JP7123069B2 - ボイルオフガス冷却方法及びその装置 - Google Patents

ボイルオフガス冷却方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7123069B2
JP7123069B2 JP2019550817A JP2019550817A JP7123069B2 JP 7123069 B2 JP7123069 B2 JP 7123069B2 JP 2019550817 A JP2019550817 A JP 2019550817A JP 2019550817 A JP2019550817 A JP 2019550817A JP 7123069 B2 JP7123069 B2 JP 7123069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stream
smr
heat exchanger
oil
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019550817A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020517865A (ja
Inventor
フェルバブ ニコラ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LGE IP Management Co Ltd
Original Assignee
LGE IP Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LGE IP Management Co Ltd filed Critical LGE IP Management Co Ltd
Publication of JP2020517865A publication Critical patent/JP2020517865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7123069B2 publication Critical patent/JP7123069B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/0002Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
    • F25J1/0022Hydrocarbons, e.g. natural gas
    • F25J1/0025Boil-off gases "BOG" from storages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • F25B1/04Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with compressor of rotary type
    • F25B1/047Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle with compressor of rotary type of screw type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B31/00Compressor arrangements
    • F25B31/002Lubrication
    • F25B31/004Lubrication oil recirculating arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B43/00Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat
    • F25B43/02Arrangements for separating or purifying gases or liquids; Arrangements for vaporising the residuum of liquid refrigerant, e.g. by heat for separating lubricants from the refrigerant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0047Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0052Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by vaporising a liquid refrigerant stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0047Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0052Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by vaporising a liquid refrigerant stream
    • F25J1/0055Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by vaporising a liquid refrigerant stream originating from an incorporated cascade
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/006Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the refrigerant fluid used
    • F25J1/008Hydrocarbons
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/006Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the refrigerant fluid used
    • F25J1/008Hydrocarbons
    • F25J1/0087Propane; Propylene
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0211Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0212Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a single flow MCR cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0211Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0214Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a dual level refrigeration cascade with at least one MCR cycle
    • F25J1/0215Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a dual level refrigeration cascade with at least one MCR cycle with one SCR cycle
    • F25J1/0216Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a multi-component refrigerant [MCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a dual level refrigeration cascade with at least one MCR cycle with one SCR cycle using a C3 pre-cooling cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0244Operation; Control and regulation; Instrumentation
    • F25J1/0245Different modes, i.e. 'runs', of operation; Process control
    • F25J1/0248Stopping of the process, e.g. defrosting or deriming, maintenance; Back-up mode or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0257Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines
    • F25J1/0258Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines vertical layout of the equipments within in the cold box
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0257Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines
    • F25J1/0262Details of the cold heat exchange system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0257Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines
    • F25J1/0269Arrangement of liquefaction units or equipments fulfilling the same process step, e.g. multiple "trains" concept
    • F25J1/027Inter-connecting multiple hot equipments upstream of the cold box
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0257Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines
    • F25J1/0269Arrangement of liquefaction units or equipments fulfilling the same process step, e.g. multiple "trains" concept
    • F25J1/0271Inter-connecting multiple cold equipments within or downstream of the cold box
    • F25J1/0272Multiple identical heat exchangers in parallel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0257Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines
    • F25J1/0275Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines adapted for special use of the liquefaction unit, e.g. portable or transportable devices
    • F25J1/0277Offshore use, e.g. during shipping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0279Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc.
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/04Clogging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2205/00Processes or apparatus using other separation and/or other processing means
    • F25J2205/02Processes or apparatus using other separation and/or other processing means using simple phase separation in a vessel or drum
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2290/00Other details not covered by groups F25J2200/00 - F25J2280/00
    • F25J2290/32Details on header or distribution passages of heat exchangers, e.g. of reboiler-condenser or plate heat exchangers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Description

本発明は、1系列の混合冷媒(SMR)のような冷媒を用いて、例えば浮遊している船舶における貨物タンクのような液化ガスタンクからのボイルオフガス(BOG)のストリーム(流れ)を冷却する方法及びその装置に関するものである。本発明は特に、浮遊するLNG(液化天然ガス)貯蔵タンクからのBOGを冷却する方法に関するものであるが、これに限定されるものではない。
プレートフィン型の熱交換器のようなマルチストリームの熱交換器を用いる極低温の分野では、サイドストリーム(側流)を熱交換器内に注入してこの熱交換器内の内部ストリームと融合させることが一般的な特徴である。その後、この合成されたストリームは融合前の元の内部ストリームの方向に沿って流れ続ける。
この1つの可能な分野は、LNGボイルオフガスを再液化するために混合冷媒サイクルを用いることにある。従来では、LNGを貨物として運搬する船舶(主としてLNG運搬船)上の液化天然ガス(LNG)貯蔵タンクからのボイルオフガスを船舶のエンジンに用いて船舶に動力を与えるようにしていた。この場合、何れの過剰のBOGも“廃棄ガス”とみなされ、一般的にガス燃焼ユニット(GCU)に送給され、ここで燃焼により処分されている。
しかし、船舶のエンジンは益々効率的となっている為、エンジンにとって必要とするBOGは少なくなっている。このことは、BOGの大部分が廃棄ガスとしてGCUに送給されることを意味している。ガスを再液化して貨物タンクに戻すことによりこのガスの損失を低減させるのが経済的に魅力的となってきている。
LNGのBOGを再液化する標準的な方法は、1系列の混合冷媒(SMR)サイクルと、混合冷媒再循環システムにおけるオイル注入(給油)式スクリュー圧縮器とを用いている。オイル注入式スクリュー圧縮器は、可能な限り使用するのが好ましい程度に工業的に且つ費用的に有効である点で充分立証されている。しかし、オイル注入式スクリュー圧縮器では、圧縮中にSMR中へのある程度のオイルの“残存分(キャリーオーバー)”も生じ、この残存分のオイルがLNGの熱交換器で必要とする最低温度に曝されることによりオイルを固化してLNGの熱交換器を詰まらせ、このことが性能を低減させ、最終的にシステムの故障につながるようになる。
従って、圧縮後のSMRは、主たる冷却流として用いる前に、少なくとも1回のオイル/ガス分離ステップを受けて、“オイル固化温度”未満の温度まで膨張させることができる程度に充分に“オイルフリー(無オイル)”となるストリームが得られるようにする必要がある。
オイル注入式スクリュー圧縮器を有する従来のSMRサイクルを添付の図1に示す。貨物タンクからのボイルオフガスを圧縮器(図示せず)内で圧縮させ、パイプライン20を介して冷却のために送給する。圧縮されたボイルオフガスは最初に、容易に入手しうる周囲の冷却媒体(例えば、海水、淡水、エンジンルーム冷却水、空気)を用いて後置冷却器(アフタークーラ)14内で冷却させ、その後熱交換器12内で更に冷却させる。この予め冷却されたBOGはマルチストリーム(すなわち、2つよりも多いストリーム)の熱交換器7(主として、ろう付けアルミニウムプレートフィン型の熱交換器)内に送給し、ここでBOGがSMR再循環システムを用いて冷却され且つ凝縮されるようにする。
熱交換器12は、個別の冷媒カスケード13から供給されパイプライン32を介して送給される冷媒(主としてプロパン)を用いる。
SMR再循環システムでは、冷媒レシーバ1からの混合冷媒ガスがパイプライン22を介してオイル注入式スクリュー圧縮器2に流れるようにする。SMRガスはパイプライン23内に圧縮され、その後オイル分離器3に入り、ここで殆どのオイルが(重力及びろ過の双方又は何れか一方により)オイルを主成分とするストリーム25として除外され、オイルポンプ4によりポンピングされ、オイル冷却器5により冷却され、最後に圧縮器2内に再注入されるようにする。
オイル分離器3からのガスはパイプライン24内に送給される。このパイプライン内のガスは殆どオイルフリーとなっているが、(重量で100万分の1までの)少量のオイルを含んでいる。パイプライン24内のガスは容易に入手可能な冷却媒体(例えば、海水、淡水、エンジンルーム冷却水、空気)を用いる後置冷却器6内に送給される。
後置冷却器6の下流で、凝縮器(コンデンサ)11における冷えた外部冷媒(主としてプロパン)に対する熱交換を用いて冷媒ガスの凝縮が行われるようにする。この外部冷媒の冷却温度は外部の冷媒カスケード13内で生ぜしめる。パイプライン24における冷媒は凝縮器11を通過した後に少なくとも部分的に凝縮させ、その後、蒸気‐液体分離器8に入れ、気相及び液相を形成する。凝縮器11における凝縮と、(随意的に一体型の又は個別のフィルタを有する)分離器8における(一般的に重力且つ随意的にろ過による)分離との重要な特徴は、分離器3の後に残存分のオイルが全て有効に液相となり、パイプライン29に入り、オイルフリーの蒸気がパイプライン26内に放出されるようにすることである。
パイプライン29中の“液体及びオイル”又はオイル含有冷媒の圧力はフラッシュバルブ9により低減させ、これが部分的な気化及び温度の低下につながるようにする。この温度はオイルを固化(ワックス化又は凝固化)させるのに充分低くなっていない。従って、部分的に気化した冷媒液及びオイルのストリーム42はマルチストリームの熱交換器7に送給され、ここで完全に気化され、これにより熱交換器7内の高温ストリームに部分的な冷却が行なわれる。一方、パイプライン26内のオイルフリーである冷媒蒸気は熱交換器7に送給され、ここで十分に冷却される。完全に又は部分的に凝縮したストリームは熱交換器7から送出されてパイプライン27内に入れられ、その後このストリームを、その圧力をSMR再循環システムにおける最低温度となるまで絞り弁10により低減させてパイプライン34内に入れて、熱交換器7内で必要な冷却が達成されるようにする。これにより、熱交換器7に対する主たる冷却ストリームが生ぜしめられる。パイプライン27よりも前に熱交換器11及び分離器8を用いて可能な限り多くのオイルを除去する必要があるのは、パイプライン34内の冷媒の温度をオイルの固化温度よりも低くする為である。
パイプライン34内の冷えた冷媒は熱交換器7内に送給され、ここで気化され、高温のストリームを冷却する。このストリームを、部分的に気化した液体及びオイルストリーム42と融合させ、合成した冷媒ストリーム44が蒸気としてパイプライン28を介して熱交換器7から送出されて冷媒レシーバ1に再び入るようにする。
全体的に見ると、図1に示す従来のSMRサイクルにおける再液化処理に対する冷却責務は、SMR再循環システムと外部の冷媒カスケード13との双方により達成される。
潜在的な1つの問題点は、分離器8からの部分的に気化した冷媒液及びオイルのストリーム42と、パイプライン34から上方に通過する冷媒との熱交換器7における融合にある。冷媒液及びオイルのストリーム42は、当然、パイプライン26及び34内のストリームと比較して多い、特に極めて多いオイルを有しており、凍結した場合にすぐに目詰まりを生ぜしめる。従って、これらのストリームの融合は、オイルの凝縮温度よりも高い充分に温かい熱交換器7の部分を生ぜしめるように設計されている。
一方、パイプライン34から上方に通過する冷媒を、熱交換器7を上方に通過する際に(温度及び蒸気の割合の双方又は何れか一方を増大させる熱交換器7内の種々のより一層温かいストリームにより)加熱させ、この冷媒が融合個所で熱交換器7内に充分な上昇速度を有し、合成ストリーム44内に含まれるオイルが上方に流れて熱交換器7から放出されるようにしている。
しかし、熱交換器7が(例えば、部分負荷、又はプロセス外乱、又は中断の状態で動作している為に)設計状態で動作していない場合には、依然として熱交換器7にある合成ストリーム44の速度が、部分的に気化した冷媒液及びオイルのストリーム42内に導入されたオイル粒子の終速度よりも低くなる可能性がある。このことにより、融合個所よりも下側で熱交換器7のより冷却した部分に向けてオイル粒子を降下させ、ここでオイル粒子が凍結して熱交換器7を急速に詰まらせる。
本発明の目的は、BOGストリームの冷却中に上述したオイル含有ストリームを融合させる改善した処理及び装置を提供することにある。
従って、本発明の第1の態様によれば、液化ガスタンクからのボイルオフガス(BOG)ストリームを冷却する冷却方法であって、入口ポート及びより一層温かい出口ポートを有する熱交換器内で前記BOGストリームを第1冷媒と熱交換するステップを少なくとも有している当該冷却方法が、少なくとも、
(a) 前記第1冷媒を前記熱交換器の前記入口ポート内と前記熱交換器の第1の区域内とに入れて前記BOGストリームと熱を交換させ、より一層温かい第1冷媒ストリームを生ぜしめるステップと、
(b) 前記入口ポートと前記より一層温かい出口ポートとの間の中間の出口ポートにおいて前記より一層温かい第1冷媒ストリームを前記熱交換器から引出すステップと、
(c) 前記より一層温かい第1冷媒ストリームをオイル含有冷媒ストリームと混合して合成した冷媒ストリームを生ぜしめるステップと、
(d) この合成した冷媒ストリームを、前記第1の区域よりも温かい前記熱交換器の第2の区域内に位置する入口ポートを介して前記熱交換器内に入れるステップと、
(e) 前記合成した冷媒ストリームを前記より一層温かい出口ポートを介して前記熱交換器から排出させるステップと
を具えるようにする冷却方法を提供する。
液化ガスタンクは当該技術分野において周知である。液化ガス運搬船、艀、及び運送船を含むその他の船におけるタンクを含むあらゆる液化ガスタンクは、既知の理由でボイルオフガスを生ぜしめる又は放出する。液化ガスには、標準沸点が(1気圧で)-160℃よりも低い液化天然ガス(LNG)を含む種々の石油又は石油化学ガスのような、標準沸点が0℃、主として少なくとも-40℃よりも低い液化ガスを含めることができる。
随意的ではあるが、BOGは浮遊している船舶における液化貨物タンクからのもの、随意的にLNG貨物タンクからのものとする。
液化ガスタンクからのボイルオフガス(BOG)を冷却するための、通常単一の冷媒や、混合冷媒や、複数の冷媒を用いてBOGを再液化するための多くのシステム、装置及び処理は既知であり、これらには、主として必要とするエネルギー入力を最少化するために、主としてスペースのような他の制約を伴う冷却処理の1つ以上の回路、熱交換器及びその他の変形体を含めることができる。当業者は多くのこのようなシステムを知っているものである。
多くのこのようなシステムには、しばしば潤滑油を含む少なくとも1つの冷媒圧縮器が含まれている。一般的な潤滑油はオイルである。オイル注入式スクリュー圧縮器は産業界で充分に実証されており、費用効率が高く、可能な個所でこれらを使用するのが好ましい。しかし、オイル注入式スクリュー圧縮器でも、圧縮中にある程度のオイルを冷媒中に“残存”させ、残存オイルが、ある熱交換器で必要とする最低温度に曝されることによりこのオイルを固化させてこの熱交換器を詰まらせ、これにより性能を低下させ、最終的にシステムを故障させるであろう。
本明細書で用いている用語“オイル含有ストリーム”は、オイル注入式スクリュー圧縮器を介して流した冷媒ストリーム中のオイルを有するストリームを含むものである。このようなオイルは主として、完全に又は実質的に圧縮器の潤滑オイルである。本明細書で用いている用語“オイルを主成分とするストリーム”は、冷媒ストリーム中の多量の、一般にかなりの量のオイルを有するストリーム、例えば、オイル注入式スクリュー圧縮器を通って流れた冷媒ストリームから液体を分離したストリームに関するものである。用語“オイル含有ストリーム”は、本明細書では主として、オイルを主成分とするストリームよりも含まれるオイルが少ないストリームを言及するために用いている。
本発明の熱交換器は、液化ガスタンクからのボイルオフガス(BOG)の必要な冷却を達成するのに必要とする唯一の熱交換器とするか、又は複数の熱交換器ユニットを有する大型の又はより一層大規模な液化熱交換器システムの一部とすることができる。本明細書における“液化熱交換器システム”に対する如何なる言及も、このような液化熱交換器システムが本発明の熱交換器を含んでいることを意味しているものである。
BOGを再液化する1つの方法では、1系列の混合冷媒(SMR)サイクルと、混合冷媒再循環システムにおけるオイル注入式スクリュー圧縮器とを用いる。SMRは、当該技術分野において、一般的に1種類以上の炭化水素、通常は特にメタン、エタン及びプロパンの混合物を有する、場合によっては少なくともブタン及び窒素をも有し、随意的にペンタンのような1種類以上の他の可能な冷媒を有する一連の冷媒を言及するのに用いる用語である。これらの種々の成分及びこれらの比率は特定のSMRを形成する上で既知であり、これらを本明細書で更に説明しない。
従って、本発明の一実施例によれば、第1冷媒を1系列の混合冷媒(SMR)又は1系列の混合冷媒の一部とする。
SMRは、少なくとも、
(a) 少なくとも1つのオイル注入式スクリュー圧縮器を用いて前記SMRを圧縮することにより圧縮後のSMRストリームを生ぜしめるステップと、
(b) 前記圧縮後のSMRストリームを分離させてオイルを主成分とするストリームと第1SMR蒸気ストリームとを生ぜしめるステップと、
(c) 前記第1SMR蒸気ストリームを前記液化熱交換器内に通し、凝縮したSMRストリームを生ぜしめるステップと、
(d) 凝縮したSMRストリームを膨張させて、膨張した最低温度のSMRストリームを生ぜしめてBOGストリームとの熱交換のために前記液化熱交換器システムに通すステップと
を具えるSMR再循環システムにおいて生ぜしめることができる。
本明細書で規定する1つ以上のストリームの分離処理は適切な如何なる分離器でも行うことができ、これら分離器の多くは、当該技術分野において既知であり、且つ一般的に少なくとも1種類の気体ストリームを、主として分離器の上部又はその付近に得られる軽いストリームと、主として分離器の下端に得られ、主として少なくとも1種類の液相を有する重いストリームとを生ぜしめことを目的とするものである。
ストリームの膨張は、一般的にバルブ等を有する1つ以上の適切な膨張デバイスを通して行うことができる。
本明細書で用いている用語“周囲冷却”は、通常周囲温度で得られる周囲の冷却媒体を使用することに関するものである。これには、ストリームに対し周囲冷却を提供するのに用いるのに主として容易に得られる海水、淡水、エンジンルーム冷却水及び空気や、これらの任意の組合せが含まれるものである。
冷媒の圧縮には、圧縮後のストリームを生ぜしめるために、随意的に直列配置とするか、並列配置とするか、或いは直列及び並列配置の組合せとする1つよりも多い圧縮器を用いることを含めることができる。
ボイルオフガス(BOG)ストリームの冷却は、液化熱交換器システムの一部とすることができ、この一部は、1つ以上のユニット又はステージに配置した1つ以上の熱交換器の如何なる形態にもすることができ、且つ熱交換を2つ以上のストリーム間で行いうるようにでき、随意的に液化熱交換器システムの一部において特にBOGストリームと冷媒ストリームの1つとの間で少なくとも1つのストリームが1つ以上の他のストリームに対し逆方向に流れうるようにする。
液化熱交換器システムが1つよりも多い熱交換器を有する場合には、1つよりも多い熱交換器を直列配置とするか、並列配置とするか、或いは直列及び並列配置の組合せとすることができ、且つ1つよりも多い熱交換器は、随意的に単一の冷却ユニット又はボックス内で、且つ随意的にBOGストリームと必要な熱交換を行ってBOGストリームを液化する1つ以上のユニット又はステージの形態で、個別的とするか、又は結合させるか、又は隣接させることができる。
液化熱交換器システムには、2つのストリーム又は複数のストリームの熱交換器を1つ以上の接続区分、又はユニット、又はステージ内に配置した適切な如何なる構成配置をも設けることができ、この場合随意的ではあるが、1つの区分、又はユニット、又はステージを平均温度の意味で他の区分、又はユニット、又はステージよりも“より一層温かい”ものとする。
随意的ではあるが、本発明の熱交換器はBOG液化熱交換器システムにおける単一の液化熱交換器とする。更に随意的ではあるが、液化熱交換器システムは2つの、随意的に2つよりも多い熱交換器ユニットを有するマルチユニットの液化熱交換器を具えるようにし、且つBOGストリーム及び第1冷媒は熱交換器ユニットの最も冷却した部分を通過するようにする。
当該技術分野では多くの液化熱交換器が既知であり、これらは代表的にプレートフィン型、シェル&チューブ型、シェル&プレート型、コイル巻装型、及びプリント回路型の熱交換器、又はこれらの任意の組合せを有する液化熱交換器を提供するか又はその一部とすることができるものである。
随意的ではあるが、本発明における熱交換器はプレートフィン型の熱交換器又はプリント回路型の熱交換器を有するようにする。
随意的ではあるが、本発明における熱交換器は垂直の又はほぼ垂直の又は傾斜した熱交換器とする。
熱交換器は一般に、1つ以上のストリームに対し1つ以上の入口点又は入口ポートと、1つ以上のストリームに対し1つ以上の出口点又は出口ポートとを有し、これらの間には温度勾配又は勾配経路があるものである。熱交換器を通過する殆どのストリームは、通常この熱交換器の“全て”を、すなわちこの熱交換器の一端又は一辺における入口点又は入口ポートから随意的であるが他端又は他辺における(これに限定されない)出口点又は出口ポートまでを通過して、入口及び出口間で最大の熱交換、すなわち温度勾配経路に沿う最大の温度変化又は相変化を可能とするものである。このようなストリームは熱交換器を“全体的に”又は“完全に”通過したものである。
あるストリームは、一般に可能な最大の温度勾配経路に沿う中間温度点又は個所に入口点又は入口ポートを設けるか、又は温度勾配経路に沿う中間温度点に出口点又は出口ポートを設けるか、或いはこれらの双方を達成することにより熱交換器の一部分又は一部の量のみを通過するようにしうる。このようなストリームは熱交換器の一部のみを通過し、通常“サイドストリーム”と称される。
液化熱交換器が1つよりも多い液化熱交換器ユニット及び液化熱交換器ステージの双方又は何れか一方により構成されている場合には、随意的ではあるが、第1冷媒ストリームが第1のユニット及びステージの双方又は何れか一方内に流れ、オイル含有冷媒ストリームが第2のユニット及びステージの双方又は何れか一方内に流れるようにする。
随意的ではあるが、本発明の方法が更に、更なる冷却責務のために熱交換器の後で合成冷媒ストリームを再循環するステップを具えるようにする。
随意的ではあるが、本発明の方法が更に、本発明の第1の態様のステップ(a) の前に第1冷媒を膨張させるステップを具えるようにする。
随意的ではあるが、本発明の第1の態様のステップ(c) の温度は熱交換器における第1の区域の温度よりも高くする。更に随意的ではあるが、第2の区域の温度はオイル含有冷媒のオイルのオイル凝縮温度よりも温かくする。
随意的ではあるが、中間の出口ポートは、第1の区域よりも温かい熱交換器の第2の区域内にあるようにする。
本発明の特定の一実施例では、1系列の混合冷媒(SMR)を用いて液化ガスタンクからのボイルオフガス(BOG)ストリームを冷却する方法であって、液化熱交換器システムにおいて前記BOGストリームを前記SMRと熱交換して冷却したBOGストリームを発生させるようにするステップを少なくとも具える当該方法とともに用いるためのSMR再循環システムを提供するものであり、
この場合、少なくとも、
(a) 少なくとも1つのオイル注入式スクリュー圧縮器を用いて前記SMRを圧縮することにより圧縮後のSMRストリームを生ぜしめるステップと、
(b) この圧縮後のSMRストリームを分離させてオイルを主成分とするストリームと第1SMR蒸気ストリームとを生ぜしめるステップと、
(c) 前記第1SMR蒸気ストリームを分離させて、オイル含有液相SMRストリーム及びSMR蒸気ストリームを生ぜしめるステップと、
(d) 前記SMR蒸気ストリームを前記液化熱交換器システムに通し、凝縮させたSMRストリームを生ぜしめるステップと、
(e) この凝縮させたSMRストリームを膨張させて膨張された最低温度のSMRストリームを生ぜしめ、これを前記液化熱交換器システムの第1の区域内に通してより一層温かいSMRストリームを生ぜしるステップと、
(f) このより一層温かいSMRストリームを中間の出口ポートにおいて前記熱交換器から引出すステップと、
(g) 前記より一層温かいSMRストリームをオイル含有冷媒ストリームと合成して合成冷媒ストリームを生ぜしめるステップと、
(h) この合成冷媒ストリームを、前記第1の区域よりも温かい前記熱交換器の第2の区域内に位置する入口ポートを介して前記熱交換器内に通すステップと、
(i) 前記合成冷媒ストリームを前記より一層温かい出口ポートを介して前記熱交換器から排出させるステップと
を具えるSMR再循環システムにおいて前記SMRを生ぜしめるようにする。
随意的ではあるが、(オイル含有液相SMRストリーム及びSMR蒸気ストリームを生ぜしめるために)第1SMR蒸気ストリームを分離させるステップは、液化熱交換器において第1SMR蒸気ストリームのある冷却後に生じるようにすることができる。
従って、本発明の特定の他の実施例によれば、1系列の混合冷媒(SMR)を用いて液化ガスタンクからのボイルオフガス(BOG)ストリームを冷却する方法であって、液化熱交換器システムにおいて前記BOGストリームを前記SMRと熱交換して冷却したBOGストリームを生ぜしめるようにするステップを少なくとも具える当該方法を提供するものであり、
この場合、少なくとも、
(a) 少なくとも1つのオイル注入式スクリュー圧縮器を用いて前記SMRを圧縮することにより圧縮後のSMRストリームを生ぜしめるステップと、
(b) この圧縮後のSMRストリームを分離させてオイルを主成分とするストリームと第1SMR蒸気ストリームとを生ぜしめるステップと、
(c) 前記第1SMR蒸気ストリームを前記液化熱交換器システム内に通し、この第1SMR蒸気ストリームを冷却させて、冷却した第1SMR蒸気ストリームを生ぜしめるステップと、
(d) 前記冷却した第1SMR蒸気ストリームを前記液化熱交換器システムから引出すステップと、
(e) 前記冷却した第1SMR蒸気ストリームを分離させて、オイル含有液相SMRストリームとオイルフリーのSMR蒸気ストリームとを生ぜしめるステップと、
(f) 前記オイルフリーのSMR蒸気ストリームを前記液化熱交換器システムに通して凝縮されたSMRストリームを生ぜしめるステップと、
(g) 前記凝縮されたSMRストリームを膨張させて膨張された最低温度のSMRストリームを生ぜしめ、これを前記液化熱交換器システムに通して前記BOGストリームと熱交換させ、且つより一層温かいSMRストリームを生ぜしめるステップと、
(h) 前記より一層温かいSMRストリームを中間の出口ポートにおいて前記液化熱交換器システムから引出すステップと、
(i) 前記ステップ(e) の前記オイル含有液相SMRストリームを膨張させて少なくとも部分的に膨張されたオイル含有冷媒ストリームを生ぜしめるステップと、
(j) 前記ステップ(h) の前記より一層温かいSMRストリームを前記ステップ(i) の前記オイル含有冷媒ストリームと合成させて合成された冷媒ストリームを生ぜしめるステップと、
(k) 前記合成された冷媒ストリームを、前記第1の区域よりも温かい前記液化熱交換器システムの第2の区域内に位置する入口ポートを介して前記液化熱交換器システム内に入れるステップと、
(l) 前記合成された冷媒ストリームを、前記より一層温かい出口ポートを介して前記液化熱交換器システムから排出させるステップと
を具える再循環システムにおいて前記SMRを生ぜしめるようにする。
このような方法によれば、外部の冷媒カスケード無しに、BOGを冷却することができる。SMR再循環システムを有するようにしたこの方法によれば、液化ガスタンクからのボイルオフガスストリームを冷却するための準周囲的な(sub-ambient )冷媒による冷却責務を全て達成しうる。
随意的ではあるが、液化熱交換器システムが単一の液化熱交換器である場合には、ステップ(d) における液化熱交換器システムからの冷却した第1SMR蒸気ストリームの引出しを、熱交換器において生ぜしめる熱交換に沿う中間温度で、随意的には液化熱交換器システム内へのオイルフリーのSMR蒸気ストリームに対する入口と同様な温度で達成して凝縮したSMRストリームを生ぜしめるようにしうる。従って、随意的ではあるが、本発明のこの実施例のステップ(d) は、液化熱交換器システムの最も冷却した部分よりも前に冷却した第1SMR蒸気ストリームを液化熱交換器システムから引出すこと、すなわち液化熱交換器システムを通る部分的な通路を達成することを含むものである。
オイルフリーのSMR蒸気ストリームは、本発明のこの実施例のステップ(d) の引出された冷却した第1SMR蒸気ストリームの温度よりも高い、又は低い、又はこの温度と同じ、又は同様な温度で液化熱交換器システム内に通す(戻す)ことができる。随意的ではあるが、オイルフリーのSMR蒸気ストリームは、本発明のこの実施例のステップ(d) の引出された冷却した第1SMR蒸気ストリームの温度と同様な温度で液化熱交換器システム内に通すようにする。
或いはまた、本発明のこの実施例の液化熱交換器システムは、2つの、随意的に2つよりも多いユニット、又はステージ、又はシステム、又はフレーム等を有するマルチユニットの液化熱交換又は熱交換器とすることができる。
本発明のこの実施例の液化熱交換が1つよりも多い液化熱交換ユニット等によりもたらされる場合には、随意的ではあるが、第1SMR蒸気ストリームを第1のユニットに通し、オイルフリーのSMR蒸気ストリームを第2のユニットに通す。或いはまた、随意的に、第1SMR蒸気ストリームを第1の熱交換器ユニット等に通し、オイルフリーのSMR蒸気ストリームを第1の熱交換器ユニットと第2の熱交換器ユニットとの双方に通す。或いはまた、随意的に、第1SMR蒸気ストリームを2つ以上の別々の熱交換器ユニット等に分割し、且つ2つ以上の別々の熱交換器ユニット等を通るようにオイルフリーのSMR蒸気ストリームを分割する。当業者は理解しうるように、随意的ではあるが冷却されているBOGストリームをも分割するようにしたマルチユニットの液化熱交換構成を用いる液化熱交換器システムに対し更なる変更を行うことができる。
本発明のこの実施例の液化熱交換が1つよりも多い液化熱交換ユニット及びステージの双方又は何れか一方によりもたらされる場合にも、随意的ではあるが、第1の又はより一層温かいステージが、プレートフィン型の熱交換器のようなマルチストリームの熱交換器か、又は随意的ではあるが、直列配置とするか、並列配置とするか、或いはその双方とした一連の個別の熱交換器を有し、これらのうちの少なくとも1つが第1SMR蒸気ストリームを冷却し、且つこの冷却した第1SMR蒸気ストリームを分離してオイル含有液相SMRストリームとオイルフリーのSMR蒸気ストリームとを得る前にこの冷却した第1SMR蒸気ストリームが得られるようにしうる。
本発明の更なる態様によれば、液化ガスタンクからのボイルオフガス(BOG)ストリームを冷却する装置を提供するものであり、この装置は本明細書で規定した冷媒システムと、BOGストリームと熱交換するための熱交換器とを有するものである。
本発明の更なる態様によれば、本明細書で規定した液化ガスタンクからのボイルオフガス(BOG)ストリームを冷却する方法を有している、船舶を統合的に設計する方法を提供する。
本発明の更なる態様によれば、本明細書で規定したのと同じ又は類似するステップを有する液化ガスタンクからのボイルオフガス(BOG)ストリームを冷却する方法とともに用いるシステムを統合的に設計する方法を提供する。
本発明の更なる態様によれば、本明細書で規定したのと同じ又は類似するステップを有している、冷媒を用いて液化ガスタンクからのボイルオフガス(BOG)ストリームを冷却する処理を設計する方法を提供する。
本発明の更なる態様によれば、本明細書で規定したのと同じ又は類似するステップを有している、液化ガスタンクからのボイルオフガス(BOG)ストリームを冷却する方法とともに用いるシステムを設計する方法を提供する。
本明細書に開示した設計方法には、関連の演算装置及び制御を組み入れるためのコンピュータ支援処理を船舶構造全体に導入したり、関連のコストや動作パラメータの容量を方法論及び設計に導入したりすることができる。本明細書に開示した方法は、コンピュータで読取り且つ処理するのに適した媒体に符号化することができる。例えば、本明細書に開示した方法を実行するための符号は、パーソナルコンピュータ又はメインフレームコンピュータにより読み取ることができ且つこのコンピュータにコピーしうる磁気媒体又は光学媒体に符号化することができる。従って、本発明による方法は、設計技師によりこのようなパーソナルコンピュータ又はメインフレームコンピュータを用いて実行しうる。
本発明は、特定のサイドストリームを熱交換器の外側で上方に流れる内部ストリームと融合させるマルチストリームの熱交換器、特にプレートフィン型の熱交換器を有する低温分野における通常の構成を提供する。この場合、融合された又は合成されたストリームを融合前の元の内部ストリームの方向に沿って流れ続けるようにしうる。
随意的ではあるが、本発明は、熱交換器内の主たる流路方向が少なくとも上方、又は代表的に垂直方向又は傾斜した方向であり、熱交換器の高温端が物理的に低温端の上方に位置するようにしたマルチストリームの熱交換器に関するようにする。
引出されたより一層温かい第1冷媒ストリームとオイル含有ストリームとを合成又は融合させる処理又は位置決め又は構成配置には適切な如何なる装置又はデバイスを用いることができる。例えば、融合は簡単なTピースの構成配置とすることができる。
より一層温かい第1冷媒ストリームとオイル含有ストリームとの合成は、熱交換器からのより一層温かい第1冷媒ストリームの引出し個所よりも(熱交換器の方位に関して)物理的に高い個所とすることができるが、本発明はこれに限定されない。
随意的ではあるが、合成されたストリームの熱交換器内への入口は、より一層温かい第1冷媒ストリームの引出し個所付近又はこれとは異なる個所、代表的に中間の出口ポート付近、又はこの出口ポートに隣接する個所、又はこの出口ポートの個所にし、合成されたストリームの戻り温度が中間の出口ポートにおけるより一層温かい第1冷媒ストリームの温度と同じ又は類似するようにすることができる。
本発明には、1つ以上の他のストリームを第1冷媒ストリーム及びオイル含有ストリームの何れか又は双方と組合せることを含める。
本発明には、2か所よりも多い温度区域を有する熱交換器を含めることができる。代表的には、BOGストリームを冷却する方法に含まれる熱交換器が、その“長さ”に沿うある温度範囲、通常“冷たい/最も冷たい/涼しい/より一層涼しい端部”から“熱い/最も熱い/温かい/より一層温かい/より一層熱い端部”まで至る範囲を有するようにする。又、代表的には、熱交換器がその長さに沿う1つ以上の温度勾配を有し、ある1つの温度区域と他の温度区域との間に明確な温度境界が存在しないようにする。圧縮器からの代表的なオイルを凍結しうる熱交換器内の領域と、温度がオイルの凍結点よりも高い領域との間の温度の点又はライン又は境界の着想を単に説明するために、用語“区域A”及び“区域B”を用いる添付図面の図2及び図3を使用して本発明を説明している。本明細書では、領域又は区域内の“温度”に対する如何なる言及も、必要とする又は規定した温度を有する領域又は区域内のあらゆる個所における温度に関連させて用いて、領域又は区域にまたがる如何なる温度変化をも可能にするものである。
種々の冷媒圧縮器の潤滑オイルを含む種々のオイルは互いに異なる凍結点の温度を有し、オイル凍結点よりも低い或いは高い熱交換器の如何なる部分の個所も変化し得るようになることを当業者は知っている。しかし、何れかのBOG液化システムを1種類以上の既知の潤滑オイルを用いる1つ以上の既知の冷媒圧縮器を以って構成し、特定の冷凍又は液化システムの圧縮器に対するオイル凍結点を予め決定し、プラントの製造者が熱交換器において形成すべき中間ポート又は各中間ポートの位置を予め決定しうるようにする。
液化熱交換器が複数の熱交換器ユニットを有する場合、本発明は、隣接させるか又は個別的としうる第1及び第2のユニットの相対位置により制限されるものではない。
本発明において用いる何れかのSMRストリームにおける組成及び成分比の双方又は何れか一方を変えて、本発明の各構成に対し最良の効果を達成しうるようにすることができる。
以下に本発明の実施例及び用例を例示のみで且つ添付図面を参照して説明する。
図1は、従来技術のSMRシステムを用いてBOGストリームを冷却する従来技術の方法を示す概略図である。 図2は、図1の領域200を示す簡略図である。 図3は、本発明の一実施例を用いてBOGストリームを冷却する方法の一部を示す簡略図である。 図4は、本発明の第1の実施例によるBOGストリーム冷却方法を示す概略図である。 図5は、本発明の第2の実施例によるBOGストリーム冷却方法を示す概略図である。 図6は、本発明の第3の実施例によるBOGストリーム冷却方法を示す概略図である。 図7は、本発明の第4の実施例によるBOGストリーム冷却方法を示す概略図である。
互いに異なる図において関連性がある場合、同じ参照符号を用いて同じ又は類似の特徴部を表わしている。
図1は、SMR再循環システム及びオイル注入式スクリュー圧縮器2を用いて圧縮されたBOGの再液化を達成するためにカスケード13に基づいた外部の冷媒回路及び装置を必要とする上述した従来技術の構成である。
図2は、第1冷媒ストリーム34がその最低温度で熱交換器7に入るとともに、説明の目的のために“区域A”としてのみ示している領域内に入り、この領域内では熱交換器7内の温度は、ストリーム34内に残存している如何なる圧縮器潤滑オイルも凍結する程度に低くなっている、図1の領域200の簡略図を示している。しかし、ストリーム34は、目詰まりにより熱交換器7の著しい閉塞又は誤操作を生ぜしめる程度の多量のオイル量を有するべきではない。
このストリーム34は、熱交換器7内を通過する(図示していない、熱交換器12からの図1におけるBOGストリームのような)他のより一層熱いストリームにより加熱され、熱交換器7内を上方に通過するにつれそのエンタルピーが増大し、その結果、温度及び蒸気の割合の双方又は何れか一方を増大させるようになっている。
熱交換器7内のより一層温かい個所(すなわち、例示したより一層温かい“区域B”内)で、(通常、凍結した場合に熱交換器7を詰まらせる程度に多量のオイル量を有している)膨張されたオイル含有ストリーム42が熱交換器7内に注入されるとともに、より一層温かいストリームと融合され、上述した元の冷却したストリームの経路に沿って流れ続ける合成ストリーム28を生ぜしめる。
“区域B”は、注入されたストリーム42内のオイルが凍結しない程度に充分温かい。又、図2に示す構成が適切に設計されている場合には、設計状態で熱交換器7内に充分な上昇速度があり、ストリーム42内に含まれる如何なるオイルも合成ストリーム28内に常に上方にのみ流れる。
しかし、処理が(例えば、部分負荷、又はプロセス外乱、又は中断の状態で動作している為に)設計状態で動作しない場合には、合成ストリーム28の速度は、オイル含有ストリーム42により導入されたオイル粒子の終速度よりも低くなる可能性がある。このような事象はオイル粒子を“区域A”内で落下し、ここでオイル粒子が凍結し熱交換器7を詰まらせる。従って、このことは、熱交換器7をアクセスするとともに、詰まっているオイル及びその固体成分の双方又は何れか一方を物理的又は化学的に除去するために冷却処理の全体を停止させることを必要とするものであり、不所望な遅延及びコスト問題を生ぜしめる。
本発明は、オイルが熱交換器の最も低温の、主として極低温の区分に入りうることを物理的に防止することにより、上述した問題を回避する代替構成を提供するものである。
本発明の実例を図3に示す。この図3は、上方に流れる第1冷媒ストリーム34が入口ポート49を経て熱交換器50における例示の温度“区域A”内に最初に入り、次いで例示のより一層温かい温度“区域B”内に入り、出口ポート60を経てストリーム52として回収され、オイル含有冷媒ストリーム42と外部で融合され、合成された冷媒ストリーム54を形成することを示している。この合成された冷媒ストリーム54を、区域Bにおける隣接の入口又は入口ポート63を介して熱交換器50内に再注入し、上方の流れを継続させ、より一層温かい出口ポート72を介して合成された出口ストリーム28として熱交換器50を出るようにする。熱交換器50は、この熱交換器50が第1冷媒ストリーム34を引出すための追加の引出しポート60を有している点で、図2における熱交換器7と相違している。
このようにすることにより、熱交換器50内の合成されたストリーム54の流量が少なすぎ(ストリームの速度がオイル含有ストリーム42内に導入されたオイル粒子の終速度よりも低くなる)場合に、オイルは、凍結される可能性のある熱交換器50の“区域A”内に降下できなくなる。
図3の構成は、図2の構成に比べて、オイルの可能な流路を物理的に、オイル凍結温度が存在する熱交換器の区分に入ることができないように隔離している。
図4は、本発明の一般的な第1の実施例により液化ガスタンクからのボイルオフガスのストリームを冷却する方法を示しており、この場合1系列の混合冷媒(SMR)を用いるとともに、液化熱交換システム内でBOGストリームをSMRと熱交換させて冷却したBOGストリームを形成するステップを少なくとも有しており、SMRはSMR再循環システム内に与えるようにしている。
更に詳細に説明するに、図4は、1つ以上のLNG貨物タンク(図示せず)から供給されるとともに圧縮器(図示せず)内で既に圧縮されているBOGストリーム20を示している。BOGストリーム20は、随意的に、容易に入手可能な冷却媒体(例えば、海水、淡水、エンジンルーム冷却水、空気)を用いる第1の周囲の熱交換器14と、冷媒カスケード13からストリーム30を介して供給される外部冷媒の部分ストリーム32を用いる熱交換器12との双方又は何れか一方において周囲的に冷却させる。随意的に冷却する(且つ圧縮させる)このBOGストリームは、その後、液化熱交換器システム62内に供給する。
液化熱交換器システム62は、2つ以上のストリーム間で、随意的に複数のストリーム間で熱交換を達成しうるとともに、随意的に、このシステムの一部分において1つ以上の他のストリームに対し、特にBOGストリームと冷媒の1つとの間で向流的に流れる少なくとも1つのストリームを有する1つ以上の熱交換器の任意の形態又は構成を具えるようにすることができる。任意の構成とする複数の熱交換器は、直列配置とするか、並列配置とするか、或いは直列及び並列配置の組合せとすることができ、これらの熱交換器は、随意的に単一の冷却ユニット又はボックス内で、且つ随意的にBOGストリームと必要な熱交換を行ってBOGストリームを液化する1つ以上のステージの形態で、個別的とするか、又は結合させるか、又は隣接させることができる。
複数の熱交換器を有する液化熱交換器システムは、一般的に、ここでの平均温度の意味で、他の区分、ユニット、又はステージよりも“温かい”区分、ユニット又はステージを有している。
適切な液化熱交換器システムの幾つかの変形例を以下で説明するとともに開示する。当業者はそれ以外の変形例を認識しうるものであり、本発明はこれらに限定されるものではない。
図4に示す一般的な液化熱交換器システム62では、冷却した(且つ圧縮した)BOGストリームをより一層冷えたストリームにより凝縮させ、この凝縮させたBOGストリームを、パイプライン21を介して熱交換器システム62から放出させるとともにLNG貨物タンクに戻すことができる。
SMR再循環システムでは、冷媒レシーバ1からのSMR冷媒ガス22の初期のストリームをオイル注入式スクリュー圧縮器2に送給する。オイル注入式スクリュー圧縮器は当該技術分野で周知であり、本明細書ではその更なる説明は行わない。オイル注入式スクリュー圧縮器は、産業界で充分に実証されており、特に小規模又は小容量の圧縮に対して費用効率が高いが、多少の、場合によっては微小でもあるオイルが、圧縮器を通過するガスに混入し、従って、圧縮器からのガス放出の一部となる欠点を有することが知られている。
図4では、1つのオイル注入式スクリュー圧縮器2を用いて初期のSMRストリーム22を圧縮することにより、圧縮後のSMRストリーム23を生ぜしめ、このSMRストリーム23を、随意的にフィルタを有するようにした第1のオイル分離器3に入れ、このオイル分離器3により圧縮後のSMRストリーム23を分離させてオイルを主成分とするストリーム25と第1SMR蒸気ストリーム24とを生ぜしめる。オイルの殆どは、主として重力及びろ過の双方又は何れか一方によりオイル分離器3内で除去するようにする。回収されたオイルを主成分とするストリーム25はパイプライン内に排出させ、ここで圧力差又は随意のオイルポンプ4によりオイルをオイル冷却器5に流してオイルを冷却させ、次いでこのオイルをストリームとして圧縮器2内に注入させる。
第1SMR蒸気ストリーム24は殆どオイルフリーであるが、ある程度のオイルの残存分(キャリーオーバー)を含んでいる。この第1SMR蒸気ストリーム24を、容易に入手しうる冷却媒体(例えば、海水、淡水、エンジンルーム冷却水、空気)を用いる第2の周囲の熱交換器6内で冷却させるとともに、個別の回路13を用いる他の冷却器11内で更に冷却させて、分離器8に送給する。この分離器8により蒸気ストリーム26を生ぜしめ、この蒸気ストリーム26を第1冷媒として液化熱交換器62内に送給し、ここでこの冷媒を冷却させるとともに少なくとも部分的に凝縮させる。
一方、蒸気‐液体分離器8により、一般的に液体と残留オイル量とを有する底部の液相SMRストリーム29を生ぜしめる。その後、オイル含有液相SMRストリーム29の圧力をフラッシュバルブ9により低減させ、その結果がある程度の気化及びこれに関連する温度の低下につながるようにして、少なくとも部分的に気化させた液相のオイル含有SMRストリーム42を生ぜしめるようにすることができる。
図4では、第1冷媒蒸気ストリーム26を、部分的に又は完全に凝縮するまで冷却させて、凝縮したSMRストリームとして熱交換器システム62から放出させる。その後、圧力を、絞り弁(バルブ)10を介して低減させて、部分的な気化及び温度の低下をもたらし、膨張された最低温度のSMRストリーム34を生ぜしめる。この膨張された最低温度のSMRストリーム34は、オイル注入式スクリュー圧縮器2におけるオイルのオイル凍結温度又はオイル固化温度よりも低い温度を有している、SMRシステム内の最も冷却されたSMR冷媒ストリームである。
膨張された最低温度のSMRストリーム34は入口ポート49を経て熱交換器62内に戻し、ここでこのストリームを加熱して気化させるとともに、その際に熱交換器システム62内のより一層温かいストリームを冷却し、冷却責務の大部分を達成させる。次いで、より一層温かいSMR冷媒ストリームを、ポート60を経て取出してストリーム52を生ぜしめ、これを液相のオイル含有SMRストリーム42と融合させて、熱交換器62の外部で単一の、すなわち合成させたストリーム54を形成するようにする。その後、この合成させたストリーム54を、入口ポート63を経て熱交換器62に入れ、このストリームが熱交換器62を通って流れ続けるとともに、より一層温かい出口ポート72を経てこの熱交換器62の外部に向かい、冷却後の蒸気ストリーム28として生じ、冷媒レシーバ1に戻るようにする。
図5は、1系列の混合冷媒(SMR)を用い、液化熱交換システム内でBOGストリームをSMRと熱交換させて冷却したBOGストリームを形成するステップを少なくとも有しており、SMRはSMR再循環システム内に与えるようにした、本発明の一般的な第2の実施例により液化ガスタンクからのボイルオフガスのストリームを冷却する方法を示している。この5図に示す方法は、図4と比べて、外部のカスケード13を必要としていない。図面を明瞭にするために、図4~7に示す熱交換器の入口ポート及び出口ポートの全てに具体的に符号を付していない。
図5は、1つ以上のLNG貨物タンク(図示せず)から供給され、圧縮器(同じく図示せず)で既に圧縮されているBOGストリーム70を示している。このBOGストリーム70を、随意的に、容易に入手可能な冷却媒体(例えば、海水、淡水、エンジンルーム冷却水、空気)を用いる第1の周囲の熱交換器64において周囲的に冷却させる。次に、この随意的に冷却した(且つ圧縮した)BOGストリーム71を液化熱交換器システム57(主として、ろう付けアルミニウムプレートフィン型の熱交換器)内に供給し、ここで冷却した(且つ圧縮した)BOGストリーム71を、前述したより一層冷却したストリームによりSMR再循環システム101内で凝縮させ、パイプライン73を介して液化熱交換器システム57から放出させ、随意的にLNG貨物タンクに戻す。
SMRシステム101では、冷媒レシーバ51からのSMR冷媒ガス74の初期ストリームをオイル注入式スクリュー圧縮器65に送給する。オイルはこの圧縮器を通過するこのガス内に取り込まれ、従って、この圧縮器からの排出ガスの一部となるようにしうる。
図5では、オイル注入式スクリュー圧縮器65を用いてSMR冷媒ガス74の初期ストリームを圧縮することにより圧縮後のSMRストリーム75を生ぜしめ、このストリームを、随意的にフィルタを有するようにしたオイル分離器53に送給し、これによりこの圧縮後のSMRストリーム75を分離させて、オイルを主成分とするストリーム76と第1SMR蒸気ストリーム79とを生ぜしめる。オイルの殆どは、主として重力及びろ過の双方又は何れか一方によりオイル分離器53において除去するようにする。回収されたオイルを主成分とするストリーム76はパイプライン内に排出させ、ここで圧力差又は随意のオイルポンプ66によりオイルをストリーム77に流し、オイル冷却器55によりオイルを冷却し、次いでこのオイルをストリーム78として圧縮器65内に注入させる。
第1SMR蒸気ストリーム79は殆どオイルフリーであるが、ある程度のオイルの残存分が含まれている。この第1SMR蒸気ストリーム79を、容易に入手可能な冷却媒体(例えば、海水、淡水、エンジンルーム冷却水、空気)を用いる第2の周囲の熱交換器56において冷却させ、より一層冷えた第1蒸気ストリーム80を生ぜしめる。冷媒の組成及び圧力、並びに第2の周囲の熱交換器56において達成される温度に応じて、ある程度のSMRの凝縮が発生し始めうるようにする。
より一層冷えた第1蒸気ストリーム80を液化熱交換器システム57内に流し、ここで冷媒が冷却されるとともに少なくとも部分的に凝縮されるようにする。この冷却した温度はオイルの固化温度よりも高くする。冷却した第1蒸気ストリーム81は液化熱交換器システム57に沿って中間温度で取出して蒸気‐液体分離器58に入れる。この蒸気‐液体分離器58では、一般的に液体及び残留オイル量を含むオイル含有液相SMRストリーム82を排出させてストリーム82のまま経由しうるようにする。
この蒸気‐液体分離器58では、オイルフリー(又は実質的にオイルフリー)のSMR蒸気ストリーム84を熱交換器システム57内に送給するようにする。図5では、オイルフリーのSMR蒸気ストリーム84を中間温度で、随意的には冷却した第1蒸気ストリーム81における温度に類似する温度で液化熱交換器システム57に入れる。熱交換器システム57では、このオイルフリーのSMR蒸気ストリーム84を部分的に又は完全に凝縮されるまで冷却させ、この液化熱交換器システム57から凝縮されたSMRストリーム85として放出させる。その後、絞り弁61を介して圧力を低減させて、部分的な気化及び温度の低下をもたらし、膨張された最低温度のSMRストリーム86を生ぜしめる。この膨張された最低温度のSMRストリーム86は、オイル注入式スクリュー圧縮器65におけるオイルのオイル固化温度よりも低い温度を有するSMRシステム101における最も冷却されたSMR冷媒ストリームである。
この膨張された最低温度のSMRストリーム86は、熱交換器システム57内に戻し、ここでこのストリームを加熱した際により一層温かいSMR冷媒ストリーム67となるようにし、このようにした場合にこのより一層温かいSMR冷媒ストリームをこの熱交換器システム57内で冷却して冷却責務の大部分を達成させる。
その後、このより一層温かいSMR冷媒ストリーム67を適切な中間出口ポートを介して取出して外部のSMRストリーム68が得られるようにすることができる。
一方、オイル含有液相SMRストリーム82の圧力をフラッシュバルブ59により低減させ、これによりある程度の気化及びこれに関連する温度の低下をもたらすようにしうる。SMRシステム101は、このより一層低くした温度が依然としてオイルの固化温度よりも高くなるように設計する。膨張させたストリーム83を外部のSMRストリーム68と融合させて、熱交換器57の外部で単一の、すなわち合成させたストリーム69を形成するようにする。次いで、この合成させたストリーム69を、適切な入口ポートを経て熱交換器57に入れ、このストリームが熱交換器システム57を通って流れ続けるとともに冷却後の蒸気ストリーム89としてこの熱交換器システム57から生じ、冷媒レシーバ51に戻るようにする。
図5に示す液化熱交換器システムは、2つ以上のストリーム間で、随意的に複数のストリーム間で熱交換を達成しうるとともに、随意的に、このシステムの一部分において1つ以上の他のストリームに対し、特にBOGストリームと冷媒の1つとの間で向流的に流れる少なくとも1つのストリームを有する1つ以上の熱交換器の任意の形態又は構成を具えるようにすることができる。1つよりも多い熱交換器の任意の構成は、直列配置とするか、並列配置とするか、或いは直列及び並列配置の組合せとすることができ、これらの熱交換器は、随意的に単一の冷却ユニット又はボックス内で、且つ随意的にBOGストリームと必要な熱交換を行ってBOGストリームを液化する1つ以上のステージの形態で、個別的とするか、又は結合させるか、又は隣接させることができる。
1つよりも多い熱交換器を有する液化熱交換器システムは一般に1つの区分、又はユニット、又はステージを有しており、これはその平均温度の意味で他の区分、又はユニット、又はステージよりも“温かく”なっている。
2つの熱交換器を有する液化熱交換器システムを具える適切な種々の液化熱交換器システムは知られている。当業者は、本発明の範囲内で他の変形例が可能であることを気付くものである。
変形の一例として、図6に本発明の第3の実施例による液化ガスタンクからのボイルオフガスのストリームを冷却する方法を示すものであり、この第3の実施例の多くは、図5に示すとともに上述したことと関連して説明した本発明の第2の実施例から導き出すことができる。
本例でも図5と同様に、BOGストリーム70を1つ以上のLNG貨物タンク(図示せず)から得るとともに、圧縮器(図示せず)で予め圧縮しておく。同様に、冷媒レシーバ51からのSMR冷媒ガス74の初期ストリームを、オイル注入式スクリュー圧縮器65を介して送給し、圧縮後のSMRストリーム75を形成し、このストリーム75を分離させるとともに冷却してより一層冷えた第1蒸気ストリーム80を生ぜしめうるようにしたSMRシステム102を得る。
図6は、図5に示す単一の液化熱交換器システムの代わりに、第1の液化熱交換器システム57A及び第2の液化熱交換器システム57Bを示している。随意的に、第1及び第2の液化熱交換器システム57A及び57Bは同じ又は類似するものとしており、すなわち同じ又は同様な大きさ及び容量の双方又は何れか一方を有しているものとするが、本発明は、互いに異なる大きさ又は容量を有するように互いに異ならせた第1及び第2の液化熱交換器システム57A及び57Bにまで及ぶものである。
図6は、随意的に冷却したBOGストリーム71を第1及び第2のBOGストリーム71A及び71Bに分割すること及びより一層冷却した第1蒸気ストリーム80を第1及び第2のより一層冷却した第1蒸気ストリーム80A及び80Bに分割することをも示している。これらの分割の各々は、当該技術分野で既知の適切な分割デバイス、又はバルブ、又はその他のユニットにより実行することができる。
随意的ではあるが、冷却したBOGストリーム71及びより一層冷えた第1蒸気ストリーム80は、それぞれの予想される方法で第1及び第2の液化熱交換器システム57A及び57Bの寸法及び容量の双方又は何れか一方の比に匹敵する比で分割する。例えば、この比を50:50として、それぞれ等しい2つのストリームを生ぜしめる。随意的ではあるが、これを他の比に基づいて変えることができる。
図6は、第1及び第2の冷却したBOGストリーム71A及び71Bの各々をそれぞれの液化熱交換器システム57A及び57Bに通し、これにより、冷却されているBOGストリーム71A及び71BをSMR再循環システム102において前述したより一層冷却したストリームにより凝縮させて、液化熱交換器システム57A及び57Bから出射ストリーム73A及び73Bとして放出させ、次いで単一の戻りBOGストリーム73として合成させ、随意的にLNG貨物タンクに戻すことを示している。
図6は、一層冷却した第1蒸気ストリーム80A及び80Bの各々をそれぞれの第1及び第2の液化熱交換器システム57A及び57B内に通し、ここで各冷媒の部分流を冷却させるとともにオイルの固化又は凍結温度よりも高い温度まで少なくとも部分的に凝縮させることを示している。冷却した第1SMR蒸気ストリーム81A及び81Bをそれぞれ液化熱交換器システム57A及び57Bに沿って中間温度で取出し、合成させて、単一の冷却された第1SMR蒸気ストリーム81を形成し、次いで図5において示し且つ説明した方法で蒸気‐液体分離器58内に入れる。この分離器58は、一般的に液体及び残留オイル量を有するオイル含有液相SMRストリーム82と、オイルフリーのSMR蒸気ストリーム84とを生ぜしめ、このオイルフリーのSMR蒸気ストリーム84は次いでオイルフリーのSMR蒸気ストリーム84A及び84Bに分割して中間温度で、随意的に冷却した第1SMR蒸気ストリーム81A及び81Bを取出す際の温度と同様な温度でそれぞれの第1及び第2の液化熱交換器システム57A及び57B内に戻すように流す。
熱交換器システム57A及び57B内では、オイルフリーのSMR蒸気ストリーム84A及び84Bを、これらが部分的に又は完全に凝縮するまで冷却させてそれぞれ凝縮されたSMRストリーム85A及び85Bとして熱交換器システム57A及び57Bから放出させる。その後、これらのストリームを合成させて単一の凝縮されたSMRストリーム85を形成することができ、このSMRストリーム85の圧力を、バルブ61を絞ることにより低減させて最低温度のSMRストリーム86を形成する。次いで、この最低温度のSMRストリーム86を部分的なストリーム86A及び86Bに分割してそれぞれ第1及び第2の熱交換器システム57A及び57B内に戻し、ここでこれらがそれぞれより一層温かいSMR冷媒ストリーム67A及び67Bとなり、これによりこれらのより一層温かいストリームを熱交換器システム57A及び57B内で冷却し、これで冷却責務の大部分を達成させる。
より一層温かいSMR冷媒ストリーム67A及び67Bは適切な中間の出口ポートを介して取出して第1及び第2の外部のSMRストリーム68A及び68Bを形成し、これらを単一の外部のSMRストリーム68に合成し、次いでオイル含有液相SMR82からの膨張されたストリーム83と合成させ、熱交換器システム57A及び57Bの外部に合成されたストリーム69を生ぜしめるようにすることができる。次いで、この合成されたストリーム69を第1及び第2のストリーム69A及び69Bに分割し、それぞれ熱交換器システム57A及び57B内に戻して、冷却後の蒸気ストリーム89A及び89Bとして放出させ、これらを単一の戻りストリーム89に合成して冷媒レシーバ51に戻すようにすることができる。
上述した各分割比は、冷却したBOGストリーム71とより一層冷たい第1蒸気ストリーム80との上述した初期の分割比と同じに又は相違するようにすることができる。
図6に関して説明した各ストリームの温度は、図5に関して説明した各ストリームの温度と完全に又は実質的に同じとすることができる。
図6の利点は、2つの熱交換器システム57A及び57Bを設け、これらによりユーザが特に貨物船上の制限された又は狭いスペース内でこれらの熱交換器システムを良好に収容しうるようにするか、又は特に再液化すべきBOGストリームの量又は特性が異なる為に変動するおそれがある場合に必要とする負荷、負荷の責務、冷却、冷却の責務を分担するか、或いはこれらの双方を達成しうるようにすることである。
図7は、本発明の第4の実施例により且つ1系列の混合冷媒(SMR)を用いて液化ガスタンクからボイルオフガスストリームを冷却する方法を示す。この図7は、1つ以上のLNG貨物タンクから生じるとともに、上述した本発明の第1、第2及び第3の実施例に関して説明した方法で再液化するのに必要とするBOGストリーム70を示している。
図7は、2つの液化及び分離システム110A及び110Bを示している。これらのシステムの各々は、110を付した図5の部分に基づかせており、この110の境界内の液化熱交換器システム57と、蒸気‐液体分離器58と、ストリーム及びこれと関連するパイプラインとを含むようにする。
従って、図7は2つの個別の液化及び分離システム110A及び110Bを設けることを表しており、この図7は、依然として単一の蒸気‐液体分離器58を用いて、冷却した第1SMR蒸気ストリーム81を単一のオイル含有液相SMRストリーム82とオイルフリーのSMR蒸気ストリーム84とに分離させるようにした図6に示す第3実施例と区別することができるものである。
図7は、図6に示すのと同じ方法でより一層冷却した第1蒸気ストリーム80を分割することと、随意ではあるが冷却し且つ圧縮したBOGストリーム71をBOGストリーム71A及び71Bに分割し、これらの分割したストリームの各々をそれぞれの第1及び第2の液化及び分離システム110A及び110Bに入れることとを示している。又、図7は、第1及び第2の液化及び分離システム110A及び110Bにより最終的な液化BOGストリーム73A及び73Bを生ぜしめ、次いでこれらのストリームを上述したように単一の戻りBOGストリーム73に合成することをも示している。
第1及び第2の液化及び分離システム110A及び110Bの各々の温度及び動作の双方又は何れか一方は、図5におけるシステム110に対して示す場合と同じに又は異ならせることができる。図7に示す本発明の実施例は、図6に示す実施例に関して説明した利点、特に液化及び分離システム110A及び110Bの位置決め及び位置の双方又は何れか一方におけるある変化と、液化及び分離システム110A及び110Bの各々の容量における変化との双方又は何れか一方の許容を、主として再液化すべきBOGの供給変化の要因を背景としてユーザに提供する。
当業者にとって理解しうるように、本発明は、2つよりも多い液化熱交換器、2つよりも多い蒸気‐液体分離器等のような2つよりも多いユニット、ステージ、フレーム等を用いることにより達成し、1つのSMR冷媒システムを設けるだけで生じるBOGを冷却する最も有効な全体的な方法を提供するようにしうるものである。
本発明は、冷媒システムにおいて費用効率の高いオイル注入式スクリュー圧縮器を用いるようにした、BOG冷却用冷媒サイクルを、特にLNG再液化を改善するものである。又、本発明は、第1冷媒ストリーム及びオイル含有冷媒ストリームの種々の流れ又は流量の可能性に対応し、オイル含有冷媒ストリームの流れ又は流量の変動により生ぜしめられる熱交換器の可能なオイル凍結及び目詰まりに対しユーザの処理が関連することが低減されるか又は無関係となるようにすることができる。更に、特に通常最も冷却されている又は少なくともオイル凝縮点よりも低い温度で動作している熱交換器の部分における凍結オイルを除去するための熱交換器の保守を定期的に行う必要性を低減させるか又は完全に排除する。

Claims (12)

  1. 1系列の混合冷媒(SMR)を用いて液化ガスタンクからのボイルオフガス(BOG)ストリーム(20)を冷却する冷却方法であって、液化熱交換器システムにおける垂直の又はほぼ垂直の単一の液化熱交換器(62)において前記BOGストリームを前記SMRと熱交換して冷却したBOGストリーム(21)を生ぜしめるようにするステップを少なくとも具える当該冷却方法が、少なくとも、
    (a) 少なくとも1つのオイル注入式スクリュー圧縮器(2)を用いて前記SMR(22)を圧縮することにより圧縮後のSMRストリーム(23)を生ぜしめるステップと、
    (b) 前記圧縮後のSMRストリームを分離させてオイルを主成分とするストリーム(25)と第1SMR蒸気ストリーム(24)とを生ぜしめるステップと、
    (c) 前記第1SMR蒸気ストリーム(24)を分離させて、オイル含有液相SMRストリーム(29)とSMR蒸気ストリーム(26)とを生ぜしめるステップであって、前記オイル含有液相SMRストリーム(29)におけるオイルが圧縮器潤滑オイルであるステップと、
    (d) 前記SMR蒸気ストリーム(26)を前記液化熱交換器システムに通して凝縮されたSMRストリーム(27)を生ぜしめるステップと、
    (e) 前記凝縮されたSMRストリーム(27)を膨張させて膨張された最低温度のSMRストリーム(34)を生ぜしめ、これを前記液化熱交換器システムの第1の区域内に通して前記BOGストリームと熱交換するとともに、より一層温かいSMRストリーム(52)を生ぜしめるステップと、
    (f) 前記より一層温かいSMRストリーム(52)を中間の出口ポートにおいて前記液化熱交換器から引出すステップと、
    (g) 前記オイルが凍結しない温度を有する前記より一層温かいSMRストリーム(52)を前記オイル含有液相SMRストリーム(42)と合成させて合成された冷媒ストリーム(54)を生ぜしめるステップと、
    (h) 前記合成された冷媒ストリーム(54)を、前記第1の区域よりも温かく前記オイルが凍結しない温度を有する前記熱交換器の第2の区域内に位置する入口ポートを介して前記熱交換器内に入れるステップと、
    (i) 前記合成された冷媒ストリームを、より一層温かい出口ポートを介して前記オイルが凍結しない温度で前記液化熱交換器から排出させるステップと
    を具えるSMR再循環システムにおいて前記SMRを与えるようにする冷却方法。
  2. 請求項1に記載の冷却方法において、前記BOGは浮遊している船舶における液化貨物タンクからのものとする冷却方法。
  3. 請求項2に記載の冷却方法において、前記BOGは液化天然ガス(LNG)の貨物タンクからのものとする冷却方法。
  4. 請求項1~3の何れか一項に記載の冷却方法において、前記オイル含有冷媒(42)を1系列の混合冷媒(SMR)とするか又は1系列の混合冷媒の一部とする冷却方法。
  5. 請求項1~4の何れか一項に記載の冷却方法において、前記液化熱交換器システムを、2つの並列な熱交換器ユニットを有するマルチユニットの液化熱交換器とし、前記BOGストリーム及び前記SMRが前記熱交換器ユニットの少なくとも最冷却部を通過するようにする冷却方法。
  6. 請求項1に記載の冷却方法において、前記液化熱交換器がプレートフィン型の熱交換器又はプリント回路型の熱交換器を有するようにする冷却方法。
  7. 請求項1~6の何れか一項に記載の冷却方法において、この冷却方法が更に、前記ステップ(a) の前に前記SMRを膨張させるステップを具えるようにする冷却方法。
  8. 請求項1~7の何れか一項に記載の冷却方法において、前記ステップ(c) の温度を前記液化熱交換器(62)内の前記第1の区域(A)の温度よりも高くする冷却方法。
  9. 請求項1~8の何れか一項に記載の冷却方法において、前記中間の出口ポート(60)が第1の区域(A)よりも温かい前記液化熱交換器の前記第2の区域(B)内にあるようにする冷却方法。
  10. 請求項1~9の何れか一項に記載の冷却方法において、前記合成された冷媒ストリーム(54)を前記液化熱交換器内に入れるための前記入口ポート(63)が、前記第1の区域(A)よりも温かい前記液化熱交換器の前記第2の区域(B)内にあるようにする冷却方法。
  11. 請求項1~10の何れか一項に記載の冷却方法において、前記第2の区域(B)の温度を前記オイル含有冷媒のオイルの凍結温度よりも温かくする冷却方法。
  12. 請求項1~11の何れか一項に記載の冷却方法であって、入口ポート(49)及びより一層温かい出口ポート(72)を有する前記垂直の又はほぼ垂直の液化熱交換器(57)を含む前記液化熱交換器システムにおいて前記BOGストリーム(70)を前記SMRと熱交換して冷却したBOGストリームを生ぜしめるようにするステップを少なくとも具える冷却方法において、
    少なくとも、
    (a) 少なくとも1つのオイル注入式スクリュー圧縮器(65)を用いて前記SMR(74)を圧縮することにより圧縮後のSMRストリームを生ぜしめるステップと、
    (b) この圧縮後のSMRストリーム(75)を分離させてオイルを主成分とするストリーム(76)と第1SMR蒸気ストリーム(79)とを生ぜしめるステップと、
    (c) 前記第1SMR蒸気ストリーム(79)を前記液化熱交換器システム(57)内に通し、この第1SMR蒸気ストリームを冷却させて、冷却した第1SMR蒸気ストリーム(81)を生ぜしめるステップと、
    (d) 前記冷却した第1SMR蒸気ストリーム(81)を前記液化熱交換器システムから引出すステップと、
    (e) 前記冷却した第1SMR蒸気ストリーム(81)を分離させて、オイル含有液相SMRストリーム(82)とオイルフリーのSMR蒸気ストリーム(84)とを生ぜしめるステップと、
    (f) 前記オイルフリーのSMR蒸気ストリーム(84)を前記液化熱交換器システム(57)に通して凝縮されたSMRストリーム(85)を生ぜしめるステップと、
    (g) 前記凝縮されたSMRストリーム(85)を膨張させて膨張された最低温度のSMRストリーム(86)を生ぜしめ、これを前記入口ポート(49)を通して前記液化熱交換器システム内を通過させて前記BOGストリームと熱交換させるとともに、より一層温かいSMRストリーム(67)を生ぜしめるステップと、
    (h) 前記より一層温かいSMRストリーム(67)を中間の出口ポートにおいて前記液化熱交換器システムから引出すステップと、
    (i) 前記ステップ(e) の前記オイル含有液相SMRストリーム(82)を膨張させて少なくとも部分的に膨張されたオイル含有液相SMRストリーム(83)を生ぜしめるステップと、
    (j) 前記ステップ(h) の前記より一層温かいSMRストリームを前記ステップ(i) の前記オイル含有液相SMRストリームと合成させて合成された冷媒ストリーム(69)を生ぜしめるステップと、
    (k) 前記合成された冷媒ストリーム(69)を、前記第1の区域よりも温かい前記液化熱交換器システムの第2の区域内に位置する入口ポートを介して前記液化熱交換器システム内に入れるステップと、
    (l) 前記合成された冷媒ストリームを、前記より一層温かい出口ポート(72)を介して前記液化熱交換器システムから排出させるステップと
    を具える再循環システムにおいて前記SMRを生ぜしめるようにする冷却方法。
JP2019550817A 2017-04-20 2018-04-18 ボイルオフガス冷却方法及びその装置 Active JP7123069B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1706265.4 2017-04-20
GBGB1706265.4A GB201706265D0 (en) 2017-04-20 2017-04-20 Method of cooling a boil-off gas and apparatus therefor
PCT/GB2018/051012 WO2018193244A1 (en) 2017-04-20 2018-04-18 Method of cooling boil-off gas and apparatus therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020517865A JP2020517865A (ja) 2020-06-18
JP7123069B2 true JP7123069B2 (ja) 2022-08-22

Family

ID=58795729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019550817A Active JP7123069B2 (ja) 2017-04-20 2018-04-18 ボイルオフガス冷却方法及びその装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11578914B2 (ja)
EP (1) EP3612778B1 (ja)
JP (1) JP7123069B2 (ja)
KR (1) KR102530565B1 (ja)
CN (1) CN110537065B (ja)
GB (1) GB201706265D0 (ja)
WO (1) WO2018193244A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201706265D0 (en) 2017-04-20 2017-06-07 Babcock Ip Man (Number One) Ltd Method of cooling a boil-off gas and apparatus therefor
GB201912126D0 (en) * 2019-08-23 2019-10-09 Babcock Ip Man Number One Limited Method of cooling boil-off gas and apparatus therefor
US11655700B2 (en) * 2019-10-18 2023-05-23 Pioneer Energy System and method for recycling miscible NGLs for oil recovery
KR102460402B1 (ko) * 2021-05-18 2022-10-31 대우조선해양 주식회사 전력 절감형 액화가스 연료 선박 및 상기 액화가스 연료 선박의 증발가스 처리 방법
CN115264380B (zh) * 2022-05-26 2024-01-26 合肥通用机械研究院有限公司 一种带有隐式高压预冷/蓄冷单元的液氢站及运行方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008519242A (ja) 2004-11-08 2008-06-05 エムエムアール・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 小型ガス液化装置
US20100058802A1 (en) 2006-11-01 2010-03-11 Einar Brendeng Method for liquefaction of gas

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA925786A (en) 1971-01-14 1973-05-08 J. F. Pritchard And Company Single mixed refrigerant, closed loop process for liquefying natural gas
JP3656128B2 (ja) * 1992-03-23 2005-06-08 大阪瓦斯株式会社 Lng冷熱の蓄冷および有効利用方法およびその装置
JP3320934B2 (ja) * 1994-12-09 2002-09-03 株式会社神戸製鋼所 ガスの液化方法
US5724832A (en) * 1995-03-29 1998-03-10 Mmr Technologies, Inc. Self-cleaning cryogenic refrigeration system
JP3112003B2 (ja) 1998-12-25 2000-11-27 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
US6347531B1 (en) 1999-10-12 2002-02-19 Air Products And Chemicals, Inc. Single mixed refrigerant gas liquefaction process
US6530240B1 (en) 2001-12-10 2003-03-11 Gas Technology Institute Control method for mixed refrigerant based natural gas liquefier
US6553772B1 (en) 2002-05-09 2003-04-29 Praxair Technology, Inc. Apparatus for controlling the operation of a cryogenic liquefier
US20060156758A1 (en) 2005-01-18 2006-07-20 Hyung-Su An Operating system of liquefied natural gas ship for sub-cooling and liquefying boil-off gas
KR100804953B1 (ko) 2007-02-13 2008-02-20 대우조선해양 주식회사 냉동 부하 가변 운전이 가능한 증발가스 재액화 장치 및방법
WO2009063092A2 (en) 2007-11-16 2009-05-22 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method and apparatus for liquefying a hydrocarbon stream and floating vessel or offshore platform comprising the same
US8030240B2 (en) 2007-12-28 2011-10-04 Exxonmobil Research And Engineering Company Multiple molecular sieve catalyst for sour service dewaxing
CN101392980B (zh) * 2008-10-31 2010-09-01 华南理工大学 一种船运液化乙烯或乙烷蒸发气体的再液化方法
DE102010011052A1 (de) 2010-03-11 2011-09-15 Linde Aktiengesellschaft Verfahren zum Verflüssigen einer Kohlenwasserstoff-reichen Fraktion
CN202675795U (zh) * 2011-10-25 2013-01-16 中国寰球工程公司 双循环混合冷剂的天然气液化系统
US10655911B2 (en) 2012-06-20 2020-05-19 Battelle Energy Alliance, Llc Natural gas liquefaction employing independent refrigerant path
KR101392750B1 (ko) 2012-06-29 2014-05-09 한국에너지기술연구원 천연가스 액화시스템 및 액화 방법
CN105473967B (zh) * 2013-03-15 2018-06-26 查特能源化工公司 混合制冷剂系统和方法
WO2015140870A1 (ja) 2014-03-17 2015-09-24 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
US9945604B2 (en) 2014-04-24 2018-04-17 Air Products And Chemicals, Inc. Integrated nitrogen removal in the production of liquefied natural gas using refrigerated heat pump
CN204678802U (zh) 2015-05-15 2015-09-30 新地能源工程技术有限公司 一种富氮bog液化的装置
US11561042B2 (en) 2016-02-26 2023-01-24 LGE IP Management Company Limited Method of cooling boil-off gas and apparatus therefor
US10921888B2 (en) 2017-03-07 2021-02-16 Cornell University Sensory evoked response based attention evaluation systems and methods
GB201706265D0 (en) 2017-04-20 2017-06-07 Babcock Ip Man (Number One) Ltd Method of cooling a boil-off gas and apparatus therefor
CN109585754B (zh) 2017-09-28 2022-09-27 三星电子株式会社 用于锂电池的复合膜、用于锂电池的正极以及锂电池

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008519242A (ja) 2004-11-08 2008-06-05 エムエムアール・テクノロジーズ・インコーポレイテッド 小型ガス液化装置
US20100058802A1 (en) 2006-11-01 2010-03-11 Einar Brendeng Method for liquefaction of gas

Also Published As

Publication number Publication date
GB201706265D0 (en) 2017-06-07
EP3612778B1 (en) 2023-09-13
US20200124346A1 (en) 2020-04-23
CN110537065A (zh) 2019-12-03
EP3612778A1 (en) 2020-02-26
KR20190142774A (ko) 2019-12-27
US11578914B2 (en) 2023-02-14
WO2018193244A1 (en) 2018-10-25
CN110537065B (zh) 2021-10-22
JP2020517865A (ja) 2020-06-18
KR102530565B1 (ko) 2023-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7123069B2 (ja) ボイルオフガス冷却方法及びその装置
CN108700372B (zh) 冷却蒸发气体的方法及其装置
JP4544654B2 (ja) 1以上の凍結可能な成分を含む天然ガス気流の液化方法
JP2002528693A (ja) 加圧液化天然ガスに由来するボイルオフの再液化
JP7326485B2 (ja) 高圧圧縮及び膨張による天然ガスの前処理、予冷及び凝縮物回収
US20090249828A1 (en) Lng system with enhanced pre-cooling cycle
KR20190081519A (ko) 선박용 증발가스 재액화 시스템 및 방법
US20220275998A1 (en) Method of Cooling Boil-Off Gas and Apparatus Therefor
AU2009216745B2 (en) Method and apparatus for cooling and separating a hydrocarbon stream
US20220099365A1 (en) Method of Cooling Boil-Off Gas and Apparatus Therefor
KR20210145202A (ko) 보일 오프 가스를 냉각하는 방법 및 이를 위한 장치
KR101775048B1 (ko) 엔진을 포함하는 선박
US20230194161A1 (en) Standalone high-pressure heavies removal unit for lng processing
KR20210081495A (ko) 증발가스 재액화 시스템 및 방법
KR20190080362A (ko) 선박용 증발가스 재액화 방법
CA2953614A1 (en) Reducing refrigertion duty on a refrigeration unit in a gas processing system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210318

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20211129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220519

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7123069

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150