JP7071905B2 - 表示装置 - Google Patents
表示装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7071905B2 JP7071905B2 JP2018201239A JP2018201239A JP7071905B2 JP 7071905 B2 JP7071905 B2 JP 7071905B2 JP 2018201239 A JP2018201239 A JP 2018201239A JP 2018201239 A JP2018201239 A JP 2018201239A JP 7071905 B2 JP7071905 B2 JP 7071905B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- display object
- value
- background
- feeling
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 7
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 27
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 15
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 6
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
- 230000004382 visual function Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/10—Intensity circuits
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0179—Display position adjusting means not related to the information to be displayed
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/0112—Head-up displays characterised by optical features comprising device for genereting colour display
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/0118—Head-up displays characterised by optical features comprising devices for improving the contrast of the display / brillance control visibility
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0179—Display position adjusting means not related to the information to be displayed
- G02B2027/0181—Adaptation to the pilot/driver
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/14—Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors
- G09G2360/144—Detecting light within display terminals, e.g. using a single or a plurality of photosensors the light being ambient light
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2360/00—Aspects of the architecture of display systems
- G09G2360/16—Calculation or use of calculated indices related to luminance levels in display data
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2380/00—Specific applications
- G09G2380/10—Automotive applications
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Instrument Panels (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
Description
れている。
(1)第1実施形態
[重畳感の定義及び推定式と表示物の輝度値の算出式]
表示装置の説明に先立ち、本開示でいう重畳感の定義及び推定式と表示物の輝度値の算出式について説明する。本開示の表示装置では、HUDにより、現実の背景(例えば道路等。)に対して表示物(例えば進行方向示す矢印等。)を重畳させて表示することにより、その表示物が現実の背景上に描かれているかのように表示する。このとき、表示物が現実の背景上に描かれているかのように見える度合いを、本開示では重畳感と定義する。
次に、表示装置の構成について説明する。図2に示すように、表示装置1は、車両Vに搭載される装置である。表示装置1は、周辺監視装置2、車両挙動検出センサ群3、通信装置4、位置検出装置5、入力装置6、電子制御装置7及びHUD装置8を備える。これら表示装置1を構成する各装置は、図示しない車載LANを介して情報を送受信するように構成されている。なお、以下の説明では、電子制御装置のことをECUと称する。ECUは「Electronic Control Unit」の略称である。
る。また、本実施形態の場合、カメラ22は、運転者がウインドシールド9を通して視認する背景を撮像可能な位置に配置され、背景の撮像時には背景の輝度値を含む撮像データを出力可能に構成されている。カメラ22は、本開示でいう計測部に相当する。
位置検出装置5は、車両Vの現在位置を特定するための位置情報を生成する装置である。位置検出装置5は、例えばGNSS受信機、ジャイロスコープ及び距離センサ等を備える。GNSSは「Global Navigation Satellite System」の略称である。GNSS受信機は、人工衛星からの送信信号を受信し、車両Vの位置座標や高度を検出する。ジャイロスコープは、車両Vに加えられる回転運動の角速度に応じた検出信号を出力する。距離センサは、車両Vの走行距離を出力する。位置検出装置5は、これらの機器からの出力信号に基づき、車両Vの現在位置を求めるように構成されている。
次に、ECU7が実行する輝度制御処理について、図3のフローチャートに基づいて説明する。輝度制御処理は、HUD装置8によって表示物が表示されている場合に繰り返し実行される処理である。輝度制御処理を開始すると、S10において、ECU7は、表示
物の輝度を更新後、所定時間が経過したか否かを判断する。表示物の輝度は、後述するS60において更新される。S10では、S60が実行された時刻を基準にして、その時刻から所定時間(例えば0.5秒。)が経過したか否かを判断する。
上述の例では、背景の輝度Lbを考慮して表示物の輝度Laを制御していたが、更に背景の色度を考慮した制御を行うことも可能である。例えば、上述の背景の輝度の場合と同様の手法で、重畳表示範囲における背景の色度値が、図5に示すxy色度図上において点P1で表される色度値x=0.0908,y=0.5695であった場合を想定する。この場合、背景の色相はマンセル表色系では5Gに該当するので、表示物の色相も類似の色相となるように制御することで、重畳感を高めることができる。
以上説明した表示装置1によれば、ECU7は、上記数式1A及び数式1Bで表される演算により、HUD装置8によって投影される表示物の輝度値Laを決定している。そのため、背景の輝度値Lbが変動しても、それに応じて表示物の輝度値Laが最適化される。よって、現実の風景に表示物を重畳させて表示する場合に、より重畳感の高い表示を実現することができる。
次に、第2実施形態について説明する。なお、第2実施形態は、第1実施形態で例示した構成の一部を変更しただけなので、第1実施形態との相違点を中心に詳述し、第1実施形態と同様な部分に関しては、その詳細な説明を省略する。
すような輝度比率と表示物の色度値x,yとを用いた重畳感Sの推定式を作成した。
以上、表示装置について、例示的な実施形態を挙げて説明したが、上述の実施形態は本開示の一態様として例示されるものにすぎない。すなわち、本開示は、上述の例示的な実施形態に限定されるものではなく、本開示の技術的思想を逸脱しない範囲内において、様々な形態で実施することができる。
なお、以上説明した例示的な実施形態から明らかなように、本開示の表示装置は、更に以下に挙げるような構成を備えていてもよい。
Claims (5)
- 移動体の運転者から見て当該運転者が運転中に見る方向に配置される被投影部材(9)と、
前記運転者が前記被投影部材を通して視認する背景と重なる位置に、少なくとも1つの表示物が虚像として重畳表示されるように前記表示物を投影可能に構成される投影部(8)と、
前記背景の輝度値Lbを計測可能に構成される計測部(22)と、
前記計測部によって計測された前記背景の輝度値Lb及び前記表示物の色度値x,yに基づいて前記表示物の輝度値Laを決定し、前記表示物の輝度値Laで前記表示物が投影されるように前記投影部を制御可能に構成される制御部(7)と
を備え、
前記制御部は、前記背景の輝度値Lb、前記表示物の色度値x,y、及び0以上かつ100以下の範囲内に含まれる値である重畳感Sに基づき、下記数式1A及び数式1Bで表される演算により、前記表示物の輝度値Laを決定する(S20-S50)ように構成されている
表示装置。
- 移動体の運転者から見て当該運転者が運転中に見る方向に配置される被投影部材(9)と、
前記運転者が前記被投影部材を通して視認する背景と重なる位置に、少なくとも1つの表示物が虚像として重畳表示されるように前記表示物を投影可能に構成される投影部(8)と、
前記背景の輝度値Lbを計測可能に構成される計測部(22)と、
前記計測部によって計測された前記背景の輝度値Lb及び前記表示物の色度値x,yに基づいて前記表示物の輝度値Laを決定し、前記表示物の輝度値Laで前記表示物が投影されるように前記投影部を制御可能に構成される制御部(7)と
を備え、
前記制御部は、前記背景の輝度値Lb、前記表示物の色度値x,y、及び0以上かつ100以下の範囲内に含まれる値である重畳感Sに基づき、下記数式2A及び数式2Bで表される演算により、前記表示物の輝度値Laを決定する(S20-S50)ように構成されている
表示装置。
- 請求項1又は請求項2に記載の表示装置であって、
0以上かつ100以下の範囲内に含まれる値であって、運転者による操作に応じて決まる値を、前記重畳感Sの値として設定する設定部(6)を備え、
前記制御部は、前記設定部によって設定された前記重畳感Sに基づき、前記表示物の輝度値Laを決定するように構成されている
表示装置。 - 請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の表示装置であって、
前記制御部は、複数の前記表示物が前記投影部によって投影される場合に、複数の前記表示物それぞれについて、当該表示物の輝度値Laを決定するように構成されている
表示装置。 - 請求項4に記載の表示装置であって、
前記制御部は、複数の前記表示物それぞれの輝度値Laを決定する際に、複数の前記表示物それぞれが表示される領域毎に、前記計測部によって計測された前記背景の輝度値Lbを取得するように構成されている
表示装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018201239A JP7071905B2 (ja) | 2018-10-25 | 2018-10-25 | 表示装置 |
US16/661,309 US10978023B2 (en) | 2018-10-25 | 2019-10-23 | Display apparatus for vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018201239A JP7071905B2 (ja) | 2018-10-25 | 2018-10-25 | 表示装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020066364A JP2020066364A (ja) | 2020-04-30 |
JP7071905B2 true JP7071905B2 (ja) | 2022-05-19 |
Family
ID=70327565
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018201239A Active JP7071905B2 (ja) | 2018-10-25 | 2018-10-25 | 表示装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10978023B2 (ja) |
JP (1) | JP7071905B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017110942A1 (ja) | 2015-12-24 | 2017-06-29 | 京セラ株式会社 | 車両用ヘッドアップディスプレイシステム |
WO2017138292A1 (ja) | 2016-02-09 | 2017-08-17 | 株式会社リコー | 画像表示装置及び画像表示方法 |
JP2018118622A (ja) | 2017-01-25 | 2018-08-02 | 矢崎総業株式会社 | ヘッドアップディスプレイ装置および表示制御方法 |
JP2018136698A (ja) | 2017-02-21 | 2018-08-30 | 株式会社デンソー | 表示制御装置及び表示制御プログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05338466A (ja) | 1992-06-11 | 1993-12-21 | Fujitsu Ltd | ヘッドアップ表示装置 |
JP2004351943A (ja) | 2003-03-31 | 2004-12-16 | Nippon Seiki Co Ltd | 表示装置 |
JP2006036166A (ja) | 2004-07-30 | 2006-02-09 | Nippon Seiki Co Ltd | 車両用表示装置 |
JP2010072365A (ja) * | 2008-09-18 | 2010-04-02 | Toshiba Corp | ヘッドアップディスプレイ |
JP6524422B2 (ja) | 2014-03-13 | 2019-06-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 表示制御装置、表示装置、表示制御プログラム、及び表示制御方法 |
JP6409337B2 (ja) | 2014-05-23 | 2018-10-24 | 日本精機株式会社 | 表示装置 |
-
2018
- 2018-10-25 JP JP2018201239A patent/JP7071905B2/ja active Active
-
2019
- 2019-10-23 US US16/661,309 patent/US10978023B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017110942A1 (ja) | 2015-12-24 | 2017-06-29 | 京セラ株式会社 | 車両用ヘッドアップディスプレイシステム |
WO2017138292A1 (ja) | 2016-02-09 | 2017-08-17 | 株式会社リコー | 画像表示装置及び画像表示方法 |
JP2018118622A (ja) | 2017-01-25 | 2018-08-02 | 矢崎総業株式会社 | ヘッドアップディスプレイ装置および表示制御方法 |
JP2018136698A (ja) | 2017-02-21 | 2018-08-30 | 株式会社デンソー | 表示制御装置及び表示制御プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US10978023B2 (en) | 2021-04-13 |
JP2020066364A (ja) | 2020-04-30 |
US20200135145A1 (en) | 2020-04-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11034297B2 (en) | Head-up display and program | |
US10609339B2 (en) | System for and method of dynamically displaying images on a vehicle electronic display | |
CA3069114C (en) | Parking assistance method and parking assistance device | |
US8031225B2 (en) | Surroundings monitoring system for a vehicle | |
JP5987791B2 (ja) | ヘッドアップディスプレイ及びプログラム | |
US9589194B2 (en) | Driving assistance device and image processing program | |
US9895974B2 (en) | Vehicle control apparatus | |
JP6410879B2 (ja) | 車両用ミラー代替システム | |
US10209857B2 (en) | Display control apparatus and display system | |
US9849835B2 (en) | Operating a head-up display of a vehicle and image determining system for the head-up display | |
JP2023536976A (ja) | 運転者による後方視認のための電子画像ディスプレイを含む車両視認システム及び方法 | |
WO2016013167A1 (ja) | 車両用表示制御装置 | |
CN115113397A (zh) | 平视显示器、影像校正方法以及影像校正程序 | |
US8384779B2 (en) | Display device for vehicle | |
JP7071905B2 (ja) | 表示装置 | |
US20200231099A1 (en) | Image processing apparatus | |
JP5831331B2 (ja) | 車両の後側方撮影装置 | |
JP6424775B2 (ja) | 情報表示装置 | |
WO2017026223A1 (ja) | 表示システム | |
US10076998B2 (en) | Image display control apparatus, electronic mirror system, and image display control program | |
JP7298456B2 (ja) | 車両用表示制御装置、車両用表示制御方法、及び車両用表示制御プログラム | |
WO2023218545A1 (ja) | 表示制御装置および表示制御方法 | |
JP4876117B2 (ja) | 画像情報処理システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210518 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220412 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220509 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7071905 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |