JP7069218B2 - 異種ネットワークスライスを用いたエリア間のモビリティ - Google Patents

異種ネットワークスライスを用いたエリア間のモビリティ Download PDF

Info

Publication number
JP7069218B2
JP7069218B2 JP2019560727A JP2019560727A JP7069218B2 JP 7069218 B2 JP7069218 B2 JP 7069218B2 JP 2019560727 A JP2019560727 A JP 2019560727A JP 2019560727 A JP2019560727 A JP 2019560727A JP 7069218 B2 JP7069218 B2 JP 7069218B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
network
amf
access
network slice
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019560727A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020519195A (ja
JP2020519195A5 (ja
Inventor
ステファノ・ファッチン
ハリス・ジシモプロス
ミゲル・グリオット
Original Assignee
クアルコム,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クアルコム,インコーポレイテッド filed Critical クアルコム,インコーポレイテッド
Publication of JP2020519195A publication Critical patent/JP2020519195A/ja
Publication of JP2020519195A5 publication Critical patent/JP2020519195A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7069218B2 publication Critical patent/JP7069218B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/06Registration at serving network Location Register, VLR or user mobility server
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/0005Control or signalling for completing the hand-off
    • H04W36/0055Transmission or use of information for re-establishing the radio link
    • H04W36/0079Transmission or use of information for re-establishing the radio link in case of hand-off failure or rejection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/18Selecting a network or a communication service
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/27Transitions between radio resource control [RRC] states
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • H04W76/28Discontinuous transmission [DTX]; Discontinuous reception [DRX]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/12Reselecting a serving backbone network switching or routing node
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W60/00Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
    • H04W60/02Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration by periodical registration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/20Manipulation of established connections
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/183Processing at user equipment or user record carrier

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

本出願は、両出願ともに本出願の譲受人に譲渡され、その全体が参照により本明細書に明確に組み込まれる、2017年5月8日に出願されたギリシャ出願第20170100207号および2018年3月21日に出願された米国特許出願第15/927,696号の優先権を主張する。
本開示は、概して、通信システムに関し、より詳細には、ニューラジオ(NR)技術に従って動作するワイヤレス通信システム内で異種ネットワークスライスを用いたエリア間のモビリティを取り扱うための方法および装置に関する。
ワイヤレス通信システムは、電話、ビデオ、データ、メッセージング、およびブロードキャストなどの、様々な電気通信サービスを提供するために広く展開されている。一般のワイヤレス通信システムは、利用可能なシステムリソース(たとえば、帯域幅、送信電力)を共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることが可能な多元接続技術を採用し得る。そのような多元接続技術の例は、ロングタームエボリューション(LTE)システム、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC-FDMA)システム、および時分割同期符号分割多元接続(TD-SCDMA)システムを含む。
いくつかの例では、ワイヤレス多元接続通信システムは、ユーザ機器(UE)としても知られている複数の通信デバイスのための通信を各々が同時にサポートする、いくつかの基地局を含み得る。LTEまたはLTEアドバンスト(LTE-A)ネットワークでは、1つまたは複数の基地局のセットがeノードB(eNB)を定義してよい。他の例では(たとえば、次世代または5Gネットワークでは)、ワイヤレス多元接続通信システムは、いくつかの中央ユニット(CU)(たとえば、中央ノード(CN)、アクセスノードコントローラ(ANC)など)と通信しているいくつかの分散ユニット(DU)(たとえば、エッジユニット(EU)、エッジノード(EN)、無線ヘッド(RH)、スマート無線ヘッド(SRH)、送信受信ポイント(TRP)など)を含んでもよく、中央ユニットと通信している1つまたは複数の分散ユニットのセットは、アクセスノード(たとえば、ニューラジオ基地局(NR BS)、ニューラジオノードB(NR NB)、ネットワークノード、第5世代(5G) NB、eNB、次世代ノードB(gNB)、など)を定義してもよい。基地局またはDUは、(たとえば、基地局から、またはUEへの送信のための)ダウンリンクチャネルおよび(たとえば、UEから基地局または分散ユニットへの送信のための)アップリンクチャネル上でユーザ機器(UE)のセットと通信してよい。
これらの多元接続技術は、異なるワイヤレスデバイスが都市、国家、地域、さらには地球規模で通信することを可能にする共通プロトコルを提供するために、様々な電気通信規格において採用されている。新生の電気通信規格の一例は、ニューラジオ(NR)、たとえば、5G無線アクセスである。NRは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP)によって公表されたLTEモバイル規格に対する拡張のセットである。それは、スペクトル効率を改善し、コストを削減し、サービスを改善し、新しいスペクトルを利用し、またダウンリンク(DL)およびアップリンク(UL)上でOFDMAをサイクリックプレフィックス(CP)とともに使用する他のオープン規格とよりうまく統合することによって、モバイルブロードバンドインターネットアクセスをよりうまくサポートし、ならびにビームフォーミング、多入力多出力(MIMO)アンテナ技術、およびキャリアアグリゲーションをサポートするように設計されている。
しかしながら、モバイルブロードバンドアクセスに対する需要が増大し続けるにつれて、NR技術におけるさらなる改善が必要である。好ましくは、これらの改善は、他の多元接続技術、およびこれらの技術を用いる電気通信規格に適用可能であるべきである。
本開示のシステム、方法、およびデバイスはそれぞれ、いくつかの態様を有し、それらのうちの単一の態様だけが、その望ましい属性を担うわけではない。以下の特許請求の範囲によって表される本開示の範囲を限定することなく、いくつかの特徴についてここで簡潔に説明する。この説明を考慮した後、また特に「発明を実施するための形態」と題するセクションを読んだ後、本開示の特徴が、ワイヤレスネットワークにおけるアクセスポイントと局との間の改善された通信を含む利点をどのようにもたらすかが理解されよう。
本開示のいくつかの態様は、概して、ニューラジオ(NR)技術に従って動作するワイヤレス通信システム内で異種ネットワークスライスを用いたエリア間のモビリティを取り扱うための方法および装置に関する。
いくつかの態様は、ユーザ機器(UE)のためのワイヤレス通信の方法を提供する。方法は、概して、ネットワークスライスが利用可能でないとの指示を受信するステップと、その指示を受信することに応答してPDUセッションに関するアクションを取るステップとを含む。本開示のいくつかの態様では、UEは、ネットワークスライスを用いるアクティブプロトコルデータユニット(PDU)セッションを有し得る。本開示のいくつかの態様では、PDUセッションに関するアクションを取るステップは、接続管理アイドル(CM-IDLE)状態に入るステップと、CM-IDLE状態に入るステップに続いて、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)を用いて登録手順を開始するステップとを含み得る。
いくつかの態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、概して、ネットワークスライスが利用可能でないとの指示を受信することと、その指示を受信することに応答してPDUセッションに関するアクションを取ることとを行うように構成された、少なくとも1つのプロセッサを含む。装置はまた、概して、少なくとも1つのプロセッサと結合されたメモリを含む。本開示のいくつかの態様では、装置は、ネットワークスライスを用いるアクティブプロトコルデータユニット(PDU)セッションを有し得る。本開示のいくつかの態様では、PDUセッションに関するアクションを取ることは、装置に、接続管理アイドル(CM-IDLE)状態に入らせることと、装置に、CM-IDLE状態に入らせることに続いて、装置に、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)を用いて登録手順を開始することとを含み得る。
いくつかの態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、概して、ネットワークスライスが利用可能でないとの指示を受信するための手段と、その指示を受信することに応答してPDUセッションに関するアクションを取るための手段とを含む。本開示のいくつかの態様では、装置は、ネットワークスライスを用いるアクティブプロトコルデータユニット(PDU)セッションを有し得る。本開示のいくつかの態様では、PDUセッションに関するアクションを取るための手段は、接続管理アイドル(CM-IDLE)状態に入るための手段と、CM-IDLE状態に入ることに続いて、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)を用いて登録手順を開始するための手段とを含み得る。
いくつかの態様は、ユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信のための非一時的コンピュータ可読媒体を提供する。非一時的コンピュータ可読媒体は、概して、命令を含み、その命令は、少なくとも1つのプロセッサによって実行されるとき、ネットワークスライスが利用可能でないとの指示を受信することと、その指示を受信することに応答してPDUセッションに関するアクションを取ることとを行うように少なくとも1つのプロセッサを構成する。本開示のいくつかの態様では、UEは、ネットワークスライスを用いるアクティブプロトコルデータユニット(PDU)セッションを有し得る。本開示のいくつかの態様では、PDUセッションに関するアクションを取るための命令は、接続管理アイドル(CM-IDLE)状態に入るための命令と、CM-IDLE状態に入ることに続いて、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)を用いて登録手順を開始するための命令とを含み得る。
いくつかの態様は、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)のためのワイヤレス通信の方法を提供する。方法は、概して、ネットワークスライスが利用不可になっているかまたは今後、利用不可になることを検出するステップであって、前記ネットワークスライスに対してユーザ機器(UE)は、そのネットワークスライスに対応する少なくとも1つのアクティブプロトコルデータユニット(PDU)セッションを有する、ステップと、その検出に応答してPDUセッションの修正のための要求をセッション管理機能(SMF)に送るステップと、UEの再登録が必要とされるとの指示をUEに送るステップとを含む。
いくつかの態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、概して、ネットワークスライスが利用不可になっているかまたは今後、利用不可になることを検出することであって、前記ネットワークスライスに対してユーザ機器(UE)は、そのネットワークスライスに対応する少なくとも1つのアクティブプロトコルデータユニット(PDU)セッションを有する、検出することと、その検出に応答してPDUセッションの修正に対する要求をセッション管理機能(SMF)に送ることを装置に行わせることと、UEの再登録が必要とされるとの指示をUEに送ることを装置に行わせることとを行うように構成された少なくとも1つのプロセッサを含む。装置はまた、概して、少なくとも1つのプロセッサと結合されたメモリを含む。
いくつかの態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、概して、ネットワークスライスが利用不可になっているかまたは今後、利用不可になることを検出するための手段であって、前記ネットワークスライスに対してユーザ機器(UE)は、そのネットワークスライスに対応する少なくとも1つのアクティブプロトコルデータユニット(PDU)セッションを有する、手段と、その検出に応答してPDUセッションの修正のための要求をセッション管理機能(SMF)に送るための手段と、UEの再登録が必要とされるとの指示をUEに送るための手段とを含む。
いくつかの態様は、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)のためのワイヤレス通信のための非一時的コンピュータ可読媒体を提供する。非一時的コンピュータ可読媒体は、概して、命令を含み、その命令は、少なくとも1つのプロセッサによって実行されるとき、ネットワークスライスが利用不可になっているかまたは今後、利用不可になることを検出することであって、前記ネットワークスライスに対してユーザ機器(UE)は、そのネットワークスライスに対応する少なくとも1つのアクティブプロトコルデータユニット(PDU)セッションを有する、検出することと、その検出に応答してPDUセッションの修正のための要求をセッション管理機能(SMF)に送ることをAMFに行わせることと、UEの再登録が必要とされるとの指示をUEに送ることをAMFに行わせることとを行うように少なくとも1つのプロセッサを構成する。
いくつかの態様は、無線アクセスネットワーク(RAN)デバイスのためのワイヤレス通信の方法を提供する。方法は、概して、ネットワークスライスに対応するアクセスネットワークリソースの確立に対する要求を受信するステップと、ネットワークスライスがRANデバイスによってサポートされないと決定するステップと、ネットワークスライスがRANデバイスによってサポートされないとの通知をアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)に送るステップとを含む。
いくつかの態様は、無線アクセスネットワーク(RAN)デバイスのためのワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、概して、RANデバイスに、ネットワークスライスに対応するアクセスネットワークリソースの確立に対する要求を受信させて、ネットワークスライスがRANデバイスによってサポートされないと決定させることと、RANデバイスに、ネットワークスライスがRANデバイスによってサポートされないとの通知をアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)に送らせることとを行うように構成された少なくとも1つのプロセッサを含む。装置はまた、概して、少なくとも1つのプロセッサと結合されたメモリを含む。
いくつかの態様は、無線アクセスネットワーク(RAN)デバイスのためのワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、概して、ネットワークスライスに対応するアクセスネットワークリソースの確立に対する要求を受信するための手段と、ネットワークスライスがRANデバイスによってサポートされないと決定するための手段と、ネットワークスライスがRANデバイスによってサポートされないとの通知をアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)に送るための手段とを含む。
いくつかの態様は、無線アクセスネットワーク(RAN)のためのワイヤレス通信のための非一時的コンピュータ可読媒体を提供する。非一時的コンピュータ可読媒体は、概して、命令を含み、その命令は、少なくとも1つのプロセッサによって実行されるとき、RANデバイスに、ネットワークスライスに対応するアクセスネットワークリソースの確立に対する要求を受信させて、ネットワークスライスがRANデバイスによってサポートされないと決定させることと、RANデバイスに、ネットワークスライスがRANデバイスによってサポートされないとの通知をアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)に送らせることとを行うように少なくとも1つのプロセッサを構成する。
いくつかの態様は、サービス管理機能(SMF)のためのワイヤレス通信の方法を提供する。方法は、概して、ネットワークスライスのプロトコルデータユニット(PDU)セッションの修正に対する要求をアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から受信するステップであって、要求は、修正の理由はネットワークスライスがサポートされないことであるとの指示を含む、ステップと、PDUセッションの修正を実行するステップとを含む。
いくつかの態様は、サービス管理機能(SMF)のためのワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、概して、SMFに、ネットワークスライスのプロトコルデータユニット(PDU)セッションの修正に対する要求をアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から受信させることであって、要求は、修正の理由はネットワークスライスがサポートされないことであるとの指示を含む、受信させることと、SMFに、PDUセッションの修正を実行させることとを行わせるように構成された少なくとも1つのプロセッサを含む。装置はまた、概して、少なくとも1つのプロセッサと結合されたメモリを含む。
いくつかの態様は、サービス管理機能(SMF)のためのワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、概して、ネットワークスライスのプロトコルデータユニット(PDU)セッションの修正に対する要求をアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から受信するための手段であって、要求は、修正の理由はネットワークスライスがサポートされないことであるとの指示を含む、手段と、PDUセッションの修正を実行するための手段とを含む。
いくつかの態様は、サービス管理機能(SMF)のためのワイヤレス通信のための非一時的コンピュータ可読媒体を提供する。非一時的コンピュータ可読媒体は、概して、命令を含み、その命令は、少なくとも1つのプロセッサによって実行されるとき、SMFに、ネットワークスライスのプロトコルデータユニット(PDU)セッションの修正に対する要求をアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から受信させることであって、要求は、修正の理由はネットワークスライスがサポートされないことであるとの指示を含む、受信させることと、SMFに、PDUセッションの修正を実行させることとを行うように少なくとも1つのプロセッサを構成する。
態様は、一般に、添付の図面を参照しながら本明細書で十分に説明され、添付の図面によって示される、方法、装置、システム、コンピュータ可読媒体、および処理システムを含む。
上記の目的および関係する目的を達成するために、1つまたは複数の態様は、以下で十分に説明され、特に特許請求の範囲で指摘される特徴を含む。以下の説明および添付の図面は、1つまたは複数の態様のいくつかの例示的な特徴を詳細に記載する。しかしながら、これらの特徴は、様々な態様の原理が利用され得る様々な方法のほんのいくつかを示すものであり、この説明は、すべてのそのような態様およびそれらの均等物を含むものである。
本開示の上記の特徴が詳細に理解され得るように、上記で簡単に要約したより具体的な説明が、態様を参照することによって行われることがあり、態様のうちのいくつかは添付の図面に示される。しかしながら、本説明は他の等しく効果的な態様に通じ得るので、添付の図面が、本開示のいくつかの典型的な態様のみを示し、したがって、本開示の範囲を限定するものと見なされるべきではないことに留意されたい。
本開示のいくつかの態様による、例示的な電気通信システムを概念的に示すブロック図である。 本開示のいくつかの態様による、RANの例示的な論理アーキテクチャを示すブロック図である。 本開示のいくつかの態様による、RANの例示的な論理アーキテクチャを示すブロック図である。 本開示のいくつかの態様による、RANの例示的な論理アーキテクチャを示すブロック図である。 本開示のいくつかの態様による、RANの例示的な論理アーキテクチャを示すブロック図である。 本開示のいくつかの態様による、分散型RANの例示的な物理アーキテクチャを示す図である。 本開示のいくつかの態様による、例示的な基地局(BS)およびユーザ機器(UE)の設計を概念的に示すブロック図である。 本開示のいくつかの態様による、通信プロトコルスタックを実装するための例を示す図である。 例示的な接続管理状態モデルを示す図である。 例示的な接続管理状態モデルを示す図である。 本開示のいくつかの態様による、DL中心のサブフレームの一例を示す図である。 本開示のいくつかの態様による、UL中心のサブフレームの一例を示す図である。 本開示の態様によるワイヤレス通信のための例示的な動作を示す図である。 本開示のいくつかの態様による、ワイヤレス通信のための例示的な動作を示す図である。 本開示のいくつかの態様による、ワイヤレス通信のための例示的な動作を示す図である。 本開示のいくつかの態様による、ワイヤレス通信のための例示的な動作を示す図である。
理解を容易にするために、可能な場合、図に共通する同一の要素を示すために、同一の参照番号が使用されている。特定の具陳なしに、一態様において開示する要素が他の態様において有利に利用され得ることが企図される。
本開示の態様は、ニューラジオ(NR)技術(ニューラジオアクセス技術または5G技術)に従って動作するワイヤレス通信システムにおいて互換性のないネットワークスライスを優先順位付けるための装置、方法、処理システム、およびコンピュータ可読媒体を提供する。
NRは、拡張モバイルブロードバンド(eMBB:Enhanced mobile broadband)ターゲットの広い帯域幅(たとえば、80MHz以上)、ミリ波(mmW:millimeter wave)ターゲットの高いキャリア周波数(たとえば、27GHz以上)、マッシブマシンタイプ通信(mMTC:massive machine-type communication)ターゲットの後方互換性のないマシンタイプ通信(MTC)技法、および/またはミッションクリティカルターゲットの超高信頼低レイテンシ通信(URLLC:ultra reliable low latency communication)などの、様々なワイヤレス通信サービスをサポートし得る。これらのサービスは、レイテンシ要件および信頼性要件を含み得る。これらのサービスはまた、それぞれのサービス品質(QoS)要件を満たすための異なる送信時間間隔(TTI)を有し得る。加えて、これらのサービスは、同じサブフレームにおいて共存し得る。
以下の説明は例を提供するものであり、特許請求の範囲に記載される範囲、適用可能性、または例を限定するものではない。本開示の範囲から逸脱することなく、説明する要素の機能および構成に変更が加えられてよい。様々な例は、様々な手順または構成要素を適宜に省略してよく、置換してよく、または追加してよい。たとえば、説明する方法は、説明する順序とは異なる順序で実行されてよく、様々なステップが追加されてよく、省略されてよく、または組み合わせられてよい。また、いくつかの例に関して説明する特徴が、いくつかの他の例では組み合わせられてよい。たとえば、本明細書に記載される任意の数の態様を使用して、装置が実装されてよく、または方法が実践されてよい。加えて、本開示の範囲は、本明細書に記載された本開示の様々な態様に加えて、またはそれらの態様以外に、他の構造、機能、または構造および機能を使用して実践されるそのような装置または方法を包含するものとする。本明細書で開示する本開示のいずれの態様も、請求項の1つまたは複数の要素によって具現化され得ることを理解されたい。「例示的」という語は、本明細書では「例、事例、または例示として機能すること」を意味するために使用される。本明細書で「例示的」であるものとして説明されるいずれの態様も、必ずしも他の態様よりも好ましいまたは有利であると解釈されるべきではない。
本明細書で説明する技法は、LTE、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC-FDMA、および他のネットワークなどの、様々なワイヤレス通信ネットワークに使用され得る。「ネットワーク」および「システム」という用語は、しばしば、互換的に使用される。CDMAネットワークは、ユニバーサル地上無線アクセス(UTRA)、cdma2000などの無線技術を実装し得る。UTRAは、広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))、およびCDMAの他の変形を含む。cdma2000は、IS-2000規格、IS-95規格、およびIS-856規格を対象とする。TDMAネットワークは、モバイル通信用グローバルシステム(GSM(登録商標))などの無線技術を実装し得る。OFDMAネットワークは、NR(たとえば、5G無線アクセス(RA))、発展型UTRA(E-UTRA)、ウルトラモバイルブロードバンド(UMB)、IEEE 802.11(Wi-Fi)、IEEE 802.16(WiMAX)、IEEE 802.20、Flash-OFDMAなどの無線技術を実装し得る。UTRAおよびE-UTRAは、ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム(UMTS)の一部である。NRは、5G技術フォーラム(5GTF)とともに開発中の新しく出現したワイヤレス通信技術である。3GPPロングタームエボリューション(LTE)およびLTEアドバンスト(LTE-A)は、E-UTRAを使用するUMTSのリリースである。UTRA、E-UTRA、UMTS、LTE、LTE-AおよびGSM(登録商標)は、「第3世代パートナーシッププロジェクト」(3GPP)と称する団体による文書に記載されている。cdma2000およびUMBは、「第3世代パートナーシッププロジェクト2」(3GPP2)と称する団体の文書に記載されている。本明細書で説明する技法は、上述のワイヤレスネットワークおよび無線技術、ならびに他のワイヤレスネットワークおよび無線技術に使用され得る。明確にするために、本明細書では一般に3Gおよび/または4Gワイヤレス技術に関連する用語を使用して態様が説明されることがあるが、本開示の態様は、NR技術を含めて、5G以降のものなどの他の世代ベースの通信システムにおいて適用され得る。
例示的なワイヤレス通信システム
図1は、ニューラジオ(NR)または5Gネットワークなどの例示的なワイヤレスネットワーク100を示し、本開示の態様は、たとえば、図9~図12を参照しながら以下でより詳細に示すように、互換性のないネットワークスライスを優先順位付けるために実行され得る。たとえば、図9を参照しながらより詳細に説明するように、UE120のうちの1つまたは複数は、UEがそれに対してアクティブプロトコルデータユニット(PDU)セッションを有するネットワークスライスが利用可能でない(たとえば、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)がアクティブPDUセッションの切断をトリガした)との指示152を受信することと、その指示を受信することに応答してPDUセッションに関するアクション(たとえば、接続管理アイドル状態入ることおよびそのAMFまたは別のAMFを用いて登録手順を開始すること)を取ることとの動作を実行し得る。別の例では、図10を参照しながらより詳細に説明するように、コアネットワーク機能170は、ネットワークスライスが利用不可になっているかまたは今後、利用不可能になることを検出することであって、前記ネットワークスライスに対してUE(たとえば、UE120a)がそのネットワークスライスに対応する少なくとも1つのアクティブプロトコルデータユニット(PDU)セッションを有する、検出することと、その検出に応答してPDUセッションの修正に対する要求180(それはAMFがPDUセッションの解放をトリガしたとのUEへの指示を含み得る)をセッション管理機能(SMF)に送ることとの動作を実行し得る。また別の例では、図11を参照しながらより詳細に説明するように、BS110は、ネットワークスライスに対応するアクセスネットワークリソースの確立に対する要求150を受信することと、ネットワークスライスがBS110によってサポートされないと決定することと、ネットワークスライスがBSによってサポートされないとの通知160をアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)に送ることとの動作を実行し得る。さらに別の例では、図12を参照しながらより詳細に説明するように、ネットワークコントローラ130は、ネットワークスライスのプロトコルデータユニット(PDU)セッションの修正に対する要求をアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)(たとえば、同じネットワークコントローラ130内に実装されていることがある)から(たとえば、BS110のうちの1つを介して)受信することであって、要求は、修正の理由はネットワークスライスがサポートされないことであるとの指示を含む、受信することと、PDUセッションの修正を実行することとの動作を実行し得る。
図1に示すように、ワイヤレスネットワーク100は、いくつかのBS110と他のネットワークエンティティとを含み得る。BSは、UEと通信する局であり得る。各BS110は、特定の地理的エリアに通信カバレージを提供し得る。3GPPでは、「セル」という用語は、この用語が使用される状況に応じて、このカバレージエリアにサービスしているノードBおよび/またはノードBサブシステムのカバレージエリアを指すことがある。NRシステムでは、「セル」という用語、およびeNB、ノードB、5G NB、アクセスポイント(AP)、NR BS、または送信受信ポイント(TRP)は、交換可能であり得る。いくつかの例では、セルは、必ずしも静止しているとは限らないことがあり、セルの地理的エリアは、モバイル基地局のロケーションに従って移動し得る。いくつかの例では、基地局は、任意の適切なトランスポートネットワークを使用して、直接物理接続、仮想ネットワークなど、様々なタイプのバックホールインターフェースを通じて、ワイヤレスネットワーク100内で互いに、および/または1つもしくは複数の他の基地局もしくはネットワークノード(図示せず)に相互接続され得る。
一般に、任意の数のワイヤレスネットワークが、所与の地理的エリアにおいて展開されてよい。各ワイヤレスネットワークは、特定の無線アクセス技術(RAT)をサポートしてよく、1つまたは複数の周波数で動作してよい。RATは、無線技術、エアインターフェースなどと呼ばれることもある。周波数は、キャリア、周波数チャネルなどと呼ばれることもある。各周波数は、異なるRATのワイヤレスネットワーク間の干渉を回避するために、所与の地理的エリアにおいて単一のRATをサポートしてよい。場合によっては、NR RATネットワークまたは5G RATネットワークが展開されてよい。
BSは、マクロセル、ピコセル、フェムトセル、および/または他のタイプのセルのための通信カバレージを提供し得る。マクロセルは、比較的大きい地理的エリア(たとえば、半径数キロメートル)をカバーすることができ、サービスに加入しているUEによる無制限アクセスを可能にしてよい。ピコセルは、比較的小さい地理的エリアをカバーすることができ、サービスに加入しているUEによる無制限アクセスを可能にしてよい。フェムトセルは、比較的小さい地理的エリア(たとえば、自宅)をカバーすることができ、フェムトセルとの関連を有するUE(たとえば、限定加入者グループ(CSG)内のUE、自宅内のユーザのためのUEなど)による制限付きアクセスを可能にしてよい。マクロセルのためのBSは、マクロBSと呼ばれることがある。ピコセルのためのBSは、ピコBSと呼ばれることがある。フェムトセルのためのBSは、フェムトBSまたはホームBSと呼ばれることがある。図1に示す例では、BS110a、110bおよび110cは、それぞれ、マクロセル102a、102bおよび102cのためのマクロBSであり得る。BS110xは、ピコセル102xのためのピコBSであり得る。BS110yおよび110zは、それぞれ、フェムトセル102yおよび102zのためのフェムトBSであり得る。BSは1つまたは複数(たとえば、3つ)のセルをサポートしてよい。
ワイヤレスネットワーク100は、中継局も含んでもよい。中継局は、アップストリーム局(たとえばBSまたはUE)からデータおよび/または他の情報の送信を受信し、ダウンストリーム局(たとえば、UEまたBS)にデータおよび/または他の情報の送信を送る局である。また、中継局は、他のUEのための送信を中継するUEであってもよい。図1に示す例では、中継局110rは、BS110aとUE120rとの間の通信を容易にするために、BS110aおよびUE120rと通信することができる。中継局はまた、リレーBS、リレーなどと呼ばれることもある。
ワイヤレスネットワーク100は、異なるタイプのBS、たとえば、マクロBS、ピコBS、フェムトBS、リレーなどを含む異種ネットワークとすることができる。これらの異なるタイプのBSは、異なる送信電力レベル、異なるカバレージエリア、およびワイヤレスネットワーク100中の干渉に対する異なる影響を有してよい。たとえば、マクロBSは高い送信電力レベル(たとえば、20ワット)を有することがあり、一方で、ピコBS、フェムトBS、およびリレーはより低い送信電力レベル(たとえば、1ワット)を有することがある。
ワイヤレスネットワーク100は、同期動作または非同期動作をサポートしてよい。同期動作の場合、BSは、同様のフレームタイミングを有することができ、異なるBSからの送信は、時間的にほぼ整合し得る。非同期動作の場合、BSは、異なるフレームタイミングを有する場合があり、異なるBSからの送信は、時間的に整合していない場合がある。本明細書で説明する技法は、同期動作と非同期動作の両方に使用されてよい。
ネットワークコントローラ130は、BSのセットに結合され、これらのBSのための調整および制御を行い得る。ネットワークコントローラ130は、バックホールを介してBS110と通信し得る。BS110はまた、たとえば、直接、または間接的にワイヤレスバックホールもしくは有線バックホールを介して、互いに通信し得る。
UE120(たとえば、120x、120yなど)は、ワイヤレスネットワーク100の全体にわたって分散されてよく、各UEは静止であってよく、またはモバイルであってよい。UEは、移動局、端末、アクセス端末、加入者ユニット、局、顧客構内設備(CPE:Customer Premises Equipment)、セルラーフォン、スマートフォン、携帯情報端末(PDA)、ワイヤレスモデム、ワイヤレス通信デバイス、ハンドヘルドデバイス、ラップトップコンピュータ、コードレスフォン、ワイヤレスローカルループ(WLL)局、タブレット、カメラ、ゲームデバイス、ネットブック、スマートブック、ウルトラブック、医療デバイスもしくは医療機器、生体センサー/デバイス、スマートウォッチ、スマート衣料、スマートグラス、スマートリストバンド、スマートジュエリー(たとえば、スマートリング、スマートブレスレットなど)などのウェアラブルデバイス、娯楽デバイス(たとえば、音楽デバイス、ビデオデバイス、衛星無線など)、車両コンポーネントもしくは車両センサー、スマートメータ/センサー、工業生産機器、全地球測位システムデバイス、またはワイヤレス媒体もしくはワイヤード媒体を介して通信するように構成された任意の他の適切なデバイスと呼ばれる場合もある。一部のUEは、マシンタイプ通信(MTC)デバイスまたは発展型MTC(eMTC)デバイスと見なされる場合がある。MTC UEおよびeMTC UEは、BS、別のデバイス(たとえば、リモートデバイス)、または何らかの他のエンティティと通信することができる、たとえば、ロボット、ドローン、リモートデバイス、センサー、メータ、モニタ、ロケーションタグなどを含む。ワイヤレスノードは、たとえば、ワイヤード通信リンクまたはワイヤレス通信リンクを介して、ネットワーク(たとえば、インターネットもしくはセルラーネットワークなどのワイドエリアネットワーク)のための、またはネットワークへの接続性を提供し得る。一部のUEは、モノのインターネット(IoT)デバイスと見なされ得る。
図1において、矢印を有する実線は、UEとサービングBSとの間の所望の送信を示し、サービングBSは、ダウンリンクおよび/またはアップリンク上でUEにサービスするように指定されたBSである。矢印を有する破線は、UEとBSとの間の干渉する送信を示す。
特定のワイヤレスネットワーク(たとえば、LTE)は、ダウンリンク上で直交周波数分割多重化(OFDM)を利用し、かつアップリンク上でシングルキャリア周波数分割多重化(SC-FDM)を利用する。OFDMおよびSC-FDMは、システム帯域幅を、一般に、トーン、ビンなどとも呼ばれる、複数の(K個の)直交サブキャリアに区分する。各サブキャリアは、データで変調され得る。一般に、変調シンボルは、OFDMでは周波数領域において送られ、SC-FDMでは時間領域において送られる。隣接するサブキャリア間の間隔は固定される場合があり、サブキャリアの総数(K)は、システム帯域幅に依存する場合がある。たとえば、サブキャリアの間隔は15kHzであってよく、最小のリソース割振り(「リソースブロック」と呼ばれる)は12個のサブキャリア(または180kHz)であってよい。その結果、公称高速フーリエ変換(FFT)サイズは、1.25、2.5、5、10または20メガヘルツ(MHz)のシステム帯域幅に対して、それぞれ、128、256、512、1024または2048に等しくなり得る。システム帯域幅はまた、サブバンドに区分され得る。たとえば、サブバンドは、1.08MHz(すなわち、6個のリソースブロック)をカバーすることができ、1.25、2.5、5、10または20MHzのシステム帯域幅に対して、それぞれ、1、2、4、8または16個のサブバンドが存在し得る。
本明細書で説明する例の態様はLTE技術に関連付けられ得るが、本開示の態様は、NRなど、他のワイヤレス通信システムに適用可能であり得る。NRは、アップリンクおよびダウンリンク上でサイクリックプレフィックス(CP)を用いてOFDMを利用し、時分割複信(TDD)を使用する半二重動作に対するサポートを含み得る。100MHzの単一のコンポーネントキャリア帯域幅がサポートされ得る。NRリソースブロックは、0.1msの持続時間にわたって、サブキャリア帯域幅が75kHzの12個のサブキャリアにまたがり得る。各無線フレームは、10msの長さを有する、2つの半フレームで構成されてもよく、各々の半フレームは5つのサブフレームで構成される。結果として、各サブフレームは1msの長さを有することができる。各サブフレームは、データ送信用のリンク方向(すなわち、DLまたはUL)を示してよく、サブフレームごとのリンク方向は、動的に切り替えられてよい。各サブフレームは、DL/ULデータならびにDL/UL制御データを含み得る。NRに関するULサブフレームおよびDLサブフレームは、図7および図8に関して以下でより詳細に説明されるようなものであり得る。ビームフォーミングがサポートされ得、ビーム方向が動的に構成され得る。プリコーディングを用いたMIMO送信もサポートされ得る。DLにおけるMIMO構成は、最大で8個のストリームおよびUEごとに最大で2個のストリームを用いたマルチレイヤDL送信で最大で8個の送信アンテナをサポートし得る。UEごとに最大で2個のストリームを用いたマルチレイヤ送信がサポートされ得る。最大で8個のサービングセルを用いて複数のセルのアグリゲーションがサポートされ得る。代替として、NRは、OFDMベース以外の異なるエアインターフェースをサポートし得る。NRネットワークは、CUおよび/またはDUなどのエンティティを含み得る。
いくつかの例では、エアインターフェースへのアクセスがスケジュールされてよく、スケジューリングエンティティ(たとえば、基地局)は、そのサービスエリアまたはセル内のいくつかのまたはすべてのデバイスおよび機器の間で通信のためのリソースを割り振る。本開示内では、以下でさらに説明するように、スケジューリングエンティティは、1つまたは複数の従属エンティティ用のリソースをスケジュールすること、割り当てること、再構成すること、および解放することを担当し得る。すなわち、スケジュールされた通信に対して、従属エンティティは、スケジューリングエンティティによって割り振られたリソースを利用する。基地局は、スケジューリングエンティティとして機能し得る唯一のエンティティではない。すなわち、いくつかの例では、UEが、1つまたは複数の従属エンティティ(たとえば、1つまたは複数の他のUE)のためのリソースをスケジュールする、スケジューリングエンティティとして機能し得る。この例では、UEは、スケジューリングエンティティとして機能しており、他のUEは、ワイヤレス通信のためにUEによってスケジュールされたリソースを利用する。UEは、ピアツーピア(P2P)ネットワーク中および/またはメッシュネットワーク中でスケジューリングエンティティとして機能し得る。メッシュネットワーク例では、UEは、スケジューリングエンティティと通信することに加えて、場合によっては互いに直接通信し得る。
したがって、時間-周波数リソースへのスケジュールされたアクセスを伴い、セルラー構成、P2P構成、およびメッシュ構成を有するワイヤレス通信ネットワークでは、スケジューリングエンティティおよび1つまたは複数の従属エンティティは、スケジュールされたリソースを利用して通信し得る。
上述のように、RANは、中央ユニット(CU)および分散ユニット(DU)を含み得る。NR BS(たとえば、eNB、5GノードB、ノードB、送信受信ポイント(TRP)、アクセスポイント(AP))が、1つまたは複数のBSに対応し得る。NRセルは、アクセスセル(ACell)またはデータオンリーセル(DCell)として構成され得る。たとえば、RAN(たとえば、集約ユニットまたは分散ユニット)は、セルを構成することができる。DCellは、キャリアアグリゲーションまたは二重接続性に使用されるが、初期アクセス、セル選択/再選択、またはハンドオーバに使用されないセルであり得る。場合によっては、DCellは同期信号(SS)を送信しないことがあり、場合によっては、DCellはSSを送信することがある。NR BSは、セルタイプを示すダウンリンク信号をUEに送信し得る。セルタイプ指示に基づいて、UEはNR BSと通信し得る。たとえば、UEは、示されたセルタイプに基づいて、セル選択用、アクセス用、ハンドオーバ(HO)用、および/または測定用と見なすべきNR BSを決定し得る。
図2Aは、図1に示すワイヤレス通信システムにおいて実装され得るニューラジオ(NR)アクセスネットワークの例示的な論理アーキテクチャ200を示す。UE202は、NRエアインターフェース206を介して無線アクセスネットワーク(RAN)204にアクセスし得る。RANは、N3インターフェース210を介してユーザプレーン機能(UPF)208と通信し得る。異なるUPF208の間の通信は、N9インターフェース212を介して伝達され得る。UPFは、1つまたは複数のN6インターフェース216を介してデータネットワーク(DN)(たとえば、インターネット、ネットワーク事業者提供サービス)214と通信し得る。UEは、N1インターフェース220を介して1つまたは複数のコアアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)218と通信し得る。RANは、N2インターフェース222を介して1つまたは複数AMFと通信し得る。UPFは、N4インターフェース228を介してセッション管理機能(SMF)226と通信し得る。
異なるAMF218の間の通信は、N14インターフェース230を介して伝達され得る。AMFは、N11インターフェース232を介してSMF226と通信し得る。AMFは、N15インターフェース236を介してポリシー制御機能(PCF)234と通信し得る。SMFは、N7インターフェース238を介してPCFと通信し得る。PCFは、N5インターフェース242を介してアプリケーション機能(AF)240と通信し得る。AMFは、N12インターフェース246を介して認証サーバ機能(AUSF)244と通信し得る。AMFは、N8インターフェース250を介して統合データ管理(UDM)248と通信し得る。SMFは、N10インターフェース252を介してUDMと通信し得る。AUSFは、N13インターフェース254を介してUDMと通信し得る。
例示的なアーキテクチャ200は単一のUEを示すが、本開示はそのように制限されず、アーキテクチャは任意の数のUEに対応し得る。同様に、アーキテクチャは、UEが単一のDNにアクセスすることを示すが、本開示はそのように制限されず、図2Bを参照しながら以下で説明するように、アーキテクチャは、UEが複数のDNと通信することに対応する。
図2Bは、図1に示すワイヤレス通信システムにおいて実装され得るニューラジオ(NR)アクセスネットワーク(RAN)の例示的な論理アーキテクチャ260を示す。論理アーキテクチャ260は、図2Aに示す論理アーキテクチャ200と同様であり、多くの同じエンティティが示され、同じラベルでラベル付けられている。したがって、図2Aとの差異だけを説明する。図2BにおけるUE202は、RAN204を介して2つのDN、214aおよび214bにアクセスしている。RANは、第1のN3インターフェース210aを介して第1のUPF208aと通信する。RANは、第2のN3インターフェース210bを介して第2のUPF208bとも通信する。各UPFは、対応するN6インターフェース216aまたは216bを介して対応するDN214aまたは214bと通信する。同様に、各UPFは、対応するN4インターフェース228aまたは228bを介して対応するSMF226aまたは226bと通信する。各SMFは、対応するN11インターフェース232aまたは232bを介してAMF218と通信する。同様に、各SMFは、対応するN7インターフェース238aまたは238bを介してPCFと通信する。
図2Cは、図1に示すワイヤレス通信システムにおいて実装され得るニューラジオ(NR)アクセスネットワーク(RAN)の例示的な論理アーキテクチャ270を示す。論理アーキテクチャ270は、図2Aに示す論理アーキテクチャ200と同様であり、多くの同じエンティティが示され、同じラベルでラベル付けられている。したがって、図2Aとの差異だけを説明する。論理アーキテクチャ270では、UEはローミングしており、したがって、訪問先物理陸上モバイルネットワーク(VPLMN:visited physical land mobile network)内のいくつかのエンティティを介してUEのホーム物理陸上モバイルネットワーク(HPLMN)と接続される。特に、SMFは、VPLMN PCF(vPCF)234vと通信するが、DNへのUEのアクセスに関するいくつかのポリシー情報は、ローミングN7rインターフェース238rを介してHPLMN PCF(hPCF)234hから取り出され得る。図2Cでは、UEは、VPLMNを介してDNにアクセスすることができる。
図2Dは、図1に示すワイヤレス通信システムにおいて実装され得るニューラジオ(NR)アクセスネットワーク(RAN)の例示的な論理アーキテクチャ280を示す。論理アーキテクチャ280は、図2Cに示す論理アーキテクチャ270と同様であり、多くの同じエンティティが示され、同じラベルでラベル付けられている。したがって、図2Cとの差異だけを説明する。論理アーキテクチャ280では、UEはローミングしており、したがって、訪問先物理陸上モバイルネットワーク(VPLMN)内のいくつかのエンティティを介してUEのホーム物理陸上モバイルネットワーク(HPLMN)と接続される。図2Cとは異なり、図2DのUEは、UEがVPLMNを介してアクセスすることができないDNにアクセスしている。図2Cとの差異には、VPLMN内のUPFは、N4インターフェース228vを介してVPLMN SMF(V-SMF)226vと通信するが、HPLMN内のUPFは、N4インターフェース228hを介してHPLMN SMF(H-SMF)226hと通信することが含まれる。VPLMNのUPFは、N9インターフェース282を介してHPLMNのUPFと通信する。同様に、V-SMFは、N16インターフェース284を介してH-SMFと通信する。
図2A~図2Dの例示的な論理アーキテクチャ200、260、270および280に示す様々なエンティティによって実行される動作および使用されるプロトコルは、文献「TS23.501、5Gシステムに対するシステムアーキテクチャ、段階2(リリース15)」および「TS23.502、5Gシステムに対する手順、段階2(リリース15)」の中でより詳細に記述されており、両文献は公開されている。
図3は、本開示のいくつかの態様による、分散型RAN300の例示的な物理アーキテクチャを示す。集中型コアネットワークユニット(C-CU)302が、コアネットワーク機能をホストし得る。C-CUは、中央に配置されてよい。C-CU機能は、ピーク容量に対処しようとして、(たとえば、アドバンストワイヤレスサービス(AWS)に)オフロードされ得る。
集中型RANユニット(C-RU)304が、1つまたは複数のアクセスネットワークコントローラ(ANC)機能をホストし得る。場合によっては、C-RUは、コアネットワーク機能を局所的にホストし得る。C-RUは分散配置を有してよい。C-RUは、C-CUよりもネットワークエッジの近くにあってよい。
分散ユニット(DU)306が、1つまたは複数のTRP(たとえば、エッジノード(EN)、エッジユニット(EU)、無線ヘッド(RH)、スマート無線ヘッド(SRH)など)をホストし得る。DUは、無線周波数(RF)機能を備えたネットワークのエッジに位置し得る。
図5を参照しながらより詳細に説明するように、無線リソース制御(RRC)レイヤ、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)レイヤ、無線リンク制御(RLC)レイヤ、媒体アクセス制御(MAC)レイヤ、および物理(PHY)レイヤは、DUまたはCU(たとえば、それぞれTRPまたはANC)に適応可能に配置され得る。いくつかの態様によれば、BSは、中央ユニット(CU)(たとえば、C-CU302)および/または1つもしくは複数の分散ユニット(たとえば、1つまたは複数の送信受信ポイント(TRP))を含み得る。
図4は、本開示の態様を実施するために使用され得る、図1に示すBS110およびUE120の例示的な構成要素を示す。上記で説明したように、BSはTRPを含み得る。BS110およびUE120の1つまたは複数の構成要素は、本開示の態様を実践するために使用され得る。たとえば、UE120のアンテナ452、Tx/Rx222、プロセッサ466、458、464、および/もしくはコントローラ/プロセッサ480、ならびに/またはBS110のアンテナ434、プロセッサ430、420、438、および/もしくはコントローラ/プロセッサ440は、本明細書で説明し、図9~図12を参照しながら示す動作を実行するために使用され得る。たとえば、図9を参照しながらより詳細に説明するように、UE120は、490において、UEがアクティブプロトコルデータユニット(PDU)セッションをそれに対して有するネットワークスライスが利用可能でないとの指示を受信することと、その指示を受信することに応答してPDUセッションに関するアクションを取ることとの動作を実行し得る。例では、UEのコントローラ/プロセッサ480は、メモリ482から取得された命令を実行することによって、指示を受信し得る。また例では、コントローラ/プロセッサは、その指示を受信することに応答してPDUセッションに関するアクション(たとえば、接続管理アイドル状態に入ることまたはAMFを用いて登録手順を開始すること)を取る、および/またはアクションを他の構成要素に取らせる。例では、UEは、指示を含むシグナリング490を受信し得る。コントローラ/プロセッサ480および/または受信プロセッサ458は、シグナリングの受信においてメモリ482から取得された命令を実行し得る。
別の例では、図10を参照しながら以下で説明するように、ネットワークコントローラ130は、ネットワークスライスが利用不可になっているかまたは今後、利用不可になることを検出することであって、前記ネットワークスライスに対してユーザ機器(UE)は、そのネットワークスライスに対応する少なくとも1つのアクティブプロトコルデータユニット(PDU)セッションを有する、検出することと、その検出に応答してPDUセッションの修正に対する要求497(それはネットワークコントローラがPDUセッションの解放をトリガしたとのUEへの指示を含み得る)をセッション管理機能(SMF)に送ることとの動作を実行し得る。
また別の例では、図11を参照しながらより詳細に説明するように、BS110は、スライスに対応するアクセスネットワークリソースの確立に対する要求490を受信することと、ネットワークスライスがRANデバイスによってサポートされないと決定することと、ネットワークスライスがRANデバイスによってサポートされないとの通知497をアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)に送ることとの動作を実行し得る。
また別の例では、図12を参照しながらより詳細に説明するように、ネットワークコントローラ130は、ネットワークスライスのプロトコルデータユニット(PDU)セッションの修正に対する要求494をアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から受信することであって、要求は、修正の理由はネットワークスライスがサポートされないことであるとの指示を含む、受信することと、PDUセッションの修正を実行することとの動作を実行し得る。
基地局110において、送信プロセッサ420は、データソース412からデータを受信し、コントローラ/プロセッサ440から制御情報を受信し得る。制御情報は、物理ブロードキャストチャネル(PBCH)、物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH)、物理ハイブリッドARQインジケータチャネル(PHICH)、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)などに関するものであってよい。データは、物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)などに関するものであってよい。プロセッサ420は、データおよび制御情報を処理(たとえば、符号化およびシンボルマッピング)して、それぞれデータシンボルおよび制御シンボルを取得することができる。プロセッサ420はまた、たとえば、1次同期信号(PSS)、2次同期信号(SSS)、およびセル固有の基準信号に関する基準シンボルなどを生成してもよい。送信(TX)多入力多出力(MIMO)プロセッサ430は、適用可能な場合には、データシンボル、制御シンボル、および/または基準シンボルに対して空間処理(たとえば、プリコーディング)を実行することができ、出力シンボルストリームを変調器(MOD)432a~432tに提供することができる。たとえば、TX MIMOプロセッサ430は、RS多重化のために本明細書で説明するいくつかの態様を実行し得る。各変調器432は、(たとえば、OFDMなどのための)それぞれの出力シンボルストリームを処理して、出力サンプルストリームを取得することができる。各変調器432は、出力サンプルストリームをさらに処理(たとえば、アナログに変換、増幅、フィルタリング、およびアップコンバート)して、ダウンリンク信号を取得することができる。変調器432a~432tからのダウンリンク信号を、それぞれアンテナ434a~434tを介して送信してよい。
UE120において、アンテナ452a~452rは、基地局110からダウンリンク信号を受信することができ、受信信号をそれぞれ復調器(DEMOD)454a~454rに提供することができる。各復調器454は、それぞれの受信信号を調整(たとえば、フィルタリング、増幅、ダウンコンバート、およびデジタル化)して、入力サンプルを取得することができる。各復調器454は、(たとえば、OFDMなどのための)入力サンプルをさらに処理して、受信シンボルを取得することができる。MIMO検出器456は、すべての復調器454a~454rから受信シンボルを取得し、適用可能な場合、受信シンボルに対してMIMO検出を実行し、検出されたシンボルを提供することができる。たとえば、MIMO検出器456は、本明細書で説明する技法を使用して送信された検出済みRSを提供し得る。受信プロセッサ458は、検出されたシンボルを処理(たとえば、復調、デインターリーブ、および復号)し、UE120のための復号されたデータをデータシンク460に提供し、復号された制御情報をコントローラ/プロセッサ480に提供することができる。
アップリンクでは、UE120において、送信プロセッサ464が、データソース462からの(たとえば、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)についての)データ、およびコントローラ/プロセッサ480からの(たとえば、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)についての)制御情報を受信し、処理してよい。送信プロセッサ464はまた、基準信号のための基準シンボルを生成し得る。送信プロセッサ464からのシンボルは、適用可能な場合には、TX MIMOプロセッサ466によってプリコーディングされ、(たとえばSC-FDMなどのために)復調器454a~454rによってさらに処理され、基地局110に送信されてよい。BS110において、UE120からのアップリンク信号は、アンテナ434によって受信され、変調器432によって処理され、適用可能な場合には、MIMO検出器436によって検出され、受信プロセッサ438によってさらに処理されて、UE120によって送られた復号データおよび制御情報を取得し得る。受信プロセッサ438は、データシンク439に復号されたデータを提供し、コントローラ/プロセッサ440に復号された制御情報を提供してよい。
コントローラ/プロセッサ440および480は、それぞれ基地局110およびUE120における動作を指示し得る。基地局110におけるプロセッサ440ならびに/または他のプロセッサおよびモジュールは、たとえば、図9~図10に示す機能的ブロックの実施および/または本明細書で説明する技法に対する他のプロセスを実行または指示し得る。UE120におけるプロセッサ480ならびに/または他のプロセッサおよびモジュールも、本明細書で説明する技法に対するプロセスを実行または指示し得る。メモリ442および482は、それぞれBS110およびUE120のためのデータおよびプログラムコードを記憶し得る。スケジューラ444は、ダウンリンクおよび/またはアップリンク上でのデータ送信のためにUEをスケジューリングし得る。
図5は、本開示の態様による、通信プロトコルスタックを実装するための例を示す図500を示す。示された通信プロトコルスタックは、5Gシステム(たとえば、アップリンクベースのモビリティをサポートするシステム)内で動作するデバイスによって実装され得る。図500は、無線リソース制御(RRC)レイヤ510、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)レイヤ515、無線リンク制御(RLC)レイヤ520、媒体アクセス制御(MAC)レイヤ525、および物理(PHY)レイヤ530を含む通信プロトコルスタックを示す。様々な例では、プロトコルスタックのレイヤは、ソフトウェアの個別のモジュール、プロセッサもしくは特定用途向け集積回路(ASIC)の部分、通信リンクによって接続された非コロケートデバイスの部分、またはそれらの様々な組合せとして実装され得る。コロケート実装形態および非コロケート実装形態は、たとえば、ネットワークアクセスデバイス(たとえば、AN、CU、および/もしくはDU)またはUEのためのプロトコルスタックの中で使用されてよい。
第1のオプション505-aは、プロトコルスタックの実装が集中ネットワークアクセスデバイス(たとえば、図2のANC202)と分散ネットワークアクセスデバイス(たとえば、図2のDU208)との間で分割される、プロトコルスタックの分割実装形態を示す。第1のオプション505-aでは、RRCレイヤ510およびPDCPレイヤ515は、集約ユニットによって実装されてよく、RLCレイヤ520、MACレイヤ525、およびPHYレイヤ530は、DUによって実装されてよい。様々な例では、CUおよびDUは、コロケートされてよく、またはコロケートされなくてもよい。第1のオプション505-aは、マクロセル配置、マイクロセル配置、またはピコセル配置において有用であり得る。
第2のオプション505-bは、プロトコルスタックが単一のネットワークアクセスデバイス(たとえば、アクセスノード(AN)、ニューラジオ基地局(NB BS)、ニューラジオノードB(NR NB)、ネットワークノード(NN)など)の中で実装される、プロトコルスタックの統合実装形態を示す。第2のオプションでは、RRCレイヤ510、PDCPレイヤ515、RLCレイヤ520、MACレイヤ525、およびPHYレイヤ530は各々、ANによって実装され得る。第2のオプション505-bは、フェムトセル配置において有用であり得る。
ネットワークアクセスデバイスがプロトコルスタックの一部を実装するのか全部を実装するのかにかかわらず、UEは、全プロトコルスタック505-c(たとえば、RRCレイヤ510、PDCPレイヤ515、RLCレイヤ520、MACレイヤ525、およびPHYレイヤ530)を実装してよい。
接続管理(CM)は、N1(たとえば、図2A~図2DのN1インターフェース220)を介するUE(たとえば、図2A~図2DのUE202)とアクセスおよびモビリティ管理機能(たとえば、図2A~図2DのAMF218)との間のシグナリング接続を確立および解放する機能を含む。このシグナリング接続は、UEとコアネットワークとの間の非アクセス層(NAS)シグナリング交換を可能にするために使用される。接続管理は、UEとANとの間のアクセスネットワーク(AN)シグナリング接続(たとえば、3GPPアクセスを介する無線リソース制御(RRC)接続)と、ANとAMFとの間のこのUEに対するN2接続(たとえば、図2A~図2DのN2インターフェース222)の両方を含む。
いくつかの実施形態では、UEは、UEとAMFとのNASシグナリング接続性を反映する2つのCM状態のうちの1つの状態にあり得る。2つのCM状態は、CM-IDLEおよびCM-CONNECTEDである。いくつかの実施形態では、CM-IDLEの場合には、UEは、N1インターフェースを介してAMFを用いて確立されるNASシグナリング接続を持たない。そのような実施形態では、UEは、セル選択、セル再選択、およびパブリック陸上モバイルネットワーク(PLMN)選択を実行し得る。加えて、そのような実施形態では、CM-IDLE状態にあるUEに対するN2およびN3接続はない。
CM-IDLE状態では、UEは、以下のアクションのうちの1つまたは複数を実行し得る。いくつかの実施形態では、UEは、ページングが受信される場合、サービス要求手順を実行することによって、ページングに応答し得る。いくつかの実施形態では、送られるべきアップリンクシグナリングまたはユーザデータをUEが有するとき、UEは、サービス要求手順を実行し得る。いくつかの実施形態では、UEは、ANシグナリング接続が、UEとANとの間に確立されるときはいつでも、CM-CONNECTED状態に入り得る(たとえば、3GPPアクセスを介してRRC接続状態に入る)。初期NASメッセージ(登録要求、サービス要求、または登録解除要求)の送信は、CM-IDLE状態からCM-CONNECTED状態への遷移を開始し得る。CM-IDLE状態では、AMFはまた、以下のアクションのうちの1つまたは複数を実行し得る。いくつかの実施形態では、ページング要求をこのUEに送ることによって、AMFがこのUEに送られるべきシグナリングまたはモバイル着信データを有するとき、AMFはネットワークがトリガしたサービス要求手順を実行し得る。いくつかの実施形態では、AMFは、N2接続がANとAMFとの間でこのUEに対して確立されるときはいつでも、CM-CONNECTEDに入り得る。
CM-CONNECTED状態では、UEは、N1を介してAMFを用いてNASシグナリング接続を有し得る。いくつかの実施形態では、CM-CONNECTED状態において、UEは、ANシグナリング接続が解放されるときはいつでも、CM-IDLE状態に入り得る(たとえば、3GPPアクセスを介してRRCアイドル状態に入る)。いくつかの実施形態では、CM-CONNECTED状態において、AMFは、このUEに対するN2シグナリング接続が解放されるときはいつでも、CM-IDLE状態に入り得る。いくつかの実施形態では、NASシグナリング手順が完了すると、AMFは、UEとのNASシグナリング接続を解放することを決定してもよく、その後、UEとAMFの両方の状態は、CM-IDLEに変更されてもよい。いくつかの実施形態では、UEがコアネットワークから登録解除するまで、AMFは、UEをCM-CONNECTED状態のままにしてもよい。
図6Aおよび図6Bは、例示的な接続管理状態モデルをさらに示す。図6Aでは、CM-IDLE状態602とCM-CONNECTED状態604との間のUE(たとえば、図2A~図2DのUE202)の遷移が示されている。図6Bでは、CM-IDLE状態652とCM-CONNECTED状態654との間で遷移するUEに対するAMF(たとえば、図2A~図2DのAMF218)状態の遷移が示されている。いくつかの実施形態では、UEがアクセスを介してCM-IDLEになるとき、アクセス上でアクティブであったPDUセッションのユーザプレーン(UP)接続が非アクティブに移行し得る。接続管理状態に加えて、本明細書で説明するいくつかの実施形態は、NASシグナリング接続管理に関する。いくつかの実施形態では、NASシグナリング接続管理は、NASシグナリング接続を確立および解放する機能を含み得る。NASシグナリング接続確立に関して、いくつかの実施形態では、NASシグナリング接続確立機能は、CM-IDLE状態にあるUEに対してNASシグナリング接続を確立するために、UEおよびAMFによって提供され得る。いくつかの実施形態では、CM-IDLE状態にあるUEがNASメッセージを送信する必要があるとき、UEは、AMFへのシグナリング接続を確立するために、サービス要求また登録手順を開始し得る。
同じく、いくつかの実施形態では、UE選好、UEサブスクリプション、UEモビリティパターン、およびネットワーク構成に基づいて、AMFは、UEがネットワークから登録解除するまで、NASシグナリング接続を保持し得る。NASシグナリング接続解放に関して、いくつかの実施形態では、NASシグナリング接続を解放する手順は、5G(R)ANノードまたはAMFによって開始される。いくつかの実施形態では、RRC接続が解放されることをUEが検出する場合、UEは、NASシグナリング接続が解放されると仮定し得る。NASシグナリング接続が解放された後、いくつかの実施形態では、UEおよびAMFは、CM-IDLE状態に入り得る。
システム機能性には、登録および接続管理が含まれ得る。登録管理は、UEとネットワークとの間のシグナリング関係をセットアップおよび解放して、ネットワーク内でユーザコンテキストを確立するために使用され得る。より具体的には、いくつかの実施形態では、UE/ユーザは、登録を必要とするサービスを受信するために、ネットワークに登録する必要がある場合がある。いくつかの実施形態では、選択されたPLMNに登録するために、UEは、初期登録手順を開始し得る。同じく、いくつかの実施形態では、UEは、到達可能性を維持するために周期的登録タイマーが満了すると周期的登録手順を開始し得る。加えて、いくつかの実施形態では、UEは、UEロケーションを追跡するためおよび到達可能性のために、ネットワークを用いてモビリティに対する登録手順を開始する(たとえば、新しい追跡エリア(TA)に入る)場合がある。
登録管理に加えて、システム機能性は、接続管理を含んでもよく、接続管理は、上記のように、シグナリング接続性を提供するためにUEとAMFとの間のシグナリング接続を確立および解放するために使用され得る。5Gシステム(5GS)接続管理(CM)状態である、CM-IDLEおよびCM-CONNECTEDは、UEとAMFとの間のシグナリング接続性を記述する。
UEは、UEとAMFとの間にNASシグナリング接続が存在しないとき、5G CM-IDLE状態にあり得る。CM-IDLE状態では、いくつかの実施形態では、UEは、セル選択/再選択およびPLMN選択を実行する場合がある。加えて、いくつかの実施形態では、CM-IDLE状態にあるUEは、サービス要求手順を実行することによってページングに応答してもよく、UEがアップリンクシグナリングまたは送るべきユーザデータを有するとき、サービス要求手順を実行してもよい。
CM-IDLE状態とは異なり、UEとAMFとの間にNASシグナリング接続が確立されるとき、UEおよびAMFはCM-CONNECTED状態に入り得る。CM-IDLE状態からCM-CONNECTED状態への遷移を開始する初期NASメッセージは、いくつかの実施形態では、登録要求、サービス要求、または登録解除要求を含む場合がある。いくつかの実施形態では、UEとAMFとの間にシグナリング接続が存在するとき、UEはCM-CONNECTED状態にあり得る。いくつかの実施形態では、CM-CONNECTED状態にあるUEは、受信されたシステム情報内のTAが、UEがネットワークに登録したTAのリスト内にないとき、登録手順を実行してもよい。
いくつかの実施形態では、UEは、サービスを受信すること、モビリティ追跡を可能にすること、および到達性を可能にすることを認可されるために、ネットワークに登録する必要がある場合がある。いくつかの実施形態では、たとえば、(UEがアイドルモードにおいて新しいTAに変化するときモビリティ手順内で)UEが5Gシステムに最初に登録する必要があるとき、および(非アクティビティの既定の時間期間のために)UEが周期的更新を実行するときなどに、登録手順が使用されてもよい。
上記で説明したように、5Gシステムは、一定のエリア内で到達可能なローカルエリアデータネットワーク(LAND)にUEが接続するためのサポートを提供し得る。UEがLANDに接続することを可能にするために、5Gシステムは、LANDおよびその利用可能性などについての情報を含む通知をUEに送り得る。いくつかの実施形態では、通知の中で受信されたLAND情報に基づいて、UEは、次いで、UEがそのエリア内にある間に、ローカルエリアデータネットワークに対するPDUセッション確立を要求してもよい。
図7は、DL中心のサブフレームの一例を示す図700である。DL中心のサブフレームは、制御部分702を含み得る。制御部分702は、DL中心のサブフレームの最初の部分または開始部分に存在し得る。制御部分702は、DL中心のサブフレームの様々な部分に対応する様々なスケジューリング情報および/または制御情報を含み得る。いくつかの構成では、制御部分702は、図7に示すように、物理DL制御チャネル(PDCCH)であってよい。DL中心のサブフレームは、DLデータ部分704も含み得る。DLデータ部分704は時々、DL中心のサブフレームのペイロードと呼ばれ得る。DLデータ部分704は、スケジューリングエンティティ(たとえば、UEまたはBS)から従属エンティティ(たとえば、UE)にDLデータを通信するために利用される通信リソースを含み得る。いくつかの構成では、DLデータ部分704は、物理DL共有チャネル(PDSCH)であってよい。
DL中心のサブフレームは、共通UL部分706も含み得る。共通UL部分706は時々、ULバースト、共通ULバースト、および/または様々な他の適切な用語で呼ばれ得る。共通UL部分706は、DL中心のサブフレームの様々な他の部分に対応するフィードバック情報を含み得る。たとえば、共通UL部分706は、制御部分702に対応するフィードバック情報を含み得る。フィードバック情報の非限定的な例は、肯定応答(ACK)信号、否定応答(NACK)信号、ハイブリッド自動再送信要求(HARQ)インジケータ、および/または様々な他の好適なタイプの情報を含み得る。共通UL部分706は、ランダムアクセスチャネル(RACH)手順、スケジューリング要求(SR)に関する情報、および様々な他の適切なタイプの情報などの、追加のまたは代替の情報を含み得る。図7に示すように、DLデータ部分704の終わりは、共通UL部分706の始まりから時間的に分離され得る。この時間の分離は時々、ギャップ、ガード期間、ガードインターバル、および/または様々な他の適切な用語で呼ばれ得る。この分離は、DL通信(たとえば、従属エンティティ(たとえば、UE)による受信動作)からUL通信(たとえば、従属エンティティ(たとえば、UE)による送信)への切替えのための時間を与える。上記はDL中心のサブフレームの一例にすぎず、同様の特徴を有する代替構造が、必ずしも本明細書で説明する態様から逸脱することなく存在し得ることを、当業者は理解されよう。
図8は、UL中心のサブフレームの一例を示す図800である。UL中心のサブフレームは、制御部分802を含み得る。制御部分802は、UL中心のサブフレームの最初の部分または開始部分に存在し得る。図8における制御部分802は、図7を参照しながら上記で説明した制御部分702と同様であってよい。UL中心のサブフレームは、ULデータ部分804も含み得る。ULデータ部分804は時々、UL中心のサブフレームのペイロードと呼ばれ得る。UL部分は、従属エンティティ(たとえば、UE)からスケジューリングエンティティ(たとえば、UEまたはBS)にULデータを通信するために利用される通信リソースを指すことがある。いくつかの構成では、制御部分802は、物理DL制御チャネル(PDCCH)であってよい。
図8に示すように、制御部分802の終わりは、ULデータ部分804の始まりから時間的に分離され得る。この時間の分離は時々、ギャップ、ガード期間、ガードインターバル、および/または様々な他の適切な用語で呼ばれ得る。この分離は、DL通信(たとえば、スケジューリングエンティティによる受信動作)からUL通信(たとえば、スケジューリングエンティティによる送信)への切替えのための時間を与える。UL中心のサブフレームは、共通UL部分806も含み得る。図8における共通UL部分806は、図7を参照しながら上記で説明した共通UL部分706と同様であってよい。共通UL部分806は、追加または代替として、チャネル品質インジケータ(CQI)、サウンディング基準信号(SRS)に関する情報、および様々な他の適切なタイプの情報を含み得る。上記はUL中心のサブフレームの一例にすぎず、同様の特徴を有する代替構造が、必ずしも本明細書で説明する態様から逸脱することなく存在し得ることを、当業者は理解されよう。
いくつかの状況では、2つ以上の従属エンティティ(たとえば、UE)はサイドリンク信号を使用して互いに通信することができる。そのようなサイドリンク通信の現実世界の適用例は、公共安全、近接サービス、UEからネットワークへの中継、車両間(V2V)通信、インターネットオブエブリシング(IoE:Internet of Everything)通信、IoT通信、ミッションクリティカルメッシュ、および/または様々な他の適切な適用例を含み得る。一般に、サイドリンク信号は、スケジューリングおよび/または制御のためにスケジューリングエンティティが利用され得るにもかかわらず、スケジューリングエンティティ(たとえば、UEまたはBS)を通じてその通信を中継せずに、ある従属エンティティ(たとえば、UE1)から別の従属エンティティ(たとえば、UE2)に通信される信号を指す場合がある。いくつかの例では、サイドリンク信号は、(通常は免許不要スペクトルを使用するワイヤレスローカルエリアネットワークとは異なり)免許必要スペクトルを使用して通信されてよい。
UEは、リソースの専用セットを使用してパイロットを送信することに関連する構成(たとえば、無線リソース制御(RRC)専用状態など)、またはリソースの共通セットを使用してパイロットを送信することに関連する構成(たとえば、RRC共通状態など)を含む、様々な無線リソース構成において動作し得る。RRC専用状態において動作するとき、UEは、パイロット信号をネットワークに送信するために、リソースの専用セットを選択し得る。RRC共通状態において動作するとき、UEは、パイロット信号をネットワークに送信するために、リソースの共通セットを選択し得る。いずれの場合も、UEによって送信されるパイロット信号は、ANもしくはDU、またはそれらの部分などの、1つまたは複数のネットワークアクセスデバイスによって受信され得る。各受信ネットワークアクセスデバイスは、リソースの共通セット上で送信されるパイロット信号を受信および測定するとともに、ネットワークアクセスデバイスがUEのためのネットワークアクセスデバイスの監視セットのメンバーであるUEに割り振られたリソースの専用セット上で送信されるパイロット信号も受信および測定するように構成され得る。受信ネットワークアクセスデバイスのうちの1つもしくは複数、または受信ネットワークアクセスデバイスがパイロット信号の測定値を送信する先のCUは、UE用のサービングセルを識別するために、またはUEのうちの1つもしくは複数のためのサービングセルの変更を開始するために、測定値を使用し得る。
本開示の態様では、ネットワークスライスは、いくつかのネットワーク能力およびネットワーク特性を提供するために必要なネットワーク機能および対応するリソースのセットを含む完全な論理ネットワークである。ネットワークスライスは、アクセスネットワーク(AN)とコアネットワーク(CN)の両方の機能を含む。ネットワークスライスインスタンス(NSI)は、ネットワークスライスのインスタンス化、すなわち、ネットワークスライステンプレートに従って意図されたネットワークスライスサービスを配信するネットワーク機能の配備されたセットである。
本開示の態様によれば、ネットワークスライスは、特定のサービスまたはサービスのセットを全うするために必要とされる制御プレーンおよびユーザプレーンの機能およびリソースのすべてを含み、1)コアネットワーク制御プレーンおよびユーザプレーンのネットワーク機能、ならびに(計算、記憶、およびネットワーク機能間のトランスポートリソースを含むネットワークリソースに関する)それらのリソース、2)無線アクセスネットワーク、および3)ローミングサービスをサポートするネットワークスライスの場合は、VPLMN部分およびHPLMN部分、を含み得る。
本開示の態様では、ネットワークスライスは、サポートされるフィーチャ(feature)とネットワーク機能とに対して異なる場合がある。たとえば、複数のNSIが異なる確定された(committed)サービスを配信するため、および/または1つまたは複数のNSIが1つまたは複数の顧客に供する場合があるため、事業者は、同じフィーチャを異なるUEのグループに配信する複数のネットワークスライスインスタンスを配備する場合がある。
本開示の態様によれば、UEは、ANを介して1つまたは複数のネットワークスライスインスタンスによって同時にサービスされ得る。UEをサービスするAMFインスタンスは、論理的に、UEをサービスするネットワークスライスインスタンスの各々に属する。すなわち、AMFインスタンスは、UEをサービスするネットワークスライスインスタンスに共通である。
本開示の態様では、UEに対するスライスのセットに対するAMFの発見および選択は、登録手順内で最初に接触したAMFによってトリガされ、AMFの発見および選択は、UEに対するAMFの変更をもたらす場合がある。SMFの発見および選択は、PDUセッションを確立するためのSMメッセージがUEから受信されるとき、AMFによって開始される。ネットワークリポジトリ機能(NRF)は、発見および選択のタスクを支援するために使用され得る。
本開示の態様によれば、PDUセッションは、唯一無二の特定のネットワークスライスインスタンスに属する。異なるネットワークスライスインスタンスは、PDUセッションを共有しないが、異なるスライスは、同じDNを使用してスライス固有のPDUセッションを有し得る。
本開示の態様によれば、UEに関連するNG2およびNG1シグナリングは、5GシステムにおいてAMF内に実装され得る共通制御ネットワーク機能(CCNF)のセットによって取り扱われる。ネットワークスライスのコアネットワーク部分は、CCNF内で、いくつかのネットワーク機能を、NG1およびNG2の終端を含む同じUEをサービスするネットワークスライスの他のコアネットワーク部分と共有し得る。本明細書で使用するように、ネットワークスライスのコアネットワーク部分は、コアネットワーク(またはCN)スライスと呼ばれることがあり、ネットワークスライスの無線ネットワーク部分は、RANスライスと呼ばれることがある。
本開示の態様では、UEがアタッチ手順の間にCCNFに割り当てられると、UEとCCNFとの間のシグナリング接続は、UEの一時IDに基づく。すなわち、ネットワークスライスのRAN部分は、UEがRRCシグナリング内で提供する一時IDに基づいて、UEシグナリングをCCNFに経路指定する。CCNFは、論理的には、UEのために使用されているすべてのネットワークスライスインスタンス(NSI)の一部である。そのため、UEによって使用されるスライスのセットに新しいNSIが追加されるかまたはそのセットから既存のNSIが除去されるとき、UEのために使用される新しいNSIのセットをサービスするために、より最適なCCNFが選択されなければならず、したがって、CCNFリダイレクション手順がトリガされる。アタッチ手順の間に(たとえば、ネットワークポリシーまたはサブスクリプションポリシーの処理のために)UEがサービングCCNFに割り当てられる前に、UEからのシグナリングは、UEが未だ一時識別子(ID)を持っていない場合、最初に、RAN経路指定ポリシーに基づいてRANによってデフォルトのCCNFに経路指定され得る。
本開示の態様によれば、ネットワークスライスは、1)特定の制御プレーンの観点から特定のアプリケーションニーズに調整された特定のシステム挙動(たとえば、UEは、マシンタイプ(MT)手順を必要としない、またはマッシブMTCもしくはクリティカル通信に対する最適挙動(optimal behavior)を必要とする)またはユーザプレーン挙動(たとえば、UEは、ヘッダ圧縮をサポートするスライスを必要とする場合がある)をUEに提示し、かつ2)特定のサービス、アプリケーション領域、またはテナントに対して割り振られたリソース(たとえば、任意の時点においてサービスにアクセスすることを許可された、最小レベルの保証されたリソースまたは加入者の総数)へのアクセスをUEに提示する。本開示の態様では、テナントは、ネットワーク事業者と既定のサービスレベルの合意および/またはポリシーを通して保証されたネットワークリソースの使用に対するサービスにアクセスする資格を有する組織、代理店、アプリケーション(またはアプリケーションクラス)、または企業体を表す。
