JP7107331B2 - データ収集方法、データ収集システム、データ収集装置、データ提供方法、及び、コンピュータプログラム - Google Patents

データ収集方法、データ収集システム、データ収集装置、データ提供方法、及び、コンピュータプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP7107331B2
JP7107331B2 JP2020071174A JP2020071174A JP7107331B2 JP 7107331 B2 JP7107331 B2 JP 7107331B2 JP 2020071174 A JP2020071174 A JP 2020071174A JP 2020071174 A JP2020071174 A JP 2020071174A JP 7107331 B2 JP7107331 B2 JP 7107331B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
identification code
image data
article
data
acquired
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020071174A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021167238A (ja
Inventor
翔太 松村
暁慧 千田
弘之 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP2020071174A priority Critical patent/JP7107331B2/ja
Priority to EP21785322.5A priority patent/EP4134174A4/en
Priority to CN202180027506.XA priority patent/CN115397753A/zh
Priority to US17/917,623 priority patent/US20230173544A1/en
Priority to PCT/JP2021/003492 priority patent/WO2021205721A1/ja
Publication of JP2021167238A publication Critical patent/JP2021167238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7107331B2 publication Critical patent/JP7107331B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/34Sorting according to other particular properties
    • B07C5/342Sorting according to other particular properties according to optical properties, e.g. colour
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/34Sorting according to other particular properties
    • B07C5/342Sorting according to other particular properties according to optical properties, e.g. colour
    • B07C5/3422Sorting according to other particular properties according to optical properties, e.g. colour using video scanning devices, e.g. TV-cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C3/00Sorting according to destination
    • B07C3/10Apparatus characterised by the means used for detection ofthe destination
    • B07C3/14Apparatus characterised by the means used for detection ofthe destination using light-responsive detecting means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/14Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation using light without selection of wavelength, e.g. sensing reflected white light
    • G06K7/1404Methods for optical code recognition
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/60Memory management
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/70Determining position or orientation of objects or cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2203/00Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
    • B65G2203/02Control or detection
    • B65G2203/0208Control or detection relating to the transported articles
    • B65G2203/0216Codes or marks on the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2203/00Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
    • B65G2203/02Control or detection
    • B65G2203/0208Control or detection relating to the transported articles
    • B65G2203/0258Weight of the article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2203/00Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
    • B65G2203/02Control or detection
    • B65G2203/0266Control or detection relating to the load carrier(s)
    • B65G2203/0283Position of the load carrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2203/00Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
    • B65G2203/04Detection means
    • B65G2203/041Camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2203/00Indexing code relating to control or detection of the articles or the load carriers during conveying
    • B65G2203/04Detection means
    • B65G2203/042Sensors
    • B65G2203/044Optical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/94Devices for flexing or tilting travelling structures; Throw-off carriages
    • B65G47/96Devices for tilting links or platform
    • B65G47/962Devices for tilting links or platform tilting about an axis substantially parallel to the conveying direction
    • B65G47/965Devices for tilting links or platform tilting about an axis substantially parallel to the conveying direction tilting about a sided-axis, i.e. the axis is not located near the center-line of the load-carrier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/08Logistics, e.g. warehousing, loading or distribution; Inventory or stock management
    • G06Q10/087Inventory or stock management, e.g. order filling, procurement or balancing against orders

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)

Description

本発明は、投入された物品を搬送先別に仕分ける仕分け機で使用されるデータを収集するデータ収集方法、データ収集システム、データ収集装置、データ提供方法、及び、コンピュータプログラムに関する。
物品を搬送するために、搬送先別に物品を仕分けする仕分け機が、多数の物品の発送を担う物流センターで使用されている。仕分け機への物品の投入は、仕分け作業者が物品に付されている物品識別コードを、リーダで読み取ることにより実行される。物品識別コードが読み取られることにより、仕分け機は、受け皿に投入された物品を識別し、識別した物品を梱包するコンテナ、又は箱が用意されるシュータ部へ吐き出す。
大規模な物流センターでは物品数が膨大であり、また、規模に拘わらず物品の種類が多い場合には、仕分け作業者の負荷が大きく、物品の識別の自動化が望まれる。物品の外観を撮像した画像のデータから、ディープラーニングによって得られる学習モデルを用いて被写体の物品を識別する自動識別が実用化されている。特許文献1には、画像データへ、識別データをラベリングするアノテーションの誤りを判別し、識別精度を向上させる学習データを提供する方法が開示されている。
特開2020-030692号公報
特許文献1に開示されているように、アノテーションは従来、人間が目視によってラベリングしている。人間の目視によるラベリングでは、精度を担保する程度に学習データを蓄積するまでに要する時間が、商品の外観が月日、季節に応じて移り変わるといった商品サイクルに追い付かないなどの可能性がある。
本発明は、仕分けの段階で自動的にデータを収集するデータ収集方法、データ収集システム、データ収集装置、データ提供方法、及び、コンピュータプログラムを提供することを目的とする。
本開示の一実施形態のデータ収集方法は、物品を識別する識別コードを読み取るリーダを含み、前記識別コードに基づいて前記物品を異なる仕分け先へ搬送して仕分ける仕分け機から、前記リーダで読み取られる前記識別コードを取得し、前記仕分け機で搬送される物品を撮像するように取り付けられたカメラから、取得した前記識別コードで識別される物品の画像データを取得し、取得した画像データを、取得した識別コードと対応付けて記憶する処理を含む。
本開示の一実施形態のデータ収集システムは、物品を識別する識別コードを読み取るリーダを含み、前記識別コードに基づいて前記物品を異なる仕分け先へ搬送して仕分ける仕分け機と、前記仕分け機で搬送される物品を撮像するように取り付けられたカメラと、前記仕分け機、及び前記カメラに接続されており、前記物品の画像データを収集するデータ収集装置とを含み、前記データ収集装置は、前記リーダにて読み取られる前記識別コードを取得し、前記カメラから、取得した前記識別コードで識別される物品の画像データを取得し、取得した画像データを、取得した識別コードと対応付けて記憶部に記憶する。
本開示の一実施形態のデータ収集装置は、物品を識別する識別コードを読み取るリーダを含み、前記識別コードに基づいて前記物品を異なる仕分け先へ搬送して仕分ける仕分け機と接続する手段と、前記リーダにて読み取られる前記識別コードを取得する手段と、前記仕分け機で搬送される物品を撮像するように取り付けられたカメラから、取得した前記識別コードで識別される物品の画像データを取得する手段と、取得した画像データを、取得した識別コードと対応付けて記憶する手段とを備える。
本開示の一実施形態のコンピュータプログラムは、物品を識別する識別コードを読み取るリーダを含み、前記識別コードに基づいて前記物品を異なる仕分け先へ搬送して仕分ける仕分け機と接続されるコンピュータに、前記リーダにて読み取られる前記識別コードを取得し、前記仕分け機で搬送される物品を撮像するように取り付けられたカメラから、取得した前記識別コードで識別される物品の画像データを取得し、取得した画像データを、取得した識別コードと対応付けて記憶する処理を実行させる。
本開示のデータ収集方法、データ収集システム、データ収集装置、データ提供方法、及びコンピュータプログラムでは、仕分け機にて物品の識別コードを読み取るリーダから取得された識別コードが、物品の画像データに自動的に対応付けられる。仕分け機自体の運用を阻害せずに、逐次正確にラベリングされた画像データを収集することができる。識別コードは例えば、世界共通で使用されるEAN(JAN)コードである。仕分け機の仕分け対象は、識別コードで識別できる物品であれば多種多様であるので、良/不良の2択といった識別のためではなく、多種多様な種類の物品の画像データから複数の選択肢で識別するための学習用データを収集することが可能になる。
