JP7120531B2 - スクレロスチンに対するアプタマー及びその使用 - Google Patents

スクレロスチンに対するアプタマー及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP7120531B2
JP7120531B2 JP2020565005A JP2020565005A JP7120531B2 JP 7120531 B2 JP7120531 B2 JP 7120531B2 JP 2020565005 A JP2020565005 A JP 2020565005A JP 2020565005 A JP2020565005 A JP 2020565005A JP 7120531 B2 JP7120531 B2 JP 7120531B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aptamer
sclerostin
aptscl
modification
aptamers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020565005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021513365A (ja
Inventor
ジー チャン,
ユアンユアン ユー,
シュアイジアン ニー,
イーシン ヘー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aptacure Therapeutics Ltd
Original Assignee
Aptacure Therapeutics Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aptacure Therapeutics Ltd filed Critical Aptacure Therapeutics Ltd
Publication of JP2021513365A publication Critical patent/JP2021513365A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7120531B2 publication Critical patent/JP7120531B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/712Nucleic acids or oligonucleotides having modified sugars, i.e. other than ribose or 2'-deoxyribose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/115Aptamers, i.e. nucleic acids binding a target molecule specifically and with high affinity without hybridising therewith ; Nucleic acids binding to non-nucleic acids, e.g. aptamers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/10Type of nucleic acid
    • C12N2310/16Aptamers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/31Chemical structure of the backbone
    • C12N2310/315Phosphorothioates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/32Chemical structure of the sugar
    • C12N2310/3222'-R Modification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2310/00Structure or type of the nucleic acid
    • C12N2310/30Chemical structure
    • C12N2310/34Spatial arrangement of the modifications
    • C12N2310/344Position-specific modifications, e.g. on every purine, at the 3'-end

