JP7126564B2 - Device monitoring device, device monitoring method, and device monitoring program - Google Patents
Device monitoring device, device monitoring method, and device monitoring program Download PDFInfo
- Publication number
- JP7126564B2 JP7126564B2 JP2020563070A JP2020563070A JP7126564B2 JP 7126564 B2 JP7126564 B2 JP 7126564B2 JP 2020563070 A JP2020563070 A JP 2020563070A JP 2020563070 A JP2020563070 A JP 2020563070A JP 7126564 B2 JP7126564 B2 JP 7126564B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- state
- server
- bit string
- status
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 title claims description 50
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 title description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 78
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 10
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 239000010865 sewage Substances 0.000 description 2
- 238000012706 support-vector machine Methods 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05B—CONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
- G05B23/00—Testing or monitoring of control systems or parts thereof
- G05B23/02—Electric testing or monitoring
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
Description
本発明は、下水処理施設や水道施設などのプラント施設に設置された複数の機器の機器状態を監視するための機器監視装置、機器監視方法、および機器監視プログラムに関する。 The present invention relates to an equipment monitoring apparatus, equipment monitoring method, and equipment monitoring program for monitoring equipment states of a plurality of equipment installed in plant facilities such as sewage treatment facilities and water supply facilities.
複数の機器の機器状態を監視する目的で、プログラマブルロジックコントローラ(PLC)と、当該PLCから機器の状態に係る機器状態データを収集する収集端末とを組合せて用いるシステムが汎用されている。収集端末が収集した機器状態データは、収集端末からサーバ装置等に送信され、施設の全体または所定の区域に設置された機器の監視や入出力制御を行うために活用される。 2. Description of the Related Art A system that uses a combination of a programmable logic controller (PLC) and a collection terminal that collects equipment status data related to the equipment status from the PLC is widely used for the purpose of monitoring the equipment status of a plurality of equipment. The device status data collected by the collection terminal is transmitted from the collection terminal to a server device or the like, and utilized for monitoring and input/output control of devices installed in the entire facility or in a predetermined area.
このようなシステムでは一般的に、施設内に機器が分散配置されていることに対応して、PLCおよび収集端末も分散配置されている。ここで、分散配置された収集端末のそれぞれをサーバ装置等と通信可能にする必要があるが、かかる通信の手段を有線配線とすると配線が煩雑になるため、無線通信可能に構成するのが好ましい。ただし、無線通信に係る信頼性の向上および通信コストの低減のため、送受信されるデータ量の低減が求められる。 In such systems, the PLCs and collection terminals are typically distributed to correspond to the distributed placement of the equipment within the facility. Here, it is necessary to enable each of the distributed collection terminals to communicate with the server device or the like, but if wired wiring is used as the means for such communication, the wiring becomes complicated. . However, in order to improve the reliability of wireless communication and reduce communication costs, it is required to reduce the amount of data that is transmitted and received.
かかるデータ量の低減について、たとえば、日本国特開平6-95718号(特許文献1)には、検出されたデータと、前回送受信されたデータとの間に変化が生じているか否かを判断し、変化が生じている場合にのみ最新のデータが送受信されるリモートI/Oシステムが開示されている。この技術では、データに変化が生じていないときに送受信されるデータ量を小さくできるため、当該システムの運用に係る通信量を低減できる。 Regarding such a reduction in the amount of data, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-95718 (Patent Document 1) discloses that it is determined whether or not there is a change between the detected data and the previously transmitted/received data. , discloses a remote I/O system in which up-to-date data is sent and received only when changes have occurred. With this technology, the amount of data that is transmitted and received when there is no change in data can be reduced, so the amount of communication associated with the operation of the system can be reduced.
また、たとえば日本国特開2003-280732号公報(特許文献2)には、監視対象の複数のデバイスのうち、状態が変化したデバイスの状態のみを送信するように構成されたデータ伝送装置が開示されている。この技術では、変化が生じていないデバイスの状態は送信されないので、送信されるデータ量を小さくできる。 Further, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 2003-280732 (Patent Document 2) discloses a data transmission device configured to transmit only the state of a device whose state has changed among a plurality of devices to be monitored. It is With this technique, device states that do not change are not transmitted, so the amount of data transmitted can be reduced.
しかし、特許文献1および特許文献2の技術では、データを受信したサーバ装置側において、前回データと最新データとを比較し、具体的な変化内容を特定する必要があった。そのため、複数の収集端末から同時に送信があったときに、サーバ装置の演算負荷が大きくなり、円滑なデータ処理ができないおそれがあった。なお、装置の故障、ユーティリティの状態変化、処理対象物の状態変化、などを原因として、複数の機器において機器状態の変化が連鎖的に生じる場合が少なくないため、上述のように複数の収集端末から同時に送信があることは少なくない。
However, in the techniques disclosed in
そこで、サーバ装置側の演算負荷を低減しながら、機器状態の具体的な変化内容を特定できる機器監視装置の実現が求められる。 Therefore, it is desired to implement a device monitoring apparatus that can identify specific changes in device status while reducing the computational load on the server device side.