複数のカメラを用いることによって、同一の物品について異なる角度で撮像された画像データを対応付けることができ、画像データを用いて識別モデルを学習させた場合に識別の精度を向上させることが期待される。
本開示のデータ収集方法で収集されたデータは、物品を異なる仕分け先へ搬送して仕分ける仕分け機に取り付けられたカメラから取得され、搬送される物品を撮像した画像データと、前記画像データに撮像されている物品に対し、前記仕分け機に備えられるリーダによって読み取られた前記物品を識別する識別コードとを含む。データは、物品の画像データが入力された場合に、前記物品を識別するデータ及び確度を出力するように識別モデルを学習させるために使用される。
本開示の一実施形態のデータ収集方法は、取得した画像データを、前記画像データの撮像日時と対応付けて記憶する処理を含んでもよい。
本開示のデータ収集方法では、画像データの撮像日時も対応付けられる。仕分け機の運用時に、仕分け機の運用を阻害せずに常時的に収集できるので、月日、季節に応じて変更される可能性がある物品の外観を、期間別に収集できる。
本開示の一実施形態のデータ収集方法は、記憶された画像データ及び識別コードに基づき、画像データが入力された場合に前記物品を識別するデータ及び確度を出力するように学習された識別モデルに、前記カメラから新たに取得した画像データを入力し、前記識別モデルから出力されるデータと、前記画像データで撮像された物品に対して前記リーダで読み取られた識別コードとが一致し、且つ、前記確度が所定値以上であるか否かを判断し、前記確度が所定値未満であると判断された場合に、前記新たに取得した画像データを、前記識別コードと対応付けて記憶する。
本開示のデータ収集方法では、収集された画像データ及び識別コードで学習された識別モデルが用いられ、識別モデルでの識別精度が低下した場合に、再学習用に画像データが収集される。識別モデルの学習範囲から外れるような物品の外観の変更がなされた場合に、これに対応することができる。
本開示の一実施形態のデータ提供方法では、上述したいずれか1つのデータ収集方法によって記憶されたデータを記憶した記憶装置から、前記画像データが物品の識別コードと対応付けて提供される。
収集された画像データは、仕分け機のリーダに代替する識別モデルによる識別で使用されるのみならず、他の通信装置へ記憶装置から提供される。他の通信装置にて学習するために用いられてもよい。
本開示によれば、物品の仕分けで使用される仕分け機で読み取られた汎用性の高い識別コードを自動的に対応付けた画像データを収集することができる。
本実施形態のデータ収集方法の概要図である。 実施の形態1におけるデータ収集装置の構成を示すブロック図である。 制御部によるデータ収集処理手順の一例を示すフローチャートである。 データ収集処理によって収集されるデータの内容例を示す図である。 実施の形態2におけるデータ収集システムの構成を示すブロック図である。 実施の形態2におけるデータ収集処理手順の一例を示すフローチャートである。 収集されたデータに基づき学習される識別モデルの模式図である。 実施の形態3におけるデータ収集システムの構成を示すブロック図である。 実施の形態3におけるデータ収集処理手順の一例を示すフローチャートである。
本開示をその実施の形態を示す図面を参照して具体的に説明する。
図1は、本実施形態のデータ収集方法の概要図である。データ収集システム200は、仕分け機100と、仕分け機100のトレイ121を画角に含むように取り付けられたカメラ101と、カメラ101及び仕分け機100の制御部10に接続されたデータ収集装置2とを含む。データ収集装置2は、カメラ101で撮像された画像データと、仕分け機100にて読み取られた物品の識別コードとを対応付けて収集し、記憶する。
仕分け機100は、投入部11、搬送部12、及びシュート部13に分けられる。
投入部11は、作業台111と、物品に付されている識別コードを読み取るリーダ112とを含む。リーダ112は、バーコードリーダ、二次元コードリーダ、又はRFID(Radio Frequency IDentifier)リーダである。リーダ112は、近距離無線通信を用いたリーダであってもよい。識別コードは例えばEAN(JAN)コードである。識別コードはその他、書籍又は雑誌を識別するコードであってもよい。識別コードはその他、CODE128 、NW-7、CODE39、ITF であってもよい。投入部11は、図1に示すように、複数の作業台111及びリーダ112の組を含んでもよい。
搬送部12は、無端環状の軌道で設けられたレール122に沿って連結して走行する複数のトレイ121と、トレイ121を傾斜させる傾斜機構とを含む。複数のトレイ121が走行するレール122は、図1に示すように、複数のトレイ121が水平面に平行に循環するように設けられてもよいし、複数のトレイ121が直線状に、上下ですれ違うように走行するように設けられてもよいし、複数のトレイ121が螺旋状に循環するように設けられてもよい。
複数のトレイ121には、トレイ121が空であるか否かを判別するためのセンサが設けられている。センサは、一例では、複数のトレイ121夫々に付されている重量センサである。センサは他の例では、光電センサ、変異センサを用いてトレイ121に物品が載置されたこと、及び、物品のサイズを判別するものであってもよい。センサは、他の一例では、トレイ121を撮像する画像センサであり、空の状態のトレイ121の画像との比較によって空か否かが判別できる。
複数のトレイ121には、各々識別データが付されている。搬送部12には、複数のトレイ121の内、少なくとも特定のトレイ121が、搬送部12内のいずれの箇所に存在するかを検出する検出機構が備えられている。搬送部12は、トレイ121の連結順序によって複数のトレイ夫々についてトレイの搬送部12内における位置を検出することが可能である。検出機構は例えば、トレイ121を走行させる駆動部のモータに取り付けられたエンコーダと、エンコーダから出力されるパルス信号を受信して位置を検出する検出部とを含む機構である。検出機構は他の例では、トレイ121を撮像するカメラから得られる画像データに対する画像解析によって、少なくとも特定のトレイの位置を検出する機構である。検出機構は他の例では、トレイ121に取り付けられた識別タグを特定の場所で読み取るリーダを用いて位置を検出してもよい。
トレイ121を傾斜させる傾斜機構は例えば、レール122のトレイ121を支持する支持部が屈曲可能な構成で実現される。傾斜機構は、トレイ121の下面の一部を突き上げて傾斜させる機構であってもよい。搬送部12は、制御部10から指示されたトレイ121を、指示された位置で傾斜させることができる。
シュート部13は、搬送部12のトレイ121のレール122の一部に平行して設けられており、トレイ121の傾斜によってトレイから放出される物品を受け取る受け部131を備える。受け部131は一例では、図1に示すように搬送に用いられる小型コンテナ又は段ボール箱である物流資材Cが載置されている。受け部131は、区分けされた作業台であって、梱包作業者が作業台に放出された物品を物流資材Cに梱包してもよい。
仕分け機100の投入部11、搬送部12及びシュート部13は、制御部10と信号線で接続され、制御部10によって制御される。制御部10は、仕分け作業者が投入部11でリーダ112に物品の識別コードを読み取らせたタイミングで、識別コードが読み取られたこと及びその識別コードを検知する。制御部10は、検知した識別コードについて、ほどなく物品が投入されたトレイ121を識別するデータを、センサ123からの出力及びトレイ121の検出機構によって取得する。これにより制御部10は、いずれのトレイ121にいずれの識別コードの物品が載置されているかを一時的に記憶する。制御部10は、予め与えられている仕分け計画のデータに基づいて、シュート部13で傾斜させるトレイ121を決定し、決定したトレイ121を識別するデータを搬送部12へ指示する。搬送部12にて検出されているトレイ121の位置に基づいて搬送部12は、指示されたトレイ121を傾斜機構によって傾斜させる。制御部10は、シュート部13へ、ある搬送先への物流資材Cに投入すべき物品の個数、種類等を出力してもよい。上述したように、仕分け作業者が物品の識別コードを、仕分け機100の投入部11のリーダ112に読み取らせて投入するという作業により、仕分け機100にて仕分け計画に基づく仕分けが自動で実施される。
本開示のデータ収集方法では、データ収集装置2が、投入部11から物品が投入されたトレイ121をカメラ101で撮像して得られる物品の画像データを、投入部11で読み取られた識別コードと対応付けて収集する。カメラ101は、図1に示すようにトレイ121を異なる角度で撮像するように設けられている。図1の例ではカメラ101は2台設けられている。データ収集装置2は、カメラ101から各々異なる角度で撮像された画像データを収集する。カメラ101は、図1では2つであるが1つ、又は3つ以上であってもよい。
図1に示した仕分け機100は、複数のトレイで物品を搬送するタイプである。仕分け機100はこれに限らず、搬送部12が搬送コンベヤ(ローラ、スラット等)で物品をシュート部13へ搬送するものであってよい。
このようなデータ収集方法では、仕分け作業者による作業を増やすことなく、つまり、仕分け機100を用いた仕分けの運用方法を変更することなく、物品を確実に識別する識別コードと共に画像データを収集することができる。本実施の形態におけるデータ収集方法では、データ収集装置2は、識別コードで識別される物品の種類、メーカ、生産者の相違に応じて物品の画像データを収集できる。識別コードはEANコードを利用することによって事業者を区別することが容易であるから、識別コードで識別される物品別のみならず、メーカ別に画像データを収集することも容易である。また識別コードを利用するので、データ収集装置2は、良/不良、A/B/Cといった2から3択の判定ではなく、多様多種な物品を識別するための画像データを収集できる。データ収集方法では、データ収集装置2は、時期又は季節別に画像データを収集することもできる。収集された画像データの応用方法は多岐にわたる。収集された画像データは、仕分け機100の投入部11にて識別コードをリーダで読み取る作業を省略するために用いられてよい。収集された画像データを用いて学習される学習モデルを用い、物品を撮像した画像から物品の識別コードを特定することができる。収集された画像データは、物品の搬送先の小売店での物品の識別に用いられてもよい。
以下、上述したデータ収集方法を実現するデータ収集装置2の構成を複数の実施の形態を挙げて説明する。
(実施の形態1)
図2は、実施の形態1におけるデータ収集装置2の構成を示すブロック図である。データ収集装置2は、制御部20と、記憶部21と、入出力部22とを備える。データ収集装置2はPLC(Programmable Logic Controller )であってもよい。制御部20は、CPU(Central Processing Unit )200及び不揮発性のメモリ201を含む。制御部20はマイクロコントローラであってもよい。制御部20は、CPU200がメモリ201に記憶されたデータ収集プログラム2Pに基づく処理を実行することにより、データを収集する。
記憶部21は、ハードディスク又はSSD(Solid State Drive )等である不揮発性の記憶媒体である。記憶部21には、収集される画像データが、画像データに写っている物品の識別コードと対応付けられて記憶される。画像データは、撮影時期を対応付けて記憶されてもよい。
記憶部21には、後述するデータ収集のための設定情報が記憶されている。設定情報は例えば、リーダ112で識別コードが読み取られてからカメラ101でその識別コードで識別される物品を画角内に捉えることができるタイミングを決定するための情報を含む。設定情報は、時間でもよいし、後述するようにパルスカウントであってもよい。
入出力部22は、仕分け機100及びカメラ101と接続されるインタフェースである。制御部20は、入出力部22によって仕分け機100から、リーダ112で読み取られた識別コードを取得できる。制御部20は、入出力部22によって、物品が投入されたトレイ121を特定するためのセンサ123からデータを取得できる。制御部20は、仕分け機100の搬送部12がコンベヤ式である場合、入出力部22によって、識別コードで識別される物品が載置されている搬送部12における範囲(仮想的なトレイ)を示すデータを取得できる。物品が載置されている範囲は、センサ123によって測定された物品のサイズによって決定可能である。制御部20は、入出力部22によって、対象のトレイ121の位置を示すデータを所得できる。位置を示すデータは例えばトレイ121を走行させるモータのエンコーダ124であり、制御部20は、エンコーダ124からのパルスカウントによってトレイ121の位置を取得できる。制御部20はカメラ101からモニタ出力される画像信号を入出力部22にて受信し、決定されたタイミングの画像信号から物品を撮像した画像の画像データを取得できる。入出力部22は、図2に示すように、仕分け機100から取得する信号毎に異なる信号線で仕分け機100と接続されるとよい。
図3は、制御部20によるデータ収集処理手順の一例を示すフローチャートである。制御部20は稼働中に、データ収集プログラム2Pに基づいて以下の処理を継続して実行する。
制御部20は、リーダ112で読み取られた識別コードを取得する(ステップS201)。このため、仕分け機100の制御部10は、識別コードを投入部11のリーダ112から受信する都度、リーダ112を識別するデータと共にデータ収集装置2へ出力する。入出力部22は、投入部11のリーダ112から制御部10へ出力される信号を分岐したものを受信し、制御部20は、制御部10を介さずに識別コードを取得してもよい。
制御部20は、取得された識別コードによって識別される物品がカメラ101の画角に入るタイミングで、カメラ101から画像データを取得する(ステップS202)。画像データを取得するタイミングは例えば、予め仕分け機100のレイアウト、カメラ101の設置位置、及び搬送部12の搬送速度に応じて設定された識別コード取得からの待機時間によって決定される。待機時間は予め、設定情報として記憶部21又は不揮発性メモリに記憶されている。
画像データを取得するタイミングは、仕分け機100の制御部10から出力されるトレイ121(コンベヤ式の場合は位置、範囲)の移動距離に対応するパルスカウントによって決定されてもよい。パルスカウントは予め、設定情報として記憶部21又は不揮発性メモリに記憶されている。パルスカウントに基づく場合、仕分け機100は、トレイ121のパルスカウントをエンコーダ124から出力する。その他、画像データを取得するタイミングは、対象となるトレイ121の識別データを別途読み取る画像センサに基づいて決定されてもよい。投入部11にリーダ112が複数設けられ、カメラ101までの距離が異なる場合、リーダ112別にタイミングが決定される。
制御部20は、ステップS202で取得した画像データを、ステップS201で取得した識別コード及び撮像日時を対応付けて記憶部21に記憶し(ステップS203)、1回の画像データの収集を終了する。ステップS203における撮像時刻の記憶は必須ではない。
データ収集装置2は、図3のフローチャートに示した処理手順を、稼働中に継続して実行する。データ収集装置2の記憶部21に収集される画像データは、定期的に、仕分け機100のメンテナンス業者によって記憶部21から読み出されて利用される。
図4は、データ収集処理によって収集されるデータの内容例を示す図である。図4に示すように、リーダ112で読み取られた識別コードに対応付けて、カメラ101から得られる画像データが複数記憶される。図4に示すように、画像データには撮像日時が対応付けられてよい。なお識別コードは、上位桁及び下位桁に分けて事業者別としてもよい。画像データのデータ夫々を識別する画像データIDを対応付けて記憶してもよい。
識別コードは、EAN(JAN)コードを用いており、EANコードと、物品名、メーカ名、商品番号、価格等のデータとの対応を記憶したデータベースを共に使用することで、どこの国のいずれの事業者によるどの商品か、を識別することができる。識別コードに対応付けて画像データを収集することにより、識別コードで識別される多種多様な物品の種類、メーカ、生産者の相違に応じて物品の画像データを収集できる。また、撮像時期を対応付けて画像データを収集することにより、搬送のために仕分けが行なわれる時期に応じて物品の画像データを収集できる。例えば、季節限定の色、又は模様のパッケージが用いられていても、これを学習時に反映させるか、又は、除外することも可能になる。
(実施の形態2)
図5は、実施の形態2におけるデータ収集システム200の構成を示すブロック図である。実施の形態2におけるデータ収集システム200は、データ収集装置2にて収集されたデータをネットワークN経由で受信し記憶する記憶装置3を更に含む。実施の形態2におけるデータ収集装置2は、制御部20、記憶部21及び入出力部22に加え、通信部23を備える。データ収集装置2は、記憶部21に設定情報を記憶するが、画像データを順次、通信部23を介して記憶装置3へ送信する。データ収集装置2は複数存在し、仕分け機100毎に、画像データを送信する。
通信部23は、インターネットを含むネットワークNを介した記憶装置3との画像データの送受信を実現する。通信部23は例えば、ネットワークカード、又は、無線通信モジュールである。ネットワークNは、インターネット、及びキャリアネットワークを含んでよい。ネットワークNは、専用線であってもよい。
記憶装置3は、制御部30、記憶部31、及び、通信部32を備える。記憶装置3はサーバコンピュータである。記憶装置3は例えば、仕分け機100のメーカによって管理されている。制御部30は、CPU及び/又はGPU(Graphics Processing Unit)を用いたプロセッサであり、内蔵する揮発性メモリ、クロック等を含んで構成されて記憶処理を実行する。
記憶部31は、SSD又はハードディスク等の不揮発性の記憶媒体を含む。記憶部31には、収集される画像データが、画像データに写っている物品の識別コードに分別されて記憶される。画像データは、撮影時期を対応付けて記憶されてもよいし、送信元のデータ収集装置2を示す装置識別データと対応付けて記憶されてもよい。
通信部32は、ネットワークNを介したデータ収集装置2、及び、通信端末装置4とのデータの送受信を実現する。通信部32は例えば、ネットワークカード、又は、無線通信モジュールである。
図6は、実施の形態2におけるデータ収集手順の一例を示すフローチャートである。データ収集装置2の制御部20は稼働中に、データ収集プログラム2Pに基づいて以下の処理を継続して実行し、記憶装置3においても制御部30が継続的に以下の処理を実行する。図6のフローチャートに示す処理手順の内、図3のフローチャートに示した処理手順と共通する手順については、詳細な説明を省略する。
データ収集装置2の制御部20は、リーダ112で読み取られた識別コードを仕分け機100から受信する都度にこれを取得し(S201)、取得した識別コードによって識別される物品を撮像した画像データをカメラ101から取得する(S202)。
制御部20は、取得した画像データを、ステップS101で取得した識別コード及び撮像日時を対応付けて、通信部23を介して記憶装置3へ送信し(ステップS213)、1つの物品投入に応じた処理を終了する。
記憶装置3の制御部30は、データ収集装置2から送信される識別コード及び撮像日時が対応付けられた物品の画像データを受信し(ステップS301)、記憶部31に記憶し(ステップS302)、終了する。
このように、記憶装置3の記憶部31には、識別コードと対応付けて、その識別コードで識別される物品の画像データが蓄積される。記憶装置3は、複数の仕分け箇所から識別コードと共に画像データを収集することができる。記憶装置3は、蓄積された画像データをそのまま記憶しておいてもよいし、収集された画像データによって物品を識別する識別モデルを生成してもよい。
図7は、収集されたデータに基づき学習される識別モデル3Mの模式図である。図7に示すように、識別モデル3Mは、畳み込み層、プーリング層、及び全結合層を含む。識別モデル3Mは、入力される画像データの特徴量に基づいて、画像データに写っている物品を識別するデータ及びその確度を示すスコアを出力するように学習される。物品を識別するデータは、識別モデル3Mの学習に適したラベルであってよい。物品を識別するデータは、識別コードそのものであってよい。
学習用データは、記憶装置3の記憶部31に収集されている画像データである。識別モデル3Mは学習当初から全物品を識別することは困難である。したがって、識別モデル3Mは、仕分け作業で同時期に同一の仕分け機100の仕分け対象となる物品毎、同一の事業者から供給される物品毎、異なる事業者から提供される物品であるが分類が共通する物品毎、予め識別コードを基に分類された画像データによって学習されてもよい。例えば、識別モデル3Mは、識別コードを付することが困難な野菜等の生鮮食品について、生産者(事業者)別に識別できるように、同種の野菜の識別コードが対応付けられている画像データのみ抽出して学習してもよい。この場合、元の識別コードは、生鮮食品に取り付けられるタグに印刷されている。例えば、識別モデル3Mは、共に物流資材Cに収容されやすい物品について識別できるように、同時期に同一の仕分け機100で仕分けされた物品の画像データに絞って学習してもよい。あるいは識別モデル3Mは、画像データの撮像された日時を用いて、期間別に又は季節別に画像データを学習してもよい。
学習済みの識別モデル3Mは、仕分け機100の投入部11のリーダ112に代替して使用されてもよい。投入部11は、リーダ112に代替して、カメラ、識別モデル3Mを記憶した記憶部、及び識別処理を実行する処理部を含む識別装置を備える。この識別装置は、カメラで撮像された撮像データを、識別モデル3Mに入力し、識別モデル3Mから出力される確度を示すスコアが最も高い識別データに基づいて、物品を識別し、識別コードを制御部10へ出力する。これにより、仕分け作業者が仕分け機100で作業せずとも、仕分け機100が自動的に仕分けを実行することができる。
記憶装置3は、ネットワークNを介して、例えばパーソナルコンピュータ、タブレットコンピュータ、又はPOS(Point Of Sales)端末である通信端末装置4と通信接続が可能である。記憶装置3は、通信端末装置4にて使用されるユーザ識別データに応じて、ユーザに対して許可されている種類、又は属性(例えば、物品の製造元事業者)の画像データについて、記憶装置3の記憶部31に収集されている画像データの検索を受け付けることが可能である。記憶装置3は、学習リクエストを受け付けてリクエストに基づいて学習済みの識別モデル3Mを、通信端末装置4へ提供してもよい。記憶装置3は例えば、特定の製造元事業者の物品の画像データのみを抽出して送信することで、所望のデータを提供できる。記憶装置3は、特定の種類の物品のみの画像データを抽出して通信端末装置4へ送信することで、所望のデータを提供できる。記憶装置3は、特定の時期の特定の物品の画像データのみを抽出して送信することで、データを提供することもできる。
例えば、通信端末装置4は、小売店舗に設置された端末であり、販売する物品を自動的に識別するための識別モデル3Mの提供を記憶装置3から受けてもよい。通信端末装置4は、必要な物品のみの画像データの提供、識別コードと共に記憶装置3から受けてもよい。
このように、複数箇所の仕分け機100を用いて収集された画像データは、多様な用途で使用される。識別コードを読み取って物品を識別している仕分け機100にて、新しいデータが集まり続け、また物品を識別すべき小売店舗に、収集された画像データに基づく情報を反映させることができる。
(実施の形態3)
実施の形態3では、データ収集装置2で収集されたデータによって学習済みの識別モデル3Mを用いて、データを収集する。図8は、実施の形態3におけるデータ収集システム200の構成を示すブロック図である。実施の形態3におけるデータ収集システム200の構成は、データ収集装置2の記憶部21に識別モデル3Mの定義データが記憶されていることと、データの収集方法が異なること以外は、実施の形態1と同様である。以下の実施の形態3におけるデータ収集システム200の構成の内、実施の形態1と共通する構成については同一の符号を付して詳細な説明を省略する。
記憶部21に記憶されている識別モデル3Mの定義データは、実施の形態2にて図7を用いて説明した通りに、識別コードが対応付けられて収集された画像データに基づき学習されたモデルのパラメータ及びネットワーク定義データである。物品を撮像した画像データが入力された場合に、識別モデル3Mは、画像データに写っている物品の識別コード及び確度を示すスコアを出力する。識別モデル3Mは、物品の製造事業者毎に分別されるなど、学習の単位で分別されていてもよい。
図9は、実施の形態3におけるデータ収集処理手順の一例を示すフローチャートである。データ収集装置2の制御部20は稼働中に、データ収集プログラム2Pに基づいて以下の処理を継続して実行する。図9のフローチャートに示す処理手順の内、図3のフローチャートに示した処理手順と共通する手順については、詳細な説明を省略する。
制御部20は、リーダ112で読み取られた識別コードを仕分け機100から受信する都度にこれを取得し(S201)、取得した識別コードによって識別される物品を撮像した画像データをカメラ101から取得する(S202)。
制御部20は、ステップS202で取得した画像データを、識別モデル3Mに与え(ステップS223)、識別モデル3Mから出力された確度を示すスコア及び識別コードを取得する(ステップS224)。制御部20は、識別モデル3Mから出力されたスコア、即ち確度が最も高い識別コードを特定する(ステップS225)。
制御部20は、ステップS225で特定した識別コードは、ステップS201で取得した識別コードと一致するか否かを判断する(ステップS226)。一致しないと判断された場合(S226:NO)、制御部20は、ステップS201で取得した識別コードを対応付けて、ステップS202で取得した画像データを記憶部21に記憶する(ステップS227)。これにより、再学習用に画像データが記憶される。
ステップS226において一致すると判断された場合(S226:YES)、制御部20は、ステップS224で取得した識別コードに対応する確度を示すスコアが所定値以上であるか否かを判断する(ステップS228)。確度を示すスコアが所定値未満であると判断された場合(S228:NO)、制御部20は、ステップS201で取得した識別コードを対応付けて、ステップS202で取得した画像データを記憶部21に記憶する(S227)。ステップS227において制御部20は、撮像日時を更に対応付けて画像データを記憶してもよい。
ステップS228にて確度を示すスコアが所定値以上であると判断された場合(S228:YES)、制御部20は、処理を終了する。ステップS228で確度を示すスコアが所定値以上であり、学習済みの識別モデル3Mで正確に識別できている場合には、画像データを再学習用に収集せずともよい。
記憶部21に記憶される再学習用の画像データは、仕分け機100のメンテナンス業者によって記憶部21から読み出されて、識別モデル3Mの再学習に利用される。実施の形態3においても、ステップS227で記憶部21に記憶することに代替して、ネットワークNを介して記憶装置3へ、識別コードと対応付けて画像データを送信してもよい。
仕分け機100にて、対応する識別コード及び画像データを常時的に取得できるので、他所で使用している識別モデル3Mの精度を確かめることができ、例えば、物品の外観の変更などで識別精度が低くなった場合に、再学習が可能になる。
制御部20は、リーダ112で読み取られる識別コードを取得できるから、精度が低くなったこと以外に、既に記憶されている画像データに対応付けられている撮像日時が、所定期間以上前の期間であって新たなデータが必要であることなどをトリガにデータを収集してもよい。
実施の形態1から3に示したデータ収集システム200の態様は一例であり、適宜組み合わせてもよい。
上述のように開示された実施の形態は全ての点で例示であって、制限的なものではない。本発明の範囲は、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内での全ての変更が含まれる。
100 仕分け機
10 制御部
11 投入部
12 搬送部
101 カメラ
200 データ収集システム
2 データ収集装置
20 制御部
21 記憶部
2P データ収集プログラム
3 記憶装置
31 記憶部
3M 識別モデル

Claims (10)

  1. 物品を識別する識別コードを読み取るリーダを含み、前記識別コードに基づいて前記物品を異なる仕分け先へ搬送して仕分ける仕分け機から、前記リーダで読み取られる前記識別コードを取得し、
    前記仕分け機の搬送部における物品が載置される範囲を異なる角度から撮像するように取り付けられた2つ以上のカメラによって撮像される画像データのうち、取得された前記識別コードで識別される物品を各々の画角に捉えた画像データを、前記識別コードが読み取られてからのタイミング又は前記物品が載置された搬送部における範囲が特定されてからのタイミングに基づいて取得し、
    取得した異なる角度から撮影された複数の画像データを、取得した識別コードと対応付けて記憶する
    処理を含むデータ収集方法。
  2. 前記識別コードは、付される物品の種類、メーカ、又は生産者を識別可能に付されており、
    異なる物品について、異なる角度から撮影された複数の画像データを、前記異なる物品それぞれの識別コードと対応付けて、種類別、メーカ別、又は生産者別に記憶する
    請求項1に記載のデータ収集方法。
  3. 前記複数の画像データを、前記識別コード及び撮影日時を対応付けて記憶する
    請求項1又は2に記載のデータ収集方法。
  4. 前記物品の種類、メーカ、又は撮影日時の指定を受け付けた場合、指定された種類の物品の複数の画像データ、又は、指定された撮影日時の複数の画像データを抽出し、
    抽出した画像データを、前記仕分け機と異なる指定元の端末装置へ送信する
    請求項2又は3に記載のデータ収集方法。
  5. 記憶された画像データ及び識別コードに基づき、画像データが入力された場合に前記物品を識別するデータ及び確度を出力するように学習された識別モデルに、前記カメラから新たに取得した画像データを入力し、
    前記識別モデルから出力されるデータと、前記画像データで撮像された物品に対して前記リーダで読み取られた識別コードとが一致し、且つ、前記確度が所定値以上であるか否かを判断し、
    前記確度が所定値未満であると判断された場合に、前記新たに取得した画像データを、前記識別コードと対応付けて記憶する
    請求項1から請求項のいずれか1項に記載のデータ収集方法。
  6. 物品を識別する識別コードを読み取るリーダを含み、前記識別コードに基づいて前記物品を異なる仕分け先へ搬送して仕分ける仕分け機から、前記リーダで読み取られる前記識別コードを取得し、
    前記仕分け機で搬送される物品を撮像するように取り付けられたカメラから、取得した前記識別コードで識別される物品の画像データを取得し、
    取得した画像データを、取得した識別コードと対応付けて記憶し、
    記憶された画像データ及び識別コードに基づき、画像データが入力された場合に前記物品を識別するデータ及び確度を出力するように学習された識別モデルに、前記カメラから新たに取得した画像データを入力し、
    前記識別モデルから出力されるデータと、前記画像データで撮像された物品に対して前記リーダで読み取られた識別コードとが一致し、且つ、前記確度が所定値以上であるか否かを判断し、
    前記確度が所定値未満であると判断された場合に、前記新たに取得した画像データを、前記識別コードと対応付けて記憶する
    データ収集方法。
  7. 物品を識別する識別コードを読み取るリーダを含み、前記識別コードに基づいて前記物品を異なる仕分け先へ搬送して仕分ける仕分け機と、
    前記仕分け機の搬送部における物品が載置される範囲を異なる角度から撮像するように取り付けられた2つ以上のカメラと、
    前記仕分け機、及び前記2つ以上のカメラに接続されており、前記物品の画像データを収集するデータ収集装置と
    を含み、
    前記データ収集装置は、
    前記リーダにて読み取られる前記識別コードを取得し、
    前記2つ以上のカメラによって撮像される画像データのうち、取得された前記識別コードで識別される物品を各々の画角に捉えた画像データを、前記識別コードが読み取られてからのタイミング又は前記物品が載置された搬送部における範囲が特定されてからのタイミングに基づいて取得し、
    取得した異なる角度から撮影された複数の画像データを、取得した識別コードと対応付けて記憶部に記憶する
    データ収集システム。
  8. 物品を識別する識別コードを読み取るリーダを含み、前記識別コードに基づいて前記物品を異なる仕分け先へ搬送して仕分ける仕分け機と接続する手段と、
    前記リーダにて読み取られる前記識別コードを取得する手段と、
    前記仕分け機の搬送部における物品が載置される範囲を異なる角度から撮像するように取り付けられた2つ以上のカメラによって撮像される画像データのうち、取得された前記識別コードで識別される物品を各々の画角に捉えた画像データを、前記識別コードが読み取られてからのタイミング又は前記物品が載置された搬送部における範囲が特定されてからのタイミングに基づいて取得する手段と、
    取得した異なる角度から撮影された複数の画像データを、取得した識別コードと対応付けて記憶する手段と
    を備えるデータ収集装置。
  9. 請求項1又は請求項のデータ収集方法によって記憶されたデータを記憶した記憶装置から、物品の識別コードに基づいて抽出される画像データを提供する
    データ提供方法。
  10. 物品を識別する識別コードを読み取るリーダを含み、前記識別コードに基づいて前記物品を異なる仕分け先へ搬送して仕分ける仕分け機と接続されるコンピュータに、
    前記リーダにて読み取られる前記識別コードを取得し、
    前記仕分け機の搬送部における物品が載置される範囲を異なる角度から撮像するように取り付けられた2つ以上のカメラによって撮像される画像データのうち、取得された前記識別コードで識別される物品を各々の画角に捉えた画像データを、前記識別コードが読み取られてからのタイミング又は前記物品が載置された搬送部における範囲が特定されてからのタイミングに基づいて取得し、
    取得した異なる角度から撮影された複数の画像データを、取得した識別コードと対応付けて記憶する
    処理を実行させるコンピュータプログラム。
JP2020071174A 2020-04-10 2020-04-10 データ収集方法、データ収集システム、データ収集装置、データ提供方法、及び、コンピュータプログラム Active JP7107331B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020071174A JP7107331B2 (ja) 2020-04-10 2020-04-10 データ収集方法、データ収集システム、データ収集装置、データ提供方法、及び、コンピュータプログラム
EP21785322.5A EP4134174A4 (en) 2020-04-10 2021-02-01 DATA COLLECTION METHOD, DATA COLLECTION SYSTEM, DATA COLLECTION DEVICE, DATA PROVISION METHOD AND COMPUTER PROGRAM
CN202180027506.XA CN115397753A (zh) 2020-04-10 2021-02-01 数据收集方法、数据收集系统、数据收集装置、数据提供方法及计算机程序
US17/917,623 US20230173544A1 (en) 2020-04-10 2021-02-01 Data collection method, data collection system, and computer readable medium
PCT/JP2021/003492 WO2021205721A1 (ja) 2020-04-10 2021-02-01 データ収集方法、データ収集システム、データ収集装置、データ提供方法、及び、コンピュータプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020071174A JP7107331B2 (ja) 2020-04-10 2020-04-10 データ収集方法、データ収集システム、データ収集装置、データ提供方法、及び、コンピュータプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021167238A JP2021167238A (ja) 2021-10-21
JP7107331B2 true JP7107331B2 (ja) 2022-07-27

Family

ID=78023926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020071174A Active JP7107331B2 (ja) 2020-04-10 2020-04-10 データ収集方法、データ収集システム、データ収集装置、データ提供方法、及び、コンピュータプログラム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230173544A1 (ja)
EP (1) EP4134174A4 (ja)
JP (1) JP7107331B2 (ja)
CN (1) CN115397753A (ja)
WO (1) WO2021205721A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114871130A (zh) * 2022-03-30 2022-08-09 深圳市共进电子股份有限公司 电子产品内部检测系统和方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017109197A (ja) 2016-07-06 2017-06-22 ウエノテックス株式会社 廃棄物選別システム及びその選別方法
CN208098642U (zh) 2018-01-15 2018-11-16 倪洪雷 一种高速x光快递分拣系统
WO2019208754A1 (ja) 2018-04-26 2019-10-31 大王製紙株式会社 選別装置、選別方法及び選別プログラム並びにコンピュータで読み取り可能な記録媒体又は記憶した機器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09278169A (ja) * 1996-04-09 1997-10-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 選別設備における出庫装置
JPH11349114A (ja) * 1998-06-05 1999-12-21 Murata Mach Ltd 物品管理方法とそのシステム
US10449572B2 (en) * 2015-12-16 2019-10-22 Waste Repurposing International, Inc. Household hazardous waste recovery
GB2572183A (en) * 2018-03-21 2019-09-25 Sutton Philip Recycling method and taggant for a recyclable product
KR20200002383A (ko) * 2018-06-29 2020-01-08 주식회사 가치소프트 일렬 정렬이 불필요한 화물 분류장치 및 그 방법
JP7299002B2 (ja) 2018-08-23 2023-06-27 ファナック株式会社 判別装置及び機械学習方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017109197A (ja) 2016-07-06 2017-06-22 ウエノテックス株式会社 廃棄物選別システム及びその選別方法
CN208098642U (zh) 2018-01-15 2018-11-16 倪洪雷 一种高速x光快递分拣系统
WO2019208754A1 (ja) 2018-04-26 2019-10-31 大王製紙株式会社 選別装置、選別方法及び選別プログラム並びにコンピュータで読み取り可能な記録媒体又は記憶した機器

Also Published As

Publication number Publication date
EP4134174A1 (en) 2023-02-15
CN115397753A (zh) 2022-11-25
EP4134174A4 (en) 2024-04-17
WO2021205721A1 (ja) 2021-10-14
JP2021167238A (ja) 2021-10-21
US20230173544A1 (en) 2023-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114918144B (zh) 提供物体的分离以供处理的系统和方法
CN108351637B (zh) 用于识别和处理各种物体的机器人系统和方法
RU2589387C2 (ru) Кассовый терминал
CN104463655B (zh) 一种订单复核系统
CN202655249U (zh) 设有称重传感器和条码扫描机的货物自动分拣系统
RU2337329C1 (ru) Способ взвешивания продукта, система взвешивания и устройство для загрузки
CN202700831U (zh) 可识别无标识货物的货物自动分拣系统
WO2019075911A1 (zh) 商品分拣系统以及分拣方法
CN202700830U (zh) 设有称重传感器和摄像系统的货物自动分拣系统
CN105046468A (zh) 基于物联网的智能仓储方法
US9911071B2 (en) Method and system for controlling packaging of items on a production/distribution line
JPWO2015145982A1 (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法およびコンピュータプログラム
KR101265769B1 (ko) 이미지 정보를 이용한 반품 분류시스템
CN110049934A (zh) 用于处理在车辆中设置的物品的系统和方法
CN205507867U (zh) 一种物联网智能仓库系统
US20210304104A1 (en) Work monitoring system
TW201336740A (zh) 用於控制生產/分配線上物品之方法及系統
JP7107331B2 (ja) データ収集方法、データ収集システム、データ収集装置、データ提供方法、及び、コンピュータプログラム
JP4331968B2 (ja) 物品を自動で選別および包装する方法およびシステム
US20220358341A1 (en) Electronic tag attachment system, electronic tag inspection system, and methods for same
EP2786315B1 (en) Method and system for controlling packaging of items on a production/distribution line
KR20110130360A (ko) 픽킹 설비
JP4101086B2 (ja) 返品書籍の仕分け設備
JP2014091608A (ja) 物品処理設備
JP2004258932A (ja) 返品書籍の検品方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210604

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7107331

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150