JP7116046B2 - 少ない叩解エネルギーを用いたセルロースフィラメントの製造方法 - Google Patents

少ない叩解エネルギーを用いたセルロースフィラメントの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7116046B2
JP7116046B2 JP2019513901A JP2019513901A JP7116046B2 JP 7116046 B2 JP7116046 B2 JP 7116046B2 JP 2019513901 A JP2019513901 A JP 2019513901A JP 2019513901 A JP2019513901 A JP 2019513901A JP 7116046 B2 JP7116046 B2 JP 7116046B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
energy
beating
concentration
refining
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019513901A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019531417A (ja
Inventor
ホア、シュジュン
チャプダ、ガイ ロジャー ンジャメン
オウストン、トム
ノールト、パトリック
フー、トーマス
ベン、ユイシア
Original Assignee
エフピーイノベイションズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エフピーイノベイションズ filed Critical エフピーイノベイションズ
Publication of JP2019531417A publication Critical patent/JP2019531417A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7116046B2 publication Critical patent/JP7116046B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C9/00After-treatment of cellulose pulp, e.g. of wood pulp, or cotton linters ; Treatment of dilute or dewatered pulp or process improvement taking place after obtaining the raw cellulosic material and not provided for elsewhere
    • D21C9/08Removal of fats, resins, pitch or waxes; Chemical or physical purification, i.e. refining, of crude cellulose by removing non-cellulosic contaminants, optionally combined with bleaching
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H11/00Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only
    • D21H11/02Chemical or chemomechanical or chemothermomechanical pulp
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L1/00Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08L1/02Cellulose; Modified cellulose
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C9/00After-treatment of cellulose pulp, e.g. of wood pulp, or cotton linters ; Treatment of dilute or dewatered pulp or process improvement taking place after obtaining the raw cellulosic material and not provided for elsewhere
    • D21C9/001Modification of pulp properties
    • D21C9/002Modification of pulp properties by chemical means; preparation of dewatered pulp, e.g. in sheet or bulk form, containing special additives
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21DTREATMENT OF THE MATERIALS BEFORE PASSING TO THE PAPER-MAKING MACHINE
    • D21D1/00Methods of beating or refining; Beaters of the Hollander type
    • D21D1/20Methods of refining
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H11/00Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only
    • D21H11/16Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only modified by a particular after-treatment
    • D21H11/18Highly hydrated, swollen or fibrillatable fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/18Reinforcing agents

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Description

本明細書は、少ない叩解エネルギーを用いたセルロースフィラメントの製造及び当該セルロースフィラメントの使用に関する。
以前はセルロースナノフィラメント(CNF)と呼ばれていたセルロースフィラメント(CF)は、紙の製造において添加剤として使用された場合に紙の乾燥及び湿潤強度特性を増加させることをはじめとした多くの興味深い特性を有することが知られている。それらは、高濃度叩解機を使用して高レベルの比エネルギーで木材又は他の植物の繊維をマルチパス高濃度叩解することによって製造される(Hua,X.ら.High Aspect Ratio Cellulose Nanofilaments and Method for their Production.(高アスペクト比セルロースナノフィラメント及びその製造方法)米国特許第9.051,684B2号明細書、2015年;国際出願PCT/CA2012/000060号;国際公開第2012/097446A1号パンフレット、2012年)。それらは、木材パルプ繊維の機械的フィブリル化のための他の方法を用いて作製されたミクロフィブリル化セルロース(MFC)又はナノフィブリル化セルロース(NFC)などの他のセルロースのミクロ材料又はナノ材料よりも優れた強化能力を有している。これは、繊維切断を最小限に抑える特有のマルチパスかつ高濃度の製造プロセスの結果として、CFの長さが長くなり、アスペクト比が大きくなることによる。濃度は、セルロース材料と水との混合物中のセルロース材料の重量パーセントである。繊維加工における高濃度(HC)とは、典型的には20~65%の範囲の濃度を指す。高濃度叩解機は、排出濃度が20%を超える叩解機である。
優れた強化能力を有するCFの製造は、典型的には、木材又は他の植物の繊維材料を高濃度叩解機に2~14回通過させることを含む。加えられる総比叩解エネルギーは、2,000~20,000kWh/tの範囲内である。優れた強化能力を有するCFを製造するための1つの欠点は、高いエネルギー消費量である。
サーモメカニカルパルプ(TMP)系の紙料の強化のために、さらし針葉樹クラフトパルプ繊維のシングルパス高濃度(35%)叩解それに続くシングルパス低濃度(LC)(2%)叩解が評価されている(Sjoberg,J.C.and Hoglund,H.Proceedings to International Mechanical Pulping Conference,Minneapolis,MN,May 2007)。このようなHC叩解及びその後のLC叩解が行われたクラフトパルプ及びTMPパルプから製造された紙の引張エネルギー吸収(TEA)は、HC及びその後のLC叩解のために加えられた総エネルギー(332~398kWh/t)が参照のLC叩解のもの(84~89kWh/t)よりも有意に高かったとしても、参照のLC叩解クラフトパルプ及びTMPパルプから製造された紙に対してわずか(3~12%)な改善しか得られなかった。
セルロース繊維のマルチパス低濃度(1~6%)叩解を使用したミクロフィブリル化セルロース(MFC)繊維の製造方法は記述されている(Suzuki,M.及びHattori,Y.国際公開第2004/009902号パンフレット;米国特許第7,381,294B2号明細書、2008年)。MFC繊維の数平均繊維長及び保水値は、それぞれ0.2mm以下及び10mL/g以上であると報告された。しかしながら、MFC繊維の強化能力は示されていなかった。
セルロースのシングルパス高濃度(>15%)叩解/前処理、それに続くマルチパス中濃度(6~15%)、又はそれに続くマルチパス中濃度(6~15%)及びその後マルチパス低濃度(<6%)叩解を使用するミクロフィブリル化セルロース(MFC)の製造方法は記述されている(Sabourin,M.及びLuukkonen,A.米国特許第8,906,198B2号明細書、2014年)。MFCの保水値は20mL/g以上であるとされている一方で、製造されたMFCの平均繊維長も0.2mm以下であると報告されている。しかしながら、MFCの強化能力は示されていなかった。更に、この方法では、高濃度叩解/前処理に加えられるエネルギーは600kWh/t以下に制限される。
パルプ繊維の低~中濃度(<12.5%)叩解、それに続く脱水及びその後の中~高濃度(12.5~20%)叩解を使用するMFCの製造方法が報告されている(Heiskanen,I.ら、国際公開第2014/106684A1号パンフレット)。報告された方法を使用することの目的の1つはMFC製造におけるエネルギー消費を減らすことであったものの、低~中濃度叩解又は中~高濃度叩解のものに対する、報告されている方法のエネルギーデータは提示されていなかった。この刊行物では、一定の低い濃度での一連の叩解工程は段階的に増加するエネルギーを必要とし、そのため効果的ではなく、また予備/先行の低濃度叩解なしの高濃度叩解は同様にエネルギーを消費し、効果的でないことが示唆された。
本明細書の前に、600~20,000kWh/tのエネルギー入力を用いたマルチパス高濃度叩解、それに続く低濃度叩解又は低濃度非叩解機械的処理は、セルロースフィラメント(CF)、ミクロフィブリル化セルロース(MFC)、又はナノフィブリル化セルロース(NFC)の製造のためには報告されていない。更に、その間にCF、MFC、又はNFCの強化能力を保持又は改善しながらも必要エネルギーを低減するための機械的方法は述べられていない。より少ないエネルギーしか用いない及び/又は優れた強化能力を有するCFの製造方法が本明細書で記述される。
一態様によれば、木材又は他の植物の繊維のマルチパス高濃度叩解、それに続く低濃度叩解又は低濃度非叩解機械的処理を含む、セルロースフィラメントの製造方法が提供される。
別の態様によれば、20~65重量%の固形分濃度を有する高濃度セルロースパルプを準備すること;2,000~18,000kWh/tの総比叩解エネルギー(EnergyHC)を用いて高濃度セルロースパルプのマルチパス高濃度叩解を行って叩解されたセルロース材料を製造すること;叩解されたセルロース材料を0.1~6重量%の固形分の低濃度に希釈して低濃度セルロース材料を製造すること;及び15~2,000kWh/tの総比叩解エネルギー(EnergyLC)を用いて低濃度セルロース材料の低濃度叩解を行うこと;を含むセルロースフィラメント(CF)の製造方法であって、マルチパス高濃度叩解のための総比叩解エネルギープラス低濃度叩解のための総比叩解エネルギーの合計(EnergyHC+EnergyLC)である合計の総比叩解エネルギー(Energy)を有する方法が提供される。
別の態様によれば、マルチパス高濃度叩解のための総比叩解エネルギー(EnergyHC)が2,000~12,000kWh/tである、本明細書に記載の方法が提供される。
別の態様によれば、マルチパス高濃度叩解のための総比叩解エネルギー(EnergyHC)が2,000~6,000kWh/tである、本明細書に記載の方法が提供される。
別の態様によれば、マルチパス高濃度叩解のための濃度が25~40重量%固形分である、本明細書に記載の方法が提供される。
別の態様によれば、低濃度叩解のための濃度が0.5~4重量%固形分である、本明細書に記載の方法が提供される。
別の態様によれば、低粘濃度叩解のための総比叩解エネルギー(EnergyLC)が15~1200kWh/tである、本明細書に記載の方法が提供される。
別の態様によれば、合計の総叩解比エネルギー(Energy)で割った低濃度叩解のための総比叩解エネルギー(EnergyLC)が、0.08~50%のエネルギー割合である、本明細書に記載の方法が提供される。
別の態様によれば、エネルギー割合が1~40%である、本明細書に記載の方法が提供される。
別の態様によれば、エネルギー割合が2~30%である、本明細書に記載の方法が提供される。
別の態様によれば、エネルギー割合が2~20%である、本明細書に記載の方法が提供される。
別の態様によれば、セルロースパルプが針葉樹化学パルプである、本明細書に記載の方法が提供される。
別の態様によれば、20~65重量%の固形分濃度を有する高濃度セルロースパルプを準備する工程、2,000~18,000kWh/tの総比叩解エネルギー(EnergyHC)を用いる高濃度セルロースパルプのマルチパス高濃度叩解を行って叩解されたセルロース材料を製造する工程;叩解されたセルロース材料を0.1~6重量%の固形分の低濃度に希釈して低濃度セルロース材料を製造する工程;及び3,000kWh/t未満の比機械的エネルギー(EnergyMT)で非叩解装置を用いて低濃度セルロース材料を機械的に処理する工程;を含むセルロースフィラメント(CF)の製造方法が提供される。
別の態様によれば、セルロースパルプが針葉樹化学パルプである、本明細書に記載の方法が提供される。
別の態様によれば、機械的処理が非叩解装置内で1~30分間行われる、本明細書に記載の方法が提供される。
別の態様によれば、非叩解装置が、ナノフィラメンター、パルパー、パルプ混合槽、撹拌機、再循環ポンプ、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、本明細書に記載の方法が提供される。
別の態様によれば、紙、ティッシュ、板紙、又は複合材料の製造における強化添加剤としての、本明細書に記載の方法により製造されたセルロースフィラメント(CF)の使用が提供される。
別の態様によれば、食品、コーティング、又は掘削液中の粘度調整剤としての、本明細書に記載の方法において製造されたセルロースフィラメント(CF)の使用が提供される。
別の態様によれば、包装用途及び複合材料用途のためのフィルムを形成するための、本明細書に記載の方法において製造されたセルロースフィラメント(CF)の使用が提供される。
以降で添付の図面を参照して、本明細書に記載の特定の実施形態を説明のために示す。
それぞれ、参照のNBSKパルプのマルチパス高濃度叩解を使用する1組のCFを製造するため、及びNBSKパルプのマルチパス高濃度叩解それに続く低濃度叩解を使用する2組のCFを製造するために必要とされる総比叩解エネルギーに対するCFフィルム(20g/m)の比引張強さのプロットである。 それぞれ、参照のNBSKパルプのマルチパス高濃度叩解を使用する1組のCFを製造するため、及びNBSKパルプのマルチパス高濃度叩解それに続く低濃度叩解を使用する2組のCFを製造するために必要とされる総比叩解エネルギーに対するCFフィルム(20g/m)の比引張エネルギー吸収量(TEA)のプロットである。 それぞれ、参照のNBSKパルプのマルチパス高濃度叩解を使用する1組のCFを製造するため、及びNBSKパルプのマルチパス高濃度叩解それに続く低濃度叩解を使用する1組のCFを製造するために必要とされる総比叩解エネルギーに対する、90重量%のHWKパルプと10重量%のCFとから作製された手すき紙(60g/m)の比引張強さのプロットである。 それぞれ、参照のNBSKパルプのマルチパス高濃度叩解を使用する1組のCFを製造するため、及びNBSKパルプのマルチパス高濃度叩解それに続く低濃度叩解を使用する1組のCFを製造するために必要とされる総比叩解エネルギーに対する、90重量%のHWKパルプと10重量%のCFとから作製された手すき紙(60g/m)の比引張エネルギー吸収量(TEA)のプロットである。
機械的処理方法によるセルロースフィラメント(CF)、又はミクロフィブリル化セルロース(MFC)などのフィブリル化セルロースの製造のためには、エネルギーが主要なコストを占める。CFの、又はMFCなどのフィブリル化セルロースの強化能力を維持又は更には改善しながらも前記製造のためのエネルギー消費を低減することは、紙、ティッシュ、板紙、及び複合製品の製造における強化添加剤としての、あるいは食品、コーティング、及び掘削泥などの製品における粘度調整剤やレオロジー調整剤としての、CF又はフィブリル化セルロースのより広範な使用を可能にする。
木材又は他の植物の繊維を薬剤又は酵素で前処理することにより、MFCの製造におけるエネルギー消費を有意に低減できることが報告されている(Sirond Plackett,D.,“Microfibrillated cellulose and new nanocomposite materials;a review”(「ミクロフィブリル化セルロース及び新しいナノ複合材料;総説」)Cellulose,17:459-494,2010)。しかしながら、薬剤又は酵素の使用は、MFCの収率を低下させ、単位操作及び排水処理の観点から製造工程を複雑にすることになる。MFCを製造するために、木材パルプ繊維の<600kWh/tのエネルギー入力でのシングルパス高濃度叩解と、それに続くマルチパス中濃度及び/又はマルチパス低濃度叩解が使用されてきたものの、シングルパス高濃度叩解とマルチパス中濃度及び/又はマルチパス低濃度叩解との組み合わせからは、例えばマルチパス高濃度叩解を超えるエネルギーの低減は報告されていない。パルプ繊維の低~中濃度(<12.5%)叩解と、それに続く脱水、及びその後の中~高濃度(12.5~20%)叩解が、目的の1つがエネルギー消費量の低減であるMFCを製造するために主張されているものの、エネルギー低減データが提示されていない。更に、CFの、又はMFCなどのフィブリル化セルロースの製造におけるエネルギー必要量を低減するため又は強化能力を改善するために、非叩解機械的処理は使用されていないか報告されていない。
予期しなかったことには、特定の総比叩解エネルギーを用いて木材又は他の植物の繊維をマルチパス高濃度叩解し、引き続き低濃度叩解を行うと、セルロースフィラメント(CF)の強化能力を保持又は改善しながらも、セルロースフィラメント(CF)の製造に必要な総比叩解エネルギーが有意に減少することが見出された。また、マルチパス高濃度叩解に使用される総比叩解エネルギー(EnergyHCと略される)及び低濃度叩解に使用される総比叩解エネルギー(EnergyLCと略される)に対する、低濃度叩解(EnergyLC)に使用される総比叩解エネルギーの最適な割合の範囲が存在することも見出された。そのような「EnergyLC/(EnergyHC+EnergyLC)」の最適な割合の範囲は、とりわけ、マルチパス高濃度叩解(EnergyHC)に使用される総比叩解エネルギーに依存することが見出された。EnergyHC+EnergyLCの合計も、Energyと略されるか、本明細書中に記載の合計の総比叩解エネルギーと呼ばれる。
これも予期しなかったことには、木材又は他の植物の繊維を特定の総比叩解エネルギーを用いてマルチパス高濃度叩解し、引き続き非叩解機械的処理を行うと、セルロースフィラメント(CF)の強化能力を保持又は改善しながらも、セルロースフィラメント(CF)の製造に必要な総比叩解エネルギーが減少することが見出された。
木材又は他の植物の繊維のマルチパス高濃度叩解と、それに続く低濃度叩解又は非叩解機械的処理によりCFの強化能力を保持又は更には改善しながらも、セルロースフィラメント(CF)の製造に必要とされる総比叩解エネルギーを予想外かつ有意に減少させることは、おそらく高濃度叩解中のごく一部のもつれた又は絡み合ったCFの形成、及び低濃度叩解又は非叩解機械的処理の、もつれた又は絡み合ったCFを解くための高濃度叩解に勝る予想外かつ優れた能力によるものであろう。もつれた又は絡み合ったCFを解くことは、十分に分離されたセルロースフィラメントをもたらし、結果として製造されるCFの表面積、結合能力、及び強化能力を増加させることになる。
一態様によれば、木材又は他の植物の繊維のマルチパス高濃度叩解と、それに続く低濃度叩解又は非叩解機械的処理は、セルロースフィラメント(CF)の強化能力を保持又は改善しながらも、セルロースフィラメント(CF)の製造のための総比叩解エネルギーを低減する。
