JP7066227B2 - Encapsulating film and tab leads and secondary batteries using it - Google Patents
Encapsulating film and tab leads and secondary batteries using it Download PDFInfo
- Publication number
- JP7066227B2 JP7066227B2 JP2020562793A JP2020562793A JP7066227B2 JP 7066227 B2 JP7066227 B2 JP 7066227B2 JP 2020562793 A JP2020562793 A JP 2020562793A JP 2020562793 A JP2020562793 A JP 2020562793A JP 7066227 B2 JP7066227 B2 JP 7066227B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polypropylene
- sealing film
- layer
- contained
- mfr
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims description 125
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 claims description 103
- -1 polypropylene Polymers 0.000 claims description 103
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 102
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 claims description 102
- 239000012792 core layer Substances 0.000 claims description 62
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 55
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 53
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 53
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 53
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 47
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 47
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 30
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 30
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 16
- 229920011250 Polypropylene Block Copolymer Polymers 0.000 claims description 11
- 150000001244 carboxylic acid anhydrides Chemical class 0.000 claims description 10
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 claims description 10
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 claims description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 9
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims description 9
- 239000000565 sealant Substances 0.000 claims description 9
- 229920005630 polypropylene random copolymer Polymers 0.000 claims description 7
- 239000003792 electrolyte Substances 0.000 claims description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 description 96
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 4
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 4
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 4
- 229920005629 polypropylene homopolymer Polymers 0.000 description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 239000008151 electrolyte solution Substances 0.000 description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 3
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 3
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 3
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N chromate(2-) Chemical compound [O-][Cr]([O-])(=O)=O ZCDOYSPFYFSLEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 2
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 239000012756 surface treatment agent Substances 0.000 description 2
- DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 1,1-Diethoxyethane Chemical compound CCOC(C)OCC DHKHKXVYLBGOIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N Manganese Chemical compound [Mn] PWHULOQIROXLJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 229920002125 Sokalan® Polymers 0.000 description 1
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 1
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 239000011354 acetal resin Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012661 block copolymerization Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000004146 energy storage Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011572 manganese Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 1
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000004584 polyacrylic acid Substances 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920006324 polyoxymethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005673 polypropylene based resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000009864 tensile test Methods 0.000 description 1
- 229920006259 thermoplastic polyimide Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/183—Sealing members
- H01M50/186—Sealing members characterised by the disposition of the sealing members
- H01M50/188—Sealing members characterised by the disposition of the sealing members the sealing members being arranged between the lid and terminal
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/32—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/02—Physical, chemical or physicochemical properties
- B32B7/022—Mechanical properties
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/102—Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
- H01M50/105—Pouches or flexible bags
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/183—Sealing members
- H01M50/19—Sealing members characterised by the material
- H01M50/195—Composite material consisting of a mixture of organic and inorganic materials
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/183—Sealing members
- H01M50/19—Sealing members characterised by the material
- H01M50/197—Sealing members characterised by the material having a layered structure
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/183—Sealing members
- H01M50/19—Sealing members characterised by the material
- H01M50/198—Sealing members characterised by the material characterised by physical properties, e.g. adhesiveness or hardness
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M50/00—Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
- H01M50/10—Primary casings; Jackets or wrappings
- H01M50/116—Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
- H01M50/124—Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Description
本発明は、外装パッケージで覆われた二次電池において、正極又は負極に接続されたリード導体と当該外装パッケージの間に配置されて熱シールされる封止フィルムに関する。また、当該封止フィルムを用いたタブリードに関する。さらに、当該封止フィルムを用いた二次電池に関する。 The present invention relates to a sealing film that is placed between a lead conductor connected to a positive electrode or a negative electrode and the exterior package and heat-sealed in a secondary battery covered with an exterior package. Further, the present invention relates to a tab lead using the sealing film. Further, the present invention relates to a secondary battery using the sealing film.
近年、モバイル機器の小型化、高機能化の進化は目覚ましく、それに伴って、当該機器に搭載される電池の小型化、高容量化が強く望まれている。かつて、リチウムイオン電池などの二次電池の形状は18650電池に代表される筒型電池が主流であったが、機器内でのデッドスペースを少なくし、寿命を長くする目的で角型電池が開発された。しかし、デットスペースを更に小さくし、より軽量にするために、新たな二次電池の形態として、ポリオレフィンフィルムやポリアミドフィルムと金属箔をラミネートした外装材を用いたパウチ型二次電池が開発された。このパウチ型二次電池は、モバイル機器のみならず、他の分野でも応用が検討されていて、例えば、電気自動車(EV:Electric Vehicle)用の蓄電池や電力貯蔵システム(ESS:Energy Storage System)用の定置用蓄電池としても実用化が進んでいる。 In recent years, the evolution of miniaturization and high functionality of mobile devices has been remarkable, and along with this, there is a strong demand for miniaturization and high capacity of batteries mounted on the devices. In the past, the shape of secondary batteries such as lithium-ion batteries was mainly tubular batteries represented by 18650 batteries, but square batteries were developed for the purpose of reducing dead space in equipment and extending the life. Was done. However, in order to further reduce the dead space and make it lighter, a pouch-type secondary battery using an exterior material in which a polyolefin film or a polyamide film and a metal foil are laminated has been developed as a new form of the secondary battery. .. Applications of this pouch-type secondary battery are being studied not only in mobile devices but also in other fields. For example, for storage batteries for electric vehicles (EVs) and energy storage systems (ESSs). It is also being put to practical use as a stationary storage battery.
このようなパウチ型二次電池を安全に使用するためには、電池内部で異常反応や温度上昇が生じた場合に、内部の電解液が漏れ出ることを防ぐことが必要であり、パウチには十分な密閉性が要求される。特に、電極から外部に引き出されたリード導体の部分は密閉性が不十分になりやすく、確実な封止が求められる。一方、確実に封止するために、ラミネート操作における温度や圧力を高くし過ぎると、外装材に含まれる金属箔とリード導体が接触してショートするおそれがある。そのため、外装材とリード導体の間に封止フィルムを挟んで熱シールする方法など、様々な方策が提案されている。 In order to use such a pouch-type secondary battery safely, it is necessary to prevent the internal electrolyte from leaking when an abnormal reaction or temperature rise occurs inside the battery. Sufficient airtightness is required. In particular, the portion of the lead conductor drawn out from the electrode tends to have insufficient airtightness, and reliable sealing is required. On the other hand, if the temperature or pressure in the laminating operation is set too high for reliable sealing, the metal foil contained in the exterior material and the lead conductor may come into contact with each other to cause a short circuit. Therefore, various measures have been proposed, such as a method of sandwiching a sealing film between the exterior material and the lead conductor for heat sealing.
特許文献1には、二次電池の正極または負極に接続される金属端子を被覆する積層された二次電池用金属端子被覆樹脂フィルムであって、前記樹脂フィルムを3層構成とし、該樹脂フィルムの中間層をコア層、その他の層をスキン層とした時、前記樹脂フィルムを構成する少なくとも1層の樹脂のメルトフローレートを0.1~2.5g/10minとし、前記コア層と前記スキン層とのメルトフローレートの差を5~30g/10minとした二次電池用金属端子被覆樹脂フィルムが記載されている。そして、その実施例には、スキン層にメルトフローレートが10~15g/10minの酸変性ポリプロピレンを用い、コア層にメルトフローレートが0.7~1g/10minのポリプロピレンを用いた例が記載されている。これよって、コア層により絶縁性を確保し、スキン層により樹脂の回り込み性を確保できるとされている。
特許文献2には、ラミネート型リチウムイオン二次電池のタブリードを封止するタブリード用シール材であって、共押出されたラミネート接着層、絶縁層およびリード導体接着層からなる3層構造を有し、前記ラミネート接着層は、融点140℃以下、かつ荷重たわみ温度70℃以上のポリプロピレン系樹脂からなり、前記絶縁層は、融点145℃以上、かつ荷重たわみ温度100℃以上のポリプロピレン系樹脂からなり、前記リード導体接着層は、融点140℃以下の酸変性ポリプロピレンとポリプロピレン系樹脂とのポリマーアロイからなる、タブリード用シール材が記載されている。これによれば、絶縁層とラミネート層との融点差を大きくして、熱シール工程において絶縁層が溶融して流れ出ることを防止し、結果として短絡の発生を防止できるとされている。また、絶縁層の荷重たわみ温度を100℃以上とすることにより、電池封止時の熱溶着時の加圧による変形量を小さくして、やはり短絡の発生を防止できるとされている。 Patent Document 2 is a tab lead sealing material for sealing a tab lead of a laminated lithium ion secondary battery, and has a three-layer structure including a co-extruded laminated adhesive layer, an insulating layer, and a lead conductor adhesive layer. The laminated adhesive layer is made of a polypropylene resin having a melting point of 140 ° C. or lower and a load deflection temperature of 70 ° C. or higher, and the insulating layer is made of a polypropylene resin having a melting point of 145 ° C. or higher and a load deflection temperature of 100 ° C. or higher. As the lead conductor adhesive layer, a tab lead sealing material made of a polymer alloy of acid-modified polypropylene having a melting point of 140 ° C. or lower and a polypropylene-based resin is described. According to this, it is said that the difference in melting point between the insulating layer and the laminated layer can be increased to prevent the insulating layer from melting and flowing out in the heat sealing process, and as a result, the occurrence of a short circuit can be prevented. Further, it is said that by setting the deflection temperature under load of the insulating layer to 100 ° C. or higher, the amount of deformation due to pressurization during heat welding at the time of battery sealing can be reduced, and the occurrence of a short circuit can also be prevented.
近年、EV用途やESS用途でパウチ型リチウムイオン二次電池が大型化している。このような大型電池を製造する際の外装パッケージの熱シール工程では、小型の電池よりも大きな熱量でヒートシール工程が行われるため、ショートによる不良発生のリスクが更に高くなっている。また、電解液の気化や分解などに起因して電池内部にガスが発生し、内圧が上昇することにより、封止フィルムが破壊されて、二次電池の密封性が保てなくなるという問題も生じていた。特許文献1及び2に記載のフィルムやシール材は、このような問題を解決できる十分な性能を有するものではなかった。
In recent years, pouch-type lithium-ion secondary batteries have become larger in size for EV applications and ESS applications. In the heat sealing process of the exterior package when manufacturing such a large battery, the heat sealing process is performed with a larger amount of heat than the small battery, so that the risk of defects due to a short circuit is further increased. In addition, gas is generated inside the battery due to vaporization or decomposition of the electrolytic solution, and the internal pressure rises, which destroys the sealing film and causes a problem that the sealing property of the secondary battery cannot be maintained. Was there. The films and sealing materials described in
本発明は、上記課題を解決するためになされたものであり、リード導体と外装パッケージとの間に封止フィルムを挟んで熱シールすることによって、外装パッケージ中の金属層とリード導体との間のショートを防ぐことができるとともに、電池内部の圧力が上昇した場合にシール部分が破壊されて液漏れするのを防ぐことができる、絶縁性及び密封性に優れた二次電池を提供することを目的とする。また、そのような二次電池に使用される封止フィルム及びそれを用いたタブリードを提供することを目的とする。 The present invention has been made to solve the above problems, and by sandwiching a sealing film between the lead conductor and the outer package and heat-sealing, the metal layer in the outer package and the lead conductor are separated from each other. To provide a secondary battery having excellent insulation and sealing properties, which can prevent a short circuit in the battery and prevent the sealed portion from being destroyed and leaking when the pressure inside the battery rises. The purpose. It is also an object of the present invention to provide a sealing film used for such a secondary battery and a tab lead using the same.
上記課題は、外装パッケージで覆われた二次電池において、正極又は負極に接続されたリード導体と前記外装パッケージとの間に配置されて熱シールされる封止フィルムであって;前記封止フィルムがコア層とその両面にスキン層が形成されてなる3層の多層封止フィルムであり、前記コア層が、融点が155~166℃であり、メルトフローレート(MFR)が0.5~5g/10minであるポリプロピレンを含み、前記スキン層が、融点が120~150℃であり、メルトフローレート(MFR)が1~40g/10minであるポリプロピレンを含み、前記コア層のシャルピー強度が15kJ/m2以上であり、前記封止フィルムの厚みが30~300μmであり、かつ前記コア層の厚みに対する前記スキン層の厚みの比が0.2~5であることを特徴とする封止フィルムを提供することによって解決される。The subject is a sealing film that is placed between a lead conductor connected to a positive or negative electrode and the outer package and heat-sealed in a secondary battery covered with an outer package; the sealing film. Is a three-layer multi-layer sealing film in which a core layer and skin layers are formed on both sides thereof. The core layer has a melting point of 155 to 166 ° C. and a melt flow rate (MFR) of 0.5 to 5 g. The skin layer contains polypropylene having a melting point of 120 to 150 ° C. and a melt flow rate (MFR) of 1 to 40 g / 10 min, and the charpy strength of the core layer is 15 kJ / m. Provided is a sealing film having 2 or more, the thickness of the sealing film is 30 to 300 μm, and the ratio of the thickness of the skin layer to the thickness of the core layer is 0.2 to 5. It will be solved by doing.
このとき、前記コア層が、融点が158~166℃であり、メルトフローレート(MFR)が1~3g/10minであるポリプロピレンを含み、かつ前記スキン層が、融点が128~150℃であり、メルトフローレート(MFR)が1~7g/10minであるポリプロピレンを含むことが好ましい。 At this time, the core layer contains polypropylene having a melting point of 158 to 166 ° C. and a melt flow rate (MFR) of 1 to 3 g / 10 min, and the skin layer has a melting point of 128 to 150 ° C. It preferably contains polypropylene having a melt flow rate (MFR) of 1-7 g / 10 min.
このとき、前記スキン層の少なくとも一方の層に含まれるポリプロピレンが、不飽和カルボン酸、不飽和カルボン酸無水物又は不飽和エポキシ化合物で変性されていることも好ましい。前記コア層に含まれるポリプロピレンが、ポリプロピレンブロックコポリマーであることも好ましい。 At this time, it is also preferable that the polypropylene contained in at least one of the skin layers is modified with an unsaturated carboxylic acid, an unsaturated carboxylic acid anhydride or an unsaturated epoxy compound. It is also preferable that the polypropylene contained in the core layer is a polypropylene block copolymer.
またこのとき、前記スキン層の一方の層が前記リード導体と接着する金属接着層であり、他方の層が前記外装パッケージと接着するパッケージ接着層であり、前記金属接着層に含まれるポリプロピレンが、不飽和カルボン酸、不飽和カルボン酸無水物又は不飽和エポキシ化合物で変性されたポリプロピレンであり、かつ前記パッケージ接着層に含まれるポリプロピレンが、不飽和カルボン酸、不飽和カルボン酸無水物又は不飽和エポキシ化合物で変性されたポリプロピレン、又はポリプロピレンランダムコポリマーであることも好ましい。 At this time, one layer of the skin layer is a metal adhesive layer that adheres to the lead conductor, the other layer is a package adhesive layer that adheres to the exterior package, and the polypropylene contained in the metal adhesive layer is: Polypropylene modified with unsaturated carboxylic acid, unsaturated carboxylic acid anhydride or unsaturated epoxy compound, and the polypropylene contained in the package adhesive layer is unsaturated carboxylic acid, unsaturated carboxylic acid anhydride or unsaturated epoxy. It is also preferable that it is polypropylene modified with a compound, or a polypropylene random copolymer.
前記パッケージ接着層に含まれるポリプロピレンの融点が、前記金属接着層に含まれるポリプロピレンの融点よりも高いことが好ましい。前記金属接着層に含まれるポリプロピレンのMFRが、前記コア層に含まれるポリプロピレンのMFR及び前記パッケージ接着層に含まれるポリプロピレンのMFRのいずれよりも高いことも好ましい。 It is preferable that the melting point of polypropylene contained in the package adhesive layer is higher than the melting point of polypropylene contained in the metal adhesive layer. It is also preferable that the polypropylene MFR contained in the metal adhesive layer is higher than either the polypropylene MFR contained in the core layer or the polypropylene MFR contained in the package adhesive layer.
上記課題は、リード導体の一部の両面が、上記封止フィルムで被覆されてなるタブリードを提供することによっても解決される。 The above problem is also solved by providing a tab lead in which both sides of a part of the lead conductor are coated with the sealing film.
また、上記課題は、正極、負極、電解質及びセパレータを含む発電要素と、該発電要素を収容し周縁部が熱シールされてなる外装パッケージと、前記正極又は前記負極に接続されて前記外装パッケージの外側に引き出されるリード導体と、前記外装パッケージと前記リード導体の間に配置されて熱シールされてなる封止フィルムとを有する二次電池であって;前記外装パッケージが、少なくとも金属層及びシーラント樹脂層を含む多層フィルムからなり、かつ前記封止フィルムが上記の封止フィルムであることを特徴とする二次電池を提供することによっても解決される。 Further, the above-mentioned problems include a power generation element including a positive electrode, a negative electrode, an electrolyte and a separator, an exterior package accommodating the power generation element and having a heat-sealed peripheral portion, and the exterior package connected to the positive electrode or the negative electrode. A secondary battery having a lead conductor drawn out and a sealing film disposed between the exterior package and the lead conductor and formed by heat sealing; the exterior package is at least a metal layer and a sealant resin. It is also solved by providing a secondary battery comprising a multilayer film including a layer and characterized in that the sealing film is the above-mentioned sealing film.
本発明の封止フィルムは、絶縁性及び密封性に優れている。したがって、このような封止フィルムを二次電池のリード導体と外装パッケージとの間に挟んで熱シールすることによって、外装パッケージ中の金属層とリード導体との間のショートを防ぐことができるとともに、電池内部の圧力が上昇した場合にシール部分が破壊されて液漏れするのを防ぐことができる。これによって、絶縁性及び密封性に優れた二次電池と、その製造に用いられるタブリードが提供される。特に、二次電池が大型化した場合であっても十分な絶縁性及び密封性を発揮することができる。 The sealing film of the present invention is excellent in insulating property and sealing property. Therefore, by sandwiching such a sealing film between the lead conductor of the secondary battery and the outer package and heat-sealing it, it is possible to prevent a short circuit between the metal layer and the lead conductor in the outer package. , It is possible to prevent the seal portion from being destroyed and leaking when the pressure inside the battery rises. This provides a secondary battery having excellent insulation and sealing properties, and a tab lead used in the manufacture thereof. In particular, even when the size of the secondary battery is increased, sufficient insulation and sealing properties can be exhibited.
本発明は、外装パッケージで覆われた二次電池において、正極又は負極に接続されたリード導体と前記外装パッケージとの間に配置されて熱シールされる封止フィルムに関する。図1に示すように、本発明の封止フィルム20はコア層21とその両面にスキン層22、23が形成されてなる3層の多層封止フィルムである。
The present invention relates to a sealing film that is placed between a lead conductor connected to a positive electrode or a negative electrode and the exterior package and heat-sealed in a secondary battery covered with an exterior package. As shown in FIG. 1, the sealing
図2に、封止フィルム20を用いた本発明の二次電池10の外観を示す。また図3に、本発明の二次電池10の熱シール部分の断面図を示す。本発明の二次電池10は、正極、負極、電解質及びセパレータを含む発電要素と、該発電要素を収容し周縁部が熱シールされてなる外装パッケージ40と、前記正極又は前記負極に接続されて外装パッケージ40の外側に引き出されるリード導体31と、外装パッケージ40とリード導体31の間に配置されて熱シールされる封止フィルム20を有するものである。このときの外装パッケージ40は、酸素や水分の透過を防ぐための金属層42と、熱シールするためのシーラント樹脂層41を含む多層フィルムからなるものであり、パウチ形状に封止されることが多い。このとき、リード導体31と外装パッケージ40中の金属層42とのショートを防ぎ、リード導体31と外装パッケージ40間での密封性を向上させるために、本発明の封止フィルム20が採用される。
FIG. 2 shows the appearance of the
背景技術の欄でも記載したように、近年、リチウムイオン二次電池が大型化しており、その場合の外装パッケージの熱シール工程では、小型の電池よりも大きな熱量でヒートシール工程が行われるため、ショートによる不良発生のリスクが更に高くなっている。そのため、封止フィルムにはより高度な絶縁性が要求されるようになっている。絶縁性を向上させる方策の一つとして、特許文献1及び2に記載されているように、封止フィルムをポリプロピレンの3層構造にして、スキン層のポリプロピレンに比べてコア層のポリプロピレンの融点や溶融粘度や荷重たわみ温度を高くする方策が提案されている。これによって、スキン層が容易に溶融流動して熱接着を可能にしながらも、コア層が上下からの圧力に耐えて十分な厚みを維持することができ、絶縁性が確保される。
As described in the background technology section, lithium-ion secondary batteries have become larger in recent years, and in that case, the heat-sealing process of the exterior package is performed with a larger amount of heat than a small battery. The risk of defects due to short circuits is even higher. Therefore, the sealing film is required to have a higher degree of insulation. As one of the measures to improve the insulation property, as described in
二次電池の使用時には、温度が上昇したり、電解液が分解して気化したり、外力がかかったりした場合に、二次電池内部の圧力が上昇することがある。本発明者らは、二次電池の内部圧力が極めて高くなった時に、ポリプロピレンの3層構造からなる前記封止フィルムを用いると、封止フィルムが破壊されて電解液が漏れ出すという問題が生じる場合があることに気付いた。そして、その原因を明らかにするために、封止フィルムの接着部分の断面形状を観察した。 When using a secondary battery, the pressure inside the secondary battery may rise when the temperature rises, the electrolytic solution decomposes and vaporizes, or an external force is applied. The present inventors have a problem that when the internal pressure of the secondary battery becomes extremely high, if the sealing film having a three-layer structure of polypropylene is used, the sealing film is destroyed and the electrolytic solution leaks out. I noticed that there are cases. Then, in order to clarify the cause, the cross-sectional shape of the adhesive portion of the sealing film was observed.
図4は、本願の比較例1に記載された構成の二次電池において、図2のX-Y断面図を示したものである。図4中、左側が熱シール部分で右側が電池内部である。このとき、熱シール部分では外装パッケージ40中の金属層42とリード導体31とが接近し、シーラント樹脂層41、スキン層22、23の厚さが大きく減少するが、コア層21が十分な厚みを保つことによって、金属層42とリード導体31との間の絶縁性が確保されている。しかしながら、シール部分に近いコア層21には、部分的に突出した突部5が形成され、そのそばにノッチ6が形成されていることを発見した。これは、シーラント樹脂層41及びスキン層23を形成する低融点のポリプロピレンが容易に流れ出すのに対して、コア層21を形成する高融点のポリプロピレンが容易に流動できずに塑性変形したためであると推察される。このノッチ6が脆弱点となって破壊が進行したと考えられるために、本発明者らが、耐衝撃性に優れたポリプロピレンをコア層21に用いてみたところ、密封性に優れた封止フィルム20を得ることができ、上記課題が解決されることがわかった。
FIG. 4 shows a cross-sectional view taken along the line XY of FIG. 2 in the secondary battery having the configuration described in Comparative Example 1 of the present application. In FIG. 4, the left side is the heat-sealed portion and the right side is the inside of the battery. At this time, in the heat-sealed portion, the
こうして見出された本発明の封止フィルムは、コア層とその両面にスキン層が形成されてなる3層の多層封止フィルムであり、
前記コア層が、融点が155~166℃であり、メルトフローレート(MFR)が0.5~5g/10minであるポリプロピレンを含み、
前記スキン層が、融点が120~150℃であり、メルトフローレート(MFR)が1~40g/10minであるポリプロピレンを含み、
前記コア層のシャルピー強度が15kJ/m2以上であり、
前記封止フィルムの厚みが30~300μmであり、かつ
前記コア層の厚みに対する前記スキン層の厚みの比が0.2~5であることを特徴とするものである。The sealing film of the present invention thus found is a three-layered multilayer sealing film in which a core layer and skin layers are formed on both sides thereof.
The core layer contains polypropylene having a melting point of 155 to 166 ° C. and a melt flow rate (MFR) of 0.5 to 5 g / 10 min.
The skin layer comprises polypropylene having a melting point of 120-150 ° C. and a melt flow rate (MFR) of 1-40 g / 10 min.
The Charpy strength of the core layer is 15 kJ / m 2 or more, and the core layer has a Charpy strength of 15 kJ / m 2.
The sealing film has a thickness of 30 to 300 μm, and the ratio of the thickness of the skin layer to the thickness of the core layer is 0.2 to 5.
このように、本発明の封止フィルム20では、コア層21とスキン層22、23とでポリプロピレンの種類を使い分ける。ここで用いられるポリプロピレンには、ポリプロピレンホモポリマー(H-PP)、ポリプロピレンランダムコポリマー(R-PP)及びポリプロピレンブロックコポリマー(B-PP)があり、ポリプロピレンメーカー各社から市販されている。ポリプロピレンホモポリマーはプロピレンモノマーのみを重合させたものであり、融点が高く、弾性率も高い。ポリプロピレンランダムコポリマーは、プロピレンと少量の他のコモノマーをランダムに共重合したものであり、ポリプロピレンの鎖の中にランダムにコモノマーが取り込まれている。ランダムコポリマーは、ホモポリマーに比べて融点も弾性率も低下する。ポリプロピレンブロックコポリマーは、ポリプロピレンホモポリマーの鎖と少量の他のコモノマーの重合体の鎖とがつながった構造を有する。ブロックコポリマーは、融点と弾性率はホモポリマーに近い値を示しながらも、耐衝撃性が改善される。ポリプロピレンホモポリマー、ポリプロピレンランダムコポリマー及びポリプロピレンブロックコポリマーは、それぞれ市販されていて、化学組成は明示されていないものの、その融点、メルトフローレート、弾性率、シャルピー強度などはカタログに示されているので、適宜選択して使用することができる。
As described above, in the sealing
本発明の封止フィルム20の最大の特徴は、コア層21が、融点が155~166℃であり、メルトフローレート(MFR)が0.5~5g/10minであるポリプロピレンを含み、コア層21のシャルピー強度が15kJ/m2以上であることである。The greatest feature of the sealing
コア層21に含まれるポリプロピレンの融点は155~166℃である。当該融点が155℃未満の場合、スキン層22、23に含まれるポリプロピレンとの融点の差が小さくなるので好ましくない。ここで、熱シール工程では、スキン層22、23を溶融させて、スキン層22、23と、リード導体31や外装パッケージ40とを熱融着させる。このとき、コア層21に含まれるポリプロピレンの融点を155℃以上とすることで、熱シール工程において加熱加圧された場合であっても、コア層21はスキン層22、23に比べ流動し難いので、コア層21として一定の厚みを確保することができ、優れた絶縁性を得ることができる。融点は158℃以上であることが好ましく、161℃以上であることがより好ましく、163℃以上であることがさらに好ましい。一方、融点は165℃以下であることが好ましい。本明細書における融点とは、示差走査熱量計(DSC)を用いて、2nd Run測定時に昇温速度10℃/minで測定される融解ピーク温度(℃)のことをいう。ここで、融解ピークが2つ以上観測された場合には、ベースラインを基準にしたピーク高さが最も高いピークの温度を、コア層21に含まれるポリプロピレンの融解ピーク温度(℃)とする。スキン層22、23についても同様である。
The melting point of polypropylene contained in the
コア層21に含まれるポリプロピレンのMFRは0.5~5g/10minである。当該MFRが0.5g/10min未満の場合、粘度が高くなりすぎて封止フィルム20を安定に成膜することができなくなる。MFRは、1g/10min以上であることが好ましく、1.2g/10min以上であることがより好ましく、1.5g/10min以上であることがさらに好ましい。一方、MFRが5g/10minを超える場合、熱シール工程においてポリプロピレンの流動性が高くなりすぎて、シール部におけるコア層21の厚みが薄くなり、優れた絶縁性を得ることができない。MFRは、3g/10min以下であることが好ましく、2.8g/10min以下であることがより好ましく、2.5g/10min以下であることがさらに好ましく、2.0g/10min以下であることが特に好ましい。本明細書におけるMFRは、JIS K 7210に準拠して230℃、2.16kg荷重下により測定された値である。
The MFR of polypropylene contained in the
コア層21のシャルピー強度が15kJ/m2以上であることが重要である。コア層21のシャルピー強度を15kJ/m2以上とすることにより、コア層21に形成された脆弱点を起点にして封止フィルム20が破壊されるのを防ぐことができる。シャルピー強度は20kJ/m2以上であることが好ましく、40kJ/m2以上であることがより好ましく、60kJ/m2以上であることがさらに好ましい。一方、シャルピー強度は通常、200kJ/m2以下である。It is important that the Charpy strength of the
コア層21に含まれるポリプロピレンが、ポリプロピレンブロックコポリマーであることが好ましい。コア層21に含まれるポリプロピレンが、ポリプロピレンブロックコポリマーであることにより、コア層21の脆弱点を起点にして封止フィルム20が破壊されるのを効果的に防ぐことができる。ここで、ポリプロピレンブロックコポリマーは、融点や弾性率が比較的高く、シャルピー強度も高いことが知られていて、耐衝撃性の要求される射出成形品に用いられることが多い。一方、押出成形性が必ずしも良好でないこともあって、フレキシブルなフィルムに用いられることは少ない。しかも、シャルピー強度が15kJ/m2以上となるのはその中の一部のグレードのみである。したがって、通常フィルム成形に用いられることが少ないポリプロピレンブロックコポリマーを敢えて選択し、さらに一定以上のシャルピー強度を有するものを選択し、本願発明の封止フィルム20のコア層21に使用するのは、通常の設計的選択を超えたものである。The polypropylene contained in the
本発明の封止フィルム20においては、スキン層22、23が、融点が120~150℃であり、メルトフローレート(MFR)が1~40g/10minであるポリプロピレンを含む。
In the sealing
スキン層22、23に含まれるポリプロピレンの融点は120~150℃である。当該融点が120℃未満である場合、二次電池10の使用時における発熱や外部からの熱に対する耐熱性が低下する。融点は128℃以上であることが好ましく、130℃以上であることがより好ましく、135℃以上であることがさらに好ましい。一方、融点が150℃を超える場合、コア層21に含まれるポリプロピレンとの融点の差が小さくなるため、熱シール工程においてコア層21も溶融し易くなり、優れた絶縁性を得ることができない。融点は148℃以下であることが好ましく、146℃以下であることがより好ましい。
The melting points of polypropylene contained in the skin layers 22 and 23 are 120 to 150 ° C. When the melting point is less than 120 ° C., the heat resistance to heat generation and external heat during use of the
スキン層22、23に含まれるポリプロピレンのMFRは1~40g/10minである。当該MFRが1g/10min未満の場合、粘度が高くなりすぎて封止フィルム20を安定に成膜することができなくなる。MFRは、1.5g/10min以上であることが好ましく、2g/10min以上であることがより好ましい。一方、MFRが40g/10minを超える場合、コア層21に含まれるポリプロピレンのMFRとの差が大きくなり、この場合も封止フィルム20を安定に成膜することができなくなるとともに、スキン層22、23の機械的強度も低下する。MFRは、7g/10min以下であることが好ましく、6.5g/10min以下であることがより好ましく、6g/10min以下であることがさらに好ましい。
The MFR of polypropylene contained in the skin layers 22 and 23 is 1 to 40 g / 10 min. If the MFR is less than 1 g / 10 min, the viscosity becomes too high and the sealing
本発明の封止フィルム20おいて、コア層21に含まれるポリプロピレンのMFRcに対する、スキン層22、23に含まれるポリプロピレンのMFRsの比(MFRs/MFRc)が、0.8~7であることが好ましい。比(MFRs/MFRc)が0.8未満の場合、熱シール工程においてコア層21のポリプロピレンの流動性が高くなりすぎて、得られるコア層21の厚みが薄くなり、絶縁性が低下するおそれがある。比(MFRs/MFRc)は、1以上であることがより好ましく、1.5以上であることがさらに好ましい。一方、比(MFRs/MFRc)が7を超える場合、スキン層22、23の粘度が低くなりすぎて封止フィルム20を安定に成膜できないおそれがある。比(MFRs/MFRc)は、6以下であることがより好ましく、4以下であることがさらに好ましい。In the sealing
スキン層22、23の少なくとも一方の層に含まれるポリプロピレンが、不飽和カルボン酸、不飽和カルボン酸無水物又は不飽和エポキシ化合物で変性されていることが好ましい。これらの変性は、ランダム共重合あるいはブロック共重合によるものであってもよく、グラフト変性であってもよい。 It is preferable that the polypropylene contained in at least one of the skin layers 22 and 23 is modified with an unsaturated carboxylic acid, an unsaturated carboxylic acid anhydride or an unsaturated epoxy compound. These modifications may be due to random copolymerization or block copolymerization, or may be graft modification.
本発明において、スキン層22、23の一方の層がリード導体31と接着する金属接着層22であり、他方の層が外装パッケージ40と接着するパッケージ接着層23であることが好ましい。このとき、金属接着層22に含まれるポリプロピレンが、不飽和カルボン酸、不飽和カルボン酸無水物又は不飽和エポキシ化合物で変性されたポリプロピレンであることが好ましい。こうすることによって、リード導体31との密着性を向上させることができる。中でも、ポリプロピレンが、不飽和カルボン酸又は不飽和カルボン酸無水物で変性されたポリプロピレンであることがより好ましい。
In the present invention, it is preferable that one of the skin layers 22 and 23 is the
金属接着層22に含まれるポリプロピレンとパッケージ接着層23に含まれるポリプロピレンとが、同じ種類のポリプロピレンであってもかまわないし、異なる種類のポリプロピレンであってもかまわない。同じ種類のポリプロピレンを用いることにより、封止フィルム20において金属接着層22とパッケージ接着層23の区別がなくなるため、封止作業を行うときに表裏面の識別が不要となり作業性が向上するとともに、表裏面を誤ることによる不良品の発生を防止することもできる。
The polypropylene contained in the
一方、金属接着層22とパッケージ接着層23とで異なる種類のポリプロピレンを用いる場合、金属接着層22に含まれるポリプロピレンが、不飽和カルボン酸、不飽和カルボン酸無水物又は不飽和エポキシ化合物で変性されたポリプロピレンであり、かつパッケージ接着層23に含まれるポリプロピレンが、そのように変性されていないポリプロピレンランダムコポリマーであることが好ましい。こうすることによって封止フィルム20の製造コストを抑えつつ、リード導体21との密着性を確保することができる。
On the other hand, when different types of polypropylene are used for the
パッケージ接着層23に含まれるポリプロピレンの融点が、金属接着層22に含まれるポリプロピレンの融点よりも高いことが好ましい。熱シール工程においては、外装パッケージ40側から熱が加えられるが、パッケージ接着層23に含まれるポリプロピレンの融点を、金属接着層22に含まれるポリプロピレンの融点よりも高くすることにより、先に熱が加わるパッケージ接着層23に含まれるポリプロピレンが過度に流動して広がるのを防ぐことができる。この場合、パッケージ接着層23に含まれるポリプロピレンの融点と金属接着層22に含まれるポリプロピレンの融点との差は、2℃以上であることが好ましい。
It is preferable that the melting point of polypropylene contained in the package adhesive layer 23 is higher than the melting point of polypropylene contained in the
また、金属接着層22に含まれるポリプロピレンのMFRが、コア層21に含まれるポリプロピレンのMFR及びパッケージ接着層23に含まれるポリプロピレンのMFRのいずれよりも高いことが好ましい。こうすることによって、金属接着層22に含まれるポリプロピレンをリード導体31の周囲に隙間なく回り込ませることができる。金属接着層22に含まれるポリプロピレンのMFRと、コア層21に含まれるポリプロピレンのMFR及びパッケージ接着層23に含まれるポリプロピレンのMFRとの差は、1以上であることが好ましい。
Further, it is preferable that the polypropylene MFR contained in the
本発明の封止フィルム20のコア層21又はスキン層22、23はいずれもポリプロピレンを含む。各層のポリプロピレンの含有量は通常50質量%以上であり、好適には80質量%以上であり、より好適には90質量%以上である。ポリプロピレン以外に、フィラーや着色剤など、通常使用できる各種の添加剤を含んでいてもよい。また、ポリプロピレン以外の他の樹脂を含んでいてもよいが、その場合の他の樹脂の含有量は通常20質量%以下であり、好適には10質量%以下であり、より好適には5質量%以下であり、実質的に含まないことが好ましい。
The
封止フィルム20の厚みは、30~300μmである。封止フィルム20の厚みが30μm未満では、リード導体31と外装パッケージ40中の金属層42とのショートを十分に防ぐことができない。封止フィルム20の厚みは50μm以上であることが好ましく、70μm以上であることがより好ましい。一方、封止フィルム20の厚みが300μmを超えると、重量が増加する上にコストも増加してしまう。封止フィルム20の厚みは250μm以下であることが好ましく、200μm以下であることがより好ましく、150μm以下であることがさらに好ましい。
The thickness of the sealing
コア層21の厚みに対するスキン層22、23の厚みの比は0.2~5である。比が0.2未満の場合、リード導体31及び外装パッケージ40に対する封止フィルム20の密着性が低下する。比は0.3以上であることが好ましく、0.5以上であることがより好ましい。一方、比が5を超える場合、優れた絶縁性を得ることができない。比は4以下であることが好ましく、3以下であることがより好ましい。ここでいうスキン層22、23の厚みとは、金属接着層22及びパッケージ接着層23のそれぞれの厚みである。
The ratio of the thicknesses of the skin layers 22 and 23 to the thickness of the
本発明の二次電池で用いられるリード導体31は、正極又は負極に接続された金属製のテープ状の部材であり、これを介して充放電することができる。正極に接続されるリード導体31としては主にアルミニウムが用いられる。また、負極に接続されるリード導体31としては、主にニッケル又は銅にニッケルメッキを施したもの、あるいは銅とニッケルのクラッド材が用いられる。これらの金属材料の耐腐食性を改善するために、又は封止フィルム20との接着性を改善するために、6価クロメート、3価クロメート、あるいはジルコニウム系、マンガン系の表面処理剤や、ポリビニルアルコールやポリアクリル酸を主成分とした有機系の表面処理剤で処理してもよい。リード導体31の厚さは、通常0.05~1mmであり、幅は2~100mmである。
The
本発明の二次電池10で用いられるタブリード30は、リード導体31の一部の両面が、封止フィルム20で被覆されてなるものである。あらかじめ、リード導体31に封止フィルム20が熱融着されていることで、確実にリード導体31と封止フィルム20の間を封じることができるし、外装パッケージ40を熱シールする際の位置決めが容易になる。リード導体31の一方の端は正極又は負極に接続され、他方の端は充放電装置に接続されるので、その中間部が封止フィルム20で覆われる。そして、封止フィルム20と重なる位置で、外装パッケージ40が熱シールされる。
The
本発明の二次電池10で用いられる外装パッケージ40は、少なくとも金属層42及びシーラント樹脂層41を含む多層フィルムからなるものである。好適には、金属層42の外側にさらに表面樹脂層43を有することが好ましい。表面樹脂層43には、適宜印刷等が施されてもよいし、複数の樹脂層から表面樹脂層43が構成されていてもよい。外装パッケージ40の全体厚みは通常50~500μmである。
The
シーラント樹脂層41を構成する樹脂は、熱シールが可能な樹脂であればよく、通常熱可塑性樹脂が用いられる。好適にはポリオレフィン、特にポリプロピレンが好ましく用いられる。シーラント樹脂層41の厚みは通常30~200μmである。表面樹脂層43を構成する樹脂は特に限定されず、ポリアミド樹脂、ポリエステル樹脂、ポリオレフィン樹脂、ポリスチレン樹脂、熱可塑性ポリイミド樹脂、フェノキシ樹脂、エポキシ樹脂、アセタール樹脂、フッ素系樹脂などを、用途に応じて用いることができる。表面樹脂層43の厚みは通常30~400μmである。金属層42を構成する金属は特に限定されないが、加工性、柔軟性、コストなどを考慮すればアルミニウムが好適である。厚さが5~100μmの金属箔を用いてもよいし、厚さが0.1~2μmの蒸着膜を用いても構わない。
The resin constituting the
本発明の二次電池10では、正極、負極、電解質及びセパレータを含む発電要素を、外装パッケージの周縁部を熱シールすることによって収容して密封する。二次電池10の種類は限定されないが、リチウムイオン電池が好適である。2枚の外装パッケージ40を対向させて発電要素を収容する、いわゆるパウチ形態のものが好適である。
In the
タブリード30を製造する方法としては、リード導体31の所定の位置に、封止フィルム20を上下に配し、融着部分を上下から加熱加圧する方法が採用される。このとき、上下から加熱するだけでなく、リード導体31も同時に加熱することで、封止フィルム20の過度な流動を抑え、封止フィルム20の幅とほぼ同じ幅で融着することが容易になる。また、加圧時にはプレスヘッドとリード導体31の間にシリコーンゴムやテフロンシートなどの緩衝材を配することで、リード導体31端部への樹脂の回り込みを良好にすることができる。
As a method for manufacturing the
こうして得られたタブリード30の、封止フィルム20で覆われた部分に、発電要素を収容した外装パッケージ40を重ねて、外装パッケージ40の周縁部を両側から加熱加圧して、二次電池10を製造する。あらかじめタブリード30を製造せずに、外装パッケージ40を封じる時に、リード導体31と封止フィルム20を重ねて、同時に熱シールすることもできる。
The
こうして得られる本発明の二次電池10は、外装パッケージ40中の金属層42とリード導体31の間のショートを防ぐことができ、密封性及び絶縁性に優れた二次電池10である。外装パッケージ40の熱シール条件が厳しくなるとともに、高度な信頼性が要求される大型二次電池などにおいて、特に有用に用いることができる。
The
実施例1
[封止フィルムの作製]
封止フィルム20の製造には、3台の押出機を備えた3層共押出フィルム製造装置を用いた。外層用(パッケージ接着層23用)押出機の1台にポリプロピレンランダムコポリマーペレット(R-PP)を投入し、もう1台の外層用(金属接着層22)押出機に酸変性プロピレンランダムコポリマーペレット(A-PP)を投入した。また、コア層21用押出機にポリプロピレンブロックコポリマーペレット(B-PP)を投入した。3台の押出機における押出温度を200℃とし、マルチマニホールドタイプのTダイの温度を220℃として、共押出成形した。こうして、パッケージ接着層23の厚さが20μm、コア層21の厚さが30μm、金属接着層22の厚さが50μmの、合計厚さ100μmの3層構造の多層フィルムを得てから、それを切断して4mm×8mmの封止フィルム20を得た。Example 1
[Preparation of sealing film]
A three-layer coextruded film manufacturing apparatus equipped with three extruders was used to manufacture the sealing
[タブリードの作製]
厚さ0.1mmのアルミニウム板(A1050)をスリット加工して、長さ13mm、幅4mmのリード導体31を作製した。図5の(a)に示すように、リード導体31を2枚の封止フィルム20で挟み、さらにその上下を厚さ0.2mmのシリコーンゴムシートで挟んだ。このとき、封止フィルム20の長さAを測定した。[Making tab leads]
An aluminum plate (A1050) having a thickness of 0.1 mm was slitted to prepare a
次いで、170℃、5秒間熱プレスで加熱加圧して、両面が封止フィルム20で覆われたタブリード30を得た。得られたタブリード30を図5の(b)に示す。幅4mmのリード導体31の外側で封止フィルム20同士が4.1mmの幅で接着していた。ここで、長さBを測定し、下記式を用いて封止フィルム20の広がり率を測定した。この値が小さいほど絶縁性に優れる二次電池10が得られるといえる。
広がり率(%):[((長さB)-(長さA))/(長さA)]×100Then, it was heated and pressed at 170 ° C. for 5 seconds with a hot press to obtain a
Spread rate (%): [((length B)-(length A)) / (length A)] × 100
[接着強度の測定]
外装パッケージ材として、最外層からポリアミド層25μm/アルミニウム箔50μm/ポリプロピレン層25μmの順で積層した多層フィルムを用いた。これを長さ100mm×幅20mmの短冊状に切断し、作製したタブリード30の封止フィルム20部分の両面と接触(接触面積:3mm×8mm)させた。このとき、外装パッケージ材のポリプロピレン層が封止フィルム20と接触する向きに、2枚の外装パッケージ材を配置した。引き続き、幅2mmの熱プレスを用い、温度180℃、圧力0.3MPaで5秒間、加熱加圧してサンプルを得た。そして、得られたサンプルを用いて、図6に示すように、封止フィルム20と融着していない部分の外装パッケージ材をチャックで挟み、引張り試験機を用い、50mm/分の速度で引っ張った。その結果、破壊に要した力は2.7kgf/4mmであった。この破壊に要した力が大きいほど、密封性に優れた二次電池10が得られるといえる。また、破壊した部分を光学顕微鏡で観察したところ、その破壊は、外装パッケージ材の凝集破壊であった(表1において評価結果A)。結果をまとめて表1に示す。[Measurement of adhesive strength]
As the exterior packaging material, a multilayer film laminated in the order of the polyamide layer 25 μm / aluminum foil 50 μm / polypropylene layer 25 μm from the outermost layer was used. This was cut into strips having a length of 100 mm and a width of 20 mm, and brought into contact with both sides of the sealing
実施例2~6、比較例1~4
表1及び2に示すように、パッケージ接着層23、コア層21及び金属接着層22を形成するポリプロピレンの種類を変更した以外は実施例1と同様にして、封止フィルム20を作製し評価した。ここで、表1に示すように、実施例5のパッケージ接着層23に含まれるポリプロピレンの融解ピークが2つ(134℃及び104℃)観測された。104℃のピーク高さよりも、134℃のピーク高さの方が高かったので、134℃をパッケージ接着層23に含まれるポリプロピレンの融点とした。結果をまとめて表1及び2に示す。ここで、引張り試験において破壊された部分が封止フィルム20の凝集破壊であった場合には評価結果をBとした。Examples 2 to 6, Comparative Examples 1 to 4
As shown in Tables 1 and 2, a sealing
10 二次電池
20 封止フィルム
21 コア層
22 スキン層(金属接着層)
23 スキン層(パッケージ接着層)
30 タブリード
31 リード導体
40 外装パッケージ
41 シーラント樹脂層
42 金属層
43 表面樹脂層
5 突部
6 ノッチ10
23 Skin layer (package adhesive layer)
30
Claims (9)
前記封止フィルムがコア層とその両面にスキン層が形成されてなる3層の多層封止フィルムであり、
前記コア層が、融点が155~166℃であり、メルトフローレート(MFR)が0.5~5g/10minであるポリプロピレンを含み、
前記スキン層が、融点が120~150℃であり、メルトフローレート(MFR)が1~7g/10minであるポリプロピレンを含み、
前記コア層のシャルピー強度が15kJ/m2以上であり、
前記封止フィルムの厚みが30~300μmであり、かつ
前記コア層の厚みに対する前記スキン層の厚みの比が0.2~5であることを特徴とする封止フィルム。 A sealing film that is placed between a lead conductor connected to a positive electrode or a negative electrode and the exterior package and heat-sealed in a secondary battery covered with an exterior package;
The sealing film is a three-layered multilayer sealing film in which a core layer and skin layers are formed on both sides thereof.
The core layer contains polypropylene having a melting point of 155 to 166 ° C. and a melt flow rate (MFR) of 0.5 to 5 g / 10 min.
The skin layer contains polypropylene having a melting point of 120-150 ° C. and a melt flow rate (MFR) of 1-7 g / 10 min.
The Charpy strength of the core layer is 15 kJ / m 2 or more, and the core layer has a Charpy strength of 15 kJ / m 2.
A sealing film having a thickness of the sealing film of 30 to 300 μm and a ratio of the thickness of the skin layer to the thickness of the core layer of 0.2 to 5.
前記スキン層が、融点が128~150℃であり、メルトフローレート(MFR)が1~7g/10minであるポリプロピレンを含む請求項1に記載の封止フィルム。 The core layer contains polypropylene having a melting point of 158 to 166 ° C. and a melt flow rate (MFR) of 1 to 3 g / 10 min, and the skin layer has a melting point of 128 to 150 ° C. and a melt flow rate. The sealing film according to claim 1, which comprises polypropylene having an (MFR) of 1 to 7 g / 10 min.
前記金属接着層に含まれるポリプロピレンが、不飽和カルボン酸、不飽和カルボン酸無水物又は不飽和エポキシ化合物で変性されたポリプロピレンであり、かつ
前記パッケージ接着層に含まれるポリプロピレンが、不飽和カルボン酸、不飽和カルボン酸無水物又は不飽和エポキシ化合物で変性されたポリプロピレン、又はポリプロピレンランダムコポリマーである請求項3又は4に記載の封止フィルム。 One layer of the skin layer is a metal adhesive layer that adheres to the lead conductor, and the other layer is a package adhesive layer that adheres to the exterior package.
The polypropylene contained in the metal adhesive layer is polypropylene modified with an unsaturated carboxylic acid, an unsaturated carboxylic acid anhydride or an unsaturated epoxy compound, and the polypropylene contained in the package adhesive layer is an unsaturated carboxylic acid. The sealing film according to claim 3 or 4, which is polypropylene modified with an unsaturated carboxylic acid anhydride or an unsaturated epoxy compound, or a polypropylene random copolymer.
前記外装パッケージが、少なくとも金属層及びシーラント樹脂層を含む多層フィルムからなり、かつ
前記封止フィルムが請求項1~7のいずれかに記載の封止フィルムであることを特徴とする二次電池。 A power generation element including a positive electrode, a negative electrode, an electrolyte and a separator, an exterior package accommodating the power generation element and having a heat-sealed peripheral portion, and a lead conductor connected to the positive electrode or the negative electrode and pulled out to the outside of the exterior package. And a secondary battery having a sealing film disposed between the exterior package and the lead conductor and heat-sealed;
A secondary battery, wherein the exterior package is made of a multilayer film including at least a metal layer and a sealant resin layer, and the sealing film is the sealing film according to any one of claims 1 to 7.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022017851A JP7546932B2 (en) | 2019-11-22 | 2022-02-08 | Sealing film, tab lead and secondary battery using same |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019211553 | 2019-11-22 | ||
JP2019211553 | 2019-11-22 | ||
PCT/JP2020/003530 WO2021100213A1 (en) | 2019-11-22 | 2020-01-30 | Sealing film and tab lead and secondary battery using same |
JPPCT/JP2020/003530 | 2020-01-30 | ||
PCT/JP2020/022093 WO2021100226A1 (en) | 2019-11-22 | 2020-06-04 | Sealing film, and tab lead and secondary battery which use same |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022017851A Division JP7546932B2 (en) | 2019-11-22 | 2022-02-08 | Sealing film, tab lead and secondary battery using same |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021100226A1 JPWO2021100226A1 (en) | 2021-12-02 |
JP7066227B2 true JP7066227B2 (en) | 2022-05-13 |
Family
ID=75980487
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020562793A Active JP7066227B2 (en) | 2019-11-22 | 2020-06-04 | Encapsulating film and tab leads and secondary batteries using it |
JP2022017851A Active JP7546932B2 (en) | 2019-11-22 | 2022-02-08 | Sealing film, tab lead and secondary battery using same |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022017851A Active JP7546932B2 (en) | 2019-11-22 | 2022-02-08 | Sealing film, tab lead and secondary battery using same |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7066227B2 (en) |
WO (1) | WO2021100226A1 (en) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2021246472A1 (en) * | 2020-06-03 | 2021-12-09 | ||
JP2023144563A (en) | 2022-03-28 | 2023-10-11 | 藤森工業株式会社 | Adhesive film, metal terminal including the same, and secondary battery |
JP7245570B1 (en) | 2022-08-23 | 2023-03-24 | ビージェイテクノロジーズ株式会社 | Tab lead sealing film |
KR20240121062A (en) * | 2023-02-01 | 2024-08-08 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | Pouch film and secondary battery |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101327868B1 (en) | 2012-11-21 | 2013-11-11 | 율촌화학 주식회사 | Sealing film for lead tab of secondary battery |
JP2014225378A (en) | 2013-05-16 | 2014-12-04 | 株式会社日立製作所 | Sealant for tab lead, tab lead and lithium ion secondary battery |
JP2016091939A (en) | 2014-11-10 | 2016-05-23 | 凸版印刷株式会社 | Resin film for terminal, tab using the same and power storage device |
JP2017033820A (en) | 2015-08-04 | 2017-02-09 | 凸版印刷株式会社 | Resin film for terminal, tab using the same, and power storage device |
JP2017069151A (en) | 2015-10-02 | 2017-04-06 | 大日本印刷株式会社 | Metal terminal adhesive film |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI656680B (en) | 2013-07-17 | 2019-04-11 | 日商凸版印刷股份有限公司 | Resin film covering secondary battery terminals and manufacturing method thereof, tab member for secondary battery, and secondary battery |
-
2020
- 2020-06-04 JP JP2020562793A patent/JP7066227B2/en active Active
- 2020-06-04 WO PCT/JP2020/022093 patent/WO2021100226A1/en active Application Filing
-
2022
- 2022-02-08 JP JP2022017851A patent/JP7546932B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101327868B1 (en) | 2012-11-21 | 2013-11-11 | 율촌화학 주식회사 | Sealing film for lead tab of secondary battery |
JP2014225378A (en) | 2013-05-16 | 2014-12-04 | 株式会社日立製作所 | Sealant for tab lead, tab lead and lithium ion secondary battery |
JP2016091939A (en) | 2014-11-10 | 2016-05-23 | 凸版印刷株式会社 | Resin film for terminal, tab using the same and power storage device |
JP2017033820A (en) | 2015-08-04 | 2017-02-09 | 凸版印刷株式会社 | Resin film for terminal, tab using the same, and power storage device |
JP2017069151A (en) | 2015-10-02 | 2017-04-06 | 大日本印刷株式会社 | Metal terminal adhesive film |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPWO2021100226A1 (en) | 2021-12-02 |
JP7546932B2 (en) | 2024-09-09 |
JP2022068237A (en) | 2022-05-09 |
WO2021100226A1 (en) | 2021-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7066227B2 (en) | Encapsulating film and tab leads and secondary batteries using it | |
WO2021246177A1 (en) | Sealing film, and tab lead and secondary battery which use same | |
US10109826B2 (en) | Secondary battery | |
TWI601640B (en) | Sealing film | |
JP5934646B2 (en) | Manufacturing method of terminal bonding tape and terminal bonding tape | |
JP2014225378A (en) | Sealant for tab lead, tab lead and lithium ion secondary battery | |
WO2014123164A1 (en) | Battery packaging material | |
US10886506B2 (en) | Cell packaging material, method for manufacturing same, and cell | |
KR102583507B1 (en) | Sealant film for exterior power storage device and power storage device for exterior and power storage device | |
JP2019220295A (en) | Film for tab lead and tab lead using the same | |
JP6719880B2 (en) | Sealant film for exterior material of electricity storage device, exterior material for electricity storage device, electricity storage device, and method for producing resin composition for sealant film of exterior material of electricity storage device | |
JP6574365B2 (en) | Sealant film for exterior material of electricity storage device, exterior material for electricity storage device, and electricity storage device | |
JP6657732B2 (en) | Adhesive film for metal terminals | |
CN106558657B (en) | Sealant film for housing of power storage device, housing for power storage device, and power storage device | |
JP2017076509A (en) | Sealant film for exterior package material of power storage device, exterior package material for power storage device, power storage device, and method for manufacturing resin composition for sealant film of power storage device exterior package material | |
JP5626393B2 (en) | Battery packaging materials | |
JP6574366B2 (en) | Sealant film for exterior material of electricity storage device, exterior material for electricity storage device, and electricity storage device | |
KR20230011575A (en) | Film for lead tab of secondary battery | |
KR102584257B1 (en) | Lead film for secondary battery and lead tab comprising the same | |
WO2021220561A1 (en) | Terminal resin film and power storage device using same | |
WO2021166529A1 (en) | Resin film for terminal, and power storage device using same | |
KR101919375B1 (en) | Lead tab sealing composition and lithium ion battery comprising the same | |
JP6936301B2 (en) | A method for manufacturing a sealant film for an exterior material of a power storage device, an exterior material for a power storage device, a resin composition for a sealant film of a power storage device and an exterior material of a power storage device. | |
KR20240118391A (en) | Sealant resin composition, and secondary battery packaging material using the same | |
JP2020167169A (en) | Sealant film for exterior package material of power storage device, exterior package material for power storage device, power storage device, and method for manufacturing resin composition for sealant film of power storage device exterior package material |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201106 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20201106 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20201216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210224 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210423 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20210622 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210824 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20211012 |
|
C876 | Explanation why request for accelerated appeal examination is justified |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C876 Effective date: 20211012 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20211012 |
|
C305 | Report on accelerated appeal examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C305 Effective date: 20211115 |
|
C22 | Notice of designation (change) of administrative judge |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22 Effective date: 20211116 |
|
C13 | Notice of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13 Effective date: 20211214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220208 |
|
C23 | Notice of termination of proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23 Effective date: 20220315 |
|
C03 | Trial/appeal decision taken |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03 Effective date: 20220412 |
|
C30A | Notification sent |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012 Effective date: 20220412 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220420 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7066227 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |