JP7127229B1 - レンズモジュール - Google Patents

レンズモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP7127229B1
JP7127229B1 JP2022078185A JP2022078185A JP7127229B1 JP 7127229 B1 JP7127229 B1 JP 7127229B1 JP 2022078185 A JP2022078185 A JP 2022078185A JP 2022078185 A JP2022078185 A JP 2022078185A JP 7127229 B1 JP7127229 B1 JP 7127229B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wall
filter
lens
adhesive
lens module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022078185A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023089901A (ja
Inventor
卜建
Original Assignee
エーエーシー オプティックス (ソシュウ) カンパニーリミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エーエーシー オプティックス (ソシュウ) カンパニーリミテッド filed Critical エーエーシー オプティックス (ソシュウ) カンパニーリミテッド
Application granted granted Critical
Publication of JP7127229B1 publication Critical patent/JP7127229B1/ja
Publication of JP2023089901A publication Critical patent/JP2023089901A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/021Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses for more than one lens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/025Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses using glue
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/026Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses using retaining rings or springs
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • G02B13/0015Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
    • G02B13/002Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface
    • G02B13/0035Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface having three lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/006Filter holders

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Blocking Light For Cameras (AREA)

Abstract

【課題】フィルタが脱落しにくく、押えリングが浮かび上がりにくいレンズモジュールを提供する。【解決手段】レンズモジュールは、鏡筒と、前記鏡筒内に収容され、光軸OO’を有するレンズ群2と、前記レンズ群2の像側に設けられ、前記レンズ群2に突き当てられる押えリング3と、前記押えリング3に当接するフィルタ4とを備え、前記フィルタ4の外径は、前記押えリング3の外径よりも大きい。そのうち、前記鏡筒、前記押えリング3及び前記フィルタ4は、前記フィルタ4と前記鏡筒の内壁と間隔をあけて設置されて接着剤充填チャネルを形成し、前記接着剤部5は、接着剤を硬化させることによって形成され、前記鏡筒、前記押えリング3及び前記フィルタ4を一体に接続し、前記フィルタ4、前記押えリング3及び前記鏡筒の間の接着の強固性を確保する。【選択図】図3

Description

本発明は、光学レンズの分野に関し、特に、レンズモジュールに関する。
近年、撮像技術の発展及び撮影機能を備えた電子製品の登場に伴い、光学カメラモジュールは、例えば携帯電話などの様々な製品に広く使用されている。
従来技術のレンズモジュールは、鏡筒、レンズ群、押えリング及びフィルタを備え、組み立てる時に、まず、前記レンズ群、前記押えリングを前記レンズ内に取り付け、その後、前記フィルタを前記鏡筒に取り付けて接着剤で前記鏡筒に接着する。しかし、前記フィルタと前記鏡筒との間に隙間がなく、前記接着剤は前記フィルタと前記鏡筒との間に浸透することができず、前記フィルタの前記レンズ群から離れた一端だけを前記鏡筒に接着し、接着が強固ではなく、前記フィルタが脱落しやすくなり、ひいては押えリングを浮き上がらせ、最終的にレンズモジュールを故障させてしまう。
したがって、上記の技術的課題を解決するように新たなレンズモジュールを提供する必要がある。
本発明は、フィルタが脱落しにくく、押えリングが浮かび上がりにくいレンズモジュールを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために、本発明には、レンズモジュールが提供され、当該レンズモジュールは、鏡筒と、前記鏡筒内に収容され、光軸を有するレンズ群と、前記レンズ群の像側に設けられ、前記レンズ群に突き当てられる押えリングと、前記押えリングに当接するフィルタとを備え、前記フィルタの外径は、前記押えリングの外径よりも大きく、前記鏡筒は、収容空間を有する筒体を含み、前記レンズ群、前記押えリング及び前記フィルタは前記収容空間内に収容されており、前記筒体は、ボスと、前記ボスに接続された内壁とを含み、前記内壁は、前記筒体の前記像側に近い一端に設けられ、前記押えリングは、第1外壁と、前記第1外壁に接続され、前記像側に近い接着剤収納溝とを備え、前記ボスは、互いに接続されたプラットフォーム部及び側壁部を含み、前記側壁部は、前記第1外壁に当接し、前記レンズモジュールは、接着剤部をさらに備え、前記フィルタと前記内壁とは間隔をあけて設置されて接着剤充填チャネルを形成し、前記接着剤部は、前記接着剤充填チャネルを充填し、前記接着剤収納溝、前記プラットフォーム部、前記内壁及び前記フィルタを接続するものである。
さらに、前記フィルタは、第2外壁を含み、前記第2外壁と前記内壁との距離が50μmを超える。
さらに、前記鏡筒は、前記内壁に設けられた複数の位置決め部をさらに含み、前記フィルタは前記複数の位置決め部により位置決めする。
さらに、前記複数の位置決め部は、前記内壁に円周状に配列されている。
さらに、前記内壁に対する前記位置決め部の前記内壁から離れた一端の距離は20μm未満である。
さらに、前記内壁は弧状を呈し、前記位置決め部は、前記内壁から前記光軸に突出する弧状の突出ブロックである。
従来技術と比べて、本発明に係るレンズモジュールのフィルタが鏡筒の内壁と間隔をあけて設置されており、接着剤が前記内壁に沿って押えリングまで流れ、硬化後に接着剤部を形成することができるため、前記鏡筒、前記押えリング及び前記フィルタを硬化させて一体に接続し、それによって、フィルタ、押えリング及び鏡筒の間の接着の強固性を確保し、前記レンズモジュール全体の推力を向上させ、前記レンズモジュールの確実性を向上させる。
本発明の実施例における技術案をより明確に説明するために、以下、実施例の記載に必要な図面を簡単に紹介し、明らかに、以下に説明された図面は、本発明の一部の実施例に過ぎず、当業者にとっては、進歩性のある労働をしなくても、こられの図面に基づいて他の図面を得ることができ、そのうち、
図1は、本発明に係るレンズモジュールの正投影構成を示す図であり、前記レンズモジュールは、鏡筒を備える。 図2は、図1に示す前記レンズモジュールの前記鏡筒の構成を示す図である。 図3は、図1におけるA-A線に沿った断面図である。 図4は、図3におけるC部分の部分拡大図である。
以下、本発明の実施例における図面を参照しながら、本発明の実施例における技術案を明確かつ完全に説明する。明らかに、説明した実施例は、本発明の一部の実施例に過ぎなく、すべての実施例ではない。当業者が本発明の実施例に基づいて進歩性のある労働をしない前提で得られたすべての他の実施例は、いずれも本発明の保護範囲に含まれる。
図1~図4を同時に参照すると、本発明に係るレンズモジュール100は、鏡筒1と、前記鏡筒1内に収容され、光軸OO’を有するレンズ群2と、レンズ群2の像側に設けられ、前記レンズ群2に突き当てられる押えリング3と、前記押えリング3に当接するフィルタ4とを備え、前記フィルタ4の外径は、前記押えリング3の外径よりも大きい。そのうち、前記鏡筒1、前記押えリング3及び前記フィルタ4は接着剤部5によって接着されており、前記接着剤部5は、接着剤を硬化させることによって形成され、前記接着剤部5は、前記鏡筒1、前記押えリング3及び前記フィルタ4を一体に接続し、前記フィルタ4、前記押えリング3及び前記鏡筒1の間の接着の強固性を確保し、前記レンズモジュール100全体の推力を向上させ、前記レンズモジュール100の確実性を向上させる。
具体的には、前記鏡筒1は、収容空間12を有する筒体11と、筒体11の内部に凸設され、筒体11の一端に近い複数の位置決め部13と、筒体11の位置決め部13から離れた他端から突出した凸板14とを備え、前記押えリング3と前記フィルタ4は完全に前記収容空間12内に収容されている。
前記筒体11は、ボス111と、前記ボス111の一端に接続された内壁112と、前記ボス111の他端に接続される複数の段差部113とを備え、前記内壁112は、前記筒体11の前記像側に近い一端に設けられ、複数の位置決め部13は、前記内壁112から突出し、前記光軸OO’に向かって延びる。前記ボス111は、互いに接続されたプラットフォーム部1111及び側壁部1112を含み、前記側壁部1112は、前記光軸OO’に向かい、前記段差部113に接続されている。複数の前記位置決め部13は、アレイ状に分布し、前記フィルタ4を位置決めすることに用いられ、前記フィルタ4の中心が光軸OO’からずれることに起因して非対称となる現象を回避し、接着剤が前記鏡筒1から溢れ出る可能性を低減し、前記レンズモジュール100に接着剤のこぼれ等の外観上の問題が生じることを可能なかぎり回避する。
前記レンズ群2は、順次設置された第1レンズ21、第2レンズ22及び第3レンズ23を備え、前記第1レンズ21は前記フィルタ4に近く、前記第1レンズ21、前記第2レンズ22及び前記第3レンズ23はそれぞれ複数の段差部113に取り付けられており、前記押えリング3は前記第1レンズ21の像側に突き当てられ、前記フィルタ4は前記押えリング3に当接する。
前記押えリング3は、光軸OO’から遠い第1外壁31と、第1外壁31に接続され、前記像側に近い接着剤収納溝32とを備え、前記第1外壁31は、前記鏡筒1の前記側壁部1112に当接する。
前記フィルタ4は、光軸OO’から遠い第2外壁41と、前記第1レンズ21に近い当接端42とを備え、前記フィルタ4の前記第2外壁41と前記内壁112とは間隔をあけて設置されて接着剤充填チャネル61を形成し、前記当接端42、前記接着剤収納溝32及び前記プラットフォーム部1111は、前記接着剤充填チャネル61に連通する接着剤収納空間62を取り囲んで形成する。接着剤を塗布することにより前記フィルタ4を固定する場合、接着剤が前記接着剤充填チャネル61を介して前記接着剤収納空間62に浸透かつ流入し、接着剤を硬化させて前記接着剤部5を形成し、前記接着剤部5は前記接着剤充填チャネル61を充填し、前記接着剤収納溝32、前記プラットフォーム部1111、前記内壁112及び前記フィルタ4を一体に接続し、これによって、前記接着剤収納溝32、前記プラットフォーム部1111、前記内壁112及び前記フィルタ4を強固に接続し、安定性が良好である。
前記接着剤が前記接着剤収納空間62を満たすように充填できるために、前記接着剤充填チャネル61が狭すぎてはならず、即ち、前記第2外壁41と前記内壁112との距離d2が短すぎてはならず、好ましくは、前記第2外壁41と前記内壁112との最小距離d2が50μmを超える必要がある。
前記第2外壁41と前記内壁112との距離d2が大きく、前記フィルタ4を組み立てる時に前記フィルタ4に左右にずれる状況が生じやすいため、前記フィルタ4と前記鏡筒1の隙間が均等にならず、即ち前記フィルタ4と前記鏡筒1の隙間はある箇所で大きすぎたり、別の箇所で小さすぎたりしてしまう。したがって、フィルタ4の位置決めの正確性を確保するために、複数の前記位置決め部13により前記フィルタ4を組み立てて位置決めする。
具体的には、前記内壁112は弧状を呈し、前記位置決め部13は、前記内壁112から前記光軸OO’に突出する弧状の突出ブロックであり、複数の前記位置決め部13は、前記内壁112に円周状に配列され、即ち複数の位置決め部13は、前記内壁112に円周状かつ等間隔に分布している。そのうち、前記内壁112に対する前記位置決め部13の前記内壁112から離れた一端の距離d1は20μm未満である。
本実施例において、3つの前記位置決め部13を使用して前記フィルタ4を位置決めする。他の実施形態において、実際の状況に応じて前記位置決め部13の数を増やすことができ、例えば、4つ、6つの前記位置決め部13を使用して前記フィルタ4を位置決めする。ただし、上記の複数の前記位置決め部13は、円周状に配列分布される必要がある。
従来技術と比べて、本発明に係るレンズモジュール100のフィルタ4が鏡筒1の内壁112と間隔をあけて設置されており、接着剤が前記内壁112に沿って押えリング3まで流れ、硬化後に接着剤部5を形成することができ、前記鏡筒1、前記押えリング3及び前記フィルタ4を一体に接続し、それによって、フィルタ4、押えリング3及び鏡筒1の間の接着の強固性を確保し、前記レンズモジュール100全体の推力を向上させ、前記レンズモジュール100の確実性を向上させる。
以上に説明されたのは、本発明の実施形態に過ぎなく、当業者にとっては、本発明の構想から逸脱しない限り、さらに改良することができ、これらの改良はいずれも本発明の保護範囲に含まれるとここで指摘すべきである。

Claims (6)

  1. 鏡筒と、前記鏡筒内に収容され、光軸を有するレンズ群と、前記レンズ群の像側に設けられ、前記レンズ群に突き当てられる押えリングと、前記押えリングに当接するフィルタとを備え、前記フィルタの外径は、前記押えリングの外径よりも大きく、前記鏡筒は、収容空間を有する筒体を含み、前記レンズ群、前記押えリング及び前記フィルタは前記収容空間内に収容されており、前記筒体は、ボスと、前記ボスに接続された内壁とを含み、前記内壁は、前記筒体の前記像側に近い一端に設けられ、前記押えリングは、第1外壁と、前記第1外壁に接続され、前記像側に近い接着剤収納溝とを備え、前記ボスは、互いに接続されたプラットフォーム部及び側壁部を含み、前記側壁部は、前記第1外壁に当接するレンズモジュールであって、前記レンズモジュールは、接着剤部をさらに備え、前記フィルタと前記内壁とは間隔をあけて設置されて接着剤充填チャネルを形成し、前記接着剤部は、前記接着剤充填チャネルを充填し、前記接着剤収納溝、前記プラットフォーム部、前記内壁及び前記フィルタを接続するものであることを特徴とするレンズモジュール。
  2. 前記フィルタは、第2外壁を含み、前記第2外壁と前記内壁との距離が50μmを超えることを特徴とする請求項1に記載のレンズモジュール。
  3. 前記鏡筒は、前記内壁に設けられた複数の位置決め部をさらに含み、前記フィルタは前記複数の位置決め部により位置決めすることを特徴とする請求項1または2に記載のレンズモジュール。
  4. 前記複数の位置決め部は、前記内壁に円周状に配列されていることを特徴とする請求項3に記載のレンズモジュール。
  5. 前記内壁に対する前記位置決め部の前記内壁から離れた一端の距離は20μm未満であることを特徴とする請求項3に記載のレンズモジュール。
  6. 前記内壁は弧状を呈し、前記位置決め部は、前記内壁から前記光軸に突出する弧状の突出ブロックであることを特徴とする請求項3に記載のレンズモジュール。
JP2022078185A 2021-12-16 2022-05-11 レンズモジュール Active JP7127229B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202123157936.XU CN215575870U (zh) 2021-12-16 2021-12-16 镜头组件
CN202123157936.X 2021-12-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7127229B1 true JP7127229B1 (ja) 2022-08-29
JP2023089901A JP2023089901A (ja) 2023-06-28

Family

ID=79853770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022078185A Active JP7127229B1 (ja) 2021-12-16 2022-05-11 レンズモジュール

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230194822A1 (ja)
JP (1) JP7127229B1 (ja)
CN (1) CN215575870U (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012098429A (ja) 2010-11-01 2012-05-24 Kantatsu Co Ltd 光学系レンズユニット及びその接着方法
CN205942049U (zh) 2016-08-25 2017-02-08 江西兴邦光电股份有限公司 一种具有500万像素的镜头
CN212255832U (zh) 2020-05-19 2020-12-29 惠州市星聚宇光学有限公司 一种手机镜头
JP2021009377A (ja) 2019-06-29 2021-01-28 エーエーシー オプティックス ソリューションズ ピーティーイー リミテッド レンズモジュール
JP2021047347A (ja) 2019-09-20 2021-03-25 日本電産コパル株式会社 レンズ鏡筒
CN112987220A (zh) 2021-03-31 2021-06-18 江西晶超光学有限公司 光学镜头、摄像模组及电子设备

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012098429A (ja) 2010-11-01 2012-05-24 Kantatsu Co Ltd 光学系レンズユニット及びその接着方法
CN205942049U (zh) 2016-08-25 2017-02-08 江西兴邦光电股份有限公司 一种具有500万像素的镜头
JP2021009377A (ja) 2019-06-29 2021-01-28 エーエーシー オプティックス ソリューションズ ピーティーイー リミテッド レンズモジュール
JP2021047347A (ja) 2019-09-20 2021-03-25 日本電産コパル株式会社 レンズ鏡筒
CN212255832U (zh) 2020-05-19 2020-12-29 惠州市星聚宇光学有限公司 一种手机镜头
CN112987220A (zh) 2021-03-31 2021-06-18 江西晶超光学有限公司 光学镜头、摄像模组及电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
US20230194822A1 (en) 2023-06-22
CN215575870U (zh) 2022-01-18
JP2023089901A (ja) 2023-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11347017B2 (en) Lens unit
US20200049954A1 (en) Lens module
US11029481B2 (en) Lens module
US11194118B2 (en) Lens module
US11029482B2 (en) Pressing ring and lens module
CN210090786U (zh) 镜头模组
JP2017037155A (ja) 接合レンズおよびカメラ
CN211786296U (zh) 一种透光组件、镜头模组及电子设备
JP2020027293A (ja) レンズモジュール
JP2020027282A (ja) レンズモジュール
JP2016051076A (ja) レンズ鏡筒及び撮像装置
JP7127229B1 (ja) レンズモジュール
US20180164530A1 (en) Lens Module
CN109828343A (zh) 镜头模组及电子设备
JP6961049B2 (ja) レンズモジュール
US10989892B2 (en) Lens module
CN210090787U (zh) 镜头模组
CN210129055U (zh) 镜头模组及电子设备
CN209387980U (zh) 镜头模组
CN210690906U (zh) 镜头模组
CN212083783U (zh) 压环、镜头、摄像模组及电子设备
US20200409018A1 (en) Lens module
JP6814525B1 (ja) レンズモジュール
CN211180352U (zh) 镜头模组
CN210776119U (zh) 镜头模组

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220524

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7127229

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150