たとえば、PLMNリソースのテナントは、PLMNの大規模な顧客(たとえば、輻輳時に代理店のスライス加入者の取り扱いにおいて、少なくとも既定のリソースのセットまたはいくつかの特定のポリシーへのアクセスを提供するためにPLMNを必要とする大企業または代理店)であり得る。PLMNは、過負荷時にテナント固有のポリシーを適用し得る。テナントの一例は、何らかの公的安全期間であり得る。借用構想(tenancy concept)もまた、アプリケーション固有の要件を満たすために使用され得る。たとえば、企業は、工場の現場のデバイスのセットおよび工場の現場の外の動作に関連するデバイスのセットを配備する場合がある。企業は、輻輳時の工場の現場の動作に、(RANまたはコアネットワークのいずれにおいても)少なくとも60%のネットワークリソースを割り振るが、常時リソースを分離しないためのポリシーを有する場合がある。この例では、企業は、工場の現場のデバイスが輻輳時にリソースの少なくとも60%を得るように、借用したスライス(tenanted slice)をセットアップし得る。
本開示の態様では、ネットワークスライスの少なくとも2つの次元が、ネットワークスライスを識別する単一のネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)を介してスライスを識別することができる。
本開示の態様によれば、S-NSSAIは、1)フィーチャおよびサービスに関して期待されるネットワークスライス挙動(たとえば、eMBBサービス、CriC、mMTC、または同じく事業者固有であり得る他の挙動)を指すスライス/サービスタイプ(SST)、および2)示されるスライス/サービスタイプにすべて適合する1つまたは複数のネットワークスライスインスタンスから1つのネットワークスライスインスタンスを選択するためにさらなる弁別を可能にするためにスライス/サービスタイプを補完する随意の情報であるスライス弁別器(SD:slice differentiator)を含み得る。
本開示の態様では、S-NSSAIは、標準の値またはPLMN固有の値を有することができる。PLMN固有の値を有するS-NSSAIは、S-NSSAIを割り当てるPLMNのPLMN-IDに関連付けられる。S-NSSAIは、S-NSSAIが関連付けられるPLMN以外の任意のPLMNの中でアクセス層手順においてUEによって使用されない。
本開示の態様によれば、NSSAIは、単一のネットワークスライス選択支援情報(S-NSSAI)の集合である。各S-NSSAIは、特定のネットワークスライスインスタンス(NSI)の選択を支援するためにネットワークによって使用され得る。UEをサービスするネットワークスライスインスタンスのCN部分は、CNによって選択される。
本開示の態様では、NSSAIは、PLMN固有であっても標準化されてもよい。NSSAIがPLMN固有であるとき、UEは、NSSAIを割り当てるPLMNのPLMN IDを記憶し得る。NSSAIは、他の場所では利用可能でないPLMN固有のスライスを識別するので、UEは、NSSAIを割り当てるPLMNの外でこのNSSAIを使用しない。
本開示の態様によれば、標準化されたNSSAIは、すべてのPLMN内で使用され得る。PLMNの連盟は、S-NSSAIの共通の値について合意しており、同じスライスタイプをサポートし得る。
本開示の態様では、NASシグナリングまたはRAN-CNシグナリングにおけるNSSAIを受信するコアネットワークは、各S-NSSAIに固有のポリシーに従って着信NASシグナリングを取り扱い得る。NSSAIはまた、PLMNに適用可能な加入済みのS-NSSAIのセット(利用可能である場合)から、UEが要求し得るどのNSIまたはNSIのセットがアタッチ時に選択されるべきであるかを、コアネットワークが理解することを可能にし得る。
本開示の態様によれば、5Gコアネットワーク(5GC)は、PCFからUEにポリシー情報を提供することができる場合がある。そのようなポリシー情報は、
1)非3GPPアクセスを選択するためおよび選択された3GPPアクセスと非3GPPアクセスとの間のトラフィックをどのように経路指定するかを決定するためにUEによって使用され得るアクセスネットワーク発見および選択ポリシーと、
2)発信トラフィック(たとえば、確立されたPDUセッションを介する、PDUセッションの外の非3GPPアクセスへのオフローディングを介する、またはトラフィックが確立させる新しいPDUセッションを介する)をどのように経路指定するかを決定するためにUEによって使用され得るUE経路選択ポリシー(URSP)とを含んでもよく、URSPポリシーは、以下の2a)~2d)のポリシーのうちの1つまたは複数を含んでもよい。
2a)UEアプリケーションをセッションおよびサービス継続性(SSC)モードに関連付けるためおよびこのトラフィックがそこに経路指定されるべきPDUセッションを決定するためにUEによって使用され得るSSCモード選択ポリシー(SSCMSP)。SSCMSPはまた、新しいPDUセッションが新しいSSCモードによっていつ要求されるべきかを決定するためにUEによって使用され得る。
2b)UEアプリケーションをSM-NSSAIに関連付けるためおよびこのトラフィックがそこに経路指定されるべきPDUセッションを決定するためにUEによって使用され得るネットワークスライス選択ポリシー(NSSP)。NSSPはまた、新しいPDUセッションが新しいSM-NSSAIによっていつ要求されるべきかを決定するために使用され得る。
2c)UEトラフィックを1つまたは複数のデータネットワーク名(DNN)に関連付けるためおよびこのトラフィックがそこに経路指定されるべきPDUセッションを決定するためにUEによって使用され得るDNN選択ポリシー。DNN選択ポリシーはまた、PDUセッションが新しいDNNに対していつ要求されるべきかを決定するためにUEによって使用されてもよく、同じく、一定のDNNに対するPDUセッションがその上で要求されるべきアクセスタイプ(3GPPまたは非3GPP)を示してもよい。
2d)どのトラフィックが、非3GPPアクセスに(すなわち、PDUセッションの外に)非シームレスにオフロードされるべきかを決定するためにUEによって使用され得る非シームレスオフロードポリシー。
URSPは、N15インターフェースを介してPCFからAMFに、次いでN1インターフェースを介してAMFからUEに与えられ得る。AMFは、一般的に、PCFによって与えられるURSPを変更しない。
UE経路選択ポリシー(URSP)は、優先順位付けられたURSPルールのリストを含んでもよく、各URSPルールは、以下の構成要素のうちの1つまたは複数から構成され得る。
トラフィックフィルタ: データトラフィックと比較して、ルールがこのデータトラフィックに適用可能であるか否かを判断することができる情報。トラフィックフィルタは、必要な場合、アプリケーション識別子および他の情報を含み得る。URSPルールのトラフィックフィルタにマッチングするトラフィックは、このURSPルールに対する「マッチングトラフィック」と呼ばれる。
非シームレスオフロード: これは、マッチングトラフィックが、PDUセッションの外の非3GPPアクセスにオフロードされることを禁止されるか、推奨されるか、または容認される(すなわち、許可されるが推奨されない)かを示す。非シームレスオフロードはまた、マッチングトラフィックがその上で禁止、推奨または容認される特定の非3GPPアクセスタイプ(たとえば、ワイヤレスローカルエリアネットワーク(WLAN)、ネットワークのサービスセット識別子(SSID))を示し得る。
スライス情報: これは、マッチングトラフィックのために必要とされるS-NSSAIを含む。スライス情報はまた、マッチングトラフィックがこれらのS-NSSAIのいずれかをサポートするPDUセッション上で転送され得る場合、優先度順に複数のS-NSSAIを含み得る。スライス情報は、マッチングトラフィックを1つまたは複数のS-NSSAIに関連付けるために使用される。
継続性タイプ: これは、マッチングトラフィックのために必要とされるSSCモードを含む。継続性タイプはまた、マッチングトラフィックがこれらのSSCモードのいずれかをサポートするPDUセッション上で転送され得る場合、優先度順に複数のSSCモードを含み得る。継続性タイプは、マッチングトラフィックを1つまたは複数のSSCモードに関連付けるために使用される。
DNN: これは、マッチングトラフィックのために必要とされるDNNを含む。DNNはまた、マッチングトラフィックがPDUセッション上でこれらのDNNのいずれかに転送され得る場合、優先度順に複数のDNNIを含み得る。DNNは、マッチングトラフィックを1つまたは複数のDNNに関連付けるために使用される。
アクセスタイプ: UEがマッチングトラフィックに対するPDUセッションを確立する必要がある場合、アクセスタイプは、PDUセッションがその上で確立されるべきアクセスのタイプ(3GPPまたは非3GPP)を示す。アクセスタイプはまた、PDUセッションの確立がその上で試行されるべき優先順位付けられたアクセスのリストを示し得る。
各URSPルールは、マッチングトラフィックがどのように経路指定されるべきかを指定する、トラフィックフィルタおよび他の構成要素のうちの1つまたは複数を含み得る。
いくつかのワイヤレスシステム(たとえば、5Gシステム、eMBBシステム)は、ネットワークスライシングをサポートする。ネットワークスライシングをサポートするシステムでは、UEは、サポートされるスライスのリストで構成され得、そのリストはネットワークスライス選択支援情報(NSSAI)と呼ばれることがある。各スライスは、スライスタイプおよびスライスデスクリプタを含む単一のNSSAI(S-NSSAI)によって識別され得る。どのスライスにUEが接続したいかを示すためにUEがNSSAIをネットワークNSSAI与えるとき、ネットワークは、ときには、UEによって与えられたNSSAI内のすべてのS-NSSAIをサポートするAMFを選択することができない場合がある(たとえば、ネットワークは、特定のS-NSSAIに専用であり、他のS-NSSAIをサポートしない1つまたは複数AMFを有する場合がある)。
UEがアクセスを必要とするサービスのタイプに応じて、ネットワークは、UEのサブスクリプションとネットワークがUEのためにサポートすることになるネットワークポリシーとに基づいて、ネットワークによってサポートされるS-NSSAIからS-NSSAIを選択し得る。次いで、ネットワークは、選択されたS-NSSAIに基づいて、それを用いてUEをサポートするためのAMFを選択し得る。UE内で構成されるいくつかのS-NSSAIは、UEによって必要とされる接続性のタイプに応じて、すなわちUEサブスクリプションに基づいて、UEによって必要とされる場合がある。いくつかのS-NSSAIは、必要とされないが、他のS-NSSAIより高い優先度を有する場合がある。
本明細書で使用する「許可されたNSSAI」は、登録手順の間のサービングPLMNによって(UEに)与えられたNSSAIであり、現在の登録エリアに対してサービングPLMN内でネットワークによって許可されたNSSAIを示す。
本明細書で使用する「構成されたNSSAI」は、UE内に準備されているNSSAIである。NSSAIは、UE内に構成されるといわれることがある。
本明細書で使用する「要求されるNSSAI」は、UEが、リグレットマッチング(RM)手順を実行するときにネットワークに与えるNSSAIである。
本開示の態様によれば、S-NSSAIは、1)フィーチャおよびサービスに関して期待されるネットワークスライス挙動を指す、上記のスライス/サービスタイプ(SST)と、2)示されるSSTに適合する1つまたは複数のネットワークスライスインスタンスから1つのネットワークスライスインスタンスを選択するためにさらなる弁別を可能にするためにSSTを補完する随意の情報である、上記のスライス弁別器(SD)と、3)他のS-NSSAIに対して特定のS-NSSAIの優先度を識別する、随意のS-NSSAI優先度とを含み得る。
異種ネットワークスライスを用いたエリア間の例示的なモビリティ
ネットワーク事業者は、ネットワーク内に非同種(すなわち、異種)の方法でネットワークスライシングを配備し得る。ネットワークスライシング配備における異種性の例には、1)特定のスライスをサポートするネットワークのCNノードが、すべての可能なロケーション内のスライスをサポートするとは限らないこと、2)RANが、(たとえば、特定のRANフィーチャまたはリソースを必要とするかまたは特定のUPFを介する接続性を必要とするスライスに対して)すべてのRANノードにおいてスライスをサポートすることができるとは限らないこと、および3)スライスが、非3GPPアクセス上で利用可能なでないこと、が含まれ得る。
一定のスライシングの非同種サポートによってネットワーク内でUEモビリティをサポートするために、スライスが利用可能でないエリアにUEが移動するとき、特定のスライスに対してアクティブなPDUセッションを取り扱うための手順を、ネットワークが有することが望ましい。
第5世代システム(5GS)の発展は、選択的ユーザプレーン確立の概念をもたらした。すなわち、CM-IDLE UEは、サービス要求(SR)をトリガして、UEに対して存在しているPDUセッションのサブセットに対するユーザプレーン確立を要求することができる。したがって、CM-CONNECTED UEおよびネットワークのSMコンテキストは、ユーザプレーンが確立されたいくつかのPDUセッションと、「中断」されている、すなわちユーザプレーンが確立されていないおよび/または割り振られていないいくつかのPDUセッションとを有する場合がある。
PDUセッションがスライスに対してアクティブであるUEが、スライスが利用可能でないエリアに移動するとき、ネットワーク側は、1つまたは複数の挙動を実装する場合がある。ネットワーク側の挙動には、以下の1)および2)が含まれ得る。
1)PDUセッションが解放され、それによりNSIがUEに対して「切断」されることがもたらされる。これは、NSIの利用可能なエリアの外にUEが移動したことをネットワークが検出したとき、TS 23.502 section 4.3.4で定義されるネットワークトリガのPDUセッション解放手順によって達成され得る。AMFが、アイドルモードとアクティブモードの両モビリティにおいてスライスの非利用可能性を検出することに基づいて、AMFからの新しいトリガメカニズムが定義される。
2)PDUセッション制御プレーンコンテキストが維持されながら、PDUセッションのユーザプレーンが解放される(すなわち、PDUセッションが「中断」される)。これは、NSIの利用可能なエリアの外にUEが移動したことをネットワークが検出したとき、ユーザプレーンリソースを解放するネットワークトリガのPDUセッション中断手順(すなわち、PDUセッションに対するユーザプレーンをもたらさないPDUセッション修正)によって達成され得る。
本開示の態様によれば、上記のPDUセッションまたはPDUセッションのユーザプレーンの解放を可能にするために、ネットワークとUEの両方が、いくつかの動作を実行し得る。
本開示の態様では、UEがNSIに対するPDUセッションの解放または中断に対応することを可能にするために、UEによる動作が提供される。PDUセッションが解放または中断されても、スライスがもはや利用可能でないことにUEが気づくことが望ましい。
本開示の態様によれば、スライスに対する(すなわち、S-NSSAIに対する)PDUセッションが解放または中断されるとき、スライスが再び利用可能になって、スライスが利用可能であることをUEがネットワークによって知らされるまで、UEは、スライスは利用不可であると見なしてもよい。スライスが利用不可であるとUEが見なすことで、PDUセッションが解放されている場合、スライスに対するPDUセッションの確立をUEが試行しないことがもたらせる場合がある。スライスが利用不可であるとUEが見なすことで、PDUセッションが中断されている場合、PDUセッションに対するユーザプレーンの再確立をUEが試行しないことがもたらせる場合がある。
本開示の態様では、UEは、他のスライス(すなわち、他のS-NSSAI)上で利用不可のスライスに対応するDNNへのアクセスを試行する場合がある。UEは、所与のDNNに対しておよび所与のスライスに対して、同じDNNが異なるスライスを介してアクセスされ得るかどうかを(たとえば、どのスライスがDNNのために使用されるべきであるかに関する優先度順に)示す、(たとえば、URSPポリシーにおける)スライス関連ポリシーを提供され得る。
本開示の態様によれば、モビリティ事象または他のネットワーク事象の結果として、スライスがもはや利用可能でないことをUEに気づかせるために、ネットワークは、スライスがもはや利用可能でないことをUEに示してもよい。
本開示の態様では、スライスが(たとえば、UEが移動して入った)新しい登録エリア全体で利用可能でない場合、ネットワークは、スライスがもはや利用可能でないことを示すために、新しいAllowed NSSAI(たとえば、利用可能でないスライスを含まない)をUEに提供し得る。新しいAllowed NSSAIおよびUEがNSIに対する接続性(すなわち、1つまたは複数のPDUセッション)をそれに対して確立したS-NSSAIを含まないAllowed NSSAIを受信すると、UEは、スライスは利用可能なでないものと見なす。
本開示の態様によれば、スライスが、登録エリア内のいくつかのRANロケーションにおいてのみ利用可能でない場合、ネットワークは、依然として、登録においてAllowed NSSAI内の対応するS-NSSAIを提供する。しかしながら、UEモビリティの間に、アイドルモード(たとえば、CM-IDLE状態)において、または接続モード(たとえば、CM-CONNECTED状態)において、登録エリア内で、スライスが利用不可になる場合がある。
本開示の態様では、スライスが登録エリア内で利用可能でなく、UEが前の登録エリア内でスライスに接続されている場合、UEが新しい登録エリアに入ったことをネットワークが検出したとき、ネットワークは、NSIに対するPDUセッションを解放してもよい。
本開示の態様によれば、AMFがUEに与える新しいAllowed NSSAIの部分ではないS-NSSAIに対してアクティブなスライスをUEが有することを検出すると、AMFは、PDUセッションの切断、またはS-NSSAIによって識別されるスライスに対応するPDUセッションに対するユーザプレーンリソースの解放をトリガしてもよい。
本開示の態様によれば、UEは、スライスを含まない新しい登録エリアに対して新しいAllowed NSSAIを受信し得、そのスライスに対してUEは、そのスライスに対応する少なくとも1つのアクティブなPDUセッションを有する。新しいAllowed NSSAIを受信すると、UEは、新しい登録エリア内にある間、スライスとの接続性の確立を試行しない。
本開示の態様によれば、スライスが、いくつかのRANロケーション、またはたとえば非3GPPアクセス上の利用可能性を除いて登録エリア内で利用可能である場合、スライスが利用可能でないロケーションにUEが入るとき、ネットワークは、スライスに対応するPDUセッションのユーザプレーンを中断してもよい。
本開示の態様では、UEは、スライスが利用可能でないとの指示を受信した後、スライスに対して中断されているPDUセッションに対してユーザプレーンリソースの確立を試行しない。
本開示の態様によれば、UEのアイドルモードモビリティ(たとえば、登録手順またはSR)のとき、UEの既存のPDUセッションに対するスライスが利用可能でないことをネットワークが検出した場合、ネットワークは、PDUセッションに対するリソース確立を拒絶してもよい。AMFは、アクティブPDUセッションに対して利用不可であるスライスをUEが検出することができる各アクティブPDUセッションに対応するS-NSSAIを記憶し得る。
本開示の態様によれば、UEの接続モード(たとえば、CM-CONNECTED状態)モビリティのとき、ターゲットのRANは、ターゲットのRANのサポートされるS-NSSAIのAMFを通知してもよく、またはAMFは、そのような情報で構成されてもよい。AMFは、ターゲットのRANがサポートしないスライスに対応するユーザプレーンリソースを解放し、かつ/または確立しない。PDUセッションに対応するスライスがターゲットセル内で利用可能でないとき、AMFはまた、SMFをトリガして、S-NSSAIに対応するPDUセッションに対するユーザプレーンを解放してもよい。ネットワークは、ユーザプレーンリソースの解放、すなわちPDUセッションの中断の理由をUEに示すためにUEのRRC再構成内で指示を提供してもよく、かつ/またはスライスが利用可能でないとの指示(たとえば、S-NSSAIのリスト)を提供する。指示は、AMFによって生成されてもよく、ターゲットのRANによってUEに配信されるためにターゲットのRANに提供されてもよい。追加または代替として、AMFは、NASメッセージが接続モードのモビリティ手順の間にUEに送られたとの指示をUEに提供してもよい。
本開示の態様によれば、UEが、スライスが利用可能なエリアに再び入ると、AMFは、SMFをトリガして、中断されていたPDUセッションのS-NSSAIに対応するPDUセッションに対するユーザプレーンリソースを再確立し得る。
本開示の態様では、UEが、スライスが利用可能なエリアに再び入ると、ネットワークはUEに通知し、UEがPDUセッションに対するトランスポートリソースを必要とするとき、UEは、PDUセッションに対するユーザプレーンを再確立し得る。
本開示の態様によれば、アイドルモードモビリティにおいて、ネットワークは、許可されたS-NSSAIを含む新しいAllowed NSSAIを返してもよい。接続モード(たとえば、CM-CONNECTED状態)モビリティでは、AMFは、サポートされるスライス(S-NSSAI)のリストをRANから受信し、(もしあれば、少なくとも各PDUセッションに対してPDUセッションID、サービングSMFおよび関連するS-NSSAIを含む)アクティブPDUセッションに対するUEコンテキストにおいて、そのリストをS-NSSAIと比較する。PDUセッションのいずれかが中断されており、S-NSSAIが現在利用可能である場合、ネットワークは、ネットワークがスライスが利用不可であることをUEに通知したのと同じ方法でUEに通知する。
本開示の態様によれば、スライスが利用不可である(ネットワークによって切断されたかまたは関連するPDUセッションが中断されているかのいずれかである)とき、UEは、別の利用可能なスライス内で同じDNNにPDUセッションを使用し得る。
本開示の態様では、スライス分離によって、スライス1のPDUセッションは、スライス2の制御プレーン(たとえば、完全に異なるポリシーおよび課金制御(PCC:policy and charging control)ポリシーおよびPCF、異なる認可/認証など)によって管理することはできず、したがって、PDUセッションをスライス1からスライス2に再マッピングすることはできない。しかしながら、場合によっては、再マッピングは、いくつかのPDUセッションに対して可能な場合がある。ネットワークがPDUセッションを再マッピングする場合、ネットワークは、UEに再マッピングを、(すなわち、PDUセッションIDの新しいマッピングをS-NSSAIに与えることによって)伝えることが望ましい。
本開示の態様によれば、アプリケーションおよび/またはサービスを(DNN、S-NSSAI)組合せに関連付ける現在のスライス関連ポリシーに加えて、各DNNに対して、UEはまた、他のS-NSSAIのどれがDNNのために使用され得るかを示すポリシーを与えられ得る。ポリシーは、アプリケーションおよび/またはサービスとDNNとに対する1次S-NSSAIを示してもよく、1次S-NSSAIが利用可能でない場合に使用され得る他のS-NSSAIを含んでもよい。
本開示の態様によれば、1次S-NSSAIがAllowed NSSAIによって許可されないとき、またはDNNに対するPDUセッションが1次S-NSSAIに対して確立された後に1次S-NSSAIが利用不可になったとき、UEは、DNNに対するその他のS-NSSAIのうちの1つに対してDNNに対するPDUセッションを確立すること、ならびにアプリケーションおよび/またはサービストランスポートに対するPDUセッションを使用することを試行し得る。これは、インターネットプロトコル(IP)アドレスの変更および/またはUPFアンカーの変更を生じる場合がある。なぜならば、UEは異なるPDUセッションを使用しており、したがって、すべてのアプリケーションおよび/またはサービスに、ならびにすべてのDNNに適用可能であるとは限らないからである。たとえば、UEは、モビリティ事象の後にS-NSSAI1が利用可能でないことを通知され、UEは、そのPDUセッションに対する必要性を有する。例では、UEは、PDUセッションがS-NSSAI2において使用され得ることを述べるポリシーを有する。その例ではまた、PDUセッションがすでにアクティブである場合にUEはそのPDUセッションを使用し、そうでない場合にUEは、S-NSSAI2上のPDUセッションをアクティブにする。
図9は、本開示の態様による、ワイヤレス通信のための例示的な動作900を示す。動作900は、UE、たとえば図2A~図2Dに示すUE202によって実行され得る。
動作900は、ブロック902において、ネットワークスライスが利用可能でないとの指示をUEが受信することで開始する。本開示のいくつかの態様では、UEは、ネットワークスライスを用いるアクティブプロトコルデータユニット(PDU)セッションを有し得る。
ブロック904において、動作900は、UEが、指示を受信することに応答してPDUセッションに関するアクションを取ることで継続する。
本開示の態様によれば、UEによってアクションを取ることは、ネットワークスライスに対応するアクティブなPDUセッションに対する送信リソースを要求することを控えることを含み得る。
本開示の態様では、UEによってアクションを取ることは、ネットワークスライスに対応する新しいPDUセッションに対する送信リソースを要求することを控えることを含み得る。
本開示の態様によれば、UEによってアクションを取ることは、別のネットワークスライスに対応する別のPDUセッション内のPDUセッションの情報に対する代替トランスポートを探索することを含み得る。
本開示の態様では、UEによって指示を受信すること(たとえば、図9のブロック902において)は、非アクセス層(NAS)メッセージ内の指示を受信することを含み得る。
本開示の態様によれば、UEによって指示を受信すること(たとえば、図9のブロック902において)は、アクセス層メッセージ内の指示を受信することを含み得る。
本開示の態様では、UEによって指示を受信すること(たとえば、図9のブロック902において)は、アクセスリソース再構成メッセージ内の指示を受信することを含み得る。
本開示の態様によれば、ブロック902における上記の指示を受信することは、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)がアクティブPDUセッションの切断をトリガしたとの指示を受信することを含み得る。
本開示の態様では、ブロック904における上記のPDUセッションに関するアクションを取ることは、接続管理アイドル(CM-IDLE)状態に入ることを含み得る。CM-IDLE状態に入ることに続いて、UEは、AMFを用いて登録手順を開始し得る。
本開示の態様によれば、UEは、UEの現在の一時識別子(たとえば、第5世代グローバル一意一時識別子(5G-GUTI:5th generation globally unique temporary identifier))が無効であること、またはUEが、(たとえば、モビリティ管理手順の一部として)登録するときにUEの永久識別情報(permanent identity)(たとえば、サブスクリプション永久識別子(SUPI:subscription permanent identifier))の使用を必要とするとの指示をAMFから取得し得る。AMFはまた、UEがCM-IDLE状態に入った後に、UEが登録手順を実行すべきであることをUEに示し得る。
本開示の態様では、UEは、現在の一時識別子が無効であるとの指示を受信することに応答して、UEの現在の一時識別子(たとえば、5G-GUTI)をUEの構成から除去し得る。
本開示の態様によれば、ネットワークスライスが利用可能でないとの指示を受信することに応答して、UEのプロトコルスタックの上位レイヤ(たとえば、NASレイヤ)は、無線アクセスネットワーク(RAN)との接続を解放し、接続を再確立するための指示、ネットワークスライス選択支援情報(NSSAI)要求、モビリティ管理手順(たとえば、登録手順)に対する現在の一時識別子(たとえば、第5世代グローバル一意一時識別子(5G-GUTI))を提供することを控えるための指示、またはそれらの組合せを、プロトコルスタックの下位レイヤ(たとえば、アクセス層(AS)レイヤ)に送信し得る。
本開示の態様では、UEによって登録手順を開始することは、登録要求を送信することを含み得る。登録要求メッセージは、UEのサブスクリプション永久識別子(SUPI)を含み得る。
本開示の態様によれば、UEがアクティブPDUセッションをそれに対して有するネットワークスライスを識別するネットワークスライスインスタンス(NSI)識別子(NSI ID)を含む新しい許可されたNSSAI(たとえば、ブロック902に示すように、AMFがアクティブPDUセッションの切断をトリガしたとの指示を受信する前にUEが受信したNSSAIより新しい)を、CM-IDLE状態に入る前に、UEがAMFから受信し得る。UEは、ブロック904の登録手順の一部として、UEによって送信される登録要求メッセージ内に新しい許可されたNSSAIを含めてもよい。
本開示の態様では、UEが、他のAMFを用いてブロック904の登録手順を開始する場合、UEは、アクティブPDUセッションのデータを伝達するために、別のPDUセッションを他のAMFに関連付けられたネットワークスライスに接続してもよい。すなわち、UEが新しいAMFに登録する場合、UEは、別のPDUセッションを他のAMFに関連付けられたネットワークスライスに接続し、切断されたPDUセッションのデータを他のPDUセッションおよび他のAMFに関連付けられたネットワークスライスを介して伝達してもよい。
本開示の態様によれば、UEは、AMFがアクティブPDUセッションの切断をトリガしたとの指示を、非アクセス層(NAS)メッセージを介して受信し得る。
本開示の態様では、UEは、ブロック904の登録手順をAMFを用いて開始し、切断されたアクティブPDUセッションのデータを伝達するために、別のPDUセッションをAMFに関連付けられたネットワークスライスに接続してもよい。
本開示の態様によれば、ネットワークスライスが利用可能でないとの指示を受信することは、ネットワークに再登録することの要求をAMFから受信することを含み得る。
図10は、本開示の態様による、ワイヤレス通信のための例示的な動作1000を示す。動作1000は、図2A~図2Dに示すアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)218などのAMFによって実行され得る。
動作1000は、ブロック1002において、ネットワークスライスが利用不可になっているかまたは今後、利用不可になることを検出することであって、前記ネットワークスライスに対してユーザ機器(UE)は、そのネットワークスライスに対応する少なくとも1つのアクティブプロトコルデータユニット(PDU)セッションを有する、検出することで開始する。
ブロック1004において、動作1000は、その検出に応答して、AMFが、PDUセッションの修正に対する要求をセッション管理機能(SMF)に送ることで継続する。
本開示の態様では、ブロック1004において要求をSMFに送ることは、AMFがPDUセッションの解放をトリガしたとのUEへの指示を含み得る。
本開示の態様によれば、AMFは、PDUセッションの修正の理由の指示をUEに送り得る。
本開示の態様では、AMFは、非アクセス層メッセージを介して指示をUEに送り得る。
本開示の態様によれば、AMFは、アクセス層メッセージを介して指示をUEに送り得る。
本開示の態様では、AMFは、無線アクセスネットワーク(RAN)を介して指示をUEに送り得る。
本開示の態様によれば、AMFは、UEと通信している無線アクセスネットワーク(RAN)からAMFによって受信された指示に基づいて、ネットワークスライスが利用不可になっているかまたは今後なることを検出し得る。
本開示の態様では、AMFは、UEからAMFによって受信されたメッセージに基づいて、ネットワークスライスが利用不可になっているかまたは今後なることを検出し得る。
本開示の態様によれば、AMFによって送られるPDUセッションの修正の要求は、SMFに加えてUEに送られ得る、PDUセッションを切断することの要求を含み得る。
本開示の態様では、AMFによって送られるPDUセッションの修正の要求は、PDUセッションのユーザプレーンリソースを解放することの要求を含み得る。
本開示の態様によれば、AMFはまた、UEがネットワークに再登録する(すなわち、再登録手順を実行する)ことを必要とされるとの指示をUEに送り得る。UEが再登録することを必要とされているとの指示は、UEの第5世代グローバル一意一時識別子(5G-GUTI)が無効であるとの指示を含み得る。5G-GUTIが無効であるとの指示は、非アクセス層(NAS)メッセージを介して送られ得る。
本開示の態様では、AMFはまた、UEがアクティブPDUセッションをそれに対して有するネットワークスライスを識別するネットワークスライスインスタンス(NSI)識別子(NSI ID)を含む新しい許可されたネットワークスライス選択支援情報(NSSAI)(たとえば、UEに送られた前のNSSAIとは異なる)を送り得る。
本開示の態様によれば、AMFは、ブロック1004においてPDUセッションを改変することの要求をSMFに送った後、登録要求メッセージをUEから受信し得る。AMFはUEを登録し、UEに対する1つまたは複数のネットワークスライスをサポートし得る。
本開示の態様では、AMFからSMFへの要求は、PDUセッションを解放することの要求を含み得る。
本開示の態様によれば、AMFは、UEからAMFによって受信されたメッセージに基づいて、ネットワークスライスが利用不可になっているかまたは今後なることを検出し得る。
図11は、本開示の態様による、ワイヤレス通信のための例示的な動作1100を示す。動作1100は、図1に示すBS110など、ネットワークの無線アクセスネットワーク(RAN)デバイス、および/または図3に示すDU306などのDUによって実行され得る。
動作1100は、ブロック1102において、RANデバイスが、ネットワークスライスに対応するアクセスネットワークリソースの確立に対する要求を受信することで開始する。
ブロック1104において、動作1100は、ネットワークスライスはRANデバイスによってサポートされないとRANデバイスが決定することで随意に継続し得る。ブロック1104は、このブロックは動作1100に対して随意であることを示すために破線で描かれている。
動作1100は、ブロック1106において、ネットワークスライスがRANデバイスによってサポートされないとの通知を、RANデバイスがアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)に送ることで継続する。
本開示の態様によれば、ネットワークスライスがRANデバイスによってサポートされないとの決定は、ネットワークスライスのプロトコルデータユニット(PDU)セッションのためのリソース求めるモビリティ管理機能からの要求に基づく場合がある。
本開示の態様では、ネットワークスライスがRANデバイスによってサポートされないとの決定は、別のRANデバイスからの要求に基づく場合がある。
本開示の態様によれば、RANデバイスはブロック1102における要求を別のRANデバイスから受信し、プロトコルデータユニット(PDU)セッションはネットワークスライスに対応し、RANデバイスは、PDUセッションの識別子を含む、RANデバイスがセットアップしていないPDUセッションのリストを、他のRANデバイスに送る場合がある。RANデバイスはまた、PDUセッションがセットアップされない理由の指示を、他のRANデバイスに送る場合がある。
図12は、本開示の態様による、ワイヤレス通信のための例示的な動作1200を示す。動作1200は、図2A~図2Dに示すサービス管理機能(SMF)226などのSMFによって実行され得る。
動作1200は、ブロック1202において、SMFが、ネットワークスライスのプロトコルデータユニット(PDU)セッションの修正に対する要求をアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から受信することで開始し、要求は、修正の理由はネットワークスライスがサポートされないことであるとの指示を含む。
ブロック1204において、動作1200は、SMFがPDUセッションの修正を実行することで継続する。
本開示の態様によれば、PDUセッションの修正は、PDUセッションを切断することを含み得る。
本開示の態様では、PDUセッションの修正は、PDUセッションのユーザプレーンリソースを解放することを含み得る。
本開示の態様によれば、修正の理由の指示は、さらに、ネットワークスライスの識別情報(たとえば、ネットワークスライス識別子)を示し得る。
本開示の態様では、SMFは、AMFから受信された指示に基づいて修正の理由の指示をUEに送り得る。
本明細書で開示する方法は、説明した方法を実現するための1つまたは複数のステップまたはアクションを含む。方法ステップおよび/またはアクションは、特許請求の範囲の範囲から逸脱することなく互いに入れ替えられ得る。言い換えれば、ステップまたはアクションの特定の順序が指定されない限り、特定のステップおよび/またはアクションの順序および/または使用は、特許請求の範囲の範囲から逸脱することなく修正され得る。
本明細書で使用する場合、項目の列挙「のうちの少なくとも1つ」を指す句は、単一のメンバーを含むそれらの項目の任意の組合せを指す。一例として、「a、b、またはcのうちの少なくとも1つ」は、a、b、c、a-b、a-c、b-c、およびa-b-c、ならびに複数の同じ要素を有する任意の組合せ(たとえば、a-a、a-a-a、a-a-b、a-a-c、a-b-b、a-c-c、b-b、b-b-b、b-b-c、c-c、およびc-c-c、または任意の他の順序のa、b、およびc)を包含するものとする。
本明細書で使用する「決定すること」という用語は、幅広い様々なアクションを包含する。たとえば、「決定すること」は、算出すること、計算すること、処理すること、導出すること、調査すること、ルックアップすること(たとえば、テーブル、データベースまたは別のデータ構造においてルックアップすること)、確認することなどを含んでよい。また、「決定すること」は、受信すること(たとえば、情報を受信すること)、アクセスすること(たとえば、メモリ内のデータにアクセスすること)などを含み得る。また、「決定すること」は、解決すること、選択すること、選出すること、確立することなどを含み得る。
前述の説明は、いかなる当業者も、本明細書で説明した様々な態様を実践することが可能になるように提供される。これらの態様の様々な変更が、当業者には容易に明らかになり、本明細書において規定される一般原理は、他の態様に適用される場合がある。したがって、特許請求の範囲は、本明細書に示した態様に限定されるものではなく、クレーム文言と一致するすべての範囲を与えられるべきであり、単数形での要素への言及は、そのように明記されていない限り、「唯一無二の」ではなく、「1つまたは複数の」を意味するものとする。別段に明記されていない限り、「いくつかの」という用語は、1つまたは複数を指す。当業者に知られているか、または後で知られることになる、本開示全体にわたって説明した様々な態様の要素に対するすべての構造的および機能的均等物は、参照により本明細書に明確に組み込まれ、特許請求の範囲によって包含されることが意図される。その上、本明細書で開示したものは、そのような開示が特許請求の範囲に明示的に記載されているかどうかにかかわらず、公に供されるものではない。請求項の要素は、要素が「のための手段」という句を使用して明確に列挙されていない限り、または方法クレームの場合、要素が「のためのステップ」という句を使用して列挙されていない限り、米国特許法112条第6段落の規定に基づいて解釈されるべきではない。
上記で説明した方法の様々な動作は、対応する機能を実行することが可能な任意の適切な手段によって実行され得る。手段は、限定はしないが、回路、特定用途向け集積回路(ASIC)、またはプロセッサを含む、様々なハードウェアおよび/またはソフトウェア構成要素および/またはモジュールを含み得る。一般に、図に示される動作がある場合、それらの動作は、同様の番号を付された対応する相対物のミーンズプラスファンクション構成要素を有し得る。
たとえば、送信するための手段および/または受信するための手段は、基地局110の送信プロセッサ420、TX MIMOプロセッサ430、受信プロセッサ438、もしくはアンテナ434、および/またはユーザ機器120の送信プロセッサ464、TX MIMOプロセッサ466、受信プロセッサ458、もしくはアンテナ452のうちの1つまたは複数を含み得る。加えて、生成するための手段、多重化するための手段、および/または適用するための手段は、基地局110のコントローラ/プロセッサ440および/またはユーザ機器120のコントローラ/プロセッサ480などの1つまたは複数のプロセッサを含み得る。
本開示に関連して説明する様々な例示的な論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)もしくは他のプログラマブル論理デバイス(PLD)、ディスクリートゲートもしくはトランジスタ論理、ディスクリートハードウェア構成要素、または本明細書で説明する機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せを用いて実装または実行され得る。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであってよいが、代替として、プロセッサは、任意の市販のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械であってよい。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ、たとえば、DSPとマイクロプロセッサとの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携した1つもしくは複数のマイクロプロセッサ、または任意の他のそのような構成として実装されてもよい。
ハードウェアにおいて実装される場合、例示的なハードウェア構成は、ワイヤレスノード内の処理システムを含み得る。処理システムは、バスアーキテクチャを用いて実装され得る。バスは、処理システムの特定の適用例および全体的な設計制約に応じて、任意の数の相互接続バスおよびブリッジを含んでよい。バスは、プロセッサ、機械可読媒体、およびバスインターフェースを含む様々な回路を互いにリンクさせ得る。バスインターフェースは、バスを介して、とりわけ、処理システムにネットワークアダプタを接続するために使用され得る。ネットワークアダプタは、PHYレイヤの信号処理機能を実装するために使用され得る。ユーザ端末120(図1参照)の場合、ユーザインターフェース(たとえば、キーパッド、ディスプレイ、マウス、ジョイスティックなど)がバスに接続されてもよい。バスは、タイミングソース、周辺装置、電圧調整器、電力管理回路などの様々な他の回路をリンクさせる場合があるが、これらの回路は当技術分野でよく知られており、したがって、これ以上は説明しない。プロセッサは、1つまたは複数の汎用プロセッサおよび/または専用プロセッサを用いて実装されてよい。例には、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、DSPプロセッサ、およびソフトウェアを実行できる他の回路が含まれる。当業者は、特定の適用例とシステム全体に課せられた全体的な設計制約とに応じて処理システムに関する上述の機能を最も適切に実装するにはどうすべきかを認識するであろう。
ソフトウェアにおいて実装される場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとしてコンピュータ可読媒体上に記憶されるか、またはコンピュータ可読媒体を介して送信され得る。ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語と呼ばれるか、または他の名称で呼ばれるかどうかにかかわらず、命令、データ、またはそれらの任意の組合せを意味するように広く解釈されるべきである。コンピュータ可読媒体は、コンピュータ記憶媒体と、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの伝達を容易にする任意の媒体を含む通信媒体の両方を含む。プロセッサは、機械可読記憶媒体に記憶されたソフトウェアモジュールの実行を含む、バスおよび一般的な処理を管理することを担い得る。コンピュータ可読記憶媒体は、プロセッサがその記憶媒体から情報を読み取ることができ、かつその記憶媒体に情報を書き込むことができるようにプロセッサに結合されてよい。代替として、記憶媒体は、プロセッサと一体であってよい。例として、機械可読媒体は、送信線路、データによって変調された搬送波、および/またはワイヤレスノードとは別個の命令が記憶されたコンピュータ可読記憶媒体を含んでよく、これらはすべて、バスインターフェースを介してプロセッサによってアクセスされる場合がある。代替としてまたは追加として、機械可読媒体またはその任意の部分は、キャッシュおよび/または汎用レジスタファイルと同様にプロセッサに統合されてよい。機械可読記憶媒体の例は、例として挙げると、RAM(ランダムアクセスメモリ)、フラッシュメモリ、ROM(読取り専用メモリ)、PROM(プログラマブル読取り専用メモリ)、EPROM(消去可能プログラマブル読取り専用メモリ)、EEPROM(電気的消去可能プログラマブル読取り専用メモリ)、レジスタ、磁気ディスク、光ディスク、ハードドライブ、もしくは任意の他の適切な記憶媒体、またはそれらの任意の組合せがあり得る。機械可読媒体はコンピュータプログラム製品内で具現化されてよい。
ソフトウェアモジュールは、単一の命令または多くの命令を含み得、いくつかの異なるコードセグメントにわたって、異なるプログラム間で、また複数の記憶媒体にわたって、分散され得る。コンピュータ可読媒体は、いくつかのソフトウェアモジュールを含んでよい。ソフトウェアモジュールは、プロセッサなどの装置によって実行されると、処理システムに様々な機能を実行させる命令を含む。ソフトウェアモジュールは、送信モジュールと受信モジュールとを含んでよい。各ソフトウェアモジュールは、単一の記憶デバイス内に存在しても、または複数の記憶デバイスにわたって分散されてよい。例として、トリガイベントが発生したときに、ソフトウェアモジュールは、ハードドライブからRAMにロードされてよい。ソフトウェアモジュールの実行中、プロセッサは、アクセス速度を高めるために、命令のうちのいくつかをキャッシュにロードしてよい。1つまたは複数のキャッシュラインが、次いで、プロセッサによって実行されるように汎用レジスタファイルにロードされてよい。以下でソフトウェアモジュールの機能に言及する場合、そのような機能は、そのソフトウェアモジュールからの命令を実行するときにプロセッサによって実装されることが理解されよう。
また、任意の接続が、適切にコンピュータ可読媒体と呼ばれる。たとえば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線(IR)、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術は、媒体の定義に含まれる。本明細書で使用するディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(disc)(CD)、レーザディスク(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク(disk)、およびBlu-ray(登録商標)ディスク(disc)を含み、ディスク(disk)は、通常、データを磁気的に再生し、ディスク(disc)は、レーザを用いてデータを光学的に再生する。したがって、いくつかの態様では、コンピュータ可読媒体は、非一時的コンピュータ可読媒体(たとえば、有形媒体)を含んでよい。加えて、他の態様の場合、コンピュータ可読媒体は、一時的コンピュータ可読媒体(たとえば、信号)を含んでよい。上記の組合せもコンピュータ可読媒体の範囲に含まれるべきである。
したがって、いくつかの態様は、本明細書で提示した動作を実行するためのコンピュータプログラム製品を含んでよい。たとえば、そのようなコンピュータプログラム製品は、本明細書で説明した動作を実行するように1つまたは複数のプロセッサによって実行可能である命令が記憶された(および/または符号化された)コンピュータ可読媒体を含んでよい。たとえば、命令は、本明細書で説明し、図8~図10に示す動作を実行するための命令を含み得る。
さらに、本明細書で説明する方法および技法を実行するためのモジュールおよび/または他の適切な手段は、適用可能な場合、ユーザ端末および/または基地局によってダウンロードおよび/または別の方法で取得されてよいことを理解されたい。たとえば、そのようなデバイスは、本明細書で説明する方法を実行するための手段の転送を容易にするためにサーバに結合されてよい。代替的に、本明細書で説明する様々な方法は、ユーザ端末および/または基地局が記憶手段(たとえば、RAM、ROM、コンパクトディスク(CD)またはフロッピー(登録商標)ディスクなどの物理的記憶媒体など)をデバイスに結合または提供すると様々な方法を取得することができるように、記憶手段を介して提供されてよい。さらに、本明細書で説明する方法および技法をデバイスに提供するための任意の他の適切な技法が利用されてよい。
特許請求の範囲が上記で示した厳密な構成および構成要素に限定されないことを理解されたい。特許請求の範囲の範囲から逸脱することなく、上記で説明した方法および装置の構成、動作、および詳細において、様々な修正、変更、および変形が加えられてよい。
100 ワイヤレスネットワーク
102a マクロセル
102b マクロセル
102c マクロセル
102x ピコセル
102y フェムトセル
102z フェムトセル
110 基地局(BS)
110a BS
110b BS
110c BS、マクロBS
110r 中継局
110x BS
110y BS
110z BS
120 UE、ユーザ機器、ユーザ端末
120a UE
120r UE
120x UE
120y UE
130 ネットワークコントローラ
150 要求
152 指示
160 通知
170 コアネットワーク機能
180 要求
200 論理アーキテクチャ、アーキテクチャ
202 UE
204 無線アクセスネットワーク(RAN)
206 NRエアインターフェース
208 ユーザプレーン機能(UPF)
208a UPF
208b UPF
210 N3インターフェース
210a 第1のN3インターフェース
210b 第2のN3インターフェース
212 N9インターフェース
214 データネットワーク(DN)
214a DN
214b DN
216 N6インターフェース
216a N6インターフェース
216b N6インターフェース
218 アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)
220 N1インターフェース
222 Tx/Rx
222 N2インターフェース
226 セッション管理機能(SMF)
226a SMF
226b SMF
226h ホーム物理ランドモバイルネットワーク(HPLMN)SMF(H-SMF)
226v 訪問先物理ランドモバイルネットワーク(VPLMN)SMF(V-SMF)
228 N4インターフェース
228a N4インターフェース
228b N4インターフェース
228h N4インターフェース
228v N4インターフェース
230 N14インターフェース
232 N11インターフェース
232a N11インターフェース
232b N11インターフェース
234 ポリシー制御機能(PCF)
234h HPLMN PCF(hPCF)
234v VPLMN PCF(vPCF)
236 N15インターフェース
238 N7インターフェース
238a N7インターフェース
238b N7インターフェース
238r ローミングN7rインターフェース
240 アプリケーション機能(AF)
242 N5インターフェース
244 認証サーバ機能(AUSF)
246 N12インターフェース
248 統合データ管理(UDM)
250 N8インターフェース
252 N10インターフェース
254 N13インターフェース
260 論理アーキテクチャ
270 論理アーキテクチャ
280 論理アーキテクチャ
282 N9インターフェース
284 N16インターフェース
300 分散型RAN
302 集中型コアネットワークユニット(C-CU)
304 集中型RANユニット(C-RU)
306 DU
412 データソース
420 プロセッサ、送信プロセッサ
432 変調器、BS変調器/復調器
432a~432t 変調器(MOD)
434 アンテナ
434a~434t アンテナ
436 MIMO検出器
438 プロセッサ、受信プロセッサ
439 データシンク
440 コントローラ/プロセッサ、プロセッサ
442 メモリ
444 スケジューラ
452 アンテナ
452a~452r アンテナ
454 復調器
454a~454r 復調器(DEMOD)
456 MIMO検出器
458 プロセッサ、受信プロセッサ
462 データソース
464 プロセッサ、送信プロセッサ
466 プロセッサ、TX MIMOプロセッサ
480 コントローラ/プロセッサ、プロセッサ
482 メモリ
490 シグナリング、要求
494 要求
497 通知
500 図
505-a 第1のオプション
505-b 第2のオプション
505-c 全プロトコルスタック
510 無線リソース制御(RRC)レイヤ
515 パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)レイヤ
520 無線リンク制御(RLC)レイヤ
525 媒体アクセス制御(MAC)レイヤ
530 物理(PHY)レイヤ
602 接続管理アイドル(CM-IDLE)状態
604 CM-CONNECTED状態
652 CM-IDLE状態
654 CM-CONNECTED状態
700 図
704 DLデータ部分
706 共通UL部分
800 図
802 制御部分
804 ULデータ部分
806 共通UL部分
900 動作
1000 動作
1100 動作
1200 動作

Claims (14)

  1. ユーザ機器(UE)のためのワイヤレス通信の方法であって、
    ネットワークスライスが利用不可になっているかまたは今後、利用不可になるとの指示を受信するステップであって、前記ネットワークスライスに対して前記UEが、そのネットワークスライスに対応する少なくとも1つのアクティブプロトコルデータユニット(PDU)セッションを有し、前記指示が前記UEの再登録が必要とされることを示前記指示を受信することに応答して、前記UEのプロトコルスタックの上位レイヤが、
    無線アクセスネットワーク(RAN)との接続を解放し、前記接続を再確立するための指示、
    ネットワークスライス選択支援情報(NSSAI)要求、または
    現在の第5世代グローバル一意一時識別子(5G-GUTI)を提供することを控えるための指示、のうちの少なくとも1つを前記プロトコルスタックの下位レイヤに送信する、ステップと、
    今後のモビリティ管理手順において前記UEの永久識別情報を提供することを前記UEに要求する第2の指示をアクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)から取得するステップであって、前記第2の指示が、前記UEの現在の一時識別子が無効であるとの前記AMFからの指示を含む、ステップと、
    接続管理アイドル(CM-IDLE)状態に入るステップと、
    前記CM-IDLE状態に入るステップに続いて前記AMFを用いて前記UEの前記永久識別情報を含む登録要求メッセージを送信することによって登録手順を開始するステップとを含む、方法。
  2. 前記指示に基づいて前記現在の一時識別子を前記UEの構成から除去するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記上位レイヤが非アクセス層(NAS)レイヤを含み、前記下位レイヤがアクセス層(AS)レイヤを含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記CM-IDLE状態に入る前に、新しい許可されたネットワークスライス選択支援情報(NSSAI)を前記AMFから受信するステップをさらに含み、前記登録手順を開始するステップが、前記新しい許可されたNSSAIにマッチングする要求されたNSSAIを含む登録要求メッセージを送信するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  5. 前記ネットワークスライスが利用可能でないとの前記指示を受信する前に、アクティブである第2のプロトコルデータユニット(PDU)セッションのデータを伝達するために、第1のPDUセッションを別のAMFに関連付けられたネットワークスライスに接続するステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記指示を受信するステップが、非アクセス層(NAS)メッセージの中で前記指示を受信するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記指示を受信するステップが、アクセスリソース再構成メッセージの中で前記指示を受信するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記指示を受信するステップが、ネットワークに再登録することの要求を前記AMFから受信するステップを含む、請求項1に記載の方法。
  9. アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF)のためのワイヤレス通信の方法であって、
    ネットワークスライスが利用不可になっているかまたは今後、利用不可になることを検出するステップであって、前記ネットワークスライスに対してユーザ機器(UE)は、そのネットワークスライスに対応する少なくとも1つのアクティブプロトコルデータユニット(PDU)セッションを有する、ステップと、
    前記検出に応答して、前記PDUセッションの修正の要求をセッション管理機能(SMF)に送るステップと、
    前記UEの再登録が必要とされるとの指示を前記UEに送るステップであって、前記指示が、今後のモビリティ管理手順において前記UEの永久識別情報を提供することを前記UEに要求する指示を含むとともに、前記UEの現在の一時識別子が無効であるとの指示を含む、ステップと
    前記UEの前記永久識別情報を含む登録要求メッセージを前記UEから受信するステップ
    を含む、方法。
  10. 前記ネットワークスライスを識別するネットワークスライスインスタンス(NSI)識別子(NSI ID)を含む新しい許可されたネットワークスライス選択支援情報(NSSAI)を前記UEに送るステップであって、前記ネットワークスライスに対して前記UEが前記アクティブPDUセッションを有する、ステップをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記PDUセッションを解放するための第3の指示をサービス管理機能(SMF)に送るステップをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  12. 前記検出するステップが、前記UEと通信している無線アクセスネットワーク(RAN)から前記AMFによって受信された指示に基づく、または、前記検出するステップが、前記UEから前記AMFによって受信された指示に基づく、請求項9に記載の方法。
  13. 処理モジュールによって実行されると、請求項1~8のいずれか一項に記載の方法を実施するコンピュータプログラムを記憶するコンピュータ可読記憶媒体。
  14. 処理モジュールによって実行されると、請求項9~12のいずれか一項に記載の方法を実施するコンピュータプログラムを記憶するコンピュータ可読記憶媒体。
JP2019560727A 2017-05-08 2018-03-22 異種ネットワークスライスを用いたエリア間のモビリティ Active JP7069218B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GR20170100207 2017-05-08
GR20170100207 2017-05-08
US15/927,696 2018-03-21
US15/927,696 US10820185B2 (en) 2017-05-08 2018-03-21 Mobility between areas with heterogeneous network slices
PCT/US2018/023688 WO2018208371A1 (en) 2017-05-08 2018-03-22 Mobility between areas with heterogeneous network slices

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020519195A JP2020519195A (ja) 2020-06-25
JP2020519195A5 JP2020519195A5 (ja) 2021-04-08
JP7069218B2 true JP7069218B2 (ja) 2022-05-17

Family

ID=64014262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019560727A Active JP7069218B2 (ja) 2017-05-08 2018-03-22 異種ネットワークスライスを用いたエリア間のモビリティ

Country Status (9)

Country Link
US (2) US10820185B2 (ja)
EP (2) EP4236596A3 (ja)
JP (1) JP7069218B2 (ja)
KR (1) KR102640892B1 (ja)
CN (1) CN110622574B (ja)
BR (1) BR112019023121A2 (ja)
SG (1) SG11201909040PA (ja)
TW (2) TWI797051B (ja)
WO (1) WO2018208371A1 (ja)

Families Citing this family (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3264811B1 (de) * 2016-07-01 2021-03-17 Deutsche Telekom AG Vorrichtungen und verfahren zum betreiben eines mobilfunknetzwerks mit mehreren logischen subnetzwerken
EP3806575A1 (en) * 2017-01-16 2021-04-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Tracking area update in rrc_inactive
US20190394711A1 (en) * 2017-02-22 2019-12-26 Lg Electronics Inc. Method for receiving data related to non-3gpp via 3gpp access in wireless communication system, and apparatus for same
US10764785B2 (en) * 2017-03-07 2020-09-01 Htc Corporation Device and method of handling network slice information
US10820185B2 (en) 2017-05-08 2020-10-27 Qualcomm Incorporated Mobility between areas with heterogeneous network slices
EP3639533A1 (en) 2017-05-08 2020-04-22 Nokia Technologies Oy Sms via nas carried by non-cellular access
CN109314917B (zh) * 2017-05-09 2021-02-12 华为技术有限公司 网络切片选择策略更新方法、及装置
US10264506B2 (en) 2017-05-13 2019-04-16 Qualcomm Incorporated Enable a network-trigger change of network slices
CN110741658B (zh) * 2017-06-13 2022-02-11 Lg 电子株式会社 在无线通信系统中报告用户设备的位置信息的方法和装置
EP3624512B1 (en) * 2017-06-20 2022-06-22 Huawei Technologies Co., Ltd. De-registration method, and session processing method and device
CN109429361B (zh) * 2017-07-18 2021-01-01 华为技术有限公司 会话处理方法及装置
CN109379206B (zh) * 2017-08-07 2022-04-22 华为技术有限公司 网络功能信息的管理方法及相关设备
JP6959695B2 (ja) * 2017-08-11 2021-11-05 アイディーエーシー ホールディングス インコーポレイテッド 複数のアクセスネットワークの間でのトラフィックステアリングおよび切り替え
KR20200035143A (ko) * 2017-08-11 2020-04-01 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 Pdu 유형 설정 방법, ue 정책 설정 방법 및 관련 엔티티
US10652942B2 (en) * 2017-08-14 2020-05-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and device for network initiated packet data unit, PDU, session establishment in a telecommunication network
CN117320091A (zh) * 2017-08-15 2023-12-29 华为技术有限公司 会话处理方法及相关设备
KR102370267B1 (ko) 2017-10-20 2022-03-03 광동 오포 모바일 텔레커뮤니케이션즈 코포레이션 리미티드 데이터 전송 방법, 단말 기기 및 네트워크 기기
US10433177B2 (en) * 2017-12-01 2019-10-01 At&T Intellectual Property I, L.P. Adaptive pairing of a radio access network slice to a core network slice based on device information or service information
FR3074626A1 (fr) * 2017-12-01 2019-06-07 Orange Procede d'acheminement de donnees d'une session initialisee entre un terminal et un serveur
EP3729867A1 (en) * 2017-12-22 2020-10-28 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Network slice selection assistance information configuration
CN110149670B (zh) * 2018-02-13 2024-05-14 华为技术有限公司 一种数据路由选择的方法及装置
WO2019185758A1 (en) 2018-03-27 2019-10-03 NEC Laboratories Europe GmbH Isolated network slice selection
WO2019183885A1 (zh) * 2018-03-29 2019-10-03 Oppo广东移动通信有限公司 网元间切换的方法、用户设备、网元及计算机存储介质
KR20190116894A (ko) * 2018-04-05 2019-10-15 삼성전자주식회사 무선 통신 시스템에서 사용자 장치의 정책 관리를 위한 장치 및 방법
US10904947B2 (en) 2018-05-16 2021-01-26 Huawei Technologies Co., Ltd. Message and system for application function influence on traffic routing
CN112867073B (zh) * 2018-05-30 2022-05-31 华为技术有限公司 一种传输策略的方法、pcf网元及计算机存储介质
EP3811684A1 (en) * 2018-06-22 2021-04-28 IDAC Holdings, Inc. Handling mutually exclusive network slices
US10405193B1 (en) * 2018-06-28 2019-09-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Dynamic radio access network and intelligent service delivery for multi-carrier access for 5G or other next generation network
US11076300B2 (en) * 2018-07-09 2021-07-27 Here Global B.V. Determining a plurality of potential installation positions
US11039369B2 (en) 2018-08-10 2021-06-15 Mediatek Inc. Handling 5G QoS rules on QoS operation errors
EP3834493A1 (en) * 2018-08-10 2021-06-16 Nokia Technologies Oy Downlink signaling to user equipment in non-3gpp idle state
WO2020060007A1 (ko) 2018-09-17 2020-03-26 엘지전자 주식회사 5g 이동통신에서 pdu 세션을 핸들링하는 방법 및 무선 기기
WO2020064095A1 (en) * 2018-09-26 2020-04-02 Nokia Technologies Oy Paging control in a non-homogenous network scenario
WO2020070653A1 (en) * 2018-10-01 2020-04-09 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Method and apparatus for determining whether to transmit network slice selection assistance information
US11064450B2 (en) * 2018-11-12 2021-07-13 Mediatek Inc. Synchronization of QoS flows and rules in mobile communications
WO2020099931A1 (en) * 2018-11-16 2020-05-22 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Accessing a denied network resource
CN109286567B (zh) * 2018-11-23 2020-07-28 腾讯科技(深圳)有限公司 路由选择策略的获取方法、装置及设备
EP3841788B1 (en) 2018-12-05 2023-11-08 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for prioritizing cell selection
CN111328110B (zh) * 2018-12-13 2022-09-23 华为技术有限公司 网络切片选择的方法、设备及系统
CN114727328A (zh) * 2018-12-14 2022-07-08 华为技术有限公司 一种故障确定方法及装置
JP7216553B2 (ja) 2019-01-11 2023-02-01 シャープ株式会社 Ue、コアネットワーク装置、及び通信制御方法
WO2020146211A1 (en) * 2019-01-11 2020-07-16 Idac Holdings, Inc. Methods and apparatuses for slice-specific authentication
CN111436160B (zh) * 2019-01-15 2022-04-29 华为技术有限公司 一种局域网通信方法、装置及系统
JP2020120228A (ja) * 2019-01-22 2020-08-06 シャープ株式会社 Ue、制御装置、及び通信制御方法
EP3918844A1 (en) * 2019-02-01 2021-12-08 Nokia Technologies Oy Apparatus, methods, and computer programs for network slice selection
CN113455029A (zh) 2019-02-15 2021-09-28 三星电子株式会社 无线通信网络中处理ul nas传输消息失败的方法和ue
EP4274163A3 (en) * 2019-02-27 2023-12-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods and systems for mitigating denial of service (dos) attack in a wireless network
CN111436081B (zh) * 2019-03-06 2023-06-30 维沃移动通信有限公司 数据传送的保障方法及通信设备
CN111756592B (zh) * 2019-03-28 2022-03-08 中国移动通信有限公司研究院 一种策略处理方法及实体
US10708836B1 (en) * 2019-03-29 2020-07-07 At&T Intellectual Property I, L.P. User equipment route selection across multiple mobile communication technologies
EP3720152B1 (en) * 2019-04-01 2021-10-27 Ntt Docomo, Inc. Communication network components and methods for initiating a slice-specific authentication and authorization
WO2020204774A1 (en) * 2019-04-02 2020-10-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Ims registration
TWI738319B (zh) * 2019-05-06 2021-09-01 聯發科技股份有限公司 無線通訊方法及使用者設備
EP3780734B1 (en) * 2019-08-14 2024-04-17 MediaTek Singapore Pte. Ltd. Reregistration to slices with mapped s-nssais alone in 5g system
US10687916B1 (en) * 2019-08-15 2020-06-23 SmileDirectClub LLC Systems and methods for intraoral device quality control
CN112399507B (zh) * 2019-08-16 2022-08-19 华为技术有限公司 用于传输数据的方法、终端设备和网络设备
US20220295270A1 (en) * 2019-08-19 2022-09-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and apparatus for performing protection control in a core network
CN112469052B (zh) * 2019-09-09 2023-03-31 中国移动通信有限公司研究院 切片信息上报方法及装置
CN114667766B (zh) * 2019-09-30 2023-09-19 上海诺基亚贝尔股份有限公司 无线电接入网中的网络切片
US11516762B2 (en) 2019-11-06 2022-11-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for controlling network slice in wireless communication system
US11963247B2 (en) 2019-11-07 2024-04-16 Qualcomm Incorporated Handling slice limitations
CN115053588A (zh) * 2020-02-07 2022-09-13 瑞典爱立信有限公司 寻呼和信令优化
US11388662B2 (en) * 2020-02-14 2022-07-12 Charter Communications Operating, Llc Apparatus and methods for generating and distributing policy in wireless networks
EP4122241A1 (en) * 2020-03-19 2023-01-25 Nokia Technologies Oy Improving service continuity
US20230136425A1 (en) * 2020-03-27 2023-05-04 Lg Electronics Inc N14 interface support indicator for service continuity
WO2021201562A1 (ko) * 2020-03-31 2021-10-07 엘지전자 주식회사 네트워크 슬라이스에 의한 통신 방법
WO2021203249A1 (zh) * 2020-04-07 2021-10-14 Oppo广东移动通信有限公司 会话释放方法与装置
CN115362710A (zh) * 2020-04-10 2022-11-18 中兴通讯股份有限公司 切片信息更新的方法
WO2021207881A1 (zh) * 2020-04-13 2021-10-21 Oppo广东移动通信有限公司 切片处理方法、装置、存储介质和处理器
WO2021231150A1 (en) * 2020-05-12 2021-11-18 Qualcomm Incorporated Sidelink relay routing options for transmission of data from wireless communication device to network
WO2021243690A1 (en) * 2020-06-05 2021-12-09 Qualcomm Incorporated Public land mobile network search after protocol data unit rejection
CN113840184A (zh) * 2020-06-23 2021-12-24 中兴通讯股份有限公司 Onu注册方法、装置、网络设备和存储介质
KR20230047116A (ko) * 2020-07-27 2023-04-06 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 네트워크 슬라이스를 고려한 유휴 상태 또는 비활성 상태에서의 측정을 위한 방법 및 장치
EP4199586A1 (en) * 2020-08-13 2023-06-21 LG Electronics Inc. Method for managing session
CN114080056A (zh) * 2020-08-13 2022-02-22 中国移动通信有限公司研究院 一种会话更新方法、终端和网络侧设备
EP4224930A1 (en) * 2020-09-29 2023-08-09 LG Electronics Inc. Support of service continuity for home-routed pdu session when there is no n14 interface between source network and target network
US20230276337A1 (en) * 2020-09-30 2023-08-31 Qualcomm Incorporated Dynamic network slicing resource reselection
CN114339948A (zh) * 2020-09-30 2022-04-12 华为技术有限公司 一种通信方法及通信装置
EP4275399A1 (en) * 2021-01-11 2023-11-15 LG Electronics Inc. Method and apparatus for acquiring network slice configuration in a wireless communication system
WO2022152616A2 (en) * 2021-01-15 2022-07-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and apparatuses for changing network slice
CN112929933B (zh) * 2021-02-08 2022-08-02 中国联合网络通信集团有限公司 Amf实体重定向方法和系统、管理节点、终端
CN115022224A (zh) * 2021-02-19 2022-09-06 中国移动通信有限公司研究院 一种会话建立处理方法、装置及设备
CN115250510A (zh) * 2021-04-08 2022-10-28 维沃移动通信有限公司 选择网络的方法、装置、终端和网络设备
US11582636B1 (en) 2021-07-12 2023-02-14 T-Mobile Innovations Llc Wireless communication service over a wireless network slice based on user equipment (UE) concentrations
US11696208B1 (en) * 2021-07-19 2023-07-04 T-Mobile Usa, Inc. Priority data transport service
KR20240040808A (ko) * 2021-08-04 2024-03-28 삼성전자주식회사 세션 설정 및 제어를 위한 방법 및 디바이스
WO2023194350A1 (en) * 2022-04-07 2023-10-12 Nokia Technologies Oy Apparatuses, methods, and computer programs for temporarily unavailable network slices
US20230362791A1 (en) * 2022-05-04 2023-11-09 Dish Wireless L.L.C. Downlink access control in 5g communications network
WO2023213404A1 (en) * 2022-05-05 2023-11-09 Nokia Technologies Oy Methods and apparatus of operating user equipment and network devices
CN117062189A (zh) * 2022-05-06 2023-11-14 华为技术有限公司 通信方法和装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018034924A1 (en) 2016-08-16 2018-02-22 Idac Holdings, Inc. Network slice reselection

Family Cites Families (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI623205B (zh) 2012-09-27 2018-05-01 內數位專利控股公司 在虛擬網路中端對端架構、api框架、發現及存取
EP3215953B1 (en) 2014-11-28 2019-02-20 Huawei Technologies Co. Ltd. Systems and methods for providing customized virtual wireless networks based on service oriented network auto-creation
DE112016004103T5 (de) 2015-09-11 2018-05-30 Intel IP Corporation Slice-fähige Funkzugangsnetzwerkarchitektur zur Drahtloskommunikation
US10506489B2 (en) 2015-09-18 2019-12-10 Huawei Technologies Co., Ltd. System and methods for network slice reselection
US20170164212A1 (en) 2015-09-29 2017-06-08 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Network slice management
US10536946B2 (en) 2015-12-08 2020-01-14 Huawei Technologies Co., Ltd. Method and system for performing network slicing in a radio access network
WO2017096606A1 (zh) 2015-12-11 2017-06-15 华为技术有限公司 资源分配的方法和切片分配单元
WO2017135860A1 (en) 2016-02-05 2017-08-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Network nodes and methods performed therein for enabling communication in a communication network
US20190037636A1 (en) 2016-02-17 2019-01-31 Lg Electronics Inc. Method for transmitting/receiving location registration-related message in wireless communication system and apparatus for same
CN107155187B (zh) 2016-03-03 2023-06-06 华为技术有限公司 通信方法、终端设备和网络侧设备
EP4075846A1 (en) 2016-04-01 2022-10-19 IDAC Holdings, Inc. Methods for service slice selection and separation
US10142994B2 (en) 2016-04-18 2018-11-27 Electronics And Telecommunications Research Institute Communication method and apparatus using network slicing
KR20170119296A (ko) 2016-04-18 2017-10-26 한국전자통신연구원 네트워크 슬라이싱을 이용한 통신 방법 및 장치
KR102504850B1 (ko) 2016-05-12 2023-03-02 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 가상화된 모바일 코어 네트워크들에의 접속
JP2018054386A (ja) 2016-09-27 2018-04-05 富士通株式会社 電波到来方向推定装置、及び電波到来方向推定方法
CN111918346B (zh) * 2016-11-04 2022-02-11 华为技术有限公司 一种通信方法、装置及相关设备
EP3560221B1 (en) 2016-12-21 2022-02-02 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Support of circuit switched service in a 5g core network
WO2018121880A1 (en) 2016-12-30 2018-07-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Network slice selection
BR112019013937A2 (pt) 2017-01-06 2020-02-11 Huawei Technologies Co., Ltd. Método de mudança automática de rede e dispositivo relacionado
US10313997B2 (en) 2017-02-06 2019-06-04 Industrial Technology Research Institute User equipment registration method for network slice selection and network controller and network communication system using the same
US10397892B2 (en) 2017-02-06 2019-08-27 Huawei Technologies Co., Ltd. Network registration and network slice selection system and method
WO2018145727A1 (en) 2017-02-07 2018-08-16 Nokia Technologies Oy Control of user equipment initiated change of network slices in a mobile system using network slicing
JP2020057835A (ja) 2017-02-07 2020-04-09 シャープ株式会社 端末装置、コアネットワーク装置、及び通信制御方法
EP3586547B1 (en) 2017-02-24 2020-06-17 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Methods and apparatuses for handling slice selection data for a user
US11737014B2 (en) 2017-03-01 2023-08-22 Huawei Technologies Co., Ltd. Service processing method and device
US10736028B2 (en) 2017-03-20 2020-08-04 Qualcomm Incorporated Network service configuration and selection using network slices
CN110476447A (zh) 2017-03-21 2019-11-19 诺基亚技术有限公司 在支持网络切片的移动系统中的增强的注册过程
EP4376495A2 (en) 2017-03-31 2024-05-29 ZTE Corporation Method and apparatus for session management function selection
CN110249589B (zh) 2017-03-31 2021-03-30 华为技术有限公司 一种通信方法及设备
WO2018202274A1 (en) 2017-05-02 2018-11-08 Huawei Technologies Co., Ltd. Devices, systems and methods for accessing and providing network slices in a mobile communication network
US10820185B2 (en) 2017-05-08 2020-10-27 Qualcomm Incorporated Mobility between areas with heterogeneous network slices
ES2959853T3 (es) 2017-05-09 2024-02-28 Huawei Tech Co Ltd Método de gestión de sesiones y elemento de red de función de gestión de sesiones
CN109314917B (zh) 2017-05-09 2021-02-12 华为技术有限公司 网络切片选择策略更新方法、及装置
EP3846516B1 (en) 2017-05-09 2022-06-01 Huawei Technologies Co., Ltd. Slice-based communications method and device
US10264506B2 (en) 2017-05-13 2019-04-16 Qualcomm Incorporated Enable a network-trigger change of network slices
US20200059989A1 (en) 2017-08-16 2020-02-20 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Indicating a packet data unit session as unavailable

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018034924A1 (en) 2016-08-16 2018-02-22 Idac Holdings, Inc. Network slice reselection

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Huawei, HiSilicon,TS 23.502 SMF information context synchronization between old AMF and new AMF[online],3GPP TSG SA WG2 #123 S2-177136,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_sa/WG2_Arch/TSGS2_123_Ljubljana/Docs/S2-177136.zip>,2017年10月27日
Qualcomm Incorporated,23.501: PDU Session Release due to slice modification[online],3GPP TSG SA WG2 #124 S2-179348,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_sa/WG2_Arch/TSGS2_124_Reno/Docs/S2-179348.zip>,2017年12月01日
Qualcomm Incorporated,TS 23.502: handling of PDU sessions at slice unavailability[online],3GPP TSG SA WG2 #121 S2-173106,Internet<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_sa/WG2_Arch/TSGS2_121_Hangzhou/Docs/S2-173106.zip>,2017年05月19日

Also Published As

Publication number Publication date
CN110622574B (zh) 2021-11-02
BR112019023121A2 (pt) 2020-05-26
TW201844032A (zh) 2018-12-16
KR20200004371A (ko) 2020-01-13
US10820185B2 (en) 2020-10-27
TW202308430A (zh) 2023-02-16
TWI797051B (zh) 2023-03-21
CN110622574A (zh) 2019-12-27
TWI782964B (zh) 2022-11-11
EP3622756B1 (en) 2023-08-02
KR102640892B1 (ko) 2024-02-23
JP2020519195A (ja) 2020-06-25
EP3622756A1 (en) 2020-03-18
WO2018208371A1 (en) 2018-11-15
EP4236596A2 (en) 2023-08-30
US20210067944A1 (en) 2021-03-04
SG11201909040PA (en) 2019-11-28
US11611865B2 (en) 2023-03-21
US20180324577A1 (en) 2018-11-08
EP4236596A3 (en) 2023-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7069218B2 (ja) 異種ネットワークスライスを用いたエリア間のモビリティ
US11516864B2 (en) Local area data network connectivity
EP3596978B1 (en) Prioritizing incompatible network slices
JP2023012464A (ja) 非アクティブ状態におけるアップリンクスモールデータ送信
KR20210070990A (ko) Vonr-투-volte 폴백을 개선하기 위한 기법들
TWI765988B (zh) 針對僅行動站發起連接模式使用者設備的增強型通信期和行動管理互動
JP7417536B2 (ja) 非アクティブ状態にあるユーザ機器との通信のための方法
KR20200004804A (ko) 통합 액세스 제어

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210301

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211008

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7069218

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150