JP7123846B2 - 鉛ボタン投入用冶具及びそれを用いた鉛ボタンの灰吹き方法 - Google Patents
鉛ボタン投入用冶具及びそれを用いた鉛ボタンの灰吹き方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7123846B2 JP7123846B2 JP2019069375A JP2019069375A JP7123846B2 JP 7123846 B2 JP7123846 B2 JP 7123846B2 JP 2019069375 A JP2019069375 A JP 2019069375A JP 2019069375 A JP2019069375 A JP 2019069375A JP 7123846 B2 JP7123846 B2 JP 7123846B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lead button
- pair
- jig
- gripping portions
- lead
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
Description
図1に、本発明の実施形態に係る鉛ボタン投入用冶具の外観模式図を示す。本発明の実施形態に係る鉛ボタン投入用冶具は、乾式試金法のために作製された鉛ボタンを保持して灰吹き炉内に投入して灰吹き炉内のキューペルに載せるための鉛ボタン投入用冶具である。なお、本発明において、「乾式試金法のために作製された鉛ボタン」とは、分析対象となる試料を酸化鉛(II)及びケイ砂を含んだ融剤と混合し、融解試料を調整した後、るつぼ融解を行うことで、金などの貴金属を鉛塊中に捕集させて、他の試料成分と分離する工程までを利用して作製されたものである。すなわち、このときの貴金属を捕集させた鉛塊が本発明における粗鉛ボタンである。粗鉛ボタンは、例えば、略円錐状に形成されている。鉛ボタンは、特に限定されないが、例えば25~35gとなるように形成することができる。
鉛ボタン投入用冶具の一対の把持部の実施形態1を図2~4に示す。実施形態1に係る一対の把持部について、図2(a)は正面模式図(先端側から見た図)、図2(b)は後面模式図、図2(c)は右側面模式図、図2(d)は左側面模式図、図3(a)は上面模式図、図3(b)は下面模式図、図4(a)は内部に鉛ボタンを載せた状態の上面立体模式図、図4(b)は内部に鉛ボタンを載せた状態の断面立体模式図、図4(c)は内部に鉛ボタンを載せた状態の側面立体模式図である。実施形態1に係る一対の把持部は、対向面が当接して形成する鉛ボタンのホルダーの底面が、外周から中心にかけて徐々に深くなるような形状を有する。また、一対の把持部の対向面が当接して形成する鉛ボタンのホルダーの底面を平面視したとき円形であるため、ホルダー内に形成される空間が、全体として円錐状となっている。
鉛ボタン投入用冶具の一対の把持部の実施形態2を図5に示す。実施形態2に係る一対の把持部について、図5は正面模式図(先端側から見た図)である。実施形態2に係る一対の把持部は、対向面が当接して形成する鉛ボタンのホルダーの底面(図5の点mから、n、о、pを通ってqに至る面)が、外周から所定長さの平坦部を有し、平坦部の終端(図5の点n及びp)から中心(図5の点о)にかけて徐々に深くなるような形状を有する。当該平坦部の長さは、一対の把持部を互いに離したときに保持していた鉛ボタンが平坦部に載ったまま落下しないことの無いように、鉛ボタンの外径の1/2以下であるのが好ましい。また、一対の把持部の対向面が当接して形成する鉛ボタンのホルダーの底面を平面視したとき円形であるため、ホルダー内に形成される空間が、全体として円柱状の空間と円錐状の空間とが連結したような形状となっている。
鉛ボタン投入用冶具の一対の把持部の実施形態3を図6に示す。実施形態3に係る一対の把持部について、図6は正面模式図(先端側から見た図)である。実施形態3に係る一対の把持部は、底面(図6の点rから、s、t、uを通ってvに至る面)の中心(図6の点t)に所定長さの平坦部を有し、底面の外周(点r、vの位置)から平坦部の外端(点s、uの位置)にかけて徐々に深くなるような形状を有する。また、一対の把持部の対向面が当接して形成する鉛ボタンのホルダーの底面を平面視したとき円形であるため、ホルダー内に形成される空間が、全体として円柱状の空間と円錐台状の空間とが連結したような形状となっている。
次に、本発明の実施形態に係る鉛ボタン投入用冶具を用いた鉛ボタンの灰吹き方法について説明する。
まず、所定の組成の鉛ボタンを複数準備する。また、灰吹き炉内へ複数のキューペルを配置しておく。
次に、本発明の実施形態に係る鉛ボタン投入用冶具で鉛ボタンを保持する。このとき、一対の把持部の互いの対向面が当接して鉛ボタンのホルダーを形成している。
次に、鉛ボタンを保持した鉛ボタン投入用冶具を灰吹き炉内へ投入し、鉛ボタンのホルダーの底面の中央をキューペルの直上に位置させた状態で、一対の把持部を互いに離して保持した鉛ボタンをキューペルに載せる。このように順次、鉛ボタンを別のキューペルに載せる。
全ての鉛ボタンをキューペルに載せた後、灰吹き炉内でキューペルを灰吹きする。
灰吹き炉の構成、操業条件などは特に限定されず、公知のものを適宜用いることができる。
次に、鉛ボタン投入用冶具を用いて鉛ボタンを保持し、灰吹き炉内のキューペルの直上へ鉛ボタン投入用冶具を投入し、キューペルの直上に一対の把持部で形成したホルダーの底面の中央を位置させた状態で一対の把持部を互いに離して保持した鉛ボタンをキューペルに載せた。