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

本発明は、生物医学の分野に関する。詳細には本発明は、スクレロスチンに対するアプタマー及びその使用、特に骨粗鬆症などのスクレロスチン関連疾患の処置における使用に関する。
骨粗鬆症は、骨量及び骨強度の低減を有する疾患であり骨折のリスクの増加をもたらす(Hamersma,Gardnerら、2003)。骨粗鬆症処置のための種々の薬物は、主に骨吸収抑制剤であり、さらなる骨量減少を予防するように骨吸収を阻害する(Russell,Wattsら、2008、Pennypacker,Duongら、2011)。副甲状腺ホルモン(PTH)ペプチドは、確定した骨粗鬆症を逆行させるように骨形成を刺激するための唯一の利用可能なタンパク質同化剤である(Compston 2007、Greenspan,Boneら、2007)。残念ながら、PTHを使用する長期間の処置は、骨肉腫のリスクをもたらす(Whitfield 2001、Orwoll,Scheeleら、2003)。したがって、いかなる有害作用も伴わずに骨形成を促進できる代替的タンパク質同化薬が非常に必要とされている。
スクレロスチンは、確定した骨粗鬆症における治療薬を開発するための有望な標的である(Rey及びEllies 2010)。ヒトスクレロスチンに対するヒト化モノクローナル抗体は、臨床試験において良好なトレランスを有して骨形成を促進し、骨量を増加させることが報告されている。しかし、治療用抗体について、高い免疫原性(Padhi,Jangら、2011、Padhi,Allisonら、2014)、高価で生産のために労力を要すること(Baker 2015、Bradbury及びPluckthun 2015、Groff,Brownら、2015)、輸送及び保存のために連続したコールドチェーンを必要とする不安定さ(Jayasena 1999)を含むいくつかの主要な懸案事項がある。したがって、免疫原性を有さず、生産が容易で、低コスト及び高い安定性を有する代替的抗スクレロスチン剤は、骨タンパク質同化治療のために望ましい。
アプタマーは、コンホメーション相補性を通じてそれらの標的に結合する短い1本鎖オリゴヌクレオチドである(Ellington及びSzostak 1990、Tuerk及びGold 1990)。アプタマーは、陽性及び陰性標的に対して選択されて適合され得る。治療用抗体と比較して、アプタマーは、同様の親和性及び特異性を有するが、いくつかの重要な有利点を有する。免疫原性について、アプタマーは、サイズが小さいことから免疫系によって外来性として認識されず、負の免疫応答を刺激しない(Keefe,Paiら、2010)。生産及び費用について、アプタマーは、種々の選択条件下でin vitroで同定され、化学的方法によって容易に合成でき、そのため生産はあまり費用がかからず、リスクがより低い(Banerjee 2010)。安定性について、アプタマーは温度耐性であるため、それらは不確定な保存期間を有し、冷却についていかなる特別な要件も有さずに輸送を許容でき、連続したコールドチェーンの必要性を除く(Jayasena 1999)。ペガプタニブ、加齢性黄斑変性症の処置のための血管内皮増殖因子(VEGF)に対するアプタマー、は臨床で良好に使用されている(Jellinek,Greenら、1994、Ruckman,Greenら、1998、Ng及びAdamis 2006、Que-Gewirth及びSullenger 2007)。
したがって、骨粗鬆症の処置のためのモノクローナル抗体に代わるスクレロスチンに対するアプタマーを開発することが望ましい。
一態様では、本発明は、スクレロスチンに対するアプタマーであって、
i)配列番号1~17のいずれか1つに少なくとも約90%、少なくとも約91%、少なくとも約92%、少なくとも約93%、少なくとも約94%若しくは少なくとも約95%同一性を有するヌクレオチド配列を含むか、又は
ii)配列番号1~17のいずれか1つの中の少なくとも30、少なくとも35、少なくとも40、少なくとも45、少なくとも50若しくはこれを超える連続ヌクレオチドを含み、
好ましくは、配列番号1~17又は19~24のいずれか1つの配列を含み、
スクレロスチンに特異的に結合する、アプタマーを提供する。
一部の実施形態では、アプタマーは100nM未満、好ましくは50nM未満、好ましくは40nM未満、好ましく30nM未満、好ましくは20nM未満、好ましくは10nM未満又はそれより低いスクレロスチンに対するKを有する。
一部の実施形態では、アプタマーは、スクレロスチンの生物学的活性を阻害できる。一部の実施形態では、アプタマーは、細胞ベースWntシグナル伝達アッセイにおいてスクレロスチンの拮抗作用を遮断できる。一部の実施形態では、アプタマーは、スクレロスチンの生物学的活性を阻害すること、例えばWntシグナル伝達経路でのスクレロスチンの拮抗作用を阻害することについて、100μg/ml未満、好ましくは50μg/ml未満、好ましくは40μg/ml未満、好ましくは30μg/ml未満、好ましくは20μg/ml未満、好ましくは10μg/ml未満又はそれより低いEC50値を有する。
一部の実施形態では、アプタマーは、アプタマーにヌクレアーゼ耐性の増強を付与する、及び/又はアプタマーのin vivo半減期を増強する1つ又は複数の修飾をさらに含む。一部の実施形態では、修飾は、3’逆位デオキシチミジン(inverted deoxythymidine)(3’idT)修飾を含む。一部の実施形態では、修飾は、1つ又は複数の天然に存在するヌクレオチドを、2’-フルオロ、2’-メトキシエチル、2’-メトキシ又は2’-アリルオキシ修飾ヌクレオチドからなる群から選択される修飾ヌクレオチド、好ましくは2’-メトキシ修飾ヌクレオチドを用いて置換することを含む。一部の実施形態では、修飾は、ヌクレオチド間ホスホロチオエート結合修飾などのヌクレオチド間修飾を含む。一部の実施形態では、修飾は、PEG修飾を含む。一部の実施形態では、アプタマーは、2’-メトキシ(2’-OMe)修飾、3’逆位デオキシチミジン(3’idT)修飾及び/又はPEG修飾を含む。
別の態様では、本発明は、スクレロスチン関連疾患を処置する方法であって、本発明のスクレロスチンに対するアプタマーの治療有効量を、それを必要とする対象に投与することを含み、例えば対象はヒトである、方法を提供する。
一部の実施形態では、スクレロスチン関連疾患は、骨粗鬆症、骨減少症、骨軟化症、骨形成不全症(OI)、虚血性骨壊死、関節リウマチ、骨折、変形性関節症及びミエローマから選択される。
別の態様では、本発明は、本発明の少なくとも1つのスクレロスチンに対するアプタマー及び薬学的に許容できる担体又は賦形剤を含む医薬組成物を提供する。
別の態様では、本発明は、スクレロスチン関連疾患を処置するための医薬の調製における、本発明のスクレロスチンに対するアプタマー又は本発明の医薬組成物の使用を提供する。
一部の実施形態では、スクレロスチン関連疾患は、骨粗鬆症、骨減少症、骨軟化症、骨形成不全症(OI)、虚血性骨壊死、関節リウマチ、骨折、変形性関節症及びミエローマから選択される。
セレックス(SELEX)を通じたスクレロスチンに対する高親和性アプタマーの濃縮を示す図である。(A)濃縮ssDNA及び未選択ライブラリーのスクレロスチンへの結合親和性。(B)濃縮ssDNAライブラリー及び未選択ライブラリーの対照タンパク質への結合親和性。 アプタマー候補の特異性特徴付けを示す図である。肝細胞及びPBMCへの結合と比較して、アプタマー候補は、ヒトスクレロスチンに対する高い選択性を示す。 40ntランダム領域を有するssDNAライブラリーから同定されたアプタマー候補の組換えヒトスクレロスチンへの結合親和性を示す図である。アプタマー候補及び抗体のスクレロスチンに対する解離定数値(Kd)を非線形カーブフィッティング分析によって算出した。スクレロスチンへの各アプタマー候補についてのKd値は:それぞれaptscl 6について4.2nM、aptscl 9について3.4nM、aptscl 15について45.6nM、aptscl 46について43.1nM、aptscl 56について43.1nM及びaptscl 132について42.2nMであった。Kd値は、スクレロスチンへの抗スクレロスチン抗体について3.55nMであった。 25ntランダム領域を有するssDNAライブラリーから同定されたアプタマー候補の組換えヒトスクレロスチンへの結合親和性を示す図である。各候補についての解離定数値(Kd)を、非線形カーブフィッティング分析によって算出した。各アプタマー候補及び抗体についてのKd値は:それぞれaptscl 32について0.18nM、aptscl 29について0.28nM、aptscl 22について0.76nM、aptscl 16について0.22、aptscl 3について0.04nM、aptscl 2について0.006nM及びaptscl 1について0.02nMであった。Kd値は、スクレロスチンへの抗スクレロスチン抗体について3.55nMであった。 25ntランダム領域を有するssDNAライブラリーから同定されたアプタマー候補の組換えヒトスクレロスチンへの結合親和性を示す図である。各候補についての解離定数値(Kd)を、非線形カーブフィッティング分析によって算出した。各アプタマー候補及び抗体についてのKd値は:それぞれaptscl 32について0.18nM、aptscl 29について0.28nM、aptscl 22について0.76nM、aptscl 16について0.22、aptscl 3について0.04nM、aptscl 2について0.006nM及びaptscl 1について0.02nMであった。Kd値は、スクレロスチンへの抗スクレロスチン抗体について3.55nMであった。 TOP-Wnt-誘導ルシフェラーゼレポーターアッセイを使用するアプタマー候補及び抗体の阻害強度評価を示す図である。(A)抗体と比較した、アプタマー候補を用いて処置したMC3T3-E1細胞におけるWntシグナル伝達のルシフェラーゼ活性。aptscl 56、aptscl 6、aptscl 3及び抗スクレロスチン抗体は、Wntシグナル伝達でのスクレロスチンの拮抗作用を効果的に阻害でき、Wnt-誘導ルシフェラーゼ活性を放出する。応答は、aptscl 56及び6の濃度がそれぞれ25及び47.4μg/mlに達した場合に安定であった。抗体を用いて処置した場合、応答は、本実験において濃度が20mg/mlに増加してもまだ安定でなかった。(B)aptscl 56の阻害強度分析。aptscl56についてのEC50は、19.7μg/mlであった。(C)aptscl 6の阻害強度分析。aptscl 6についてのEC50は、36.8μg/mlであった。(D)aptscl 3の阻害強度分析。aptscl 3についてのEC50は、18.2μg/mlであった。 スクレロスチンへのaptscl 3切断の特徴付けを示す図である。(A)切断aptscl 3-1、-2、-3、-4及び-5は、スクレロスチンへの高い親和性を残していた一方で、aptscl 3-6は、スクレロスチンへの低い結合能力を示し、親和性分析にフィットできなかった。 スクレロスチンへのaptscl 3切断の特徴付けを示す図である。(B)高結合親和性を残した切断aptscl 3-5は、細胞においてWntシグナル伝達経路でのスクレロスチンの拮抗作用への高い阻害強度を保持していた(EC50=28.4μg/ml)。 未修飾aptscl 56と比較した修飾aptscl 56の血清安定性評価を示す図である。すべてのアプタマーは、10%及び100%マウス血清を用いて0~72時間処置された。ほとんどすべての未修飾aptscl56は、10%マウス血清でのインキュベーション48時間後に分解された。2’-OMe及び3’idT修飾aptscl 56は、10%マウス血清中で48時間存続できた。100%血清では、未修飾aptscl 56は、8時間後に急速且つ完全に分解された。72時間では、少量の修飾アプタマーが残ったままであった。 未修飾aptscl 3-5と比較した修飾aptscl 3-5の血清安定性評価を示す図である。すべてのアプタマーは、10%及び100%マウス血清を用いて0~72時間処置された。Aptscl 3-5は、10%マウス血清での24時間インキュベーション後に分解された。2’-OMe及び3’idT修飾aptscl 3-5は、10%マウス血清中で48時間持続できた。100%血清中では、未修飾aptscl 3-5は、8時間後に急速且つ完全に分解された一方で、修飾aptscl 3-5は、72時間後に完全性を残すことができた。 化学修飾aptscl 56及びaptscl 3-5の親和性及び阻害強度を示すグラフである。化学修飾を有して、aptscl56及びaptscl 3-5の両方はスクレロスチンへの高親和性及びin vitro阻害強度を残していた。 ラット6匹でのaptscl 56の単回皮下注射の薬物動態を示すグラフである:ソフトウェアDASによってフィットされた薬物動態曲線(左、オレンジ)、実際の薬物動態曲線(右)。 ラット6匹でのaptscl56-PEGの単回皮下注射の薬物動態を示すグラフである:ソフトウェアDASによるフィットされた薬物動態曲線(左)、実際の薬物動態曲線(右)。 ラットでのaptscl 56(青)及びaptscl 56-PEG(オレンジ)の単回皮下注射の薬物動態をそれぞれ示すグラフである。 骨粗鬆症を有する卵巣切除をされたラットにおける骨代謝へのPEG40K-aptscl 56/aptscl 3の有効性の評価を示す図である。(a)研究の実験設計を示す模式図。注:BMD:骨塩密度;Tb.BV/TV:相対骨梁量;Tb.vBMD:骨梁量(trabecular volume)塩密度;Tb.Th:骨梁幅;Tb.N:骨梁数;Tb.Sp:骨梁中心距離(Trabecular spacing);Tb.conn.D:骨梁連結(Trabecularconnection)密度;Tb.SMI:骨梁構造(Trabecular structure)モデル指標;MAR:塩沈着速度;BFR/BS:骨形成速度;Ob.S/BS:骨芽細胞表面;及びOb.N/B.Pm:骨芽細胞の数;PINP:プロコラーゲンIの完全なN末端;OPG:骨髄保護(bone protection)。シャム-BS:シャムベースライン;OVX-BS:処置前のOVSベースライン;シャム+Veh:ビヒクルを用いて処置したシャムラット;OVX+Veh:ビヒクルを用いて処置したOVXラット;OVX+aptscl56:PEG40K-aptscl56を用いて処置したOVXラット;OVX+RS:PEG40K-無作為配列を用いて処置したOVXラット。無作為配列:5’-ATGCAAGCACATTGTGATCGCTTCAAATGTCTTCCGTCCG-3’。データは、平均±標準偏差及びOVX-BSとして表される。各群についてn=10。P<0.05;**P<0.01;***P<0.005;****P<0.0001. 骨粗鬆症を有する卵巣切除をされたラットにおける骨代謝へのPEG40K-aptscl 56/aptscl 3の有効性の評価を示す図である。(b)各群の遠位大腿骨骨梁の代表的3D微小構造画像及びマイクロCTパラメーター。注:BMD:骨塩密度;Tb.BV/TV:相対骨梁量;Tb.vBMD:骨梁量(trabecular volume)塩密度;Tb.Th:骨梁幅;Tb.N:骨梁数;Tb.Sp:骨梁中心距離(Trabecular spacing);Tb.conn.D:骨梁連結(Trabecularconnection)密度;Tb.SMI:骨梁構造(Trabecular structure)モデル指標;MAR:塩沈着速度;BFR/BS:骨形成速度;Ob.S/BS:骨芽細胞表面;及びOb.N/B.Pm:骨芽細胞の数;PINP:プロコラーゲンIの完全なN末端;OPG:骨髄保護(bone protection)。シャム-BS:シャムベースライン;OVX-BS:処置前のOVSベースライン;シャム+Veh:ビヒクルを用いて処置したシャムラット;OVX+Veh:ビヒクルを用いて処置したOVXラット;OVX+aptscl56:PEG40K-aptscl56を用いて処置したOVXラット;OVX+RS:PEG40K-無作為配列を用いて処置したOVXラット。無作為配列:5’-ATGCAAGCACATTGTGATCGCTTCAAATGTCTTCCGTCCG-3’。データは、平均±標準偏差及びOVX-BSとして表される。各群についてn=10。P<0.05;**P<0.01;***P<0.005;****P<0.0001. 骨粗鬆症を有する卵巣切除をされたラットにおける骨代謝へのPEG40K-aptscl 56/aptscl 3の有効性の評価を示す図である。(c)各群の近位脛骨骨梁の代表的3D微小構造画像及びマイクロCTパラメーター。注:BMD:骨塩密度;Tb.BV/TV:相対骨梁量;Tb.vBMD:骨梁量(trabecular volume)塩密度;Tb.Th:骨梁幅;Tb.N:骨梁数;Tb.Sp:骨梁中心距離(Trabecular spacing);Tb.conn.D:骨梁連結(Trabecularconnection)密度;Tb.SMI:骨梁構造(Trabecular structure)モデル指標;MAR:塩沈着速度;BFR/BS:骨形成速度;Ob.S/BS:骨芽細胞表面;及びOb.N/B.Pm:骨芽細胞の数;PINP:プロコラーゲンIの完全なN末端;OPG:骨髄保護(bone protection)。シャム-BS:シャムベースライン;OVX-BS:処置前のOVSベースライン;シャム+Veh:ビヒクルを用いて処置したシャムラット;OVX+Veh:ビヒクルを用いて処置したOVXラット;OVX+aptscl56:PEG40K-aptscl56を用いて処置したOVXラット;OVX+RS:PEG40K-無作為配列を用いて処置したOVXラット。無作為配列:5’-ATGCAAGCACATTGTGATCGCTTCAAATGTCTTCCGTCCG-3’。データは、平均±標準偏差及びOVX-BSとして表される。各群についてn=10。P<0.05;**P<0.01;***P<0.005;****P<0.0001. 骨粗鬆症を有する卵巣切除をされたラットにおける骨代謝へのPEG40K-aptscl 56/aptscl 3の有効性の評価を示す図である。(d)各群における第5椎骨の代表的3D微小構造画像及びマイクロCTパラメーター。注:BMD:骨塩密度;Tb.BV/TV:相対骨梁量;Tb.vBMD:骨梁量(trabecular volume)塩密度;Tb.Th:骨梁幅;Tb.N:骨梁数;Tb.Sp:骨梁中心距離(Trabecular spacing);Tb.conn.D:骨梁連結(Trabecularconnection)密度;Tb.SMI:骨梁構造(Trabecular structure)モデル指標;MAR:塩沈着速度;BFR/BS:骨形成速度;Ob.S/BS:骨芽細胞表面;及びOb.N/B.Pm:骨芽細胞の数;PINP:プロコラーゲンIの完全なN末端;OPG:骨髄保護(bone protection)。シャム-BS:シャムベースライン;OVX-BS:処置前のOVSベースライン;シャム+Veh:ビヒクルを用いて処置したシャムラット;OVX+Veh:ビヒクルを用いて処置したOVXラット;OVX+aptscl56:PEG40K-aptscl56を用いて処置したOVXラット;OVX+RS:PEG40K-無作為配列を用いて処置したOVXラット。無作為配列:5’-ATGCAAGCACATTGTGATCGCTTCAAATGTCTTCCGTCCG-3’。データは、平均±標準偏差及びOVX-BSとして表される。各群についてn=10。P<0.05;**P<0.01;***P<0.005;****P<0.0001.
