以上である利用者については、所定距離又は所定時間以上の目
的地までの利用を許可することができる。また、利用可否決定部216は、所定の年齢未
満の利用者については、特定エリアの走行を禁止することができる。
In addition, the usability determination unit 216 can determine whether or not to permit use according to the attribute of the user. For example, if the destination is farther than a predetermined distance, the usage availability determining unit 216 determines that users of a predetermined age or older are not allowed to use the device, or if the usage time is longer than the predetermined time. In some cases, it can be disabled. The usability determining unit 216, for example,
For a user whose evaluation is lower than a predetermined value, it is possible to disallow use to a destination at a predetermined distance or longer, or disallow use for a predetermined time or longer. Availability determination unit 216
For example, a user whose evaluation is equal to or greater than a predetermined value can be permitted to travel to a destination within a predetermined distance or in a predetermined time or longer. In addition, the usage approval/disapproval determination unit 216 can prohibit users under a predetermined age from traveling in the specific area.
制御指示送信部217は、自転車1の制御に関する命令(以下、制御指示という。)を
送出する。制御指示送信部217は、例えば、自転車1の利用開始前には、利用可否決定
部216が利用を許可した場合にのみ、自転車1に対してロックを解除するための制御命
令を送信して、自転車1を利用可能とすることができる。また、制御指示送信部217は
、例えば、自転車1と直接通信を行わなくても、例えば、ロックを解除するための動的な
パスワードを生成して利用者端末10に送信するようにすることもできる。
The control instruction transmission unit 217 transmits an instruction regarding control of the bicycle 1 (hereinafter referred to as a control instruction). For example, before the use of the bicycle 1 is started, the control instruction transmission unit 217 transmits a control instruction for unlocking the bicycle 1 only when the use permission determination unit 216 permits use. A bicycle 1 can be made available. Further, the control instruction transmission unit 217 may generate a dynamic password for unlocking the bicycle 1 and transmit it to the
アラート送信部218は、アラートを利用者端末10に送信する。なお、アラート送信
部218は、自転車1にアラートの報知装置(例えば、ディスプレイやスピーカ等の出力
装置)が設けられている場合には、自転車1に対してアラートを送信するようにしてもよ
い。本実施形態では、利用可否決定部216が、走行を禁止することを決定した場合に、
その旨を示すメッセージをアラートとして送出することができる。
The alert transmission unit 218 transmits an alert to the
A message to that effect can be sent as an alert.
<動作>
図7は、本実施形態の運用支援システムの動作を説明する図である。
<Action>
FIG. 7 is a diagram for explaining the operation of the operation support system of this embodiment.
利用者端末10は、自転車1の利用開始時には、目的ポートや利用時間の指定を受け付
ける(S501)。利用者端末10は、目的ポートや利用時間を設定した利用情報を管理
サーバ20に送信し、管理サーバ20は、利用情報に設定されている目的ポートや利用時
間に応じて利用可否を決定し、利用を許可しない場合には、アラートを利用者端末10に
送信する(S502)。
また、利用者端末10は、自転車1の位置(本実施形態では、利用者端末10の位置)
を管理サーバ30に送信して、管理サーバ30は自転車1の位置を取得し(S503)、
取得した位置に応じて目的地を推定し、推定した目的地に応じた利用可否を決定して、利
用を許可しない場合には、アラートを利用者端末10に送信することができる(S504
)。
When starting to use the bicycle 1, the
In addition, the
to the
The destination can be estimated according to the acquired position, the availability of use is determined according to the estimated destination, and an alert can be sent to the
).
以上のようにして、本実施形態の運用支援システムによれば、利用者が設定した目的地
(現在地を含む)に応じたアラートを送出することができる。したがって、例えば、ある
エリアで自転車1の需要が多い場合に、他のエリアに自転車1を持って行くことを禁止し
、出発ポート、出発ポートが含まれるエリアの他のポート2、又は需要の多い他のエリア
のポート2を目的地として戻ってくるように利用可否を決定することができる。また、走
行禁止エリア(利用者に応じて設定することもできる。)を走行している場合(自転車1
の現在位置が走行禁止エリア内にある場合)には、アラートを出すこともできる。
As described above, according to the operation support system of the present embodiment, it is possible to send out an alert according to the destination (including the current location) set by the user. Thus, for example, if there is a high demand for bicycles 1 in one area, it is prohibited to take bicycles 1 to other areas, and the departure port,
If the current position of is within a no-drive area), an alert can also be issued.
以上、本実施形態について説明したが、上記実施形態は本発明の理解を容易にするため
のものであり、本発明を限定して解釈するためのものではない。本発明は、その趣旨を逸
脱することなく、変更、改良され得ると共に、本発明にはその等価物も含まれる。
Although the present embodiment has been described above, the above-described embodiment is intended to facilitate understanding of the present invention, and is not intended to limit and interpret the present invention. The present invention can be modified and improved without departing from its spirit, and the present invention also includes equivalents thereof.
例えば、本実施形態では、目的地や利用時間、利用者の属性、需要などに応じて利用可
否を決定するものとしたが、利用料金を決定するようにしてもよい。例えば、管理サーバ
2は、目的地、利用時間、利用者の属性、及び需要数の少なくともいずれかに応じて、利
用を不可にする代わりに、利用料金を高額に設定することができる。また、管理サーバ2
0は、例えば、需要数の多いエリアに返却させるインセンティブを利用者に与えるべく、
需要数と目的ポート(又は目的ポートが含まれるエリア)とに応じて、需要数が多いほど
利用料金を下げるように、利用料金を設定するようにすることもできる。
For example, in the present embodiment, availability is determined according to the destination, usage time, user attribute, demand, etc., but the usage fee may be determined. For example, the
0, for example, in order to give incentives to users to return to areas with high demand,
It is also possible to set usage charges according to the number of demands and the target port (or the area containing the target port) so that the higher the demand, the lower the usage charge.
また、例えば、自転車1の走行ルートに応じて利用料金を決定するようにしてもよい。
この場合、管理サーバ20は、自転車1の位置情報の履歴を蓄積し、自転車1の走行ルー
トを求めることができる。また、管理サーバ20は、例えば、特定の道路を通った場合に
は、利用料金を割り引くようにすることができる。これは例えば、商店街や商業施設、イ
ベントへの来客のインセンティブとして用いることができる。ここで、管理サーバ20は
、自転車1の現在位置に応じて、近くに利用料金の割引対象となるエリア(道路や商業施
設、イベント会場など)がある場合には、当該エリアをレコメンドするメッセージを利用
者端末10に送信するようにすることもできる。
Further, for example, the usage fee may be determined according to the travel route of the bicycle 1 .
In this case, the
また、本実施形態では、利用者端末10に対してアラートを送信するものとしたが、自
転車1の機能を落とし(例えば、最高速度やアシスト比率を下げ)、最終的に自転車1の
機能が発動しないように制御するようにしてもよい。
Also, in this embodiment, an alert is sent to the
また、本実施形態では、目的地(現在位置を含む。)が走行禁止エリアに含まれている
場合には、利用禁止(制御指示を送信しない)又はその旨をアラートするようにしたが、
これに限らず、例えば、電動スクーター等の乗り物については最高速度を低下し、電動ア
シスト自転車等の乗り物についてはアシスト比率(人の力に対する原動機を用いて人の力
を補う力の比率)を下げるように制御を行うこともできる。
In addition, in the present embodiment, when the destination (including the current position) is included in the travel-prohibited area, use is prohibited (control instructions are not transmitted) or an alert to that effect is issued.
Not limited to this, for example, for vehicles such as electric scooters, the maximum speed is lowered, and for vehicles such as electrically assisted bicycles, the assist ratio (ratio of power to supplement human power using a prime mover to human power) is lowered. You can also control like this:
また、本実施形態では、目的地を推定し、推定した目的地に応じて(目的地が走行禁止
エリアに含まれているか否かに応じて)、利用可否を決定し、又は、アラートを送信する
ようにしたが、自転車1の現在位置に応じてアラートを送信し、又は、乗り物の機能の制
限(最高速度の低下、アシスト比率の低下など)を行うようにしてもよい。
In addition, in this embodiment, the destination is estimated, and depending on the estimated destination (depending on whether the destination is included in the travel prohibited area), it is determined whether or not the vehicle can be used, or an alert is sent. However, it is also possible to transmit an alert according to the current position of the bicycle 1, or limit the functions of the vehicle (lowering the maximum speed, lowering the assist ratio, etc.).
2 ポート
10 利用者端末
20 管理サーバ
30 通信ネットワーク
111 利用情報送信部
112 位置情報送信部
113 アラート報知部
211 利用情報取得部
212 位置情報取得部
213 目的地推定部
214 属性取得部
215 需要数取得部
216 利用可否決定部
217 制御指示送信部
218 アラート送信部
231 属性情報記憶部
232 利用情報記憶部
233 エリア情報記憶部
234 機体情報記憶部
2
Claims (2)
前記電動スクーターを利用しようとしている利用者から、目的ポートの指定を含む利用要求を受け付ける利用要求入力部と、
前記目的ポートに駐車スペースの空きがあり、前記目的ポートが所定距離の範囲内にある場合に、前記電動スクーターの利用を許可する利用許可判定部と、
利用を許可した前記電動スクーターのロックを解除するための制御命令又は解錠パスワードを送信する送信部と、
を備えることを特徴とする運用支援システム。 A system for supporting the operation of electric scooter sharing services,
a use request input unit that receives a use request including designation of a target port from a user who intends to use the electric scooter;
a use permission determination unit that permits use of the electric scooter when there is a vacant parking space at the destination port and the destination port is within a predetermined distance ;
a transmitting unit that transmits a control command or an unlocking password for unlocking the electric scooter whose use is permitted;
An operation support system comprising:
前記電動二輪車を利用しようとしている利用者から、目的ポートの指定を含む利用要求を受け付ける利用要求入力部と、
前記目的ポートに駐車スペースの空きがあり、前記目的ポートが所定距離の範囲内にある場合に、前記電動二輪車の利用を許可する利用許可判定部と、
利用を許可した前記電動二輪車のロックを解除するための制御命令又は解錠パスワードを送信する送信部と、
を備えることを特徴とする運用支援システム。
A system for supporting the operation of shared services for electric motorcycles,
a use request input unit that receives a use request including designation of a target port from a user who intends to use the electric motorcycle;
a use permission determination unit that permits use of the electric motorcycle when there is an available parking space at the destination port and the destination port is within a predetermined distance ;
a transmitting unit that transmits a control command or an unlocking password for unlocking the electric two-wheeled vehicle for which use is permitted;
An operation support system comprising:
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020201741A JP7127882B2 (en) | 2020-05-12 | 2020-12-04 | Operation support system |
JP2021192012A JP2022028874A (en) | 2020-05-12 | 2021-11-26 | Operation support system |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020083551A JP6810492B1 (en) | 2020-05-12 | 2020-05-12 | Operations support system |
JP2020201741A JP7127882B2 (en) | 2020-05-12 | 2020-12-04 | Operation support system |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020083551A Division JP6810492B1 (en) | 2020-05-11 | 2020-05-12 | Operations support system |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021192012A Division JP2022028874A (en) | 2020-05-12 | 2021-11-26 | Operation support system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021179965A JP2021179965A (en) | 2021-11-18 |
JP7127882B2 true JP7127882B2 (en) | 2022-08-30 |
Family
ID=73993040
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020083551A Active JP6810492B1 (en) | 2020-05-11 | 2020-05-12 | Operations support system |
JP2020201741A Active JP7127882B2 (en) | 2020-05-12 | 2020-12-04 | Operation support system |
JP2021192012A Pending JP2022028874A (en) | 2020-05-12 | 2021-11-26 | Operation support system |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020083551A Active JP6810492B1 (en) | 2020-05-11 | 2020-05-12 | Operations support system |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021192012A Pending JP2022028874A (en) | 2020-05-12 | 2021-11-26 | Operation support system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP6810492B1 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002140763A (en) | 2000-08-18 | 2002-05-17 | Kiyoaki Kasai | Bicycle rental method |
JP2003346240A (en) | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Fujita Corp | Bicycle rent system |
JP2015201058A (en) | 2014-04-09 | 2015-11-12 | 日産自動車株式会社 | Shared vehicle management apparatus and program |
JP2017169051A (en) | 2016-03-16 | 2017-09-21 | 株式会社デンソー | Vehicle sharing system and onboard device mounted on vehicle |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011170686A (en) * | 2010-02-19 | 2011-09-01 | Fujitsu Ltd | Method and device for deciding transfer point, and car navigation device |
JP5640241B2 (en) * | 2010-10-27 | 2014-12-17 | 俊之介 島野 | Rental cycle system using bicycle parking lot |
JP2017045233A (en) * | 2015-08-26 | 2017-03-02 | 富士通テン株式会社 | Parking controller, parking lot management system |
US11314244B2 (en) * | 2016-12-12 | 2022-04-26 | Beijing Qisheng Science And Technology Co., Ltd. | Systems and methods for determining abnormal information associated with a vehicle |
JP2019109657A (en) * | 2017-12-18 | 2019-07-04 | 株式会社Jvcケンウッド | Navigation device and navigation method, and program |
JP2019113421A (en) * | 2017-12-22 | 2019-07-11 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Guide system and guide program |
JP7280585B2 (en) * | 2018-09-25 | 2023-05-24 | 株式会社ナビタイムジャパン | Information processing system, information processing program and information processing method |
JP2020060980A (en) * | 2018-10-10 | 2020-04-16 | トヨタ自動車株式会社 | Information processing device and program |
-
2020
- 2020-05-12 JP JP2020083551A patent/JP6810492B1/en active Active
- 2020-12-04 JP JP2020201741A patent/JP7127882B2/en active Active
-
2021
- 2021-11-26 JP JP2021192012A patent/JP2022028874A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002140763A (en) | 2000-08-18 | 2002-05-17 | Kiyoaki Kasai | Bicycle rental method |
JP2003346240A (en) | 2002-05-28 | 2003-12-05 | Fujita Corp | Bicycle rent system |
JP2015201058A (en) | 2014-04-09 | 2015-11-12 | 日産自動車株式会社 | Shared vehicle management apparatus and program |
JP2017169051A (en) | 2016-03-16 | 2017-09-21 | 株式会社デンソー | Vehicle sharing system and onboard device mounted on vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6810492B1 (en) | 2021-01-06 |
JP2021179965A (en) | 2021-11-18 |
JP2022028874A (en) | 2022-02-16 |
JP2021179699A (en) | 2021-11-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2016262526B2 (en) | Detecting objects within a vehicle in connection with a service | |
CN110024361A (en) | Method and system for integrated management travel condition of vehicle | |
CN111932428B (en) | Riding service method, device, equipment and storage medium | |
WO2019236421A1 (en) | Systems and methods for determining allocation of personal mobility vehicles | |
JP2019211980A (en) | Management server, management system, and management method | |
CN107767322B (en) | Carpooling method and device | |
JP2012182879A (en) | Apparatus for supporting charging of vehicle | |
WO2021230236A1 (en) | Operation assistance system | |
JP2004145727A (en) | Automobile energy consumption prediction system, automobile energy consumption prediction server, automobile energy consumption prediction method and automobile energy consumption prediction program | |
JP2019102055A (en) | Parking management device, parking management system and parking management method | |
JP2013242685A (en) | Information providing system, transmitter, and receiver | |
CN111383045B (en) | Information processing apparatus and moving vehicle system | |
JP6785021B1 (en) | Operations support system | |
JP7127882B2 (en) | Operation support system | |
JP2021179953A (en) | Operation support system | |
WO2021164438A1 (en) | Method for renting vehicle, electronic device and computer storage medium | |
WO2013137190A1 (en) | Charging management system, charging management method, and vehicle-mounted device | |
CN113474771A (en) | Method, computer program, device, vehicle and network component for estimating a departure time of a user together with a vehicle | |
US11336810B2 (en) | Moving object, control method, and non-transitory storage medium | |
JP2022102249A (en) | Operation support system | |
JP2020046724A (en) | Parking-lot servicing system, parking-lot servicing method, and computer program | |
CN112785359B (en) | Method, apparatus and computer readable storage medium for controlling a removable device | |
CN116895108A (en) | Method and system for comprehensively managing vehicle running states | |
JP7552514B2 (en) | Information processing device, information processing method, and telematics terminal | |
JP7062749B2 (en) | Server device, its control method, and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210125 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210125 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210125 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20210202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210204 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210513 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210701 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210826 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20211126 |
|
C876 | Explanation why request for accelerated appeal examination is justified |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C876 Effective date: 20211126 |
|
C305 | Report on accelerated appeal examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C305 Effective date: 20220315 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20220317 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20220407 |
|
C30 | Protocol of an oral hearing |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C30 Effective date: 20220525 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220602 |
|
C302 | Record of communication |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C302 Effective date: 20220614 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20220623 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20220721 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20220721 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220810 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7127882 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |