JP7076160B2 - 接眼レンズ光学システム及び頭部装着型ディスプレイ - Google Patents

接眼レンズ光学システム及び頭部装着型ディスプレイ Download PDF

Info

Publication number
JP7076160B2
JP7076160B2 JP2020541940A JP2020541940A JP7076160B2 JP 7076160 B2 JP7076160 B2 JP 7076160B2 JP 2020541940 A JP2020541940 A JP 2020541940A JP 2020541940 A JP2020541940 A JP 2020541940A JP 7076160 B2 JP7076160 B2 JP 7076160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
optical system
eyepiece
optical
optical surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020541940A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021536023A (ja
Inventor
曹鴻鵬
郭建飛
彭華軍
Original Assignee
深▲ゼン▼納徳光学有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 深▲ゼン▼納徳光学有限公司 filed Critical 深▲ゼン▼納徳光学有限公司
Publication of JP2021536023A publication Critical patent/JP2021536023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7076160B2 publication Critical patent/JP7076160B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • G02B27/0172Head mounted characterised by optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/04Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements made of organic materials, e.g. plastics
    • G02B1/041Lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B25/00Eyepieces; Magnifying glasses
    • G02B25/001Eyepieces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/60Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having five components only

Description

本発明は、接眼レンズ光学システム及び頭部装着型再生装置に関し、より詳しくは、接眼レンズ光学システム及び頭部装着型ディスプレイに関する。
電子デバイスが超小型化に発展しており、及び新規のコンピュータ、マイクロエレクトロニクス、光電デバイスや通信理論並びに技術が発展するとともに、ウェアラブルコンピューティングのような「人間本位」、「人機一体」に基づく新しいパターは可能となり、軍事、工業、医療、教育、消費等の分野に応用されてきている。典型的なウェアラブルコンピューティングのシステムアーキテクチャにおいて、頭部装着型表示装置は肝心な構成要素である。頭部装着型表示装置は光学技術を介して、小型画像表示装置(例えば透過型又は反射型液晶ディスプレイ、有機電界発光素子、DMDデバイス)から発されるビデオ画像の光をユーザの瞳孔に導き、ユーザの目に近い範囲において仮想の拡大画像を実現し、ユーザに直観的で目に見える画像、ビデオ、文字情報を提供する。接眼レンズ光学システムは頭部装着型表示装置の核であり、小型画像を人の目の前に表示して仮想の拡大画像を形成するという機能を実現するものである。
頭部装着型表示装置は体積がコンパクトで、軽量で、頭部装着が容易になり、負荷が軽減される等の方向に進んでいる。同時に、広視野角及び快適な視覚体験も次第に頭部装着型表示装置の優劣を評価する肝心な要素となっている。広視野角は高臨場感の視覚体験効果を決めるものであり、高画質、低歪みは視覚体験の快適性を決めるものである。これらの要求を満たすために、光学システムは広視野角、高画像解像度、低歪み、小像面湾曲、小体積等の指標をできるだけ実現する必要があり、上記光学性能を同時に満たすことはシステムの設計及び収差の最適化に対して大きなチャレンジである。
それぞれ、正の焦点距離、負の焦点距離、正の焦点距離、正の焦点距離及び負の焦点距離を有する5枚の同軸レンズが組合せられて通常の光学システムが構成される。特許文献1(米国特許第7978417号明細書)、特許文献2(中国特許第103988111号明細書)、特許文献3(中国特許第104730706号明細書)、特許文献4(中国特許公開番号CN103217782A)、特許文献5(中国特許第104685402号明細書)、特許文献6(米国特許第8345139号明細書)、特許文献7(中国特許第101887166号明細書)、特許文献8(中国特許第104603669号明細書)は、それぞれ同軸の正・負・正の3枚のレンズの形で構成された光学システムを提供し、低歪み(<3%)、高画質の効果を実現した。しかし、上記光学システムの有効視野角が小さく、それぞれ、16°~37°であり、広視野角効果が実現されていない。
特許文献9(中国特許第107024766号明細書)は、正レンズ、負レンズ、正レンズ、正レンズ及び負レンズで構成され、全体として正・負・正・正・負の光学システムと見なすことができる、頭部に装着して表示するための接眼レンズシステムを提供する。当該接眼レンズシステムは、広視野角の効果(>40°)を実現することができる。しかし、当該接眼レンズの第2の負レンズは、曲率により、光学システム全体の性能比をより効率的に向上し、前部レンズの外径値を大きくし、光学製品全体の加工難易度を増やした。
米国特許第7978417号明細書 中国特許第103988111号明細書 中国特許第104730706号明細書 中国特許公開番号CN103217782A 中国特許第104685402号明細書 米国特許第8345139号明細書 中国特許第101887166号明細書 中国特許第104603669号明細書 中国特許第107024766号明細書
本発明が解決しようとする課題は、従来技術の前記デメリットに対して、接眼レンズ光学システム及び頭部装着型ディスプレイを提供し、前記課題を解決することである。
本発明では、その課題を解決するために用いられる技術的手段は以下の通りである。
目視観察側から表示デバイス側まで光軸方向に同軸で順に配列される第1のレンズ、第2のレンズ、第3のレンズ、第4のレンズ及び第5のレンズを含む接眼レンズ光学システムであって、第2のレンズの焦点距離がf-であり、第3のレンズ及び第4のレンズで構成されるレンズ群の焦点距離がf34であり、第5のレンズの焦点距離がfであり、前記光学システムのディスプレイから第5のレンズの前記ディスプレイに近接する面までの距離である後焦点距離がfであり、システム全長がfであり、かつ以下の関係式(1)、(2)、(3)及び(4)を満たす接眼レンズ光学システム。
Figure 0007076160000001
本発明のさらなる実施態様として、前記第1のレンズ、第3のレンズ及び第4のレンズが全て正レンズであり、第2のレンズ及び第5のレンズが全て負レンズであり、前記第1のレンズ、前記第2のレンズ、前記第3のレンズ、前記第4のレンズ及び前記第5のレンズがガラス材料又はプラスチック材料である。
本発明のさらなる実施態様として、前記第1のレンズ、第2のレンズ及び第3のレンズの材料が以下の関係式(5)、(6)及び(7)を満たす。
Figure 0007076160000002
なかでも、Nd、Nd、Ndは、それぞれ、第1のレンズの材料の屈折率、第2のレンズの材料の屈折率及び第3のレンズの材料の屈折率である。
本発明のさらなる実施態様として、前記第1のレンズ、第2のレンズ及び第3のレンズの材料が以下の関係式(8)、(9)及び(10)を満たす。
Figure 0007076160000003
なかでも、Vd、Vd、Vdは、それぞれ、第1のレンズ、第2のレンズ、第3のレンズのアッベ数を示す。
本発明のさらなる実施態様として、
前記第1のレンズが目に向けて突出する第1の光学面と目に向けて凹む第2の光学面とを有し、
前記第2のレンズが目に向けて突出する第3の光学面と目に向けて凹む第4の光学面とを有し、
前記第3のレンズが目に向けて突出する第5の光学面と像面に向けて突出する第6の光学面とを有し、
前記第4のレンズが目に向けて突出する第7の光学面と像面に向けて突出する第8の光学面とを有し、
前記第5のレンズが像面に向けて凹む第9の光学面と目に向けて凹む第10の光学面とを有する。
本発明のさらなる実施態様として、前記第1の光学面から第10の光学面まで、合計10個の光学面において、幾つかの光学面の表面形状が偶数次非球面の表面形状であり、その表面形状の公式が下記の式(11)の通りである。
Figure 0007076160000004
本発明のさらなる実施態様として、前記第1のレンズにおける第2の光学面、第3のレンズにおける第5の光学面及び第6の光学面、第4のレンズにおける第8の光学面が球面の表面形状であり、ほかの光学面が全て偶数次非球面の表面形状である。
本発明のさらなる実施態様として、前記第5のレンズの人の目に近接する側の光学面の曲率半径がR51であり、ディスプレイに近接する側の光学面の曲率半径がR52であり、R51とR52との間が以下の関係式(12)を満たす。
Figure 0007076160000005
本発明のさらなる実施態様として、前記第2のレンズの人の目に近接する側の光学面の曲率半径がR21であり、ディスプレイに近接する側の光学面の曲率半径がR22であり、R21とR22との間が以下の関係式(13)を満たす。
Figure 0007076160000006
本発明のさらなる実施態様として、前記第2のレンズ、第3のレンズ、第4のレンズ及び第5のレンズの焦点距離がさらに以下の関係式(1a)、(2a)、(3a)及び(4a)を満たす。
Figure 0007076160000007
本発明のさらなる実施態様として、前記第1のレンズ、第2のレンズ及び第3のレンズの屈折率Nd、Nd、Ndがさらに以下の関係式(5a)、(6a)及び(7a)を満たす。
Figure 0007076160000008
本発明のさらなる実施態様として、前記第1のレンズ、第2のレンズ及び第3のレンズのアッベ数Vd、Vd、Vdがさらに以下の関係式(8a)、(9a)及び(10a)を満たす。
Figure 0007076160000009
本発明のさらなる実施態様として、前記第5のレンズの曲率半径R51とR52との間がさらに以下の関係式(12a)を満たす。
Figure 0007076160000010
本発明のさらなる実施態様として、前記第2のレンズの曲率半径R21とR22との間がさらに以下の関係式(13a)を満たす。
Figure 0007076160000011
小型画像表示ユニットと、人の目と前記小型画像表示ユニットとの間に位置する接眼レンズとを備える頭部装着型ディスプレイにおいて、前記接眼レンズが上記のいずれか1項に記載の接眼レンズ光学システムを含む頭部装着型ディスプレイ。
本発明のさらなる実施態様として、前記第5のレンズにおける第10の光学面と前記小型画像表示ユニットとの間の距離が調整可能である。
本発明のさらなる実施態様として、前記頭部装着型ディスプレイは2つの同様な前記接眼レンズ光学システムを含む両眼頭部装着型ディスプレイである。
本発明の効果としては、5枚のレンズの組合せを用い、各レンズの焦点距離が所定の条件を満たす場合システム収差が大きく除去され、特に広視野角、低歪み、低色収差、低像面湾曲、低非点収差等の光学指標を同時に実現した。したがって、観察者は、本発明に開示される接眼レンズ光学システムにより、フルフレームで高精細度、無歪み、均一な画質の大画面を見、高臨場感の視覚体験を達成することができる。
本発明の実施例又は従来技術中の技術的手段をより明確に説明するために、以下に添付図面及び実施例を参照しながら本発明をさらに説明する。以下の説明中の添付図面は本発明の一部の実施例に過ぎず、当業者であれば、創造的活動を行うことなく、さらにこれらの添付図面に応じて他の添付図面を得ることができる。
本発明の第1の実施例に提供される接眼レンズ光学システムの概略構成図である。 本発明の第1の実施例に提供される接眼レンズ光学システムのスポットダイアグラムの概略図である。 本発明の第1の実施例に提供される接眼レンズ光学システムの横色収差の概略図である。 本発明の第1の実施例に提供される接眼レンズ光学システムの像面湾曲カーブの概略図である。 本発明の第1の実施例に提供される接眼レンズ光学システムのディストーションカープの概略図である。 本発明の第1の実施例に提供される接眼レンズ光学システムの伝達関数MTFの概略図である。 本発明の第2の実施例に提供される接眼レンズ光学システムの概略構成図である。 本発明の第2の実施例に提供される接眼レンズ光学システムのスポットダイアグラムの概略図である。 本発明の第2の実施例に提供される接眼レンズ光学システムのディストーションカープの概略図である。 本発明の第2の実施例に提供される接眼レンズ光学システムの伝達関数MTFの概略図である。 本発明の第3の実施例に提供される接眼レンズ光学システムの概略構成図である。 本発明の第3の実施例に提供される接眼レンズ光学システムのスポットダイアグラムの概略図である。 本発明の第3の実施例に提供される接眼レンズ光学システムの像面湾曲カーブの概略図である。 本発明の第3の実施例に提供される接眼レンズ光学システムの伝達関数MTFの概略図である。 本発明の第4の実施例に提供される接眼レンズ光学システムの概略構成図である。 本発明の第4の実施例に提供される接眼レンズ光学システムのスポットダイアグラムの概略図である。 本発明の第4の実施例に提供される接眼レンズ光学システムの像面湾曲カーブの概略図である。 本発明の第4の実施例に提供される接眼レンズ光学システムのディストーションカープの概略図である。 本発明の第4の実施例に提供される接眼レンズ光学システムの伝達関数MTFの概略図である。 本発明の第5の実施例に提供される接眼レンズ光学システムの概略構成図である。 本発明の第5の実施例に提供される接眼レンズ光学システムのスポットダイアグラムの概略図である。 本発明の第5の実施例に提供される接眼レンズ光学システムの像面湾曲カーブの概略図である。 本発明の第5の実施例に提供される接眼レンズ光学システムのディストーションカープの概略図である。 本発明の第5の実施例に提供される接眼レンズ光学システムの伝達関数MTFの概略図である。
本発明の実施例の目的、技術的手段及びメリットがより分かりやすいように、以下に本発明の実施例中の技術的手段及び添付図面を参照しながら明確で完全に説明を行う。明らかに、説明される実施例は本発明の全部の実施例ではなく、一部の実施例である。本発明の実施例に基づき、当業者が創造的活動を行うことなく、得られた全ての他の実施例は、何れも本発明の保護範囲に属する。
図1に示すように、さらに、図7、図11、図15及び図20を参照し、目視観察側から表示デバイス側まで光軸方向に同軸で順に配列される第1のレンズL1、第2のレンズL2、第3のレンズL3、第4のレンズL4及び第5のレンズL5を含む接眼レンズ光学システムであって、第2のレンズL2の焦点距離がf-であり、第3のレンズL3及び第4のレンズL4で構成されるレンズ組合せの焦点距離がf34であり、第5のレンズL5の焦点距離がfであり、光学システムのディスプレイから第5のレンズL5のディスプレイに近接する光学面までの距離がfであり、システム全長がfであり、かつ以下の関係式(1)~(4)を満たす接眼レンズ光学システム。
Figure 0007076160000012
Figure 0007076160000013
第1のレンズL1、第3のレンズL3及び第4のレンズL4は全て正レンズであり、第2のレンズL2及び第5のレンズL5は全て負レンズであり、第1のレンズL1、第3のレンズL3及び第4のレンズL4は全て正レンズであり、第2のレンズL2及び第5のレンズL5は全て負レンズであり、第1のレンズL1、第2のレンズL2、第3のレンズL3、第4のレンズL4及び第5のレンズL5はガラス材料又はプラスチック材料である。
第1のレンズL1、第2のレンズL2及び第3のレンズL3の材料は以下の関係式(5)~(10)を満たす。
Figure 0007076160000014
Nd、Nd、Ndは、それぞれ、第1のレンズの材料の屈折率、第2のレンズの材料の屈折率及び第3のレンズの材料の屈折率であり、Vd、Vd、Vdは、それぞれ、第1のレンズ、第2のレンズ、第3のレンズのアッベ数を示す。
なかでも、上記Ndの値は1.40、1.90、1.50、1.45、1.61、1.66、1.57、1.70、1.73、1.82、1.49、1.83であってもよい。
Ndの値は1.40、1.80、1.44、1.49、1.77、1.55、1.62、1.65、1.68、1.70、1.73、1.50、1.74であってもよい。
Ndの値は1.60、1.90、1.62、1.69、1.77、1.86、1.88、1.65、1.70、1.73、1.80、1.71、1.82であってもよい。
Vdの値は40、95、42、90、50.6、42.9、89.3、87、44.4、46.8、57.4、60、75.5、80であってもよい。
Vdの値は20.4、55、19、60、20、57.6、55.4、49.8、19.5、21、26.2、28.5、30.3、45.5であってもよい。
Vdの値は30、55.6、28、57、28.3、29.1、29.9、55.8、56.6、35、37.4、38.1、40.3、46.8、55であってもよい。
第1のレンズL1は目に向けて突出する第1の光学面1と目に向けて凹む第2の光学面2とを有し、
第2のレンズL2は目に向けて突出する第3の光学面3と目に向けて凹む第4の光学面4とを有し、
第3のレンズL3は目に向けて突出する第5の光学面5と像面に向けて突出する第6の光学面6とを有し、
第4のレンズL4は目に向けて突出する第7の光学面7と像面に向けて突出する第8の光学面8とを有し、
第5のレンズL5は像面に向けて凹む第9の光学面9と目に向けて凹む第10の光学面10とを有する。
本発明の5枚のレンズの合計10個の光学面において、幾つかの光学面は非球面の表面形状であり、好ましくは、第1のレンズL1における第1の光学面1、第2のレンズL2における第3の光学面3及び第4の光学面4、第4のレンズL4における第7の光学面7、第5のレンズL5における第9の光学面9及び第10の光学面10は偶数次非球面の表面形状であり、その表面形状の公式は下記の式(11)の通りである。
Figure 0007076160000015
なかでも、Zは光学面の矢高であり、cは非球面の頂点における曲率であり、kは非球面係数であり、α2、4、6…は各階の係数であり、rは曲面における点からレンズシステムの光軸までの距離の座標である。
第1のレンズL1における第2の光学面2、第3のレンズL3における第5の光学面5及び第6の光学面6、第4のレンズL4における第8の光学面8は球面の表面形状である。
第5のレンズL5の人の目に近接する側の第9の光学面9の曲率半径はR51であり、ディスプレイに近接する側の第10の光学面10の曲率半径はR52であり、R51とR52との間は以下の関係式を満たす。
Figure 0007076160000016
当該式の下限値が0.5よりも大きいことで、第5のレンズL5は十分な負の屈折率を提供でき、より良く補正システムの収差のバランスをとり、良い光学効果を実現させることができる。その上限値が4.0よりも小さいことで、球面収差の補正難易度を低減し、大きな光学アパーチャを実現しやすくなる。前記式の値は0.5、4.0、0.52、3.5、3.8、3.91、3.66、3.58、0.55、0.8、1.2、1.8、2.2、2.9、3.15、2.51、2.63、2.93、1.51、1.33、1.71、1.69、0.77、0.51、3.39であってもよい。
第2のレンズL2の人の目に近接する側の第3の表面3の曲率半径はR21であり、ディスプレイに近接する側の第4の表面4の曲率半径はR22であり、R21とR22との間は以下の関係式を満たす。
Figure 0007076160000017
前記式の下限値が0.8よりも大きいことで、第2のレンズL2は十分な負の屈折率を提供でき、より良く補正システムの収差のバランスをとり、良い光学効果を実現させることができる。その上限値が6.0よりも小さいことで、球面収差の補正難易度を低減し、大きな光学アパーチャを実現しやすくなる。前記式の値は0.8、6.0、1.0、5.2、0.9、5.5、0.85、5.3、0.93、0.97、1.47、1.68、1.96、2.31、2.5、2.66、2.79、3.01、3.2、3.48、3.61、3.89、4.12、4.41、4.52、4.67、4.81、4.98、5.11であってもよい。
以下に添付図面の説明及び具体的な実施の態様を参照しながら、本発明をさらに説明する。下記の各実施例の光路図において、表示デバイスから発される光は、順に第5のレンズL5、第4のレンズL4、第3のレンズL3、第2のレンズL2及び第1のレンズL1を経由して、最後に人の目に入る。絞りは本光学システムの結像の射出瞳であってもよく、バーチャルの光出射アパーチャである。人の目の瞳孔が絞り位置にある場合、最も好ましい結像効果を観察することができる。
以下の各実施例が提供するスポットダイアグラムは光学システム結像の幾何学的構造を反映し、回折効果を無視し、所定の視野、所定の波長の光線が像平面の断面に焦点を合わせて形成したスペックルにより示され、複数の視野及び複数の波長の光線を同時に含んでもよい。このため、スポットダイアグラムにおけるスペックルの密集度、形状サイズにより、光学システムの結像品質の優劣を直観的に評価し、スポットダイアグラムにおける異なる波長スペックルのずれの度合により、光学システムの色収差を直観的に評価することができる。スポットダイアグラムのRMS(Root Mean Square)半径(二乗平均平方根)が小さくなるほど、光学システムの結像品質が高くなる。
接眼レンズ光学システムの概略構成図は、図1に示すように、目視観察側から表示デバイス側まで光軸方向に同軸で順に配列される第1のレンズL1、第2のレンズL2、第3のレンズL3、第4のレンズL4及び第5のレンズL5を含む。絞り側に近接する光学面の番号を1として、以下同様にして、絞りから像面方向の光学面まで順番に2、3、4、5、6、7、8、9、10と番号をつける。本実施例は、光学システムの歪み、色収差及び像面湾曲等の収差を十分に補正し、体積が小さい場合広視野角の効果の達成を確保することができる。
Figure 0007076160000018
図2に示すように、本実施例の各視野の光線は像平面(表示デバイス)におけるスペックルの半径が小さくて均一であり、異なる波長の光線は同一の視野に焦点を合わせて形成したスペックルのずれの度合が低く、光学システムの収差が良く補正された。接眼レンズ光学システムにより、全体が均一であり、光学性能が高い表示画像を観察することができる。
図3に示すように、光学システムの横色収差の変化曲線は、所定の視野、所定の色収差の大きさで、二次元平面の方式により各視野の色収差変化の大きさを示す。
図4~図6に示すように、本実施例の光学システムの像面湾曲及びディストーションカープは、本実施例の光学システムの超大の視野及び高い結像品質等の特徴を示している。
接眼レンズ光学システムの概略構成図は、図7に示すように、目視観察側から表示デバイス側まで光軸方向に同軸で順に配列される第1のレンズL1、第2のレンズL2、第3のレンズL3、第4のレンズL4及び第5のレンズL5を含む。絞り側に近接する光学面の番号を1として、以下同様にして、絞りから像面方向の光学面まで順番に2、3、4、5、6、7、8、9、10と番号をつける。本実施例は、光学システムの歪み、色収差及び像面湾曲等の収差を十分に補正し、体積が小さい場合広視野角の効果の達成を確保することができる。
Figure 0007076160000019
図8に示すように、本実施例の光学システムのスポットダイアグラムの概略図である。図面から分かるように、本実施例の各視野の光線は像平面(表示デバイス)におけるスペックルの半径が小さくて均一であり、異なる波長の光線は同一の視野に焦点を合わせて形成したスペックルのずれの度合が低く、光学システムの収差が良く補正された。光学システムにより、全体が均一であり、光学性能が高い表示画像を観察することができる。
図9~図10を同時に参照する。本実施例の光学システムのディストーションカープは、本実施例の光学システムの超大の視野及び高い結像品質等の特徴を示している。
接眼レンズ光学システムの概略構成図は、図11に示すように、目視観察側から表示デバイス側まで光軸方向に同軸で順に配列される第1のレンズL1、第2のレンズL2、第3のレンズL3、第4のレンズL4及び第5のレンズL5を含む。絞り側に近接する光学面の番号を1として、以下同様にして、絞りから像面方向の光学面まで順番に2、3、4、5、6、7、8、9、10と番号をつける。本実施例は、光学システムの歪み、色収差及び像面湾曲等の収差を十分に補正し、体積が小さい場合広視野角の効果の達成を確保することができる。
Figure 0007076160000020
図11~図14に示すように、本実施例の各視野の光線は像平面(表示デバイス)におけるスペックルの半径が小さくて均一であり、異なる波長の光線は同一の視野に焦点を合わせて形成したスペックルのずれの度合が低く、光学システムの収差が良く補正された。光学システムにより、全体が均一であり、光学性能が高い表示画像を観察することができる。
接眼レンズ光学システムの概略構成図は、図15に示すように、目視観察側から表示デバイス側まで光軸方向に同軸で順に配列される第1のレンズL1、第2のレンズL2、第3のレンズL3、第4のレンズL4及び第5のレンズL5を含む。絞り側に近接する光学面の番号を1として、以下同様にして、絞りから像面方向の光学面まで順番に2、3、4、5、6、7、8、9、10と番号をつける。本実施例は、光学システムの歪み、色収差及び像面湾曲等の収差を十分に補正し、体積が小さい場合広視野角の効果の達成を確保することができる。
Figure 0007076160000021
図16~図19に示すように、添付図面は光学システム結像の幾何学的構造を反映するものである。本発明の第4の実施例の光学伝達関数MTF及びスポットダイアグラムから分かるように、本実施例の各視野の光線は像平面(表示デバイスI)におけるスペックルの半径が小さくて均一であり、異なる波長の光線は同一の視野に焦点を合わせて形成したスペックルのずれの度合が低く、光学システムの収差が良く補正された。光学システムにより、全体が均一であり、光学性能が高い表示画像を観察することができる。なかでも、図18によれば、本発明の第1実施例の光学システムの像面湾曲及びディストーションカープは、本実施例の光学システムの超大の視野及び高い結像品質等の特徴を示している。
接眼レンズ光学システムの概略構成図は、図20に示すように、目視観察側から表示デバイス側まで光軸方向に同軸で順に配列される第1のレンズL1、第2のレンズL2、第3のレンズL3、第4のレンズL4及び第5のレンズL5を含む。絞り側に近接する光学面の番号を1として、以下同様にして、絞りから像面方向の光学面まで順番に2、3、4、5、6、7、8、9、10と番号をつける。本実施例は、光学システムの歪み、色収差及び像面湾曲等の収差を十分に補正し、体積が小さい場合広視野角の効果の達成を確保することができる。
Figure 0007076160000022
図21~図24に示すように、本実施例の各視野の光線の像平面(表示デバイス)における結像は、周波数が5lpの位置に90%以上を達成した。異なる波長の光線は各視野における結像品質が良く、光学システムの全体の収差が良く補正された。光学システムにより、全体が均一であり、光学性能が高い表示画像を観察することができる。
以上の5つの実施例はいずれも有効焦点距離が16.9mmであり、視野角2ω=44°であり、かつ上記の実施例の各データは、表6に示すように、すべて明細書に記載されるパラメータの要求を満たすものである。
Figure 0007076160000023
以下に本発明に係る頭部装着型ディスプレイをさらに説明する。
小型画像表示ユニットと、人の目と小型画像表示ユニットとの間に位置する接眼レンズとを備える頭部装着型ディスプレイにおいて、接眼レンズが上記のいずれか1項の接眼レンズ光学システムを含む頭部装着型ディスプレイ。
好ましくは、第5のレンズL5における第10の光学面10と小型画像表示ユニットとの間の距離が調整可能である。
好ましくは、頭部装着型ディスプレイは2つの同様な前記接眼レンズ光学システムを含む両眼頭部装着型ディスプレイである。2つの光学システムはそれぞれ観察者の左右の目に対応し、観察者は光学システムにより、広視野角、低歪み、低色収差、低像面湾曲、低非点収差等の性能による頭部装着表示効果を得ることができる。
なお、当業者であれば、前記説明に応じて改善又は変形することができる。これらの改善及び変換の全ては、本発明に添付される特許請求の範囲の保護範囲に属すべきである。

Claims (16)

  1. 目視観察側から表示デバイス側まで光軸方向に同軸で順に配列される正の屈折力を有する第1のレンズ、負の屈折力を有する第2のレンズ、正の屈折力を有する第3のレンズ、正の屈折力を有する第4のレンズ及び負の屈折力を有する第5のレンズからなる接眼レンズ光学システムであって、前記第2のレンズの焦点距離がf-であり、前記第3のレンズ及び前記第4のレンズで構成されるレンズ群の焦点距離がf34であり、前記第5のレンズの焦点距離がfであり、前記接眼レンズ光学システムのディスプレイから前記第5のレンズの前記ディスプレイに近接する面までの距離である後焦点距離がfであり、システム全長がfであり、かつ以下の関係式(1)、(2)、(3)及び(4)を満たすことを特徴とする、接眼レンズ光学システムであって、
    前記第1のレンズが目に向けて突出する第1の光学面と目に向けて凹む第2の光学面とを有し、
    前記第2のレンズが目に向けて突出する第3の光学面と目に向けて凹む第4の光学面とを有し、
    前記第3のレンズが目に向けて突出する第5の光学面と像面に向けて突出する第6の光学面とを有し、
    前記第4のレンズが目に向けて突出する第7の光学面と像面に向けて突出する第8の光学面とを有し、
    前記第5のレンズが像面に向けて凹む第9の光学面と目に向けて凹む第10の光学面とを有することを特徴とする、接眼レンズ光学システム。
    Figure 0007076160000024
  2. 前記第1のレンズ、前記第3のレンズ及び前記第4のレンズが全て正レンズであり、前記第2のレンズ及び前記第5のレンズが全て負レンズであり、前記第1のレンズ、前記第2のレンズ、前記第3のレンズ、前記第4のレンズ及び前記第5のレンズがガラス材料又はプラスチック材料であることを特徴とする、請求項1に記載の接眼レンズ光学システム。
  3. 前記第1のレンズ、前記第2のレンズ及び前記第3のレンズの材料が以下の関係式(5)、(6)及び(7)を満たし、
    なかでも、Nd、Nd、Ndは、それぞれ、前記第1のレンズの材料の屈折率、前記第2のレンズの材料の屈折率及び前記第3のレンズの材料の屈折率であることを特徴とする、請求項2に記載の接眼レンズ光学システム。
    Figure 0007076160000025
  4. 前記第1のレンズ、前記第2のレンズ及び前記第3のレンズの材料が以下の関係式(8)、(9)及び(10)を満たし、
    なかでも、Vd、Vd、Vdは、それぞれ、前記第1のレンズ、前記第2のレンズ、前記第3のレンズのアッベ数を示すことを特徴とする、請求項3に記載の接眼レンズ光学システム。
    Figure 0007076160000026
  5. 前記第1の光学面から前記第10の光学面まで、合計10個の光学面において、幾つかの光学面の表面形状が偶数次非球面の表面形状であり、その表面形状の公式が下記の式(11)の通りであることを特徴とする、請求項4に記載の接眼レンズ光学システム。
    Figure 0007076160000027
  6. 前記第1のレンズにおける前記第2の光学面、前記第3のレンズにおける前記第5の光学面及び前記第6の光学面、前記第4のレンズにおける前記第8の光学面が球面の表面形状であり、ほかの光学面が全て偶数次非球面の表面形状であることを特徴とする、請求項に記載の接眼レンズ光学システム。
  7. 前記第5のレンズの人の目に近接する側の光学面の曲率半径がR51であり、前記ディスプレイに近接する側の光学面の曲率半径がR52であり、R51とR52との間が以下の関係式(12)を満たすことを特徴とする、請求項1に記載の接眼レンズ光学システム。
    Figure 0007076160000028
  8. 前記第2のレンズの人の目に近接する側の光学面の曲率半径がR21であり、前記ディスプレイに近接する側の光学面の曲率半径がR22であり、R21とR22との間が以下の関係式(13)を満たすことを特徴とする、請求項1に記載の接眼レンズ光学システム。
    Figure 0007076160000029
  9. 前記第2のレンズ、前記第3のレンズ、前記第4のレンズ及び前記第5のレンズの焦点距離がさらに以下の関係式(1a)、(2a)、(3a)及び(4a)を満たすことを特徴とする、請求項1に記載の接眼レンズ光学システム。
    Figure 0007076160000030
  10. 前記第1のレンズ、前記第2のレンズ及び前記第3のレンズの屈折率Nd、Nd、Ndがさらに以下の関係式(5a)、(6a)及び(7a)を満たすことを特徴とする、請求項3に記載の接眼レンズ光学システム。
    Figure 0007076160000031
  11. 前記第1のレンズ、前記第2のレンズ及び前記第3のレンズのアッベ数Vd、Vd、Vdがさらに以下の関係式(8a)、(9a)及び(10a)を満たすことを特徴とする、請求項4に記載の接眼レンズ光学システム。
    Figure 0007076160000032
  12. 前記第5のレンズの曲率半径R51とR52との間がさらに以下の関係式(12a)を満たすことを特徴とする、請求項に記載の接眼レンズ光学システム。
    Figure 0007076160000033
  13. 前記第2のレンズの曲率半径R21とR22との間がさらに以下の関係式(13a)を満たすことを特徴とする、請求項に記載の接眼レンズ光学システム。
    Figure 0007076160000034
  14. 小型画像表示ユニットと、人の目と前記小型画像表示ユニットとの間に位置する接眼レンズとを備える頭部装着型ディスプレイにおいて、前記接眼レンズが請求項1~12のいずれか1項に記載の接眼レンズ光学システムを含むことを特徴とする、頭部装着型ディスプレイ。
  15. 前記第5のレンズにおける前記第10の光学面と前記小型画像表示ユニットとの間の距離が調整可能であることを特徴とする、請求項14に記載の頭部装着型ディスプレイ。
  16. 前記頭部装着型ディスプレイは2つの同様な前記接眼レンズ光学システムを含む両眼頭部装着型ディスプレイであることを特徴とする、請求項14に記載の頭部装着型ディスプレイ。
JP2020541940A 2019-07-29 2019-07-29 接眼レンズ光学システム及び頭部装着型ディスプレイ Active JP7076160B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2019/098202 WO2021016810A1 (zh) 2019-07-29 2019-07-29 一种目镜光学系统及头戴显示器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021536023A JP2021536023A (ja) 2021-12-23
JP7076160B2 true JP7076160B2 (ja) 2022-05-27

Family

ID=74229371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020541940A Active JP7076160B2 (ja) 2019-07-29 2019-07-29 接眼レンズ光学システム及び頭部装着型ディスプレイ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11300792B2 (ja)
EP (1) EP3809184A1 (ja)
JP (1) JP7076160B2 (ja)
WO (1) WO2021016810A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022213381A1 (zh) * 2021-04-09 2022-10-13 深圳市大疆创新科技有限公司 光学系统及视频眼镜
CN113376800B (zh) * 2021-06-04 2022-09-23 江西凤凰光学科技有限公司 一种宽工作距大光圈广角tof镜头
CN113433705A (zh) * 2021-08-26 2021-09-24 沂普光电(天津)有限公司 一种vr光学透镜模组
CN114779432B (zh) * 2022-03-10 2023-09-08 东莞晶彩光学有限公司 一种广角度光学镜头
CN114415381B (zh) * 2022-03-30 2022-07-22 南昌龙旗信息技术有限公司 光学成像模组及虚拟现实设备
CN115236837B (zh) * 2022-05-24 2024-01-12 福建福光天瞳光学有限公司 一种目视光学成像系统及其成像方法
CN115453717A (zh) * 2022-07-27 2022-12-09 北京凌宇智控科技有限公司 光学透镜模组及虚拟现实设备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105739085A (zh) 2016-04-29 2016-07-06 厦门灵境信息科技有限公司 一种光学目镜镜头及头戴显示设备
CN106405818A (zh) 2016-07-21 2017-02-15 苏州莱能士光电科技股份有限公司 目视光学系统及头戴式显示装置
CN106707497A (zh) 2015-11-13 2017-05-24 深圳纳德光学有限公司 大视场角高像质的目镜光学系统及头戴显示装置
CN107024766A (zh) 2016-02-02 2017-08-08 深圳纳德光学有限公司 大视场角高像质的目镜光学系统及头戴显示装置
WO2018049616A1 (zh) 2016-09-14 2018-03-22 深圳市柔宇科技有限公司 光学系统及使用该光学系统的头戴显示装置
WO2019079996A1 (zh) 2017-10-25 2019-05-02 深圳市柔宇科技有限公司 目镜及头戴式电子设备

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3586418A (en) * 1968-03-27 1971-06-22 Minolta Camera Kk Wide-angle eyepiece lens system
US5659424A (en) * 1993-05-25 1997-08-19 Hitachi, Ltd. Projecting lens and image display device
JP3387338B2 (ja) * 1996-12-24 2003-03-17 三菱電機株式会社 接眼光学系、及び接眼映像表示装置
US6069750A (en) * 1997-08-28 2000-05-30 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Wide-field eyepiece
JP2000105344A (ja) * 1998-09-30 2000-04-11 Fuji Photo Optical Co Ltd 表示画像観察装置用接眼レンズ
US6863419B2 (en) * 2001-08-10 2005-03-08 Canon Kabushiki Kaisha Illumination optical system, image display optical system, projection type image display apparatus, and image display system
JP2010266776A (ja) 2009-05-18 2010-11-25 Olympus Imaging Corp 接眼光学系及びそれを用いた電子ビューファインダー
JP5587017B2 (ja) 2010-04-05 2014-09-10 キヤノン株式会社 ファインダー用接眼レンズ
CN101887166B (zh) 2010-07-15 2012-07-11 深圳航天科技创新研究院 目镜
CN103988111B (zh) 2011-09-27 2016-10-19 富士胶片株式会社 目镜光学系统
JP2013152290A (ja) 2012-01-24 2013-08-08 Sony Corp 接眼光学系及び撮像装置
CN204178036U (zh) * 2012-04-19 2015-02-25 富士胶片株式会社 投影用透镜以及投影型显示装置
JP5745186B2 (ja) 2012-09-12 2015-07-08 富士フイルム株式会社 接眼レンズおよび撮像装置
WO2014054295A1 (ja) 2012-10-04 2014-04-10 株式会社ニコン 接眼光学系、光学機器及び接眼光学系の製造方法
US10175486B2 (en) * 2013-10-02 2019-01-08 Nikon Corporation Optical assembly for head-mounted display and head-mounted display
JP6098838B2 (ja) 2013-12-20 2017-03-22 富士フイルム株式会社 接眼光学系および撮像装置
EP3259637A1 (en) * 2015-02-18 2017-12-27 IMAX Theatres International Limited Despeckling system for projected light
CN108957730B (zh) * 2017-05-19 2020-10-13 北京海鲸科技有限公司 一种目镜及微显示屏头戴显示设备
KR20200068924A (ko) * 2018-12-06 2020-06-16 삼성전자주식회사 렌즈 어셈블리 및 그를 포함하는 전자 장치

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106707497A (zh) 2015-11-13 2017-05-24 深圳纳德光学有限公司 大视场角高像质的目镜光学系统及头戴显示装置
CN107024766A (zh) 2016-02-02 2017-08-08 深圳纳德光学有限公司 大视场角高像质的目镜光学系统及头戴显示装置
CN105739085A (zh) 2016-04-29 2016-07-06 厦门灵境信息科技有限公司 一种光学目镜镜头及头戴显示设备
CN106405818A (zh) 2016-07-21 2017-02-15 苏州莱能士光电科技股份有限公司 目视光学系统及头戴式显示装置
WO2018049616A1 (zh) 2016-09-14 2018-03-22 深圳市柔宇科技有限公司 光学系统及使用该光学系统的头戴显示装置
WO2019079996A1 (zh) 2017-10-25 2019-05-02 深圳市柔宇科技有限公司 目镜及头戴式电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
EP3809184A4 (en) 2021-04-21
WO2021016810A1 (zh) 2021-02-04
US20210033866A1 (en) 2021-02-04
JP2021536023A (ja) 2021-12-23
US11300792B2 (en) 2022-04-12
EP3809184A1 (en) 2021-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7076160B2 (ja) 接眼レンズ光学システム及び頭部装着型ディスプレイ
US10215978B2 (en) Eyepiece optical system with large field-of-view angle and head-mounted display apparatus
CN110426838B (zh) 一种目镜光学系统及头戴显示器
WO2013027855A1 (ja) 接眼レンズ系および画像観察装置
KR101421199B1 (ko) 헤드 마운티드 디스플레이 광학계
CN106405819B (zh) 一种目镜镜头和头戴光学系统
AU2015281503A1 (en) Chromatic aberration-free wide-angle lens for headgear, and headgear
JP2017003763A (ja) 観察光学系及びそれを有する画像表示装置
JP2013250506A (ja) 接眼レンズおよび表示装置
JP2017211475A (ja) 観察光学系及びそれを有する観察装置
JP2020013106A (ja) 接眼レンズおよび表示装置
CN106707498A (zh) 大视场角高像质的目镜光学系统及头戴显示装置
JP2019529987A (ja) 光学システム及びそれを用いたヘッドマウント表示装置
CN213934402U (zh) 一种大视场角的目镜光学系统及头戴显示装置
CN107024766A (zh) 大视场角高像质的目镜光学系统及头戴显示装置
CN214041889U (zh) 一种大视场角的目镜光学系统及头戴显示装置
US11269175B2 (en) Eyepiece optical system and device with large field-of-view angle and high image quality
CN214011639U (zh) 一种大视场角的目镜光学系统及头戴显示装置
CN213934401U (zh) 一种大视场角的目镜光学系统及头戴显示装置
CN213934403U (zh) 一种大视场角的目镜光学系统及头戴显示装置
WO2022141385A1 (zh) 一种大视场角的目镜光学系统及头戴显示装置
US20230393383A1 (en) Diopter-adjustable eyepiece optical system and head-mounted display device
CN210243956U (zh) 一种目镜光学系统及头戴显示器
CN112731666A (zh) 一种大视场角的目镜光学系统及头戴显示装置
CN213934404U (zh) 一种大视场角的目镜光学系统及头戴显示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200813

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7076160

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150