次に、鉛ボタン投入用冶具を灰吹き炉から取り出して、鉛ボタンを載せたキューペルに灰吹き処理を行った。
Claims (8)
- 乾式試金法のために作製された鉛ボタンを保持して灰吹き炉内に投入して前記灰吹き炉内のキューペルに載せるための鉛ボタン投入用冶具であって、
互いに対向して設けられて、互いの対向面が当接すると、鉛ボタンのホルダーを形成する一対の把持部と、
前記一対の把持部からそれぞれ延長した他端を一体的に連結して前記一対の把持部の開閉動の中心になる連結部とした、前記一対の把持部の開閉操作を行う腕部と、
を備え、
前記一対の把持部の対向面が当接して形成する鉛ボタンのホルダーの底面の中心が最深となるような形状を有することを特徴とする鉛ボタン投入用冶具。 - 前記一対の把持部の対向面が当接して形成する鉛ボタンのホルダーの底面が、外周から中心にかけて徐々に深くなるような形状を有することを特徴とする請求項1に記載の鉛ボタン投入用冶具。
- 前記一対の把持部の対向面が当接して形成する鉛ボタンのホルダーの底面が、外周から所定長さの平坦部を有し、前記平坦部の終端から中心にかけて徐々に深くなるような形状を有することを特徴とする請求項1に記載の鉛ボタン投入用冶具。
- 前記平坦部の長さが、鉛ボタンの外径の1/2以下であることを特徴とする請求項3に記載の鉛ボタン投入用冶具。
- 前記一対の把持部の対向面が当接して形成する鉛ボタンのホルダーの底面の中心に所定長さの平坦部を有し、前記底面の外周から前記平坦部の外端にかけて徐々に深くなるような形状を有する請求項1に記載の鉛ボタン投入用冶具。
- 前記一対の把持部の対向面が当接して形成する鉛ボタンのホルダーにおいて、前記ホルダーの底部に20°以上の傾斜角で傾斜する傾斜部を有する請求項1~5のいずれか一項に記載の鉛ボタン投入用冶具。
- 前記一対の把持部の対向面が当接して形成する鉛ボタンのホルダーの底面を平面視したとき円形であることを特徴とする請求項1~6のいずれか一項に記載の鉛ボタン投入用冶具。
- 請求項1~7のいずれか一項に記載の鉛ボタン投入用冶具で保持した鉛ボタンを灰吹き炉内のキューペルに載せ、前記キューペルを灰吹きすることを特徴とする鉛ボタンの灰吹き方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019069375A JP7123846B2 (ja) | 2019-03-29 | 2019-03-29 | 鉛ボタン投入用冶具及びそれを用いた鉛ボタンの灰吹き方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019069375A JP7123846B2 (ja) | 2019-03-29 | 2019-03-29 | 鉛ボタン投入用冶具及びそれを用いた鉛ボタンの灰吹き方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020165932A JP2020165932A (ja) | 2020-10-08 |
JP7123846B2 true JP7123846B2 (ja) | 2022-08-23 |
Family
ID=72715940
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019069375A Active JP7123846B2 (ja) | 2019-03-29 | 2019-03-29 | 鉛ボタン投入用冶具及びそれを用いた鉛ボタンの灰吹き方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7123846B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MX2017011314A (es) * | 2015-03-06 | 2018-05-15 | Imp Group Pty Ltd | Un metodo y un recipiente para preparar una muestra fundida para analisis. |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010286431A (ja) | 2009-06-15 | 2010-12-24 | Rigaku Corp | 凍結結晶の処理装置及び処理方法 |
JP2011106961A (ja) | 2009-11-17 | 2011-06-02 | Jx Nippon Mining & Metals Corp | レーザーアブレーションicp分析法を用いた貴金属の分析方法 |
WO2016141405A1 (en) | 2015-03-06 | 2016-09-15 | Imp Group (Pty) Ltd | A method and a container for preparing a fused sample for analysis |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH024762U (ja) * | 1988-06-24 | 1990-01-12 |
-
2019
- 2019-03-29 JP JP2019069375A patent/JP7123846B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010286431A (ja) | 2009-06-15 | 2010-12-24 | Rigaku Corp | 凍結結晶の処理装置及び処理方法 |
JP2011106961A (ja) | 2009-11-17 | 2011-06-02 | Jx Nippon Mining & Metals Corp | レーザーアブレーションicp分析法を用いた貴金属の分析方法 |
WO2016141405A1 (en) | 2015-03-06 | 2016-09-15 | Imp Group (Pty) Ltd | A method and a container for preparing a fused sample for analysis |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020165932A (ja) | 2020-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Okafor | New evidence on early iron-smelting from southeastern Nigeria | |
JP7123846B2 (ja) | 鉛ボタン投入用冶具及びそれを用いた鉛ボタンの灰吹き方法 | |
US6916356B2 (en) | Method for preparing aluminum-silicon alloys | |
CA2112605A1 (en) | Fire refining precious metals assay method | |
WO2011000051A1 (en) | Smelting method | |
EA006151B1 (ru) | Манипулятор, печь и способ обработки изделия в печи в процессе осуществления способа количественного анализа | |
WO2009007911A2 (en) | Melt separation apparatus and method for assaying mineral ore samples using the same | |
RU2180011C2 (ru) | Способ переработки лома изделий электронной техники | |
RU2365644C1 (ru) | Способ определения благородных металлов в сульфидных рудах и продуктах их переработки | |
Gauthier et al. | Small scale reduction of argentiferous galena: first experimental approach to ores assaying techniques | |
CN102459682A (zh) | 基于铂族金属的含硼合金的处理 | |
JP6979444B2 (ja) | 鉛ボタンの製造方法及び試料の分析方法 | |
RU2296173C2 (ru) | Способ переработки вольфрамовых концентратов | |
SE0950219A1 (sv) | Metod för att raffinera kopparbullion som innehåller antimon och/eller arsenik | |
JP6772036B2 (ja) | 処理方法 | |
JP3676207B2 (ja) | ペレット分取チューブ | |
JP2023134166A (ja) | 鉛ボタンの処理方法及び試料の分析方法 | |
RU2099435C1 (ru) | Пирометаллургический способ извлечения драгоценных металлов из гравитационных концентратов | |
Sedykh et al. | Electric melting of silver-containing concentrates | |
RU2186133C1 (ru) | Способ переработки свинцовых кеков цинкового производства | |
Seema et al. | Effect of CaO/MgO ratio and basicity during tin smelting on the metal and slag formation (II) | |
US370338A (en) | Daeley c | |
Yener | The production of tin | |
JP2560332B2 (ja) | 快削チタン及びチタン合金の製造方法 | |
Digonskij et al. | The technology of gold pyrometallurgical extraction from the products of gravitation ore beneficiation at Sukhoi Log deposit. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210917 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220624 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220810 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7123846 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |