JP7126737B1 - 顕微鏡システム及びデータ処理方法 - Google Patents
顕微鏡システム及びデータ処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7126737B1 JP7126737B1 JP2022090629A JP2022090629A JP7126737B1 JP 7126737 B1 JP7126737 B1 JP 7126737B1 JP 2022090629 A JP2022090629 A JP 2022090629A JP 2022090629 A JP2022090629 A JP 2022090629A JP 7126737 B1 JP7126737 B1 JP 7126737B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- imaging
- data
- microscope
- unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 10
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 181
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims abstract description 106
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims abstract description 104
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 41
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 23
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 79
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 23
- 238000001000 micrograph Methods 0.000 abstract description 15
- 238000012546 transfer Methods 0.000 abstract description 13
- 238000013500 data storage Methods 0.000 abstract description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 71
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 28
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 24
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 16
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 10
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 7
- 210000003855 cell nucleus Anatomy 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 5
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 5
- 239000008186 active pharmaceutical agent Substances 0.000 description 4
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 4
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 4
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 3
- 238000013473 artificial intelligence Methods 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 3
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 3
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 2
- 210000000349 chromosome Anatomy 0.000 description 2
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000000386 microscopy Methods 0.000 description 2
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 108010077544 Chromatin Proteins 0.000 description 1
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 210000003850 cellular structure Anatomy 0.000 description 1
- 210000003483 chromatin Anatomy 0.000 description 1
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 1
- 230000006837 decompression Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000007901 in situ hybridization Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 238000013178 mathematical model Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 1
- 210000002220 organoid Anatomy 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 230000007170 pathology Effects 0.000 description 1
- 238000000053 physical method Methods 0.000 description 1
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 1
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Microscoopes, Condenser (AREA)
- Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Abstract
Description
焦点面における検体の画像を取得する顕微鏡と、
前記顕微鏡が取得した前記画像を撮像する撮像部と、
前記焦点面を前記顕微鏡の光軸方向に移動する焦点面移動機構と、
前記撮像部が撮像した複数の前記画像の画像データを圧縮して、圧縮画像データを生成する圧縮部と、
制御部であって、
前記焦点面を所定の焦点座標に移動する焦点面制御信号を前記焦点面移動機構に送信し、
複数の前記画像を撮像するタイミングを指示する複数の撮像タイミング信号を前記撮像部に送信し、
前記複数の撮像タイミング信号の数を示すレイヤー数データを前記圧縮部に送信する、
制御部と、
を有する、顕微鏡システムである。
焦点面における検体の画像を顕微鏡で撮像部に結像し、
前記焦点面を前記顕微鏡の光軸方向に沿って、所定の焦点座標に移動し、
撮像タイミング信号に基づいて、前記画像を前記撮像部が撮像し、
前記撮像タイミング信号の数を示すレイヤー数データを圧縮部に送信し、
前記撮像部が撮像した複数の前記画像の画像データを前記圧縮部が圧縮して圧縮画像データを生成する、
データ処理方法である。
顕微鏡20は、焦点面における検体Sの画像を取得する。顕微鏡20は、レンズなどの光学系を有する。
撮像部30は、撮像タイミング信号に基づいて、顕微鏡20が取得した画像を撮像する。撮像部30は、例えば、デジタルカメラである。
ステージ移動機構42は、ステージ移動制御信号に基づいて、顕微鏡20とステージ10とを光軸方向に直交する方向(XY方向)に相対的に移動する。
また、撮像部30の出力側の一部として第1の画像バッファ55が構成されるとともに、圧縮部60の入力側の一部として第2の画像バッファ55が構成されてもよい。
記憶部70は、圧縮部60が生成した圧縮画像データを記憶する。
送信部80は、圧縮画像データを外部に送信する。
具体的には、制御部50は、焦点面を所定の焦点座標(Z座標)に移動する焦点面制御信号を焦点面移動機構40に送信する。制御部50は、画像を撮像するタイミングを指示する撮像タイミング信号を撮像部30に送信する。制御部50は、焦点座標を有する撮像位置データを圧縮部60に送信する。制御部50は、この複数の撮像タイミング信号の数を示すレイヤー数データを圧縮部60に送信する。ここで、レイヤー数データとは、1つのスポットにおけるZ方向の撮像数を示すデータである。1つのスポットにおけるZ方向の撮像数は、予め設定される。
なお、焦点面付近における被写界深度は、光学系によって定まる。そのため、レイヤー間距離と被写体深度とが概ね同等程度となるように、光学系を設定することが好ましい。例えば、対物レンズの開口数や照明光の開口数によって、被写体深度が決まる。透過光により撮像する場合、検体Sに入射する透過照明光の開口を、開口絞りによって調整できる。
垂直ステージは、単一のステージでもよい。また、垂直ステージは、光学系を退避させる粗動ステージと、対物レンズと検体の間の距離を微調整する微動ステージなど、2種類以上のステージを組み合わせた構成でもよい。積層画像のレイヤー間距離に対して十分な精度で、垂直ステージは微動動作できる。
取得した複数個所の積層画像を統合するため、制御部50は、撮像時に、垂直ステージ位置のデータを記録する。例えば、制御部50は、ステージ10に搭載されたエンコーダを用いて、垂直ステージ位置を検出する。また、制御部50は、ステージ10の原点位置からの移動量を積算して、垂直ステージ位置を検出してもよい。また、制御部50は、ステージ10を動作させるステッピングモータのパルスや、ステッピングモータのコントローラに入力される制御パルスをデジタル回路により監視して、垂直ステージ位置を検出してもよい。
なお、後者の撮像方法において、撮像部30の露光時間中における焦点面の移動距離が光学系の被写体深度に対して十分に大きいと、画像がぼけることがある。これを避けるため、光学系の被写体深度に合わせて撮像部30の露光時間と焦点面の移動速度とを設定することが好ましい。また、焦点面の移動速度をより高速にしたい場合は、照明22にフラッシュランプを用いることにより、焦点面の移動による画像のボケを削減できる。
また、制御部50は、焦点面移動機構40に対して、フォーカス位置、移動範囲、レイヤー間距離などを設定する。これにより、焦点面移動機構40は、所望の焦点面制御信号のタイミングで動作する。
なお、制御部50は、必ずしも一定の時間間隔で撮像タイミング信号を送信しなくてもよい。
所定時間内に1つのスポットにおけるZ方向の撮像数の画像データを受信しなかった場合、圧縮部60は、エラー処理を行う(ステップS6)。具体的には、撮像タイミング信号の数に比べて撮像数が少ない場合が有り得る。これは、撮像部30が撮像タイミング信号を適切に処理できず、一部のレイヤーについて撮像できていない可能性がある。そのため、圧縮部60は、エラー処理として、同じスポットに対して再度撮像を行うか、タイムアウト処理を行うほか、受信した画像データを圧縮して保存するなど、その後の処理に必要となる処理をおこなう。
そして、圧縮画像データは、記憶部70に転送される。記憶部70は、転送された圧縮画像データを記憶する(ステップS8)。
このようにして、単一スポットの撮像を行う。
一方、撮像部30がローリングシャッターのイメージセンサの場合、シャッターのタイミングは、画素によって異なる。そのため、シャッターの動作タイミングから各画素のZ位置を推定できる。または、露光時間をローリングシャッターの移動時間より十分に長くし、撮像タイミング信号から一定の遅延時間後に顕微鏡照明をパルス動作させることで、ストロボ露光により、全画素で同一のシャッタータイミングで露光できる。このようにして撮像された各レイヤーの垂直ステージの撮像位置情報は、画像情報と共に保存される。このとき、照明の絞りや光源の強度、撮像部30のシャッタースピードやゲイン、ホワイトバランスなどの情報も記録されることが好ましい。
このとき、隣接するスポットをわずかに重複させることにより、撮像後に隣接するスポットの画像を貼り合わせ、1枚の大きな画像を形成できる。
図3のように移動と停止を返す方法では、停止後に検体Sが完全に静止してから撮像を開始することが好ましい。そのため、待ち時間が発生する。これに対し、図4のように、奥行方向とともに水平面上の移動を連続的に行いながら撮像を行うことで、移動後の停止による揺れの影響を避けられる。これにより、待ち時間を削減し、高速で撮像できる。
予め検体S内の複数位置のフォーカス位置を取得し、その結果から、焦点面を推定する。ここで、焦点面とは、複数位置におけるフォーカス位置との距離の総和が最小となる平面である。これにより、ステージ10の任意の撮像位置におけるフォーカス位置を計算できる。
なお、焦点面の推定には、他の最適化法を用いても良いし、光学特性から推定される焦点面は、平面に限られない。また、直前もしくはそれ以前のステージ10の位置におけるフォーカス位置と撮像範囲から、現在の位置での焦点面を推定して、フォーカス位置を計算できる。
また、圧縮部60は、各予測ブロックに対して圧縮性能の高い予測方法を個別に選定できる。これにより、画像全体に対して、高い圧縮効果が得られる。なお、YUV変換などによってカラー画像を輝度成分と色差成分に分離している場合、輝度成分および色差成分の各々に対して、イントラレイヤー予測を適用できる。
直交変換には、例えば、離散コサイン変換や離散サイン変換である。ブロックによっては、変換を行わなくてもよい。なお、離散コサイン変換や離散サイン変換は、実数精度ではなく整数精度で行うことが好ましい。これにより、環境に依存せず、一定した結果が得られ、演算が高速になる。
計算処理に要する時間を短縮するためには、未圧縮の画像データの転送や保存を減らすことが好ましい。そのため、3次元画像を撮像したら、速やかに圧縮を行い、データ容量を速やかに削減する。3次元の顕微鏡画像は、例えば、CMOSなどのエリアセンサを搭載した撮像部30を用いて、複数レイヤーの平面画像を連続して撮像することで取得できる。この場合、撮像部30の内部、もしくは撮像部30から画像データの信号を受け取ったコンピュータ内部において、速やかに画像データを圧縮することが好ましい。
転送された画像は、チップ上のフレームバッファもしくはSRAMの他、コンピュータに接続されたDRAMなどのメモリ上に保持される。圧縮のための画像処理には、撮像部30の内部と同様に集積されたハードウェアであるISPを用いる他、並列に集積されるGPU(Graphics processing unit)を用いることもできる。GPUには、汎用的な画像処理が可能な並列演算器アレイの他、演算器と高速でデータの転送が可能なVRAM(Video RAM)、画像処理のためのグラフィックスパイプラインが集積されており、ソフトウエア処理によりハードウェア処理に類似したリアルタイム処理を実現できる。
また、撮像部30の出力画像の形式と、圧縮部60が必要とする画像の形式が異なる場合に、圧縮部60の入力側に複数の画像バッファを用意して、並列に変換処理を行ってもよい。これにより、撮像部30の入力フレームレートと、圧縮部60の動作フレームレートを、ハードウェアの取りうる最大の値に保ちながら、リアルタイム処理を実現できる。
圧縮が完了したデータは、チップ上のRAMもしくは接続されたDRAMなどに保持された後、SSDやHDDなどの外部ストレージに保存される。また、圧縮後にバッファを介すことなく、データ転送バスから直接外部ストレージに書き込まれてもよい。外部ストレージへのアクセスには時間を要するため、圧縮が完了したデータを保存が必要なタイミングで書き込むことが好ましい。また、必要に応じて、圧縮データに対して、追加の符号化処理や計算処理を行ってもよい。
また、積層画像の位置情報は、既存の顕微鏡20で取得された際に記録されている位置情報を用いる他、積層画像を配置して貼り合わせ、その一致度から各画像の位置を推定して位置情報を生成してもよい。撮像情報についても、個々の画像の背景や細胞の輝度情報や色情報から推定した情報などを付加してもよい。
圧縮した3次元画像を、デコード計算で積層した2次元画像に復元することにより、容易に閲覧でき、画像処理計算に用いることができる。例えば、デコードした3次元画像を入力として、深層学習などの人工知能による画像処理を行うことで、特定の種類の細胞を自動的に検出し、また、検出した細胞を分類することもできる。閲覧などの処理に使用しない間は、データを圧縮ファイルの形式で保存し、必要になった際に都度デコードしてもよい。
また、タイリング処理の前もしくは後のいずれかにおいて、積層画像に対してデコンボリューション計算を行い、焦点ずれによるボケを削減した画像を取得してもよい。
また、例えば、細胞質や細胞核などの特定の領域を抽出もしくはセグメンテーションしてボクセルデータとして連結し、その表面に対して透過率と反射率を設定して画像を表示するボリュームレンダリングにより、3次元データを表示できる。
また、ボリュームレンダリングの表面情報のみを抽出し、その表面の法線方向のベクトルと、その位置の画像情報から、ボクセル情報を表面のポリゴン情報に変換し、ポリゴンで構成された3次元モデルとして表示できる。
20 顕微鏡
22 照明
30 撮像部(カメラ)
40 焦点面移動機構
42 ステージ移動機構
50 制御部
55 画像バッファ
60 圧縮部
70 記録部
80 送信部
S 検体
Claims (9)
- 焦点面における検体の画像を取得する顕微鏡と、
前記顕微鏡が取得した前記画像を撮像する撮像部と、
前記焦点面を前記顕微鏡の光軸方向に移動する焦点面移動機構と、
前記撮像部が撮像した複数の前記画像の画像データを圧縮して、圧縮画像データを生成する圧縮部と、
制御部であって、
前記焦点面を所定の焦点座標に移動する焦点面制御信号を前記焦点面移動機構に送信し、
複数の前記画像を撮像するタイミングを指示する複数の撮像タイミング信号を前記撮像部に送信し、
前記複数の撮像タイミング信号の数を示すレイヤー数データを前記圧縮部に送信する、
制御部と、
を有し、
前記圧縮部は、
所定時間内に前記レイヤー数データに基づく撮像数の前記画像データを受信しなかった場合に、エラー処理を行う、
顕微鏡システム。 - 前記検体が載置されるステージと、
前記顕微鏡と前記ステージとを前記光軸方向に直交する方向に相対的に移動するステージ移動機構と、
を更に有し、
前記制御部は、前記顕微鏡と前記ステージとを前記光軸方向に直交する方向に相対的に移動させるステージ移動制御信号を前記ステージ移動機構に送信する、
請求項1に記載の顕微鏡システム。 - 前記圧縮部が生成した前記圧縮画像データを記憶する記憶部を更に有する、
請求項1又は2に記載の顕微鏡システム。 - 前記制御部は、前記焦点面制御信号及び前記ステージ移動制御信号に基づき、前記焦点座標が所定の座標となるタイミングで前記撮像タイミング信号を前記撮像部に送信する、
請求項2に記載の顕微鏡システム。 - 前記記憶部は、撮像位置データを、前記圧縮画像データとともに記録する、
請求項3に記載の顕微鏡システム。 - 焦点面における検体の画像を顕微鏡で撮像部に結像し、
前記焦点面を前記顕微鏡の光軸方向に沿って、所定の焦点座標に移動し、
撮像タイミング信号に基づいて、前記画像を前記撮像部が撮像し、
前記撮像タイミング信号の数を示すレイヤー数データを圧縮部に送信し、
前記撮像部が撮像した複数の前記画像の画像データを前記圧縮部が圧縮して圧縮画像データを生成し、
所定時間内に前記レイヤー数データに基づく個数の前記画像データを受信しなかった場合に、前記圧縮部は、エラー処理を行う、
データ処理方法。 - ステージ移動制御信号に基づいて、前記検体が載置されるステージと前記顕微鏡とを、前記光軸方向に直交する方向に相対的に移動する、
請求項6に記載のデータ処理方法。 - 前記圧縮画像データを記憶する、
請求項6又は7に記載のデータ処理方法。 - 前記焦点座標が所定の座標となるタイミングで、前記撮像タイミング信号を前記撮像部に送信する、
請求項6又は7に記載のデータ処理方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022090629A JP7126737B1 (ja) | 2022-06-03 | 2022-06-03 | 顕微鏡システム及びデータ処理方法 |
JP2022127011A JP7158795B1 (ja) | 2022-06-03 | 2022-08-09 | 顕微鏡システム及びデータ処理方法 |
PCT/JP2023/017241 WO2023233922A1 (ja) | 2022-06-03 | 2023-05-08 | 顕微鏡システム及びデータ処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022090629A JP7126737B1 (ja) | 2022-06-03 | 2022-06-03 | 顕微鏡システム及びデータ処理方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022127011A Division JP7158795B1 (ja) | 2022-06-03 | 2022-08-09 | 顕微鏡システム及びデータ処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7126737B1 true JP7126737B1 (ja) | 2022-08-29 |
JP2023177772A JP2023177772A (ja) | 2023-12-14 |
Family
ID=83059876
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022090629A Active JP7126737B1 (ja) | 2022-06-03 | 2022-06-03 | 顕微鏡システム及びデータ処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7126737B1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008090072A (ja) | 2006-10-03 | 2008-04-17 | Keyence Corp | 拡大画像観察システム、共焦点顕微鏡、画像データ転送方法、3次元合焦点画像生成方法、データ転送プログラム、3次元合焦点画像生成プログラムおよびコンピュータで読み取り可能な記録媒体並びに記録した機器 |
JP2012173391A (ja) | 2011-02-18 | 2012-09-10 | Canon Inc | 画像生成装置、及び、画像生成方法 |
JP2015082097A (ja) | 2013-10-24 | 2015-04-27 | 株式会社キーエンス | 制御装置、顕微鏡システム、制御方法およびプログラム |
JP2022028422A (ja) | 2020-08-03 | 2022-02-16 | 横河電機株式会社 | 画像処理方法及び画像処理装置 |
-
2022
- 2022-06-03 JP JP2022090629A patent/JP7126737B1/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008090072A (ja) | 2006-10-03 | 2008-04-17 | Keyence Corp | 拡大画像観察システム、共焦点顕微鏡、画像データ転送方法、3次元合焦点画像生成方法、データ転送プログラム、3次元合焦点画像生成プログラムおよびコンピュータで読み取り可能な記録媒体並びに記録した機器 |
JP2012173391A (ja) | 2011-02-18 | 2012-09-10 | Canon Inc | 画像生成装置、及び、画像生成方法 |
JP2015082097A (ja) | 2013-10-24 | 2015-04-27 | 株式会社キーエンス | 制御装置、顕微鏡システム、制御方法およびプログラム |
JP2022028422A (ja) | 2020-08-03 | 2022-02-16 | 横河電機株式会社 | 画像処理方法及び画像処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023177772A (ja) | 2023-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5372068B2 (ja) | 撮像システム、画像処理装置 | |
JP5705096B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
CN109360235B (zh) | 一种基于光场数据的混合深度估计方法 | |
Helin et al. | Optimized JPEG 2000 compression for efficient storage of histopathological whole-slide images | |
JP5675419B2 (ja) | 画像生成装置、及び、画像生成方法 | |
US20160021355A1 (en) | Preprocessor for Full Parallax Light Field Compression | |
JP5963009B2 (ja) | デジタル標本作製装置、デジタル標本作製方法およびデジタル標本作製サーバ | |
RU2734447C2 (ru) | Система для формирования синтезированного двухмерного изображения биологического образца с повышенной глубиной резкости | |
JP5625342B2 (ja) | 画像処理方法、画像処理装置、プログラム | |
JP2011150400A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、及びそのプログラム | |
CN110880162A (zh) | 基于深度学习的快照光谱深度联合成像方法及系统 | |
JP5055120B2 (ja) | リニア・アレイを用いたマイクロスコープ・スライド・スキャナにおけるデータ管理システムおよび方法 | |
JP7158795B1 (ja) | 顕微鏡システム及びデータ処理方法 | |
Sanchez et al. | HEVC-based lossless compression of whole slide pathology images | |
JP2015108837A (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
Jin et al. | Image reshaping for efficient compression of plenoptic content | |
Santos et al. | Lossless coding of light field images based on minimum-rate predictors | |
JP2014519727A (ja) | デジタル病理画像におけるカラー画素データの効率的な表現及び処理方法 | |
Santos et al. | Lossless light-field compression using reversible colour transformations | |
EP2908286A1 (en) | Imaging system, imaging apparatus, and image processing apparatus | |
JP7126737B1 (ja) | 顕微鏡システム及びデータ処理方法 | |
WO2023233922A1 (ja) | 顕微鏡システム及びデータ処理方法 | |
JP2023178168A (ja) | 顕微鏡システム及びデータ処理方法 | |
KR20180006792A (ko) | 디지털 병리 시스템의 영상 압축 방법 | |
CN118489080A (zh) | 显微镜系统以及数据处理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220603 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220603 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220603 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220726 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7126737 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |