JP7099136B2 - 画像形成システム及び画像形成方法 - Google Patents
画像形成システム及び画像形成方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7099136B2 JP7099136B2 JP2018142516A JP2018142516A JP7099136B2 JP 7099136 B2 JP7099136 B2 JP 7099136B2 JP 2018142516 A JP2018142516 A JP 2018142516A JP 2018142516 A JP2018142516 A JP 2018142516A JP 7099136 B2 JP7099136 B2 JP 7099136B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing
- image forming
- start request
- forming apparatus
- request information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Description
まず、図1を用いて、本発明の実施形態に係る画像形成システム及び認証サーバの概略について説明する。図1は、本発明の実施形態に係る画像形成システム及び認証サーバの概略図である。
続いて、図2及び図3を用いて、本実施形態のハードウェア構成について説明する。
図2を用いて、本発明の実施形態に係る画像形成システムのハードウェア構成について説明する。図2は、本発明の実施形態に係る画像形成システムのハードウェア構成図である。
まず、画像形成装置210のハードウェア構成について説明する。図2に示すように、画像形成装置210は、CPU(Central Processing Unit)211、ROM(Read Only Memory)212、RAM(Random Access Memory)213、ストレージ部214、ネットワークI/F(Interface)215、通信I/F216、エンジン部217、移動体センサ218、及びシステムバス219等を有する。
次に、操作端末220のハードウェア構成について説明する。図2に示すように、操作端末220は、CPU221、ROM222、RAM223、フラッシュメモリ224、ネットワークI/F225、操作パネル226、通信I/F227、外部通信I/F228、RFタグリーダ103、カメラ104、及びシステムバス229等を有する。
図3は、認証サーバ500のハードウェア構成図である。認証サーバ500は、コンピュータによって構築されており、図3に示されているように、CPU501、ROM502、RAM503、HD504、HDD(Hard Disk Drive)505、記録メディア506、メディアI/F507、ディスプレイ508、ネットワークI/F509、キーボード511、マウス512、CD-ROMドライブ514、及び、バスライン510を備えている。なお、認証サーバ500は、サーバとして機能するため、キーボード511やマウス512等の入力装置や、ディスプレイ508等の出力装置はなくてもよい。
続いて、図3及び図4を用いて、本実施形態に係る画像形成システム及び認証サーバの機能構成について説明する。図4は、画像形成システム及び認証サーバの機能構成図である。図5は、要求処理管理テーブルの概念図である。図6は、認証データ管理テーブルの概念図である。
まずは、画像形成システム101における画像形成装置210の機能構成について説明する。画像形成装置210は、送受信部11、画像処理部15、判断部17、通信部18、及び記憶・読出処理部19を有している。また、画像処理部15は、読取部15a及び印刷部15bを有している。読取部15aと印刷部15bは、互いに独立して処理を実行することができる。例えば、印刷部15bが実行中であっても、読取部15aは印刷部15bの処理の終了を待たずに、処理を開始することができる。画像形成装置210は、ROM212、RAM213、及びストレージ部214によって構築される記憶部1000を有している。
記憶部1000には、図5に示されているような要求処理管理テーブルによって構成された要求処理管理DB1001が構築されている。なお、図5(a)は、ある時点での要求処理管理テーブルの内容を示した図であり、図5(b)は、その後の要求処理管理テーブルの内容を示した図である。図5(c)は、更にその後の要求処理管理テーブルの内容を示した図である。
送受信部51は、図2に示されているCPU211の処理及びネットワークI/F215によって実現され、ネットワーク240を介して、認証サーバ500とデータ(信号)の送受信を行なう。
操作端末220は、ROM222、RAM223、及びフラッシュメモリ224によって構築される記憶部2000を有している。
受付部22は、図2に示されているCPU221の処理及び操作パネル226によって実現され、利用者からの操作を受け付ける。
次に、認証サーバ500の機能構成について説明する。認証サーバ500は、送受信部51、認証部55、及び記憶・読出処理部59を有している。また、画像形成装置210は、ROM502、RAM503、及びHD504によって構築される記憶部5000を有している。
記憶部5000には、図6に示されているような認証データ管理テーブルによって構成された認証データ管理DB5001が構築されている。
送受信部51は、図3に示されているCPU501の処理及びネットワークI/F509によって実現され、ネットワーク240を介して、画像形成装置210とデータ(信号)の送受信を行なう。
続いて、図4乃至図9を用いて、本実施形態の画像形成方法について説明する。図7は、処理の要求及び処理の受け付けを示したシーケンス図である。ここでは、第三の利用者が最初にプリント機能を実行させることによって画像形成装置210が印刷している最中に、利用者Aが画像形成装置210の場所に来て利用者の認証を終えたが、操作画面に対する入力等に手間取っていたため、最後に来た利用者Bが、利用者の認証後に操作画面に対する入力等を利用者Aよりも早く行なった場合について説明する。
以上説明したように本実施形態によれば、複数の利用者が同じ画像形成装置210を利用しようとする場合、画像形成装置210は、先に認証された利用者ではなく、先に処理開始要求をした利用者を優先して要求処理を行なうため、処理効率が悪くなることを抑制することができるという効果を奏する。
15a 読取部(第1の処理手段の一例)
15b 印刷部(第2の処理手段の一例)
17 判断部(判断手段の一例)
18 通信部(受信手段の一例、第2の送信手段の一例)
22 受付部(受付手段の一例)
23 表示部(表示手段の一例)
24 表示制御部(表示制御手段の一例)
28 通信部(送信手段の一例)
101 画像形成システム
210 画像形成装置
210a (1段目の)排紙トレイ
210b (2段目の)排紙トレイ
220 操作端末
1000 記憶部
1001 要求処理管理DB
5000 記憶部
5001 認証データ管理DB
Claims (4)
- 複数の操作端末と、当該複数の操作端末における各操作端末から所定の処理の開始要求を取得することで当該所定の処理を実行する画像形成装置と、を有する画像形成システムであって、
前記各操作端末は、
前記所定の処理の開始を受け付ける受付手段と、
前記画像形成装置を利用するための認証の結果が正当である場合に、前記受け付けられた順番に前記画像形成装置へ前記所定の処理の開始要求を示す処理開始要求情報を送信する送信手段と、
を有し、
前記画像形成装置は、
前記処理開始要求情報を受信する受信手段と、
前記認証の順番に拘らず、前記受信手段によって前記処理開始要求情報が受信された順番に、当該処理開始要求情報で示された前記所定の処理を開始する処理手段を有し、
前記処理手段は、第1の処理手段と、当該第1の処理手段とは独立して処理可能な第2の処理手段と含み、
前記受信手段が、前記第1の処理手段による第1の処理の処理開始要求情報の受信後に、前記第2の処理手段による第2の処理の処理開始要求情報を受信した場合には、前記第1の処理手段は前記第1の処理を実行するとともに、前記第2の処理手段は前記第2の処理を実行し、
前記画像形成装置は、
前記受信手段が、前記第2の処理の単独の開始要求を示す処理開始要求情報を受信した後に、前記第1の処理及び前記第2の処理を組み合わせた第3の処理の開始要求を示す処理開始要求情報を受信したした場合には、前記第2の処理手段が実行中であるか否かを判断する判断手段を有し、
前記判断手段によって前記第2の処理手段が実行中であると判断された場合には、
前記第1の処理手段は、前記第3の処理に含まれる前記第1の処理を実行し、
前記第2の処理手段は、前記第3の処理に含まれる前記第2の処理を実行した後に、前記単独に開始要求された前記第2の処理を実行し、
前記第1の処理はスキャン処理であり、第2の処理はプリント処理であり、
前記画像形成装置は、前記第2の処理の終了後に、処理開始要求供給情報の送信元である認証結果が正当とされたそれぞれの操作端末に対して、前記認証の順番に拘らず、前記第2の処理を終了した順番で、異なる排紙トレイを特定する情報である排紙位置情報を送信する第2の送信手段を有し、
前記送信元であるそれぞれ操作端末は、前記排紙位置情報を表示手段に表示させる表示制御手段
を特徴とする画像形成システム。 - 請求項1に記載の画像形成システムであって、
前記画像形成装置は、
前記受信手段が、前記第1の処理及び前記第2の処理を組み合わせた第3の処理の開始要求を示す処理開始要求情報を受信した後に、前記第1の処理の単独の開始要求を示す処理開始要求情報を受信した場合には、前記第1の処理手段が実行中であるか否かを判断する判断手段を有し、
前記判断手段によって前記第1の処理手段が実行中であると判断された場合には、
前記第1の処理手段は、前記第3の処理に含まれる前記第1の処理を実行した後に、前記単独に開始要求された前記第1の処理を実行すること
を特徴とする画像形成システム。 - 前記第3の処理はコピー処理であることを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成システム。
- 複数の操作端末と、当該複数の操作端末における各操作端末から所定の処理の開始要求を受信することで当該所定の処理を実行する画像形成装置と、を有する画像形成システムが実行する画像形成方法あって、
前記各操作端末は、
前記所定の処理の開始を受け付ける受付ステップと、
前記画像形成装置を利用するための認証の結果が正当である場合に、前記受け付けられた順番に前記画像形成装置へ前記所定の処理の開始要求を示す処理開始要求情報を送信する送信ステップと、
を実行し、
前記画像形成装置は、
前記処理開始要求情報を受信する受信ステップと、
前記認証の順番に拘らず、前記受信ステップによって前記処理開始要求情報が受信された順番に、当該処理開始要求情報で示された前記所定の処理を開始する処理ステップと、
を実行し、
前記処理ステップは、第1の処理ステップと、当該第1の処理ステップとは独立して処理可能な第2の処理ステップと含み、
前記受信ステップが、前記第1の処理ステップの処理開始要求情報の受信後に、前記第2の処理ステップの処理開始要求情報を受信した場合には、前記第1の処理ステップを実行するとともに、前記第2の処理ステップを実行し、
前記画像形成装置は、
前記受信ステップが、前記第2の処理ステップの単独の開始要求を示す処理開始要求情報を受信した後に、前記第1の処理ステップ及び前記第2の処理ステップを組み合わせた第3の処理ステップの開始要求を示す処理開始要求情報を受信したした場合には、前記第2の処理ステップが実行中であるか否かを判断する判断ステップを有し、
前記判断ステップによって前記第2の処理ステップが実行中であると判断された場合には、
前記第1の処理ステップは、前記第3の処理ステップに含まれる前記第1の処理ステップを実行し、
前記第2の処理ステップは、前記第3の処理ステップに含まれる前記第2の処理ステップを実行した後に、前記単独に開始要求された前記第2の処理ステップを実行し、
前記第1の処理ステップはスキャン処理であり、第2の処理ステップはプリント処理であり、
前記画像形成装置は、前記第2の処理ステップの終了後に、処理開始要求供給情報の送信元である認証結果が正当とされたそれぞれの操作端末に対して、前記認証の順番に拘らず、前記第2の処理ステップを終了した順番で、異なる排紙トレイを特定する情報である排紙位置情報を送信する第2の送信ステップを実行し、
前記送信元であるそれぞれ操作端末は、前記排紙位置情報を表示手段に表示させる表示制御ステップ
を実行すること特徴とする画像形成方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16/059,555 US10477062B2 (en) | 2017-08-10 | 2018-08-09 | Image forming apparatus for managing substantially simultaneous image processing requests |
CN201810906029.4A CN109391745A (zh) | 2017-08-10 | 2018-08-10 | 图像形成系统和图像形成方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017155914 | 2017-08-10 | ||
JP2017155914 | 2017-08-10 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019034546A JP2019034546A (ja) | 2019-03-07 |
JP7099136B2 true JP7099136B2 (ja) | 2022-07-12 |
Family
ID=65636572
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018142516A Active JP7099136B2 (ja) | 2017-08-10 | 2018-07-30 | 画像形成システム及び画像形成方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7099136B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001246813A (ja) | 2000-03-03 | 2001-09-11 | Canon Inc | 印刷装置及びその制御方法及び印刷システム |
JP2002052789A (ja) | 2000-08-10 | 2002-02-19 | Sharp Corp | ネットワークプリント装置及びネットワークプリント方法並びにネットワークプリント用記録媒体 |
JP2006203858A (ja) | 2004-12-22 | 2006-08-03 | Canon Inc | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 |
JP2015076842A (ja) | 2013-10-11 | 2015-04-20 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2016019247A (ja) | 2014-07-10 | 2016-02-01 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置、端末装置、プログラムおよび情報処理システム |
JP2016220001A (ja) | 2015-05-19 | 2016-12-22 | 株式会社リコー | 画像形成システム、画像形成方法、画像形成装置、通信端末、および通信プログラム |
US20170153855A1 (en) | 2015-11-30 | 2017-06-01 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus, image forming method and non-transient recording medium for storing image forming method |
-
2018
- 2018-07-30 JP JP2018142516A patent/JP7099136B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001246813A (ja) | 2000-03-03 | 2001-09-11 | Canon Inc | 印刷装置及びその制御方法及び印刷システム |
JP2002052789A (ja) | 2000-08-10 | 2002-02-19 | Sharp Corp | ネットワークプリント装置及びネットワークプリント方法並びにネットワークプリント用記録媒体 |
JP2006203858A (ja) | 2004-12-22 | 2006-08-03 | Canon Inc | 画像処理装置及び画像処理装置の制御方法 |
JP2015076842A (ja) | 2013-10-11 | 2015-04-20 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
JP2016019247A (ja) | 2014-07-10 | 2016-02-01 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理装置、端末装置、プログラムおよび情報処理システム |
JP2016220001A (ja) | 2015-05-19 | 2016-12-22 | 株式会社リコー | 画像形成システム、画像形成方法、画像形成装置、通信端末、および通信プログラム |
US20170153855A1 (en) | 2015-11-30 | 2017-06-01 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus, image forming method and non-transient recording medium for storing image forming method |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019034546A (ja) | 2019-03-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10298790B2 (en) | Image-forming apparatus, system, information processing method and storage medium for causing an operation screen to be displayed based on display language information | |
EP1742165B1 (en) | Data processing system, data processing apparatus, and data processing program product suited for transmitting and receiving data among a plurality of image processing apparatuses | |
KR101784211B1 (ko) | 화상 형성장치, 화상 형성장치의 제어방법, 및 프로그램을 기억한 컴퓨터 판독가능한 기억매체, 및 프로그램 | |
US20100060929A1 (en) | Image forming apparatus and image forming method | |
US9311035B2 (en) | Print system, print server, print control method, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with print control program | |
US10474798B2 (en) | Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and storage medium | |
JP2017118456A (ja) | 情報管理システム、情報管理システムの制御プログラム、情報管理システムの制御方法 | |
US10974516B2 (en) | Device, method for controlling device, and storage medium | |
US10120627B2 (en) | Processing device, non-transitory recording medium storing a computer readable program and substitute process setting method | |
JP6736883B2 (ja) | 画像形成装置、情報処理方法、画像形成システム、および、プログラム | |
US9258438B2 (en) | Information processing apparatus, information processing terminal, and information processing system | |
KR20180096513A (ko) | 화상형성장치, 표시 방법, 프로그램, 및 프로그램을 기억하는 컴퓨터 판독가능한 기억매체 | |
US20230262174A1 (en) | Image processing apparatus and method for controlling display of setting history | |
JP7426454B2 (ja) | ユーザー認証装置、ユーザー認証装置の制御方法および画像形成装置 | |
JP5022928B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理システム、画像処理装置の制御方法、制御プログラム及び記録媒体 | |
JP7099136B2 (ja) | 画像形成システム及び画像形成方法 | |
JP2016148911A (ja) | 印刷装置印刷管理装置印刷システムプログラム | |
JP2012198826A (ja) | プリントシステム、画像形成装置、プルプリント方法およびプルプリントプログラム | |
JP2013035282A (ja) | 画像形成装置、表示制御方法 | |
JP2015177214A (ja) | ジョブ実行システム、画像処理装置、画像処理装置の制御方法及び画像処理装置が実行するプログラム | |
JP6801431B2 (ja) | 電子機器設定装置およびプログラム | |
US10477062B2 (en) | Image forming apparatus for managing substantially simultaneous image processing requests | |
JP6611033B2 (ja) | 複合機、サーバ装置、及びアカウント削除方法 | |
US11924385B2 (en) | Information processing apparatus for transmitting image data | |
JP6743097B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210520 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220516 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220531 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220613 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7099136 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |