JP7087526B2 - Body underside structure - Google Patents
Body underside structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP7087526B2 JP7087526B2 JP2018056453A JP2018056453A JP7087526B2 JP 7087526 B2 JP7087526 B2 JP 7087526B2 JP 2018056453 A JP2018056453 A JP 2018056453A JP 2018056453 A JP2018056453 A JP 2018056453A JP 7087526 B2 JP7087526 B2 JP 7087526B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle body
- vehicle
- arm
- cover
- arm cover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
この発明は、車体下面構造に関し、詳しくは、左右一対のトレーリングアームと、これらを連結するトーションビームとから成るトーションビーム式リヤサスペンションを備え、当該リヤサスペンションの前方に車体下面を覆う整流用のフロアアンダカバーが取付けられた車体下面構造に関する。 The present invention relates to a vehicle body lower surface structure. Specifically, the present invention comprises a torsion beam type rear suspension composed of a pair of left and right trailing arms and a torsion beam connecting them, and a floor underside for rectification covering the vehicle body lower surface in front of the rear suspension. It relates to the underside structure of the vehicle body to which the cover is attached.
一般に、左右一対の後輪を懸架する構造として、トーションビーム式リヤサスペンションが知られている。このトーションビーム式リヤサスペンションは、車両前後方向に延びる左右一対のトレーリングアームと、これらを車幅方向に延びて連結するトーションビームとを備えている。 Generally, a torsion beam type rear suspension is known as a structure for suspending a pair of left and right rear wheels. This torsion beam type rear suspension includes a pair of left and right trailing arms extending in the front-rear direction of the vehicle, and a torsion beam extending in the width direction of the vehicle to connect them.
リヤホイールハウス内への床下走行風の流入を抑制することを目的として、上記トーションビーム式リヤサスペンションのトレーリングアーム下部に車体下面視でこれを覆う板状の整流用アンダカバーを取付ける構造が考えられる。 For the purpose of suppressing the inflow of underfloor running wind into the rear wheel house, a structure is conceivable in which a plate-shaped underfloor cover for rectification is attached to the lower part of the trailing arm of the torsion beam type rear suspension when viewed from the bottom of the vehicle body. ..
上述のアンダカバーを設けると、床下走行風がホイールハウス内へ入り込むことを抑制することができる反面で、アンダカバーに沿って流れる走行風が、流速の速い車体側面流により吸い出されることに起因し、アンダカバーの車幅方向外縁からホイール(後輪)内に上昇して入り込む流れが発生することが判明した。 By providing the above-mentioned undercover, it is possible to prevent the underfloor running wind from entering the wheel house, but on the other hand, the running wind flowing along the undercover is sucked out by the side flow of the vehicle body having a high flow velocity. However, it was found that a flow that rises and enters the wheel (rear wheel) from the outer edge of the undercover in the vehicle width direction occurs.
この流れ成分は、流速が速い車体側面流により吸い出されて、後輪のスポーク面から車体側面に流れ出し、車体後流を乱す要因となっていた。 This flow component was sucked out by the side flow of the vehicle body having a high flow velocity, and flowed out from the spoke surface of the rear wheel to the side surface of the vehicle body, which was a factor of disturbing the rear flow of the vehicle body.
ところで、特許文献1には、トーションビーム式リヤサスペンションを備えた車両において、トレーリングアーム下部に車体下面視でこれを覆う整流用のアンダカバーを取付けた構造が開示されている。
また、特許文献2には、トーションビーム式リヤサスペンションと、後部車体下面に設けられた整流用のリヤアンダカバーと、を備えた構造が開示されている。
By the way,
Further,
しかしながら、上記何れの特許文献1,2においても、トレーリングアーム下部を覆うアンダカバーの車幅方向外縁からホイール(後輪)内に上昇して入り込む流れに着目する点については、開示されていない。
However, neither of the
そこで、この発明は、床下走行風(いわゆるフロア下流れ)がリヤホイールハウス内に上昇して入り込むのを遮断すると共に、アームカバーの車幅方向外縁から後輪内に上昇して入り込む流れを抑制し、以て、車体後流の乱れを抑制することができる車体下面構造の提供を目的とする。 Therefore, the present invention blocks the underfloor running wind (so-called underfloor flow) from rising into the rear wheel house and suppressing the flow of the arm cover rising from the outer edge in the vehicle width direction into the rear wheel. Therefore, it is an object of the present invention to provide a vehicle body lower surface structure capable of suppressing turbulence of the vehicle body wake.
この発明による車体下面構造は、左右一対のトレーリングアームと、これらを連結するトーションビームとから成るトーションビーム式リヤサスペンションを備え、当該リヤサスペンションの前方に車体下面を覆う整流用のフロアアンダカバーが取付けられた車体下面構造であって、上記トレーリングアームの下部に車体下面視でこれを覆う板状の整流用のアームカバーが取付けられ、上記アームカバーは車体下面視でその車幅方向外縁が後輪のリム内に入り込む延長部を備え、車体下面視で上記フロアアンダカバーの後端辺と、上記アームカバーの前端辺とが対向して近接配置されると共に、上記フロアアンダカバーの後端部車外側外縁と、上記アームカバーの前端部車外側外縁とが、後輪の前部内側面を迂回して車両前後方向に連続するものである。 The vehicle body lower surface structure according to the present invention is provided with a torsion beam type rear suspension consisting of a pair of left and right trailing arms and a torsion beam connecting them, and a floor under cover for rectification that covers the vehicle body lower surface is attached to the front of the rear suspension. A plate-shaped rectifying arm cover is attached to the lower part of the trailing arm to cover it when viewed from the bottom of the vehicle body. The arm cover has a rear wheel whose outer edge in the vehicle width direction is viewed from the bottom of the vehicle body. The rear end of the floor undercover and the front end of the arm cover are placed close to each other when viewed from the bottom of the vehicle body, and the rear end of the floor undercover is located close to each other. The outer outer edge and the outer outer edge of the front end portion of the arm cover bypass the inner side surface of the front portion of the rear wheel and are continuous in the front-rear direction of the vehicle .
上記構成によれば、床下走行風(いわゆるフロア下流れ)がリヤホイールハウス内に上昇して入り込むのを、上記アームカバーにて遮断すると共に、アームカバーに沿って後方へ移動し、当該アームカバーの車幅方向外縁から後輪内に上昇して入り込む流れを、上記延長部にて抑制し、以て、車体後流の乱れを抑制することができる。 According to the above configuration, the underfloor running wind (so-called underfloor flow) is blocked from rising and entering the rear wheel house by the above arm cover, and moves rearward along the arm cover to cause the arm cover. The flow that rises and enters the rear wheel from the outer edge in the vehicle width direction can be suppressed by the extension portion, and thus the turbulence of the rear flow of the vehicle body can be suppressed.
しかも、車体下面視で上記フロアアンダカバーの後端辺と、上記アームカバーの前端辺とが対向して近接配置されると共に、上記フロアアンダカバーの後端部車外側外縁と、上記アームカバーの前端部車外側外縁とが、後輪の前部内側面を迂回して車両前後方向に連続するものである。 Moreover, the rear end side of the floor under cover and the front end side of the arm cover are arranged in close proximity to each other when viewed from the lower surface of the vehicle body, and the outer outer edge of the rear end portion of the floor under cover and the arm cover. The outer outer edge of the front end portion of the vehicle bypasses the inner surface of the front portion of the rear wheel and is continuous in the front-rear direction of the vehicle.
これにより、フロアアンダカバー下面に沿って通過する風が、当該フロアアンダカバーが終わった後で、ホイールハウス内に上がって流れることを、アームカバーと協働して防止することができる。 As a result, it is possible to prevent the wind passing along the lower surface of the floor undercover from rising and flowing into the wheel house after the floor undercover is finished in cooperation with the arm cover.
この発明による車体下面構造は、また、左右一対のトレーリングアームと、これらを連結するトーションビームとから成るトーションビーム式リヤサスペンションを備え、当該リヤサスペンションの前方に車体下面を覆う整流用のフロアアンダカバーが取付けられた車体下面構造であって、上記トレーリングアームの下部に車体下面視でこれを覆う板状の整流用のアームカバーが取付けられ、上記アームカバーは車体下面視でその車幅方向外縁が後輪のリム内に入り込む延長部を備え、上記延長部が上記トレーリングアームの車外側端部よりも後輪のリム側に張り出した片持ち形状に構成されると共に、上記アームカバーの少なくとも上記延長部の車幅方向外縁には上方に延びる縦壁部が設けられたものである。 The vehicle body lower surface structure according to the present invention also includes a torsion beam type rear suspension composed of a pair of left and right trailing arms and a torsion beam connecting them, and a floor undercover for rectification covering the vehicle body lower surface is provided in front of the rear suspension. It is an attached vehicle body lower surface structure, and a plate-shaped rectifying arm cover is attached to the lower part of the trailing arm to cover it in the vehicle body bottom view, and the arm cover has an outer edge in the vehicle width direction in the vehicle body bottom view. It is provided with an extension that penetrates into the rim of the rear wheel, and the extension is configured in a cantilever shape that protrudes toward the rim of the rear wheel from the vehicle outer end of the trailing arm, and at least the above-mentioned arm cover. A vertical wall portion extending upward is provided on the outer edge of the extension portion in the vehicle width direction.
上記構成によれば、床下走行風(いわゆるフロア下流れ)がリヤホイールハウス内に上昇して入り込むのを、上記アームカバーにて遮断すると共に、アームカバーに沿って後方へ移動し、当該アームカバーの車幅方向外縁から後輪内に上昇して入り込む流れを、上記延長部にて抑制し、以て、車体後流の乱れを抑制することができる。According to the above configuration, the underfloor running wind (so-called underfloor flow) is blocked from rising and entering the rear wheel house by the above arm cover, and moves rearward along the arm cover to cause the arm cover. The flow that rises and enters the rear wheel from the outer edge in the vehicle width direction can be suppressed by the extension portion, and thus the turbulence of the rear flow of the vehicle body can be suppressed.
しかも、上記アームカバーの延長部が片持ち構造であっても、上記縦壁部にてアームカバーの強度確保を図ることができる。 Moreover, even if the extension portion of the arm cover has a cantilever structure, the strength of the arm cover can be ensured by the vertical wall portion.
この発明による車体下面構造は、さらに、左右一対のトレーリングアームと、これらを連結するトーションビームとから成るトーションビーム式リヤサスペンションを備え、当該リヤサスペンションの前方に車体下面を覆う整流用のフロアアンダカバーが取付けられた車体下面構造であって、上記トレーリングアームの下部に車体下面視でこれを覆う板状の整流用のアームカバーが取付けられ、上記アームカバーは車体下面視でその車幅方向外縁が後輪のリム内に入り込む延長部を備え、上記アームカバーの下面は、車両後方に向かって下方に傾斜していることを特徴とするものである。The vehicle body lower surface structure according to the present invention further includes a torsion beam type rear suspension composed of a pair of left and right trailing arms and a torsion beam connecting them, and a floor undercover for rectification covering the vehicle body lower surface is provided in front of the rear suspension. It is an attached vehicle body lower surface structure, and a plate-shaped rectifying arm cover is attached to the lower part of the trailing arm to cover it in the vehicle body bottom view, and the arm cover has an outer edge in the vehicle width direction in the vehicle body bottom view. It is characterized by having an extension portion that penetrates into the rim of the rear wheel, and the lower surface of the arm cover is inclined downward toward the rear of the vehicle.
この発明によれば、床下走行風(いわゆるフロア下流れ)がリヤホイールハウス内に上昇して入り込むのを遮断すると共に、アームカバーの車幅方向外縁から後輪内に上昇して入り込む流れを抑制し、以て、車体後流の乱れを抑制することができる効果がある。 According to the present invention, the underfloor running wind (so-called underfloor flow) is blocked from rising into the rear wheel house and is suppressed from rising from the outer edge of the arm cover in the vehicle width direction into the rear wheel. Therefore, there is an effect that the turbulence of the wake of the vehicle body can be suppressed.
床下走行風(いわゆるフロア下流れ)がリヤホイールハウス内に上昇して入り込むのを遮断すると共に、アームカバーの車幅方向外縁から後輪内に上昇して入り込む流れを抑制し、以て、車体後流の乱れを抑制するという目的を、左右一対のトレーリングアームと、これらを連結するトーションビームとから成るトーションビーム式リヤサスペンションを備え、当該リヤサスペンションの前方に車体下面を覆う整流用のフロアアンダカバーが取付けられた車体下面構造であって、上記トレーリングアームの下部に車体下面視でこれを覆う板状の整流用のアームカバーが取付けられ、上記アームカバーは車体下面視でその車幅方向外縁が後輪のリム内に入り込む延長部を備え、車体下面視で上記フロアアンダカバーの後端辺と、上記アームカバーの前端辺とが対向して近接配置されると共に、上記フロアアンダカバーの後端部車外側外縁と、上記アームカバーの前端部車外側外縁とが、後輪の前部内側面を迂回して車両前後方向に連続するという構成にて実現した。 The underfloor running wind (so-called underfloor flow) is blocked from rising into the rear wheel house, and the flow of the arm cover rising from the outer edge of the arm cover in the vehicle width direction into the rear wheels is suppressed. A torsion beam type rear suspension consisting of a pair of left and right trailing arms and a torsion beam connecting them is provided for the purpose of suppressing turbulence in the wake, and a floor undercover for rectification that covers the underside of the vehicle body in front of the rear suspension. Is attached to the lower surface structure of the vehicle body, and a plate-shaped arm cover for rectification that covers the trailing arm is attached to the lower part of the trailing arm when viewed from the lower surface of the vehicle body. Is provided with an extension that penetrates into the rim of the rear wheel, and the rear end side of the floor undercover and the front end side of the arm cover are arranged in close proximity to each other when viewed from the underside of the vehicle body, and after the floor undercover. The outer edge of the vehicle at the end and the outer edge of the vehicle at the front end of the arm cover are configured to bypass the inner surface of the front part of the rear wheel and continue in the front-rear direction of the vehicle .
この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。
図面は車体下面構造を示し、図1は当該車体下面構造を備えた車両の側面図、図2は図1の要部の底面図、図3は図2の車両左側の拡大図、図4はフロアアンダカバーとアームカバーとの関連構造を示す側面図、図5は図3のA-A線に沿う矢視断面図、図6は本実施例の床下走行風の流れを示す要部拡大底面図、図7の(a)は本実施例の床下走行風の流れを示す底面斜視図、図7の(b)は比較例の床下走行風の流れを示す底面斜視図である。
An embodiment of the present invention will be described in detail below with reference to the drawings.
The drawings show the vehicle body lower surface structure, FIG. 1 is a side view of a vehicle having the vehicle body lower surface structure, FIG. 2 is a bottom view of a main part of FIG. 1, FIG. 3 is an enlarged view of the left side of the vehicle in FIG. 2, and FIG. A side view showing the related structure of the floor under cover and the arm cover, FIG. 5 is a cross-sectional view taken along the line AA of FIG. 3, and FIG. 6 is an enlarged bottom surface of a main part showing the flow of the underfloor running wind of this embodiment. FIG. 7A is a bottom perspective view showing the flow of the underfloor running wind of this embodiment, and FIG. 7B is a bottom perspective view showing the flow of the underfloor running wind of the comparative example.
図1に示すように、車体側部において、車両前部のフロントドア開口1を開閉可能に閉塞するサイドドアとしてのフロントドア2と、車両後部のリヤドア開口3を開閉可能に閉塞するサイドドアとしてのリヤドア4とを設けている。
上述のフロントドア2はドアアウタハンドル5を備えており、同様に、上述のリヤドア4もドアアウタハンドル6を備えている。
As shown in FIG. 1, on the side of the vehicle body, as a
The
図1に示すように、上述のフロントドア2の前部には、エンジンルームの側方を覆うフロントフェンダパネル7が設けられており、前輪8の位置と対応してフロントフェンダパネル7の下部には前輪ホイールハウス9が一体的に設けられている。
As shown in FIG. 1, a front fender panel 7 that covers the side of the engine room is provided at the front portion of the
図1に示すように、上述のリヤドア4の後部には、荷室側方を覆うリヤフェンダパネル10が設けられており、後輪11の位置と対応してリヤフェンダパネル10の下部には後輪ホイールハウス12が一体的に設けられている。
なお、図1において、13はドアミラー、14は車両後部から左右の車両側部に回り込むように形成されたリヤバンパフェースである。
As shown in FIG. 1, a
In FIG. 1, 13 is a door mirror, and 14 is a rear bumper face formed so as to wrap around from the rear portion of the vehicle to the left and right vehicle side portions.
図2に示すように、前輪ホイールハウス9の後縁下端部と後輪ホイールハウス12の前縁下端部との間において、車室下部を車両前後方向に延びるサイドシル15が設けられている。
このサイドシル15は、サイドシルアウタとサイドシルインナ15Aとを接合固定して、車両前後方向に延びるサイドシル閉断面を備えた車体強度部材である。
As shown in FIG. 2, a
The
図2に示すように、左右一対のサイドシル15,15には、当該サイドシル15を前後のホイールハウス9,12間にわたって覆うように設けられた樹脂製のガーニッシュ16,16が取付けられている。
As shown in FIG. 2, the pair of left and
後輪ホイールハウス12内の後輪11前部と対向するように、上述のガーニッシュ16の後端部には、タイヤデフレクタ17を設け、車体側部を流れる側面流が後輪ホイールハウス12内に入り込まないよう、当該側面流を一旦、車外側に指向させた後に、タイヤホイール外面に再付着するように偏向すべく構成している。
A
ここで、図5に示すように、上述の後輪ホイールハウス12は、ホイールハウスアウタ12Aと、ホイールハウスインナ12Bとを接合固定して形成したもので、当該後輪ホイールハウス12の後輪11と対向する側の面には、ホイールハウスマッドガード12Cを配置している。
Here, as shown in FIG. 5, the above-mentioned rear
図5に示すように、車室および荷室の底面を形成するフロアパネル18は、フロントフロアパネルと、リヤシートパンと、荷室凹部を含むリヤフロアパネルとを、車両前後方向に連続形成したものである。
As shown in FIG. 5, the
図2に示すように、上述のフロントフロアパネルからリヤシートパンの前後方向中間部まで車両前後方向に延びる上述のサイドシル15がフロアパネル18の車幅方向サイド部に接合固定されている。
As shown in FIG. 2, the above-mentioned
図2、図5に示すように、上述のリヤシートパンの前後方向中間部からリヤフロアパネル後端まで車両前後方向に延びるリヤサイドフレーム19を設けている。図5に示すように、このリヤサイドフレーム19は、リヤサイドフレームアッパ20と、リヤサイドフレームロア21とを備えており、これらリヤサイドフレームアッパ20と、リヤサイドフレームロア21との間には、車両前後方向に延びるリヤサイドフレーム閉断面S1が形成されている。
As shown in FIGS. 2 and 5, a
図2に示すように、後輪11,11の中心部よりも後方対応位置において、左右一対のリヤサイドフレーム19,19間には、車幅方向に延びるリヤクロスメンバ22を横架し、このリヤクロスメンバ22で左右一対のリヤサイドフレームロア21,21間を車幅方向に連結している。
As shown in FIG. 2, at a position corresponding to the rear of the center of the
一方、図2に示すように、フロア下部のトンネル部には、エンジンの排気ポートおよび排気マニホルドから排出された排気ガスを車両後方に導く排気管30(いわゆるエキゾーストパイプ)を設けている。この排気管30には触媒コンバータ31を介設すると共に、リヤクロスメンバ22後部位置まで延びる排気管30の後端部には、消音器としてのサイレンサ32を連通連結しており、このサイレンサ32の左右両側には、一旦、車幅方向外側に延びた後に、車両後方に延びる底面視L字形状のテールパイプ33,33を取付けている。
そして、上述のサイレンサ32の前部車幅方向外側と、テールパイプ33のコーナ部との間を、整流用のカバー34で、その下方から覆っている。
On the other hand, as shown in FIG. 2, an exhaust pipe 30 (so-called exhaust pipe) for guiding the exhaust gas discharged from the exhaust port of the engine and the exhaust manifold to the rear of the vehicle is provided in the tunnel portion at the lower part of the floor. A
Then, a
図2に示すように、トンネル部を除いて車体下面を覆う整流用のフロアアンダカバー35,36を設けている。これら左右一対の各フロアアンダカバー35,36はその底面に平坦な整流面を備えている。
また、これらのフロアアンダカバー35,36は、前側のフロアアンダカバー35と後側のフロアアンダカバー36とを車両前後方向に連続するように形成したものである。
As shown in FIG. 2, floor under covers 35 and 36 for rectification are provided to cover the lower surface of the vehicle body except for the tunnel portion. Each of the pair of left and
Further, these
図2に示すように、左右一対の後輪11,11を懸架するトーションビーム式リヤサスペンション40を設けている。
このリヤサスペンション40は、車両前後方向に延びる左右一対のトレーリングアーム41,41と、これらの各トレーリングアーム41,41を車幅方向に延びて連結するトーションビーム42(ねじり棒ばね)と、を備えている。
As shown in FIG. 2, a torsion beam type
The
図5に示すように、上述のトーションビーム42は、内部中空の閉断面構造に形成されている。
また、上述のトレーリングアーム41は、同図に示すように、トレーリングアームアウタ43と、トレーリングアームインナ44とを接合固定して、閉断面構造に形成したものである。
As shown in FIG. 5, the above-mentioned
Further, as shown in the figure, the trailing
上述のトレーリングアーム41の車幅方向内側とトーションビーム42の後面部との両者に接合固定された下部バネ座(図示せず)と、リヤサイドフレーム19におけるリヤサイドフレームロア21の下面に取付け固定した上部バネ座45と、の間には、サスペンションスプリングとしてのコイルスプリング46を張架している。
A lower spring seat (not shown) joined and fixed to both the inside of the trailing
さらに、図4、図5に示すように、上述のトレーリングアーム41の後端側上部と、車体側(後輪ホイールハウス12におけるホイールアーチ上部のダンパ取付け部)との間には、ダンパ47を張架している。
Further, as shown in FIGS. 4 and 5, a
そして、図2、図3に示すように、トレーリングアーム41の下部には、車体下面視で当該トレーリングアーム41を下方から覆う板状の整流用のアームカバー50が取付けられている。
ここで、上述のフロアアンダカバー35,36は、リヤサスペンション40の前方において車体下面を下方から覆う整流用のカバーである。
As shown in FIGS. 2 and 3, a plate-shaped
Here, the floor under covers 35 and 36 described above are covers for rectification that cover the lower surface of the vehicle body from below in front of the
図5、図6、図7の(a)に示すように、上述のアームカバー50は、ボルト51,52,53等の取付け部材とブラケットとを用いて、トレーリングアーム41の下面または下部バネ座の下面に取付けられており、該アームカバー50がトレーリングアーム41と共に変位するよう構成している。
As shown in FIGS. 5, 6, and 7 (a), the above-mentioned
上述のボルト51はアームカバー50の前部車幅方向外側に位置し、ボルト52はアームカバー50の前後方向中間部かつ車幅方向内側に位置し、ボルト53はアームカバー50の後部車幅方向外側に位置する。
The above-mentioned
図6、図7の(a)に示すように、取付け部材として上述のボルト51,52,53を用いた場合、これらの各ボルト51,52,53の頭部がアームカバー50の下面、つまり整流面よりも下方へ突出しないように、ボルト51,52,53配設部は、上方に窪む凹部54,55,56に形成されている。
一方、上述の後輪11は、図5に示すように、リム11Rとタイヤ11Tとを備えている。
As shown in FIGS. 6 and 7A, when the above-mentioned
On the other hand, the
図3、図6、図7の(a)に示すように、上述のアームカバー50は車体下面視でその車幅方向外縁が後輪11のリム11R内に入り込む延長部50Aを備えている。
As shown in FIGS. 3, 6, and 7 (a), the above-mentioned
図6に示すように、この実施例では、上述の延長部50Aはリム幅の約18~20%となる位置までリム11R内に入り込んでいるが、この入り込み量は上記数値に限定されるものではない。
As shown in FIG. 6, in this embodiment, the above-mentioned
これにより、図7の(a)に示すように、床下走行風(同図の太線矢印参照)がリヤホイールハウス12内に上昇して入り込むのを、上述のアームカバー50にて遮断すると共に、アームカバー50に再付着した後に当該アームカバー50に沿って後方へ移動し、かつ、当該アームカバー50の車幅方向外縁から後輪11(特に、そのリム11R)内に上昇して入り込もうとする流れを、上述の延長部50Aにて抑制し、この後輪11内への入り込み流れを抑制することで、車体後流の乱れを抑制すべく構成したものである。
As a result, as shown in FIG. 7A, the above-mentioned arm cover 50 blocks the underfloor running wind (see the thick arrow in the figure) from rising and entering the
図7の(b)は比較例の床下走行風の流れを示す底面斜視図であって、説明の便宜上、図7の(a)で示した実施例の符号と同一符号を付している。また、図7の(a)において仮想線β1,β2は比較例(図7の(b)参照)の形状を示し、図7の(b)において仮想線α1,α2は実施例(図7の(a)参照)の形状を示している。 FIG. 7B is a bottom perspective view showing the flow of the underfloor running wind of the comparative example, and is designated with the same reference numerals as those of the embodiment shown in FIG. 7A for convenience of explanation. Further, in FIG. 7A, the virtual lines β1 and β2 show the shape of the comparative example (see FIG. 7B), and in FIG. 7B, the virtual lines α1 and α2 are examples (FIG. 7). (A) shows the shape (see).
図7の(a)で示した実施例の構成に対して、図7の(b)に比較例で示すように、アームカバー50に延長部50Aが存在しない場合には、同図に太線矢印で示すように、アームカバー50に沿って流れる床下走行風が、流速の速い車体側面流により吸い出されることに起因して、アームカバー50の車幅方向外縁から後輪11のリム11R内に上昇して入り込む流れが発生するものである。これに対して、図7の(a)に示す実施例では、アームカバー50の車幅方向外縁から後輪11内に上昇して入り込む流れを、上述の延長部50Aにより抑制することができるものである。
In contrast to the configuration of the embodiment shown in FIG. 7A, when the
図5に示すように、上述のアームカバー50の延長部50Aは,車体下面視でトレーリングアーム41のトレーリングアームアウタ43よりも車幅方向外向きに張り出している。
As shown in FIG. 5, the
図6に示すように、上述のアームカバー50の延長部50Aの前縁50aに、前方に位置するフロアアンダカバー36の後端部36aが車両前後方向の略一致する位置で対向して近接するよう上記フロアアンダカバー36にはフロアアンダカバー延長部36Aが形成されている。
As shown in FIG. 6, the
上述のアームカバー50の延長部50Aと,フロアアンダカバー延長部36Aとの両延長部により、フロア下と後輪ホイールハウス12とを連通する隙(すなわち、後輪11のタイヤ11T内縁と、フロアアンダカバー36の後端部36aと、アームカバー50の前端部51aとの間の空隙)を減少させて、床下走行風の後輪ホイールハウス12内への入り込みを抑制し、これにより、車体後流の乱れを抑制すべく構成したものである。
A gap (that is, the inner edge of the
さらに、図6に底面図で示すように、車体下面視で、上述のフロアアンダカバー36の後端辺36bと、上述のアームカバー50の前端辺50bとは対向し、かつ平行となるように近接配置されており、フロアアンダカバー36の延長部36Aにおける後端部車外側外縁36cと、アームカバー50の延長部50Aの前端部車外側外縁50cとが、後輪11のタイヤ11Tにエンベロープ(envelope、タイヤ稼働範囲)を隔てて、当該後輪11のタイヤ11Tの前部内側面を迂回して車両前後方向に連続するように形成している。
Further, as shown in the bottom view of FIG. 6, the
これにより、フロアアンダカバー36の下面に沿って通過する床下走行風が、当該フロアアンダカバー36が終わった後で、ホイールハウス12内に上がって流れることを、フロアアンダカバー36とアームカバー50との協働により防止すべく構成したものである。
As a result, the underfloor traveling wind passing along the lower surface of the
図5、図6に示すように、上述のアームカバー50の延長部50Aは、トレーリングアーム41のトレーリングアームアウタ43の車外側端部よりも後輪11のリム11R側に張り出した片持ち形状に構成されると共に、当該アームカバー50の少なくとも上記延長部50Aの車幅方向外縁には、上方に延びる縦壁部50dが設けられている。
As shown in FIGS. 5 and 6, the
この実施例では、図5に示すように、上述のアームカバー50の車幅方向内縁にも、上方に延びる縦壁部50eが設けられている。ここで、上述のアームカバー50は、ポリプロピレン等の合成樹脂により形成されるもので、上述の各縦壁部50d,50eはアームカバー本体と一体形成されるものである。
これにより、上述のアームカバー50の延長部50Aが片持ち構造であっても、上記縦壁部50dにてアームカバー50の強度確保を図るよう構成したものである。
In this embodiment, as shown in FIG. 5, a
As a result, even if the
なお、図中、60はサイレンサ32の底面とリヤバンパフェース14の底面との間の整流を図るリヤアンダカバーであり、61は燃料タンク、62はサイレンサ32とフロアパネル18側との間に介設された熱害防止用のインシュレータである。
In the figure, 60 is a rear under cover for rectifying between the bottom surface of the
また、図中、矢印Fは車両前方を示し、矢印Rは車両後方を示し、矢印INは車幅方向の内方を示し、矢印OUTは車幅方向の外方を示し、矢印UPは車両上方を示す。
さらに、上記実施例においては、車体下面構造として、車両左側の構造を例示したが、車両右側の構造は、車両左側のそれと同様に形成されている。
Further, in the figure, the arrow F indicates the front of the vehicle, the arrow R indicates the rear of the vehicle, the arrow IN indicates the inside in the vehicle width direction, the arrow OUT indicates the outside in the vehicle width direction, and the arrow UP indicates the upper side of the vehicle. Is shown.
Further, in the above embodiment, the structure on the left side of the vehicle is exemplified as the structure on the lower surface of the vehicle body, but the structure on the right side of the vehicle is formed in the same manner as that on the left side of the vehicle.
このように、上記実施例の車体下面構造は、左右一対のトレーリングアーム41と、これらを連結するトーションビーム42とから成るトーションビーム式リヤサスペンション40を備え、当該リヤサスペンション40の前方に車体下面を覆う整流用のフロアアンダカバー36が取付けられた車体下面構造であって、上記トレーリングアーム41の下部に車体下面視でこれを覆う板状の整流用のアームカバー50が取付けられ、上記アームカバー50は車体下面視でその車幅方向外縁が後輪11のリム11R内に入り込む延長部50Aを備えたものである(図3、図6、図7の(a)参照)。
As described above, the vehicle body lower surface structure of the above embodiment includes a torsion beam type
この構成によれば、床下走行風(いわゆるフロア下流れ)がリヤホイールハウス12内に上昇して入り込むのを、上記アームカバー50にて遮断すると共に、アームカバー50に沿って後方へ移動し、当該アームカバー50の車幅方向外縁から後輪11内に上昇して入り込む流れを、上記延長部50Aにて抑制し、以て、車体後流の乱れを抑制することができる。
According to this configuration, the underfloor running wind (so-called underfloor flow) is blocked by the arm cover 50 from rising and entering the
この発明の一実施形態においては、車体下面視で上記フロアアンダカバー36の後端辺36bと、上記アームカバー50の前端辺50bとが対向して近接配置されると共に、上記フロアアンダカバー36の後端部車外側外縁36cと、上記アームカバー50の前端部車外側外縁50cとが、後輪11の前部内側面を迂回して車両前後方向に連続するものである(図3、図6参照)。
In one embodiment of the present invention, the
この構成によれば、フロアアンダカバー36下面に沿って通過する風が、当該フロアアンダカバー36が終わった後で、ホイールハウス12内に上がって流れることを、アームカバー50と協働して防止することができる。
According to this configuration, the wind passing along the lower surface of the
この発明の一実施形態においては、上記延長部50Aが上記トレーリングアーム41の車外側端部よりも後輪11のリム11R側に張り出した片持ち形状に構成されると共に、上記アームカバー50の少なくとも上記延長部50Aの車幅方向外縁には上方に延びる縦壁部50dが設けられたものである(図5参照)。
In one embodiment of the present invention, the
この構成によれば、上記アームカバー50の延長部50Aが片持ち構造であっても、上記縦壁部50dにてアームカバー50の強度確保を図ることができる。
According to this configuration, even if the
以上説明したように、本発明は、左右一対のトレーリングアームと、これらを連結するトーションビームとから成るトーションビーム式リヤサスペンションを備え、当該リヤサスペンションの前方に車体下面を覆う整流用のフロアアンダカバーが取付けられた車体下面構造について有用である。 As described above, the present invention includes a torsion beam type rear suspension composed of a pair of left and right trailing arms and a torsion beam connecting them, and a floor undercover for rectification covering the lower surface of the vehicle body is provided in front of the rear suspension. It is useful for the mounted vehicle body underside structure.
11…後輪
11R…リム
36…フロアアンダカバー
40…リヤサスペンション
41…トレーリングアーム
42…トーションビーム
50…アームカバー
50A…延長部
50d…縦壁部
11 ...
Claims (3)
当該リヤサスペンションの前方に車体下面を覆う整流用のフロアアンダカバーが取付けられた車体下面構造であって、
上記トレーリングアームの下部に車体下面視でこれを覆う板状の整流用のアームカバーが取付けられ、
上記アームカバーは車体下面視でその車幅方向外縁が後輪のリム内に入り込む延長部を備え、
車体下面視で上記フロアアンダカバーの後端辺と、上記アームカバーの前端辺とが対向して近接配置されると共に、
上記フロアアンダカバーの後端部車外側外縁と、上記アームカバーの前端部車外側外縁とが、後輪の前部内側面を迂回して車両前後方向に連続することを特徴とする
車体下面構造。 It is equipped with a torsion beam type rear suspension consisting of a pair of left and right trailing arms and a torsion beam that connects them.
It is a vehicle body underside structure in which a floor under cover for rectification that covers the underside of the vehicle body is attached to the front of the rear suspension.
A plate-shaped rectifying arm cover that covers the trailing arm from the bottom of the vehicle body is attached to the bottom of the trailing arm.
The arm cover has an extension that allows the outer edge in the width direction of the vehicle body to enter the rim of the rear wheel when viewed from the underside of the vehicle body .
When viewed from the bottom of the vehicle body, the rear end side of the floor under cover and the front end side of the arm cover face each other and are arranged in close proximity to each other.
A vehicle body lower surface structure characterized in that the outer outer edge of the rear end of the floor under cover and the outer outer edge of the front end of the arm cover bypass the inner side surface of the front of the rear wheels and are continuous in the front-rear direction of the vehicle .
当該リヤサスペンションの前方に車体下面を覆う整流用のフロアアンダカバーが取付けられた車体下面構造であって、
上記トレーリングアームの下部に車体下面視でこれを覆う板状の整流用のアームカバーが取付けられ、
上記アームカバーは車体下面視でその車幅方向外縁が後輪のリム内に入り込む延長部を備え、
上記延長部が上記トレーリングアームの車外側端部よりも後輪のリム側に張り出した片持ち形状に構成されると共に、
上記アームカバーの少なくとも上記延長部の車幅方向外縁には上方に延びる縦壁部が設けられたことを特徴とする
車体下面構造。 It is equipped with a torsion beam type rear suspension consisting of a pair of left and right trailing arms and a torsion beam that connects them.
It is a vehicle body underside structure in which a floor under cover for rectification that covers the underside of the vehicle body is attached to the front of the rear suspension.
A plate-shaped rectifying arm cover that covers the trailing arm from the bottom of the vehicle body is attached to the bottom of the trailing arm.
The arm cover has an extension that allows the outer edge in the width direction of the vehicle body to enter the rim of the rear wheel when viewed from the underside of the vehicle body.
The extension portion is configured in a cantilever shape protruding toward the rim side of the rear wheel from the vehicle outer end portion of the trailing arm.
A vehicle body lower surface structure characterized in that a vertical wall portion extending upward is provided at least on the outer edge of the arm cover in the vehicle width direction of the extension portion.
当該リヤサスペンションの前方に車体下面を覆う整流用のフロアアンダカバーが取付けられた車体下面構造であって、
上記トレーリングアームの下部に車体下面視でこれを覆う板状の整流用のアームカバーが取付けられ、
上記アームカバーは車体下面視でその車幅方向外縁が後輪のリム内に入り込む延長部を備え、
上記アームカバーの下面は、車両後方に向かって下方に傾斜していることを特徴とする
車体下面構造。 It is equipped with a torsion beam type rear suspension consisting of a pair of left and right trailing arms and a torsion beam that connects them.
It is a vehicle body underside structure in which a floor under cover for rectification that covers the underside of the vehicle body is attached to the front of the rear suspension.
A plate-shaped rectifying arm cover that covers the trailing arm from the bottom of the vehicle body is attached to the bottom of the trailing arm.
The arm cover has an extension that allows the outer edge in the width direction of the vehicle body to enter the rim of the rear wheel when viewed from the underside of the vehicle body.
The lower surface of the arm cover is a vehicle body lower surface structure characterized in that it is inclined downward toward the rear of the vehicle .
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018056453A JP7087526B2 (en) | 2018-03-23 | 2018-03-23 | Body underside structure |
CN201910175884.7A CN110294031B (en) | 2018-03-23 | 2019-03-08 | Vehicle body lower surface structure |
EP19163424.5A EP3543094B1 (en) | 2018-03-23 | 2019-03-18 | Vehicle-body lower face structure |
US16/362,358 US10787208B2 (en) | 2018-03-23 | 2019-03-22 | Vehicle-body lower face structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018056453A JP7087526B2 (en) | 2018-03-23 | 2018-03-23 | Body underside structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019166988A JP2019166988A (en) | 2019-10-03 |
JP7087526B2 true JP7087526B2 (en) | 2022-06-21 |
Family
ID=68106002
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018056453A Active JP7087526B2 (en) | 2018-03-23 | 2018-03-23 | Body underside structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7087526B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023037116A (en) * | 2021-09-03 | 2023-03-15 | マツダ株式会社 | Vehicle lower body structure |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006232180A (en) | 2005-02-25 | 2006-09-07 | F Tech:Kk | Torsion beam type suspension |
JP2008265677A (en) | 2007-04-24 | 2008-11-06 | Mazda Motor Corp | Vehicle body lower part structure |
JP2011162093A (en) | 2010-02-12 | 2011-08-25 | Suzuki Motor Corp | Shock absorber mounting structure |
JP5235220B2 (en) | 2011-01-18 | 2013-07-10 | 本田技研工業株式会社 | Vehicle air rectifier cover |
WO2014049215A1 (en) | 2012-09-29 | 2014-04-03 | Renault S.A.S. | Motor vehicle rear axle assembly comprising an aerodynamic fairing |
JP2017039354A (en) | 2015-08-18 | 2017-02-23 | マツダ株式会社 | Flow straightening structure for lower part of vehicle |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100537520B1 (en) * | 2004-02-18 | 2005-12-19 | 삼성전자주식회사 | Method and apparatus for localizing text of a moving image |
GB2510580A (en) * | 2013-02-07 | 2014-08-13 | Nissan Motor Mfg Uk Ltd | An aerodynamic beam axle cover for a vehicle |
-
2018
- 2018-03-23 JP JP2018056453A patent/JP7087526B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006232180A (en) | 2005-02-25 | 2006-09-07 | F Tech:Kk | Torsion beam type suspension |
JP2008265677A (en) | 2007-04-24 | 2008-11-06 | Mazda Motor Corp | Vehicle body lower part structure |
JP2011162093A (en) | 2010-02-12 | 2011-08-25 | Suzuki Motor Corp | Shock absorber mounting structure |
JP5235220B2 (en) | 2011-01-18 | 2013-07-10 | 本田技研工業株式会社 | Vehicle air rectifier cover |
WO2014049215A1 (en) | 2012-09-29 | 2014-04-03 | Renault S.A.S. | Motor vehicle rear axle assembly comprising an aerodynamic fairing |
JP2017039354A (en) | 2015-08-18 | 2017-02-23 | マツダ株式会社 | Flow straightening structure for lower part of vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019166988A (en) | 2019-10-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5461715B2 (en) | Body under cover | |
CN110294031B (en) | Vehicle body lower surface structure | |
JP2016215759A (en) | Front underfloor rectification structure of automobile | |
EP3543093B1 (en) | Vehicle-body lower face structure | |
CN107757725B (en) | Rectification structure of automobile | |
JP6172202B2 (en) | Underfloor structure of automobile | |
JP2009029334A (en) | Lower part structure of vehicle body | |
JP7095347B2 (en) | Body underside structure | |
JP6477632B2 (en) | Lower rectification structure of automobile | |
JP7234515B2 (en) | Body front structure | |
JP7087526B2 (en) | Body underside structure | |
JP7031414B2 (en) | Body side structure | |
JP6933185B2 (en) | Body undercarriage | |
JP7087527B2 (en) | Body underside structure | |
JP7176223B2 (en) | Underbody structure | |
JP2023037115A (en) | Vehicle lower body structure | |
JP7077703B2 (en) | Rear bottom structure of the car body | |
JP6304325B2 (en) | Car rectification structure | |
JP2017202763A (en) | Vehicle rear structure | |
JP7087525B2 (en) | Rear bottom structure of the car body | |
JP5733128B2 (en) | Vehicle lower structure |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210223 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220510 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220523 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7087526 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |