JP7118868B2 - Data base migration system and data base migration method - Google Patents

Data base migration system and data base migration method Download PDF

Info

Publication number
JP7118868B2
JP7118868B2 JP2018219589A JP2018219589A JP7118868B2 JP 7118868 B2 JP7118868 B2 JP 7118868B2 JP 2018219589 A JP2018219589 A JP 2018219589A JP 2018219589 A JP2018219589 A JP 2018219589A JP 7118868 B2 JP7118868 B2 JP 7118868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
port
relay
migration
wan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018219589A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020088573A (en
Inventor
賢志 久松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2018219589A priority Critical patent/JP7118868B2/en
Publication of JP2020088573A publication Critical patent/JP2020088573A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7118868B2 publication Critical patent/JP7118868B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、データ拠点移行システムおよびデータ拠点移行方法に関する。 The present invention relates to a data site migration system and a data site migration method.

従来、WAN(Wide Area Network)回線を用いてデータを中継する技術が知られている。
例えば、特許文献1には、「自装置とコア網との間を複数のWAN回線のアクセス網で接続し、アクセス網を回線切り替えしてデータを中継する中継技術」が開示される。
2. Description of the Related Art Conventionally, a technique of relaying data using a WAN (Wide Area Network) line is known.
For example, Patent Literature 1 discloses "relay technology for connecting an own device and a core network with access networks of a plurality of WAN lines, and relaying data by switching the access networks".

特開2014-049940号公報JP 2014-049940 A

クラウド事業者などが、データ拠点の間で大規模なサーバ移設を実施する場合、多数の顧客の日常のサーバ運営に支障が生じないように、1~3年ほどの移行期間をかけて行われることがある。 When a cloud service provider or the like implements a large-scale server relocation between data bases, it takes about 1 to 3 years for the transition period so as not to interfere with the daily server operations of many customers. Sometimes.

この移行期間の間、サーバが移行元や移行先のどちらにあるかに係わらず、通信やサーバの利用について、同様のサービスを顧客に提供することが好ましい。
そのため、データ拠点の移行元と移行先との間において、サーバ移設のための大量なデータの中継に加えて、通信やサーバのデータを遅滞なく中継しなければならない。
During this transition period, it is preferable to provide similar services to customers regarding communications and server usage, regardless of whether the server is at the source or destination.
Therefore, in addition to relaying a large amount of data for server relocation, communication and server data must be relayed without delay between the migration source and the migration destination of the data base.

このような要求を満たすため、データ拠点の移行元と移行先との間で、高速の専用回線の敷設を通信キャリヤ会社と契約しなければならず、高いコストが必要となっていた。 In order to meet such demands, it was necessary to make a contract with a communication carrier company to lay a high-speed dedicated line between the source and the destination of the data base, which required high costs.

図13は、データ拠点を移行するためのデュアル回線×3回線分の敷設例を示す図である。
同図において、移行元のデータ拠点100には、データ移行用の大容量の中継データ101の他に、レイヤ2(L2)延伸用の中継データ102や、通常通信用の中継データ103が存在する。移行先のデータ拠点200には、移行元に対応する受け側としてデータ移行用の中継データ201の他に、L2延伸用の中継データ202や、通常通信用の中継データ203が存在する。
FIG. 13 is a diagram showing an example of installation of dual lines×3 lines for migrating data bases.
In the same figure, in addition to large-capacity relay data 101 for data migration, relay data 102 for layer 2 (L2) extension and relay data 103 for normal communication exist at a migration source data base 100. . In addition to the relay data 201 for data migration, the relay data 202 for L2 extension and the relay data 203 for normal communication exist at the migration destination data base 200 as the receiving side corresponding to the migration source.

これら少なくとも3種類のデータを用途別にデータ転送するため、3回線分のWAN回線301~303が敷設される。これら3回線分のWAN回線301~303は、それぞれに副回線が準備される。これら副回線は、主回線の回線障害に備える代替であるため、主回線と一緒に使用することはできない。このような信頼性の高いデュアル回線による回線サービスは高額なため、データ拠点の移行にかかる費用はさらに高コストになる。 Three WAN lines 301 to 303 are laid in order to transfer at least three types of data for each application. A sub-line is prepared for each of these three WAN lines 301-303. These secondary lines cannot be used together with the main line, as they are a substitute for line failure of the main line. Such reliable dual-line line service is expensive, making the cost of migrating data locations even more expensive.

また、上記したL2延伸用のデータは、移行元と移行先において同じ環境(IPアドレス)を維持するために中継される。このL2延伸により、レイヤ2のネットワーク範囲がWAN回線を介して移行先まで広がる。そのため、レイヤ2の障害が移行先まで伝搬しやすいといった課題がある。この障害がWAN回線に及べば、WAN回線が過負荷の状態となり、同一WAN回線を利用している他のWAN回線に障害が連鎖的に伝搬してしまう。 Further, the data for L2 extension described above is relayed in order to maintain the same environment (IP address) between the migration source and the migration destination. This L2 extension extends the layer 2 network coverage to the migration destination via the WAN line. Therefore, there is a problem that layer 2 faults are easily propagated to the migration destination. If this failure reaches the WAN line, the WAN line will be overloaded, and the failure will propagate to other WAN lines using the same WAN line in a chain reaction.

そこで、本発明は、データ拠点の移行を効率的に行うための技術を提供することを目的とする。 Accordingly, it is an object of the present invention to provide a technology for efficiently migrating data bases.

上記課題を解決するために、代表的な本発明のデータ拠点移行システムの一つは、データ拠点の移行元と移行先との間で中継データの中継を行うデータ拠点移行システムであって、移行元のWAN回線Aの終端装置にポートを接続可能な中継スイッチSaと、移行元のWAN回線Bの終端装置にポートを接続可能な中継スイッチSbと、移行先のWAN回線Aの終端装置にポートを接続可能な中継スイッチRaと、移行先のWAN回線Bの終端装置にポートを接続可能な中継スイッチRbと、中継スイッチSa,Sbの間を接続する通信回線Cと、中継スイッチRa,Rbの間を接続する通信回線Dと、中継スイッチSa,Sb,Ra,RbをWAN回線A,Bおよび通信回線C,Dを介して連結したリング型ネットワークに対して、通信回線Cのデータ転送をブロッキングし、中継データをWAN回線A,Bに分けて中継する両アクティブな中継経路を確立して、正常時のリング構成とする管理部とを備える。 In order to solve the above-mentioned problems, one representative data site migration system of the present invention is a data site migration system that relays relay data between a migration source and a migration destination of a data site. A relay switch Sa whose port can be connected to the terminating device of the original WAN circuit A, a relay switch Sb whose port can be connected to the terminating device of the migration source WAN circuit B, and a port of the terminating device of the WAN circuit A of the migration destination. , a relay switch Rb whose port can be connected to the terminating device of the destination WAN line B, a communication line C connecting between the relay switches Sa and Sb, and the relay switches Ra and Rb Blocking the data transfer of the communication line C with respect to the ring type network connecting the communication line D connecting between the and a management unit that divides and relays the relay data to WAN lines A and B, establishes both active relay paths, and establishes a normal ring configuration.

本発明は、データ拠点の移行を効率的に行うことが可能になる。
上記した以外の課題、構成及び効果は、以下の実施形態の説明において明らかにされる。
The present invention makes it possible to efficiently migrate data bases.
Problems, configurations, and effects other than those described above will be clarified in the following description of the embodiments.

本実施形態のデータ拠点移行システムの全体図である。1 is an overall view of a data base migration system of this embodiment; FIG. データ拠点100,200の内部概略図である。2 is an internal schematic diagram of data bases 100 and 200. FIG. 正常時の中継経路を示す図である。It is a figure which shows the relay path|route at the time of normal. リンクダウンの発生時と復旧時の動作を示す流れ図である。FIG. 10 is a flow chart showing operations when a link down occurs and when the link is restored; FIG. リンクダウンの発生状態を示す説明図である。FIG. 10 is an explanatory diagram showing a link-down occurrence state; リンクダウン時の暫定経路を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing temporary routes at the time of link down; リンクアップ(復旧)時のリング構成を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a ring configuration at the time of linkup (restoration); ループ発生時とタイムアウト発生時の動作を示す流れ図である。FIG. 10 is a flowchart showing operations when a loop occurs and when a timeout occurs; FIG. WAN回線において回線障害が発生した様子を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a state in which a line failure has occurred in a WAN line; タイムアウト時の暫定経路を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a provisional route at time-out; ループ検知フレームの破棄動作を説明する流れ図である。FIG. 11 is a flow chart for explaining an operation of discarding a loop detection frame; FIG. ループ検知フレームを破棄する様子を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing how loop detection frames are discarded; デュアル回線×3回線分の敷設例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of laying dual lines×3 lines;

以下、図面に基づいて、発明の実施形態を説明する。
図1は、本実施形態のデータ拠点移行システムの全体図である。
同図において、移行元環境であるデータ拠点100と、移行先環境であるデータ拠点200との間には、通信キャリヤ会社と契約するWAN回線A,Bが設けられる。このWAN回線A,Bそれぞれは、シングル回線である。
Hereinafter, embodiments of the invention will be described based on the drawings.
FIG. 1 is an overall view of the data base migration system of this embodiment.
In the figure, WAN lines A and B contracted with a communication carrier company are provided between a data base 100, which is the source environment, and a data base 200, which is the destination environment. Each of the WAN lines A and B is a single line.