そうでないと示す又は定義しない限り、使用されるすべての用語は、当業者に明らかである当技術分野におけるそれらの通常の意味を有する。Sambrookら、“Molecular Cloning:A Laboratory Manual”;Lewin、“Genes IV”;及びRoittら、“Immunology”(第8編)などの標準的ハンドブック及び本明細書に引用される一般的背景技術が、例えば参照される。さらに、そうでないと示されない限り、詳細に具体的に記載されていないすべての方法、ステップ、技術及び操作は、実施されてもよく、それ自体が公知であり、当業者に明らかである様式で実施される。例えば、標準的ハンドブック、上に参照される一般的背景技術及びそれらに引用されるさらなる参考文献は、再度参照される。
定義
本明細書において使用される場合、用語「ヌクレオチド」は、リボヌクレオチド若しくはデオキシリボヌクレオチド又はこれらの修飾形態及びこれらの類似物を指す。ヌクレオチドとして、プリン(例えば、アデニン、ヒポキサンチン、グアニン並びにこれらの誘導体及び類似物)並びにピリミジン(例えば、シトシン、ウラシル、チミン並びにこれらの誘導体及び類似物)を含む化学種が挙げられる。
本明細書において使用される場合、「核酸」、「オリゴヌクレオチド」及び「ポリヌクレオチド」は、ヌクレオチドのポリマーを指して互換的に用いられ、DNA、RNA、DNA/RNAハイブリッド並びにこれらの種類の核酸、オリゴヌクレオチド及びポリヌクレオチドの修飾を含み、任意の位置でのヌクレオチド単位への種々の実体又は成分の付着が含まれる。用語「ポリヌクレオチド」、「オリゴヌクレオチド」及び「核酸」は、2本鎖又は1本鎖分子を含む。核酸、オリゴヌクレオチド及びポリヌクレオチドは、用語アプタマーよりも上位語であり、そのため用語、核酸、オリゴヌクレオチド及びポリヌクレオチドは、アプタマーを含むが、アプタマーに限定されない。
本明細書において使用される場合「アプタマー」は、標的分子に望ましい作用を有する天然に存在しない核酸を指す。望ましい作用として、これだけに限らないが、標的の結合、標的を触媒的に変化させること、標的又は標的の機能活性を改変する又は変更する方法で標的と反応すること、標的に共有結合で結合すること、及び標的と別の分子との間の反応を促進することが挙げられる。一実施形態では、作用は、標的分子(スクレロスチンなど)に対する特異的結合親和性であり、かかる標的分子はWatson/Crick塩基対合又は三重らせん形成と無関係である機序を通じて核酸リガンドに結合するポリヌクレオチド以外の三次元化学構造であり、ここでアプタマーは、標的分子によって結合される公知の生理学的機能を有する核酸ではない。この文脈において、その標的(スクレロスチンなど)に対するアプタマーの「特異的結合親和性」は、アプタマーが、混合物又は試料中の他の、非標的構成成分に結合するよりも、全般にさらに高い親和性の程度を有してその標的に結合することを意味する。
配列「同一性」は、当技術分野において認められている意味を有し、2つの核酸又はポリペプチド分子又は領域間の配列同一性の百分率は、公開されている技術を使用して算出され得る。配列同一性は、ポリヌクレオチド若しくはポリペプチドの全長に沿って又は分子の領域に沿って測定され得る(例えば:Computational Molecular Biology、Lesk、A.M.編、Oxford University Press、New York、1988;Biocomputing:Informatics and Genome Projects、Smith,D.W.編、Academic Press、New York、1993;Computer Analysis of Sequence Data、Part I、Griffin,A.M.及びGriffin,H.G.編、Humana Press、New Jersey、1994;Sequence Analysis in Molecular Biology、von Heinje、G.、Academic Press、1987;及びSequence Analysis Primer、Gribskov,M.及びDevereux,J.編、M Stockton Press、New York、1991を参照されたい)。2つのポリヌクレオチド又はポリペプチド間の同一性を測定するために多数の方法が存在するが、用語「同一性」は、当業者に周知である(Carrillo,H.& Lipman,D.、SIAM J Applied Math 48:1073(1988))。配列同一性パーセントを決定するために好適であるアルゴリズムの一例は、the basic local alignment search tool(本明細書以下「BLAST」)において使用されるアルゴリズムであり、例えばAltschulら、J.Mol.Biol.215:403~410、1990及びAltschulら、Nucleic Acids Res.、15:3389~3402、1997を参照されたい。BLAST分析を実施するためのソフトウェアは、the National Center for Biotechnology Information(本明細書以下「NCBI」)を通じて公的に入手可能である。NCBIから入手可能なソフトウェア、例えば、BLASTN(ヌクレオチド配列について)を使用して配列同一性を決定することにおいて使用されるデフォルトパラメーターは、McGinnisら、Nucleic Acids Res.、32:W20-W25、2004に記載されている。
スクレロスチンに対するアプタマー
タンパク質-セレックス技術に基づいて、本発明者らは、陽性スクリーニングのための標的タンパク質としてスクレロスチン、及び陰性スクリーニングのために無関係のタンパク質を使用し、高親和性を有してスクレロスチンに特異的に結合するアプタマーを最終的に選択した。本明細書に記載のスクレロスチンは、好ましくはヒトスクレロスチン、例えばそのアミノ酸配列が配列番号18に示されるスクレロスチンである。
例示的ヒトスクレロスチンアミノ酸配列:
QGWQAFKNDATEIIPELGEYPEPPPELENNKTMNRAENGGRPPHHPFETKDVSEYSCRELHFTRYVTDGPCRSAKPVTELVCSGQCGPARLLPNAIGRGKWWRPSGPDFRCIPDRYRAQRVQLLCPGGEAPRARKVRLVASCKCKRLTRFHNQSELKDFGTEAARPQKGRKPRPRARSAKANQAELENAY(配列番号18)。
したがって、一態様では本発明は、スクレロスチンに対するアプタマーであって、配列番号1~17のいずれか1つに少なくとも約90%同一性、少なくとも約91%同一性、少なくとも約90%同一性、約92%同一性、少なくとも約93%同一性、少なくとも約94%同一性、少なくとも約95%同一性、少なくとも約96%同一性、少なくとも約97%同一性、少なくとも約98%同一性若しくは少なくとも約99%同一性を有するヌクレオチド配列を含むか、又はアプタマーは、配列番号1~17のいずれか1つの中の少なくとも30個、少なくとも35個、少なくとも40個、少なくとも45個、少なくとも50個若しくはこれを超える連続ヌクレオチドを含む。一部の実施形態では、アプタマーは、スクレロスチンに特異的に結合する、アプタマーを提供する。一部の好ましい実施形態では、アプタマーは、配列番号1~17及び19~24のいずれか1つのヌクレオチド配列を含む、より好ましくはアプタマーは、配列番号1、3、10又は19~23のいずれか1つのヌクレオチド配列を含む。
一部の実施形態では、本発明のアプタマーは、100nM未満、好ましくは50nM未満、好ましくは40nM未満、好ましくは30nM未満、好ましくは20nM未満、好ましくは10nM未満又はそれより低いスクレロスチンに対するKd(解離定数)を有する。Kdは、例えば酵素結合オリゴヌクレオチドアッセイ(ELONA)によって測定される。
一部の実施形態では、本発明のアプタマーは、スクレロスチンの生物学的活性を阻害する。「阻害」は、スクレロスチンの生物学的活性が、アプタマーの非存在と比較して、アプタマーの存在下で低減される、例えば、少なくとも約10%、少なくとも約20%、少なくとも約30%、少なくとも約40%、少なくとも約50%、少なくとも約60%、少なくとも約70%、少なくとも約80%、さらに少なくとも約90%まで低減されることを意味する。
本明細書において使用される場合、用語「生物学的活性」は、生理的又は病態生理学的プロセスに影響を与える場合がある1つ又は複数の細胞内又は細胞外プロセスへの影響を指す。スクレロスチンの生物学的活性として、これだけに限らないが、Wntシグナル伝達経路と拮抗することが挙げられる。
一部の実施形態では、本発明のアプタマーは、Wntシグナル伝達経路でのスクレロスチンの拮抗作用を阻害できる。例えば、本発明のアプタマーは、細胞ベースWntシグナル伝達経路においてスクレロスチンの拮抗作用を遮断できる。
一部の実施形態では、本発明のアプタマーは、Wntシグナル伝達経路でのスクレロスチンの拮抗作用を阻害するなどの、スクレロスチンの生物学的活性を100μg/ml未満、好ましくは50μg/ml未満、好ましくは40μg/ml未満、好ましくは30μg/ml未満、好ましくは20μg/ml未満、好ましくは10μg/ml未満又はそれより低いEC50値を有して阻害する。一部の実施形態では、EC50値は、骨芽細胞においてTOP-Wnt-誘導ルシフェラーゼレポーター遺伝子アッセイによってin vitroで決定される。
一部の実施形態では、本発明のアプタマーは、1つ又は複数の修飾も含み得る。例えば、修飾は、アプタマーにヌクレアーゼ耐性の増強を付与する、及び/又はアプタマーのin vivo半減期を増強する修飾である。
修飾として、例えば3’及び5’キャッピングなどの3’及び5’修飾が挙げられる。一部の実施形態では、アプタマーは、3’末端での逆位デオキシチミジン、すなわち3’逆位デオキシチミジン(3’idT)修飾を用いてキャップされる。
修飾は、1つ又は複数の天然に存在するヌクレオチドの修飾ヌクレオチドを用いた置換も含むことができる。例えば、修飾ヌクレオチドとして、これだけに限らないが、2’-フルオロ、2’-メトキシエチル、2’-メトキシ及び/又は2’アリルオキシ修飾ヌクレオチド(すなわち、リボースの2’位ヒドロキシ基がフッ素、メトキシエチル、メトキシ又はアリルオキシなどによって置換されている)が挙げられる。修飾ヌクレオチドは、C5修飾ピリミジンを含み得る。用語「C5修飾ピリミジン」は、C5位に修飾を有するピリミジンを指す。C5修飾ピリミジンは、オリゴヌクレオチドのヌクレアーゼ耐性を増強でき、当技術分野において公知である。例えば、PCT出願WO 2011/130195及びその中に引用されている参考文献を参照できる。一部の好ましい実施形態では、修飾は、2’-メトキシ(2’-OMe)修飾である。一部の実施形態では、2’-メトキシ(2’-OMe)修飾などの修飾は、アプタマーの5’及び/又は3’末端で1つ又は複数のヌクレオチド、例えば4ヌクレオチドに行われる。
修飾は、非荷電結合(uncharged bond)(メチルホスホネート、ホスホトリエステル、ホスホアミン(phosphoamine)エステル、カルバメートなど)を有するヌクレオチド間修飾、及び荷電結合(charged bond)(ホスホロチオエート、ジチオリン酸など)を有するヌクレオチド間修飾、挿入剤(アクリジン、ソラレンなど)を有するヌクレオチド間修飾、キレート剤(金属、放射性金属、ホウ素、酸化性金属など)を含有するヌクレオチド間修飾、アルキル化剤を含有するヌクレオチド間修飾、及び修飾結合(例えば、アルファアノマー核酸など)を含有するヌクレオチド間修飾、などのヌクレオチド間修飾も含む。
修飾は、ペグ化修飾(PEG修飾)を含んでもよい。PEGを含むコンジュゲーションは、in vivo半減期などのアプタマーの半減期を延長できる。一部の実施形態では、PEGの分子量は、約1kDa~約100kDa、例えば、約10kDa~約80kDa、約20kDa~約60kDa、約30kDa~約50kDa、約40kDaである。一部の実施形態では、PEGは、アプタマーの5’末端にコンジュゲートされ得る。一部の実施形態では、PEGは、アプタマーの3’末端にコンジュゲートされ得る。
一部の実施形態では、アプタマーは、上に記載される種々の修飾の組合せを含んでもよい。例えば、アプタマーは、2’-メトキシ(2’-OMe)修飾、3’逆位デオキシチミジン(3’idT)修飾及び/又はPEG修飾を含んでもよい。好ましくは、PEGの分子量は、約40kDaである。
疾患の処置
別の態様では、本発明は、本発明のスクレロスチンに対するアプタマーによって疾患を処置する方法であって、本発明のスクレロスチンに対するアプタマーの治療有効量をそれを必要とする対象に投与することを含む方法を提供する。
本発明のスクレロスチンに対するアプタマーによって処置される疾患は、例えばスクレロスチン介在性疾患などのスクレロスチン関連疾患である。
本明細書において使用される場合「スクレロスチン関連疾患」として、骨塩密度(BMD)が健康な対象と比べて異常に及び/又は病理学的に低い疾患が挙げられる。低いBMD及び/又は骨の脆弱性によって特徴付けられる疾患として、これだけに限らないが、原発性及び二次性骨粗鬆症、骨減少症、骨軟化症、骨形成不全症(OI)、無腐性壊死(骨壊死)、骨折及びインプラント治癒(歯科インプラント及び股関節インプラント(hip implant))、他の疾患による(例えば、HIV感染、がん又は関節炎に伴う)骨量減少が挙げられる。他の「スクレロスチン関連疾患」として、これだけに限らないが関節リウマチ、変形性関節症、関節炎及び溶骨性病変が挙げられる。
本明細書において使用される場合「スクレロスチン関連疾患」として、ミエローマ(例えば、溶骨性病変を有する多発性骨髄腫)、乳がん、結腸がん、メラノーマ、肝細胞がん、上皮がん、食道がん、脳がん、肺がん、前立腺がん又は膵臓がん及びこれらの任意の転移などのスクレロスチン関連がんが挙げられる。
「スクレロスチン関連疾患」は、少なくとも、腎臓及び心臓脈管構造(cardiovasculature)におけるスクレロスチンの発現による腎臓及び心血管系の状態も含み得る。前記疾患として、これだけに限らないが、腎糸球体疾患などの腎障害(例えば、急性及び慢性糸球体腎炎、急速進行性糸球体腎炎、ネフローゼ症候群、巣状増殖性(focal proliferative)糸球体腎炎、全身性エリテマトーデス、グットパスチャー症候群、多発性骨髄腫、糖尿病、多発性嚢胞腎、新生物、鎌形赤血球症及び慢性炎症性疾患などの全身性疾患に伴う腎糸球体病変)、尿細管疾患(例えば、急性尿細管壊死及び急性腎不全、多発性嚢胞腎、海綿腎、髄質嚢胞腎疾患、腎性糖尿病及び尿細管性アシドーシス)、尿細管間質性疾患(例えば、腎盂腎炎、薬物及び毒素誘発尿細管間質性腎炎、高カルシウム血症性腎症及び低カリウム血性腎症)急性及び急速進行性腎不全、慢性腎不全、腎結石症、痛風、血管疾患(例えば、高血圧及び腎硬化症、微小血管症性溶血性貧血、アテローム塞栓性腎疾患、びまん性皮質壊死及び腎梗塞)又は腫瘍(例えば、腎細胞癌及び腎芽腫)が挙げられる。
前記疾患として、これだけに限らないが、虚血性心疾患などの心血管系障害(例えば、狭心症、心筋梗塞及び慢性虚血性心疾患)、高血圧性心疾患、肺心症、心臓弁膜症(例えば、リウマチ熱及びリウマチ性心疾患、心内膜炎、僧帽弁逸脱並びに大動脈弁狭窄)、先天性心疾患(例えば、弁及び血管の閉塞性病変、心房性又は心室中隔欠損、並びに動脈管開存症)又は心筋疾患(例えば、心筋炎、うっ血性心筋症及び肥大性心筋症(cariomyopathy))も挙げられる。
対象は、これだけに限らないがネコ、イヌ、ウマ、ブタ及びウシを含む任意の動物(家畜、飼育動物又は野生)であってもよく、ヒト対象が好ましい。本明細書において使用される場合、用語患者、個体及び対象は、互換的に使用され得る。
対象は、オス又はメスであり得る。好ましくは、ヒト対象は、骨折のリスクがある、より好ましくは、ヒト対象は骨粗鬆症のリスクがある又は骨粗鬆症を罹患している。ヒト対象は、好ましくは女性であり、より好ましくは、閉経後骨粗鬆症のリスクがある又は閉経後骨粗鬆症を罹患している女性である。本発明の方法が、骨粗鬆症の任意のステージで対象に有益であり得ることが予期される。
本明細書において使用される場合、疾患又は疾患状態を罹患している個体を「処置する」ことは、処置後に個体の症状が部分的に又は完全に緩和される、又は未変化のままであることを意味する。したがって処置は、予防、処置及び/又は治癒を含む。予防は、疾患の可能性の予防及び/又は症状の悪化若しくは疾患の進行の予防を指す。
本明細書において使用される場合、「治療有効量」又は「治療有効用量」は、対象への投与後に治療効果を生じるために少なくとも十分である化合物を含む物質、化合物、材料又は組成物の量を指す。したがって、疾患又は状態の症状を予防、治癒、回復、停止又は部分的に停止するために必要な量である。本明細書において使用される場合、「治療効果」は、疾患若しくは疾患状態の症状を変化させる、一般に回復又は緩和する又は疾患若しくは疾患状態を治癒する個体の処置から生じる効果を意味する。
スクレロスチンに対するアプタマーの投薬レジメンは、例えば患者の型、人種、年齢、体重、性別及び医学的状態;処置される状態の重症度;投与の経路;患者の腎機能及び肝機能;並びに使用されるスクレロスチンに対する特異的アプタマー又はその塩を含む種々の要因に応じて選択される。通常の熟練した医師は、状態の進行を予防する、それと闘う又は妨げるために必要な組成物の有効量を容易に決定及び特定できる。
典型的には、スクレロスチンに対するアプタマーの投薬レジメンは、1日あたり約1μg/kg体重から約100mg/kg体重である。
例示的処置レジメンは、1日1回、2日ごとに1回、1週間に1回、1週間に2回、2週間ごとに1回、3週間ごとに1回、4週間ごとに1回、1ヵ月に1回、3ヵ月ごとに1回若しくは3~6ヵ月ごとに1回、又は最初に短い投与間隔(1週間に1回から3週間ごとに1回など)の後に間隔を延長して(1ヵ月に1回から3~6ヵ月ごとに1回など)の投与を伴う。投与の頻度及び間隔は、アプタマーの薬物動態パラメーターに応じて当業者によって決定され得る。
医薬組成物
別の態様では、本発明は、本発明の少なくとも1つのスクレロスチンに対するアプタマー及び薬学的に許容できる担体又は賦形剤を含む医薬組成物も提供する。前記医薬組成物は、例えば、スクレロスチン関連疾患を処置するために使用される。
本明細書に記載のアプタマーは、これだけに限らないが、注射可能な剤形、液体分散剤、ゲル剤、アエロゾル剤、軟膏、クリーム剤、凍結乾燥製剤、乾燥粉剤、錠剤、カプセル剤、放出制御製剤、急速溶解(fast melt)製剤、放出遅延製剤、持続放出製剤、パルス放出製剤、即時放出製剤と放出制御製剤の混合物など、を含む薬学的に許容できる任意の剤形で利用され得る。詳細には、本明細書に記載のアプタマーは:(a)経口、肺、静脈内、動脈内、くも膜下腔内、関節内、直腸内、点眼、結腸、非経口、大槽内、腟内、腹腔内、局所(local)、バッカル、経鼻及び局所投与のいずれかから選択される投与のために;(b)液体分散剤、ゲル剤、アエロゾル剤、軟膏、クリーム剤、錠剤、サシェ剤及びカプセル剤のいずれかから選択される剤形に;(c)凍結乾燥製剤、乾燥粉剤、急速溶解製剤、放出制御剤、放出遅延製剤、持続放出製剤、パルス放出製剤及び即時放出製剤と放出制御製剤との混合物のいずれかから選択される剤形に;又は(d)これらの任意の組合せに、製剤化され得る。
非経口、皮内又は皮下適用のために使用される溶液又は懸濁物は、以下の構成成分の1つ又は複数を含み得る:(1)注射用水、生理食塩水、固定油、ポリエチレングリコール、グリセリン、プロピレングリコール又は他の合成溶媒などの滅菌希釈剤;(2)ベンジルアルコール又はメチルパラベンなどの抗菌剤;(3)アルコルビン酸又は亜硫酸水素ナトリウムなどの抗酸化物質;(4)エチレンジアミン四酢酸などのキレート剤;(5)酢酸塩、クエン酸塩又はリン酸塩などの緩衝剤;及び(6)塩化ナトリウム又はブドウ糖などの浸透圧の調整のための薬剤。pHは、塩酸又は水酸化ナトリウムなどの酸又は塩基を用いて調整され得る。非経口調製物は、ガラス又はプラスチックで作られたアンプル、ディスポーザブルシリンジ又は複数用量バイアルに封入されてもよい。
注射可能な使用のために好適な医薬組成物は、滅菌水溶液(水溶性である場合)又は分散剤及び、滅菌注射可能溶液又は分散剤の即時調製のための滅菌粉剤を含み得る。静脈内投与のために、好適な担体として、生理食塩水、静菌水又はリン酸緩衝生理食塩水(PBS)が挙げられる。すべての場合において組成物は、滅菌されていなければならず、容易なシリンジ使用可能性(syringability)が存在する程度に流体でなければならない。医薬組成物は、製造及び保存の条件下で安定でなければならず、細菌及び真菌などの微生物の混入作用に対抗して保存されなければならない。本明細書において使用される場合、用語「安定」は、患者への投与のために好適である状況又は状態のままであることを意味する。
担体は、例えば、水、エタノール、ポリオール(例えば、グリセロール、プロピレングリコール及び液体ポリエチレングリコールなど)並びにこれらの好適な混合物を含む溶媒又は分散媒であってもよい。適切な流動性は、例えば、レシチンなどのコーティングの使用によって、分散の場合は必要な粒子サイズの維持によって、及びサーファクタントの使用によって維持され得る。微生物の作用の予防は、種々の抗菌剤及び抗真菌剤、例えば、パラベン、クロロブタノール、フェノール、アルコルビン酸、チメロサールなどによって達成され得る。多くの場合、組成物中に等張剤、例えば糖、マンニトール又はソルビトールなどのポリアルコール、及び塩化ナトリウムなどの無機塩を含むことは好ましい。注射可能組成物の持続的吸収は、吸収を遅らせる薬剤、例えば、モノステアリン酸アルミニウム及びゼラチンを組成物中に含むことによってもたらされ得る。
滅菌注射可能溶液は、必要量の活性試薬(例えば、スクレロスチンに対するアプタマー)を上に列挙された成分の1つ又は組合せを含む適切な溶媒に組み込むことに続く、ろ過滅菌によって調製され得る。一般に、分散剤は、少なくとも1つのスクレロスチンに対するアプタマーを、塩基性分散媒及び任意の他の必要な成分を含有する滅菌ビヒクルに組み込むことによって調製される。滅菌注射可能溶液の調製のための滅菌粉剤の場合では、例示的調製方法は、真空乾燥及び凍結乾燥を含み、その両方は、スクレロスチンアプタマーに加えてその予め滅菌ろ過された溶液由来の任意の追加的な望ましい成分の粉剤を生じる。
経口組成物は、不活性希釈剤又は食用担体を一般に含む。それらは、例えば、ゼラチンカプセル中に封入又は錠剤に圧縮され得る。経口治療投与の目的のために、スクレロスチンアプタマーは、賦形剤を組み込まれてもよく、錠剤、トローチ剤又はカプセル剤の形態で使用され得る。経口組成物は口腔洗浄薬としての使用のために流体担体を使用しても調製されてもよく、ここで流体担体中の化合物は、経口適用され、すすがれ、吐き出される又は飲み込まれる。薬学的に適合性の結合剤及び/又はアジュバント材料は、組成物の一部として含まれ得る。
吸入による投与のために、化合物は、好適な噴霧剤、例えば二酸化炭素などの気体を含有する加圧した容器又はディスペンサーからのエアロゾルスプレー、噴霧液又は好適なデバイスからの乾燥粉剤の形態で送達される。経粘膜又は経皮投与のために、浸透されるバリアに好適な浸透剤が、製剤において使用される。かかる浸透剤は、一般に当技術分野において公知であり、例えば経粘膜投与のための、界面活性剤、胆汁酸塩及びフシジン酸誘導体が挙げられる。経粘膜投与は、点鼻薬又は座薬の使用を通じて達成され得る。経皮投与のために、活性試薬は、一般に当技術分野において公知の軟膏、膏薬(salve)、ゲル剤又はクリーム剤に製剤化される。試薬は、直腸内送達のための座薬(例えば、ココアバター及び他のグリセリドなどの従来の座薬ベースを用いて)又は保持浣腸(retention enema)の形態でも調製され得る。
一実施形態では、スクレロスチンに対するアプタマーは、局所投与のために製剤化される。本明細書において使用される場合、「局所投与」は、動物の皮膚(表皮)のすべて又は一部にスクレロスチンに対するアプタマーを含む製剤を直接又はそれ以外の方法で接触させることによる、動物へのスクレロスチンに対するアプタマーの送達を指す。用語は、これだけに限らないが、局所及び経皮を含むいくつかの投与の経路を包含する。これらの投与様式についての一般的要求要件は、標的組織又は層への効率的な送達である。一態様では、局所投与は、表皮及び真皮に浸透させる、最終的にはアプタマーの全身性送達を達成するための手段として使用される。別の態様では、局所投与は、スクレロスチンに対するアプタマーを動物の表皮若しくは真皮に、又はそれらの特定の層に選択的に送達するための手段として使用される。
局所投与のために、スクレロスチンに対するアプタマーは、薬学的に許容できる軟膏、クリーム剤、ローション剤、眼軟膏、点眼剤、点耳剤、浸透包帯(impregnated dressing)及びアエロゾル剤、薬用粉剤、薬用粘着剤(medicatedadhesive)、フォーム剤に製剤化されてもよく、例えば、薬物の浸透及び軟化を補助するために、保存剤又は溶媒を含む適切な従来の添加剤及び賦形剤を軟膏、ゲル剤及びクリーム剤に含有する場合がある。かかる局所製剤は、適合する従来の担体、例えばローション剤のためのエタノール又はオレイルアルコールも含有し得る。かかる担体は、製剤の約1重量%~約98重量%を構成する場合があり;さらに一般的には、かかる担体は製剤の約80重量%までを構成する。アプタマーの局所送達のための具体的な製剤は、当技術分野において記載されている。
一実施形態では、スクレロスチンに対するアプタマーは、身体からの急速な排出から保護する担体を用いて調製される。例えば、放出制御製剤を使用することができ、インプラント及びマイクロカプセル化送達系が挙げられる。エチレンビニルアセテート、ポリ酸無水物、ポリグリコール酸、コラーゲン、ポリオルトエステル及びポリ乳酸などの生分解性、生体適合性ポリマーも使用され得る。かかる製剤の調製のための方法は、当業者に明らかである。
リポソーム懸濁物も、薬学的に許容できる担体として使用され得る。これらは、当業者に公知の方法により調製され得る。
加えて、スクレロスチンに対するアプタマーの懸濁物は、適切な油性注射懸濁物としても調製することができる。好適な親油性溶媒又はビヒクルとして、ゴマ油などの脂肪油、又はオレイン酸エチル、トリグリセリド若しくはリポソームなどの合成脂肪酸エステルが挙げられる。脂質ではないポリカチオンアミノポリマーも送達のために使用することができる。任意選択で懸濁物は、化合物の溶解度を増加させるため、及び高濃度の溶液の調製を可能にするために好適な安定剤又は薬剤も含むことができる。
一部の場合では、投与の容易さ及び投薬量の均一性のために、投薬単位形態で経口又は非経口組成物に製剤化されることは、特に有利である可能性がある。本明細書において使用される場合、投薬単位形態は、処置される対象への一体化された投薬として適する物理的に別々の単位を指し;各単位は、必要な医薬用担体と共に望ましい治療効果をもたらすように算出されたスクレロスチンに対するアプタマーの予め決定された量を含有する。本明細書に記載のスクレロスチンに対するアプタマーの投薬単位形態についての仕様書は、スクレロスチンに対する特定のアプタマーの固有の特徴、及び達成される詳細な治療効果及び個体の処置のための活性剤などを配合する当技術分野に内在する制限によって決定され、直接依存する。
少なくとも1つのスクレロスチンに対するアプタマーを含む医薬組成物は、1つ又は複数の医薬賦形剤を含み得る。かかる賦形剤の例として、これだけに限らないが、結合剤、充填剤、潤滑剤、懸濁剤、甘味剤、香味剤、保存剤、緩衝剤、湿潤剤、崩壊剤、発泡剤(effervescent agent)及び他の賦形剤が挙げられる。かかる賦形剤は、当技術分野において公知である。例示的賦形剤として:(1)種々のセルロース及び架橋ポリビニルピロリドン、アビセル(Avicel)PH101及びアビセルPH102などの結晶セルロース、ケイ化結晶セルロース(プロソルブSMCC(ProSolv SMCC(商標))、トラガカントガム並びにゼラチン、を含む結合剤;(2)種々のデンプン、乳糖、乳糖一水和物及び無水乳糖などの充填剤;(3)アルギン酸、プリモゲル(Primogel)、コーンスターチ、軽度に架橋したポリビニルピロリドン、ジャガイモデンプン、トウモロコシデンプン及び修飾デンプン、クロスカルメロースナトリウム、クロスポビドン(cross-povidone)、デンプングリコール酸ナトリウム並びにこれらの混合物、などの崩壊剤;(4)ステアリン酸マグネシウム、エアロシル200(Aerosil 200)などのコロイド性二酸化ケイ素、タルク、ステアリン酸、ステアリン酸カルシウム及びシリカゲルを含む、圧縮される粉末の流動性に作用する薬剤を含む潤滑剤;(5)コロイド性二酸化ケイ素などの滑剤;(6)ソルビン酸カリウム、メチルパラベン、プロピルパラベン、安息香酸及びその塩、ブチルパラベンなどのパラヒドロキシ安息香酸の他のエステル、エチル若しくはベンジルアルコールなどのアルコール、フェノールなどのフェノール化合物又は塩化ベンザルコニウムなどの四級化合物、などの保存剤;(7)結晶セルロース、乳糖、二塩基性リン酸カルシウム、糖類及び/又は前述のものの任意の混合物などの薬学的に許容できる不活性充填剤などの希釈剤;希釈剤の例として、アビセルPH101及びアビセルPH102などの結晶セルロース;乳糖一水和物、乳糖無水物及びファーマトース(Pharmatose)DCL21などの乳糖;エムコンプレス(Emcompress)などの二塩基性リン酸カルシウム;マンニトール;デンプン;ソルビトール;ショ糖;及びグルコースが挙げられる;(8)ショ糖、サッカリン、ショ糖、キシリトール、サッカリンナトリウム、シクラメート、アスパルテーム及びアセサルフェームなどの任意の天然又は人工甘味料を含む甘味剤;(9)ペパーミント、サリチル酸メチル、オレンジ香味剤、マグナスイート(Magnasweet)(MAFCOの商標)、バブルガム風味、果実香料などの香味剤;並びに(10)有機酸と炭素塩又は炭酸水素塩などの発泡カップル(effervescent couple)を含む発泡剤、が挙げられる。
本発明は、以下の実施例によりさらに記載されるが、本発明の範囲は、記載される実施例に限定されない。
実施例1.スクレロスチンに対する高親和性アプタマーの濃縮及び選択
ssDNAライブラリーは、各末端の18nt保存領域及び中央の無作為領域からなる。異なる長さの無作為化配列を含む2つのssDNAライブラリーを本プロジェクトにおいて使用した。長いssDNAライブラリーは、40ntランダム領域(5’-CGTACGGTCGACGCTAGC-(N)40-CACGTGGAGCTCGGATCC-3’)を含有し、短いssDNAは、25ntランダム領域(5’-CGTACGGTCGACGCTAGC-(N)25-CACGTGGAGCTCGGATCC-3’)を含有する。フォワードプライマー(FP:5’-CGTACGGTCGACGCTAGC-3’)及びビオチン化リバースプライマー(Bio-RP:5’-ビオチン-GGATCCGAGCTCCACGTG-3’)を選択の際のssDNAの増幅のために合成した。すべてのオリゴは、合成後にHPLCによって精製した。
タンパク質-セレックス法を、高親和性アプタマーを同定するために実施した(Ellington及びSzostak 1990、Tuerk及びGold 1990)。100~30pmoleのHis-スクレロスチンタンパク質をNTA磁気ビーズに4℃で1時間、固定した(Murphy、Fullerら、2003)。1nmoleのssDNAライブラリーを95℃で5分間、変性させ、4℃に急速に冷却し、その後固定化スクレロスチンタンパク質とR.T.、0.5~1時間インキュベーションした。未結合配列を洗浄緩衝液を用いて除去した。洗浄後、結合DNAタンパク質-NTAを回収し、HO/ツイーン(Tween)20に再懸濁し、PCR増幅に適用した。PCRを未修飾フォワードプライマー及びビオチン化リバースプライマーを用いて実施した(ステップ1:初期変性のために95℃、1分間;ステップ2:変性のために95℃、30秒間、アニーリングのために56℃、30秒間、伸長のために72℃、30秒間、12サイクル反復;及びステップ3:最終伸長のために72℃、5分間)。PCR産生物をビオチン-ストレプトアビジン結合を通じてストレプトアビジン磁気ビーズに適用した。1本鎖配列を0.2M NaOHを用いて処置することによって再生した。陰性選択をNTA磁気ビーズに固定した他のHis-タグ化した無関係なタンパク質に対して実施した。合計20ラウンドのセレックスを各選択のために実施した。最終ラウンドからのDNAプールをハイスループット次世代シークエンス(Next Generation Sequence)(NGS)に出した。
図1は、スクレロスチンへのDNAプールの親和性が10回目及び20回目の選択後に増加することを示しており、高親和性スクレロスチンアプタマーがセレックスによって濃縮されることを示している。
実施例2.候補スクレロスチンアプタマーの特異性特徴付け
NGS結果により、高出現率を有する代表的なアプタマーを特異性アッセイのために合成した。これらのアプタマー候補の詳細な配列を表1に列挙した。
アプタマー候補のスクレロスチンへの特異性を決定するために、代表的なアプタマー候補及び無作為配列(RS)(陰性対照)を、N末端ビオチン化修飾を用いて合成し、1μMの各アプタマー/RSを、酵素結合オリゴヌクレオチドアッセイ(ELONA)を使用してスクレロスチンへの特異性を決定するために使用した。精製組換えヒトスクレロスチン160ngを、96ウエルマイクロタイタープレートに100μl PBS中、4℃で一晩、インキュベートすることによってコートした。次にプレートをブロッキング緩衝液(PBS、0.1%ツイーン20及び1%BSA)を用いて1時間、室温でブロッキングし、セレックスB&W緩衝液(PBS、1mM MgCl2、0.1%ツイーン20及び0.1%BSA)を用いて4回洗浄した。アプタマー候補を95℃で10分間変性させ、使用前に氷上で10分間急速に冷却した。1μMビオチン化アプタマーを各ウエルに加え、次にセレックスB&W緩衝液を100μlまで加え、45分間、室温で継続的に穏やかに振とうしながらインキュベートした。結合後、プレートをセレックスB&W緩衝液を用いて、非特異的な及び非常に弱い結合を除去するために4回洗浄し、その後PBST+0.1%BSAを用いて4回洗浄した。100μlストレプトアビジン-HRP/ヤギ抗ヒトIgG Fc-HRP(PBST+0.1%BSAに1:10000希釈)を各ウエルに加え、30/60分間インキュベートし、PBST+0.1%BSAを用いて4回洗浄した。50μl TMBを各ウエルに加え、20分間インキュベートした。反応を、50μl 2M H2SO4を加えることによって停止させた。450nmでの吸光度を、マイクロプレートリーダーを用いて測定した(Stoltenburg,Krafcikovaら、2016)。肝細胞/PBMCへのアプタマー候補の結合能力を決定するため、特徴付けステップはELONAと同様であった。細胞300,000個を各アプタマー候補とインキュベートし、洗浄及び分離目的のために遠心分離を使用した。
長い及び短い両方のssDNAライブラリーから同定したアプタマー候補は、肝細胞及びPBMCへの結合を比較した場合にヒトスクレロスチンへの高い選択性を示した(図2)。アプタマー候補、長いssDNAライブラリーから同定されたaptscl 6、9、15、27、34、36、46、51、56、132及び140、短いssDNAライブラリーから同定されたaptscl 1、2、3、5、8、12.16、22、29及び32は、スクレロスチンへの高い結合特異性を示し、それにより続く親和性特徴付けのために選択した。
実施例3.候補スクレロスチンアプタマーの結合親和性特徴付け
酵素結合オリゴヌクレオチドアッセイ(ELONA)をスクレロスチンへのアプタマー候補の結合親和性を決定するために実施した(Drolet,Moon-McDermottら、1996)。同様に、酵素結合免疫吸着アッセイ(ELISA)を、ヒトスクレロスチンへの抗スクレロスチン抗体の結合親和性を決定するために実施した(Engvall及びPerlmann 1971)。精製組換えヒトスクレロスチン160ngを、96-ウエルマイクロタータープレートに100μl PBS中、4℃で一晩、インキュベートすることによってコートした。次にプレートをブロッキング緩衝液(PBS、0.1%ツイーン20及び1%BSA)を用いて1時間、室温でブロックし、セレックスB&W緩衝液(PBS、1mM MgCl、0.1%ツイーン20及び0.1%BSA)を用いて4回洗浄した。アプタマー候補を95℃で10分間変性させ、使用前に氷上で10分間急速に冷却した。適切な濃度のビオチン化アプタマー/抗体を各ウエルに加え、次にセレックスB&W緩衝液を100μlまで加え、45分間、室温で継続して穏やかに振とうしながらインキュベートした。結合後、プレートを非特異的な及び非常に弱い結合を除去するためにセレックスB&W緩衝液を用いて4回洗浄し、その後PBST+0.1%BSAを用いて4回洗浄した。100μlストレプトアビジン-HRP/ヤギ抗ヒトIgG Fc-HRP(PBST+0.1%BSAに1:10000希釈)を各ウエルに加え、30/60分間インキュベートし、PBST+0.1%BSAを用いて4回洗浄した。50μl TMBを各ウエルに加え、20分間インキュベートした。反応を、50μl 2M HSOを加えることによって停止させた。450nmでの吸光度を、マイクロプレートリーダーを用いて測定した(Stoltenburg,Krafcikovaら、2016)。データをオリジンソフトウェア(Origin software)(OriginLab、Northampton、MA)を用いて分析した。非線形カーブフィッティングモデルHyperblを、結合曲線をプロットするために使用した。Hyperblモデルの式は、y=P1×x/(P2+x)であり、P2はKd値である。
40ntランダム領域を含有するssDNAライブラリーから同定されたアプタマー候補について、aptscl 6、9、15、46、56及び132は、ナノモルレベルでの解離定数(Kd)値(Kd値は、それぞれ4.2、3.4、45.6、43.1及び42.2nMであった)を有してスクレロスチンに高親和性を示した(図3)。一方aptscl 36、140、136及び無作為配列(RS)は、フィットできなかった。25ntランダム領域を含有するssDNAライブラリーから同定されたアプタマー候補について、aptscl 32、29、22、16、3、2及び1は、それぞれ0.18、0.28、0.76、0.02、0.04、0.006及び0.02nMのKd値を有して、スクレロスチンにより高い結合親和性を示した(図4-1、図4-2)。無作為配列は、スクレロスチンに低い結合能力を示し、フィットできなかった。比較して、スクレロスチンへの抗スクレロスチン抗体のKd値は、3.55nMであった。
実施例4.骨硬化症の活性への候補スクレロスチンアプタマーの阻害能力のin vitro評価
Wntシグナル伝達でのスクレロスチンに対するアプタマーの拮抗作用の阻害強度を研究するために、TOP-Wnt誘導ルシフェラーゼレポーターアッセイを骨芽細胞MC3T3-E1細胞において使用した(van Bezooijen,Svenssonら、2007、Shum,Chanら、2011)。
MC3T3-E1細胞を24ウエルプレートに播種し、細胞を対応するレポータープラスミド(100ng)、Wnt3aプラスミド(800ng)及びスクレロスチンプラスミド(800ng)を用いてトランスフェクトし、必要に応じて翌日FuGENE HDトランスフェクション試薬(Promega)を使用した。トランスフェクションの10時間後、培養培地を新鮮培地に交換し、細胞をアプタマー/抗体を用いて処置した。処置24時間後、細胞の各ウエルを、100μl受動的溶解緩衝液を用いて溶解し、20μlを分析のために採取した。ルシフェラーゼアッセイ試薬II(Luciferase Assay Reagent II)及びStop&Glo試薬を調製し、製造者のプロトコール(Promega)に従ってスペクトラマックスi3xマルチモードディテクションプラットフォーム(SpectraMax i3x Multi-Mode Detection Platform)(Molecular Device)によって自動的に加え、それによりデータを分析した(Grentzmann,Ingramら、1998、McNabb,Reedら、2005)。
図5に示すとおり、aptscl 56、aptscl 6、aptscl 3及び抗スクレロスチン抗体は、Wntシグナル伝達でのスクレロスチンの拮抗作用を有効に阻害でき、Wnt誘導ルシフェラーゼ活性を放出できる。スクレロスチンへの阻害は、用量依存的であり、応答は、aptscl 56及び6の濃度がそれぞれ25及び47.4μg/mlに達した場合に安定であった。抗体を用いて処置している間、応答は、濃度が20mg/mlに増加してもまだ安定でなかった。さらにaptscl 56、aptscl 6及びaptscl 3の阻害強度を、非線形カーブフィッティングを用いて分析した。aptscl56、aptscl6及びaptscl 3についてのEC50は、それぞれ19.7μg/ml、36.8μg/ml及び18.2μg/mlであった。
Figure 0007120531000001
実施例5.aptscl3の切断及び特徴付け
スクレロスチンへの高い親和性及び阻害強度を示したAptscl3を、切断した(表2)。結合親和性及びin vitro阻害強度は、先の研究と同じプロトコールを使用して実施した。Aptscl 3-1、-2、-3、-4及び-5は、それぞれ0.86、0.52、0.2及び0.22nMのKd値を有してスクレロスチンへの高い結合親和性を残していた。一方aptscl 3-6は、この濃度範囲で結合曲線にフィットできず、スクレロスチンへの低い結合能力を示している(図6-1)。さらに、aptscl3-5は、Wntシグナル伝達でのスクレロスチンの拮抗作用への高い阻害強度を保持していた(EC50=28.4μg/ml)(図6-2)。
Figure 0007120531000002
実施例6.化学修飾アプタマー候補の血清安定性評価
本発明者らは、スクレロスチンに対するDNAアプタマーを選択し、aptscl 56及びaptscl 3-5と呼ばれ、低ナノモル範囲の解離定数を有してスクレロスチンに特異的且つ堅く結合する2つの切断アプタマーを最終的に開発した。核酸アプタマーのかさ高い2’-O-メチル(2’-OMe)修飾は、臨床例において見られるそれらのヌクレアーゼ耐性の増強及び2本鎖融解温度の上昇のために選択後修飾として以前から使用されている(Fine,Martinら、2005;Gupta,Hirotaら、2014)。逆位dTを用いた3’末端キャッピングも進行中又は完了した臨床試験での疾患治療のためのアプタマーにおける一般的戦略である(Padilla,Sousaら、1999;Ruckman,Greenら、1998)。合わせて、本実施例は、aptscl 56及びaptscl 3-5の血清安定性が2’-OMe及び3’末端逆位dT(3’-idT)修飾によって改善され得るかどうかを評価するものである。
実験設計:
修飾ヌクレオチドは、合成中に導入された。修飾及び未修飾アプタマーの血清代謝安定性を新たに調製されたマウス血清において評価した。すべてのアプタマー試料を10%及び100%マウス血清を用いてそれぞれ37℃で、0、2、4、8、12、24、36、48及び72時間インキュベートした。指定時間に、アプタマー試料をドライアイス浴中で急速凍結し、次いで評価のためにすべての試料を採取するまで-80℃で保存した。すべてのアプタマー試料の安定性は、アガロースゲル電気泳動によって決定できる、インキュベーション後に残っている未処置アプタマーのバンド密度で表された。
DNA合成プロトコール
修飾及び未修飾DNA配列を、商業的に入手可能な5’-O-DMT-2’-デオキシヌクレオシド(ABz、CAc、GiBu及びT)ホスホラミダイトモノマー、5’-O-DMT-2’-O-メチルヌクレオシド(ABz、CAc、GiBu及びT)ホスホラミダイトモノマー及び/又は5’-O-DMT-2’-F-ヌクレオシド(ABz、CAc、GiBu及びT)ホスホラミダイトモノマーを使用して、K&A H8スダンダードDNA/RNA合成機で、1μmolスケールで合成した(Beaucage及びCaruthers 2001)。aptscl56の修飾配列は、CGGGG TGTGG GTTCG TCGTT AGCTT GATTT GGCAG CTGCCC-idTであり、下線を付けたヌクレオチドは、2’-OMe修飾された。aptscl 3-5の修飾配列は、GCTAG CTGTT GTACA TCGCC TTACG CACGT G-idTであり、下線を付けたヌクレオチドは、2’-OMe修飾された。
評価プロトコール:
すべてのアプタマー試料のバンド密度をモレキュラーイメイジャー(molecular imager)(Bio-Rad)によってアッセイした(Klussmann,Nolteら、1996、Siller-Matula,Merhiら、2012)。結合親和性及びin vitro阻害強度を先の研究と同じプロトコールを使用して実施した。
結果:
aptscl 56について、未修飾アプタマーは、10%血清中48時間後では完全に分解され、100%血清中わずか8時間では残存した。2’-OMe及び3’idT修飾aptscl 56は、10%マウス血清中72時間では残存し、12時間後に分解された。72時間では、少量の修飾アプタマーがまだ残っていた(図7)。
aptscl 3-5について、未修飾アプタマーは、10%マウス血清中24時間後に分解された。2’-OMe及び3’idT修飾aptscl 3-5は、10%マウス血清中48時間で存続する場合があった。100%血清では、未修飾aptscl 3-5は、8時間後に急速且つ完全に分解された一方で、修飾aptscl 3-5は、72時間後に完全性を残すことができた(図8)。
化学修飾aptscl 56及びaptscl 3-5はそれぞれ6.55及び0.54nMのKd値を有して、スクレロスチンへの高い結合親和性を示した。さらに、化学修飾aptscl 56及びaptscl 3-5は、細胞中でWntシグナル伝達でのスクレロスチンの拮抗作用を、14及び11μg/mlの阻害強度をそれぞれ有して有効に阻害できた(図9)。
結論:
2’-OMe及び3’idTを用いた修飾は、治療用ヌクレアーゼ耐性アプタマーに向けたaptscl 56及びaptscl 3-5の開発をさらに促進できる。
実施例7.PEG修飾を有するアプタマー
これは、ラットでの皮下投与後のスクレロスチンに対するPEG修飾を有する及び有さないアプタマー(PEG40K-aptscl 56及びaptscl 56)の血漿薬物動態を決定するためである。aptscl 56の配列は、CGGGG TGTGG GTTCG TCGTT AGCTT GATTT GGCAG CTGCCC-idTであり、開始CGGG及び末端GCCCの各ヌクレオチドは、2’-OMeを用いて修飾される。これに基づいて、PEG40K(40,000の分子量を有するPEG)が、PEG40K-aptscl 56を得るように5’末端にさらに付着される。
実験設計:
アプタマーaptscl56及びPEG40K-aptscl 56の薬物動態研究を、標準的実験室餌を自由摂取させ、管理された条件(12時間光サイクル、20℃)で飼育された6ヵ月齢メスバージンスプラーグドーリーラットで実施した。ラットをそれぞれ、6.1mg/kg aptscl56及び25mg/kg PEG40K-aptscl 56を用いて単回皮下注射によって処置した。Aptscl56及びPEG40K-aptscl 56は、投与のためにそれぞれ生理食塩水に1.6mg/ml及び6.2mg/mlの濃度で溶解した(Judith M.Healy,Ryan M.Boomerら、2004)。血液試料を各処置群のラット複製(n=6)からさまざまな時点(aptscl56:5分間、15分間、30分間、1時間、2時間、4時間、8時間、12時間、24時間;PEG40K-aptscl 56:30分間、1時間、2時間、4時間、8時間、12時間、24時間、30時間、36時間、48時間、54時間、62時間、70時間、76時間、84時間、96時間、107時間)で回収し、血漿を単離した。プロテイナーゼKによって処置した後、血漿中の残りのaptscl56及びPEG40K-aptscl 56をHPLCによって定量した。
評価プロトコール
試料調製:およそ800μlの血液を各ラットから眼窩静脈を介して取り、抗凝固剤としてヘパリンナトリウムを含有するチューブ(1.8mlバキュテナー(vacutainer)、BD Biosciences)に回収し、次いで直ちに湿らせた氷の上に置いた(Healy,Lewisら、2004、Perschbacher,Smestadら、2015)。血漿を回収後1時間以内で可能な限り速やかに、6000g、10分間、4℃での遠心分離によって単離し、分析まで-80℃で保存した(Healy,Lewisら、2004、Siller-Matula,Merhiら、2012、Gao,Shenら、2016)。分析の前に、25μl消化緩衝液(60mM Tris-HCl、pH8.0、100mM EDTA及び0.5%SDS)並びに75μlのプロテイナーゼ溶液(10mM Tris HCl、pH7.5、20mM CaCl、10%グリセロールv/v中1mg/mLプロテイナーゼK)を50μl血漿試料に加えた。次に試料を55℃で一晩、振とうしながらインキュベートした。インキュベーション後、試料を遠心分離(14000rpm;4℃;15分間)し、100μlの上清を取り、HPLCインジェクションバイアルに移した(Siller-Matula,Merhiら、2012)。
HPLC定量:HPLC系は、さまざまな時点で回収された血漿試料中のPEG40K-aptscl 56を定量するためにC4カラムを備えており、一方C18カラムをaptscl 56の定量のために利用した。両法は、相A(TEAA[pH7.0])及び相B(アセトニトリル)から作製する移動相溶出グラジエントを使用した。流速は、両方とも1.0mL/分、カラムオーブン温度設定は50℃であった。アッセイインジェクション体積は、20uLであった。標準物質は、さまざまな濃度のaptscl56及びPEG40K-aptscl 56をそれぞれ含むヘパリンナトリウムを含有するブランクラット血漿中に調製した(Gao,Shenら、2016)。aptscl56及びPEG40K-aptscl 56のすべての報告された濃度は、aptscl 56の質量に基づいた。血漿試料中のアプタマー濃度は、標準曲線により算出した。
薬物動態分析:Aptscl 56及びPEG40K-aptscl 56濃度対時間プロファイルを、ソフトウェアDAS3.0(BioGuider Co.、上海、中国)によって各ラットについてプロットし、分析した。得られた薬物動態パラメーターを平均した。アプタマーの半減期(t1/2)を、アプタマーが最大血漿濃度の半分に減少するまでにかかる時間により算出した(Grieken及びBruin 1994)。最大血漿濃度(Cmax)及び最大血漿濃度までの時間(Tmax)を、薬物動態曲線により得た。曲線下面積(AUC)を、薬物が投与された時に開始して、血漿中の濃度が無視できた時に終了してコンピュータ処理した(Rowland,Benetら、1973、Toutain及びBousquet-Melou 2004、Siller-Matula,Merhiら、2012)。続いて、PEG40K-aptscl 56の複数用量における投与間隔を、式:D=1/1-e-Ke・t(Ke:排出定数、Ke=ln2/T1/2;t:投与間隔;D:用量比(dosing ratio)=初期用量/維持用量)に従って算出した(Birkett 1996、Jambhekar 2012)。
結果:
aptscl 56についてのHPLC定量の下限は、10ug/mL~360ug/mLの線形濃度範囲を有して10ul/mLであった。皮下投与後のスプラーグドーリーラットにおけるaptscl56アプタマーの排出半減期(Elim.T1/2)の平均値は、1.8時間であった。Tmaxは0.5時間で、Cmaxの平均値は265.5ug/mlであった(図10、表3)。
PEG40K-aptscl 56についてのHPLC定量の下限は、7.5ug/mL~240ug/mLの線形濃度範囲を有して7.5ug/mLであった。皮下投与後のスプラーグドーリーラットにおけるPEG40K-aptscl 56の排出半減期(Elim.T1/2)の平均値は、66.9時間であった。Tmaxは72時間で、Cmaxの平均値は152.8ug/mlであった(図11、表4)。
Figure 0007120531000003

Figure 0007120531000004
考察:
本研究は、S.D.ラットに皮下投与されたaptscl56-PEG及びaptscl56の薬物動態特徴を、それぞれ調査した。aptscl 56の1.8時間の排出半減期と比較して、PEG40K-aptscl 56の半減期は、65.1時間まで劇的に延長された。これは、PEGがaptscl56のin vivo滞留時間の延長に顕著な効果を有したことを示している。しかし、血漿中のPEG40K-aptscl 56の濃度は、aptscl56の濃度より完全に低かった(図12)。多数の研究は、ペグ化のサイズ拡大が、血液への吸収におけるシステマティックな減少をもたらしたことを実証した(Caliceti 2003、Kaminskas,Kotaら、2009)。血液へのaptscl 56の吸収は、ペグ化により妨げられる可能性がある。
PEG40K-aptscl 56の薬物動態研究では、吸収のために60時間かかったが、排出には35時間かかった。しかし、大部分のアプタマー-PEGの排出のために必要な時間は、常に吸収よりもずっと長い(Christopher E.Tucker 1999、Siller-Matula,Merhiら、2012)。一部の研究は、ペグ化のサイズ拡大が、浸透及び保持機構の受動的な増強によって、浸透性組織への蓄積を促進したことを示した(Caliceti 2003)。浸透性組織へのPEG40K-aptscl 56の蓄積は、薬物動態曲線の排出相における急速な低下の一因である可能性がある。aptscl56-PEGのこの薬物動態現象についてのさらなる研究は、明快な説明のために実施される。
複数用量のアプタマーの投与間隔は、その排出半減期及び、初期用量と維持用量との用量比に基づいて定められ得る(Birkett 1996、Jambhekar 2012)。PEG40K-aptscl 56の排出半減期は、66.9時間である。用量比が2である場合、投与間隔は排出半減期(T1/2)に等しい。用量比が2未満である場合、投与間隔はT1/2より長くなければならない。aptscl56-PEGの薬物動力学研究では、提唱される用量比は1である(初期用量は維持用量と等しい)。したがって、PEG40K-aptscl 56の投与間隔は、66.9時間より少し長くなければならない。
実施例8.卵巣切除によって誘発された骨粗鬆症を有するラットにおける骨同化へのPEG化アプタマー候補の有効性の評価
骨粗鬆症ラットにおけるPEG40Kコンジュゲートアプタマーの処置プロトコール。卵巣切除誘発骨粗鬆症ラットでの骨同化における化学修飾aptscl56/aptscl3とPEG40Kとの組合せの有効性を評価するために、3ヵ月齢のメススプラーグドーリーラット70匹を卵巣摘出(OVX、n=50)又はシャム手術(シャム、n=20)に供し、2ヵ月間処置しなかった。処置前に10匹のOVXラット及び10匹のシャム手術ラットをベースライン(OVX-BS及びシャム-BS)として安楽死させた。残りのシャム又はOVXラットにビヒクル(Veh)、PEG40K-aptscl56/aptscl3(25mg/kg)又はPEG40K-無作為配列(RS、25mg/kg)を6週間、1週間に1回、皮下注射した(1群あたりn=10)。すべての動物を最初の注射の6週間後に安楽死させた。安楽死の前に、すべての動物にカルセイン(20mg/kg)を13日目及び3日目に、それぞれ腹腔内注射した。安楽死後に、右大腿骨を回収し、骨微細構造をマイクロCTによって検査した。左大腿骨を、未脱灰切片及びさらなる組織形態学的分析のために回収した。すべての実験を関連する指針及び規制に従って実施し、すべての実験手順はAnimal Ethics Committee and Experimental Safety Committee of Hong Kong Baptist Universityによって承認された。
マイクロCT分析.マイクロCT(バージョン6.5、vivaCT40、SCANCO Medical AG、Bassersdorf、スイス)を遠位右大腿骨の骨幹端、近位脛骨の骨幹端、第5腰椎及び右大腿骨の中心軸を分析するために使用した。椎骨及び大腿骨の画像を再構築し、それぞれ12.5及び17.5μmの等方性ボクセルサイズを用いて校正した(70kVp、114μA、積分時間200ms、閾値260、1200mg HA/cm)。同じフィルタリング及びセグメンテーション値を各測定に使用する。皮質及び骨梁パラメーターについての目的の領域(ROI)をScanco評価ソフトウェアを使用して定めた。右遠位大腿の骨幹端及び右近位脛骨骨幹端について、大腿骨又は脛骨全体を再配向し、中間骨はZ軸に平行であり、骨長は、近位及び遠位の横方向プレート(transverse plate)を含有する大腿骨の間の距離として測定した。成長帯の最も近い末端から開始して、成長帯から1.4mmの距離での100枚の連続したスライスで骨梁領域を選択した。骨梁を、皮質骨を除外するために手作業で輪郭を取ることによって分析した。第5椎骨について、椎体の高さの70%に対応し、近位末端から遠位成長帯の末端に椎体に伸びる中央エリアを選択した。骨梁ROIを、それらが骨小嚢中にあることを確実にするように、100個の連続するセクションにフリーハンドで描いた。右大腿軸について、自動閾値アルゴリズムを、大腿骨長の正確な中央及び50%遠位での100枚のスライスを測定するために使用した。皮質骨と接触している骨梁をROIから手作業で外した。骨梁パラメーターを、総体積あたりの骨梁量(Tb.BV/TV)、骨梁量塩密度(Tb.vBMD)、骨梁幅(Tb.Th)、及び骨梁の数(Tb.N))、骨梁中心距離(Tb.Sp)、骨梁構造モデル指標(Tb.SMI)、骨梁連結密度(Tb.conn.D)を含めて算出した。
統計解析.統計解析をGraphPad Prism(バージョン8;Graph Pad Software、Inc)を使用して実施した。すべての数値データは、平均±標準偏差として表す。一元配置分散分析及びチューキーの事後検定を、すべてのパラメーターについて使用した。P<0.05を、統計的有意と見なした。
結果:
骨梁について、マイクロコンピュータ断層撮影(マイクロCT)分析は、卵巣切除された(OVX)ベースライン(OVX-BS)ラットと比較して、シャムベースライン(シャム-BS)ラットの遠位大腿及び近位脛骨、遠位及び第5腰椎の海綿骨質は、顕著に高く、海綿骨構造性能は良好である(図13-1~13-4)。PEG40K-aptscl56/aptscl3、無作為配列又はベクターの6回の定期注射を、OVXラットを処置するために1週間間隔で使用した(それぞれ、OVX+aptscl56、OVX+aptscl3、OVX+RS及びOVX+Vehと名付けた)。シャムラットを、ビヒクルを用いて6週間、1週間に1回処置した(シャム+Veh)(図13-1)。遠位大腿、近位脛骨及び第5腰椎の骨梁領域の定量的分析は、OVX+Vehの骨量がシャム+Veh対照と比較して顕著に低減したことを示した(図13-2、13-3及び13-4)。これらのデータは、骨粗鬆症がOVXラットにおいて良好に誘発されたことを示している。
遠位大腿の骨幹端領域のマイクロCT分析は、BMD及びBV/TVが顕著に高く、OVX-BSと比較してOVX+aptscl56ラットの骨梁骨量が有意に増加した(P<0.005)ことを示していることを示した。OVX-BSと比較して、OVX+aptscl56の骨梁構造も顕著に改善した(図13-2)。しかし、OVX+Veh及びOVX+RS群と同様に、OVX+aptscl3群は、OVX-BSと比較して有意な骨量の増加及び構造の改善を示さなかった。
第5椎骨について、OVX-BSと比較して、OVXラットでの6週間のPEG40K-aptscl56処置は、骨量及び骨構造を完全に回復させた(図13-4)。OVX-BSと比較して、OVX+RS及びOVX+Vehと同様に、OVX+aptscl3は、骨量及び骨構造を変化させなかった。
要約すると、マイクロCTデータは、PEG40K-aptscl 56がOVX誘発骨粗鬆症ラットにおいて骨形成を促進でき、骨微細構造を改善でき、骨量を増加できることを示している。
参考文献:
Baker, M. (2015). "Reproducibilitycrisis: Blame it on the antibodies." Nature 521(7552): 274-276.
Banerjee, J. (2010). "Antibodies arechallenged." Indian J Med Sci 64(3): 144-147.
Bradbury, A. and A. Pluckthun (2015)."Reproducibility: Standardize antibodies used in research." Nature518(7537): 27-29.
Compston, J. E. (2007). "Skeletalactions of intermittent parathyroid hormone: effects on bone remodelling andstructure." Bone 40(6): 1447-1452.
Drolet, D. W., L. Moon-McDermott and T. S.Romig (1996). "An enzyme-linked oligonucleotide assay." Nat Biotechnol14(8): 1021-1025.
Ellington, A. D. and J. W. Szostak (1990)."In vitro selection of RNA molecules that bind specific ligands."Nature 346(6287): 818-822.
Engvall, E. and P. Perlmann (1971)."Enzyme-linked immunosorbent assay (ELISA). Quantitative assay ofimmunoglobulin G." Immunochemistry 8(9): 871-874.
Greenspan, S. L., H. G. Bone, M. P.Ettinger, D. A. Hanley, R. Lindsay, J. R. Zanchetta, C. M. Blosch, A. L.Mathisen, S. A. Morris and T. B. Marriott (2007). "Effect of recombinanthuman parathyroid hormone (1-84) on vertebral fracture and bone mineral densityin postmenopausal women with osteoporosis: a randomized trial." Ann InternMed 146(5): 326-339.
Grentzmann, G., J. A. Ingram, P. J. Kelly,R. F. Gesteland and J. F. Atkins (1998). "A dual-luciferase reportersystem for studying recoding signals." RNA 4(4): 479-486.
Groff, K., J. Brown and A. J. Clippinger(2015). "Modern Affinity Reagents: Recombinant Antibodies andAptamers." Biotechnol Adv.
Hamersma, H., J. Gardner and P. Beighton(2003). "The natural history of sclerosteosis." Clin Genet 63(3):192-197.
Jayasena, S. D. (1999). "Aptamers: anemerging class of molecules that rival antibodies in diagnostics." ClinChem 45(9): 1628-1650.
Jellinek, D., L. S. Green, C. Bell and N.Janjic (1994). "Inhibition of receptor binding by high-affinity RNAligands to vascular endothelial growth factor." Biochemistry 33(34):10450-10456.
Keefe, A. D., S. Pai and A. Ellington(2010). "Aptamers as therapeutics." Nat Rev Drug Discov 9(7):537-550.
McNabb, D. S., R. Reed and R. A. Marciniak(2005). "Dual luciferase assay system for rapid assessment of geneexpression in Saccharomyces cerevisiae." Eukaryot Cell 4(9): 1539-1549.
Murphy, M. B., S. T. Fuller, P. M.Richardson and S. A. Doyle (2003). "An improved method for the in vitroevolution of aptamers and applications in protein detection andpurification." Nucleic Acids Res 31(18): e110.
Ng, E. W. and A. P. Adamis (2006)."Anti-VEGF aptamer (pegaptanib) therapy for ocular vasculardiseases." Ann N Y Acad Sci 1082: 151-171.
Orwoll, E. S., W. H. Scheele, S. Paul, S.Adami, U. Syversen, A. Diez-Perez, J. M. Kaufman, A. D. Clancy and G. A. Gaich(2003). "The effect of teriparatide [human parathyroid hormone (1-34)]therapy on bone density in men with osteoporosis." J Bone Miner Res 18(1):9-17.
Padhi, D., M. Allison, A. J. Kivitz, M. J.Gutierrez, B. Stouch, C. Wang and G. Jang (2014). "Multiple doses ofsclerostin antibody romosozumab in healthy men and postmenopausal women withlow bone mass: a randomized, double-blind, placebo-controlled study." JClin Pharmacol 54(2): 168-178.
Padhi, D., G. Jang, B. Stouch, L. Fang andE. Posvar (2011). "Single-dose, placebo-controlled, randomized study ofAMG 785, a sclerostin monoclonal antibody." J Bone Miner Res 26(1): 19-26.
Pennypacker, B. L., L. T. Duong, T. E.Cusick, P. J. Masarachia, M. A. Gentile, J. Y. Gauthier, W. C. Black, B. B.Scott, R. Samadfam, S. Y. Smith and D. B. Kimmel (2011). "Cathepsin Kinhibitors prevent bone loss in estrogen-deficient rabbits." J Bone MinerRes 26(2): 252-262.
Que-Gewirth, N. S. and B. A. Sullenger(2007). "Gene therapy progress and prospects: RNA aptamers." GeneTher 14(4): 283-291.
Rey, J. P. and D. L. Ellies (2010)."Wnt modulators in the biotech pipeline." Dev Dyn 239(1): 102-114.
Ruckman, J., L. S. Green, J. Beeson, S.Waugh, W. L. Gillette, D. D. Henninger, L. Claesson-Welsh and N. Janjic (1998)."2'-Fluoropyrimidine RNA-based aptamers to the 165-amino acid form ofvascular endothelial growth factor (VEGF165). Inhibition of receptor bindingand VEGF-induced vascular permeability through interactions requiring the exon7-encoded domain." J Biol Chem 273(32): 20556-20567.
Russell, R. G., N. B. Watts, F. H. Ebetinoand M. J. Rogers (2008). "Mechanisms of action of bisphosphonates: similaritiesand differences and their potential influence on clinical efficacy."Osteoporos Int 19(6): 733-759.
Shum, K. T., C. Chan, C. M. Leung and J. A.Tanner (2011). "Identification of a DNA aptamer that inhibits sclerostin'santagonistic effect on Wnt signalling." Biochem J 434(3): 493-501.
Stoltenburg, R., P. Krafcikova, V. Viglaskyand B. Strehlitz (2016). "G-quadruplex aptamer targeting Protein A and itscapability to detect Staphylococcus aureus demonstrated by ELONA." Sci Rep6: 33812.
Tuerk, C. and L. Gold (1990)."Systematic evolution of ligands by exponential enrichment: RNA ligands tobacteriophage T4 DNA polymerase." Science 249(4968): 505-510.
van Bezooijen, R. L., J. P. Svensson, D.Eefting, A. Visser, G. van der Horst, M. Karperien, P. H. Quax, H. Vrieling, S.E. Papapoulos, P. ten Dijke and C. W. Lowik (2007). "Wnt but not BMPsignaling is involved in the inhibitory action of sclerostin on BMP-stimulatedbone formation." J Bone Miner Res 22(1): 19-28.
Whitfield, J. F. (2001). "The bonegrowth-stimulating PTH and osteosarcoma." Medscape Womens Health 6(5): 7.

Claims (17)

  1. スクレロスチンに対するアプタマーであって配列番号1、3、10又は19~2のいずれか1つの配列を含み、スクレロスチンに特異的に結合する、アプタマー。
  2. 100nM未満スクレロスチンに対するKを有する、請求項1に記載のアプタマー。
  3. Wntシグナル伝達経路でのスクレロスチンの拮抗作用を阻害することができる、請求項1に記載のアプタマー。
  4. 細胞ベースWntシグナル伝達アッセイにおいてスクレロスチンの拮抗作用を遮断できる、請求項1に記載のアプタマー。
  5. ntシグナル伝達経路での前記スクレロスチンの拮抗作用を阻害することについて、100μg/ml未満EC50値を有する、請求項1に記載のアプタマー。
  6. アプタマーにヌクレアーゼ耐性の増強を付与する、及び/又はアプタマーのin vivo半減期を増強する1つ又は複数の修飾をさらに含む、請求項1に記載のアプタマー。
  7. 前記修飾が3’逆位デオキシチミジン(3’idT)修飾を含む、請求項6に記載のアプタマー。
  8. 前記修飾が、1つ又は複数の天然に存在するヌクレオチドを、2’-フルオロ、2’-メトキシエチル、2’-メトキシ又は’-アリルオキシ修飾ヌクレオチドからなる群から選択される修飾ヌクレオチドを用いて置換することを含む、請求項6に記載のアプタマー。
  9. 前記修飾が、ヌクレオチド間修飾を含む、請求項6に記載のアプタマー。
  10. 前記修飾が、ヌクレオチド間ホスホロチオエート結合修飾を含む、請求項6に記載のアプタマー。
  11. 前記修飾が、PEG修飾を含、請求項6に記載のアプタマー。
  12. 前記PEGの分子量が1kDa~100kDaである、請求項11に記載のアプタマー。
  13. 前記PEGの分子量が40kDaである、請求項11に記載のアプタマー。
  14. 2’-メトキシ(2’-OMe)修飾、3’逆位デオキシチミジン(3’idT)修飾及び/又はPEG修飾を含む、請求項6に記載のアプタマー。
  15. 請求項1~1のいずれか一項に記載の少なくとも1つのスクレロスチンに対するアプタマー及び薬学的に許容できる担体又は賦形剤を含む医薬組成物。
  16. スクレロスチン関連疾患を処置するための医薬の調製における、請求項1~1のいずれか一項に記載のスクレロスチンに対するアプタマー又は請求項1に記載の医薬組成物の使用。
  17. 前記スクレロスチン関連疾患が、骨粗鬆症、骨減少症、骨軟化症、骨形成不全症(OI)、虚血性骨壊死、関節リウマチ、骨折、変形性関節症及びミエローマから選択される、請求項1に記載の使用。
JP2020565005A 2018-02-12 2019-02-11 スクレロスチンに対するアプタマー及びその使用 Active JP7120531B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201810145662.6 2018-02-12
CN201810145662 2018-02-12
PCT/CN2019/074764 WO2019154410A1 (zh) 2018-02-12 2019-02-11 针对骨硬化蛋白的适体及其用途

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021513365A JP2021513365A (ja) 2021-05-27
JP7120531B2 true JP7120531B2 (ja) 2022-08-17

Family

ID=67548808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020565005A Active JP7120531B2 (ja) 2018-02-12 2019-02-11 スクレロスチンに対するアプタマー及びその使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210198672A1 (ja)
EP (1) EP3754021A4 (ja)
JP (1) JP7120531B2 (ja)
CN (1) CN111712573B (ja)
WO (1) WO2019154410A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020163974A1 (zh) * 2019-02-11 2020-08-20 深圳欣沛生物医药技术服务有限公司 针对骨硬化蛋白的适体的诊断用途
US20240200081A1 (en) * 2021-03-25 2024-06-20 Aptacure Therapeutics Limited Nucleic acid molecule conjugate having prolonged in vivo half-life
WO2023046147A1 (zh) * 2021-09-26 2023-03-30 安沛治疗有限公司 针对dkk1的适体及其用途
CN114129587B (zh) * 2021-11-16 2022-08-09 北京大学口腔医学院 用于治疗骨质疏松症的纳米药物及其制备方法和应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110294872A1 (en) 2010-05-27 2011-12-01 The University Of Hong Kong High-affinity nucleic acid aptamers against sclerostin protein

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19543750C2 (de) * 1995-11-24 1997-10-23 Crinos Industria Farmaco Cathepsin G inhibierende Aptamere
US20040009535A1 (en) * 1998-11-27 2004-01-15 Celltech R&D, Inc. Compositions and methods for increasing bone mineralization
EA015166B1 (ru) * 2003-06-16 2011-06-30 Ю-Си-Би Мэньюфэкчуринг, Инк. Иммуногенные пептиды склеростина (sost), индуцирующие образование специфических антител
WO2006135734A2 (en) * 2005-06-10 2006-12-21 The Regents Of The University Of California Compositions and methods for altering bone density and bone patterning
EP3345607B1 (en) * 2006-12-29 2022-10-26 Ossifi-Mab LLC Methods of altering bone growth by administration of sost or wise antagonist or agonist
CN101957530B (zh) * 2009-07-17 2013-07-24 北京京东方光电科技有限公司 Tft-lcd阵列基板及其制造方法
EP3345915B1 (en) 2010-04-12 2021-11-24 Somalogic, Inc. 5-position modified pyrimidines and their use
SG11201403718YA (en) * 2011-12-28 2014-07-30 Amgen Inc Method of treating alveolar bone loss through the use of anti-sclerostin antibodies
CN103114147B (zh) * 2013-02-28 2015-09-23 上海交通大学 无固定点靶物质的适配体筛选方法
RS61158B1 (sr) * 2015-03-13 2021-01-29 Jiangsu Hengrui Medicine Co Anti-sklerostin antitelo, antigen vezujući fragment i njegova medicinska upotreba
WO2020163974A1 (zh) * 2019-02-11 2020-08-20 深圳欣沛生物医药技术服务有限公司 针对骨硬化蛋白的适体的诊断用途

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110294872A1 (en) 2010-05-27 2011-12-01 The University Of Hong Kong High-affinity nucleic acid aptamers against sclerostin protein

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Ka To SHUM et al.,Identification of a DNA aptamer that inhibits sclerostin's antagonistic effect on Wnt signalling,Biochem. J.,2011年,Vol.434,pp.493-501

Also Published As

Publication number Publication date
CN111712573A (zh) 2020-09-25
EP3754021A4 (en) 2021-11-10
CN111712573B (zh) 2023-10-20
US20210198672A1 (en) 2021-07-01
EP3754021A1 (en) 2020-12-23
JP2021513365A (ja) 2021-05-27
WO2019154410A1 (zh) 2019-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7120531B2 (ja) スクレロスチンに対するアプタマー及びその使用
JP6587934B2 (ja) Pdgfおよびvegf結合アプタマー、および、pdgfおよびvegfが介在する病気の治療へのそれらの使用
RU2477137C2 (ru) Связывающие комплемент аптамеры и средства против с5, пригодные для лечения глазных нарушений
US20190177723A1 (en) Compositions and methods for treating duchenne muscular dystrophy and related disorders
JP6949916B2 (ja) 安定性が向上したpdgf及びvegfアプタマー並びにpdgf及びvegf媒介性の疾患及び障害の治療におけるそれらの使用
WO2013186857A1 (ja) Fgf2に対するアプタマー及びその使用
US10428330B2 (en) Stem-loop compositions and methods for inhibiting factor D
WO2018136831A1 (en) Pseudoknot compositions and methods for inhibiting factor d
WO2016049662A1 (en) Methods and compositions for treating age-related disorders
WO2022199685A1 (zh) 具有延长的体内半衰期的核酸分子缀合物
CN113454224A (zh) 针对骨硬化蛋白的适体的诊断用途
JP2023516392A (ja) アプタマーおよびその使用
US20220098591A1 (en) Stem-loop compositions and methods for inhibiting vascular endothelial growtn factor
RU2799442C2 (ru) Композиция, содержащая антисмысловой олигонуклеотид, и ее применение для лечения мышечной дистрофии дюшенна
WO2023046147A1 (zh) 针对dkk1的适体及其用途
AU2016204713B2 (en) Complement Binding Aptamers and Anti-C5 Agents Useful in the Treatment of Ocular Disorders
WO2019222344A1 (en) Stem-loop compositions and methods for inhibiting interleukin-8

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20201023

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201006

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20201023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220404

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220705

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7120531

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350