JP7109296B2 - Printing equipment and box making machine - Google Patents

Printing equipment and box making machine Download PDF

Info

Publication number
JP7109296B2
JP7109296B2 JP2018141789A JP2018141789A JP7109296B2 JP 7109296 B2 JP7109296 B2 JP 7109296B2 JP 2018141789 A JP2018141789 A JP 2018141789A JP 2018141789 A JP2018141789 A JP 2018141789A JP 7109296 B2 JP7109296 B2 JP 7109296B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
sheet
suction
cardboard sheet
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2018141789A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2020015617A (en
Inventor
範文 田阪
誠 加地
衆一 竹本
敏明 宮倉
栄吉 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Machinery Systems Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Machinery Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Machinery Systems Co Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Machinery Systems Co Ltd
Priority to JP2018141789A priority Critical patent/JP7109296B2/en
Publication of JP2020015617A publication Critical patent/JP2020015617A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7109296B2 publication Critical patent/JP7109296B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)

Description

本発明は、段ボールシートなどのシートに対して印刷を行う印刷装置、この印刷装置が適用された製函機に関するものである。 The present invention relates to a printing apparatus for printing on sheets such as corrugated cardboard sheets, and a box making machine to which the printing apparatus is applied.

例えば、一般的な製函機は、段ボールシートを加工することで扁平形状をなす段ボール箱を製造するものであり、給紙部、印刷部、排紙部、ダイカット部、フォルディング部、カウンタエゼクタ部などから構成されている。この製函機にて、印刷部は、1色または多色の印刷を行うものであり、1個または複数個の印刷ユニットを有している。この印刷ユニットは、フレキソ印刷機であって、インキチャンバのインキがインキ供給ロールにより印刷シリンダの印版に供給され、印刷シリンダの印版のインキが段ボールシートに転写されて印刷が行われる。 For example, a typical box-making machine processes cardboard sheets to produce flat-shaped cardboard boxes. It is composed of parts. In this box making machine, the printing section performs one-color or multi-color printing and has one or a plurality of printing units. The printing unit is a flexographic printing press in which ink in an ink chamber is supplied by an ink supply roll to a printing plate on a printing cylinder, and the ink on the printing plate on the printing cylinder is transferred to a corrugated board sheet for printing.

ところで、印刷装置として、フレキソ印刷機に加えてインクジェット式の印刷装置を設けることが考えられている。この場合、フレキソ印刷機は、段ボールシートに文字や絵柄などを印刷し、インクジェット式の印刷装置は、例えば、段ボールシートにバーコードなどを印刷する。このインクジェット式の印刷装置は、印刷品質の維持とインクジェットヘッドの保護のため、インクジェットヘッドと段ボールシートの印刷面との距離を所定距離に維持する必要がある。そのため、吸引式の搬送装置を設け、この搬送装置が段ボールシートの下面を吸引しながら搬送し、印刷装置が吸引搬送される段ボールシートの上面に対して印刷を行う。 By the way, as a printing device, it is considered to provide an inkjet printing device in addition to the flexo printing machine. In this case, the flexo printing machine prints characters and patterns on the corrugated cardboard sheet, and the inkjet printer prints, for example, a bar code on the corrugated board sheet. In this inkjet printing apparatus, it is necessary to maintain a predetermined distance between the inkjet head and the printing surface of the cardboard sheet in order to maintain print quality and protect the inkjet head. Therefore, a suction type conveying device is provided, the conveying device conveys the corrugated cardboard sheet while sucking the lower surface of the cardboard sheet, and the printing device prints on the upper surface of the corrugated cardboard sheet conveyed by suction.

このような搬送装置としては、例えば、下記特許文献1に記載されたものがある。特許文献1に記載された紙葉類搬送装置は、チャンバの内部を仕切り板によって2つに仕切り、画像形成領域よりも搬送方向上流側の上流側用チャンバに高い吸引力を発生させ、画像形成領域に対応した下流側用チャンバに低い吸引力を発生させものである。 As such a conveying device, for example, there is one described in Patent Document 1 below. In the paper sheet conveying apparatus disclosed in Patent Document 1, the interior of the chamber is divided into two by a partition plate, and a high suction force is generated in the upstream chamber on the conveying direction upstream side of the image forming area, thereby forming an image. A low suction force is generated in the downstream chamber corresponding to the area.

特開2006-089223号公報JP 2006-089223 A

上述した従来の紙葉類搬送装置は、画像形成領域の下方に配置された下流側用チャンバに対して低い吸引力を発生させることで、画像形成領域に吐出されたインクへの悪影響を低減するものである。しかし、インクジェットヘッドは、インクを微小な液滴としてシートの印刷面に到達させるものであり、インクジェットヘッドに吸引力が作用すると、吐出部に負圧が作用し、インクジェットヘッドから吐出されるインクの挙動が不安定になる。また、インクジェットヘッドの吐出部のインクに負圧が作用すると、安定したメニスカス状態を維持することが困難となる。すると、ノズルから押し出されたインクの液滴の挙動が不安定となり、印刷精度が低下してしまうという問題がある。また、負圧によりメニスカスが維持できず、インクが意図せず漏れるおそれもある。 The above-described conventional paper sheet conveying apparatus reduces adverse effects on the ink ejected onto the image forming area by generating a low suction force in the downstream chamber arranged below the image forming area. It is. However, the inkjet head delivers the ink to the printing surface of the sheet in the form of minute droplets. When the suction force acts on the inkjet head, a negative pressure acts on the ejection section, and the ink ejected from the inkjet head is reduced. Behavior becomes unstable. Further, when a negative pressure acts on the ink in the ejection portion of the inkjet head, it becomes difficult to maintain a stable meniscus state. As a result, the behavior of ink droplets extruded from the nozzles becomes unstable, resulting in a problem of reduced printing accuracy. Moreover, the meniscus cannot be maintained due to the negative pressure, and ink may leak unintentionally.

本発明は上述した課題を解決するものであり、インクジェットヘッドによる印刷精度の低下を抑制すると共にシートを安定して搬送することで印刷精度の低下を抑制する印刷装置および製函機を提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is intended to solve the above-described problems, and provides a printing apparatus and a box making machine that suppress deterioration of printing accuracy by suppressing deterioration of printing accuracy by an inkjet head and stably conveying sheets. With the goal.

上記の目的を達成するための本発明の印刷装置は、吸引部によりシートの非印刷面を吸引しながら搬送する搬送部と、インクジェットヘッドにより前記シートの印刷面に対して印刷を行う印刷ユニットと、前記吸引部における前記インクジェットヘッドに対向する位置に設けられる非吸引部と、を備え、前記非吸引部は、前記シートの搬送方向における長さが、前記インクジェットヘッドのインキ吐出長さ領域より長い予め設定された所定の非吸引長さ領域に設定される、ことを特徴とするものである。 A printing apparatus according to the present invention for achieving the above object comprises a conveying section that conveys a sheet while sucking the non-printing side of the sheet with a suction section, and a printing unit that prints on the printing side of the sheet with an inkjet head. and a non-suction portion provided at a position facing the inkjet head in the suction portion, wherein the length of the non-suction portion in the conveying direction of the sheet is longer than the ink ejection length region of the inkjet head. It is characterized in that it is set in a preset predetermined non-suction length area.

従って、シートは、非印刷面が吸引部により吸引されながら搬送され、インクジェットヘッドにより印刷面に対して印刷が行われる。このとき、インクジェットヘッドに対向する位置に非吸引部が設けられることから、インクジェットヘッドに対向する位置にシートがないとき、インクジェットヘッドに対して吸引力が作用せず、インクの状態が安定して維持されると共にインクの挙動が安定する。そして、インクジェットヘッドに対向する位置にシートが搬送されると、インクジェットヘッドからシートの印刷面に対して適正にインキが吐出されることとなる。その結果、インクジェットヘッドのノズルにおけるインクの吐出状態を安定させると共にシートを安定して搬送することで印刷精度の低下を抑制することができる。また、非吸引部の非吸引長さ領域がインクジェットヘッドのインキ吐出長さ領域より長いことから、インクジェットヘッドのインキ吐出長さ領域でインクジェットヘッドに対して吸引力が作用せず、インクジェットヘッドのノズルにおけるインクの吐出状態を安定させることができる。 Therefore, the sheet is conveyed while the non-printing surface is sucked by the suction unit, and printing is performed on the printing surface by the inkjet head. At this time, since the non-suction portion is provided at the position facing the inkjet head, when there is no sheet at the position facing the inkjet head, the suction force does not act on the inkjet head, and the state of the ink is stabilized. It is maintained and the behavior of the ink is stabilized. Then, when the sheet is conveyed to a position facing the inkjet head, ink is properly ejected from the inkjet head onto the printing surface of the sheet. As a result, the ejection state of ink from the nozzles of the inkjet head is stabilized, and the sheet is stably conveyed, thereby suppressing deterioration in printing accuracy. Further, since the non-suction length region of the non-suction portion is longer than the ink ejection length region of the inkjet head, suction force does not act on the ink jet head in the ink ejection length region of the inkjet head, and the nozzles of the inkjet head It is possible to stabilize the ejection state of the ink in.

本発明の印刷装置では、前記印刷ユニットは、前記シートの幅方向に沿って複数設けられ、前記非吸引部は、複数の前記印刷ユニットに対応して前記シートの幅方向に複数設けられることを特徴としている。 In the printing apparatus according to the aspect of the invention, a plurality of the printing units are provided along the width direction of the sheet, and a plurality of the non-suction portions are provided along the width direction of the sheet corresponding to the plurality of the printing units. Characterized by

従って、複数の印刷ユニットに対応して複数の非吸引部を設けることから、シートに対して非吸引部の面積が小さくなり、シートを安定性して搬送することができる。 Accordingly, since a plurality of non-suction portions are provided corresponding to a plurality of printing units, the area of the non-suction portions is reduced with respect to the sheet, and the sheet can be conveyed stably.

本発明の印刷装置では、前記非吸引部を前記シートの幅方向に移動する非吸引部移動調整装置が設けられることを特徴としている。 The printing apparatus according to the present invention is characterized in that a non-suction portion movement adjusting device is provided for moving the non-suction portion in the width direction of the sheet.

従って、印刷ユニットをシートの幅方向に沿って移動して印刷位置を調整したとき、調整された印刷ユニットの位置に応じて非吸引部移動調整装置により非吸引部をシートの幅方向に移動してその位置を容易で高精度に調整することができる。 Therefore, when the print position is adjusted by moving the printing unit along the width direction of the sheet, the non-suction portion movement adjustment device moves the non-suction portion in the width direction of the sheet according to the adjusted position of the printing unit. position can be easily and precisely adjusted.

本発明の印刷装置では、前記非吸引部は、前記吸引部における吸引領域の一部を塞ぐ閉塞板を有することを特徴としている。 In the printing apparatus according to the aspect of the invention, the non-suction section has a blocking plate that partially blocks the suction area of the suction section.

従って、非吸引部を閉塞板とすることから、構造の簡素化を図ることができる。 Therefore, since the non-sucking portion is the blocking plate, the structure can be simplified.

本発明の印刷装置では、前記吸引部は、少なくとも前記シートの幅方向に分割された複数の分割吸引部を有し、前記非吸引部は、前記インクジェットヘッドに対向する位置に設けられる前記分割吸引部であることを特徴としている。 In the printing apparatus according to the aspect of the invention, the suction unit has a plurality of divided suction units divided in at least the width direction of the sheet, and the non-suction unit is the divided suction unit provided at a position facing the inkjet head. It is characterized by being a part.

従って、非吸引部を分割吸引部とすることから、非吸引部の位置を容易に変更することができる。 Therefore, since the non-sucking portion is the divided suction portion, the position of the non-sucking portion can be easily changed.

本発明の印刷装置では、前記非吸引部は、前記シートが搬送される幅方向の全域に設けられることを特徴としている。 The printing apparatus according to the aspect of the invention is characterized in that the non-suction portion is provided over the entire width direction along which the sheet is conveyed.

従って、非吸引部をシートが搬送される幅方向の全域に設けることから、シートの幅方向に複数の印刷ユニットが配置されている場合、1個の非吸引部を設ければよく、構造の簡素化を図ることができる。 Therefore, since the non-suction portion is provided in the entire width direction along which the sheet is conveyed, when a plurality of printing units are arranged in the width direction of the sheet, it is sufficient to provide one non-suction portion. Simplification can be achieved.

本発明の印刷装置では、前記印刷ユニットは、駆動回転可能で前記シートの印刷面に接触可能な駆動体が設けられることを特徴としている。 In the printing apparatus according to the aspect of the invention, the printing unit is provided with a driving body that is rotatable and can come into contact with the printing surface of the sheet.

従って、シートが搬送され、インクジェットヘッドによりシートの印刷面に対して印刷が行われるとき、シートは、インクジェットヘッドに対向するシートの位置で下面が吸引されないものの、印刷面が駆動回転する駆動体に接触することから、シートは、駆動体によりシート搬送面に押さえ付けられながら搬送力が付与される。そのため、シートは、駆動体により安定して搬送され、インクジェットヘッドは、シートの印刷面との距離が一定に保持された状態で精度良く印刷を行うことができる。 Therefore, when the sheet is conveyed and the printing surface of the sheet is printed by the inkjet head, the lower surface of the sheet is not sucked at the position of the sheet facing the inkjet head, but the printing surface is driven and rotated by the driving body. Since the sheets are in contact with each other, the sheet is pressed against the sheet conveying surface by the driving member and is given a conveying force. Therefore, the sheet is stably conveyed by the driving body, and the inkjet head can perform printing with high accuracy while maintaining a constant distance from the printing surface of the sheet.

本発明の印刷装置では、前記搬送部におけるシート搬送面と前記駆動体との間に前記シートの厚さに応じて予め設定される所定の一定隙間が確保されることを特徴としている。 The printing apparatus according to the present invention is characterized in that a predetermined constant gap preset according to the thickness of the sheet is ensured between the sheet conveying surface of the conveying section and the driving member.

従って、シートがシート搬送面上を搬送されるとき、シート搬送面上のシートは、シート搬送面と駆動体との間に確保された一定隙間に入り込むことで、駆動体がシートの印刷面を押さえて安定して搬送することができ、シートとインクジェットヘッドとの距離を一定に保持してインクジェットヘッドによる高精度な印刷を行うことができる。 Therefore, when the sheet is conveyed on the sheet conveying surface, the sheet on the sheet conveying surface enters a certain gap secured between the sheet conveying surface and the driving member, so that the driving member moves the printing surface of the sheet. The sheet can be stably conveyed by pressing, and the distance between the sheet and the inkjet head can be kept constant to perform high-precision printing by the inkjet head.

本発明の印刷装置では、前記印刷ユニットが前記シートの搬送方向に所定間隔を空けて複数配置されることを特徴としている。 The printing apparatus according to the aspect of the invention is characterized in that a plurality of the printing units are arranged at predetermined intervals in the sheet conveying direction.

従って、シートの印刷面に対する複数の印刷ユニットの印刷位置がシートの幅方向に近い位置であっても、複数の印刷ユニットをシートの搬送方向に配置することから、各印刷ユニットに対する印刷タイミングがずれ、印刷ユニットが所定の位置に高精度に印刷を行うことができる。 Therefore, even if the printing positions of the plurality of printing units with respect to the printing surface of the sheet are close to the width direction of the sheet, since the plurality of printing units are arranged in the sheet conveying direction, the printing timing for each printing unit is shifted. , the printing unit can print at a predetermined position with high accuracy.

本発明の印刷装置では、前記印刷ユニットより前記シートの搬送方向の下流側にフレキソ印刷ユニットが配置されることを特徴としている。 The printing apparatus of the present invention is characterized in that a flexographic printing unit is arranged downstream of the printing unit in the sheet conveying direction.

従って、シートの印刷面に対して、印刷ユニットが印刷を行ってから、フレキソ印刷ユニットが印刷を行うことから、シートの印刷面に対する印刷ユニットによる印刷面のインキの乾燥時間を確保することができ、印刷品質を向上することができる。 Therefore, since the printing unit prints on the printed surface of the sheet and then the flexographic printing unit prints, it is possible to secure the drying time of the ink on the printed surface of the sheet by the printing unit. , the print quality can be improved.

本発明の製函機は、製函用シート材を供給する給紙部と、前記製函用シート材に印刷を行う印刷部と、前記製函用シート材に対して表面に罫線加工を行うと共に溝切り加工を行う排紙部と、前記製函用シート材を折り畳んで端部を接合することで箱体を形成するフォルダグルア部と、前記箱体を計数しながら積み上げた後に所定数ごとに排出するカウンタエゼクタ部とを備え、前記印刷部は、前記印刷装置を有する、ことを特徴とするものである。 The box-making machine of the present invention includes a paper feed unit that supplies sheet materials for box-making, a printing unit that prints on the sheet materials for box-making, and a ruled line processing on the surface of the sheet materials for box-making. A paper discharge unit that performs grooving together with the sheet material, a folder gluer unit that forms a box by folding the sheet material for box making and joining the ends, and after counting and stacking the boxes, every predetermined number and a counter ejector section that ejects the printed material to the outside, and the printing section includes the printing device.

従って、印刷部にて、シートは、インクジェットヘッドに対向する位置に非吸引部が設けられることから、インクジェットヘッドに対向する位置にシートがないとき、インクジェットヘッドに対して吸引力が作用せず、インクの状態が安定して維持される。そして、インクジェットヘッドに対向する位置にシートが搬送されると、インクジェットヘッドからシートの印刷面に対して適正にインキが吐出されることとなる。その結果、インクジェットヘッドのノズルにおけるインクの吐出状態を安定させると共にシートを安定して搬送することで印刷精度の低下を抑制することができる。 Therefore, in the printing unit, the sheet is provided with a non-suction portion at a position facing the inkjet head. The ink state is maintained stably. Then, when the sheet is conveyed to a position facing the inkjet head, ink is properly ejected from the inkjet head onto the printing surface of the sheet. As a result, the ejection state of ink from the nozzles of the inkjet head is stabilized, and the sheet is stably conveyed, thereby suppressing deterioration in printing accuracy.

本発明の印刷装置および製函機によれば、インクジェットヘッドのノズルによる印刷精度の低下を抑制すると共にシートを安定して搬送することで印刷精度の低下を抑制することができる。 According to the printing apparatus and the box making machine of the present invention, it is possible to suppress deterioration of printing accuracy due to the nozzles of the inkjet head, and to stably convey the sheet, thereby suppressing deterioration of printing accuracy.

図1は、本実施形態の製函機を表す概略図である。FIG. 1 is a schematic diagram showing the box making machine of the present embodiment. 図2は、本実施形態の第1印刷部を表す側面図である。FIG. 2 is a side view showing the first printing unit of this embodiment. 図3は、本実施形態の第1印刷部を表す平面図である。FIG. 3 is a plan view showing the first printing unit of this embodiment. 図4は、印刷ユニットを表す側面図である。FIG. 4 is a side view showing the printing unit. 図5は、印刷ユニットを表す平面図である。FIG. 5 is a plan view showing the printing unit. 図6は、本実施形態の印刷ユニットの変形例を表す側面図である。FIG. 6 is a side view showing a modification of the printing unit of this embodiment. 図7は、印刷ユニットの変形例を表す平面図である。FIG. 7 is a plan view showing a modification of the printing unit. 図8は、印刷装置における非吸引部としての閉塞板の配置範囲を表す平面図である。FIG. 8 is a plan view showing the arrangement range of the blocking plate as the non-suction portion in the printing apparatus. 図9は、図8のIX-IX断面図である。9 is a cross-sectional view taken along line IX-IX of FIG. 8. FIG. 図10は、印刷装置における非吸引部としての閉塞板の第1変形例を表す平面図である。FIG. 10 is a plan view showing a first modification of the blocking plate as the non-suction portion in the printing apparatus. 図11は、図10のXI-XI断面図である。11 is a cross-sectional view taken along line XI-XI of FIG. 10. FIG. 図12は、印刷装置における非吸引部としての閉塞板の第2変形例を表す平面図である。FIG. 12 is a plan view showing a second modification of the blocking plate as the non-suction portion in the printing apparatus.

以下に添付図面を参照して、本発明に係る印刷装置および製函機の好適な実施形態を詳細に説明する。なお、この実施形態により本発明が限定されるものではなく、また、実施形態が複数ある場合には、各実施形態を組み合わせて構成するものも含むものである。 Preferred embodiments of a printing apparatus and a box making machine according to the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. It should be noted that the present invention is not limited by this embodiment, and when there are a plurality of embodiments, the present invention includes a combination of each embodiment.

図1は、本実施形態の製函機を表す概略図である。 FIG. 1 is a schematic diagram showing the box making machine of the present embodiment.

本実施形態において、図1に示すように、製函機10は、段ボールシートSを加工することで段ボール箱Bを製造するものである。この製函機10は、段ボールシートSおよび段ボール箱Bを搬送する搬送方向Tに沿って直線状をなして配置される給紙部11、印刷部12、排紙部13、ダイカット部14、フォルダグルア部15、カウンタエゼクタ部16とから構成されている。 In this embodiment, as shown in FIG. 1, a box making machine 10 manufactures a cardboard box B by processing a cardboard sheet S. As shown in FIG. The box making machine 10 includes a paper feeding section 11, a printing section 12, a paper discharging section 13, a die cutting section 14, a folder, and a paper feeding section 11, a printing section 12, a paper discharging section 13, a die cutting section 14, and a folder. It is composed of a gluer section 15 and a counter ejector section 16 .

給紙部11は、板状の段ボールシートSが鉛直方向に沿って多数積載されて保持され、この段ボールシートSを一枚ずつ送り出し、一定の速度で印刷部12に送るものである。印刷部12は、第1印刷部21と第2印刷部22とを有する。第1印刷部21は、4個のインクジェット式印刷ユニット21A,21B,21C,21Dを有し、第2印刷部22は、4個のフレキソ印刷ユニット22A,22B,22C,22Dを有する。 The paper feed unit 11 holds a large number of plate-like corrugated cardboard sheets S stacked in the vertical direction, feeds out the corrugated cardboard sheets S one by one, and sends them to the printing unit 12 at a constant speed. The printing section 12 has a first printing section 21 and a second printing section 22 . The first printing section 21 has four ink jet printing units 21A, 21B, 21C, 21D and the second printing section 22 has four flexographic printing units 22A, 22B, 22C, 22D.

第1印刷部21は、単色刷りまたは多色刷りが可能である。第1印刷部21は、2個のインクジェット式印刷ユニット21A,21Cが段ボールシートSの幅方向に沿って配置され、2個のインクジェット式印刷ユニット21B,21Dが段ボールシートSの幅方向に沿って配置される。また、2個のインクジェット式印刷ユニット21A,21Cと、2個のインクジェット式印刷ユニット21B,21Dが搬送方向Tに沿って所定間隔を空けて配置される。第2印刷部22は、段ボールシートSに多色刷り(本実施形態では、4色刷り)が可能である。第2印刷部22は、4個のフレキソ印刷ユニット22A,22B,22C,22Dが搬送方向Tに沿って所定間隔を空けて配置される。本実施形態にて、第1印刷部21は、段ボールシートSの印刷面にバーコードなどを印刷し、第2印刷部22は、段ボールシートSの印刷面に文字などの絵柄を印刷する。 The first printing unit 21 is capable of single-color printing or multi-color printing. In the first printing unit 21, two inkjet printing units 21A and 21C are arranged along the width direction of the corrugated cardboard sheet S, and two inkjet printing units 21B and 21D are arranged along the width direction of the corrugated cardboard sheet S. placed. Also, two ink jet printing units 21A and 21C and two ink jet printing units 21B and 21D are arranged along the transport direction T with a predetermined interval. The second printing unit 22 is capable of multi-color printing (in this embodiment, four-color printing) on the cardboard sheet S. As shown in FIG. In the second printing section 22, four flexographic printing units 22A, 22B, 22C, and 22D are arranged along the transport direction T at predetermined intervals. In this embodiment, the first printing unit 21 prints a bar code or the like on the printing surface of the cardboard sheet S, and the second printing unit 22 prints patterns such as characters on the printing surface of the cardboard sheet S.

排紙部13は、段ボールシートSに対して、罫線加工を施すと共に溝切り加工を施すものである。ダイカット部14は、段ボールシートSに対して、手穴用の打ち抜き加工を施すものである。フォルダグルア部15は、段ボールシートSを搬送方向Tに移動させながら折り畳み、幅方向の両端部を接合して扁平状の段ボール箱Bを形成するものである。カウンタエゼクタ部16は、フォルダグルア部15により製造された段ボール箱Bを計数しながら積み重ねた後、所定数のバッチに仕分けして排出するものである。 The paper discharge unit 13 applies ruled line processing to the corrugated cardboard sheet S and groove processing. The die cut portion 14 is for punching the cardboard sheet S for manual holes. The folder gluer unit 15 folds the cardboard sheet S while moving it in the transport direction T, and joins both ends in the width direction to form a flat cardboard box B. As shown in FIG. The counter ejector section 16 counts and stacks the cardboard boxes B manufactured by the folder gluer section 15, and then sorts and discharges them into a predetermined number of batches.

図2は、本実施形態の第1印刷部を表す側面図、図3は、本実施形態の第1印刷部を表す平面図である。 FIG. 2 is a side view showing the first printing unit of this embodiment, and FIG. 3 is a plan view showing the first printing unit of this embodiment.

本実施形態において、図2および図3に示すように、第1印刷部21は、段ボールシートSの印刷面(表面)にバーコードを印刷するものであり、4個のインクジェット式印刷ユニット(以下、印刷ユニット)21A,21B,21C,21Dを有する。 In this embodiment, as shown in FIGS. 2 and 3, the first printing unit 21 prints a barcode on the printing surface (surface) of the corrugated cardboard sheet S, and includes four inkjet printing units (hereinafter referred to as , printing units) 21A, 21B, 21C and 21D.

第1印刷部21は、搬送部31の上方に対向して配置されている。搬送部31は、給紙部11(図1参照)から供給された段ボールシートSを所定間隔を空けて搬送方向Tに沿って連続して搬送するものである。搬送部31は、段ボールシートSの非印刷面(下面)を吸引しながら搬送する。搬送部31は、吸引部32と、搬送ベルト33とを有する。 The first printing unit 21 is arranged above the conveying unit 31 so as to face it. The transport unit 31 continuously transports the corrugated cardboard sheets S supplied from the paper feed unit 11 (see FIG. 1) along the transport direction T at predetermined intervals. The transport unit 31 transports the cardboard sheet S while sucking the non-printing surface (lower surface) thereof. The transport section 31 has a suction section 32 and a transport belt 33 .

吸引部32は、段ボールシートSの搬送方向Tに沿って配置され、搬送される段ボールシートSの幅よりも大きい幅を有する。吸引部32は、図示しないが、密閉された中空箱型形状をなす吸引箱であって、吸引箱の上面部に多数の吸引孔が形成されて構成されている。吸引部32は、吸引ブロア34が連結されている。そのため、吸引ブロア34を駆動することで、吸引部32の吸引箱内の空気を吸引し、各吸引孔に吸引力を発生させることができる。 The suction unit 32 is arranged along the transport direction T of the corrugated cardboard sheet S and has a width larger than the width of the corrugated board sheet S to be transported. Although not shown, the suction unit 32 is a sealed hollow box-shaped suction box, and is configured by forming a large number of suction holes in the upper surface of the suction box. A suction blower 34 is connected to the suction portion 32 . Therefore, by driving the suction blower 34, the air in the suction box of the suction unit 32 can be sucked, and suction force can be generated in each suction hole.

搬送ベルト33は、無端のベルトであって、駆動ローラ35および複数の案内ローラ(図示略)に掛け回されて支持されている。搬送ベルト33は、吸引部32の吸引箱の上面部に接触するように配置され、多数の貫通孔(図示略)が形成される。そのため、吸引部32の吸引箱に吸引力が作用すると、この吸引力が吸引箱の各吸引孔から搬送ベルト33の各貫通孔を通して搬送ベルト33の上面に作用する。すると、段ボールシートSは、駆動ローラ35により移動する搬送ベルト33の上面に吸引されながら搬送される。 The transport belt 33 is an endless belt, and is supported by being looped around a drive roller 35 and a plurality of guide rollers (not shown). The conveying belt 33 is arranged so as to contact the upper surface of the suction box of the suction unit 32, and is formed with a large number of through holes (not shown). Therefore, when a suction force acts on the suction box of the suction unit 32 , this suction force acts on the upper surface of the conveyor belt 33 through each suction hole of the suction box and each through hole of the conveyor belt 33 . Then, the corrugated cardboard sheet S is conveyed while being attracted to the upper surface of the conveying belt 33 moving by the drive roller 35 .

第1印刷部21は、4個の印刷ユニット21A,21B,21C,21Dを有する。第1印刷部21は、段ボールシートSの搬送方向Tに所定間隔を空けて複数配置されると共に、段ボールシートSの幅方向に複数配置されている。即ち、第1印刷ユニット21Aと第3印刷ユニット21Cは、段ボールシートSの幅方向に並んで配置され、第2印刷ユニット21Bと第4印刷ユニット21Dは、段ボールシートSの幅方向に並んで配置される。そして、第1印刷ユニット21Aおよび第3印刷ユニット21Cと、第2印刷ユニット21Bおよび第4印刷ユニット21Dは、段ボールシートSの搬送方向Tに所定間隔を空けて配置される。 The first printing section 21 has four printing units 21A, 21B, 21C, and 21D. A plurality of the first printing units 21 are arranged at predetermined intervals in the transport direction T of the cardboard sheet S, and a plurality of the first printing units 21 are arranged in the width direction of the cardboard sheet S. As shown in FIG. That is, the first printing unit 21A and the third printing unit 21C are arranged side by side in the width direction of the cardboard sheet S, and the second printing unit 21B and the fourth printing unit 21D are arranged side by side in the width direction of the cardboard sheet S. be done. The first printing unit 21A and the third printing unit 21C, and the second printing unit 21B and the fourth printing unit 21D are arranged at a predetermined interval in the transport direction T of the cardboard sheet S.

段ボールシートSは、図1および図3に示すように、表ライナと裏ライナとの間に波形を成す中芯が糊付けされて形成されたものである。この段ボールシートSは、製函機10の前工程にて、2つの折り線301,302が形成される。この折り線301,302は、製造された段ボール箱Bを、後に組み立てる際にフラップを折るためのものである。そして、段ボールシートSは、排紙部13にて、罫線311,312,313,314が形成される。その後、段ボールシートSは、罫線312,313,314の位置に溝が形成されると共に、罫線311の位置で端部が切断されて糊代片が形成される。そのため、段ボールシートSは、罫線312,313,314(溝)を境界として4枚のシート片321,322,323,324により構成される。シート片321,322,323,324は、それぞれ一対のフラップ321a,321b,322a,322b,323a,323b,324a,324bを有する。 As shown in FIGS. 1 and 3, the corrugated board sheet S is formed by gluing a corrugated core between a front liner and a back liner. Two folding lines 301 and 302 are formed in the corrugated cardboard sheet S in the previous process of the box making machine 10 . These folding lines 301 and 302 are for folding the flaps when the manufactured cardboard box B is assembled later. Then, the corrugated cardboard sheet S is formed with ruled lines 311 , 312 , 313 , and 314 in the paper discharge section 13 . After that, the cardboard sheet S is formed with grooves at the positions of the ruled lines 312, 313, and 314, and is cut at the position of the ruled line 311 to form margin strips. Therefore, the cardboard sheet S is composed of four sheet pieces 321, 322, 323, and 324 bordering on the ruled lines 312, 313, and 314 (grooves). The sheet pieces 321, 322, 323, 324 each have a pair of flaps 321a, 321b, 322a, 322b, 323a, 323b, 324a, 324b.

第1印刷ユニット21Aは、シート片321またはそのフラップ321a,321bに印刷を行い、第2印刷ユニット21Bは、シート片322またはそのフラップ322a,322bに印刷を行い、第3印刷ユニット21Cは、シート片323またはそのフラップ323a,323bに印刷を行い、第4印刷ユニット21Dは、シート片324またはそのフラップ324a,324bに印刷を行う。例えば、段ボールシートSが搬送方向Tに沿って搬送されると、まず、第1印刷ユニット21Aがシート片321にバーコードB1を印刷すると同時に、第3印刷ユニット21Cがシート片323とフラップ323a,323bにバーコードB3,B3a,B3bを印刷する。段ボールシートSが搬送方向Tに沿って更に搬送されると、次に、第2印刷ユニット21Bがシート片322にバーコードB2を印刷すると同時に、第4印刷ユニット21Dがシート片324にバーコードB4を印刷する。 The first printing unit 21A prints on the sheet piece 321 or its flaps 321a and 321b, the second printing unit 21B prints on the sheet piece 322 or its flaps 322a and 322b, and the third printing unit 21C prints on the sheet Printing is performed on the strip 323 or its flaps 323a and 323b, and the fourth printing unit 21D prints on the sheet strip 324 or its flaps 324a and 324b. For example, when the cardboard sheet S is conveyed along the conveying direction T, first, the first printing unit 21A prints the barcode B1 on the sheet piece 321, and at the same time, the third printing unit 21C prints the sheet piece 323, the flap 323a, and the sheet piece 323a. Barcodes B3, B3a, and B3b are printed on 323b. When the cardboard sheet S is further transported along the transport direction T, next, the second printing unit 21B prints the barcode B2 on the sheet piece 322, and the fourth printing unit 21D prints the barcode B4 on the sheet piece 324. to print.

第1印刷ユニット21Aと第3印刷ユニット21Cは、第1移動調整装置41,43により段ボールシートSの幅方向に移動可能であり、段ボールシートSにおける幅方向の印刷位置を調整することができる。第2印刷ユニット21Bと第4印刷ユニット21Dは、第1移動調整装置42,44により段ボールシートSの幅方向に移動可能であり、段ボールシートSにおける幅方向の印刷位置を調整することができる。また、第1印刷ユニット21Aと第3印刷ユニット21Cは、第2移動調整装置45により段ボールシートSの印刷面に直交する鉛直方向に移動可能であり、段ボールシートS印刷面に対する印刷距離を調整することができる。第2印刷ユニット21Bと第4印刷ユニット21Dは、第2移動調整装置46により段ボールシートSの印刷面に直交する鉛直方向に移動可能であり、段ボールシートS印刷面に対する印刷距離を調整することができる。 The first printing unit 21A and the third printing unit 21C are movable in the width direction of the corrugated cardboard sheet S by the first movement adjusting devices 41 and 43, and can adjust the print position in the width direction of the corrugated cardboard sheet S. The second printing unit 21B and the fourth printing unit 21D can be moved in the width direction of the cardboard sheet S by the first movement adjustment devices 42 and 44, and can adjust the print position in the width direction of the cardboard sheet S. Further, the first printing unit 21A and the third printing unit 21C are movable in the vertical direction orthogonal to the printing surface of the corrugated cardboard sheet S by the second movement adjusting device 45, and adjust the printing distance with respect to the printing surface of the corrugated cardboard sheet S. be able to. The second printing unit 21B and the fourth printing unit 21D are movable in the vertical direction orthogonal to the printing surface of the corrugated cardboard sheet S by the second movement adjusting device 46, and the printing distance to the printing surface of the corrugated cardboard sheet S can be adjusted. can.

印刷ユニット21A,21B,21C,21Dは、ほぼ同様の構成をなし、支持フレーム51,52,53,54と、インクジェットヘッド61,62,63,64と、駆動体71,72,73,74と、駆動装置81,82とを備える。即ち、印刷ユニット21A,21B,21C,21Dは、インクジェットヘッド61,62,63,64と、駆動体71,72,73,74が、支持フレーム51,52,53,54に搭載され、駆動装置81により駆動体71,73を同期駆動回転可能であり、駆動装置82により駆動体72,74を同期駆動回転可能である。 The printing units 21A, 21B, 21C, and 21D have almost the same configuration, and include support frames 51, 52, 53, and 54, inkjet heads 61, 62, 63, and 64, and drivers 71, 72, 73, and 74. , drives 81 and 82 . That is, the printing units 21A, 21B, 21C, and 21D have ink jet heads 61, 62, 63, and 64 and driving bodies 71, 72, 73, and 74 mounted on supporting frames 51, 52, 53, and 54, and driving devices The driving bodies 71 and 73 can be synchronously rotated by 81 , and the driving bodies 72 and 74 can be synchronously rotated by the driving device 82 .

以下、印刷ユニット21A,21B,21C,21Dについて説明するが、印刷ユニット21A,21B,21C,21Dは、ほぼ同様の構成であることから、第1印刷ユニット21Aについてのみ説明する。図4は、印刷ユニットを表す側面図、図5は、印刷ユニットを表す平面図である。なお、図4は、手前側の側部フレームを省略している。 The printing units 21A, 21B, 21C, and 21D will be described below, but since the printing units 21A, 21B, 21C, and 21D have substantially the same configuration, only the first printing unit 21A will be described. 4 is a side view showing the printing unit, and FIG. 5 is a plan view showing the printing unit. In addition, FIG. 4 omits the side frame on the front side.

図4および図5に示すように、第1印刷ユニット21Aにおいて、支持フレーム51は、段ボールシートSの搬送経路、つまり、搬送ベルト33の上面に対向して支持される。支持フレーム51は、左右一対の側部フレーム101と、左右一対の側部フレーム101を連結する連結フレーム102と、左右一対の側部フレーム101の間に配置されて連結フレーム102に連結される一対の取付フレーム103とを有する。側部フレーム101は、段ボールシートSの搬送方向Tの前方側が鋭角となる略三角形状をなし、段ボールシートSの搬送方向Tおよび鉛直方向に沿うと共に、段ボールシートSの幅方向に所定間隔を空けて配置されている。 As shown in FIGS. 4 and 5, in the first printing unit 21A, the support frame 51 is supported so as to face the conveying path of the cardboard sheet S, that is, the upper surface of the conveying belt 33. As shown in FIGS. The support frame 51 includes a pair of left and right side frames 101 , a connecting frame 102 connecting the pair of left and right side frames 101 , and a pair of support frames 51 arranged between the pair of left and right side frames 101 and connected to the connecting frame 102 . mounting frame 103. The side frames 101 have a substantially triangular shape with an acute angle on the front side in the conveying direction T of the corrugated cardboard sheet S. The side frames 101 extend along the conveying direction T and the vertical direction of the corrugated cardboard sheet S and are spaced apart in the width direction of the corrugated cardboard sheet S at predetermined intervals. are placed.

連結フレーム102は、矩形状をなし、段ボールシートSの幅方向および鉛直方向に沿って配置される。連結フレーム102は、左右一対の側部フレーム101における段ボールシートSの搬送方向Tの後方側の端部を連結片104を介して連結する。側部フレーム101と連結フレーム102は、直交して連結されている。一対の取付フレーム103は、矩形状をなし、段ボールシートSの搬送方向Tおよび鉛直方向に沿うと共に、段ボールシートSの幅方向に所定間隔を空けて配置される。一対の取付フレーム103は、段ボールシートSの搬送方向Tの後方側の端部が連結フレーム102に連結され、段ボールシートSの搬送方向Tの前方側の端部によりインクジェットヘッド61を支持している。また、左右一対の側部フレーム101は、段ボールシートSの搬送方向Tの前方側の端部が補強フレーム105により連結される。 The connecting frame 102 has a rectangular shape and is arranged along the width direction and the vertical direction of the cardboard sheet S. As shown in FIG. The connecting frame 102 connects the ends of the pair of left and right side frames 101 on the rear side in the conveying direction T of the corrugated cardboard sheet S via connecting pieces 104 . The side frame 101 and the connection frame 102 are orthogonally connected. The pair of mounting frames 103 have a rectangular shape, and are arranged along the transport direction T and the vertical direction of the cardboard sheet S and are spaced apart in the width direction of the cardboard sheet S at a predetermined interval. The pair of mounting frames 103 are connected to the connecting frame 102 at their rear ends in the transport direction T of the cardboard sheet S, and support the inkjet head 61 at their front ends in the transport direction T of the cardboard sheet S. . In addition, the pair of left and right side frames 101 are connected by a reinforcing frame 105 at the ends on the front side in the conveying direction T of the corrugated cardboard sheet S. As shown in FIG.

インクジェットヘッド61は、左右一対の側部フレーム101と連結フレーム102と補強フレーム105に囲まれた空間部に配置され、一対の取付フレーム103により連結フレーム102に支持される。インクジェットヘッド61は、下部にヘッド本体61aを有し、ヘッド本体61aは、段ボールシートSの印刷面に対して、段ボールシートSの幅方向における所定のインキ吐出幅領域Wpに対して印刷を行うことができる。なお、インクジェットヘッド61は、ヘッド本体61aのノズルからインクを押し出し、押し出されたインクを微小な液滴として段ボールシートSの印刷面に到達させるものであり、例えば、コンティニアス型やオンデマンド型(ピエゾ方式やサーマル方式)などを使用することができる。ここで、インキ吐出幅領域Wpとは、段ボールシートSの幅方向において、ヘッド本体61aに1個または複数のノズルが配置された領域である。 The inkjet head 61 is arranged in a space surrounded by a pair of left and right side frames 101 , a connecting frame 102 and a reinforcing frame 105 , and supported by the connecting frame 102 via a pair of mounting frames 103 . The inkjet head 61 has a head main body 61a at its lower portion, and the head main body 61a performs printing on a predetermined ink ejection width region Wp in the width direction of the corrugated cardboard sheet S on the printing surface of the corrugated cardboard sheet S. can be done. The inkjet head 61 extrudes ink from the nozzles of the head body 61a and causes the extruded ink to reach the printing surface of the corrugated cardboard sheet S as fine droplets. A piezo method or a thermal method) can be used. Here, the ink ejection width region Wp is a region in the width direction of the corrugated cardboard sheet S in which one or more nozzles are arranged in the head main body 61a.

駆動体71は、インクジェットヘッド61における段ボールシートSの幅方向の両側に配置され、支持フレーム51に回転自在に支持されることで、段ボールシートSの印刷面に接触可能となっている。駆動体71は、駆動ローラ111と、従動ローラ112,113と、アイドラ114と、駆動ベルト115を有する。図3に示すように、駆動装置81は、駆動モータ116と、駆動軸117と、軸受118を有し、駆動体71を駆動回転する。 The driving bodies 71 are arranged on both sides of the inkjet head 61 in the width direction of the cardboard sheet S, and are rotatably supported by the support frame 51 so that they can come into contact with the printing surface of the cardboard sheet S. As shown in FIG. The driving body 71 has a driving roller 111 , driven rollers 112 and 113 , an idler 114 and a driving belt 115 . As shown in FIG. 3 , the driving device 81 has a driving motor 116 , a driving shaft 117 and bearings 118 and drives and rotates the driving body 71 .

段ボールシートSの搬送方向Tの両側に左右一対の印刷機フレーム121,122が配置されている。駆動モータ116は、一方の印刷機フレーム121側に配置され、軸受118は、他方の印刷機フレーム122側に配置される。駆動軸117は、段ボールシートSの幅方向に沿って配置され、軸方向の一端部が駆動モータ116に駆動連結され、軸方向の他端部が軸受118に回転自在に支持される。 A pair of left and right printing machine frames 121 and 122 are arranged on both sides of the cardboard sheet S in the transport direction T. As shown in FIG. The drive motor 116 is arranged on one side of the printing press frame 121 and the bearing 118 is arranged on the other side of the printing press frame 122 . The drive shaft 117 is arranged along the width direction of the corrugated cardboard sheet S, one axial end is drivingly connected to the drive motor 116 , and the other axial end is rotatably supported by the bearing 118 .

図4および図5に示すように、駆動軸117は、側部フレーム101および取付フレーム103の後部側の上部を水平方向に貫通し、左右の側部フレーム101とインクジェットヘッド61との間に左右一対の駆動ローラ111がそれぞれ固定されている。従動ローラ112,113は、左右の側部フレーム101とインクジェットヘッド61との間で、左右の側部フレーム101の前後の下部に支持軸123,124により回転自在に支持される。アイドラ114は、左右の側部フレーム101とインクジェットヘッド61との間で、左右の側部フレーム101の上部に支持軸125により回転自在に支持される。駆動ベルト115は、無端のベルトであって、駆動ローラ111と従動ローラ112,113の外側に掛け回され、外側からアイドラ114が押圧している。 As shown in FIGS. 4 and 5 , the drive shaft 117 horizontally passes through the upper portions of the side frames 101 and the mounting frame 103 on the rear side, and extends between the left and right side frames 101 and the inkjet heads 61 . A pair of driving rollers 111 are fixed respectively. The driven rollers 112 and 113 are rotatably supported by support shafts 123 and 124 between the left and right side frames 101 and the inkjet head 61 at the front and rear lower portions of the left and right side frames 101 . The idlers 114 are rotatably supported on the upper portions of the left and right side frames 101 by support shafts 125 between the left and right side frames 101 and the inkjet heads 61 . The drive belt 115 is an endless belt that is looped around the outside of the drive roller 111 and the driven rollers 112 and 113 and pressed by the idler 114 from the outside.

そのため、図3から図5に示すように、駆動モータ116を駆動して駆動軸117を正転方向に駆動回転すると、駆動軸117と共に駆動ローラ111が駆動回転し、駆動ローラ111と従動ローラ112,113に掛け回された駆動ベルト115を駆動回転することができる。この場合、駆動ベルト115の回転速度(周速)は、段ボールシートSを吸引して搬送する搬送ベルト33の移動速度(周速)と同速度である。但し、駆動ベルト115の回転速度(周速)を、搬送ベルト33の移動速度より若干高速度としてもよい。また、2個の従動ローラ112,113に支持された駆動ベルト115の部分は、支持フレーム51より鉛直方向の下方、つまり、搬送ベルト33側に突出している。段ボールシートSを吸引して搬送する搬送ベルト33の上面と、支持フレーム51より下方に突出した駆動ベルト115の下面との間に予め設定される所定の一定隙間Hが確保される。所定の一定隙間Hは、搬送する段ボールシートSの厚さに応じて設定されるものであり、基本的に、搬送する段ボールシートSの厚さ、または、段ボールシートSの厚さより大きい量に設定される。 Therefore, as shown in FIGS. 3 to 5, when the drive motor 116 is driven to drive and rotate the drive shaft 117 in the normal rotation direction, the drive roller 111 is driven to rotate together with the drive shaft 117, causing the drive roller 111 and the driven roller 112 to rotate. , 113 can be driven to rotate. In this case, the rotational speed (peripheral speed) of the drive belt 115 is the same as the moving speed (peripheral speed) of the conveying belt 33 that sucks and conveys the cardboard sheet S. However, the rotational speed (peripheral speed) of the drive belt 115 may be slightly higher than the moving speed of the conveyor belt 33 . Further, the portion of the drive belt 115 supported by the two driven rollers 112 and 113 protrudes vertically below the support frame 51, that is, toward the conveying belt 33 side. A predetermined constant gap H is secured between the upper surface of the conveyor belt 33 that sucks and conveys the corrugated cardboard sheet S and the lower surface of the drive belt 115 projecting downward from the support frame 51 . The predetermined constant gap H is set according to the thickness of the corrugated cardboard sheet S to be conveyed, and is basically set to the thickness of the corrugated cardboard sheet S to be conveyed or an amount larger than the thickness of the corrugated cardboard sheet S. be done.

但し、段ボールシートSの剛性に応じて所定の一定隙間Hを調整してもよい。例えば、段ボールシートSの剛性が高いとき、所定の一定隙間Hを段ボールシートSの厚さより若干小さく調整(一定隙間H=段ボールシートSの厚さ-調整量H1)することで、反って剛性の高い段ボールシートSを駆動ベルト115により強い圧力で押圧するように矯正する。一方、段ボールシートSの剛性が低いとき、所定の一定隙間Hを段ボールシートSの厚さより若干大きく調整(一定隙間H=段ボールシートSの厚さ+調整量H2)することで、反って剛性の低い段ボールシートSを駆動ベルト115により弱い圧力で押圧するように矯正する。即ち、反った段ボールシートSに対して、その剛性に応じて所定の一定隙間Hの大きさ、つまり、駆動ベルト115が抑える圧力を調整することで、段ボールシートSに傷を付けることなく、適正に反りを矯正して搬送することができる。 However, the predetermined constant gap H may be adjusted according to the rigidity of the cardboard sheet S. For example, when the rigidity of the cardboard sheet S is high, the predetermined constant gap H is adjusted to be slightly smaller than the thickness of the cardboard sheet S (fixed gap H=thickness of the cardboard sheet S−adjustment amount H1). The corrugated cardboard sheet S having a high height is straightened so as to be pressed with a stronger pressure by the driving belt 115.例文帳に追加On the other hand, when the rigidity of the cardboard sheet S is low, the predetermined constant gap H is adjusted to be slightly larger than the thickness of the cardboard sheet S (fixed gap H=thickness of the cardboard sheet S+adjustment amount H2). The corrugated cardboard sheet S which is short is straightened so as to be pressed by the drive belt 115 with a weak pressure. That is, by adjusting the size of the predetermined constant gap H, that is, the pressure suppressed by the drive belt 115, according to the rigidity of the warped corrugated cardboard sheet S, the corrugated cardboard sheet S can be properly bent without being damaged. It is possible to correct the warp and convey it.

なお、所定の一定隙間Hの調整量H2は、下記のように設定される。インクジェットヘッドによる目標印字位置精度=A[mm]、段ボールシートSの搬送速度の最大値=S[m/sec]、インクジェットからのインク滴の飛翔速度=D[m/sec]とするとき、一定隙間Hの調整量H2は、下記数式により算出される。
H2=A×(D÷S)
例えば、A=0.127mm(200dpi)、S=7m/sec、D=10m/sec であれば、H2=0.181mmとなり、一定隙間Hを段ボールシートSの厚さより最大で0.181mmまで大きくすることができる。
ここで、段ボールシートSの搬送速度が大きくなると、調整量H2は減少し、インク滴の飛翔速度が大きくなると、調整量H2は増加する。
The adjustment amount H2 of the predetermined constant gap H is set as follows. When the target print position accuracy of the inkjet head = A [mm], the maximum value of the transport speed of the corrugated cardboard sheet S = S [m/sec], and the flying speed of ink droplets from the inkjet = D [m/sec], it is constant. The adjustment amount H2 of the gap H is calculated by the following formula.
H2 = A x (D/S)
For example, if A = 0.127 mm (200 dpi), S = 7 m/sec, and D = 10 m/sec, then H2 = 0.181 mm, and the constant gap H is made larger than the thickness of the cardboard sheet S up to 0.181 mm. can do.
Here, as the transport speed of the corrugated cardboard sheet S increases, the adjustment amount H2 decreases, and as the flying speed of the ink droplets increases, the adjustment amount H2 increases.

第1移動調整装置41は、ねじ軸131と、ナット132と、従動歯車133と、駆動モータ134とを有する。支持フレーム51は、連結フレーム102から段ボールシートSの搬送方向Tの後方に延出する取付フレーム141が固定される。ねじ軸131は、段ボールシートSの幅方向に沿って配置され、軸方向の一端部が印刷機フレーム121側に配置される取付部材142に固定され、軸方向の他端部が印刷機フレーム122側に配置される取付部材143に固定される。ナット132は、ねじ軸131に螺合し、従動歯車133が固定されており、従動歯車133は、支持部材144により取付フレーム141に回転自在で軸方向に相対移動不能に支持される。駆動モータ134は、取付フレーム141に固定され、駆動歯車145が従動歯車133に噛み合う。 The first movement adjustment device 41 has a screw shaft 131 , a nut 132 , a driven gear 133 and a drive motor 134 . A mounting frame 141 extending rearward in the transport direction T of the cardboard sheet S from the connecting frame 102 is fixed to the support frame 51 . The screw shaft 131 is arranged along the width direction of the corrugated cardboard sheet S, one axial end is fixed to a mounting member 142 arranged on the printer frame 121 side, and the other axial end is fixed to the printer frame 122 . It is fixed to a mounting member 143 arranged on the side. The nut 132 is screwed onto the screw shaft 131, and the driven gear 133 is fixed. The driven gear 133 is rotatably supported by the mounting frame 141 by the support member 144 so as not to be relatively movable in the axial direction. The drive motor 134 is fixed to the mounting frame 141 and the drive gear 145 meshes with the driven gear 133 .

そのため、駆動モータ134を駆動して駆動歯車145を駆動回転すると、駆動歯車145と噛み合う従動歯車133が回転し、従動歯車133と一体のナット132が回転する。ナット132が回転すると、このナット132は、回転しながら螺合するねじ軸131の軸方向に移動する。すると、ナット132と一体の従動歯車133が固定された取付フレーム141、つまり、支持フレーム51に支持されたインクジェットヘッド61がねじ軸131の軸方向に移動する。即ち、第1移動調整装置41は、第1印刷ユニット21Aをねじ軸131の軸方向に移動することで、インクジェットヘッド61を段ボールシートSの幅方向に沿って移動し、インクジェットヘッド61のインキ吐出幅領域Wpを幅方向に調整することができる。 Therefore, when the drive motor 134 is driven to drive and rotate the drive gear 145, the driven gear 133 meshing with the drive gear 145 rotates, and the nut 132 integrated with the driven gear 133 rotates. When the nut 132 rotates, the nut 132 moves in the axial direction of the threaded shaft 131 to which it is screwed while rotating. Then, the mounting frame 141 to which the driven gear 133 integrated with the nut 132 is fixed, that is, the inkjet head 61 supported by the support frame 51 moves in the axial direction of the screw shaft 131 . That is, the first movement adjustment device 41 moves the inkjet head 61 along the width direction of the corrugated cardboard sheet S by moving the first printing unit 21A in the axial direction of the screw shaft 131, thereby causing the inkjet head 61 to eject ink. The width region Wp can be adjusted in the width direction.

第2移動調整装置45は、昇降装置151,152と、昇降フレーム153と、昇降支持フレーム154,155を有する。昇降フレーム153は、段ボールシートSの幅方向に沿って配置され、長手方向の一端部に印刷機フレーム121側に配置される昇降支持フレーム154が固定され、軸方向の他端部に印刷機フレーム122側に配置される昇降支持フレーム155が固定される。昇降支持フレーム154は、駆動モータ116と取付部材142が搭載され、昇降支持フレーム155は、軸受118と取付部材143が搭載される。昇降装置151は、昇降フレーム153の長手方向の一端部を支持して昇降可能であり、昇降装置152は、昇降フレーム153の長手方向の他端部を支持して昇降可能である。そして、昇降フレーム153は、取付フレーム141に固定されている。 The second movement adjusting device 45 has lifting devices 151 and 152 , a lifting frame 153 and lifting support frames 154 and 155 . The elevating frame 153 is arranged along the width direction of the corrugated cardboard sheet S. An elevating support frame 154 arranged on the side of the printing machine frame 121 is fixed to one end in the longitudinal direction, and the printing machine frame is fixed to the other end in the axial direction. A lift support frame 155 arranged on the 122 side is fixed. The drive motor 116 and the mounting member 142 are mounted on the lift support frame 154 , and the bearing 118 and the mount member 143 are mounted on the lift support frame 155 . The lifting device 151 supports one end of the lifting frame 153 in the longitudinal direction and can be lifted. The lifting device 152 supports the other end of the lifting frame 153 in the longitudinal direction and can lift. The elevating frame 153 is fixed to the mounting frame 141 .

そのため、昇降装置151,152を駆動して昇降フレーム153を昇降すると、昇降フレーム153に連結された第1印刷ユニット21Aおよび第1移動調整装置41を昇降することができる。すると、第1印刷ユニット21Aに搭載された駆動体71を昇降することで、駆動体71における鉛直方向の位置を調整し、搬送ベルト33の上面と駆動ベルト115の下面との間の一定隙間Hの量を調整することができる。 Therefore, when the lifting devices 151 and 152 are driven to lift the lifting frame 153, the first printing unit 21A and the first movement adjusting device 41 connected to the lifting frame 153 can be lifted. Then, by moving up and down the driving body 71 mounted on the first printing unit 21A, the vertical position of the driving body 71 is adjusted, and the constant gap H between the upper surface of the conveying belt 33 and the lower surface of the driving belt 115 is adjusted. You can adjust the amount of

なお、印刷ユニット21B,21C,21Dについては説明しないが、第1印刷ユニット21Aとほぼ同様の構成である。 Although the printing units 21B, 21C, and 21D are not described, they have substantially the same configuration as the first printing unit 21A.

なお、第1印刷部21の印刷ユニット21A,21B,21C,21Dにて、駆動体71は、上述したものに限定されるものではない。図6は、本実施形態の印刷ユニットの変形例を表す側面図、図7は、印刷ユニットの変形例を表す平面図である。 In the printing units 21A, 21B, 21C, and 21D of the first printing section 21, the driving bodies 71 are not limited to those described above. FIG. 6 is a side view showing a modification of the printing unit of this embodiment, and FIG. 7 is a plan view showing a modification of the printing unit.

本実施形態の変形例において、図3および図6、図7に示すように、第1印刷ユニット21Aは、支持フレーム51と、インクジェットヘッド61と、駆動体161と、駆動装置81とを備える。即ち、第1印刷ユニット21Aは、インクジェットヘッド61と、駆動体161が支持フレーム51に搭載され、駆動装置81により駆動体161を駆動回転可能である。 In a modification of this embodiment, the first printing unit 21A includes a support frame 51, an inkjet head 61, a driver 161, and a driver 81, as shown in FIGS. That is, in the first printing unit 21A, the inkjet head 61 and the driving body 161 are mounted on the support frame 51, and the driving body 161 can be driven and rotated by the driving device 81. FIG.

駆動体161は、インクジェットヘッド61における段ボールシートSの幅方向の両側に配置され、支持フレーム51に回転自在に支持されることで、段ボールシートSの印刷面に接触可能となっている。駆動体161は、駆動ローラ162,163と、駆動スプロケット164と、従動スプロケット165,166と、アイドラ167と、チェーンベルト168を有する。駆動装置81は、駆動モータ116と、駆動軸117と、軸受118を有し、駆動体161を駆動回転する。 The driving bodies 161 are arranged on both sides of the inkjet head 61 in the width direction of the cardboard sheet S, and are rotatably supported by the support frame 51 so that they can come into contact with the printing surface of the cardboard sheet S. The drive body 161 has drive rollers 162 and 163 , a drive sprocket 164 , driven sprockets 165 and 166 , an idler 167 and a chain belt 168 . The driving device 81 has a driving motor 116 , a driving shaft 117 and bearings 118 and drives and rotates the driving body 161 .

駆動軸117は、側部フレーム101および取付フレーム103の後部側の上部を水平方向に貫通し、左右の側部フレーム101とインクジェットヘッド61との間に左右一対の駆動スプロケット164がそれぞれ固定されている。左右一対の駆動ローラ162,163は、左右の側部フレーム101とインクジェットヘッド61との間で、左右の側部フレーム101の前後の下部に支持軸171,172により回転自在に支持される。左右一対の従動スプロケット165,166は、支持軸171,172により左右一対の駆動ローラ162,163と一体回転自在に支持される。アイドラ167は、左右の側部フレーム101とインクジェットヘッド61との間で、左右の側部フレーム101の上部に支持軸173により回転自在に支持される。チェーンベルト168は、無端のチェーンベルトであって、駆動スプロケット164と従動スプロケット165,166の外側に掛け回され、外側からアイドラ167が押圧している。 The drive shaft 117 horizontally penetrates through the rear side upper portions of the side frame 101 and the mounting frame 103, and a pair of left and right drive sprockets 164 are fixed between the left and right side frames 101 and the inkjet heads 61, respectively. there is A pair of left and right drive rollers 162 and 163 are rotatably supported by support shafts 171 and 172 on the front and rear lower portions of the left and right side frames 101 between the left and right side frames 101 and the inkjet head 61 . A pair of left and right driven sprockets 165 and 166 are supported by support shafts 171 and 172 so as to rotate integrally with a pair of left and right driving rollers 162 and 163 . The idlers 167 are rotatably supported on the upper portions of the left and right side frames 101 by support shafts 173 between the left and right side frames 101 and the inkjet heads 61 . The chain belt 168 is an endless chain belt, which is wound around the outside of the drive sprocket 164 and the driven sprockets 165 and 166 and pressed by the idler 167 from the outside.

そのため、駆動モータ116を駆動して駆動軸117を正転方向に駆動回転すると、駆動軸117と共に駆動スプロケット164が駆動回転し、駆動スプロケット164に掛け回されたチェーンベルト168が駆動し、従動スプロケット165,166を従動回転することができる。すると、従動スプロケット165,166と一体の駆動ローラ162,163を駆動することができる。2個の駆動ローラ162,163は、支持フレーム51より鉛直方向の下方、つまり、搬送ベルト33側に配置される。段ボールシートSを吸引して搬送する搬送ベルト33の上面と、支持フレーム51より下方に突出した駆動ローラ162,163の下部との間に一定隙間Hが確保されている。一定隙間Hは、駆動ローラ162,163が搬送ベルト33の上面に吸引されて搬送される段ボールシートSの上面(印刷面)に接触可能な大きさである。 Therefore, when the drive motor 116 is driven to drive and rotate the drive shaft 117 in the forward direction, the drive sprocket 164 is driven to rotate together with the drive shaft 117, the chain belt 168 wound around the drive sprocket 164 is driven, and the driven sprocket is driven. 165 and 166 can be driven to rotate. Then, the drive rollers 162, 163 integrated with the driven sprockets 165, 166 can be driven. The two drive rollers 162 and 163 are arranged below the support frame 51 in the vertical direction, that is, on the conveyor belt 33 side. A constant gap H is ensured between the upper surface of the conveying belt 33 that sucks and conveys the corrugated cardboard sheet S and the lower portions of the drive rollers 162 and 163 projecting downward from the support frame 51 . The fixed gap H is large enough to allow the driving rollers 162 and 163 to contact the upper surface (printing surface) of the corrugated cardboard sheet S conveyed by being attracted to the upper surface of the conveying belt 33 .

なお、上述した実施形態にて、従動ローラ112,113の数は2個に限定されるものではなく、1個または3個以上であってもよい。また、上述した実施形態の変形例にて、駆動ローラ162,163の数は2個に限定されるものではなく、1個または3個以上であってもよい。 In the above-described embodiment, the number of driven rollers 112 and 113 is not limited to two, and may be one or three or more. Moreover, in the modification of the embodiment described above, the number of drive rollers 162 and 163 is not limited to two, and may be one or three or more.

ところで、図2に示すように、上述した搬送部31は、段ボールシートSの下面(非印刷面)を吸引しながら搬送し、第1印刷部21は、インクジェットヘッド61,62,63,64が段ボールシートSに対して印刷を行う。そのため、インクジェットヘッド61,62,63,64は、対向する位置に段ボールシートSがあるときは、搬送部31から吸引力を受けないが、対向する位置に段ボールシートSがないときは、搬送部31から吸引力を受ける。インクジェットヘッド61,62,63,64は、吸引力を受けると、吐出部から吐出されるインクの挙動が不安定になる。また、ノズルの先端部にメニスカス状態で維持されているインクが振動し、ノズルから吐出するインクの液滴の挙動が不安定となり、印刷精度が低下してしまう。 By the way, as shown in FIG. 2, the above-described transport section 31 transports the corrugated cardboard sheet S while sucking the lower surface (non-printing surface) thereof, and the first printing section 21 includes inkjet heads 61, 62, 63, and 64. A cardboard sheet S is printed. Therefore, the inkjet heads 61, 62, 63, and 64 do not receive the suction force from the transport unit 31 when there is a cardboard sheet S at the facing position, but when there is no cardboard sheet S at the facing position, the ink jet heads 61, 62, 63, and 64 are Suction force is received from 31. When the inkjet heads 61, 62, 63, and 64 receive the suction force, the behavior of the ink ejected from the ejection section becomes unstable. In addition, the ink maintained in the meniscus state at the tip of the nozzle vibrates, and the behavior of ink droplets ejected from the nozzle becomes unstable, resulting in a decrease in printing accuracy.

そこで、本実施形態の第1印刷部21は、吸引部32におけるインクジェットヘッド61,62,63,64に対向する位置に非吸引部を設けている。図8は、印刷装置における非吸引部としての閉塞板の配置範囲を表す平面図、図9は、図8のIX-IX断面図である。 Therefore, in the first printing section 21 of the present embodiment, non-suction sections are provided at positions facing the inkjet heads 61 , 62 , 63 , 64 in the suction section 32 . 8 is a plan view showing the arrangement range of the blocking plate as the non-suction portion in the printing apparatus, and FIG. 9 is a cross-sectional view taken along line IX-IX in FIG.

図8および図9に示すように、第1印刷部21にて、搬送部31は、吸引部32と搬送ベルト33を有する。吸引部32は、段ボールシートSの搬送方向Tに沿って配置され、吸引箱の上面部に多数の吸引孔32aが形成されて構成され、吸引ブロア34(図2参照)が連結される。搬送ベルト33は、吸引部32の吸引箱の上面部に接触するように配置され、多数の貫通孔33aが形成され、駆動ローラ35(図2参照)により移動可能である。そのため、吸引部32に吸引力が作用すると、この吸引力が多数の吸引孔32aおよび搬送ベルト33の各貫通孔33aを通してこの搬送ベルト33の上面に作用する。搬送ベルト33の上面にある段ボールシートSは、移動する搬送ベルト33の上面に吸引されることで、搬送方向Tに沿って搬送される。 As shown in FIGS. 8 and 9 , in the first printing section 21 , the transport section 31 has a suction section 32 and a transport belt 33 . The suction unit 32 is arranged along the conveying direction T of the corrugated cardboard sheet S, is configured by forming a large number of suction holes 32a in the upper surface of the suction box, and is connected to a suction blower 34 (see FIG. 2). The conveying belt 33 is arranged so as to contact the upper surface of the suction box of the suction unit 32, has a large number of through holes 33a, and is movable by a drive roller 35 (see FIG. 2). Therefore, when a suction force acts on the suction portion 32 , this suction force acts on the upper surface of the conveyor belt 33 through the many suction holes 32 a and the through holes 33 a of the conveyor belt 33 . The cardboard sheet S on the upper surface of the conveying belt 33 is conveyed along the conveying direction T by being attracted to the upper surface of the moving conveying belt 33 .

第1印刷ユニット21Aおよび第3印刷ユニット21Cは、インクジェットヘッド61,63を有し、インクジェットヘッド61,63は、段ボールシートSの印刷面に対して、段ボールシートSの幅方向における所定のインキ吐出幅領域Wpおよび段ボールシートSの搬送方向における所定の印刷長さに対して印刷を行う。 The first printing unit 21A and the third printing unit 21C have inkjet heads 61 and 63. The inkjet heads 61 and 63 eject a predetermined amount of ink onto the printing surface of the cardboard sheet S in the width direction of the cardboard sheet S. Printing is performed on the width area Wp and a predetermined printing length in the transport direction of the cardboard sheet S. As shown in FIG.

第1印刷部21は、吸引部32におけるインクジェットヘッド61,63に対向する位置に非吸引部としての閉塞板181が設けられる。閉塞板181は、吸引部32における吸引領域の一部を塞ぐものであって、吸引部32に設けられた吸引孔32aの下部に固定される。本実施形態にて、閉塞板181は、段ボールシートSが搬送される幅方向の搬送領域Wの全域に設けられる。また、閉塞板181は、段ボールシートSの搬送方向Tにおける長さが、インキ吐出長さ領域Lpより長い予め設定された所定の非吸引長さ領域Lsに設定される。ここで、インキ吐出長さ領域Lpとは、段ボールシートSの搬送方向において、ヘッド本体61aに1個または複数のノズルが配置された領域である。なお、非吸引長さ領域Lsは、段ボールシートSの搬送性の阻害との関係があり、下記のように設定することが望ましい。ここで、搬送性を阻害しない長さ方向の領域とは、非吸引長さ領域Lsを確保しても、吸引部32が吸引した段ボールシートSを適正に搬送できる領域である。
インキ吐出長さ領域Lp<非吸引長さ領域Ls<搬送性を阻害しない長さ方向の領域
The first printing section 21 is provided with a blocking plate 181 as a non-suction section at a position facing the inkjet heads 61 and 63 in the suction section 32 . The blocking plate 181 blocks part of the suction area in the suction section 32 and is fixed to the lower portion of the suction hole 32 a provided in the suction section 32 . In this embodiment, the blocking plate 181 is provided over the entire widthwise transport area W in which the corrugated cardboard sheet S is transported. In addition, the blocking plate 181 is set in a predetermined non-suction length region Ls that is longer than the ink discharge length region Lp in the transport direction T of the corrugated cardboard sheet S. Here, the ink ejection length region Lp is a region in which one or more nozzles are arranged in the head main body 61a in the direction in which the corrugated cardboard sheet S is conveyed. Note that the non-suction length region Ls is related to hindrance to the transportability of the corrugated cardboard sheet S, and is preferably set as follows. Here, the area in the length direction that does not hinder transportability is an area in which the corrugated cardboard sheet S sucked by the suction unit 32 can be properly conveyed even if the non-suction length area Ls is secured.
Ink ejection length region Lp<Non-sucking length region Ls<Longitudinal region that does not hinder transportability

そのため、第1印刷ユニット21Aにて、段ボールシートSは、下面が吸引部32により吸引されながら搬送ベルト33により搬送され、インクジェットヘッド61に対向する位置で、このインクジェットヘッド61により印刷面に対して印刷が行われる。このとき、インクジェットヘッド61に対向する吸引部32が閉塞板181により閉塞されていることから、インクジェットヘッド61に対して吸引力が作用せず、インクジェットヘッド61は、インクの状態が安定して維持される。そして、インクジェットヘッド61に対向する位置に段ボールシートSが搬送されると、インクジェットヘッド61から段ボールシートSの印刷面に対して適正にインキが吐出される。 Therefore, in the first printing unit 21A, the corrugated cardboard sheet S is conveyed by the conveying belt 33 while its lower surface is sucked by the suction unit 32, and at a position facing the inkjet head 61, the inkjet head 61 presses against the printing surface. printing is done. At this time, since the suction portion 32 facing the inkjet head 61 is blocked by the blocking plate 181, the suction force does not act on the inkjet head 61, and the inkjet head 61 maintains a stable ink state. be done. When the corrugated cardboard sheet S is conveyed to a position facing the inkjet head 61 , ink is properly ejected from the inkjet head 61 onto the printing surface of the corrugated cardboard sheet S.

なお、非吸引部としての閉塞板181の形状や配置は、上述したものに限定されるものではない。図10は、印刷装置における非吸引部としての閉塞板の第1変形例を表す平面図、図11は、図10のXI-XI断面図である。 The shape and arrangement of the blocking plate 181 as the non-sucking portion are not limited to those described above. FIG. 10 is a plan view showing a first modification of the blocking plate as the non-suction portion in the printing apparatus, and FIG. 11 is a cross-sectional view taken along line XI-XI of FIG.

本実施形態の第1変形例において、図10および図11に示すように、第1印刷部21は、吸引部32におけるインクジェットヘッド61,63に対向する位置に非吸引部としての複数の閉塞板182,183が設けられる。閉塞板182,183は、吸引部32における吸引領域の一部を塞ぐものであって、吸引部32に設けられた吸引孔32aの下部に配置される。本実施形態にて、閉塞板182,183は、複数の印刷ユニット21A,21Cに対応して段ボールシートSの幅方向に所定間隔を空けて設けられる。即ち、第1印刷ユニット21Aのインクジェットヘッド61に対応して閉塞板182が設けられ、第3印刷ユニット21Cのインクジェットヘッド63に対応して閉塞板183が設けられる。 In the first modified example of the present embodiment, as shown in FIGS. 10 and 11, the first printing unit 21 has a plurality of blocking plates as non-suction units at positions facing the inkjet heads 61 and 63 in the suction unit 32. 182, 183 are provided. The blocking plates 182 and 183 block part of the suction area in the suction section 32 and are arranged below the suction holes 32 a provided in the suction section 32 . In this embodiment, the blocking plates 182 and 183 are provided at predetermined intervals in the width direction of the cardboard sheet S corresponding to the plurality of printing units 21A and 21C. That is, a closing plate 182 is provided corresponding to the inkjet head 61 of the first printing unit 21A, and a closing plate 183 is provided corresponding to the inkjet head 63 of the third printing unit 21C.

閉塞板182,183は、段ボールシートSの幅方向における長さ(幅)が、インキ吐出幅領域Wpより長い予め設定された所定の非吸引幅領域Wsに設定される。また、閉塞板182,183は、段ボールシートSの搬送方向Tにおける長さが、インキ吐出長さ領域Lpより長い予め設定された所定の非吸引長さ領域Lsに設定される。ここで、搬送性を阻害しない幅方向の領域とは、非吸引幅領域Wsを確保しても、吸引部32が吸引した段ボールシートSを適正に搬送できる領域である。
インキ吐出幅領域Wp<非吸引幅領域Ws<搬送性を阻害しない幅方向の領域
The blocking plates 182 and 183 are set in a predetermined non-suction width region Ws in which the length (width) in the width direction of the corrugated cardboard sheet S is longer than the ink discharge width region Wp. In addition, the blocking plates 182 and 183 are set in a predetermined non-suction length region Ls that is longer than the ink ejection length region Lp in the transport direction T of the corrugated cardboard sheet S. Here, the area in the width direction that does not impede transportability is an area in which the corrugated cardboard sheet S sucked by the suction unit 32 can be properly conveyed even if the non-suction width area Ws is secured.
Ink ejection width region Wp<Non-suction width region Ws<Width direction region that does not hinder transportability

また、閉塞板182は、非吸引部移動調整装置184により段ボールシートSの幅方向に移動可能である。非吸引部移動調整装置184は、ナット185と、ねじ軸186と、駆動モータ187とを有する。ナット185は、閉塞板182の下面に固定され、段ボールシートSの幅方向に沿って配置されたねじ軸186がナット185に螺合する。駆動モータ187は、ねじ軸186を駆動回転可能である。なお、図示しないが、閉塞板183は、閉塞板182とは独立して非吸引部移動調整装置により段ボールシートSの幅方向に移動可能である。 In addition, the blocking plate 182 is movable in the width direction of the corrugated cardboard sheet S by the non-suction portion movement adjusting device 184 . The non-suction portion movement adjustment device 184 has a nut 185 , a screw shaft 186 and a drive motor 187 . A nut 185 is fixed to the lower surface of the closing plate 182 , and a screw shaft 186 arranged along the width direction of the corrugated cardboard sheet S is screwed into the nut 185 . The drive motor 187 can drive and rotate the screw shaft 186 . Although not shown, the blocking plate 183 can be moved in the width direction of the corrugated cardboard sheet S independently of the blocking plate 182 by a non-suction portion movement adjusting device.

そのため、駆動モータ187を駆動してねじ軸186を駆動回転すると、ねじ軸186に螺合するナット185を介して閉塞板182が移動する。即ち、第1印刷部21は、段ボールシートSに対するバーコードの印刷位置に応じて、第1移動調整装置43により第1印刷ユニット21A(インクジェットヘッド61)における段ボールシートSの幅方向位置を調整する。非吸引部移動調整装置184は、第1印刷ユニット21A(インクジェットヘッド61)の印刷位置に応じて、閉塞板182における段ボールシートSの幅方向位置を調整する。 Therefore, when the drive motor 187 is driven to drive and rotate the screw shaft 186 , the closing plate 182 moves via the nut 185 screwed onto the screw shaft 186 . That is, the first printing unit 21 adjusts the width direction position of the corrugated cardboard sheet S in the first printing unit 21A (inkjet head 61) by the first movement adjusting device 43 according to the printing position of the barcode on the corrugated cardboard sheet S. . The non-suction portion movement adjustment device 184 adjusts the width direction position of the cardboard sheet S on the closure plate 182 according to the printing position of the first printing unit 21A (inkjet head 61).

また、非吸引部として閉塞板181,182,183を設けたが、非吸引部は、この構成に限定されるものではない。図12は、印刷装置における非吸引部としての閉塞板の第2変形例を表す平面図である。 Also, although the blocking plates 181, 182, and 183 are provided as non-sucking portions, the non-sucking portions are not limited to this configuration. FIG. 12 is a plan view showing a second modification of the blocking plate as the non-suction portion in the printing apparatus.

本実施形態の第2変形例において、図12に示すように、第1印刷部21にて、搬送部31は、吸引部190と搬送ベルト33を有する。吸引部190は、段ボールシートSの幅方向に分割された複数の分割吸引部191を有する。そして、インクジェットヘッド61に対向する位置に設けられる1個の分割吸引部191を非吸引部として適用する。非吸引部としての分割吸引部191は、仕切板192により段ボールシートSの幅方向の複数の空間部193に分割され、上面部に多数の吸引孔193aが形成されて構成され、各空間部193に図示しない吸引ブロアが個別に連結されている。なお、非吸引部として適用された分割吸引部191は、図8に示すように、段ボールシートSの搬送方向Tにて、閉塞板181と同様の位置に配置され、閉塞板181(分割吸引部191)より搬送方向Tの上流側と下流側が吸引部である。 In the second modification of the present embodiment, as shown in FIG. 12 , in the first printing section 21 , the conveying section 31 has a suction section 190 and a conveying belt 33 . The suction unit 190 has a plurality of divided suction units 191 that are divided in the width direction of the cardboard sheet S. As shown in FIG. One divided suction portion 191 provided at a position facing the inkjet head 61 is used as a non-suction portion. The divided suction portion 191 as a non-suction portion is divided into a plurality of space portions 193 in the width direction of the corrugated cardboard sheet S by a partition plate 192, and a large number of suction holes 193a are formed in the upper surface portion. A suction blower (not shown) is individually connected to the . 8, the split suction part 191 applied as a non-suction part is arranged in the same position as the closure plate 181 in the conveying direction T of the corrugated cardboard sheet S, and the closure plate 181 (divided suction part 191), the upstream side and the downstream side in the transport direction T are suction units.

そのため、第1印刷部21は、段ボールシートSに対するバーコードの印刷位置に応じて、第1印刷ユニット21A(インクジェットヘッド61)の位置が段ボールシートSの幅方向に調整される。吸引部190は、第1印刷ユニット21A(インクジェットヘッド61)の印刷位置に応じて、分割吸引部191における対応する所定の空間部193に連結された吸引ブロアの駆動を停止することで非吸引部とする。 Therefore, in the first printing unit 21, the position of the first printing unit 21A (inkjet head 61) is adjusted in the width direction of the cardboard sheet S according to the printing position of the barcode on the cardboard sheet S. The suction unit 190 stops driving a suction blower connected to a corresponding predetermined space 193 in the divided suction unit 191 according to the printing position of the first printing unit 21A (inkjet head 61), thereby forming a non-suction unit. and

以下、本実施形態の印刷部12の作動について説明する。 The operation of the printing unit 12 of this embodiment will be described below.

図1に示すように、多数の段ボールシートSは、給紙部11の給紙テーブル上に鉛直方向に沿って積み重ねられ、最下位置にある段ボールシートSが前方に送り出される。すると、この段ボールシートSは、所定の一定速度で印刷部12に向けて供給される。図2および図3に示すように、印刷部12にて、搬送部31は、吸引部32が搬送ベルト33上の段ボールシートSを下方から吸引した状態で搬送方向Tに沿って搬送する。このとき、印刷部12にて、第1印刷部21は、段ボールシートSの印刷面に対して、例えば、バーコードを印刷する。そして、第2印刷部22は、段ボールシートSの印刷面に対して、例えば、文字を印刷する。 As shown in FIG. 1, a large number of cardboard sheets S are vertically stacked on the paper feed table of the paper feed unit 11, and the lowest cardboard sheet S is fed forward. Then, the corrugated cardboard sheet S is supplied toward the printing section 12 at a predetermined constant speed. As shown in FIGS. 2 and 3, in the printing unit 12, the conveying unit 31 conveys the corrugated cardboard sheet S on the conveying belt 33 along the conveying direction T while the suction unit 32 sucks it from below. At this time, in the printing unit 12, the first printing unit 21 prints, for example, a barcode on the printing surface of the cardboard sheet S. As shown in FIG. Then, the second printing unit 22 prints characters, for example, on the printing surface of the cardboard sheet S. As shown in FIG.

そして、印刷された段ボールシートSは、搬送部31により搬送され、図1に示すように、排紙部13が印刷済の段ボールシートSに対して、罫線加工を施すと共に溝切り加工を施す。続いて、ダイカット部14は、段ボールシートSに対して、手穴用の打ち抜き加工を施し、フォルダグルア部15は、段ボールシートSを折り畳んで幅方向の両端部を接合して扁平状の段ボール箱Bを形成する。その後、カウンタエゼクタ部16は、製造された段ボール箱Bを計数しながら積み重ねた後、所定数のバッチに仕分けして排出する。 The printed corrugated cardboard sheet S is conveyed by the conveying unit 31, and as shown in FIG. Subsequently, the die cutting section 14 punches the cardboard sheet S for manual holes, and the folder gluer section 15 folds the cardboard sheet S and joins both ends in the width direction to form a flat cardboard box. form B. Thereafter, the counter ejector unit 16 counts and stacks the manufactured cardboard boxes B, sorts them into a predetermined number of batches, and discharges them.

ここで、第1印刷部21における印刷ユニット21A,21B,21C,21Dの作動について具体的に説明する。 Here, the operation of the printing units 21A, 21B, 21C, and 21D in the first printing section 21 will be specifically described.

図2および図3に示すように、段ボールシートSが第1印刷ユニット21Aおよび第3印刷ユニット21Cの位置に搬送されると、まず、第1印刷ユニット21Aがシート片321にバーコードB1を印刷すると同時に、第3印刷ユニット21Cがシート片323とフラップ323a,323bにバーコードB3,B3a,B3bを印刷する。そして、段ボールシートSが第2印刷ユニット21Bおよび第4印刷ユニット21Dの位置に搬送されると、次に、第2印刷ユニット21Bがシート片322にバーコードB2を印刷すると同時に、第4印刷ユニット21Dがシート片324にバーコードB4を印刷する。 As shown in FIGS. 2 and 3, when the cardboard sheet S is conveyed to the positions of the first printing unit 21A and the third printing unit 21C, the first printing unit 21A first prints the barcode B1 on the sheet piece 321. At the same time, the third printing unit 21C prints barcodes B3, B3a and B3b on the sheet piece 323 and the flaps 323a and 323b. Then, when the corrugated cardboard sheet S is conveyed to the positions of the second printing unit 21B and the fourth printing unit 21D, the second printing unit 21B prints the barcode B2 on the sheet piece 322, and at the same time, the fourth printing unit 21D prints the bar code B4 on the sheet strip 324;

このとき、図4および図5、図8および図9に示すように、第1印刷ユニット21Aにて、段ボールシートSは、搬送ベルト33の上面に吸引された状態で第1印刷ユニット21Aに到達し、先端部が搬送ベルト33の上面と駆動体71の駆動ベルト115の下面との間の一定隙間Hに進入する。このとき、インクジェットヘッド61に対向する搬送ベルト33側に閉塞板181が設けられていることから、段ボールシートSは、閉塞板181の非吸引長さ領域Lsだけ搬送ベルト33側から下面に吸引力が作用しない。但し、段ボールシートSは、上面(印刷面)に駆動回転する駆動ベルト115に接触して押さえ付けられる。すると、段ボールシートSは、下面が搬送ベルト33の上面に載置されたままで、上面(印刷面)が駆動回転する駆動ベルト115に接触して押さえ付けられる。このとき、駆動ベルト115の回転速度(周速)は、搬送ベルト33の移動速度(周速)と同速度、または、若干高速度であることから、段ボールシートSは、搬送ベルト33と駆動ベルト115に挟持された状態で安定して搬送される。 At this time, as shown in FIGS. 4, 5, 8 and 9, the corrugated cardboard sheet S reaches the first printing unit 21A while being attracted to the upper surface of the conveying belt 33 in the first printing unit 21A. Then, the leading end enters the predetermined gap H between the upper surface of the conveyor belt 33 and the lower surface of the driving belt 115 of the driving body 71 . At this time, since the blocking plate 181 is provided on the conveying belt 33 side facing the inkjet head 61, the corrugated cardboard sheet S is sucked from the conveying belt 33 side to the lower surface by the non-suction length region Ls of the blocking plate 181. does not work. However, the corrugated cardboard sheet S is pressed against the upper surface (printing surface) of the drive belt 115 which is driven to rotate. As a result, the corrugated cardboard sheet S, with its lower surface placed on the upper surface of the conveying belt 33, is held down by the upper surface (printing surface) coming into contact with the driving belt 115 that rotates. At this time, the rotational speed (peripheral speed) of the drive belt 115 is the same as or slightly higher than the moving speed (peripheral speed) of the transport belt 33. 115 and stably transported.

そのため、例えば、段ボールシートSにおける搬送方向Tの先端部が上方側に反っていても、この段ボールシートSは、反った先端部が駆動回転する駆動ベルト115に押さえ付けられることで平坦形状、あるいは、平坦形状に近い形状に矯正される。段ボールシートSが下方側に反っていても、この段ボールシートSは、駆動回転する駆動ベルト115に押さえ付けられることで平坦形状、あるいは、平坦形状に近い形状に矯正される。そして、駆動ベルト115は、段ボールシートSの印刷面に対して、搬送方向Tの所定長さの部分が接触し、且つ、搬送方向Tに沿って移動することから、段ボールシートSは、座屈することなく、平坦形状のまま安定して搬送される。すると、段ボールシートSの印刷面とインクジェットヘッド61との距離が一定の距離に保持されることとなり、インクジェットヘッド61は、段ボールシートSの印刷面に対して高精度な印刷を行うことができる。 Therefore, for example, even if the leading edge of the corrugated cardboard sheet S in the conveying direction T is warped upward, the corrugated cardboard sheet S is pressed by the drive belt 115 that drives and rotates at the warped leading edge to form a flat shape, or , is corrected to a nearly flat shape. Even if the corrugated cardboard sheet S is warped downward, the corrugated cardboard sheet S is pressed by the drive belt 115 that rotates and is corrected to a flat shape or a shape close to a flat shape. The drive belt 115 contacts the printed surface of the corrugated cardboard sheet S at a predetermined length in the conveying direction T and moves along the conveying direction T, so that the corrugated cardboard sheet S buckles. It is stably conveyed while maintaining a flat shape. Then, the distance between the printing surface of the corrugated cardboard sheet S and the inkjet head 61 is maintained at a constant distance, and the inkjet head 61 can print on the printing surface of the corrugated cardboard sheet S with high accuracy.

また、インクジェットヘッド61に対向する搬送ベルト33側に閉塞板181が設けられていることから、吸引部32からインクジェットヘッド61に対して吸引力が作用せず、インクジェットヘッド61は、インクの状態が安定して維持される。そのため、インクジェットヘッド61に対向する位置に段ボールシートSが搬送されると、インクジェットヘッド61は、段ボールシートSの印刷面に対して適正にインキを吐出することができる。また、閉塞板181は、段ボールシートSの長さより短い非吸引長さ領域Lsに設けられることから、段ボールシートSの安定した搬送に悪影響を与えることはない。 In addition, since the blocking plate 181 is provided on the conveying belt 33 side facing the inkjet head 61, the suction force from the suction unit 32 does not act on the inkjet head 61, and the inkjet head 61 is in a state of ink. remain stable. Therefore, when the corrugated cardboard sheet S is conveyed to a position facing the inkjet head 61 , the inkjet head 61 can appropriately eject ink onto the printing surface of the corrugated cardboard sheet S. In addition, since the blocking plate 181 is provided in the non-suction length region Ls shorter than the length of the cardboard sheet S, stable conveyance of the cardboard sheet S is not adversely affected.

このように本実施形態の印刷装置にあっては、吸引部32により段ボールシートSの非印刷面を吸引しながら搬送する搬送部31と、インクジェットヘッド61,62,63,64により段ボールシートSの印刷面に対して印刷を行う印刷ユニット21A,21B,21C,21Dと、吸引部32におけるインクジェットヘッド61,62,63,64に対向する位置に設けられる非吸引部としての閉塞板181(182,183)とを備える。 As described above, in the printing apparatus of this embodiment, the conveying unit 31 conveys the cardboard sheet S while sucking the non-printing surface of the cardboard sheet S with the suction unit 32, and the ink jet heads 61, 62, 63, and 64. A blocking plate 181 (182, 182, 183).

従って、段ボールシートSは、下面が吸引部32により吸引されながら搬送され、インクジェットヘッド61,62,63,64により印刷面に対して印刷が行われる。このとき、インクジェットヘッド61,62,63,64に対向する位置に閉塞板181が設けられることから、インクジェットヘッド61,62,63,64に対向する位置に段ボールシートSがないとき、インクジェットヘッド61,62,63,64に対して吸引力が作用せず、インクの状態が安定して維持されると共にインクの挙動が安定する。そして、インクジェットヘッド61,62,63,64に対向する位置に段ボールシートSが搬送されると、インクジェットヘッド61,62,63,64から段ボールシートSの印刷面に対して適正にインキが吐出されることとなる。その結果、インクジェットヘッド61,62,63,64のノズルにおけるインクの吐出状態を安定させると共に段ボールシートSを安定して搬送することで印刷精度の低下を抑制することができる。 Therefore, the corrugated cardboard sheet S is conveyed while the lower surface is sucked by the suction unit 32, and printing is performed on the printing surface by the inkjet heads 61, 62, 63, and 64. FIG. At this time, since the blocking plate 181 is provided at a position facing the inkjet heads 61, 62, 63, 64, when there is no cardboard sheet S at a position facing the inkjet heads 61, 62, 63, 64, the inkjet head 61 , 62, 63 and 64, the state of the ink is stably maintained and the behavior of the ink is stabilized. Then, when the corrugated cardboard sheet S is transported to a position facing the inkjet heads 61, 62, 63, 64, ink is properly ejected from the inkjet heads 61, 62, 63, 64 onto the printing surface of the corrugated cardboard sheet S. The Rukoto. As a result, the ejection state of ink from the nozzles of the inkjet heads 61, 62, 63, and 64 is stabilized, and the corrugated cardboard sheet S is stably conveyed, thereby suppressing deterioration in printing accuracy.

本実施形態の印刷装置では、閉塞板18を段ボールシートSの搬送方向Tにおける長さが、インクジェットヘッド61,62,63,64のインキ吐出長さ領域Lpより長い予め設定された所定の非吸引長さ領域Lsに設定される。従って、閉塞板181の非吸引長さ領域Lsがインクジェットヘッド61,62,63,64のインキ吐出長さ領域Lpより長いことから、インクジェットヘッド61,62,63,64のインキ吐出長さ領域Lpでインクジェットヘッド61,62,63,64に対して吸引力が作用せず、インクジェットヘッド61,62,63,64のノズルにおけるインクの吐出状態を安定させることができる。 In the printing apparatus of the present embodiment, the blocking plate 18 is set in a predetermined non-suction state in which the length in the transport direction T of the corrugated cardboard sheet S is longer than the ink ejection length region Lp of the inkjet heads 61 , 62 , 63 , 64 . It is set in the length area Ls. Therefore, since the non-suction length region Ls of the blocking plate 181 is longer than the ink ejection length region Lp of the inkjet heads 61, 62, 63, 64, the ink ejection length region Lp of the inkjet heads 61, 62, 63, 64 , no suction force acts on the inkjet heads 61, 62, 63, 64, and the ink ejection state from the nozzles of the inkjet heads 61, 62, 63, 64 can be stabilized.

本実施形態の印刷装置では、閉塞板181を段ボールシートSが搬送される幅方向の全域に設ける。従って、段ボールシートSの幅方向に複数の印刷ユニット21A,21B,21C,21Dが配置されている場合、1個の閉塞板181を設ければよく、構造の簡素化を図ることができる。 In the printing apparatus of the present embodiment, the blocking plate 181 is provided over the entire area in the width direction along which the corrugated cardboard sheet S is conveyed. Therefore, when a plurality of printing units 21A, 21B, 21C, and 21D are arranged in the width direction of the corrugated cardboard sheet S, only one closing plate 181 is required, and the structure can be simplified.

本実施形態の印刷装置では、複数の印刷ユニット21A,21B,21C,21Dに対応して段ボールシートSの幅方向に複数の閉塞板182,183を設ける。従って、段ボールシートSに対して閉塞板182の面積が小さくなり、段ボールシートSを安定して搬送することができる。 In the printing apparatus of this embodiment, a plurality of blocking plates 182 and 183 are provided in the width direction of the cardboard sheet S corresponding to the plurality of printing units 21A, 21B, 21C and 21D. Therefore, the area of the closing plate 182 becomes smaller than the corrugated cardboard sheet S, and the corrugated cardboard sheet S can be conveyed stably.

本実施形態の印刷装置では、閉塞板182,183を段ボールシートSの幅方向に移動する非吸引部移動調整装置184を設けている。従って、印刷ユニット21A,21B,21C,21Dを段ボールシートSの幅方向に沿って移動することで印刷位置を調整したとき、調整された印刷ユニット21A,21B,21C,21Dの位置に応じて非吸引部移動調整装置184により閉塞板182,183を段ボールシートSの幅方向に移動してその位置を容易で高精度に調整することができる。 The printing apparatus of this embodiment is provided with a non-suction portion movement adjustment device 184 that moves the blocking plates 182 and 183 in the width direction of the cardboard sheet S. As shown in FIG. Therefore, when the printing positions are adjusted by moving the printing units 21A, 21B, 21C, and 21D along the width direction of the corrugated cardboard sheet S, depending on the adjusted positions of the printing units 21A, 21B, 21C, and 21D, the By moving the closing plates 182 and 183 in the width direction of the corrugated cardboard sheet S by means of the suction portion movement adjusting device 184, their positions can be adjusted easily and with high precision.

本実施形態の印刷装置では、非吸引部を吸引部32における吸引領域の一部を塞ぐ閉塞板181,182,183としている。従って、構造の簡素化を図ることができる。 In the printing apparatus of the present embodiment, the non-suction portions are blocking plates 181 , 182 , and 183 that partially block the suction area of the suction portion 32 . Therefore, simplification of the structure can be achieved.

本実施形態の印刷装置では、吸引部32として、段ボールシートSの幅方向に分割された複数の分割吸引部191を設け、非吸引部をインクジェットヘッド61,62,63,64に対向する位置に設けられる分割吸引部191としている。従って、非吸引部を分割吸引部191とすることから、非吸引部の位置を容易に変更することができる。 In the printing apparatus of the present embodiment, as the suction unit 32, a plurality of divided suction units 191 divided in the width direction of the corrugated cardboard sheet S are provided, and the non-suction units are arranged at positions facing the inkjet heads 61, 62, 63, 64. A divided suction portion 191 is provided. Therefore, since the non-suction portion is the divided suction portion 191, the position of the non-suction portion can be easily changed.

本実施形態の印刷装置では、印刷ユニットは、駆動回転可能で段ボールシートSの印刷面に接触可能な駆動体71,72,73,74が設けられる。従って、段ボールシートSが搬送され、インクジェットヘッド61,62,63,64により段ボールシートSの印刷面に対して印刷が行われるとき、段ボールシートSは、インクジェットヘッド61,62,63,64に対向する段ボールシートSの位置で下面が吸引されないものの、印刷面が駆動回転する駆動体71,72,73,74に接触することから、段ボールシートSは、駆動体71,72,73,74により搬送ベルト33の上面に押さえ付けられながら搬送力が付与される。そのため、段ボールシートSは、駆動体71,72,73,74により安定して搬送され、インクジェットヘッド61,62,63,64は、段ボールシートSの印刷面との距離が一定に保持された状態で精度良く印刷を行うことができる。 In the printing apparatus of this embodiment, the printing units are provided with driving bodies 71, 72, 73, and 74 that are rotatable and can come into contact with the printing surface of the corrugated cardboard sheet S. As shown in FIG. Therefore, when the corrugated cardboard sheet S is conveyed and the printing surface of the corrugated cardboard sheet S is printed by the inkjet heads 61, 62, 63, and 64, the corrugated cardboard sheet S faces the inkjet heads 61, 62, 63, and 64. Although the lower surface of the corrugated cardboard sheet S is not sucked at the position where the corrugated cardboard sheet S is pressed, the printed surface contacts the driving bodies 71, 72, 73, and 74 that are driven to rotate, so the corrugated board sheet S is conveyed by the driving bodies 71, 72, 73, and 74. A conveying force is applied while being pressed against the upper surface of the belt 33 . Therefore, the cardboard sheet S is stably conveyed by the driving bodies 71, 72, 73, and 74, and the inkjet heads 61, 62, 63, and 64 are kept at a constant distance from the printing surface of the cardboard sheet S. can print with high accuracy.

本実施形態の印刷装置では、搬送部31における搬送ベルト33の上面と駆動体71,72,73,74との間に段ボールシートSの厚さに応じて予め設定される所定の一定隙間Hを確保している。従って、段ボールシートSが搬送ベルト33の上面を搬送されるとき、段ボールシートSは、搬送ベルト33の上面と駆動体71,72,73,74との間に確保された一定隙間Hに入り込むことで、駆動体71,72,73,74が段ボールシートSの印刷面を押さえて安定して搬送することができ、段ボールシートSとインクジェットヘッド61,62,63,64との距離を一定に保持してインクジェットヘッド61,62,63,64による印刷を行うことができる。 In the printing apparatus of this embodiment, a predetermined constant gap H, which is preset according to the thickness of the corrugated cardboard sheet S, is provided between the upper surface of the conveying belt 33 and the driving members 71, 72, 73, and 74 in the conveying section 31. I have secured. Therefore, when the corrugated cardboard sheet S is conveyed on the upper surface of the conveying belt 33, the corrugated cardboard sheet S enters the fixed gap H secured between the upper surface of the conveying belt 33 and the driving members 71, 72, 73, and 74. , the driving bodies 71, 72, 73, and 74 press the printed surface of the corrugated cardboard sheet S to stably convey it, and the distance between the corrugated cardboard sheet S and the inkjet heads 61, 62, 63, and 64 is kept constant. Then, printing by the inkjet heads 61, 62, 63, 64 can be performed.

本実施形態の印刷装置では、印刷ユニット21A,21B,21C,21Dを段ボールシートSの搬送方向Tに所定間隔を空けて複数配置している。従って、段ボールシートSの印刷面に対する複数の印刷ユニット21A,21B,21C,21Dの印刷位置が段ボールシートSの幅方向に近い位置であっても、複数の印刷ユニット21A,21B,21C,21Dを段ボールシートSの搬送方向に配置することから、複数の印刷ユニット21A,21Cと複数の印刷ユニット21B,21Dが干渉することはなく、印刷タイミングがずれることから、各印刷ユニット21A,21B,21C,21Dが所定の位置に高精度に印刷を行うことができる。 In the printing apparatus of this embodiment, a plurality of printing units 21A, 21B, 21C, and 21D are arranged at predetermined intervals in the conveying direction T of the cardboard sheet S. As shown in FIG. Therefore, even if the printing positions of the plurality of printing units 21A, 21B, 21C, and 21D with respect to the printing surface of the corrugated cardboard sheet S are close to the width direction of the corrugated cardboard sheet S, the plurality of printing units 21A, 21B, 21C, and 21D can be Since the printing units 21A, 21C and the printing units 21B, 21D are arranged in the conveying direction of the corrugated cardboard sheet S, they do not interfere with each other. 21D can print at a predetermined position with high accuracy.

本実施形態の印刷装置では、印刷ユニット21A,21B,21C,21Dを有する第1印刷部21と、第1印刷部21より段ボールシートSの搬送方向Tの下流側に配置されるフレキソ印刷ユニット22A,22B,22C,22Dを有する第2印刷部22とを備える。従って、段ボールシートSの印刷面に対して、第1印刷部21が印刷を行ってから、第2印刷部22が印刷を行うことから、第1印刷部21が段ボールシートSの印刷面に印刷してから、この印刷面に対してベルトなどの部材が接触するまでの時間を長くし、第1印刷部21でのインキの乾燥時間を確保することができ。印刷品質を向上することができる。 In the printing apparatus of this embodiment, a first printing unit 21 having printing units 21A, 21B, 21C, and 21D, and a flexographic printing unit 22A arranged downstream of the first printing unit 21 in the transport direction T of the cardboard sheet S , 22B, 22C, 22D. Therefore, the first printing unit 21 prints on the printed surface of the corrugated cardboard sheet S, and then the second printing unit 22 prints. After that, the time until a member such as a belt comes into contact with the printing surface can be lengthened, and the drying time of the ink in the first printing unit 21 can be secured. Print quality can be improved.

また、本実施形態の製函機は、段ボールシートSを供給する給紙部11と、段ボールシートSに印刷を行う印刷部12と、段ボールシートSに対して表面に罫線加工を行うと共に溝切り加工を行う排紙部13と、段ボールシートSを折り畳んで端部を接合することで段ボール箱Bを形成するフォルダグルア部15と、段ボール箱Bを計数しながら積み上げた後に所定数ごとに排出するカウンタエゼクタ部16とを備え、印刷部12は、インクジェット式の第1印刷部21を備える。従って、第1印刷部21にて、インクジェットヘッド61,62,63,64に対向する位置に段ボールシートSがないとき、インクジェットヘッド61,62,63,64に対して吸引力が作用せず、インクの状態が安定して維持される。そして、インクジェットヘッド61,62,63,64に対向する位置に段ボールシートSが搬送されると、インクジェットヘッド61,62,63,64から段ボールシートSの印刷面に対して適正にインキが吐出されることとなる。その結果、インクジェットヘッド61,62,63,64のノズルにおけるインクの吐出状態を安定させると共に段ボールシートSを安定して搬送することで印刷精度の低下を抑制することができる。 Further, the box making machine of the present embodiment includes a paper feed unit 11 that supplies corrugated cardboard sheets S, a printing unit 12 that prints on the corrugated cardboard sheets S, and a surface of the corrugated cardboard sheets S that is subjected to ruled line processing and grooving. A paper discharge unit 13 for processing, a folder gluer unit 15 for forming a cardboard box B by folding the cardboard sheet S and joining the ends thereof, and after stacking the cardboard boxes B while counting them, are discharged for each predetermined number. and a counter ejector section 16 , and the printing section 12 includes an ink jet first printing section 21 . Therefore, when there is no corrugated cardboard sheet S at a position facing the inkjet heads 61, 62, 63, 64 in the first printing unit 21, the suction force does not act on the inkjet heads 61, 62, 63, 64. The ink state is maintained stably. Then, when the corrugated cardboard sheet S is transported to a position facing the inkjet heads 61, 62, 63, 64, ink is properly ejected from the inkjet heads 61, 62, 63, 64 onto the printing surface of the corrugated cardboard sheet S. The Rukoto. As a result, the ejection state of ink from the nozzles of the inkjet heads 61, 62, 63, and 64 is stabilized, and the corrugated cardboard sheet S is stably conveyed, thereby suppressing deterioration in printing accuracy.

なお、上述した実施形態では、第1印刷部21を4個の印刷ユニット21A,21B,21C,21Dから構成し、第2印刷部22を4個の印刷ユニット22A,22B,22C,22Dから構成したが、その数に限定されるものではなく、1個でも複数個でもよい。 In the above-described embodiment, the first printing section 21 is composed of four printing units 21A, 21B, 21C, and 21D, and the second printing section 22 is composed of four printing units 22A, 22B, 22C, and 22D. However, the number is not limited to one, and may be one or more.

また、上述した実施形態では、シートとして段ボールシートSを用いて説明したが、枚葉印刷機で使用する枚葉紙などでもよく、本発明の印刷ユニットは、所定の大きさのシートを所定間隔で連続して搬送しながら印刷する印刷ユニットに適用することができる。 Further, in the above-described embodiment, the corrugated cardboard sheet S is used as the sheet. It can be applied to a printing unit that prints while continuously conveying in .

10 製函機
11 給紙部
12 印刷部
13 排紙部
14 ダイカット部
15 フォルダグルア部
16 カウンタエゼクタ部(カウンタエゼクタ)
21 第1印刷部(印刷装置)
21A,21B,21C,21D 印刷ユニット
22 第2印刷部
22A,22B,22C,22D 印刷ユニット
31 搬送部
32,190 吸引部
33 搬送ベルト
41,42,43,44 第1移動調整装置
45,46 第2移動調整装置
51,52,53,54 支持フレーム
61,62,63,64 インクジェットヘッド
71,72,73,74,161 駆動体
81,82 駆動装置
111 駆動ローラ
112,113 従動ローラ
114 アイドラ
115 駆動ベルト
121,122 印刷機フレーム
131 ねじ軸
132 ナット
133 従動歯車
134 駆動モータ
141 取付フレーム
145 駆動歯車
151,152 昇降装置
153 昇降フレーム
154,155 昇降支持フレーム
162,163 駆動ローラ
164 駆動スプロケット
165,166 従動スプロケット
167 アイドラ
168 チェーンベルト
181,182,183 閉塞板(非吸引部)
184 非吸引部移動調整装置
191 分割吸引部
H 一定隙間
S 段ボールシート(シート、製函用シート材)
Wp インキ吐出幅領域
Ws 非吸引幅領域
Lp インキ吐出長さ領域
Ls 非吸引長さ領域
REFERENCE SIGNS LIST 10 box making machine 11 paper feeding section 12 printing section 13 paper discharging section 14 die cutting section 15 folder gluer section 16 counter ejector section (counter ejector)
21 first printing unit (printing device)
21A, 21B, 21C, 21D printing unit 22 second printing unit 22A, 22B, 22C, 22D printing unit 31 transport unit 32, 190 suction unit 33 transport belt 41, 42, 43, 44 first movement adjustment device 45, 46 2-movement adjustment device 51, 52, 53, 54 support frame 61, 62, 63, 64 inkjet head 71, 72, 73, 74, 161 driver 81, 82 drive device 111 drive roller 112, 113 driven roller 114 idler 115 drive Belts 121, 122 Printer frame 131 Screw shaft 132 Nut 133 Driven gear 134 Drive motor 141 Mounting frame 145 Drive gear 151, 152 Lifting device 153 Lifting frame 154, 155 Lifting support frame 162, 163 Drive roller 164 Drive sprocket 165, 166 Driven Sprocket 167 Idler 168 Chain belt 181, 182, 183 Blocking plate (non-sucking part)
184 non-suction portion movement adjustment device 191 divided suction portion H constant gap S corrugated cardboard sheet (sheet, sheet material for box making)
Wp Ink ejection width area Ws Non-suction width area Lp Ink ejection length area Ls Non-suction length area

Claims (10)

吸引部によりシートの非印刷面を吸引しながら搬送する搬送部と、
インクジェットヘッドにより前記シートの印刷面に対して印刷を行う印刷ユニットと、
前記吸引部における前記インクジェットヘッドに対向する位置に設けられる非吸引部と、
を備え、
前記印刷ユニットは、前記インクジェットヘッドのインキ吐出幅領域の幅方向の両側で前記シートの印刷面に接触可能で、且つ、駆動回転可能な駆動体を有し、
前記非吸引部は、前記シートの搬送方向における長さが、前記インクジェットヘッドのインキ吐出長さ領域より長い予め設定された所定の非吸引長さ領域に設定される、
ことを特徴とする印刷装置。
a conveying unit that conveys the sheet while sucking the non-printing surface of the sheet with a suction unit;
a printing unit that prints on the printing surface of the sheet with an inkjet head;
a non-suction portion provided at a position facing the inkjet head in the suction portion;
with
The printing unit has a rotatable drive body capable of contacting the printing surface of the sheet on both sides in the width direction of the ink ejection width region of the inkjet head,
The non-suction portion is set in a predetermined non-suction length region that is longer than the ink ejection length region of the inkjet head in the conveying direction of the sheet,
A printing device characterized by:
前記搬送部におけるシート搬送面と前記駆動体との間に前記シートの厚さに応じて予め設定される所定の一定隙間が確保されることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。 2. The printing apparatus according to claim 1 , wherein a predetermined constant gap preset according to the thickness of the sheet is secured between the sheet conveying surface of the conveying unit and the driving member. 前記印刷ユニットは、前記シートの幅方向に沿って複数設けられ、前記非吸引部は、複数の前記印刷ユニットに対応して前記シートの幅方向に複数設けられることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の印刷装置。 2. A plurality of the print units are provided along the width direction of the sheet, and a plurality of the non-suction portions are provided in the width direction of the sheet corresponding to the plurality of the print units. 3. A printing device according to claim 2 . 前記非吸引部を前記シートの幅方向に移動する非吸引部移動調整装置が設けられることを特徴とする請求項3に記載の印刷装置。 4. The printing apparatus according to claim 3 , further comprising a non-suction portion movement adjusting device that moves the non-suction portion in the width direction of the sheet. 前記非吸引部は、前記吸引部における吸引領域の一部を塞ぐ閉塞板を有することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の印刷装置。 5. The printing apparatus according to any one of claims 1 to 4 , wherein the non-suction section has a blocking plate that partially blocks the suction area of the suction section. 前記吸引部は、少なくとも前記シートの幅方向に分割された複数の分割吸引部を有し、前記非吸引部は、前記インクジェットヘッドに対向する位置に設けられる前記分割吸引部であることを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の印刷装置。 The suction section has a plurality of divided suction sections divided at least in the width direction of the sheet, and the non-suction section is the divided suction section provided at a position facing the inkjet head. The printing device according to any one of claims 1 to 4 . 前記非吸引部は、前記シートが搬送される幅方向の全域に設けられることを特徴とする請求項1に記載の印刷装置。 2. The printing apparatus according to claim 1, wherein the non-suction portion is provided in the entire width direction along which the sheet is conveyed. 前記印刷ユニットが前記シートの搬送方向に所定間隔を空けて複数配置されることを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか一項に記載の印刷装置。 8. The printing apparatus according to claim 1, wherein a plurality of said printing units are arranged at predetermined intervals in the conveying direction of said sheet. 前記印刷ユニットより前記シートの搬送方向の下流側にフレキソ印刷ユニットが配置されることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか一項に記載の印刷装置。 9. The printing apparatus according to any one of claims 1 to 8 , wherein a flexographic printing unit is arranged downstream of the printing unit in the direction in which the sheet is conveyed. 製函用シート材を供給する給紙部と、
前記製函用シート材に印刷を行う印刷部と、
前記製函用シート材に対して表面に罫線加工を行うと共に溝切り加工を行う排紙部と、
前記製函用シート材を折り畳んで端部を接合することで箱体を形成するフォルダグルア部と、
前記箱体を計数しながら積み上げた後に所定数ごとに排出するカウンタエゼクタ部とを備え、
前記印刷部は、請求項1から請求項9のいずれか一項に記載の印刷装置を有する、
ことを特徴とする製函機。
a paper feed unit for supplying sheet materials for box making;
a printing unit that prints on the box-making sheet material;
a paper discharge unit for performing ruled line processing and grooving processing on the surface of the box-making sheet material;
a folder gluer portion that forms a box by folding the box-making sheet material and joining the ends thereof;
a counter ejector unit that counts and piles up the boxes and then ejects them every predetermined number;
The printing unit has the printing device according to any one of claims 1 to 9 ,
A box making machine characterized by:
JP2018141789A 2018-07-27 2018-07-27 Printing equipment and box making machine Active JP7109296B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018141789A JP7109296B2 (en) 2018-07-27 2018-07-27 Printing equipment and box making machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018141789A JP7109296B2 (en) 2018-07-27 2018-07-27 Printing equipment and box making machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020015617A JP2020015617A (en) 2020-01-30
JP7109296B2 true JP7109296B2 (en) 2022-07-29

Family

ID=69580045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018141789A Active JP7109296B2 (en) 2018-07-27 2018-07-27 Printing equipment and box making machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7109296B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007031007A (en) 2005-07-22 2007-02-08 Olympus Corp Paper conveying mechanism
JP2009154985A (en) 2007-12-25 2009-07-16 Riso Kagaku Corp Image forming device
JP2015164781A (en) 2014-03-03 2015-09-17 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Transport device and ink jet recorder
JP2016013681A (en) 2013-11-26 2016-01-28 大日本印刷株式会社 Printer and printing method
JP2017052628A (en) 2015-09-10 2017-03-16 三菱重工印刷紙工機械株式会社 Sheet stacking device, counter ejector, and box making machine
JP2018034937A (en) 2016-08-31 2018-03-08 コニカミノルタ株式会社 Recording medium conveying device and inkjet recording device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6421152U (en) * 1987-07-24 1989-02-02

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007031007A (en) 2005-07-22 2007-02-08 Olympus Corp Paper conveying mechanism
JP2009154985A (en) 2007-12-25 2009-07-16 Riso Kagaku Corp Image forming device
JP2016013681A (en) 2013-11-26 2016-01-28 大日本印刷株式会社 Printer and printing method
JP2015164781A (en) 2014-03-03 2015-09-17 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 Transport device and ink jet recorder
JP2017052628A (en) 2015-09-10 2017-03-16 三菱重工印刷紙工機械株式会社 Sheet stacking device, counter ejector, and box making machine
JP2018034937A (en) 2016-08-31 2018-03-08 コニカミノルタ株式会社 Recording medium conveying device and inkjet recording device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020015617A (en) 2020-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11766843B2 (en) Printing unit, printing device, box making machine
CN109195784B (en) Paperboard folding device and box making machine
US8353591B2 (en) Apparatus and method for printing corrugated cardboard sheets
WO2016132576A1 (en) Slotter device, sheet slicing method, and carton former
US8282204B2 (en) Printing apparatus
US11345108B2 (en) Cardboard box dividing device and cardboard box production device
US20070132799A1 (en) Image recording apparatus
CN107922137B (en) Sheet stacking apparatus, counter ejector, and cassette making machine
US20200398514A1 (en) Cardboard box dividing device and cardboard box production device
US20210069927A1 (en) Cardboard box dividing device and cardboard box production device
CN110234585B (en) Sheet stacking apparatus, counter ejector, and cassette making machine
CN113329961B (en) Sheet stacking device, counting discharger and box making machine
JP7109296B2 (en) Printing equipment and box making machine
JP2019107808A (en) Printer and printing control method
JP2009234781A (en) Image forming apparatus
JP2015116760A (en) Printer
JPWO2019064391A1 (en) Sheet folding device and box making machine
CN109195785B (en) Paperboard folding device and method and box making machine
JP2009234207A (en) Image forming apparatus
JP6955994B2 (en) Printing equipment
JP2009166357A (en) Line type inkjet imaging device
JP2016215578A (en) Ink jet printer
JP2022190805A (en) Ink discharge device
JP2020083496A (en) Printing device
JP2009234209A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20210217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211221

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7109296

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150