図2は、データ拠点100,200の内部概略図である。
同図において、移行元のデータ拠点100内には、データ移行用の大容量の中継データ101の他に、レイヤ2(L2)延伸用の中継データ102や、通常通信用の中継データ103が用途別に随時に発生する。移行先のデータ拠点200には、移行元に対応する受け側としてデータ移行用の中継データ201の他に、L2延伸用の中継データ202や、通常通信用の中継データ203が随時に発生する。
これら少なくとも3種類のデータには、用途種類の別にVLAN(Virtual LAN)のIDがデータフレームの単位に付与される。
FIG. 2 is an internal schematic diagram of the data sites 100 and 200. As shown in FIG.
In the same figure, in addition to large-capacity relay data 101 for data migration, relay data 102 for layer 2 (L2) extension and relay data 103 for normal communication are used in the data base 100 of the migration source. Occurs from time to time. In addition to relay data 201 for data migration, relay data 202 for L2 extension and relay data 203 for normal communication are generated as needed at the migration destination data site 200 as a receiving side corresponding to the migration source.
To these at least three types of data, a VLAN (Virtual LAN) ID is assigned to each data frame for each type of use.

移行元のデータ拠点100内には、WAN回線A,Bに接続される移行スイッチ110が設けられる。移行先のデータ拠点200内には、WAN回線A,Bに接続される移行スイッチ210が設けられる。 A migration switch 110 connected to the WAN lines A and B is provided in the migration source data base 100 . A migration switch 210 connected to the WAN lines A and B is provided in the migration destination data base 200 .

これら移行スイッチ110,210は、WAN回線A,Bに送信する3種類の中継データ(データ移行用、L2延伸用、通常通信用)をVLANのIDにより区別してWAN回線A,Bに振り分ける機能を有する。 These shift switches 110 and 210 have the function of distinguishing three types of relay data (for data migration, for L2 extension, and for normal communication) to be transmitted to WAN lines A and B by VLAN ID and distributing them to WAN lines A and B. have.

この移行スイッチ110,210の振り分け処理により、WAN回線Aは通常通信用の中継データを中継する。また、WAN回線Bは、L2延伸用およびデータ移行用の2種類の中継データを中継する。
この移行スイッチ110,210の振り分け機能により、WAN回線A,Bはどちらも主回線の両アクティブな構成となる。
WAN line A relays the relay data for normal communication by the sorting process of the shift switches 110 and 210 . Also, the WAN line B relays two types of relay data for L2 extension and data migration.
Due to the sorting function of the transition switches 110 and 210, both WAN lines A and B are both active as main lines.

なお、これらWAN回線A,Bの役割は固定ではなく、移行スイッチ110,210の振り分け機能において、役割を逆転させることも可能である。この逆転により、WAN回線Aは、L2延伸用およびデータ移行用の2種類のデータ中継に使用される。また、WAN回線Bは、通常通信用のデータ中継に使用される。 Note that the roles of these WAN lines A and B are not fixed, and the roles can be reversed in the sorting function of the transfer switches 110 and 210. FIG. Due to this reversal, WAN line A is used for two types of data relay, one for L2 extension and one for data migration. WAN line B is used for data relay for normal communication.

また、移行スイッチ110,210は、WAN回線A,Bから受信する3種類のデータ(データ移行用、L2延伸用、通常通信用)をVLANのIDにより区別してデータ拠点100,200側のネットワーク装置に振り分ける機能も有する。 In addition, migration switches 110 and 210 distinguish three types of data (for data migration, for L2 extension, and for normal communication) received from WAN lines A and B by VLAN IDs, and distribute them to network devices on the side of data bases 100 and 200. It also has the function of distributing to

<正常時のリング構成>
図3は、移行スイッチ110,210内における正常時の中継経路を示す図である。
同図において、移行元の移行スイッチ110の内部には、WAN回線A,Bの終端装置Nそれぞれにポートを通信接続した中継スイッチSa,Sbが配置される。これら中継スイッチSa,Sbの間は、通信回線Cによって通信接続される。
<Normal ring configuration>
FIG. 3 is a diagram showing relay paths in the transition switches 110 and 210 during normal operation.
In the figure, relay switches Sa and Sb, whose ports are communicatively connected to terminating devices N of WAN lines A and B, respectively, are arranged inside the migration switch 110 of the migration source. A communication line C is used to connect the relay switches Sa and Sb.

また、移行先の移行スイッチ210の内部には、WAN回線A,Bの終端装置Nそれぞれにポートを通信接続した中継スイッチRa,Rbが配置される。これら中継スイッチRa,Rbの間は、通信回線Dによって通信接続される。 Further, relay switches Ra and Rb are arranged inside the shift switch 210 of the shift destination, the ports of which are communicatively connected to the terminating devices N of the WAN lines A and B, respectively. A communication line D establishes communication connection between these relay switches Ra and Rb.

ここで、4つの中継スイッチSa,Sb,Ra,Rbは、WAN回線A,Bおよび通信回線C,Dを介して連結され、リング型ネットワークを構成する。 Here, four relay switches Sa, Sb, Ra and Rb are connected via WAN lines A and B and communication lines C and D to form a ring network.

このリング型ネットワークにおいては、4つの中継スイッチSa,Sb,Ra,Rbのいずれか1つ(好ましくは移行元の中継スイッチSa,Sbの一方)がマスタースイッチに設定され、残りの3つがアウェアスイッチに設定される。
以下では、中継スイッチSaがマスタースイッチに設定され、残りの3つの中継スイッチSb,Ra,Rbがアウェアスイッチに設定されるものとして説明する。(以降、中継スイッチSaを「マスタースイッチSa」という)
In this ring network, one of the four relay switches Sa, Sb, Ra, and Rb (preferably one of the relay switches Sa and Sb of the migration source) is set as the master switch, and the remaining three are aware switches. is set to
In the following description, it is assumed that the relay switch Sa is set as the master switch and the remaining three relay switches Sb, Ra, and Rb are set as aware switches. (Hereinafter, the relay switch Sa will be referred to as the “master switch Sa”)

マスタースイッチSa内の制御ユニットは、管理部1として機能する。管理部1は、残りの中継スイッチSb,Ra,Rbと連携してリング構成の設定変更や制御などを行う。 A control unit within the master switch Sa functions as a management section 1 . The management unit 1 cooperates with the remaining relay switches Sb, Ra, and Rb to change settings and control the ring configuration.

マスタースイッチSaのマスターポートMは、WAN回線Aの終端装置Nに接続される。マスタースイッチSaのスレーブポートSは、通信回線Cに接続される。管理部1は、スレーブポートSをブロッキング状態に設定する。
ブロッキング状態に設定されたスレーブポートSは、少なくとも3種類の中継データ(通常通信用,L2延伸用,データ移行用)の中継を抑止することにより、通信回線Cにおけるデータ転送をブロッキングする。このブロッキングによりリング構成のループ状態が防止される。
A master port M of the master switch Sa is connected to a terminating device N of the WAN line A. A slave port S of the master switch Sa is connected to a communication line C. The management unit 1 sets the slave port S to the blocking state.
The slave port S set to the blocking state blocks data transfer on the communication line C by inhibiting relaying of at least three types of relay data (for normal communication, for L2 extension, and for data migration). This blocking prevents a loop condition in the ring configuration.

この状態で、マスタースイッチSa,WAN回線A、および中継スイッチRaという中継経路を通して、通常通信用の中継データが中継される。 In this state, the relay data for normal communication is relayed through the relay path of the master switch Sa, WAN line A, and relay switch Ra.

さらに、中継スイッチSb,WAN回線B,中継スイッチRbという中継経路を通して、L2延伸用およびデータ移行用の中継データが中継される。 Further, the relay data for L2 extension and data migration are relayed through the relay path of relay switch Sb, WAN line B, and relay switch Rb.

上述した一連の動作により、両アクティブな通信路として正常時(平常時)のリング構成が確立する。 Through the series of operations described above, a normal (normal) ring configuration is established as a bi-active communication path.

続いて、このようなリング構成に生じうる回線障害として、(1)リンクダウン、(2)ループ状態、(3)ハロータイムアウトに対する障害対策について順に説明する。 Next, countermeasures against (1) link down, (2) loop state, and (3) hello timeout will be described in order as line failures that may occur in such a ring configuration.

<リンクダウン時の動作説明>
まず、データ拠点移行システムにリンクダウンが発生した場合の動作について説明する。
<Description of operation at link down>
First, the operation when a link down occurs in the data base migration system will be described.

図4[A]は、リンクダウン発生時の管理部1の動作を示す流れ図である。
同図に示すステップ番号に沿って管理部1の動作を説明する。
FIG. 4A is a flow chart showing the operation of the management section 1 when a link down occurs.
The operation of the management unit 1 will be described along the step numbers shown in the figure.

ステップS111: まず、リング構成上のいずれかの中継スイッチの接続ポートに故障が生じると、その中継スイッチの接続ポートとその相手ポートは物理的に中継不可なダウン状態となる。そのため、この接続ポートを経由していたWAN回線A,Bの一方(以下「不使用WAN回線」)は使用できない状態になる。 Step S111: First, when a failure occurs in the connection port of any relay switch on the ring configuration, the connection port of the relay switch and its partner port go down, physically disabling relay. Therefore, one of the WAN lines A and B (hereinafter referred to as "unused WAN line") via this connection port becomes unusable.

図5は、このリンクダウンの発生状態を示す説明図である。
同図では、中継スイッチRaの接続ポート(WAN回線Aとの接続ポート)がリンクダウンしている。そのため、WAN回線Aは使用できない状態となっている。
FIG. 5 is an explanatory diagram showing the occurrence state of this link down.
In the figure, the connection port of the relay switch Ra (the connection port with the WAN line A) is linked down. Therefore, the WAN line A is in an unusable state.

ステップS112: リンクダウンした接続ポート(以下「異常ポート」)に接続された中継スイッチや、故障した中継スイッチの残りの接続ポートは、このリンクダウンを検知すると、リンクダウン通知フレーム(制御フレームの一種)を異常ポートを経由しないリング裏回りの経路を通して送出する。 Step S112: When the relay switch connected to the link-down connection port (hereinafter referred to as "abnormal port") and the remaining connection ports of the failed relay switch detect this link-down, they receive a link-down notification frame (a type of control frame). ) is sent out through the ring backpath route that does not go through the abnormal port.

ステップS113: マスタースイッチSaのスレーブポートSは、データフレーム(通常通信用,L2延伸用,データ移行用)の中継を抑止するブロッキング状態においても、このリンクダウン通知フレームを受信することができる。 Step S113: The slave port S of the master switch Sa can receive this link-down notification frame even in a blocking state that inhibits relaying of data frames (for normal communication, for L2 extension, and for data migration).

管理部1は、リンクダウン通知フレームを受信したスレーブポートSを、データフレーム(通常通信用,L2延伸用,データ移行用)を中継するフォワーディング(forwarding)状態に切り替える。その結果、リンクダウン通知フレームが辿ってきたリング裏回りの経路を辿って、故障した異常ポートを迂回する暫定経路がリング構成上に確立する。 The management unit 1 switches the slave port S, which has received the link-down notification frame, to a forwarding state for relaying data frames (for normal communication, for L2 extension, and for data migration). As a result, a provisional route bypassing the faulty port is established on the ring configuration by following the ring-back route followed by the link-down notification frame.

図6は、このリンクダウン時の暫定経路を示す図である。
同図において、暫定経路は、マスタースイッチSa、中継スイッチSb、WAN回線B、および中継スイッチRbを経由する。なお、不使用WAN回線に連結されるポートについてはダウン状態に遷移したままである。
FIG. 6 is a diagram showing temporary routes at the time of this link down.
In the figure, the provisional route passes through the master switch Sa, relay switch Sb, WAN line B, and relay switch Rb. Note that the port connected to the unused WAN line remains in the down state.

不使用WAN回線を使っていたデータフレーム(図6では通常通信用)については、この暫定経路を使うように管理部1が内部設定を変更することにより、リンクダウンによる中継不可の状態は暫定的に解消される。 For data frames that used the unused WAN line (for normal communication in FIG. 6), the management unit 1 changes the internal settings so that this temporary route is used. to be resolved.

<リンクアップ時の動作説明>
次に、異常ポートがリンクアップ(復旧)した場合の動作について説明する。
<Description of operation at link up>
Next, the operation when the abnormal port is linked up (restored) will be described.

図4[B]は、リンクアップ(復旧)時の管理部1の動作を示す流れ図である。
同図に示すステップ番号に沿って管理部1の動作を説明する。
FIG. 4B is a flow chart showing the operation of the management unit 1 at the time of linkup (restoration).
The operation of the management unit 1 will be described along the step numbers shown in the figure.

ステップS121: リンクダウンした異常ポートがリンクアップ(復旧)する。このリンクアップした状態を図7に示す。 Step S121: The link-down abnormal port is linked up (restored). This linked-up state is shown in FIG.

ステップS122: 管理部1は、リング上に通知して中継スイッチの内部設定を書き換えることにより、異常ポートと不使用WAN回線を介して連結されていたポートを、復旧確認がなされるまでリスニング状態に一旦設定する。
このリスニング状態は、データフレームの中継は中継不可とする一方で、ハローフレームなどの制御フレームについては通信可とする状態である。
図7では、マスタースイッチSaのマスターポートMが、リスニング状態となっている。
Step S122: The management unit 1 notifies the ring and rewrites the internal settings of the relay switch, thereby putting the port connected to the abnormal port via the unused WAN line into a listening state until recovery is confirmed. Set once.
This listening state is a state in which relaying of data frames is prohibited, while communication of control frames such as hello frames is permitted.
In FIG. 7, the master port M of the master switch Sa is in the listening state.

ステップS123: このマスターポートMからは、リング一巡するハローフレームが送出される。スレーブポートSが、このハローフレームを異常ポートを経由して受信することにより、異常ポートの復旧が確認される。管理部1は、ハローフレームを受信したスレーブポートSを、正常時の状態(ブロッキング状態)に戻す。
その結果、通信回線Cを経由した暫定経路のデータ中継はブロッキングされる。
Step S123: From this master port M, a hello frame is transmitted around the ring. The recovery of the abnormal port is confirmed by the slave port S receiving this hello frame via the abnormal port. The management unit 1 restores the slave port S that received the hello frame to the normal state (blocking state).
As a result, the data relay of the provisional route via the communication line C is blocked.

ステップS124: スレーブポートSが正常時の状態(ブロッキング状態)に戻ったことは、制御フレームによりリング上に通知される。 Step S124: A control frame notifies the ring that the slave port S has returned to the normal state (blocking state).

ステップS125: 管理部1は、制御フレームの通知を受けた後に、マスターポートMをフォワーディング状態に変更する。その結果、正常時のリング構成(図3)に戻る。 Step S125: After receiving the notification of the control frame, the management unit 1 changes the master port M to the forwarding state. As a result, the normal ring configuration (FIG. 3) is restored.

暫定経路を使っていたデータフレーム(図7では通常通信用)については、この正常時の経路を使うように管理部1が内部設定を変更することにより、本来の正常状態に戻る。 As for the data frames (for normal communication in FIG. 7) using the provisional route, the management unit 1 changes the internal settings so that the normal route is used, thereby returning to the original normal state.

<ループ検知時の動作>
次に、リング構成においてループ状態を検知した場合の動作について説明する。
図8[A]は、ネットワーク機器によるループ状態の検知と対処を説明する流れ図である。
同図に示すステップ番号に沿ってネットワーク機器の動作を説明する。
<Operation at loop detection>
Next, the operation when a loop state is detected in the ring configuration will be described.
FIG. 8A is a flow chart for explaining loop state detection and handling by a network device.
The operation of the network device will be described according to the step numbers shown in the figure.

ステップS131: ネットワーク機器は、中継スイッチによるリング型ネットワークを利用してデータ中継を行う機器である。このようなネットワーク機器は、中継スイッチを介して自分宛てのループ検知フレームをリング上に向けて送出する。 Step S131: The network device is a device that relays data using a ring network with relay switches. Such a network device transmits a loop detection frame addressed to itself onto the ring via a relay switch.

ステップS132: 正常なリング構成であれば、マスタースイッチSaのスレーブポートSはブロッキング状態のため、ネットワーク機器が自分宛てのループ検知フレームを受け取ることはない。その場合(S132のYES側)、ネットワーク機器は、リング構成が正常であることを確認する。 Step S132: If the ring configuration is normal, the slave port S of the master switch Sa is in a blocking state, so the network device will not receive the loop detection frame addressed to itself. In that case (YES side of S132), the network device confirms that the ring configuration is normal.

一方、リング構成にループ状態が生じていると、自分宛のループ検知フレームは、リングを一巡してネットワーク機器に戻る。この場合、ネットワーク機器は、ステップS133に動作を移行する。 On the other hand, if a loop state occurs in the ring configuration, the loop detection frame addressed to itself loops around the ring and returns to the network device. In this case, the network device proceeds to step S133.

ステップS133: ネットワーク機器は、リング構成がループ状態であると判断し、ループ検知フレームを受信したポートを閉塞し、リング構成の使用を一時停止する。 Step S133: The network device determines that the ring configuration is in a loop state, closes the port that received the loop detection frame, and suspends use of the ring configuration.

<ハロータイムアウト検知時の動作>
次に、ハロータイムアウト検知時の動作について説明する。
図8[B]は、ハロータイムアウト検知時の管理部1の動作を示す流れ図である。
同図に示すステップ番号に沿って管理部1の動作を説明する。
<Operation when hello timeout is detected>
Next, the operation when hello timeout is detected will be described.
FIG. 8B is a flowchart showing the operation of the management section 1 when hello timeout is detected.
The operation of the management unit 1 will be described along the step numbers shown in the figure.

ステップS141: まず、WAN回線において障害が発生する。
図9は、WAN回線において回線障害が発生した様子を示す図である。
同図に示すように、WAN回線Aは、シングル回線である。そのため、WAN回線Aそれ自体には、回線障害時に代替する副回線は存在しない。
Step S141: First, a failure occurs in the WAN line.
FIG. 9 is a diagram showing how a line failure occurs in a WAN line.
As shown in the figure, WAN line A is a single line. Therefore, the WAN line A itself does not have a sub-line to substitute for when a line failure occurs.

ステップS142: さらに、WAN回線AとマスタースイッチSaとの間には、終端装置420(図9参照)が介在するため、この回線障害は自動検知されない。 Step S142: Furthermore, since the termination device 420 (see FIG. 9) is interposed between the WAN line A and the master switch Sa, this line failure is not automatically detected.

ステップS143: 一方、マスタースイッチSaは、リング構成の状態を確認するため、リングを一巡するハローフレーム(制御フレームの一種)をマスターポートMからスレーブポートSに定期的に送出する。 Step S143: On the other hand, the master switch Sa periodically sends a hello frame (a kind of control frame) that goes around the ring from the master port M to the slave port S in order to check the state of the ring configuration.

ステップS144: 途中の回線障害がなければ、スレーブポートSはハローフレームを定期的に受信するため、ハロータイムアウトは発生しない。しかし、途中に回線障害があった場合、ハローフレームはリング構成を一巡できず、スレーブポートSはハローフレームを受信しない。この場合、予め設定されるタイムアウト時間が経過することにより、管理部1はハロータイムアウトを検知する。 Step S144: If there is no line failure on the way, the slave port S receives hello frames periodically, so hello timeout does not occur. However, if there is a line failure on the way, the hello frame cannot go around the ring structure and the slave port S does not receive the hello frame. In this case, the management unit 1 detects a hello timeout when a preset timeout period elapses.

ステップS145: ハロータイムアウトの原因である回線障害の箇所については、情報がなければ特定できない。
そこで、管理部1は、スレーブポートSを正常状態(ブロッキング)からフォワーディング状態に遷移させる。これによって、リング上の中継スイッチのポートはすべてフォワーディング状態となり、回線障害の箇所をリング裏回りに迂回する暫定経路が確立する。
Step S145: Without information, it is impossible to identify the location of the line failure that is the cause of the hello timeout.
Therefore, the management unit 1 causes the slave port S to transition from the normal state (blocking) to the forwarding state. As a result, all the ports of the relay switches on the ring are in the forwarding state, and a provisional path is established that bypasses the line failure point in the back of the ring.

図10は、タイムアウト時の暫定経路を示す図である。
同図において、暫定経路は、ネットワーク機器430、マスタースイッチSa、中継スイッチSb、WAN回線B、中継スイッチRb、中継スイッチRa、およびネットワーク機器440を経由する。
FIG. 10 is a diagram showing provisional routes at the time of timeout.
In the figure, the provisional route goes through network device 430 , master switch Sa, relay switch Sb, WAN line B, relay switch Rb, relay switch Ra, and network device 440 .

回線障害のために中継不可となったデータフレーム(図10では通常通信用)については、この暫定経路を使うように管理部1が内部設定を変更することにより、回線障害による中継不可は暫定的に解消する。 For a data frame (for normal communication in FIG. 10) that cannot be relayed due to a line failure, the management unit 1 changes the internal settings so that this provisional route is used. to resolve.

<タイムアウト解消時の動作>
次に、ハロータイムアウト解消時の動作について説明する。
図8[C]は、ハロータイムアウト解消時の管理部1の動作を示す流れ図である。
同図に示すステップ番号に沿って管理部1の動作を説明する。
<Operation when timeout is canceled>
Next, the operation when the hello timeout is canceled will be described.
FIG. 8[C] is a flowchart showing the operation of the management unit 1 when the hello timeout is canceled.
The operation of the management unit 1 will be described along the step numbers shown in the figure.

ステップS151: WAN回線の回線障害が復旧する。 Step S151: The line failure of the WAN line is recovered.

ステップS152: WAN回線の回線復旧により、リング上の中継スイッチのポート全てがフォワーディング状態で接続されるため、リング上にループ状態が発生する。 Step S152: Due to the restoration of the WAN line, all the ports of the relay switches on the ring are connected in the forwarding state, so a loop state occurs on the ring.

ステップS153: マスタースイッチSaは、リング構成の状態を確認するため、リングを一巡するハローフレーム(制御フレームの一種)をマスターポートMからスレーブポートSに定期的に送出する。 Step S153: The master switch Sa periodically sends a hello frame (a kind of control frame) that circulates around the ring from the master port M to the slave port S in order to confirm the state of the ring configuration.

ステップS154: WAN回線の回線障害が復旧したことにより、マスタースイッチSaのスレーブポートSは、このハローフレームを受信する。そのため、マスタースイッチSaによってハロータイムアウトの解消が検知される。 Step S154: The slave port S of the master switch Sa receives this hello frame as the line failure of the WAN line is recovered. Therefore, the cancellation of the hello timeout is detected by the master switch Sa.

ステップS155: 管理部1は、ハローフレームを受信したスレーブポートSを、ブロッキング状態に戻すことにより、タイムアウト時の暫定経路(図10参照)から、正常時の経路(図3参照)にリング構成を戻す。 Step S155: The management unit 1 restores the slave port S that has received the hello frame to the blocking state, thereby changing the ring configuration from the provisional route at time-out (see FIG. 10) to the normal route (see FIG. 3). return.

暫定経路を使用していたデータフレーム(図10では通常通信用)については、正常時の経路を使うように管理部1が内部設定を変更することにより、ハロータイムアウトによる回線障害は解消する。 For the data frames (for normal communication in FIG. 10) using the temporary route, the management unit 1 changes the internal settings so that the normal route is used, thereby eliminating the line failure due to the hello timeout.

<ループ検知フレームを破棄しない比較例>
次に、ハロータイムアウトの復旧時に、一時的にループ状態が生じることの問題点について、比較例をあげて説明する。
図11[A]は、ループ検知フレームを破棄しない比較例を示す流れ図である。
同図に示すステップ番号に沿って説明する。
<Comparison example without discarding loop detection frames>
Next, a comparative example will be given to explain the problem that a loop state temporarily occurs when the hello timeout is restored.
FIG. 11A is a flowchart showing a comparative example in which loop detection frames are not discarded.
Description will be made along the step numbers shown in the figure.

ステップS161: WAN回線の回線障害が復旧する。 Step S161: The line failure of the WAN line is recovered.

ステップS162: WAN回線の回線復旧により、リング上の中継スイッチのポート全てがフォワーディング状態で連結される。そのため、ハロータイムアウトの原因である回線障害が復旧した時点からリング構成が正常状態に戻るまでの期間、一時的(瞬間~数秒程度)にループ状態が発生する。 Step S162: Due to the restoration of the WAN line, all the ports of the relay switches on the ring are connected in the forwarding state. Therefore, a loop state occurs temporarily (from an instant to several seconds) during the period from when the line fault that caused the hello timeout is restored until the ring configuration returns to a normal state.

ステップS163: このループ状態の期間にも、ネットワーク機器は、中継スイッチを介して自分宛てのループ検知フレームを送出する可能性がある。 Step S163: Even during this loop state period, the network device may transmit a loop detection frame addressed to itself via the relay switch.

ステップS164: リング構成にループ状態が生じているため、ネットワーク機器がリング構成に送出した自分宛のループ検知フレームは、リングを巡回してネットワーク機器に戻る。 Step S164: Since a loop state has occurred in the ring configuration, the loop detection frame addressed to itself sent by the network device to the ring configuration circulates the ring and returns to the network device.

ステップS165: ネットワーク機器は、リング構成がループ状態であると判断し、ループ検知フレームを受信したポートを閉塞する。そのため、ネットワーク機器の動作に支障が生じる。 Step S165: The network device determines that the ring configuration is in a loop state, and blocks the port that received the loop detection frame. As a result, the operation of the network equipment is disturbed.

<ループ検知フレームを破棄する動作>
次に、本実施形態におけるループ検知フレームを破棄する動作について説明する。
図11[B]は、管理部1によるループ検知フレームを破棄する動作を示す流れ図である。
同図に示すステップ番号に沿って管理部1の動作を説明する。
<Operation to discard the loop detection frame>
Next, the operation of discarding the loop detection frame in this embodiment will be described.
FIG. 11B is a flow chart showing the operation of discarding the loop detection frame by the management unit 1. FIG.
The operation of the management unit 1 will be described along the step numbers shown in the figure.

ステップS171: ネットワーク機器は、中継スイッチを介して自分宛てのループ検知フレームを送出する。 Step S171: The network device sends out a loop detection frame addressed to itself via the relay switch.

ステップS172: 管理部1は、リング上を転送されるループ検知フレームを受け取ると、マスターポートMおよびスレーブポートSの状態を確認する。
マスターポートMおよびスレーブポートSがどちらもフォワーディング状態の場合、マスタースイッチSaはステップS173に動作を移す。
それ以外の場合、マスタースイッチSaはステップS174に動作を移す。
Step S172: The management unit 1 checks the states of the master port M and the slave port S when receiving the loop detection frame transferred on the ring.
If both the master port M and the slave port S are in the forwarding state, the master switch Sa moves the operation to step S173.
Otherwise, the master switch Sa moves to step S174.

ステップS173: 管理部1は、マスタースイッチSaのポート状態から、ハロータイムアウト復旧時の一時的なループ状態の可能性が高いと判定し、図12に示すようにループ検知フレームを破棄する。
そのため、ハロータイムアウト復旧時の一時的なループ状態によって、ネットワーク機器430の動作に支障をきたすといった問題は生じなくなる。
Step S173: The management section 1 determines from the port status of the master switch Sa that there is a high possibility of a temporary loop status at the time of recovery from the hello timeout, and discards the loop detection frame as shown in FIG.
Therefore, the problem of interfering with the operation of the network device 430 due to a temporary loop state at the time of recovery from the hello timeout does not occur.

ステップS174: マスタースイッチSaのポート状態から、ハロータイムアウト復旧時の一時的なループ状態にないことが明らかなため、ループ検知フレームを破棄する必要はない。
そこで、管理部1は、ループ検知フレームの転送を許可する。これにより、平常時のループ検知動作が支障なく行われる。
<実施形態の効果>
Step S174: Since it is clear from the port state of the master switch Sa that there is no temporary loop state at the time of recovery from the hello timeout, there is no need to discard the loop detection frame.
Therefore, the management unit 1 permits transfer of the loop detection frame. As a result, the normal loop detection operation can be performed without any trouble.
<Effects of Embodiment>

(1)上述したように、実施形態のデータ拠点移行システム(方法)では、通信キャリヤ会社の既存のWAN回線A,Bをそのまま使用して、データ拠点の移行元と移行先に中継スイッチSa,Sb,Ra,Rbと通信回線C,Dと管理部1とを配置することにより、データ拠点の移行元と移行先にまたがるリング型ネットワークを構成できる。 (1) As described above, in the data base migration system (method) of the embodiment, the existing WAN lines A and B of the communication carrier company are used as they are, and the relay switches Sa and Sa are connected to the data base migration source and destination. By arranging Sb, Ra, and Rb, communication lines C and D, and the management unit 1, a ring-type network can be constructed that spans the migration source and the migration destination of the data base.

(2)実施形態では、リング型ネットワークの中継スイッチSa,Sb,Ra,Rbを移行元または移行先から管理することにより、高い冗長性を維持したデータ中継を行うことが可能になる。
例えば、正常時は両アクティブにWAN回線A,Bを使用して中継データを中継する。このWAN回線A,Bは、もともと独立したシングル回線であるため、独立して並列にデータ通信を行うことが可能であり、データの転送量を効率よく高めることが可能になる。その結果、顧客に提供するサービスの稼働率が向上する。
(2) In the embodiment, by managing the relay switches Sa, Sb, Ra, and Rb of the ring network from the migration source or migration destination, it is possible to perform data relay while maintaining high redundancy.
For example, in a normal state, relay data is relayed using WAN lines A and B in both active states. Since the WAN lines A and B are originally independent single lines, they can independently perform data communication in parallel, and can efficiently increase the amount of data transfer. As a result, the availability of services provided to customers is improved.

(3)実施形態では、WAN回線A,Bを介してリング型ネットワークを構成するため、WAN回線A,Bによるデータ中継の中継経路を冗長化することができる。そのため、両アクティブなWAN回線A,Bによる並列使用する中継経路のほかに、WAN回線Aのみの中継経路や、WAN回線Bのみの中継経路などが、中継スイッチSa,Sb,Ra,Rbの設定切り替えで自在に選択可能になる。そのためWAN回線A,Bの一方がメンテナンスや回線障害によって中継不可になっても、残りのWAN回線を用いてデータ中継を継続することが可能になる。 (3) In the embodiment, since a ring network is constructed via WAN lines A and B, relay paths for data relay by WAN lines A and B can be made redundant. Therefore, in addition to the relay routes that are used in parallel by both active WAN lines A and B, a relay route of only WAN line A, a relay route of only WAN line B, etc. are set in the relay switches Sa, Sb, Ra, and Rb. It can be freely selected by switching. Therefore, even if one of the WAN lines A and B becomes unable to relay due to maintenance or line failure, data relay can be continued using the remaining WAN line.

(4)このようにWAN回線A,Bの片方がメンテナンスや回線障害に備えて使用不可になっても、残りのWAN回線を用いてデータ中継が可能である。そのため、WAN回線A,Bそれぞれをあえてデュアル回線化する必要性は低い。したがって、WAN回線A,Bそれぞれにシングル回線を使用することで、高額な使用料のデュアル回線を使用せず、回線使用のコストを削減することが可能になる。 (4) Thus, even if one of the WAN lines A and B becomes unusable due to maintenance or line failure, the remaining WAN line can be used to relay data. Therefore, there is little need to make each of the WAN lines A and B dual lines. Therefore, by using a single line for each of the WAN lines A and B, it is possible to reduce the line usage cost without using a dual line with a high usage fee.

(5)さらに特徴的な点は、WAN回線A,Bの回線切り替えが中継スイッチSa,Sb,Ra,Rbの設定切り替えで済んでおり、通信キャリヤ会社の既存のWAN回線A,Bそれ自体に特殊な改造や操作を行っていない点である。そのため、汎用のWAN回線A,Bを手間をかけずにそのまま使用することができる。 (5) A further characteristic point is that line switching between the WAN lines A and B is completed by switching the settings of the relay switches Sa, Sb, Ra, and Rb. The point is that no special modification or operation is performed. Therefore, general-purpose WAN lines A and B can be used as they are without any trouble.

(6)実施形態では、移送元と移送先との間で、データ移行用の他に、L2延伸用の中継データもやり取りする。このL2延伸用の中継データについてもリング型の冗長化が可能になる。そのためWAN回線A,Bの一方がメンテナンスや回線障害によって中継不可になっても、残りのWAN回線を用いて安全なレイヤ2延伸を行うことが可能になる。 (6) In the embodiment, relay data for L2 extension is also exchanged between the transfer source and the transfer destination in addition to data migration. Ring-type redundancy is also possible for the relay data for this L2 extension. Therefore, even if one of the WAN lines A and B becomes unable to relay due to maintenance or line failure, safe layer 2 extension can be performed using the remaining WAN line.

(7)さらに、移行元および移行先の環境に生じたレイヤ2の障害がWAN回線を介して伝搬した場合、データがWAN回線に集中して回線負荷が許容レベルを超える。このようなケースでは、リング型の冗長化の利点を活かして、L2延伸以外のデータ中継を優先しつつ、L2延伸のデータ中継を一時停止して事態を収拾することも可能である。その結果、レイヤ2の障害の影響伝搬を防いで障害を局所化することが可能になる。 (7) Furthermore, if a layer 2 failure that occurs in the migration source and migration destination environments is propagated through the WAN line, the data will concentrate on the WAN line and the line load will exceed the allowable level. In such a case, it is possible to take advantage of the ring-type redundancy, give priority to data relay other than the L2 extension, and suspend the data relay of the L2 extension to settle the situation. As a result, it becomes possible to localize the failure by preventing the effect propagation of the failure in Layer 2. FIG.

(8)実施形態では、(L2延伸用の中継データ+データ移行用の中継データ)を1つのWAN回線にフレーム多重して伝送する。そのため、レイヤ2の障害伝搬の影響によってWAN回線がダウンした場合、L2延伸用の中継データと共に、データ移行用の中継データも中継できなくなる。しかしながら、データ移行用の中継データは、情報通信用のデータとは異なり、リアルタイムの処理はさほど要求されない。そのため、データ拠点の移行期間内であれば、後からデータ移行用の中継データを送り直すことができる。そのため、データ移行用のデータが一時的に中継できなくなっても、弊害は回復可能であって実害は生じない。 (8) In the embodiment, (relay data for L2 extension + relay data for data migration) are frame-multiplexed and transmitted over one WAN line. Therefore, when the WAN line goes down due to the influence of failure propagation in layer 2, the relay data for data migration cannot be relayed together with the relay data for L2 extension. However, unlike data for information communication, relay data for data migration does not require much real-time processing. Therefore, the relay data for data migration can be resent later within the migration period of the data base. Therefore, even if the data for data migration cannot be relayed temporarily, the damage can be recovered and no actual damage will occur.

(9)さらに、実施形態は、情報通信用の中継データと(L2延伸用の中継データ+データ移行用の中継データ)とを、2つのシングル回線という独立性の高いWAN回線A,Bに分けて転送する。そのため、片方のWAN回線がレイヤ2の障害伝搬の影響によってダウンした場合であっても、もう一方の生き残った独立性の高いWAN回線を使って情報通信用のデータを遅滞なくデータ転送することが可能になる。 (9) Furthermore, in the embodiment, relay data for information communication and (relay data for L2 extension + relay data for data migration) are divided into two highly independent WAN lines A and B, which are single lines. transfer. Therefore, even if one of the WAN lines goes down due to the influence of layer 2 fault propagation, the other surviving WAN line with high independence can be used to transfer data for information communication without delay. be possible.

(10)実施形態では、リンクダウンが検出されると、リンクダウンした異常ポートを経由するWAN回線を不使用とし、異常ポートを迂回してデータを中継する暫定経路を確立する。その結果、リンクダウン発生に適切に対処して、暫定的にデータ中継を継続することが可能になる。 (10) In the embodiment, when a link-down is detected, the WAN line passing through the link-down abnormal port is made unused, and a temporary route is established for relaying data by detouring the abnormal port. As a result, it is possible to appropriately cope with occurrence of link down and to continue data relay provisionally.

(11)さらに実施形態では、異常ポートが復旧すると、異常ポートと不使用WAN回線を介して連結されるポートを中継不可とする一方で、制御フレームを通信可とするリスニング状態に設定し、復旧確認用の制御フレームの通信をもって異常ポートの復旧を確認する。そのため、異常ポートが正常と異常を繰り返すような不安定な状態において拙速に正常と判断することがなく、不安定な状態において正常時のリング構成に戻してしまうなどの間違いは生じない。 (11) Further, in the embodiment, when the abnormal port is recovered, the port connected to the abnormal port via the unused WAN line is disabled from relaying, while the control frame is set to the listening state to enable communication, and the port is restored. The recovery of the abnormal port is confirmed by communication of the control frame for confirmation. Therefore, in an unstable state in which an abnormal port repeats normal and abnormal states, it is not prematurely determined to be normal, and an error such as returning to the normal ring configuration in an unstable state does not occur.

(12)また、実施形態では、異常ポートの復旧を確認すると、まず先に通信回線Cのデータ転送をブロッキングし、その後、リスニング状態に設定したポートをフォワーディング状態にすることにより、正常時のリング構成に戻す。この段階的な処理であれば、先に通信回線Cのデータ転送がブロッキングされるため、正常時のリング構成に戻る途中でループ状態が発生する虞がない。 (12) In addition, in the embodiment, when the restoration of the abnormal port is confirmed, the data transfer of the communication line C is first blocked, and then the port set to the listening state is set to the forwarding state to restore the normal ring state. Revert to configuration. With this step-by-step processing, the data transfer on the communication line C is blocked first, so there is no possibility of a loop state occurring during the return to the normal ring configuration.

(13)実施形態では、ハロータイムアウトを検出すると、通信回線Cのデータ転送を許可することにより、タイムアウトの発生個所をリング裏回りに迂回する暫定経路を確立してタイムアウト時のリング構成とする。その結果、ハロータイムアウト発生に適切に対処して、暫定的にデータ中継を継続することが可能になる。 (13) In the embodiment, when a hello timeout is detected, data transfer on the communication line C is permitted, thereby establishing a provisional route that bypasses the location where the timeout occurred in the back of the ring, thereby forming a ring configuration for timeout. As a result, it is possible to appropriately handle the occurrence of hello timeout and continue data relay provisionally.

(14)さらに実施形態では、タイムアウト時のリング構成を確立してから正常時のリング構成に戻るまでの期間、リング内を転送されるループ検知フレームを破棄する。ハロータイムアウトの解消から、正常時のリング構成に戻るまでの期間は、リング構成にループ状態が一時的に発生する。少なくともこの期間はループ検知フレームを破棄することにより、ループ状態を検知したネットワーク機器や中継スイッチがポートを閉塞して中継不可となるといった弊害を防ぐことができる。 (14) Furthermore, in the embodiment, loop detection frames transferred within the ring are discarded during the period from the establishment of the ring configuration at time-out to the return to the normal ring configuration. During the period from the cancellation of the hello timeout until the normal ring configuration is restored, a loop state temporarily occurs in the ring configuration. By discarding the loop detection frame for at least this period, it is possible to prevent the network device or relay switch detecting the loop state from blocking the port and disabling the relay.

(15)実施形態の移行スイッチ210は、移行スイッチ110と略同一の装置構成である。したがって、移行スイッチ110(または同等品)を2台用意して、移行先と移行元のWAN回線A,Bの終端装置にそれぞれ接続することで、実施形態のデータ拠点移行システムを簡易に構成することができる。この場合、2台の移行スイッチ110(または同等品)の一方をマスター側に設定することにより、マスター側の移行スイッチ110内の中継スイッチSa,Sbの一方の制御ユニットが管理部1として機能して、実施形態のデータ拠点移行システムの中継動作が実現する。 (15) The transfer switch 210 of the embodiment has substantially the same device configuration as the transfer switch 110 . Therefore, by preparing two migration switches 110 (or equivalent) and connecting them to the terminating devices of the WAN lines A and B of the migration destination and the migration source respectively, the data site migration system of the embodiment can be configured easily. be able to. In this case, by setting one of the two transition switches 110 (or equivalent) to the master side, the control unit of one of the relay switches Sa and Sb in the transition switch 110 on the master side functions as the management unit 1. Thus, the relay operation of the data site migration system of the embodiment is realized.

<実施形態の補足事項>
なお、上述した実施形態では、WAN回線A,Bとしてシングル回線を使用するケースについて説明したが、本発明は必ずしもこれに限定されない。2つのWAN回線A,Bに同時に回線障害が生じるような広域の回線障害に対処するため、WAN回線A,Bの一方または両方にデュアル回線を使用してもよい。
<Supplementary matter of the embodiment>
In the above-described embodiment, the case of using single lines as the WAN lines A and B has been described, but the present invention is not necessarily limited to this. Dual lines may be used on one or both of the WAN lines A and B to handle wide area line failures such that two WAN lines A and B experience line failures at the same time.

また、上述した実施形態では、データ移行用、L2延伸用、通常通信用といった用途別にWAN回線A,Bに振り分けているが、本発明はこれに限定されない。WAN回線A,Bの回線負荷の状態に応じてデータを時間別や容量別などでWAN回線A,Bに振り分けてもよい。例えば、夜間などの時間帯において、L2延伸用および通常通信用のデータ転送量が少なくなる場合、データ移行用の大量な中継データをWAN回線A,Bに振り分けることでデータ移行用の中継データの転送速度を向上させてもよい。 In addition, in the above-described embodiment, the WAN lines A and B are allocated according to usage such as data migration, L2 extension, and normal communication, but the present invention is not limited to this. The data may be distributed to the WAN lines A and B according to the state of the line load of the WAN lines A and B according to time or capacity. For example, when the amount of data transferred for L2 extension and normal communication is low during times of the day, such as at night, a large amount of relay data for data migration can be allocated to WAN lines A and B to reduce the amount of relay data for data migration. Transfer speed may be improved.

さらに、上述した実施形態では、WAN回線の終端装置と中継スイッチのポートとの接続については、光ファイバーや電気ケーブルによる端子接続でもよいし、無線接続でもよい。 Furthermore, in the above-described embodiments, the connection between the terminating device of the WAN line and the port of the relay switch may be a terminal connection using an optical fiber or an electric cable, or may be a wireless connection.

さらに、上述した実施形態では、WAN回線の終端装置と中継スイッチのポートとの接続については、光ファイバーや電気ケーブルによる端子接続でもよいし、無線接続でもよい。WAN回線についても無線キャリヤや光回線や電気回線やそれらの組み合わせでもよい。 Furthermore, in the above-described embodiments, the connection between the terminating device of the WAN line and the port of the relay switch may be a terminal connection using an optical fiber or an electric cable, or may be a wireless connection. The WAN line may be a wireless carrier, an optical line, an electric line, or a combination thereof.

また、上述した実施形態では、制御フレームとしてハローフレームなどを特定して説明しているが、本発明はこれに限定されない。既定の制御フレームや、システム独自に定義された制御フレームを使用してもよい。 Further, in the above-described embodiment, a hello frame or the like is specified as a control frame and explained, but the present invention is not limited to this. A default control frame or a system-specific control frame may be used.

なお、本発明は上記した実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。例えば、上記した実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細かつ具体的に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成や手順を備えるものに限定されない。 In addition, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and includes various modifications. For example, the above embodiments have been described in detail and specifically for the sake of easy understanding of the present invention, and are not necessarily limited to those having all the configurations and procedures described.

A…WAN回線、B…WAN回線、C…通信回線、D…通信回線、M…マスターポート、S…スレーブポート、1…管理部、Ra…中継スイッチ、Sa…中継スイッチ(マスタースイッチ)、Rb…中継スイッチ、Sb…中継スイッチ、100…データ拠点、110…移行スイッチ、200…データ拠点、210…移行スイッチ A... WAN line, B... WAN line, C... communication line, D... communication line, M... master port, S... slave port, 1... management unit, Ra... relay switch, Sa... relay switch (master switch), Rb ...relay switch, Sb...relay switch, 100...data base, 110...migration switch, 200...data base, 210...migration switch

Claims (11)

データ拠点の移行元と移行先との間で中継データの中継を行うデータ拠点移行システムであって、
前記移行元に配置される第1のWAN回線の終端装置にポートを接続可能な第1の中継スイッチと
前記移行元に配置される第2のWAN回線の終端装置にポートを接続可能な第2の中継スイッチと
前記移行先に配置される前記第1のWAN回線の終端装置にポートを接続可能な第3の中継スイッチと
前記移行先に配置される前記第2のWAN回線の終端装置にポートを接続可能な第4の中継スイッチと
前記第1及び前記第2の中継スイッチの間を接続する第1の通信回線と
前記第3及び前記第4の中継スイッチの間を接続する第2の通信回線と
前記第1の中継スイッチのポートとして、前記第1の通信回線に接続される第1のポート及び前記第1のWAN回線の終端装置に接続される第2のポートと、
前記第1から前記第4までの中継スイッチを前記第1と前記第2のWAN回線及び前記第1と前記第2の通信回線を介して連結したリング型ネットワークに対して、前記第2のポートをブロッキング状態に設定し、前記中継データを前記第1及び前記第2のWAN回線に分けて中継する両アクティブな中継経路を確立して、正常時のリング構成とする管理部と、
を備え
前記管理部は、
前記リング構成における制御フレームのタイムアウトを監視し、前記タイムアウトを検出すると、前記第1の通信回線のデータ転送を許可することにより、前記タイムアウトの発生箇所を迂回する暫定経路を確立して前記タイムアウト時のリング構成とし、
前記リング構成における制御フレームのタイムアウト解消を監視し、前記タイムアウト解消を検出すると、前記正常時のリング構成に戻すと共に、前記第1のポート及び前記第2のポートがフォワーディング状態か否か判定し、前記第1のポート及び前記第2のポートの双方がフォワーディング状態であると判定した場合には、前記タイムアウト時のリング構成を確立してから前記正常時のリング構成に戻るまでの期間中に前記リング型ネットワーク内を転送されるループ検知フレームを破棄する
ことを特徴とするデータ拠点移行システム。
A data base migration system that relays relay data between a data base migration source and a migration destination,
a first relay switch capable of connecting a port to a terminal device of the first WAN line arranged at the migration source;
a second relay switch capable of connecting a port to a second WAN line terminating device arranged at the migration source;
a third relay switch capable of connecting a port to the terminal device of the first WAN line arranged at the migration destination;
a fourth relay switch whose port can be connected to the second WAN line terminating device arranged at the migration destination;
a first communication line connecting between the first and second relay switches ;
a second communication line connecting between the third and fourth relay switches ;
a first port connected to the first communication line and a second port connected to a terminating device of the first WAN line as ports of the first relay switch;
for a ring network in which the first to fourth relay switches are connected via the first and second WAN lines and the first and second communication lines , A management unit that sets a second port to a blocking state, establishes both active relay paths for dividing and relaying the relay data to the first and second WAN lines, and establishes a normal ring configuration. When,
with
The management department
monitoring the timeout of the control frame in the ring configuration, and when the timeout is detected, by permitting the data transfer of the first communication line to establish a temporary route bypassing the location where the timeout occurs, and at the time of the timeout with a ring configuration of
monitoring the elimination of the timeout of the control frame in the ring configuration, and when detecting the elimination of the timeout, returning the ring configuration to the normal state, and determining whether the first port and the second port are in a forwarding state; When it is determined that both the first port and the second port are in the forwarding state, during the period from establishing the ring configuration at timeout to returning to the normal ring configuration Discard loop detection frames forwarded within the ring network
A data base migration system characterized by:
請求項1に記載のデータ拠点移行システムにおいて、
前記第1及び前記第2のWAN回線それぞれは、シングル回線である
ことを特徴とするデータ拠点移行システム。
In the data base migration system according to claim 1,
The data center migration system, wherein each of the first and second WAN lines is a single line.
請求項1または2に記載のデータ拠点移行システムにおいて、
前記中継データは、通常通信用、L2延伸用およびデータ移行用の3種類の中継データを含み、
前記管理部は、
前記第1の通信回線のデータ転送をブロッキングし、前記通常通信用の中継データを、前記第1及び前記第2のWAN回線の一方で中継し、前記L2延伸用および前記データ移行用の中継データを前記第1及び前記第2のWAN回線のもう一方で中継することにより、両アクティブな中継経路を確立して、前記正常時のリング構成とする
ことを特徴とするデータ拠点移行システム。
In the data base migration system according to claim 1 or 2 ,
The relay data includes three types of relay data for normal communication, L2 extension and data migration,
The management department
Blocking data transfer on the first communication line, relaying the relay data for normal communication on one of the first and second WAN lines, and relaying for L2 extension and data migration A data site transfer system, wherein relaying data on the other of said first and said second WAN lines establishes both active relay paths to achieve said normal ring configuration.
請求項1~3のいずれか1項に記載のデータ拠点移行システムにおいて、
前記管理部は、
前記リング構成においてリンクダウンした異常ポートが検出されると、前記異常ポートを迂回して前記中継データを中継する暫定経路を確立して、前記リンクダウン時のリング構成とする
ことを特徴とするデータ拠点移行システム。
In the data base migration system according to any one of claims 1 to 3,
The management department
Data characterized in that, when an abnormal port with a link down is detected in the ring configuration, a provisional route is established for relaying the relay data by detouring the abnormal port, and the ring configuration at the time of the link down is established. Base migration system.
請求項4に記載のデータ拠点移行システムにおいて、
前記管理部は、
前記異常ポートと連結されるポートを、前記中継データを中継不可とする一方で、制御フレームを転送可とするリスニング状態に設定し、
前記制御フレームの転送をもって前記異常ポートの復旧を確認し、
前記異常ポートの復旧を確認すると、前記第1の通信回線のデータ転送をブロッキングした後、前記リスニング状態に設定した前記ポートをフォワーディング状態にすることにより、前記正常時のリング構成に戻す
ことを特徴とするデータ拠点移行システム。
In the data base migration system according to claim 4,
The management department
setting the port connected to the abnormal port to a listening state in which the relay data cannot be relayed but the control frame can be transferred;
confirming recovery of the abnormal port by transferring the control frame;
When the recovery of the abnormal port is confirmed, after blocking the data transfer of the first communication line, the port set in the listening state is set in the forwarding state to return to the normal ring configuration. Characteristic data base migration system.
データ拠点を移すため、移行元と移行先との間で中継データを中継する少なくとも2つの第1及び第2のWAN回線と、前記移行元において前記第1のWAN回線の終端装置にポートを接続する第1の中継スイッチと、前記移行元において前記第2のWAN回線の終端装置にポートを接続する第2の中継スイッチと、前記移行先において前記第1のWAN回線の終端装置にポートを接続する第3の中継スイッチと、前記移行先において前記第2のWAN回線の終端装置にポートを接続する第4の中継スイッチと、前記第1及び前記第2の中継スイッチの間を通信接続する第1の通信回線と、前記第3及び前記第4の中継スイッチの間を通信接続する第2の通信回線と、前記第1の中継スイッチのポートとして前記第1の通信回線に接続される第1のポート及び前記第1のWAN回線の終端装置に接続される第2のポートと、を備えたリング型ネットワークを利用して、At least two first and second WAN lines for relaying relay data between a migration source and a migration destination for transferring data sites, and a port connected to a terminating device of the first WAN line at the migration source. a second relay switch connecting a port to the second WAN line terminating device at the migration source; and connecting a port to the first WAN line terminating device at the migration destination. a fourth relay switch that connects a port to the terminal device of the second WAN line at the migration destination; and a third relay switch that connects the communication between the first and second relay switches. one communication line, a second communication line that connects the third and fourth relay switches, and a first communication line that is connected to the first communication line as a port of the first relay switch. and a second port connected to the first WAN line terminating device,
前記第2のポートをブロッキング状態に設定し、前記中継データを前記第1及び前記第2のWAN回線に分けて中継する両アクティブな中継経路を確立して、正常時のリング構成とする管理ステップと、A management step of setting the second port to a blocking state, establishing a bi-active relay path for dividing and relaying the relay data to the first and second WAN lines, and establishing a normal ring configuration. When,
前記リング構成における制御フレームのタイムアウトを監視し、前記タイムアウトを検 出すると、前記第1の通信回線のデータ転送を許可することにより、前記タイムアウトの発生箇所を迂回する暫定経路を確立して前記タイムアウト時のリング構成とするタイムアウト対策ステップとを有し、By monitoring the timeout of the control frame in the ring configuration and detecting the timeout, by permitting the data transfer of the first communication line, a provisional path bypassing the location where the timeout occurred is established and the timeout is established. and a time-out countermeasure step with a time ring configuration,
前記タイムアウト対策ステップは、更に、The timeout countermeasure step further includes:
前記リング構成における制御フレームのタイムアウト解消を監視し、monitoring control frame timeout resolution in the ring configuration;
前記タイムアウト解消を検出すると、前記正常時のリング構成に戻し、When the timeout cancellation is detected, returning to the normal ring configuration,
前記第1のポート及び前記第2のポートがフォワーディング状態か否か判定し、前記第1のポート及び前記第2のポートの双方がフォワーディング状態であると判定した場合には、前記タイムアウト時のリング構成を確立してから前記正常時のリング構成に戻るまでの期間中に前記リング型ネットワーク内を転送されるループ検知フレームを破棄するdetermining whether the first port and the second port are in the forwarding state, and if it is determined that both the first port and the second port are in the forwarding state, the ring at timeout; A loop detection frame transferred within the ring network during the period from establishment of the configuration to return to the normal ring configuration is discarded.
ことを特徴とするデータ拠点移行方法。A data base migration method characterized by:
請求項6に記載のデータ拠点移行方法において、
前記第1及び前記第2のWAN回線それぞれに、シングル回線を使用する
ことを特徴とするデータ拠点移行方法
In the data base migration method according to claim 6,
using a single line for each of said first and said second WAN lines
A data base migration method characterized by:
請求項6または7に記載のデータ拠点移行方法において、
前記中継データは、通常通信用、L2延伸用およびデータ移行用の3種類の中継データを含み、
前記管理ステップは、
前記第1の通信回線のデータ転送をブロッキングし、前記通常通信用の中継データを、前記第1及び前記第2のWAN回線の一方で中継し、前記L2延伸用および前記データ移行用の中継データを前記第1及び前記第2のWAN回線のもう一方で中継することにより、両アクティブな中継経路を確立して、前記正常時のリング構成とする
ことを特徴とするデータ拠点移行方法。
In the data base migration method according to claim 6 or 7,
The relay data includes three types of relay data for normal communication, L2 extension and data migration,
The managing step includes:
Blocking data transfer on the first communication line, relaying the relay data for normal communication to one of the first and second WAN lines, and relaying data for L2 extension and data migration are relayed to the other of the first and second WAN lines to establish both active relay paths to form the normal ring configuration. Method.
請求項6~8のいずれか1項に記載のデータ拠点移行方法において、
前記リング構成においてリンクダウンした異常ポートが検出されると、前記異常ポートを迂回して前記中継データを中継する暫定経路を確立して、前記リンクダウン時のリング構成とするリンクダウン対策ステップを備える
ことを特徴とするデータ拠点移行方法。
In the data base migration method according to any one of claims 6 to 8 ,
a link-down countermeasure step of establishing a provisional route for relaying the relay data by detouring the abnormal port when an abnormal port with a link-down is detected in the ring configuration, and setting the ring configuration at the time of the link-down;
A data base migration method characterized by:
請求項9に記載のデータ拠点移行方法において、
前記リンクダウン対策ステップは、
前記異常ポートと連結されるポートを、前記中継データを中継不可とする一方で、制御フレームを転送可とするリスニング状態に設定し、
前記制御フレームの転送をもって前記異常ポートの復旧を確認し、
前記異常ポートの復旧を確認すると、前記第1の通信回線のデータ転送をブロッキングした後、前記リスニング状態に設定した前記ポートをフォワーディング状態にすることにより、前記正常時のリング構成に戻す
ことを特徴とするデータ拠点移行方法。
In the data base migration method according to claim 9 ,
The link-down countermeasure step includes:
setting the port connected to the abnormal port to a listening state in which the relay data cannot be relayed but the control frame can be transferred;
confirming recovery of the abnormal port by transferring the control frame;
When the restoration of the abnormal port is confirmed, after blocking the data transfer of the first communication line, the port set in the listening state is put in the forwarding state, thereby returning the ring configuration to the normal state.
A data base migration method characterized by:
請求項1~5のいずれか1項に記載の、前記第1の中継スイッチ、前記第2の中継スイッチ、前記第1の通信回線および前記管理部を備えたA communication device comprising the first relay switch, the second relay switch, the first communication line, and the management section according to any one of claims 1 to 5.
ことを特徴とする移行スイッチ。A transition switch characterized by:
JP2018219589A 2018-11-22 2018-11-22 Data base migration system and data base migration method Active JP7118868B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018219589A JP7118868B2 (en) 2018-11-22 2018-11-22 Data base migration system and data base migration method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018219589A JP7118868B2 (en) 2018-11-22 2018-11-22 Data base migration system and data base migration method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020088573A JP2020088573A (en) 2020-06-04
JP7118868B2 true JP7118868B2 (en) 2022-08-16

Family

ID=70909076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018219589A Active JP7118868B2 (en) 2018-11-22 2018-11-22 Data base migration system and data base migration method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7118868B2 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013005143A (en) 2011-06-15 2013-01-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Ring type network system, network management apparatus, and layer 2 switch
JP2013012975A (en) 2011-06-30 2013-01-17 Hitachi Cable Ltd Ring type network system
JP2015133538A (en) 2014-01-09 2015-07-23 アラクサラネットワークス株式会社 Data transfer unit system, network system and changing method of network system configuration

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013005143A (en) 2011-06-15 2013-01-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Ring type network system, network management apparatus, and layer 2 switch
JP2013012975A (en) 2011-06-30 2013-01-17 Hitachi Cable Ltd Ring type network system
JP2015133538A (en) 2014-01-09 2015-07-23 アラクサラネットワークス株式会社 Data transfer unit system, network system and changing method of network system configuration

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020088573A (en) 2020-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6076373B2 (en) Technology to cope with changes in the state of interconnection nodes
CN100449521C (en) Restoration mechanism for network topologies
JP2006279279A (en) Data relaying apparatus and fault recovery method
EP1958364B1 (en) Vpls remote failure indication
JP2009105690A (en) Layer-2 redundancy protocol interconnection device
US8264954B2 (en) Method and device for operating a network and communication system comprising such device
WO2009111969A1 (en) Method for blocking the edge port in the ethernet, ethernet loop network system and apparatus
US20140219080A1 (en) Method and apparatus for interworking protection switching
KR20150124369A (en) Relay system and switch apparatus
CN102045245A (en) Method for protecting switching downlink flow rate during access to backup of user and backup forwarding system
JP2012231223A (en) Access system and redundancy switching method
CN111049668A (en) Three-network redundant high-availability network system
CN112995002B (en) Switch ring network design method, switch and storage medium
EP2515477A1 (en) Method and system for service protection
JP7118868B2 (en) Data base migration system and data base migration method
Muthumanikandan et al. A survey on link failures in software defined networks
WO2020043075A1 (en) Method for recovering faulty multi-layer link and controller
EP3001612B1 (en) Multi-domain network protection method and node
EP2074758B1 (en) Method for protection switching in ring topologies
US9432752B2 (en) Optical transmission system
JP5006342B2 (en) Exchange system
RU2586568C2 (en) Method and device for protection of interring communication service
JP5622687B2 (en) Interconnection node, communication system and communication method
JP5378239B2 (en) Information transmission system, information transmission method, and relay switch device
JP2014086840A (en) Communication apparatus, ring type network system and control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210323

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220304

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220803

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7118868

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150