別の態様によれば、マルチパス高濃度叩解のための総比叩解エネルギーは、好ましくは2,000~18,000kWh/t、より好ましくは2,000~12,000kWh/tである。
また別の態様によれば、低濃度叩解のための総比叩解エネルギーは、好ましくは15~2,000kWh/t、より好ましくは15~1200kWh/tである。
更にまた別の態様によれば、前記マルチパス高濃度叩解と、それに続く低濃度叩解のための総比叩解エネルギーに対する、低濃度叩解のための総比叩解エネルギーの割合は、好ましくは0.08~50%、より好ましくは1~40%、最も好ましくは2~30%である。
更に別の態様によれば、非叩解機械的処理は、叩解機以外の装置において0.1~6%の濃度で1~30分間行われる。
更に別の態様によれば、非叩解機械的処理は、カナダ特許出願公開第2799123A1号明細書に記載のセルロースナノフィラメンターにおいて0.1~6%の濃度で1~30分間行われる。
もう1つの態様によれば、本明細書に記載のセルロースフィラメント(CF)は、紙、ティッシュ、及び板紙などのセルロース繊維製品を強化するための、又はプラスチック、熱硬化性樹脂、又は他の材料で作られた複合材料を強化するための添加剤として使用される。
更にもう1つの態様によれば、本明細書に記載のセルロースフィラメント(CF)は、食品、コーティング、又は掘削泥などの製品における粘度調整剤又はレオロジー調整剤として使用される。
また更にもう1つの態様によれば、本明細書に記載のセルロースフィラメント(CF)は、CF材料の貯蔵及び/又は輸送のために抄紙機上に乾燥CFフィルムを形成するために使用される。
CFフィルムは、複合材料の製造及び包装又は他の用途のための頑丈でリサイクル可能なフィルムとして使用することもできる。
本明細書に記載の方法に従って製造されたセルロースフィラメント(CF)は、国際公開第2012/097446A1号パンフレットに記載のセルロースナノフィラメント(CNF)と呼ばれるCFよりも少ない総比叩解エネルギーを必要とするが、国際公開第2012/097446A1号パンフレットに記載のものと同じ強化能力を有し、あるいは好ましい実施形態においては、国際公開第2012/097446A1号パンフレットに記載のものよりも大きい強化能力を有する。好ましい実施形態において本明細書に記載の方法に従って製造されるCFは、少なくとも200のアスペクト比及び約30~500nmの直径を有する。これは、他の機械的叩解及び/又は離解方法を用いて調製されたミクロフィブリル化セルロース(MFC)のような他のフィブリル化セルロースとは構造的に大きく異なる。
本明細書に記載の方法に従って製造されたCFの強化能力又は粘度調整能力は、とりわけ、木材又は他の植物の繊維の起源、マルチパス高濃度叩解のための叩解機の種類、サイズ、構成、及び運転条件、並びにパスの回数、並びにエネルギー入力に依存する。これは、その後の低濃度叩解のための叩解機の種類、サイズ、構成及び運転条件、並びにエネルギー入力、又は、後続の非叩解機械的処理の装置構成及び運転条件(混合速度や時間等)にも依存する。
本明細書に記載の叩解機は、木材又は他の植物の繊維の高濃度又は低濃度の叩解に適した、当業者に公知の任意の種類、サイズ、及び構成の叩解機であってもよい。それらとしては、限定するものではないが、シングルディスク叩解機、ダブルディスク叩解機、コニカル叩解機、Conflo叩解機が挙げられる。本明細書に記載のセルロースフィラメント(CF)を製造するために、木材又は他の植物の繊維のマルチパス高濃度叩解、及び低濃度叩解のそれぞれに、任意の種類、サイズ、及び構成の単一の叩解機又は一連の叩解機を使用することができる。
本明細書に記載の非叩解機械的処理は、叩解機ではないが、木材又は他の植物の繊維の機械的処理に適した当業者に公知の任意の装置で行うことができる。
「非叩解機械的処理」という表現は、叩解機ではない装置における任意の機械的処理を説明するために本明細書において定義される。好ましい実施形態においては、非叩解装置は、ナノフィラメンター、パルパー、パルプ混合槽、撹拌機、再循環ポンプ、及びこれらの組み合わせである。
濃度は、本明細書では、水と、木材若しくは他の植物の繊維又はセルロースフィラメント(CF)などの固形分との混合物中の、木材若しくは他の植物の繊維又はセルロースフィラメント(CF)などの固形分の重量(wt)割合として定義される。
高濃度は、本明細書では、20~65重量%固形分の濃度として定義され、例えば、30重量%固形分の濃度は、30%の濃度と略される場合もある。
低濃度は、本明細書では、0.1~6重量%固形分の濃度として定義され、例えば、2重量%固形分の濃度は、2%の濃度と略される場合もある。
高濃度叩解と、それに続く低濃度叩解のための総比叩解エネルギーに対する、低濃度叩解のための総比叩解エネルギーの割合は、本明細書では[EnergyLC/(EnergyHC+EnergyLC)]x100%として定義及び計算され、式中のEnergyLCは低濃度叩解に使用される総比叩解エネルギーであり、EnergyHCは高濃度叩解に使用される総比叩解エネルギーである。
坪量は、本明細書では、セルロースフィラメント(CF)のフィルム又はパルプ繊維及びCFのシートの、前記フィルム又はシートの1平方メートル(m)当たりのグラム(g)単位での重量として定義される。
本明細書に記載のオーブン乾燥(od)基準の重量は、水の重量を除いた重量を指す。CFなどの湿った材料については、これはその濃度から計算される材料の水分を含まない重量である。
本明細書に記載のセルロースフィラメント(CF)の製造方法は、限定するものではないが、以下の例によって説明される。
基本手順A:北部さらし針葉樹クラフト(NBSK)パルプのマルチパス高濃度叩解によるセルロースフィラメント(CF)
別段の規定がない限り、NBSKパルプを30%の濃度及び800~12,000kWh/tの総比叩解エネルギーで叩解することにより、国際公開第2012/097446A1号パンフレットに記載の方法に基づいて、NBSKパルプのマルチパス高濃度叩解によってCFの試料を製造した。
基本手順B:NBSKのマルチパス高濃度叩解と、それに続く低濃度叩解によるCF
別段の規定がない限り、800~12,000kWh/tの比叩解エネルギーでのNBSKパルプのマルチパス高濃度叩解からのCF試料を基本手順Aに従って製造し、これを更に再循環あり又はなしでフィラメントの発達レベルに達するまで1つの単一の低濃度(LC)叩解機又は一連のLC叩解機の中で叩解した。目標の特性を達成するために使用される叩解パスの数及び総比叩解エネルギーは、高濃度叩解段階でCFの初期発達に使用される総比叩解エネルギー、叩解機の種類(例えばコニカル又はシングル若しくはダブルディスク叩解機)、LC叩解機フィリング又はプレート(例えば材料、パターン、及び磨耗)、並びに叩解条件(濃度、1パス当たりの比叩解エネルギー、及びLC叩解機の叩解強度等)に依存する。
基本手順C:CFのラボ分散
別段の規定がない限り、基本手順A又はBに従って製造された24g(od基準)のCFを、英国式離解機の中で既知量の脱イオン水(DI HO)を用いて1.2%濃度に希釈した。CFスラリーを80℃の温度で15分間3000rpmで混合した。
基本手順D:NBSKのマルチパス高濃度叩解と、それに続く低濃度非叩解機械的処理によるCF
別段の規定がない限り、800~12,000kWh/tの比叩解エネルギーでのNBSKパルプのマルチパス高濃度叩解によるCFの試料を基本手順Aに従って製造し、これをカナダ特許出願公開第2799123A1号明細書に記載の通りにセルロースナノフィラメンターの中で2%の濃度で2~30分間機械的に処理した。
基本手順E:標準型手すき機でのCFフィルムの作製
次の通りの修正したPAPTAC試験法、規格C.5を使用して、0.02mのサイズの丸いCFフィルムを作製した。別段の規定がない限り、基本手順A又はB及び基本手順Cに従って、あるいは基本手順A及び基本手順Dに従って調製された0.4g(od基準)のCFを、DI HOで希釈して0.05%の濃度のCFスラリーを得た。テフロン(登録商標)スプーンを使用して分散液を標準型手すき機の中に移した。標準型手すき機内の分散液を、テフロン(登録商標)棒を使用してデッケル(すなわち取り外し可能な金属フレーム)を横切るように前後に穏やかに攪拌し、次いで静置した。その後、標準型手すき機の排水バルブを解放して排水させ、水がデッケルから排出されてCFフィルムがスチールメッシュの上に形成されたときに排水バルブを閉じた。
デッケルを開き、1枚のWhatman#1濾紙(直径185mm)を湿ったCFフィルムの上に置いた。2枚の吸取紙を濾紙の上に置き、クーチプレート及びクーチロールを使用してクーチングを行った。15回前後に横断させた後、クーチプレート及び2枚の吸取紙を注意深く取り除いた。その後、CFフィルムが貼り付いている濾紙をスチールメッシュからゆっくり剥がした。
鏡面研磨されたステンレス鋼製プレートをCFフィルム側に置いた。その後、PAPTAC試験方法、規格C.5に記載のプレス手順に従ってCFフィルムのプレスを行った。1回目及び2回目のプレスをそれぞれ5分間及び2分間行った。
プレス後、濾紙とステンレス鋼板の間に挟まれたCFフィルムを乾燥リングの中に入れ、恒温恒湿(23℃及び相対湿度50%)の室内で一晩乾燥させた。その後、約20g/mのCFの坪量を有するフィルムを、濾紙と共に鋼製プレートから剥がした。フィルムをできるだけ平らに保ちながらフィルムから濾紙を剥がすことによってフィルムと濾紙を分離した。フィルムの比引張強さ及び比引張エネルギー吸収量(TEA)は、PAPTAC試験法、規格D.34に従って決定した。
基本手順F:広葉樹クラフトパルプとCF製品との混合物からの手すき紙の作製
別段の規定がない限り、ドライラップ形態の完全さらし広葉樹クラフト(HWK)パルプを最初にDI HOと混合し、8%の濃度、400rpm、及び23℃で2分間、ヘリカルパルパーの中でリパルプ/離解させた。次いで、リパルプしたHWKパルプを、基本手順A(又はB)及び基本手順Cに従って、あるいは基本手順A及び基本手順Dに従って調製したCF分散液の試料と、90/10又は95/5(HWKパルプ/CF)の重量(od基準)比で混合してからDI HOと混合することで濃度0.33%のパルプとCFとの混合物のスラリーを得た。手すき紙(60g/m)を、PAPTAC試験法、規格C.4に従って作製した。シートの比引張強さ及び比引張エネルギー吸収量(TEA)は、PAPTAC試験法、規格D.34に従って決定した。別の実験で、100%のHWKパルプからの手すき紙(60g/m)も作製し、それらの比引張強さ及び比TEAを測定した。
実施例1
1組のセルロースフィラメント(CF)を、基本手順Aに従って、それぞれ2000、3387、6458、及び7500(kWh/t)の総比叩解エネルギーでのマルチパス高濃度(30%)叩解によってNBSKパルプから製造した。CFの試料を基本手順Cに従ってラボで分散させた。このCFはCF(HC、参照)と呼ばれる。
1組のCFを、基本手順Aに従う2000kWh/tの総比叩解エネルギーでのマルチパス高濃度(30%)叩解、及びそれに続く基本手順Bに従う232~435kWh/tの総比叩解エネルギーでの低濃度Conflo叩解機中での低濃度(3.2~3.6%)叩解によってNBSKパルプから製造した。CFの試料を基本手順Cに従ってラボで分散させた。このCFはCF(HC2000kWh/t+LC)と呼ばれる。
1組のCFを、基本手順Aに従う3387kWh/tの総比叩解エネルギーでのマルチパス高濃度(30%)叩解、及びそれに続く基本手順Bに従う80~357kWh/tの総比叩解エネルギーでの低濃度Conflo叩解機中での低濃度(2.5~3.1%)叩解によってNBSKパルプから製造した。CFの試料を基本手順Cに従ってラボで分散させた。このCFはCF(HC3387kWh/t+LC)と呼ばれる。
CF(HC、参照)、CF(HC2000kWh/t+LC)、及びCF(HC3387kWh/t+LC)からのCFフィルム(20g/m)をそれぞれ作製し、基本手順Eに従ってフィルムの比引張強さ及び比TEAを測定した。表1には、それぞれNBSKのマルチパス高濃度(HC)叩解を使用する、及びマルチパスHC叩解と、それに続く低濃度(LC)叩解を使用する、CFの製造のために加えられた総比叩解エネルギー、「HC+LC」叩解(EnergyHC+EnergyLC)に対するLC叩解(EnergyLC)の総比叩解エネルギーの割合、CFフィルム(20g/m)の比引張強さ及び比TEA、並びにHC叩解だけを使用したものに対する「HC+LC」叩解を使用したものの比引張強さの増加率及び比TEAの変化が列挙されている。データは、マルチパスHC叩解を行い、例えば2000又は3387kWh/tの総比叩解エネルギーの際に停止し、引き続きEnergyLC/(EnergyHC+EnergyLC)≧5.9%でLC叩解を行うと、CFフィルムの比引張強さ又は比TEAが保持又は改善されながらも総比叩解エネルギーが有意に減少することを示している。例えば、3387kWh/tの総比叩解エネルギーでの単純なマルチパス高濃度叩解を用いて製造されたCFフィルムの比引張強さが77.22N・m/gなのに対し、2289kWh/tの総比叩解エネルギーでのマルチパス高濃度叩解と、それに続く低濃度叩解を用いて製造されたCFのフィルムの比引張強さは90.06N・m/gである。前記マルチパス高濃度叩解と、それに続く低濃度叩解のための2289kWh/tの総比叩解エネルギーのうち、2000kWh/tの総比叩解エネルギーはマルチパス高濃度叩解用であり、289kWh/tの総比叩解エネルギーは低濃度叩解用のものであった。図1及び図2は、NBSKパルプの参照のマルチパス高濃度叩解を使用して1組のCFを製造するために、及びNBSKパルプのマルチパス高濃度叩解と、それに続く低濃度叩解を使用して2組のCFを製造するために、必要とされる総比叩解エネルギーに対する、CFフィルム(20g/m)のそれぞれ比引張強さ及び比TEAのプロットである。
Figure 0007116046000001
Figure 0007116046000002
実施例2
さらし広葉樹クラフト(HWK)パルプ及び実施例1からのCF(HC、参照)から、90/10の重量(od基準)比のHWK/CFで手すき紙(60g/m)を作製し、基本手順Fに従って手すき紙の比引張強さ及び比TEAを測定した。
同じHWK及び実施例1からのCF(HC2000kWh/t+LC)からも、90/10の重量(od基準)比のHWK/CFで手すき紙(60g/m)を作製し、基本手順Fに従って手すき紙の比引張強さ及び比TEAを測定した。
同じHWK及び実施例1からのCF(HC3387kWh/t+LC)からも、90/10の重量(od基準)比のHWK/CFで手すき紙(60g/m)を作製し、基本手順Fに従って手すき紙の比引張強さ及び比TEAを測定した。
別の実験で、100%のHWK(CFなし)からも手すき紙(60g/m)を作製し、基本手順Fに従って手すき紙の比引張強さ及び比TEAを測定した。
表2には、NBSKのマルチパス高濃度(HC)叩解を使用する、及びマルチパスHC叩解と、それに続く低濃度(LC)叩解を使用する、CFの製造のためにそれぞれ必要とされる総比叩解エネルギー、「HC+LC」叩解のもの(EnergyHC+EnergyLC)に対するLC叩解の総比叩解エネルギー(EnergyLC)の割合、HWK及びCFから製造された手すき紙(60g/m)の比引張強さ及び比TEA、並びにHC叩解だけを使用したものに対する「HC+LC」叩解を使用したものの比引張強さの増加率及び比TEAの変化が列挙されている。データは、マルチパスHC叩解を行い、例えば2000又は3387kWh/tの総比叩解エネルギーの際に停止し、引き続きEnergyLC/(EnergyHC+EnergyLC)が2~18%の範囲又は好ましくは4~18%の範囲でLC叩解を行うと、10/90のCF/HWK重量比でHWKパルプのためのCFの強化能力が改善されながらも総比叩解エネルギーが有意に減少することを示している。100%HWKパルプ(CFなし)から製造された手すき紙の比引張強さ及び比TEAはそれぞれ19.9N・m/g及び163mJ/gであった。例えば3387kWh/tの総比叩解エネルギーでマルチパス高濃度叩解を使用して製造されたCF10%をHWKパルプ紙料へ添加すると、手すき紙の比引張強さ及び比TEAがそれぞれ30.04N・m/g及び398mJ/gに増加した。注目すべきことには、例えばわずか2289kWh/tの総比叩解エネルギー(EnergyHC+EnergyLC)でマルチパス高濃度叩解と、それに続く低濃度叩解を使用して製造されたCF10%を同じHWKパルプ紙料へ添加すると、手すき紙の比引張強さ及び比TEAは、それぞれ33.01N・m/g及び471mJ/gへと増加した。図3及び4は、NBSKパルプの参照のマルチパス高濃度叩解を使用して1組のCFを製造するために、及びNBSKパルプのマルチパス高濃度叩解と、それに続く低濃度叩解を使用して1組のCFを製造するために、必要とされる総比叩解エネルギーに対する、HWKパルプ及びCFからの手すき紙(60g/m)のそれぞれの比引張強さ及び比TEAのプロットである。
Figure 0007116046000003
Figure 0007116046000004
実施例3
CFを、基本手順Aに従って、8298kWh/tの総比叩解エネルギーでのマルチパス高濃度(30%)叩解によってNBSKパルプから製造した。CFの試料を基本手順Cに従ってラボで分散させ、その後、CFフィルム(20g/m)を作製し、その比TEAを基本手順Eに従って測定した。
基本手順Aに従って8298kWh/hの総比叩解エネルギーでマルチパス高濃度(30%)叩解によってNBSKパルプから製造したCFの試料に対して、基本手順Dに従って、2%の濃度で様々な時間(2~30分間)、低濃度非叩解機械的処理を行った。その後、CFフィルム(20g/m)を作製し、その比TEAを基本手順Eに従って測定した。
表3には、それぞれNBSKパルプのマルチパス高濃度叩解を使用して製造された、及びNBSKパルプのマルチパスHC叩解と、それに続く様々な時間での低濃度非叩解機械的処理を使用して製造された、CFのフィルムの比TEAが列挙されている。データは、CFフィルムの比TEAが、マルチパス高濃度叩解だけを使用して製造されたCFでよりも、マルチパス高濃度叩解と、それに続く低濃度非叩解機械的処理を使用して製造されたCFで有意に大きいことを示している。例えば、前記マルチパス高濃度叩解と、それに続く5分間の前記低濃度非叩解機械的処理を使用して製造されたCFのフィルムの比TEAは3075mJ/gであり、これは前記マルチパス高濃度叩解だけを使用して製造されたCFについての2666mJ/gよりも約15%大きかった。
Figure 0007116046000005
実施例4
さらし広葉樹クラフト(HWK)パルプ及び実施例3からのCFの試料から、95/5の重量(od基準)比のHWK/CFで手すき紙(60g/m)をそれぞれ作製し、基本手順Fに従って手すき紙の比TEAを測定した。
表4には、HWKパルプと、それぞれNBSKパルプのマルチパス高濃度叩解を使用して製造されたCF及びNBSKパルプのマルチパス高濃度叩解と、それに続く様々な時間での低濃度非叩解機械的処理を使用して製造されたCFとから製造された手すき紙の比TEAが列挙されている。データは、マルチパス高濃度叩解と、それに続く低濃度非叩解機械的処理を使用して製造されたCFで強化された手すき紙の比TEAが、マルチパス高濃度叩解のみを使用して製造されたCFで強化された手すき紙よりもはるかに大きいことを示している。例えば、前記マルチパス高濃度叩解と、それに続く15分間の前記低濃度非叩解機械的処理を使用して製造されたCFで強化された手すき紙の比TEAは474mJ/gであり、前記マルチパス高濃度叩解のみを使用して製造されたCFで強化された手すき紙についての316mJ/gよりも50%大きかった。
Figure 0007116046000006
実施例5
CFを、基本手順Aに従って、8150kWh/tの総比叩解エネルギーでマルチパス高濃度(30%)叩解によってNBSKパルプから製造した。CFの試料を基本手順Cに従ってラボで分散させた。このCFはCF(HC8150kWh/t)と呼ばれる。
基本手順Aに従って、8150kWh/tの総比叩解エネルギーでマルチパス高濃度(30%)叩解によってNBSKパルプから製造したCFに対して、基本手順Bに従って、40~200kWh/tの様々な総比叩解エネルギーでコニカル叩解機の中で低濃度(3%)叩解を行った。この一連のCFはCF(HC8150kWh/t+LC)と呼ばれる。
95/5の重量(od基準)比のHWK/CFで混合された、上記のCF及びさらし広葉樹クラフト(HWK)パルプから手すき紙(60g/m)を作製し、基本手順Fに従って手すき紙の比引張強さ及び比TEAを測定した。
表5には、それぞれNBSKのマルチパス高濃度(HC)叩解を使用するCFの製造、及びマルチパスHC叩解と、それに続く低濃度(LC)叩解を使用するCFの製造に必要とされる総比叩解エネルギー、「HC+LC」叩解のもの(EnergyHC+EnergyLC)に対するLC叩解の総比叩解エネルギー(EnergyLC)の割合、HWK及びCFから製造された手すき紙(60g/m)の比引張強さ及び比TEA、並びにHC叩解だけを使用したものに対する「HC+LC」叩解を使用したものの比引張強さの増加率及び比TEAの変化が列挙されている。データは、マルチパス高濃度叩解と、それに続くEnergyLC/(EnergyHC+EnergyLC)が0.47~2.39%の範囲での低濃度LC叩解を使用して製造されたCFで強化された手すき紙の比引張強さ及び比TEAが、マルチパス高濃度叩解だけを使用して製造されたCFで強化された手すき紙のものよりも有意に多いことを示している。100%HWKパルプ(CFなし)から製造された手すき紙の比引張強さ及び比TEAはそれぞれ19.8N・m/g及び143mJ/gであった。8150kWh/tの総比叩解エネルギーで高濃度叩解のみを使用して製造されたCF5%をHWKパルプ紙料に添加すると、手すき紙の比引張強さ及び比TEAがそれぞれ26.5N.m/g及び330mJ/gに増加した。注目すべきことに、マルチパス高濃度叩解と、それに続く例えばわずか39kWh/tの総比叩解エネルギー(EnergyLC)での低濃度叩解を使用して製造されたCF5%を同じHWKパルプ紙料に添加すると、手すき紙の比引張強さ及び比TEAは更にそれぞれ27.7N・m/g及び387mJ/gへと増加した。LC叩解で使用された総比叩解エネルギーが78kWh/tであり、EnergyLC/(EnergyHC+EnergyLC)が0.95%である場合、手すき紙の比引張強さ及び比TEAは更に28.2N.m/g及び399mJ/gに改善された。これは、高濃度叩解のみを用いて製造されたCFを使用することにより得られたものと比較して、CFの強化能力においてそれぞれ6.7%及び20.8%の増加であった。表2のデータによれば、CFを高濃度叩解のみで製造する場合、本明細書の実施例5に示したようなマルチパス高濃度叩解と、それに続く低濃度叩解のために78kWh/tのみを使用した低濃度叩解によって得られるものと同様の水準の改善(比引張強さにおける10.6%の増加及び比TEAにおける16.4%の増加)をCF強化能力において得るためには、叩解エネルギーは6458から7500kWh/tまで増加させなければならず、これは1000kWh/tを超える増加であった。
Figure 0007116046000007

Claims (11)

  1. 20~65重量%の固形分濃度を有する高濃度セルロースパルプを準備すること;
    2,000~18,000kWh/tの総比叩解エネルギー(EnergyHC)を用いて前記高濃度セルロースパルプのマルチパス高濃度叩解を行って叩解されたセルロース材料を製造すること;
    前記叩解されたセルロース材料を0.1~6重量%の固形分の低濃度に希釈して低濃度セルロース材料を製造すること;及び
    15~2,000kWh/tの総比叩解エネルギー(EnergyLC)を用いて前記低濃度セルロース材料の低濃度叩解を行うこと;
    を含むセルロースフィラメント(CF)の製造方法であって、
    前記マルチパス高濃度叩解のための前記総比叩解エネルギープラス前記低濃度叩解のための前記総比叩解エネルギーの合計(EnergyHC+EnergyLC)である合計の総比叩解エネルギー(Energy)を有する、方法。
  2. 前記マルチパス高濃度叩解のための前記総比叩解エネルギー(EnergyHC)が2,000~12,000kWh/tである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記マルチパス高濃度叩解のための前記総比叩解エネルギー(EnergyHC)が2,000~6,000kWh/tである、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記マルチパス高濃度叩解のための濃度が25~40重量%固形分である、請求項1~3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記低濃度叩解のための濃度が0.5~4重量%固形分である、請求項1~4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記低濃度叩解のための前記総比叩解エネルギー(EnergyLC)が15~1,200kWh/tである、請求項1~5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記合計の総叩解比エネルギー(Energy)で割った前記低濃度叩解のための前記総比叩解エネルギー(EnergyLC)が0.08~50%のエネルギー割合である、請求項1~6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 前記エネルギー割合が1~40%である、請求項7に記載の方法。
  9. 前記エネルギー割合が2~30%である、請求項7に記載の方法。
  10. 前記エネルギー割合が2~20%である、請求項7に記載の方法。
  11. 前記セルロースパルプが針葉樹化学パルプである、請求項1~10のいずれか1項に記載の方法。
JP2019513901A 2016-09-14 2017-09-13 少ない叩解エネルギーを用いたセルロースフィラメントの製造方法 Active JP7116046B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662394433P 2016-09-14 2016-09-14
US62/394,433 2016-09-14
PCT/CA2017/051073 WO2018049517A1 (en) 2016-09-14 2017-09-13 Method for producing cellulose filaments with less refining energy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019531417A JP2019531417A (ja) 2019-10-31
JP7116046B2 true JP7116046B2 (ja) 2022-08-09

Family

ID=61558709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019513901A Active JP7116046B2 (ja) 2016-09-14 2017-09-13 少ない叩解エネルギーを用いたセルロースフィラメントの製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10683612B2 (ja)
EP (1) EP3512998B1 (ja)
JP (1) JP7116046B2 (ja)
CN (1) CN109715880B (ja)
AU (1) AU2017327762B2 (ja)
BR (1) BR112019004795B1 (ja)
CA (1) CA3036599C (ja)
FI (1) FI3512998T3 (ja)
WO (1) WO2018049517A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016196983A1 (en) * 2015-06-04 2016-12-08 Bruce Crossley Method of producing cellulose nanofibrils
US10724173B2 (en) * 2016-07-01 2020-07-28 Mercer International, Inc. Multi-density tissue towel products comprising high-aspect-ratio cellulose filaments
CA3080549C (en) 2020-01-27 2021-10-26 Kruger Inc. Cellulose filament medium for growing plant seedlings
FI20215746A1 (en) * 2021-06-24 2022-12-25 Valmet Technologies Oy System and method for processing recycled textile material

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130017394A1 (en) 2011-01-21 2013-01-17 Fpinnovations High aspect ratio cellulose nanofilaments and method for their production
JP2016503465A (ja) 2012-11-07 2016-02-04 エフピーイノベイションズ 乾燥セルロースフィラメント及び同フィラメントを作る方法
JP2018517856A (ja) 2015-05-01 2018-07-05 エフピーイノベイションズ 乾式混合された再分散性セルロースフィラメント/担体生成物およびそれを製造する方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100985399B1 (ko) 2002-07-18 2010-10-06 디에스지 인터내셔널 리미티드 초미세 셀룰로스 섬유의 제조방법 및 제조장치
US8734611B2 (en) * 2008-03-12 2014-05-27 Andritz Inc. Medium consistency refining method of pulp and system
GB0908401D0 (en) 2009-05-15 2009-06-24 Imerys Minerals Ltd Paper filler composition
CN101691698B (zh) * 2009-10-22 2012-05-02 东北林业大学 木质纤维素纳米纤丝的制备方法
EP2569468B2 (en) * 2010-05-11 2019-12-18 FPInnovations Cellulose nanofilaments and method to produce same
US8673113B2 (en) * 2010-06-09 2014-03-18 The University Of British Columbia Process for reducing specific energy demand during refining of thermomechanical and chemi-thermomechanical pulp
GB201019288D0 (en) 2010-11-15 2010-12-29 Imerys Minerals Ltd Compositions
US8906198B2 (en) 2012-11-02 2014-12-09 Andritz Inc. Method for production of micro fibrillated cellulose
FI127682B (en) 2013-01-04 2018-12-14 Stora Enso Oyj Process for manufacturing microfibrillated cellulose
ES2621871T3 (es) * 2013-02-21 2017-07-05 Hydro Aluminium Rolled Products Gmbh Aleación de aluminio para la fabricación de productos semiacabados o componentes para automóviles, procedimiento para la fabricación de una cinta de aleación de aluminio de esta aleación de aluminio así como cinta de aleación de aluminio y usos de la misma

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130017394A1 (en) 2011-01-21 2013-01-17 Fpinnovations High aspect ratio cellulose nanofilaments and method for their production
JP2016503465A (ja) 2012-11-07 2016-02-04 エフピーイノベイションズ 乾燥セルロースフィラメント及び同フィラメントを作る方法
JP2018517856A (ja) 2015-05-01 2018-07-05 エフピーイノベイションズ 乾式混合された再分散性セルロースフィラメント/担体生成物およびそれを製造する方法

Also Published As

Publication number Publication date
US10683612B2 (en) 2020-06-16
CA3036599C (en) 2020-12-29
CN109715880B (zh) 2021-05-25
JP2019531417A (ja) 2019-10-31
EP3512998B1 (en) 2023-12-27
EP3512998A4 (en) 2020-04-15
AU2017327762B2 (en) 2022-09-15
WO2018049517A1 (en) 2018-03-22
CA3036599A1 (en) 2018-03-22
EP3512998A1 (en) 2019-07-24
CN109715880A (zh) 2019-05-03
US20180073194A1 (en) 2018-03-15
FI3512998T3 (fi) 2024-01-15
BR112019004795A2 (pt) 2019-06-04
BR112019004795B1 (pt) 2022-11-29
AU2017327762A1 (en) 2019-03-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7116046B2 (ja) 少ない叩解エネルギーを用いたセルロースフィラメントの製造方法
US8546558B2 (en) Method for the manufacture of microfibrillated cellulose
Masrol et al. Chemi-mechanical pulping of durian rinds
EP2941442A1 (en) A method of producing microfibrillated cellulose
NO150399B (no) Katalysator for homo- eller kopolymerisering av etylen, samt fremgangsmaate for fremstilling av katalysatoren
US4976819A (en) Pulp treatment methods
González Tovar et al. Suitability of rapeseed chemithermomechanical pulp as raw material in papermaking
WO2014147293A1 (en) Method for producing nano- and microfibrillated cellulose
US11598049B2 (en) Process of producing nanofibrillated cellulose with low energy consumption
EP3994309A1 (en) Refined cellulose fiber composition
Kang et al. Effects of fractionation and mechanical treatments of Korean OCC on paper properties
JP7388824B2 (ja) セルロース繊維の成形体及びその製造方法
US3445329A (en) Storage of high consistency refined pulp
Behera et al. Effect of blending of sisal on pulp properties of waste papers in handmade papermaking
JP7365796B2 (ja) セルロース繊維の成形体及びその製造方法
Bolam Stuff Preparation for Paper and Paperboard Making: Monographs on Paper and Board Making
JP7449045B2 (ja) セルロース繊維の成形体及びその製造方法
Wei et al. Effect of bleaching using sodium hydroxide on pulp derived from Sesbania grandiflora
Fadavi et al. Effect of fiber fractionation on refinability and strength properties of wheat straw soda-AQ pulp
Mydin et al. Development and Evaluation of Pulp and Paper Properties Using Bambusa Vulgaris
US20240175211A1 (en) Systems and methods for production of starch-loaded fibrillated fibers
Sampson et al. An investigation into the pilot scale refining of blended papermaking furnishes
Sjöberg et al. Plug screw and Bivis treatment under pressurized conditions and subsequent LC refining
KHALID et al. Characteristics of Pulp and Paper Made from MD2 Pineapple Leaf Via Soda-Anthraquinone (AQ) Pulping Method
Wee et al. Dendracalamus Asper (D. Asper) Pulp and Paper-Making Properties Development by Using Soda Pulping

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20190327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200907

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210629

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220413

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220413

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220512

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220513

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220714

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7116046

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150