本発明に係る第一の機器監視装置は、機器の監視および入出力制御を実行可能なPLCから機器の状態に係る機器状態データを収集する収集端末と、前記機器状態データを記憶するサーバと、を備え、前記収集端末は、当該収集端末が収集対象とする前記PLCで監視している機器の状態を特定するビット列である機器状態ビット列を記憶する端末記憶部と、前記機器状態ビット列が変化したときに前記機器状態データを前記サーバに送信する送信部と、を有し、前記サーバは、前記収集端末から前記機器状態データを受信する受信部と、受信した前記機器状態データを記憶するサーバ記憶部と、を有し、前記機器状態データは、当該機器状態データが送信される時点の直前の所定の期間内における前記機器状態ビット列の変化を特定する変化データを含み、前記機器状態ビット列を構成する複数のビットは、オン状態またはオフ状態を取り、前記機器状態データは、前記変化データとして、前記複数のビットのうち前記所定の期間内に前記オフ状態から前記オン状態に変化したビットを特定するオン変化データ、および、前記複数のビットのうち前記所定の期間内に前記オン状態から前記オフ状態に変化したビットを特定するオフ変化データ、の少なくとも一方を含むことを特徴とする。
本発明に係る第二の機器監視装置は、機器の監視および入出力制御を実行可能なPLCから機器の状態に係る機器状態データを収集する収集端末と、前記機器状態データを記憶するサーバと、を備え、前記収集端末は、当該収集端末が収集対象とする前記PLCで監視している機器の状態を特定するビット列である機器状態ビット列を記憶する端末記憶部と、前記機器状態ビット列が変化したときに前記機器状態データを前記サーバに送信する送信部と、を有し、前記サーバは、前記収集端末から前記機器状態データを受信する受信部と、受信した前記機器状態データを記憶するサーバ記憶部と、を有し、前記機器状態データは、当該機器状態データが送信される時点の直前の所定の期間内における前記機器状態ビット列の変化を特定する変化データを含み、前記サーバは、前記サーバ記憶部に記憶した前記機器状態データに基づいて未受信の前記機器状態データを補完可能に構成されることを特徴とする。
A first equipment monitoring apparatus according to the present invention includes a collection terminal for collecting equipment status data relating to equipment status from a PLC capable of executing equipment monitoring and input/output control; a server for storing the equipment status data; and the collection terminal includes a terminal storage unit for storing a device status bit string that is a bit string specifying the status of the device monitored by the PLC that is a collection target of the collection terminal; a transmitting unit for transmitting the device status data to the server when the server receives the device status data; and the server includes a receiving unit for receiving the device status data from the collecting terminal and a server storage for storing the received device status data. and a section, wherein the device status data includes change data specifying changes in the device status bit string within a predetermined period immediately before the time when the device status data is transmitted, and the device status bit string is A plurality of bits constituting the apparatus take an on state or an off state, and the device state data includes, as the change data, a bit that has changed from the off state to the on state within the predetermined period among the plurality of bits. It is characterized by including at least one of specifying on-change data and off-change data specifying a bit among the plurality of bits that has changed from the on state to the off state within the predetermined period .
A second equipment monitoring apparatus according to the present invention includes a collection terminal for collecting equipment status data relating to equipment status from a PLC capable of executing equipment monitoring and input/output control; a server for storing the equipment status data; and the collection terminal includes a terminal storage unit for storing a device status bit string that is a bit string specifying the status of the device monitored by the PLC that is a collection target of the collection terminal; a transmitting unit for transmitting the device status data to the server when the server receives the device status data; and the server includes a receiving unit for receiving the device status data from the collecting terminal and a server storage for storing the received device status data. and a section, wherein the device status data includes change data specifying a change in the device status bit string within a predetermined period immediately before the time when the device status data is transmitted; It is characterized in that the device state data that has not been received can be complemented based on the device state data stored in the storage unit.
本発明に係る第一の機器監視方法は、機器の監視および入出力制御を実行可能なPLCから機器状態データを収集端末によって収集し、前記機器状態データをサーバに記憶する機器監視方法であって、監視対象とする前記機器の状態データを前記PLCから取得する信号に基づいて、当該機器の状態を特定するビット列を、機器状態ビット列として前記収集端末に記憶させる端末記憶工程と、前記機器状態ビット列が変化したときに前記機器状態データを、前記収集端末に送信させ前記サーバに受信させる通信工程と、前記サーバに受信させた前記機器状態データを前記サーバに記憶させるサーバ記憶工程と、を有し、前記機器状態データは、当該機器状態データが送信される時点の直前の所定の期間内における前記機器状態ビット列の変化を特定する変化データを含み、前記機器状態ビット列を構成する複数のビットは、オン状態またはオフ状態を取り、前記機器状態データは、前記変化データとして、前記複数のビットのうち前記所定の期間内に前記オフ状態から前記オン状態に変化したビットを特定するオン変化データ、および、前記複数のビットのうち前記所定の期間内に前記オン状態から前記オフ状態に変化したビットを特定するオフ変化データ、の少なくとも一方を含むことを特徴とする。
本発明に係る第二の機器監視方法は、機器の監視および入出力制御を実行可能なPLCから機器状態データを収集端末によって収集し、前記機器状態データをサーバに記憶する機器監視方法であって、監視対象とする前記機器の状態データを前記PLCから取得する信号に基づいて、当該機器の状態を特定するビット列を、機器状態ビット列として前記収集端末に記憶させる端末記憶工程と、前記機器状態ビット列が変化したときに前記機器状態データを、前記収集端末に送信させ前記サーバに受信させる通信工程と、前記サーバに受信させた前記機器状態データを前記サーバに記憶させるサーバ記憶工程と、を有し、前記機器状態データは、当該機器状態データが送信される時点の直前の所定の期間内における前記機器状態ビット列の変化を特定する変化データを含み、前記サーバにおいて、前記サーバに記憶させた前記機器状態データに基づいて未受信の前記機器状態データを補完する補完工程をさらに有することを特徴とする。
A first device monitoring method according to the present invention is a device monitoring method in which device state data is collected by a collection terminal from a PLC capable of executing device monitoring and input/output control, and the device state data is stored in a server. a terminal storing step of storing a bit string specifying a state of the device to be monitored as a device state bit string in the collecting terminal based on a signal obtained from the PLC to acquire the state data of the device to be monitored; a communication step of causing the collection terminal to transmit the device status data when a bit string changes and causing the server to receive the device status data; and a server storage step of causing the server to store the device status data received by the server. and the device state data includes change data specifying a change in the device state bit string within a predetermined period immediately before the device state data is transmitted, and a plurality of bits forming the device state bit string. takes an ON state or an OFF state, and the device state data is ON change data specifying, as the change data, a bit among the plurality of bits that has changed from the OFF state to the ON state within the predetermined period. , and OFF change data specifying a bit that has changed from the ON state to the OFF state within the predetermined period of time among the plurality of bits .
A second device monitoring method according to the present invention is a device monitoring method in which device state data is collected by a collection terminal from a PLC capable of executing device monitoring and input/output control, and the device state data is stored in a server. a terminal storing step of storing a bit string identifying a state of the device to be monitored as a device state bit string in the collecting terminal based on a signal obtained from the PLC for obtaining state data of the device to be monitored; and the device state bit string. and a server storage step of causing the server to store the device status data received by the server. , the device status data includes change data specifying a change in the device status bit string within a predetermined period immediately before the time when the device status data is transmitted, and in the server, the device stored in the server The method further comprises a complementing step of complementing the unreceived equipment status data based on the status data.
本発明に係る第一の機器監視プログラムは、機器の監視および入出力制御を実行可能なPLCから機器状態データを収集端末によって収集し、前記機器状態データをサーバに記憶する機能をコンピュータに実行させる機器監視プログラムであって、監視対象とする前記機器の状態データを前記PLCから取得する信号に基づいて、当該機器の状態を特定するビット列を、機器状態ビット列として前記収集端末に記憶させる端末記憶機能と、前記機器状態ビット列が変化したときに前記機器の機器状態データを、前記収集端末に送信させ前記サーバに受信させる通信機能と、前記サーバに受信させた前記機器状態データを前記サーバに記憶させるサーバ記憶機能と、をコンピュータに実行させ、前記機器状態データは、当該機器状態データが送信される時点の直前の所定の期間内における前記機器状態ビット列の変化を特定する変化データを含み、前記機器状態ビット列を構成する複数のビットは、オン状態またはオフ状態を取り、前記機器状態データは、前記変化データとして、前記複数のビットのうち前記所定の期間内に前記オフ状態から前記オン状態に変化したビットを特定するオン変化データ、および、前記複数のビットのうち前記所定の期間内に前記オン状態から前記オフ状態に変化したビットを特定するオフ変化データ、の少なくとも一方を含むことを特徴とする。
本発明に係る第二の機器監視プログラムは、機器の監視および入出力制御を実行可能なPLCから機器状態データを収集端末によって収集し、前記機器状態データをサーバに記憶する機能をコンピュータに実行させる機器監視プログラムであって、監視対象とする前記機器の状態データを前記PLCから取得する信号に基づいて、当該機器の状態を特定するビット列を、機器状態ビット列として前記収集端末に記憶させる端末記憶機能と、前記機器状態ビット列が変化したときに前記機器の機器状態データを、前記収集端末に送信させ前記サーバに受信させる通信機能と、前記サーバに受信させた前記機器状態データを前記サーバに記憶させるサーバ記憶機能と、をコンピュータに実行させ、前記機器状態データは、当該機器状態データが送信される時点の直前の所定の期間内における前記機器状態ビット列の変化を特定する変化データを含み、前記サーバに記憶させた前記機器状態データに基づいて未受信の前記機器状態データを補完する補完機能を、さらにコンピュータに実行させることを特徴とする。
A first equipment monitoring program according to the present invention causes a computer to execute a function of collecting equipment status data from a PLC capable of executing equipment monitoring and input/output control with a collection terminal and storing the equipment status data in a server. A device monitoring program for storing, in the collecting terminal, a bit string specifying the state of the device as a device state bit string based on a signal obtained from the PLC to obtain the state data of the device to be monitored. a communication function for causing the collecting terminal to transmit the device status data of the device when the device status bit string changes and for the server to receive the device status data; and storing the device status data received by the server in the server. a server storage function to cause a computer to execute a server storage function, wherein the device state data includes change data specifying a change in the device state bit string within a predetermined period immediately before the time when the device state data is transmitted; A plurality of bits constituting the device state bit string take an ON state or an OFF state, and the device state data is, as the change data, one of the plurality of bits that changes from the OFF state to the ON state within the predetermined period. and off-change data specifying a bit of the plurality of bits that changed from the on state to the off state within the predetermined period. Characterized by
A second equipment monitoring program according to the present invention collects equipment status data from a PLC capable of executing equipment monitoring and input/output control by means of a collection terminal, and causes a computer to execute a function of storing the equipment status data in a server. A device monitoring program, which stores a bit string identifying the state of the device as a device state bit string in the collecting terminal based on a signal obtained from the PLC to obtain the state data of the device to be monitored. a communication function for causing the collecting terminal to transmit the device status data of the device when the device status bit string changes and for the server to receive the device status data; and storing the device status data received by the server in the server. and a server storage function, wherein the device status data includes change data specifying changes in the device status bit string within a predetermined period immediately before the time when the device status data is transmitted, and the server The computer is further caused to execute a complementing function of complementing the unreceived device state data based on the device state data stored in the device.
これらの構成によれば、前回の機器状態データと最新の機器状態データとの比較演算処理を収集装置側で担当するので、サーバ装置側の演算負荷を低減しながら、機器状態の具体的な変化内容を特定できる。 According to these configurations, since the collecting device takes charge of the comparison operation processing between the previous device state data and the latest device state data, it is possible to detect specific changes in the device state while reducing the calculation load on the server device side. Content can be specified.
以下、本発明の好適な態様について説明する。ただし、以下に記載する好適な態様例によって、本発明の範囲が限定されるわけではない。 Preferred embodiments of the present invention are described below. However, the scope of the present invention is not limited by the preferred embodiments described below.
本発明に係る機器監視装置は、一態様として、前記機器状態ビット列を構成する複数のビットは、オン状態またはオフ状態を取り、前記機器状態データは、前記変化データとして、前記複数のビットのうち前記所定の期間内に前記オフ状態から前記オン状態に変化したビットを特定するオン変化データ、および、前記複数のビットのうち前記所定の期間内に前記オン状態から前記オフ状態に変化したビットを特定するオフ変化データ、の少なくとも一方を含むことが好ましい。 As one aspect of the device monitoring apparatus according to the present invention, a plurality of bits forming the device state bit string take an ON state or an OFF state, and the device state data is the change data, ON-change data specifying a bit that changed from the OFF state to the ON state within the predetermined period, and a bit among the plurality of bits that changed from the ON state to the OFF state within the predetermined period. specifying off-change data.
この構成によれば、機器状態ビット列の変化をビット単位で特定できるので、サーバ装置側の負荷をより低減しやすい。 According to this configuration, changes in the device status bit string can be identified in units of bits, so the load on the server device side can be more easily reduced.
本発明に係る機器監視装置は、一態様として、前記機器状態データは、前記変化データとして、前記オン変化データおよび前記オフ変化データを含むことが好ましい。 As one aspect of the device monitoring apparatus according to the present invention, it is preferable that the device state data include the ON change data and the OFF change data as the change data.
この構成によれば、機器状態ビット列のオン変化およびオフ変化をビット単位で特定しやすいので、サーバ装置側の負荷を一層低減しやすい。 According to this configuration, it is easy to specify the ON change and the OFF change of the device status bit string in units of bits, so that the load on the server device side can be further reduced.
本発明に係る機器監視装置は、一態様として、前記機器状態データは、さらに、当該機器状態データが送信される時点における最新の前記機器状態ビット列を含むことが好ましい。 As one aspect of the device monitoring apparatus according to the present invention, preferably, the device state data further includes the latest device state bit string at the time the device state data is transmitted.
この構成によれば、過去の通信不具合等を原因として、サーバ記憶部に記憶された機器状態データのうちで最新のものと、送信された最新の機器状態データとが一致しない場合であっても、サーバ装置側で最新のデータとその直前のデータとを復元できるので、機器状態ビット列の履歴を把握しやすい。 According to this configuration, even if the latest device status data stored in the server storage section and the latest transmitted device status data do not match due to a past communication failure or the like, Since the latest data and the immediately previous data can be restored on the server device side, it is easy to grasp the history of the device status bit string.
本発明に係る機器監視装置は、一態様として、前記機器状態データは、前記機器状態ビット列が変化した時刻を特定する変化時刻データをさらに含むことが好ましい。 As one aspect of the device monitoring apparatus according to the present invention, preferably, the device state data further includes change time data specifying a time when the device state bit string changes.
この構成によれば、機器状態ビット列の履歴を一層把握しやすい。 According to this configuration, it is easier to grasp the history of the device status bit string.
本発明に係る機器監視装置は、一態様として、前記送信部は、前記機器状態データとして機器状態ビット列データをワード単位にまとめて前記サーバに送信することが好ましい。 As one aspect of the device monitoring apparatus according to the present invention, it is preferable that the transmission unit collects device state bit string data in units of words and transmits the data to the server as the device state data.
この構成によれば、複数の機器状態ビットが同時に変化した場合であっても、送信される機器状態データのサイズを低減しやすい。 According to this configuration, even when a plurality of device status bits change simultaneously, it is easy to reduce the size of the device status data to be transmitted.
本発明に係る機器監視装置は、一態様として、前記収集端末は、前記機器状態ビット列が変化したか否かの判定を所定の時間間隔ごとに行い、前記送信部は、前記判定において前記機器状態ビット列が変化したと判定したときに所定の送信間隔にまとめて前記機器状態データを前記サーバに送信することが好ましい。 As one aspect of the device monitoring apparatus according to the present invention, the collecting terminal determines whether or not the device status bit string has changed at predetermined time intervals, and the transmission unit determines whether the device status bit string has changed in the determination. Preferably, when it is determined that the bit string has changed, the device status data are collected at predetermined transmission intervals and transmitted to the server.
この構成によれば、送信回数を低減しやすく、その結果として、送信される機器状態データのサイズの総量を低減しやすい。 According to this configuration, it is easy to reduce the number of times of transmission, and as a result, it is easy to reduce the total size of the device status data to be transmitted.
本発明に係る機器監視装置は、一態様として、前記サーバは、前記サーバ記憶部に記憶した前記機器状態データに基づいて、未受信の前記機器状態データを補完可能に構成されることが好ましい。 As one aspect of the device monitoring apparatus according to the present invention, it is preferable that the server is configured to complement the device state data that has not been received based on the device state data stored in the server storage unit. .
この構成によれば、機器状態ビット列の履歴を一層把握しやすい。 According to this configuration, it is easier to grasp the history of the device status bit string.
本発明のさらなる特徴と利点は、図面を参照して記述する以下の例示的かつ非限定的な実施形態の説明によってより明確になるであろう。 Further features and advantages of the invention will become clearer from the following description of exemplary and non-limiting embodiments described with reference to the drawings.
本発明に係る機器監視装置、機器監視方法および機器監視プログラムの実施形態について、図面を参照して説明する。以下では、本発明に係る機器監視装置を、プラント施設Pに設置された複数の機器Eの機器状態を監視するための機器監視装置1に適用し、機器監視装置1を用いた機器監視方法に適用した例について説明する。図1に示すように、本実施形態に係る機器監視装置1は、複数の機器Eに接続されたPLC15(プログラマブルロジックコントローラ)から情報を収集する収集端末10と、サーバ20とを備える。収集端末10およびサーバ20には、本発明に係る機器監視プログラムがインストールされている。なお、当実施形態において監視対象とする機器Eとしては、ポンプ、ブロア、撹拌機、脱水機などが例示される。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Embodiments of a device monitoring device, a device monitoring method, and a device monitoring program according to the present invention will be described with reference to the drawings. In the following, an equipment monitoring apparatus according to the present invention is applied to an
〔収集端末10の構成〕
収集端末10は、入力部11と、データレジスタ12(端末記憶部の例)と、収集端末制御部13と、送信部14と、を有する。収集端末10は、収集対象のPLC15から情報を収集し、当該PLC15に接続された機器Eを監視対象とする。また、1台のサーバ20と、複数台の収集端末10とが通信できるように構成されている。以下の説明では、ある1台の収集端末10が収集対象とするPLC15に接続された複数の機器Eの集合体を機器群Esという。[Configuration of collection terminal 10]
The collecting
入力部11は、PLC15と接続されており、それぞれの機器Eに発生したイベントに関する信号の入力を受ける。ここでイベントとは、それぞれの機器Eにおいて、運転状態から停止状態に切り替わる、停止状態から運転状態に切り替わる、所定の物理量(電流値、回転数、トルク、温度、運転時間など)が所定の標準値範囲を脱する、故障の発生を検出する、などの現象が発生することをいう。
The
データレジスタ12は、複数の機器Eの機器状態を特定する機器状態ビット列31を記憶する。機器状態ビット列31の各ビット32は、それぞれの機器Eに関する種々のイベントに割り当てられている。図2に示した例では、データレジスタ12のアドレス「D1000.0」~「D1000.8」の各ビット32には、機器E1について、運転/停止状態(アドレス「D1000.0」)、故障A~Dの検出の有無(アドレス「D1000.1」~「D1000.4」)、および状態A~Dの検出の有無(アドレス「D1000.5」~「D1000.8」)が、それぞれ割り当てられている。たとえば、図2では、アドレス「D1000.0」のビット32aは「0(オフ状態)」であり、機器E1が停止状態であることが記憶されている。同様に、たとえば、アドレス「D1000.D」のビット32cは「1(オン状態)」であり、機器E2について状態Aが検出されていることが記憶されている。なお、ここで「状態」とは、たとえば、機器の自動/手動運転などの運転モードや、電流値が標準範囲内にあるなどの状態をいう。
The data register 12 stores a device
データレジスタ12に記憶されている機器状態ビット列31は、PLC15から送信され入力部11に入力する信号に基づいて変更される。たとえば、図2に示した例の状態において、機器E1の故障Aが解消して機器E1が運転を開始したことを表す信号が入力されたときは、アドレス「D1000.0」のビット32aが「1」に変わり、アドレス「D1000.1」のビット32bが「0」に変わる。すなわち、収集端末10に接続された機器Eのイベントの発生を表す信号の入力に応答して、各ビット32が当該信号に対応するオン状態またはオフ状態を取り、かかるビット32の配列である機器状態ビット列31として、複数の機器Eの機器状態が記憶される。
The device
収集端末制御部13は、機器状態ビット列31を1秒ごと(所定の時間間隔の例)に監視し、ある時刻における機器状態ビット列31と、その1秒前の機器状態ビット列31とを比較する。図3に、機器状態ビット列31aが、その1秒後に機器状態ビット列31bに変化した例を示した。具体的には、アドレス「D1000」の、Cビット目31dがオン状態からオフ状態に、7ビット目31eがオフ状態からオン状態に、3ビット目がオン状態からオフ状態に、それぞれ変化したことが現されている。収集端末制御部13は、ある時刻における機器状態ビット列31(31b)が、その1秒前の機器状態ビット列31(31a)と一致しないときは、当該1秒の間(所定の期間内の例)に機器状態ビット列31が変化したと判定する。
The collection
収集端末制御部13は、機器状態ビット列31が変化したと判定すると、サーバ20に送信する機器状態データ30を生成する。送信部14は、当該機器状態データ30をサーバ20に送信する。
When the collecting
図4に示すように、機器状態データ30は、機器状態ビット列31が変化したと判定した時刻を表す変化時刻データ33、変化後の機器状態ビット列31(31b)、オフ状態からオン状態に変化(オン変化)したビットを特定するオン変化データ34(変化データの例)、および、オン状態からオフ状態に変化(オフ変化)したビットを特定するオフ変化データ35(変化データの例)、を含む。なお、機器状態ビット列31、オン変化データ34、およびオフ変化データ35は、各データを表すビット列を16進数で表したワード単位、すなわち、ワード長16ビットのワード単位で表される。たとえば図4に示した例では、機器状態ビット列31「0110000010110110」は16進数「60B6」で表される。同様に、オン変化データ34は16進数「0080」で表され、オフ変化データ35は16進数「1008」で表される。
As shown in FIG. 4, the
〔サーバ20の構成〕
サーバ20は、受信部21と、サーバ記憶部22と、サーバ制御部23とを有する。前述のように、1台のサーバ20と、複数台の収集端末10とが通信できるように構成されている。したがってサーバ20は、複数台の収集端末10のそれぞれが収集対象とするPLC15に接続された複数の機器Eについて、機器状態データ30を受信しこれを記憶する。[Configuration of server 20]
The
受信部21は、収集端末10の送信部14から送信された機器状態データ30を受信する。送信部14と受信部21との間の通信は、携帯電話回線網を経由して、インターネット、イントラネットなどのネットワークを通じて行われる。
The receiving
サーバ記憶部22は、受信部21が受信した機器状態データ30を記憶する。ここで、機器状態データ30に含まれる機器状態ビット列31、オン変化データ34およびオフ変化データ35は、ワード単位からビット単位に置換される。サーバ記憶部22は、ビット単位に置換された機器状態データ30に基づいて、サーバ側ビット列41を記憶する。図5に示した例では、サーバ側ビット列41の信号ID1~16が、機器状態ビット列31のアドレス「D1000.0」~「D1000.E」に対応している。すなわちサーバ側ビット列41の構成は、機器状態ビット列31と同様の構成になっている。このようにサーバ記憶部22は、収集端末10のデータレジスタ12と同じように、複数の機器Eの、収集対象とするそれぞれのイベントに割り当てられたビット単位で、複数の機器Eの機器状態およびその変化を記憶する。
The
また、サーバ記憶部22は、最新のサーバ側ビット列41(41a)のみではなく、過去のサーバ側ビット列41(41b)も記憶する。このように、過去のサーバ側ビット列41を記憶することで、複数の機器Eの機器状態の履歴を管理することができる。
The
サーバ制御部23は、収集端末10とサーバ20との通信を制御するとともに、収集端末10から受信した機器状態データ30およびサーバ記憶部22に記憶された機器状態データ30に基づいて、複数の機器Eの機器状態の履歴情報を生成することができる。具体的には、最新のサーバ側ビット列41と、前回記憶したサーバ側ビット列41とを比較し、オン変化およびオフ変化したビットを特定することで、履歴情報が明らかになる。
The
しかし、当実施形態では、収集端末10とサーバ20との間の通信は携帯電話回線網を経由して行われるため、全ての機器状態データ30の受信に成功していることは保証できない。また、サーバ20が複数の収集端末10から送信された複数の機器状態データ30を同時または短期間に受信したときは、上記の比較処理が一度に複数発生し、かかる処理に遅れが生じたり、過負荷によりサーバ20の運転に不具合が生じたりする場合がある。
However, in this embodiment, communication between the
そこで、サーバ制御部23は、収集端末10から受信した機器状態データ30に含まれるオン変化データ34およびオフ変化データ35に基づいて、変化したビットを特定することも可能に構成されている。この構成により、未受信のデータが存在する場合であっても、オン変化データ34およびオフ変化データ35に基づいて最新の機器状態データ30が生成された時刻の直前の機器状態に対応する変化前データ42を生成し、履歴情報を明らかにすることができる。また、比較処理をサーバ20ではなく各収集端末10が担当するため、サーバ20における比較処理の負荷を減らすことができる。
Therefore, the
〔その他の実施形態〕
次に、本発明に係る機器監視装置、機器監視方法および機器監視プログラムのその他の実施形態について説明する。なお、以下のそれぞれの実施形態で開示される構成は、矛盾が生じない限り、他の実施形態で開示される構成と組み合わせて適用することも可能である。[Other embodiments]
Next, other embodiments of the device monitoring device, the device monitoring method, and the device monitoring program according to the present invention will be described. It should be noted that the configurations disclosed in the respective embodiments below can also be applied in combination with configurations disclosed in other embodiments unless there is a contradiction.
上記の実施形態では、収集端末10からサーバ20に送信される機器状態データ30に含まれる機器状態ビット列31、オン変化データ34、およびオフ変化データ35が、ワード単位で表される構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、本発明における機器状態データはビット単位で生成されてもよい。
In the above embodiment, the device
上記の実施形態では、機器状態データ30に含まれる機器状態ビット列31、オン変化データ34、およびオフ変化データ35が、ワード長16ビットのワード単位で表される構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、本発明に係る機器状態データに含まれる各データは、必ずしもワード単位で表されなくてもよい。また、ワード単位で表される場合、1ワードは、32ビット、64ビットなど、当該分野で通常用いられる数のビットに対応する長さであってよい。
In the above-described embodiment, the device
本発明に係る収集端末は、タブレット端末、ノートパソコンなどのコンピュータであってもよい。また、本発明に係るPLCおよび収集端末を、送信機能を有するPLCとして、一体に構成してもよい。 The collection terminal according to the present invention may be a computer such as a tablet terminal or a notebook computer. Also, the PLC and collection terminal according to the present invention may be configured integrally as a PLC having a transmission function.
上記の実施形態では、収集端末10からサーバ20への機器状態データ30の送信が、携帯電話回線網を経由して行われる構成を例として説明した。しかし、そのような構成に限定されることなく、本発明に係る収集端末とサーバとの通信経路は、無線、有線を問わず、公知の経路であってよい。
In the above embodiment, an example of a configuration in which the
上記の実施形態では、収集端末10が収集対象のPLC15から情報を収集してこれをサーバ20に送信し、サーバ20が機器状態データ30を受信してこれをサーバ側ビット列41としてサーバ記憶部22に記憶する構成を例として説明した。しかし、本発明に係る収集端末およびサーバは、上記の実施形態で説明した他の機能部を有しうる。たとえば、本発明に係るサーバは、蓄積された機器状態データに基づいて、監視対象の機器の状態を表すビットと当該機器の故障の有無を表すビットとの相関関係を学習する学習部を備えうる。この構成によれば、たとえば、監視対象の機器の状態を表すビットの変化の傾向(データの振れ幅など)に基づいて当該機器独自の管理値を設定し、当該管理値に基づいて当該機器の故障を予測できる。なお、かかる学習部は、収集端末に設けられてもよい。
In the above embodiment, the
上記の学習部は、たとえば、ワン-クラス・サポート・ベクター・マシン(One-Class Support Vector Machine)、LOF(local outlier factor)法、IF(Isolation Forest)法、RC(Robust Covariance)法などのアルゴリズムを実装しうる。また、機器状態データの履歴に加えて、監視対象の機器に係るメンテナンス履歴に係る情報が蓄積される場合は、上記の学習部を、当該機器の累積稼働時間や累積停止回数などの正規化されたデータで特定される各機器の負荷率と、個別の負荷率(重み係数)で特定される各機器の識別情報とを入力する入力層と、単一または複数の中間層と、稼働実績データが均等になるように配置するための組合せを出力する出力層とを有するニューラルネットワークを構築し、過去の機器状態データを入力したときに得られるメンテナンスデータを出力とする教師信号で学習した学習部として構成しうる。 The above learning unit, for example, algorithms such as One-Class Support Vector Machine (One-Class Support Vector Machine), LOF (local outlier factor) method, IF (Isolation Forest) method, RC (Robust Covariance) method can be implemented. In addition to the history of equipment status data, when information related to the maintenance history of the equipment to be monitored is accumulated, the above learning unit is normalized based on the accumulated operating time, accumulated stop count, etc. of the equipment. An input layer that inputs the load factor of each device specified by the data and the identification information of each device specified by the individual load factor (weight factor), a single or multiple intermediate layers, and operation record data A learning unit that has learned with a teacher signal that outputs maintenance data obtained when past equipment status data is input can be configured as
その他の構成に関しても、本明細書において開示された実施形態は全ての点で例示であって、本発明の範囲はそれらによって限定されることはないと理解されるべきである。当業者であれば、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜改変が可能であることを容易に理解できるであろう。したがって、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で改変された別の実施形態も、当然、本発明の範囲に含まれる。 Regarding other configurations, it should be understood that the embodiments disclosed in this specification are examples in all respects, and that the scope of the present invention is not limited by them. Those skilled in the art will easily understand that modifications can be made as appropriate without departing from the scope of the present invention. Therefore, other embodiments modified without departing from the gist of the present invention are naturally included in the scope of the present invention.
本発明は、たとえば下水処理施設や水道施設などのプラント施設における機器の機器状態を監視するために利用することができる。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be used, for example, to monitor the equipment status of equipment in plant facilities such as sewage treatment facilities and water supply facilities.
1 :機器監視装置
10 :収集端末
11 :入力部
12 :データレジスタ
13 :収集端末制御部
14 :送信部
15 :PLC
20 :サーバ
21 :受信部
22 :サーバ記憶部
23 :サーバ制御部
30 :機器状態データ
31 :機器状態ビット列
32 :機器状態ビット列を構成するビット
33 :変化時刻データ
34 :オン変化データ
35 :オフ変化データ
41 :サーバ側ビット列
42 :変化前データ
P :プラント施設
E :機器Reference Signs List 1: equipment monitoring device 10: collection terminal 11: input unit 12: data register 13: collection terminal control unit 14: transmission unit 15: PLC
20: Server 21: Reception Unit 22: Server Storage Unit 23: Server Control Unit 30: Device Status Data 31: Device Status Bit String 32: Bits Constituting Device Status Bit String 33: Change Time Data 34: ON Change Data 35: OFF Change Data 41: Bit string on server side 42: Data before change P: Plant facilities E: Equipment
Claims (12)
前記収集端末は、当該収集端末が収集対象とする前記PLCで監視している機器の状態を特定するビット列である機器状態ビット列を記憶する端末記憶部と、前記機器状態ビット列が変化したときに前記機器状態データを前記サーバに送信する送信部と、を有し、
前記サーバは、前記収集端末から前記機器状態データを受信する受信部と、受信した前記機器状態データを記憶するサーバ記憶部と、を有し、
前記機器状態データは、当該機器状態データが送信される時点の直前の所定の期間内における前記機器状態ビット列の変化を特定する変化データを含み、
前記機器状態ビット列を構成する複数のビットは、オン状態またはオフ状態を取り、
前記機器状態データは、前記変化データとして、前記複数のビットのうち前記所定の期間内に前記オフ状態から前記オン状態に変化したビットを特定するオン変化データ、および、前記複数のビットのうち前記所定の期間内に前記オン状態から前記オフ状態に変化したビットを特定するオフ変化データ、の少なくとも一方を含む機器監視装置。 a collection terminal for collecting device status data relating to the device status from a PLC capable of executing device monitoring and input/output control; and a server for storing the device status data,
The collecting terminal includes a terminal storage unit for storing a device status bit string, which is a bit string specifying the status of a device monitored by the PLC that is a target of collection by the collecting terminal; a transmitting unit configured to transmit device status data to the server;
The server has a receiving unit that receives the device state data from the collecting terminal, and a server storage unit that stores the received device state data,
The device state data includes change data specifying a change in the device state bit string within a predetermined period immediately before the device state data is transmitted,
a plurality of bits constituting the device status bit string take an on state or an off state;
The device state data includes, as the change data, on-change data specifying a bit among the plurality of bits that has changed from the off state to the on state within the predetermined period; OFF change data specifying a bit that changed from the ON state to the OFF state within a predetermined period of time .
前記収集端末は、当該収集端末が収集対象とする前記PLCで監視している機器の状態を特定するビット列である機器状態ビット列を記憶する端末記憶部と、前記機器状態ビット列が変化したときに前記機器状態データを前記サーバに送信する送信部と、を有し、 The collecting terminal includes a terminal storage unit for storing a device status bit string, which is a bit string specifying the status of a device monitored by the PLC that is a target of collection by the collecting terminal; a transmitting unit configured to transmit device status data to the server;
前記サーバは、前記収集端末から前記機器状態データを受信する受信部と、受信した前記機器状態データを記憶するサーバ記憶部と、を有し、 The server has a receiving unit that receives the device state data from the collecting terminal, and a server storage unit that stores the received device state data,
前記機器状態データは、当該機器状態データが送信される時点の直前の所定の期間内における前記機器状態ビット列の変化を特定する変化データを含み、 The device state data includes change data specifying a change in the device state bit string within a predetermined period immediately before the device state data is transmitted,
前記サーバは、前記サーバ記憶部に記憶した前記機器状態データに基づいて未受信の前記機器状態データを補完可能に構成される機器監視装置。The device monitoring apparatus, wherein the server is configured to complement the device state data that has not been received based on the device state data stored in the server storage unit.
監視対象とする前記機器の状態データを前記PLCから取得する信号に基づいて、当該機器の状態を特定するビット列を、機器状態ビット列として前記収集端末に記憶させる端末記憶工程と、
前記機器状態ビット列が変化したときに前記機器状態データを、前記収集端末に送信させ前記サーバに受信させる通信工程と、
前記サーバに受信させた前記機器状態データを前記サーバに記憶させるサーバ記憶工程と、を有し、
前記機器状態データは、当該機器状態データが送信される時点の直前の所定の期間内における前記機器状態ビット列の変化を特定する変化データを含み、
前記機器状態ビット列を構成する複数のビットは、オン状態またはオフ状態を取り、
前記機器状態データは、前記変化データとして、前記複数のビットのうち前記所定の期間内に前記オフ状態から前記オン状態に変化したビットを特定するオン変化データ、および、前記複数のビットのうち前記所定の期間内に前記オン状態から前記オフ状態に変化したビットを特定するオフ変化データ、の少なくとも一方を含む機器監視方法。 A device monitoring method for collecting device state data from a PLC capable of executing device monitoring and input/output control by a collection terminal and storing the device state data in a server,
a terminal storage step of storing a bit string identifying the state of the device to be monitored as a device state bit string in the collecting terminal based on a signal obtained from the PLC to obtain the state data of the device to be monitored;
a communication step of transmitting the device status data to the collecting terminal and receiving the server when the device status bit string changes;
a server storage step of storing the device status data received by the server in the server;
The device state data includes change data specifying a change in the device state bit string within a predetermined period immediately before the device state data is transmitted,
a plurality of bits constituting the device status bit string take an on state or an off state;
The device state data includes, as the change data, on-change data specifying a bit among the plurality of bits that has changed from the off state to the on state within the predetermined period; Off change data specifying bits that have changed from the on state to the off state within a predetermined period of time .
監視対象とする前記機器の状態データを前記PLCから取得する信号に基づいて、当該機器の状態を特定するビット列を、機器状態ビット列として前記収集端末に記憶させる端末記憶工程と、 a terminal storage step of storing a bit string identifying the state of the device to be monitored as a device state bit string in the collecting terminal based on a signal obtained from the PLC to obtain the state data of the device to be monitored;
前記機器状態ビット列が変化したときに前記機器状態データを、前記収集端末に送信させ前記サーバに受信させる通信工程と、 a communication step of transmitting the device status data to the collecting terminal and receiving the server when the device status bit string changes;
前記サーバに受信させた前記機器状態データを前記サーバに記憶させるサーバ記憶工程と、を有し、 a server storage step of storing the device status data received by the server in the server;
前記機器状態データは、当該機器状態データが送信される時点の直前の所定の期間内における前記機器状態ビット列の変化を特定する変化データを含み、 The device state data includes change data specifying a change in the device state bit string within a predetermined period immediately before the device state data is transmitted,
前記サーバにおいて、前記サーバに記憶させた前記機器状態データに基づいて未受信の前記機器状態データを補完する補完工程をさらに有する機器監視方法。The device monitoring method further comprising, in the server, a complementing step of complementing the unreceived device state data based on the device state data stored in the server.
監視対象とする前記機器の状態データを前記PLCから取得する信号に基づいて、当該機器の状態を特定するビット列を、機器状態ビット列として前記収集端末に記憶させる端末記憶機能と、
前記機器状態ビット列が変化したときに前記機器の機器状態データを、前記収集端末に送信させ前記サーバに受信させる通信機能と、
前記サーバに受信させた前記機器状態データを前記サーバに記憶させるサーバ記憶機能と、をコンピュータに実行させ、
前記機器状態データは、当該機器状態データが送信される時点の直前の所定の期間内における前記機器状態ビット列の変化を特定する変化データを含み、
前記機器状態ビット列を構成する複数のビットは、オン状態またはオフ状態を取り、
前記機器状態データは、前記変化データとして、前記複数のビットのうち前記所定の期間内に前記オフ状態から前記オン状態に変化したビットを特定するオン変化データ、および、前記複数のビットのうち前記所定の期間内に前記オン状態から前記オフ状態に変化したビットを特定するオフ変化データ、の少なくとも一方を含む機器監視プログラム。 A device monitoring program that causes a computer to execute a function of collecting device status data from a PLC capable of executing device monitoring and input/output control with a collection terminal and storing the device status data in a server,
a terminal storage function for storing a bit string identifying a state of the device to be monitored as a device state bit string in the collecting terminal based on a signal obtained from the PLC to obtain the state data of the device to be monitored;
a communication function for transmitting the device status data of the device to the collecting terminal and receiving the server when the device status bit string changes;
causing a computer to execute a server storage function of causing the server to store the device status data received by the server;
The device state data includes change data specifying a change in the device state bit string within a predetermined period immediately before the device state data is transmitted,
a plurality of bits constituting the device status bit string take an on state or an off state;
The device state data includes, as the change data, on-change data specifying a bit among the plurality of bits that has changed from the off state to the on state within the predetermined period; OFF change data specifying bits that have changed from the ON state to the OFF state within a predetermined period of time .
監視対象とする前記機器の状態データを前記PLCから取得する信号に基づいて、当該機器の状態を特定するビット列を、機器状態ビット列として前記収集端末に記憶させる端末記憶機能と、 a terminal storage function for storing a bit string identifying a state of the device to be monitored as a device state bit string in the collecting terminal based on a signal obtained from the PLC to obtain the state data of the device to be monitored;
前記機器状態ビット列が変化したときに前記機器の機器状態データを、前記収集端末に送信させ前記サーバに受信させる通信機能と、 a communication function for transmitting the device status data of the device to the collecting terminal and receiving the server when the device status bit string changes;
前記サーバに受信させた前記機器状態データを前記サーバに記憶させるサーバ記憶機能と、をコンピュータに実行させ、 causing a computer to execute a server storage function of causing the server to store the device status data received by the server;
前記機器状態データは、当該機器状態データが送信される時点の直前の所定の期間内における前記機器状態ビット列の変化を特定する変化データを含み、 The device state data includes change data specifying a change in the device state bit string within a predetermined period immediately before the device state data is transmitted,
前記サーバに記憶させた前記機器状態データに基づいて未受信の前記機器状態データを補完する補完機能を、さらにコンピュータに実行させる機器監視プログラム。 A device monitoring program that further causes a computer to execute a complementing function of complementing the device state data that has not been received based on the device state data stored in the server.
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018240636 | 2018-12-25 | ||
JP2018240636 | 2018-12-25 | ||
PCT/JP2019/048768 WO2020137593A1 (en) | 2018-12-25 | 2019-12-12 | Equipment monitoring device, equipment monitoring method, and equipment monitoring program |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020137593A1 JPWO2020137593A1 (en) | 2021-09-27 |
JP7126564B2 true JP7126564B2 (en) | 2022-08-26 |
Family
ID=71129018
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020563070A Active JP7126564B2 (en) | 2018-12-25 | 2019-12-12 | Device monitoring device, device monitoring method, and device monitoring program |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7126564B2 (en) |
WO (1) | WO2020137593A1 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010170342A (en) | 2009-01-22 | 2010-08-05 | Mitsubishi Electric Corp | Fault monitoring apparatus and method |
JP2013081292A (en) | 2011-10-03 | 2013-05-02 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | Measurement information transmission system |
JP2017045436A (en) | 2015-08-25 | 2017-03-02 | 富士電機株式会社 | Monitoring device and monitoring system |
JP6440810B1 (en) | 2017-12-01 | 2018-12-19 | 三菱電機株式会社 | Data collection system, control device, control program, gateway device, and gateway program |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3388246B2 (en) * | 1992-09-11 | 2003-03-17 | オムロン株式会社 | Remote I / O system for programmable controller |
JPH09108998A (en) * | 1995-10-18 | 1997-04-28 | Kubota Corp | History control method for equipment in production system |
JP2001245369A (en) * | 2000-03-01 | 2001-09-07 | Hitachi Ltd | Data input circuit for remote supervisory controller |
JP2007080286A (en) * | 2006-11-13 | 2007-03-29 | Omron Corp | Data collecting apparatus |
-
2019
- 2019-12-12 WO PCT/JP2019/048768 patent/WO2020137593A1/en active Application Filing
- 2019-12-12 JP JP2020563070A patent/JP7126564B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010170342A (en) | 2009-01-22 | 2010-08-05 | Mitsubishi Electric Corp | Fault monitoring apparatus and method |
JP2013081292A (en) | 2011-10-03 | 2013-05-02 | Chugoku Electric Power Co Inc:The | Measurement information transmission system |
JP2017045436A (en) | 2015-08-25 | 2017-03-02 | 富士電機株式会社 | Monitoring device and monitoring system |
JP6440810B1 (en) | 2017-12-01 | 2018-12-19 | 三菱電機株式会社 | Data collection system, control device, control program, gateway device, and gateway program |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020137593A1 (en) | 2020-07-02 |
JPWO2020137593A1 (en) | 2021-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9874869B2 (en) | Information controller, information control system, and information control method | |
EP3346381B1 (en) | Cloud service control device, cloud service control system, cloud service control method, program and storage medium | |
CN111988240B (en) | Data transmission method and device, electronic equipment and storage medium | |
JP2022173394A (en) | Information processing apparatus, information processing method and program | |
JP7126564B2 (en) | Device monitoring device, device monitoring method, and device monitoring program | |
JP6809011B2 (en) | Devices and systems for remote monitoring of control systems | |
US11748217B2 (en) | Method for failure detection and role selection in a network of redundant processes | |
WO2016092962A1 (en) | Control device state verification system and control device state verification method | |
WO2018193571A1 (en) | Device management system, model learning method, and model learning program | |
JP2002132321A (en) | System and method for maintaining machine tool | |
KR20170027632A (en) | Apparatus for processing of data | |
US20200073777A1 (en) | Method for Automatically Evaluating Alarm Clusters | |
US11671320B2 (en) | Virtual supervisory control and data acquisition (SCADA) automation controller | |
JP6846893B2 (en) | Network system | |
JP2020053928A (en) | Unauthorized access monitoring device and method | |
JP4965239B2 (en) | Remote monitoring system | |
JP6862615B2 (en) | Attack detection device, attack detection method, and attack detection program | |
KR101294308B1 (en) | Facilities control system and operating method of the system | |
US20190158602A1 (en) | Data collecting system based on distributed architecture and operation method thereof | |
JP4747683B2 (en) | On-vehicle electronic control system, fault diagnosis method thereof, and on-vehicle electronic control device | |
KR102649422B1 (en) | Method and apparatus for providing driving information | |
WO2022172463A1 (en) | Slave device, method for controlling same, and communication abnormality location detection system | |
JP7138486B2 (en) | Facility monitoring device and facility monitoring method | |
JP2019200940A (en) | Lighting control system | |
JPH0642674B2 (en) | Surveillance transmission equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220816 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7126564 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |