JP7064882B2 - 体外式の携行型補助肺 - Google Patents

体外式の携行型補助肺 Download PDF

Info

Publication number
JP7064882B2
JP7064882B2 JP2017566143A JP2017566143A JP7064882B2 JP 7064882 B2 JP7064882 B2 JP 7064882B2 JP 2017566143 A JP2017566143 A JP 2017566143A JP 2017566143 A JP2017566143 A JP 2017566143A JP 7064882 B2 JP7064882 B2 JP 7064882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber bundle
gas
blood
flow
impeller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017566143A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018525058A (ja
JP2018525058A5 (ja
Inventor
マダーニ,シャルヴ
フランコウスキ,ブライアン,ジョーゼフ
フェダースピール,ウィリアム,ジェイ.
バーグリーン,グレゴリー
アンタキ,ジェームズ,エフ.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mississippi State University
University of Pittsburgh
Original Assignee
Mississippi State University
University of Pittsburgh
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mississippi State University, University of Pittsburgh filed Critical Mississippi State University
Publication of JP2018525058A publication Critical patent/JP2018525058A/ja
Publication of JP2018525058A5 publication Critical patent/JP2018525058A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7064882B2 publication Critical patent/JP7064882B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/26Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes and internal elements which are moving
    • A61M1/267Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes and internal elements which are moving used for pumping
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3666Cardiac or cardiopulmonary bypass, e.g. heart-lung machines
    • A61M1/3667Cardiac or cardiopulmonary bypass, e.g. heart-lung machines with assisted venous return
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1621Constructional aspects thereof
    • A61M1/1623Disposition or location of membranes relative to fluids
    • A61M1/1625Dialyser of the outside perfusion type, i.e. blood flow outside hollow membrane fibres or tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1698Blood oxygenators with or without heat-exchangers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3666Cardiac or cardiopulmonary bypass, e.g. heart-lung machines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/104Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body
    • A61M60/109Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body incorporated within extracorporeal blood circuits or systems
    • A61M60/113Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body incorporated within extracorporeal blood circuits or systems in other functional devices, e.g. dialysers or heart-lung machines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/20Type thereof
    • A61M60/205Non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/216Non-positive displacement blood pumps including a rotating member acting on the blood, e.g. impeller
    • A61M60/226Non-positive displacement blood pumps including a rotating member acting on the blood, e.g. impeller the blood flow through the rotating member having mainly radial components
    • A61M60/232Centrifugal pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/30Medical purposes thereof other than the enhancement of the cardiac output
    • A61M60/36Medical purposes thereof other than the enhancement of the cardiac output for specific blood treatment; for specific therapy
    • A61M60/38Blood oxygenation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/40Details relating to driving
    • A61M60/403Details relating to driving for non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/419Details relating to driving for non-positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being permanent magnetic, e.g. from a rotating magnetic coupling between driving and driven magnets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/40Details relating to driving
    • A61M60/403Details relating to driving for non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/422Details relating to driving for non-positive displacement blood pumps the force acting on the blood contacting member being electromagnetic, e.g. using canned motor pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/802Constructional details other than related to driving of non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/818Bearings
    • A61M60/82Magnetic bearings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/802Constructional details other than related to driving of non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/818Bearings
    • A61M60/824Hydrodynamic or fluid film bearings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/802Constructional details other than related to driving of non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/818Bearings
    • A61M60/825Contact bearings, e.g. ball-and-cup or pivot bearings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/75General characteristics of the apparatus with filters
    • A61M2205/7536General characteristics of the apparatus with filters allowing gas passage, but preventing liquid passage, e.g. liquophobic, hydrophobic, water-repellent membranes

Description

(関連出願の相互参照)
本願は、2015年6月23日に出願された米国仮特許出願第62/183,730号の利益を主張し、該出願の開示は参照により本願に組み込まれる。
(政府の利益)
本発明は、米国国立衛生研究所によって与えられた認可番号HL117637、DK045482、DK054936、DK078775、及びHD056004の下に、政府支援を受けてなされた。政府は、本発明について一定の権利を有する。
以下の情報は、読者が、以下に開示される技術及びそのような技術が一般的に使用されることがある環境を理解することを助けるために提供される。本明細書で使用される用語は、本文書内で明確な特段の断りがない限り、特定の狭義の解釈に限定されることを意図するものではない。本明細書に記載された参照によって、当該技術または背景を容易に理解することができる。本明細書で引用される全ての開示は、参照により組み込まれる。
肺の急性疾患及び慢性疾患は、未だ主な医療問題のままである。米国肺協会は、毎年約350,000人のアメリカ人が、何らかの肺疾患で死亡していることを報告している。肺疾患は、アメリカ人の第3番目の死因であり、7つの死因の内の一つの原因である。急性肺不全及び成人呼吸促迫症候群(ARDS)が、肺疾患の一般的な形態である。ARDSは、毎年150,000人のアメリカ人を苦しませている。ARDSに関連する死亡率は、クリティカル・ケア・メディシン(救命救急医療の指針)の改善にも関わらず、40~60%のままである。しかしながら、殆どの肺疾患は、慢性である。肺気腫及び急性気管支炎、すなわち、慢性閉塞性肺疾患(COPD)の2つの形態は、毎年1400万人を超えるアメリカ人を苦しませている。慢性肺疾患は、現在、アメリカにおける第3番目の主な死因であり、毎年400,000人を超える命を奪い、前記慢性肺疾患には1540億ドルの費用がかかる。肺疾患が最終ステージに達すると、肺移植が唯一の有効な治療の選択肢となる。肺移植は、過去10年に渡って着実に増加しており、毎年約3300の肺移植が世界中で実行されている。待機リストの平均時間は、患者の状態及び機関の見解に応じて、6月から12月の間で様々であるが、患者の10~15%がアメリカ合衆国での待機リストに載っている間に死亡する。手術の利益を得る程度には病んでいるが、ドナーの肺を待機する数か月間生存した後、手術を受ける程度には健康であるあらゆる患者における肺移植の機会は極めて限られている。
患者が重体になると、人工呼吸器や体外式膜型人工肺装置(ECMO)が、急性及び慢性呼吸器患者を肺の回復または肺移植に繋ぐために利用できる呼吸補助の唯一の代替手段となる。人工呼吸器(MV)は、短期間の補助のための適切なガス交換を維持できるが、長期間の補助においては、気圧性外傷(高圧)、容量損傷(過膨張)、及び炎症性肺損傷(分子及び細胞によってもたらされる炎症)から、人工呼吸器が引き起こす肺損傷の原因となり得る。肺損傷は、患者の呼吸状態をさらに悪化させ得る。ECMOは、高額かつ複雑であり、高度に訓練された専門家によって連続的に管理される必要がある外部ポンプ及び血液回路の使用を要する。MV及び特にECMOにおける患者の拘束は、より高い術後合併症や移植後の早期死亡率に反映される進行性の体調不良の原因となる。それにも関わらず、ECMOは、ますます、患者を肺移植または該患者の病気が原因となる急性心不全後の肺回復に繋ぐための唯一の代替手段とみなされるようになっている。最近になって、能動的な移植センターでの経験が増え、ECMO技術が改良されるにつれて、「携行型ECMO」という考え方が好評を博するようになり、この考え方は、移植後の患者の回復を容易にし、かつ促進させる。携行型ECMOの成功によって強調されるのは、患者の動き易さを維持することの重要性である。現在利用可能な携行型ECMOシステムでは、既存の血液ポンプ及びバイパス酸素供給器は、一体型システムにまとめられているが、前記ECMOシステムは、なお嵩張って扱い難いものであるとともに、長期補助のためには前記酸素供給器を頻繁に交換する必要がある。
心不全患者のためのパラコーポリアルな左室補助人工心臓(VAD)に関する近年の成功が、肺移植または肺回復への繋ぎとなり得る携行型ポンプ-肺装置を思い浮かべることを促す。しかしながら、十分に一体化された携行型ポンプ-肺装置は臨床的に使用されていない。発展途上である携帯型システムまたは携行型システムでは、個々の血液ポンプ及び酸素供給器は単一の制御ユニットの下で一体化されるが、なお扱い難い。そのような装置においては、血液ポンプは、一般に、1以上の導管(例えば、管の長さ)によって、酸素供給器に接続される。複数のシステムは、一体型の血液ポンプを有する一方で、これらの装置の羽根車ユニットから出る血液は、一般に、マニホールドによって分散される前に、径路を通って中空の繊維束部位内に移動する。
一態様では、肺補助のための体外システムは、ハウジングを含む。該ハウジングは、加圧ステータ部位と流体接続された血流入口、流路を介して前記加圧ステータ部位と流体接続された繊維束部位、及び前記繊維束部位と流体接続された血流出口を含む。多くの実施形態では、前記流路は、前記ハウジング内に形成される。羽根車は、前記血流入口から前記加圧ステータ部位に入る血液を加圧するために、前記加圧ステータ部位内に回転可能に配置される。前記システムは、前記繊維束部位内に配置された繊維束をさらに含む。前記繊維束は、複数のガス透過可能な中空繊維を含む。前記複数のガス透過可能な繊維束は、血液と前記ガス透過可能な中空繊維の内側との間でガスを拡散できるようになっている。前記複数のガス透過可能な中空繊維は、血液が、前記繊維束部位を通って流れるときに、前記複数のガス透過可能な中空繊維の周囲を流れるように配置される。前記複数のガス透過可能な中空繊維は、前記繊維束部位を通って前記流路から前記血流出口に向かう血液のバルク流の方向に対して略垂直方向に延びている。前記システムは、前記ハウジングに流体接続されるとともに、前記複数のガス透過可能な中空繊維の入口に流体接続されたガス入口、及び前記ハウジングに流体接続されるとともに、前記複数のガス透過可能な中空繊維の出口に流体接続されたガス出口をさらに含む。前記システムは、例えば、パラコーポリアルシステムであってもよい。血液が、前記ガス入口及び前記ガス出口に流れることを阻止されてもよい。
前記複数のガス透過可能な中空繊維は、例えば、複数の繊維織物の層を含んでもよく、前記繊維織物の層のそれぞれはガス透過可能な中空繊維を含む。複数の実施形態では、繊維織物の隣り合う層は、繊維織物の隣り合う層における前記複数のガス透過可能な中空繊維の向きが異なる向きとなるように、互いに対して回転されている。
複数の実施形態では、前記複数のガス透過可能な中空繊維は、少なくとも一つの略円筒状の束に形成される。前記略円筒状の束は、例えば、複数の織物繊維から形成されてもよく、前記複数の織物繊維の層のそれぞれは、ガス透過可能な中空繊維を含む。織物繊維の隣り合う層は、例えば、繊維織物の隣り合う層における前記複数のガス透過可能な中空繊維の向きが異なる向きとなるように、互いに対して回転されていてもよい。
複数の実施形態では、前記繊維束を通る血液の平均速度は、少なくとも2cm/秒、少なくとも2.5cm/秒、少なくとも3cm/秒、または少なくとも3.5cm/秒である。多くの実施形態では、前記繊維束を通る血液の平均速度は、約2~5cm/秒の範囲にある。前記繊維束の断面積は、例えば、7.07平方インチ以下、4.9平方インチ以下、または2.4平方インチ以下であってもよい。前記繊維束の長さは、例えば、少なくとも1.8インチであってもよい。
複数の実施形態では、前記システムは、前記羽根車に作用する流体力を打ち消すためのシステムを含む。流体力を打ち消すための前記システムは、例えば、羽根車と操作可能に接続される第1磁石であって、第2磁石と協働して、前記第1磁石と前記第2磁石との間に反発力を生じさせる第1磁石を含んでいてもよい。
前記システムは、例えば、毎分約2~4リットルの範囲の流量を運搬するようになっていてもよい。前記流量は、例えば、調節可能であってもよい。
前記ハウジング、前記繊維束部位、前記血流入口、前記血流出口、前記ガス入口、前記ガス出口、前記加圧ステータ部位、及び前記加圧ステータ部位と前記繊維束部位との間の前記流路は、例えば、一体に形成されていてもよい。
複数の実施形態では、前記血流入口は、プレナムを介して前記加圧ステータ部位と接続される。多くの実施形態では、前記流路は、前記加圧ステータ部位から略接線方向に延びている。多くの実施形態では、前記流路は、前記加圧ステータ部位から略接線方向(すなわち、接線方向または接線方向の5°の範囲内)に延びている。
前記流路は、例えば、前記繊維束部位と流体接続されたマニホールドと流体接続されていてもよい。多くの実施形態では、前記流路は、前記加圧ステータ部位から前記マニホールドまで曲線経路状に延びている。
複数の実施形態では、前記繊維束を通る血液のバルク流は、略軸方向(すなわち、軸方向または軸方向から5°の範囲内)である。前記繊維束は、例えば、前記システムの大きさを最小にするような方法または前記システムのフォームファクタを最小にするような方法で方向付けられる。複数の実施形態では、前記繊維束の軸は、前記羽根車の回転面に略平行(すなわち、平行または平行の5°の範囲内)に方向付けられている。
複数の実施形態では、前記システムは、高さが12.7cm(5インチ)以下であり、幅が12.7cm(5インチ)以下であり、長さが12.7cm(5インチ)以下である(ただし、外部結合されたモータドライブを除く)。
患者への体外肺補助の方法は、上述され、かつ本明細書の他の箇所で説明されるようなシステムを提供することと、前記血流入口を患者の血管系に接続することと、前記血流出口を前記患者の血管系に接続することと、前記複数のガス透過可能な中空繊維の内腔内に、前記ガス流入口及び前記ガス流出口を介してスイープガスを通過させることと、を含む。前記システムは、例えば、パラコーポリアルシステムとして操作されてもよい。
添付の図面と共に以下の詳細な説明を参照すると、本機器、システム及び方法は、その特性および該特性に付随する利益とともに、最大に評価され理解されることとなる。
図1Aは、パラコーポリアルな携行型の本肺補助装置、機器またはシステムの一実施形態の斜視図を示している。 図1Bは、前記羽根車から前記繊維束までの血流を示す図1Aのシステムの切取斜視図を示している。 図2Aは、図1Aのシステムの正面隠線図を示している。 図2Bは、図1AのシステムのA-A線(図2A参照)部分断面図を示している。 図2Cは、図1AのシステムのC-C線(図2A参照)部分断面図を示している。 図2Dは、図1AのシステムのD-D線(図2A参照)部分断面図を示している。 図3Aは、図1Aのシステムの側面隠線図を示している。 図3Bは、図1AのシステムのG-G線(図3A参照)部分断面図を示している。 図3Cは、図1AのシステムのI-I線(図3A参照)部分断面図を示している。 図4Aは、図1Aのシステムの斜視隠線図を示している。 図4Bは、図1Aのシステムの別の斜視隠線図を示している。 図5Aは、図1Aのシステムの斜視分解図または斜視分解組立図を示している。 図5Bは、図1Aのシステムの別の斜視分解図または斜視分解組立図を示している。 図6Aは、図1Aのシステムの正面隠線分解図または正面隠線分解組立図を示している。 図6Bは、図1Aのシステムの側面部分断面(図6Aを参照するとB-B線部分)分解図または側面部分断面分解組立図を示している。 図7Aは、図1Aのシステムの側面分解図または側面分解組立図を示している。 図7Bは、図1AのシステムのA-A線(図7A参照)正面部分断面図を示している。 図7Cは、前記システムの羽根車の一実施形態の斜視分解図または斜視分解組立図を示している。 図7Dは、図7Cの羽根車の別の斜視分解図または斜視分解組立図を示している。 図7Eは、図7Cの羽根車の側面分解図または側面分解組立図を示している。 図7Fは、図7Cの羽根車のA-A線(図7E参照)部分断面分解図または分解組立図を示している。 図8Aは、繊維束直径の関数として酸素供給のグラフを示している。 図8Bは、目的とする160ml/分~180ml/分の酸素供給速度についての繊維束のフォームファクタ(高さ、直径)のグラフを示している。 図8Cは、目的とする160ml/分~180ml/分の酸素供給速度についての繊維束のフォームファクタ(表面積、直径)のグラフを示している。 図8Dは、繊維束直径と流量3.5L/分での平均束速度との間の関係を示している。 図9Aは、血液が、前記繊維束を通る流れの向きに垂直な向きかつ前記繊維束と隣り合う入口側体積部に対する略接線の向きにおいて、前記入口側体積部内に導入される数値流体力学またはCFDモデル/研究を示している。 図9Bは、血液が、前記繊維束を通る流れの向きに平行な向きかつ前記繊維束と隣り合う入口側体積部に対する略垂直な向きにおいて、前記入口側体積部内に導入される数値流体力学またはCFDモデル/研究を示している。 図9Cは、血液が、前記繊維束を通る流れの向きに垂直な向きかつ前記繊維束と隣り合う入口側体積部に対する略半径の向きにおいて、前記入口側体積部内に導入される数値流体力学またはCFDモデル/研究を示している。 図10Aは、2つの他のシステムと比較した図1Aのシステムのガス交換表面積を示している。 図10Bは、2つの他のシステムと比較した図1Aのシステムの3.5L/分での酸素供給効率の研究を示している。 図11Aは、パラコーポリアルな携行型の肺補助装置、肺補助機器または肺補助システムの別の実施形態の斜視図を示している。 図11Bは、図11Aのシステムの別の斜視図を示している。 図12Aは、図11Aのシステムの側面図を示している。 図12Bは、図11AのシステムのA-A線(図12A参照)部分断面図を示している。 図13は、図11Aのシステムの他の側面図を示している。 図14Aは、図11AのシステムのH-H線(図13参照)部分断面図を示している。 図14Bは、図11Aのシステムの斜視切取図を示している。 図14Cは、図11Aのシステムの別の斜視切取図を示している。 図14Dは、図11Aのシステムの羽根車の斜視隠線図を示している。 図14Eは、図11Aのシステムの側面隠線図を示している。 図14Fは、前記羽根車をさらに示した図11Aのシステムの断面図(図14EのA-A線部分を参照)を示している。 図14Gは、曲線状の3次元屈曲管を介した、図1Aのシステムの前記血流入口から前記羽根車への血流のCFD研究を示している。 図14Hは、プレナムを介した、図11Aのシステムの前記血流入口から前記羽根車への血流のCFD研究を示している。 図14Jは、図1Aのシステムの前記羽根車及び加圧ステータ部位内における血流のCFD研究を示している。 図14Jは、図11Aのシステムの前記羽根車及び加圧ステータ部位内における血流のCFD研究を示している。 図14Kは、図1Aのシステムの流体経路内における血流のCFD研究を示している。 図14Lは、図11Aのシステムの流体経路内における血流のCFD研究を示している。 図14Mは、図1Aのシステムの前記加圧ステータ部位/渦巻き型羽根車の水切り近傍における血流のCFD研究を示している。 図14Nは、図11Aのシステムの前記加圧ステータ部位/渦巻き型羽根車の水切り近傍における血流のCFD研究を示している。 図15は、図11Aのシステムのためのポンプ性能評価を示している。 図16は、図11Aのパラコーポリアルな携行型の肺補助システムのイン・ビトロ(in vitro)酸素供給の研究を示していて、酸素供給は、流量の関数としてプロットされている。 図17Aは、図11Aのシステム及び2つの他のシステムのガス交換表面積を比較したものを示している。 図17Bは、図11Aのシステム及び2つの他のシステムについての(流量3.5L/分での)酸素供給効率を比較したものを示している。 図18Aは、図11Aのシステムのイン・ビボ(in vivo)ガス交換/酸素供給の研究を示していて、酸素供給は、4つの動物研究について流量の関数としてプロットされる。 図18Bは、図11Aのシステムの入口飽和酸素供給によって正規化されたイン・ビボ(in vivo)酸素供給の研究を示していて、正規化された酸素供給は、4つの動物研究について流量の関数としてプロットされる。 図19は、4つの動物研究について、図11Aのシステムにおける溶血現象を示していて、血漿遊離Hbは、時間の関数としてプロットされる。 図20は、イン・ビトロ(in vitro)ガス交換研究についての実験準備を示している。
概して本明細書の図面に記載され示されているような本実施形態の構成要素は、記載された例示の実施形態に加えて、多種多様な種々の構成において配置され設計されてもよい。したがって、図中に表されているような例示の実施形態の以下のより詳細な記載は、主張されたように、本実施形態の範囲を限定することを意図するものではなく、単に例示の実施形態を表しているに過ぎない。
本明細書を通じて、「一実施形態(one embodiment)」または「一実施形態(an embodiment)」についての参照は、その実施形態に関連して記載された特徴、構造及び特性が少なくとも一実施形態に含まれることを意味している。したがって、種々の箇所における「一実施形態」若しくは「一実施形態」という語またはこれに類する語の出現は、必ずしも全てが、同一の実施形態について参照されている訳ではない。
さらに、記載された特徴、構造または特性は、任意の好適な方法で、1以上の実施形態において組み合わされてもよい。以下の記載においては、数多の具体的詳細が提供され、これにより実施形態が完全に理解される。しかしながら、関連技術分野における当業者によれば、種々の実施形態が、1以上のそれらの具体的詳細を伴わずに、あるいは、他の方法、構成要素、材料などを伴って実行され得ることが理解されることとなる。他の例では、公知の構造、材料または操作は、分かり難さを避けるために詳細に示されていないし、また記載されていない。
本明細書及び添付の請求の範囲において使用された単数形“a”、“an”、及び“the”は、文脈が明らかにそうでないと述べている以外は複数の参照を含む。したがって、例えば、“a impeller(羽根車)”についての参照は、複数のそのような羽根車及び当該技術分野において公知の等価物などを含み、“the impellar”についての参照は、1以上のそのような羽根車及び当該技術分野において公知の等価物などについての参照である。本明細書における値の範囲の記述は、単に、前記範囲内の各別個の値についての個々の参照を省略して標記したものとして役立つことを意図している。本明細書において別段の指示がない限り、各別個の値及び中間範囲は、本明細書において個々に記述されているかのように、本明細書に包含される。本明細書に記載された全ての方法は、本明細書において別段の指示がなく、文によって明らかに逆のことが示されていない限りにおいて、あらゆる適切な順序で実行され得る。
多くの実施形態において、体外式の/パラコーポリアルな携行型の本肺補助システムは、ガス移動効率及び生体適合性における利点を提供する。本システムは、例えば、中央挿管及び/又は周辺挿管、及び機器交換が要求されることがある前の、例えば1~3ヶ月の期間の呼吸補助のいずれかのために設計されてもよい。本システムは、例えば、深刻な急性呼吸窮迫症候群(ARDS)を被る患者から、COPDまたは深刻な肺高血圧(PH)を被る慢性患者まで対応する。パラコーポリアル機器またはシステムは、一般に、使用中に身体の直近に配置される体外式の機器である。換言すると、パラコーポリアル機器またはシステムは、「装着可能な」若しくは携行型の機器またはシステムである。本システムは、一般的な静置型の体外式のシステムとしての使用だけでなく、パラコーポリアルな使用/携行型の使用にもよく適している。
本システムは、発展途上の携行型のECMOシステムよりも扱い難さが緩和されているとともに、向上された携行型の呼吸補助を提供する。複数の実施形態では、本システムは、高度に一体化された血液ポンプ及び肺を提供する。一体化された血液ポンプ及び肺においては、羽根車のようなポンプ機構が、ガス透過可能な中空繊維(本明細書では、繊維束として参照されることもある)を通る流れが要因となって、血液を加圧する。本システムは、例えば、ホルスターまたはベストで、パラコーポリアルに身に着けられるように設計されてもよい。本システムは、例えば、他の機器と比べて、前記繊維束を通る平均(average)速度または平均(mean)速度を向上することを提供する。該速度は、ガス交換を向上させる。
図1A乃至7Bに示されるような本システム10の複数の実施形態では、システム10は、ハウジング20を含む。ハウジング20は、加圧システム及び前記繊維束が比較的小さなフォームファクタの範囲内に含まれるような一体化方法で、システム10の全ての構成要素を一緒にする。さらに、システム10は、顕著な血液損傷を引き起こすことなく、効率的かつ顕著なガス移動を提供する。
ハウジング20は、第1または繊維束部位22を含む。繊維束部位22は、繊維束200を収容し、酸素または酸素を含むガス混合物であってもよいスイープガスを用いて、繊維束200のガス側を均一に潅流させるように設計されたガス流路を提供する。多くの実施形態では、ハウジング20の寸法は、高さが12.7cm(5インチ)以下、幅が12.7cm(5インチ)以下、長さが12.7cm(5インチ)以下である。このフォームファクタは、ポンプ効率を向上させることによって(例えば、羽根車のデザインをより最適化することによって)、さらに低減されてもよい。
これに関連して、回転要素または羽根車100のような加圧機構は、ハウジング20の加圧またはポンプ(ステータ)部位24(第2部位)内に配置されてもよい。例示された実施形態では、ポンプ部位は、渦巻き型の羽根車ステータ部位24として形成されている。該ステータ部位24は、ハウジング20の残りの部分とともに、一体的またはモノリシックに形成される。渦巻き型の羽根車部位24は、羽根車100を収容し、羽根車100のポンプ効率を最大にするために、従来のポンプ理論に従うように設計されてもよい。羽根車100は、ハウジング20の渦巻き型の羽根車部位24内に適合する。
遠心ポンプのステータ部分は、流れが前記羽根車を出た後、通常、ディフューザまたは渦巻き構造のいずれかとなる。これら2つのステータタイプのそれぞれの目的は、速度エネルギーを効率的に分散させて圧力とすることである。ディフューザは、前記羽根車の周囲にある複数の半径方向に対称な拡散通路によって特徴付けられる。渦巻き型のコレクタまたは環状のコレクタのいずれかが、前記ディフューザと共に使用される。渦巻き構造は、1以上の渦巻き形状の拡散経路(複数の本実施形態の内の一つ)によって特徴付けられる。渦巻き形状の拡散経路は、ポンプ構成によって決まる。本渦巻き構造は、前記羽根車によって汲み上げられた流体を受け取り、流体の流速を下げ、運動エネルギーを圧力に変換する。前記渦巻き構造は、排出ポートに近付くにつれて曲がっていて、面積が増加している。
複数の実施形態において、羽根車100は、羽根車100上または羽根車100内に配置された1以上の磁石により、その一部が磁力によって支持されている。例示の実施形態において、羽根車100は、羽根車100に作用する正味の流体力学的負荷が上向きとなるように渦巻き型の羽根車部位24内に配置される。したがって、羽根車100を支持するのに使用される磁石は、羽根車100に下向きの力を生じさせる。例えば、国際公開第2014/085620号で述べられているように、磁石は、羽根車100の収容部に取り付けられ、流体力及び磁石による結合力の組み合わせを打ち消す力を作用させ、これにより、ベアリングに作用する軸方向の力を最小にし、システム全体の耐久性を改善するように操作可能であってもよい。頂部及び底部ピボットベアリング112a及び112bのそれぞれは、例えば、ステンレス鋼シェル内に収容される超高分子量ポリウレタン(UHMWPE)ピボット及びカップ型ベアリングであってもよい。前記ステンレス鋼シェルは、前記ピボット及びカップ型ベアリングの耐摩耗性を最大にする。
渦巻き型部位の下方の蓋または閉鎖部26(例えば、図5Aを参照されたい)は、羽根車100をハウジング20の羽根車ステータ/渦巻き型部位24内に挿入可能とする大きさである。同様に、繊維束の蓋または閉鎖部28は、繊維束200をハウジング部20の繊維束部位22内に挿入可能とする大きさである。
図2Bは、ハウジング20内の流体/血流入口30を経由する、繊維束200への流体流入を示している。これに関連して、血液のような流体は、羽根車100の中央部分に引き込まれ、図2Bにおいて半径方向外方に向かう矢印によって示されているように、羽根車を用いて遠心力で外方に向かうように回転される。次に、血液は、例えば、図1Bに示されるように、繊維束200に導かれる。例えば図1Bに示されているように、羽根車100の高さ(すなわち、図3Cの幾何学的配置における垂直距離)は、径路40によって、例えば羽根車100の下方側の洗浄が最大となるように延ばされる。これは、径路40がピボットポンプにおける血栓堆積についての共用領域だからである。例示された実施形態において、径路40は、渦巻き型の羽根車部位24と同じ高さまで延びて、そこから略接線方向(例えば、そこから接線方向の5°の範囲内)に延びる。前記径路の断面は、入口30と径路40との間の断面積を保存するように、例えば、比較的狭くされてもよい。例えば、いくつかの実施形態における入口30は、断面が円形であり、0.009529m(3/8インチ)の直径を有し、7.097×10-5(0.11平方インチ)の断面積を有する。径路高さは、上述のように、羽根車厚さによって影響を受け、少なくとも羽根車100の厚さ(いくつかの実施形態では、最小0.0127m(0.5インチ)であり、最大0.01905m(0.75インチ)である)まで延びている。7.097×10-5(0.11平方インチ)の断面積を保存するために、径路40の幅は、0.0381m(0.15インチ)から0.005588m(0.22インチ)である。
径路40はまた、繊維束200のフォームファクタをさらに増加させないように、ハウジング20内に組み込まれる。例示された実施形態においては、径路40は、ハウジング20の側壁に沿って上方(図面の向き)に移動し、(以下でさらに説明される)略半径方向において、繊維束部位22の入口体積部またはマニホールド22aに入る。径路40は、図2Cに示されるように、曲げられている。図2Dの断面図に示されているように、径路40のこの曲がりによって、径路40は、羽根車100の直径内に適合される。さらに、径路40の角丸矩形またはスタジアム(stadium)断面形状(例えば、図1Cを参照のこと)は、例えば、図1Dに示されているように、径路40が、周囲が渦巻き型である羽根車100の一部として適合するように薄く、または狭い外形が可能となる。本明細書で使用される「角丸矩形」という語は、隅部が丸い矩形を意味する。「スタジアム」という語は、矩形の反対側の両端部に弧または半円を結合させることによって形成される縦長形状を意味する。概して、径路40は、1未満または0.5未満のアスペクト比(高さ(ここでは、高さとは、図3Cに示したように、径路40の垂直の向きのことである)に対する幅の比)を有する。径路40内に丸状または弧状の隅部/端部を提供することは、例えば、溶血及び血栓症を低減または最小にするのに役立つ。
複数の実施形態では、前記血液は、繊維束200に入って、該繊維束200の中空繊維周りを通る。繊維束200を通過した後、血液は、血流/流体流出口50と流体接続された出口体積部またはマニホールド22bを経由してシステム10を出る。例えば、図3A及び3Cに示されているように、液体/流体流路は、該流路の各端部の繊維束200の外周にてハウジング20と隣接/ハウジング20で封止することによって、システム100を通るガス流路と分離されている。
システム10におけるガス流路は、例えば、比較的簡単な構成であってもよい。ガスは、ガス入口ポート60を通って、繊維束200の一方側において径路62に入り、繊維束200の他方側において径路66と流体接続されたガス出口ポート64を通って排出される。したがって、ガスは、図2Bにおける最上方の矢印の平均方向またはバルク方向に、繊維束200を通って流れる。径路62は、前記ガス流路についての入口であり、径路64が出口である。スイープガスは62を通過し、前記繊維の内腔を横切り、64に入る。径路62は、例えば、ハウジング20と繊維束200との間の接触によって、径路64から切り離される。複数の実施形態において、径路62の幅は、約0.25インチである。この幅は、繊維束200内の全ての繊維を均一に潅流させるのに役立つように選ばれる。ガス流の方向は、例えば、患者がシステム10を身に着けた場合に、重力方向にほぼ沿うような方向であってもよく、これにより、高められた任意の圧縮が重力の作用の結果であることが明らかとなる。
繊維束200は、国際公開第2014/085620号に記載された方法に従って製造される。上記公報の開示は、参照により本明細書に組み込まれる。しかしながら、繊維束200の直径は、国際公開第2014/085620号の繊維束よりも小さい。これに関連して、前記直径は、繊維束200を通る血液の所望の平均速度に基づいて選ばれる。繊維束200の所定の直径及び繊維密度に基づいて、所望の表面積が得られるように、シートの数が選ばれる。本明細書で使用される平均速度は、繊維束200の断面積でシステム20を通る流速を除することによって定義される。
本研究において使用されるポリメチルペンテン(PMP)は、外径またはODが380ミクロンであり、内径またはIDが180ミクロンである。これらの繊維は、中空繊維のアレイ、中空繊維の膜、または中空繊維の織物として製造され、複数の繊維は、概して同じ繊維の向きを有する一体化された略平面状のアレイとして製造される。繊維束200の製造において、このようなアレイ、膜、または織物は、切断されてシートとなる。該シートは、ガス交換のための全表面積が、例えば、約65mに保持されるように、順に重ねられて複数層の積層物(繊維束200のいくつかの研究された実施形態では200層)の状態で配置される。前記繊維束の空隙率は0.5に維持される。形成されたとき、繊維束200は、直径が1.75インチ(0.44メータ)であり、高さが3.15インチ(0.08メータ)である。
複数の実施形態では、繊維束200は、例えば、互いに対して角度5~15°で層状に積層され、かつガス交換を最大にするために、血流の主方向に対して略垂直方向(すなわち、繊維束200の軸Aに対して略垂直方向。図3Bを参照のこと)に整列された略円筒状の中空繊維束の膜(例えば、上述のような、シロキサン及びヘパリンコートされた繊維のアレイ、膜、または織物)である。研究された複数の代表となる実施形態では、繊維束200は、互いに対して角度約14°で層状に積層された略円筒状の中空繊維束の膜である。これに関連して、前記繊維は切断されて円形のシートにされ、ポッティングモールドに入れて隣り合うシート間の角度が14°となるように積層される。前記中空繊維の端部は、半円形のガスマニホールド径路(ガス入口マニホールド径路62及びガス出口マニホールド径路66)に収められる。ポリウレタン接着剤が、前記モールドを旋盤において回転させることによって生じる遠心力を用いて、前記モールド内に注入される。ポリウレタンによって全ての繊維が結び付けられて繊維束200となる。ポッティング接着剤の厚さは、おおよそ0.25インチであり、適切な機械的支持を提供するように選ばれた。
前記中空繊維を軸Aに対して略垂直方向(例えば、垂直方向から5°以下の範囲内、または垂直方向から2.5°以下の範囲内)に並べることによって、中空繊維がハウジング/血流の軸に対して略平行であるシステムと比べて、体積を顕著に減少させることができる(すなわち、コンパクトさを改善することができる)。
多くの実施形態において、繊維束200は、略半円形のマニホールドを形成するために、繊維束部位22の内壁に形成された軸方向に延びるシール部位にシールされてもよい。シール部位は、例えば、繊維束200と接触し、繊維束200とのシール接続を形成するために、半径方向内方に延びていてもよい。2つのシール部位は、略半円状の(すなわち、約180°で延びる)マニホールドを形成するために、使用されてもよい。追加のシール部位が、例えば、繊維束部位22の内周周りに180°以下で延びるマニホールドを作製するために使用されてもよい。
繊維束200は、例えば、ポッティング用のアセタール(Delrin)などから作製される再利用可能な4ピースモールド内に巻き付けられて配置されてもよい。ポッティング中に、二液型のポリウレタン接着剤(ニュージャージー州ベイヨンのCas Chem社から市販されている)がモールドに注入される。次に、何ら空隙なく、表面周りの均一分散を保証するために、モールドに遠心力を作用させる。前記接着剤が硬化されると、収められた繊維が取り除かれ切り取られる。この手順によって、全ての繊維間の共通のガス流路が構築される。
上述のように、システム10の研究において使用された繊維は、アレイ、織物または膜の形態で提供される。前記繊維表面を横切るガス移動に顕著な悪影響を及ぼさずに、凝血抵抗性を改善するための他のアプローチには、前記繊維の表面に結合された(例えば、共有結合された)双生分子種の使用が含まれる。さらに、システム10における血液流路および血液のフローパターンは、血液適合性の改善のために、例えば、数値流体力学またはCFDを用いて最適化されてもよい。システム10に存在する血液は、小塞栓のフィルタとして作用し続けることができる患者の肺を通って流れるので、システム10についての根本的な抗凝血要求はまた、さらに低減されてもよい。
上述のように、血液は、血流入口または血流入口ポート30を通ってシステム10に入り、羽根車100によってポンプされる。複数の研究された実施形態においては、羽根車100は、ハウジング20内に取り付けられ、遠心羽根車100の中心軸と一直線になっている2個のピボットベアリング112a及び112bによって支持される。ベアリング技術において知られているように、ピボットベアリング112a及び112bは、例えば、ベアリングカップに対して回転可能な(例えば、玉継手と同様の)丸端を含んでいてもよい。ベアリングカップは、例えば、超高分子量ポリエチレンから形成されていてもよい。このようなベアリングカップは、例えば、コネチカット州のシェルトンにあるModern Prasticsから市販されている。ピボットベアリング112a及び112bの使用によって、シールまたはベアリングは必要でなくなる。前記ピボットベアリングによって、羽根車100は、システム10内において軸方向及び半径方向に一直線に維持される。また、血液が摩擦/熱発生部品と接触することを防ぐためにいくつかのシステムで使用される補助的な生理食塩水注入は要求されない。新鮮な血液がシステム10に入り、ピボットベアリング105の全体に亘って流れ、新鮮な流体で前記領域を絶えず洗浄する。
ベアリングを用いずに磁力によって浮遊され、または空中に浮かされた羽根車が、さらに寿命を延ばすために使用されてもよい。しかしながら、複数の実施形態においては、システム10は、肺部位におけるファウリングの結果として、システム10の定期的な交換(例えば、1~3ヶ月ごと)を要求する。磁力による浮遊ではないが、羽根車100の磁力結合のより簡単かつ複雑さの少ないアプローチが複数の実施形態において選ばれる。例示された実施形態においては、磁石150は、回転羽根車100上の収容部160に取り付けられ(図7C~7Fを参照のこと)、密封シールを維持するために、磁力によって(図6Bに概略的に示された)外部モータドライブ上の回転磁石に連結する。システム10は、例えば、1以上のバッテリ80によって電力供給されてもよい。例示された実施形態においては、8個の比較的小型の(直径0.5インチ、厚さ0.25インチ)磁石150が、前記モータドライブと羽根車100との間の磁力結合を維持するために、「結合磁石」として使用される。より大型の中央に配置された磁石154は、流体力を安定化するために使用される。
操作中、酸素含有「スイープガス」(例えば、酸素)は、ガス流入口60を経由してガス流入径路62に流入し、繊維束200の個々の繊維膜の内腔の至る所に分散される。二酸化炭素(CO)が血液から拡散して前記繊維に入り、前記スイープガスによって出口径路66まで運ばれ、該出口径路を通ってガス流出口64まで運ばれるときに、酸素(O)は前記繊維から拡散し、(前記繊維の周囲であって、前記繊維の向きに対して略垂直の向きに流れる)流れている血液に入る。上述のように、次に、前記血液は、血液流出口50を経由してシステム10を出る。酸素及び二酸化炭素は、前記繊維の内腔を出て、ガス流出経路66に入る。例えば、図3Cに示されているように、繊維束200の複数の端部は、ハウジング20の繊維束部位22の第1端部に接し、ガス流入径路62及びガス流出径路66を形成する。それによって、血液が、ガス流入径路62及び/またはガス流出径路66に直接流入することが阻止される。繊維束200のポッティングは、血液が繊維束200から半径方向に流れてガス流入径路62及び/またはガス流出径路66に入ることを防ぐ。
本研究で使用されたシステム10は最適化されていない。以下にさらに記載されたように、例えば、CFD、ベンチテストおよび/またはイン・ビボ(in vivo)研究を含む複数のツールを使用して、最適化に影響を及ぼしてもよい。1200~2400RPMでの操作中に、システム10は、250~350mmHgの圧力水頭を生じさせつつ、3.5~5.0リットル/分またはLPMの流れを運ぶことができた。この動力学的範囲は、アクセス用カニューレまたは直接接続グラフトのいずれかを用いた周辺及び/または中央配置モードを用いて取り付けられるシステム10を可能とする。
一般に、物質移動は高速環境において強化されるので、繊維束200における速度は、ガス交換効率に影響を与える。しかしながら、十分に制御されていない場合には、比較的高速度を実現することにより溶血が誘発され得る。システム10においては、速度は、流れについて繊維束200の前面面積/断面積を注意深く特定することによって制御される。この領域は、繊維束直径によって特定される。上述されたように、流れは繊維に対して垂直である。3インチ以下(または2.5インチ以下)の繊維直径によって、改善された効率が提供されることが分かった。直径3インチの略円筒状の束は、前面面積または断面積7.07平方インチに相当する一方で、直径2.5インチは、前面面積または断面積4.9平方インチに相当する。複数の実施形態において、直径は2インチ(断面積3.14平方インチ)未満である。複数の研究において、繊維束200の直径は1.75インチであり、向上された効率レベルを提供する2.4平方インチの正面面積または断面積に対応する。直径が小さくなると、単層の繊維内に適合できる繊維は少なくなる。そのため、所定のガス交換率を得るために、繊維層の数を増加する必要があり、これにより特定の束の高さが増加することとなる。そのため、直径2.5インチ、断面積(または不規則な形状の束についての平均断面積)4.9平方インチの繊維束に十分な数の繊維を提供するために、最小1.8インチの高さが必要であることが分かった。システム10では、繊維束100の形状を介してより高い酸素供給が達成される。前記形状は、例えば、国際公開第2014/085620号のシステムの繊維束よりも長く、小さな径を有するものである。この形状によって、国際公開第2014/085620号に記載されているように能動的な混合を要さずに、前記繊維を横断する血液の平均速度が増加され、これにより効率が向上される。そのようにすることによって、システム10は、例えば、図10A及び10Bに示されているように、他の人工肺システムよりも表面積当たりのより高められた酸素供給を達成できる。本システムは、繊維束200に隣り合うまたはその近傍にある要素を能動的に混合しないので、「受動的」と言及されてもよい。もう一度繰り返すが、向上された効率は、繊維束200を通過する増加された血液の平均速度によって達成される。
直径を関数とする酸素供給(一定流量3.5L/分)が図8Aに示される。直径が小さくなるにつれて、酸素供給は増加する。さらに、直径が十分に小さい場合、同レベルのガス交換が、低表面積によって提供され得る。図8Aは、物質移動の原理を繊維束の形状に適用することによって生じる。目的とする酸素供給速度は、図8Aに破線で示したように160ml/分~180ml/分である。理解できるように、多くの直径及び表面積が、この範囲に含まれる。図8B及び8Cは、酸素供給速度のこの範囲に含まれる繊維束のフォームファクタ(高さ、直径、表面積)を示している。3.5L/分における、直径と平均束速度との間の関係が図8Dに示されている。
通常、能動的に混合する機器は、血液の損傷量については妥協している。これは、血液速度の増加によって赤血球に適用されるせん断応力が増加するためである。システム10によって、血液が前記機器を通って流れるときに、高度な速度制御が提供される。混合が僅かであるか、あるいは混合がされないことにより、前記繊維束における乱流が最小にされて、スムーズな速度プロファイルが提供される。これにより、例えば、血液を顕著に損傷せずに高効率を提供するのに丁度十分となるように速度が増加する。
前記繊維束に対する前記羽根車の向きはまた、血液損傷を防ぐために、流れが、血液速度が制御されるような方法で前記羽根車から前記繊維束に注意深く向けられるような向きである。本発明者らは、血液損傷を最小または排除するように、CFDにおけるそのような流れを研究し、前記流れを向かわせる複数の種々の方法を研究している。
上述されているように、数値流体力学(CFD)は、血液の送り出し、ガス交換、プライミングボリューム及びフォームファクタについての要求を満たすように、システム10のデザイン及び操作パラメータを最適化するために使用されてもよい。CFDは、血流及びガス交換をシミュレートするために使用されてもよい。検証時に、CFDは、デザイン最適化アルゴリズムに組み込まれてもよい。
これに関連して、CFDは、例えば、血液ポンプ及び酸素供給器のデザインプロセスを効率化するために有効なツールである。開発され検証されたCFDシミュレーションは、システム10及びシステム10の血液接触要素(例えば、羽根車領域、他の回転表面、繊維束、および接続導管を含む)のデザインを分析して改良するために、型通りのデザイン最適化に組み合わされてもよい。最適化対象には、例えば、ガス交換を最大にすること及びシステム10の大きさを最小にすることが含まれてもよい。前記対象は、十分なポンプ能力を保証する一方で、血液に対する外傷を最小にするために課される制約を有してもよい。最適化によって、羽根車の大きさ及び構成、繊維束の配置、表面の能動的混合、並びに血液入口及び出口ポートのような最適な一組のデザイン特性が提供される。
CFDシミュレーションは、例えば、複数のアプローチを含んでいてもよい。層流のナビエストークス方程式は、例えば、Fluent(v14、ペンシルバニア州キャノンズバーグのANSYS社製)及びOpenFOAM(v3、イギリス国ブラックネルのOpenCFD社製)のような市販のコードを用いて解かれてもよい。前記機器のロータ空洞領域における乱流モデリングは、十分なレイノルズ数の領域において必要に応じて適用されてもよいし、CFD予想と流れの視覚化の結果との間にずれがある場合に適用されてもよい。前記繊維束は、繊維束内の圧力損失及び空塔速度場を特徴付けるために、修正Ergun式を使用して単一の集中連続体(多孔体)としてモデル化されてもよい。酸素及び二酸化炭素の交換は、例えば、非線形のOガス移動モデル及び非線形のCOモデルと共に対流-拡散-ソース物質移動アプローチを用いてモデル化されてもよい。本発明者らは、中空繊維束における複雑な血流及びガス交換のCFDモデルを開発した。これは実験的に検証された。前記CFDモデルは、羽根車によって生じる流れパターン及び全体的なガス交換の緻密な特徴を予想するのに適している。
血流の予備CFD分析は、システム10のために実行されている。操作者は、溶血、血小板活性化、及び血栓形成のための血液損傷モデルを使用してコンピュータによってシステム10の血液適合性にアクセスしてもよい。複数のそのようなモデルは、CFDを用いた実装のために特別に開発されている。N/mにおけるせん断応力のログを示しているプロットが生成された。1000N/mを上回る応力値は、高溶血と関連性があった。血液が繊維束200に入るときに、せん断応力が最小になることが望ましい。図9Aは、血液が、繊維束200を通る流れの向きに対して垂直(すなわち、軸Aに対して垂直)な向きであって、入口側体積部22aに対して略接線の向きにおいて、繊維束200に隣り合う入口側体積部22a内に導入されるCFDモデル/研究を示している。図9Bは、血液が、繊維束200を通る流れの向きに平行(すなわち、軸Aに平行)な向きであって、入口側体積部22aに略垂直な(すなわち、軸Aと略同一直線上となる)向きにおいて、繊維束200に隣り合う入口側体積部22a内に導入されるCFDモデル/研究を示している。図9Cは、血液が、繊維束200を通る流れの向きに垂直(すなわち、軸Aに垂直)な向きであって、入口側体積部22a及び軸Aに対して略半径の向きおいて、繊維束200に隣り合う入口側体積部22a内に導入されるCFDモデル/研究を示している。図9Aの接線から入る構成は、繊維束200における高せん断を誘発しないが、流体が繊維束200に入って血液損傷または血栓形成を引き起こし得る前に、繊維束部位22の入口側体積部22aにおける再循環の量が多くなる原因となる。後者の2つの構成は、最初の数層の繊維層においてせん断レベルが高められていることを示している。図9Bは、流体ジェットが前記束にぶつかる繊維におけるせん断応力が1000N/mを超えていて、溶血がこのデザインについて懸念される状態となっていることを示している。繰り返すが、図9Aは、比較的低いせん断応力を有している。しかしながら、プレナムまたは入口体積部22aにおいては、繊維束200に丁度入る前に、強い再循環流れが確認される。この再循環流れは 中央(青色)領域においてよどみ点を有し、該よどみ点は、血栓形成に向かう傾向が高いことが知られている。図9Cは、半径入口の向きを示していて、該半径入口の向きは、システム20において、(1)繊維束200が小さなせん断応力を示し、かつ(2)強い再循環領域が繊維束200より前のプレナムまたは入口体積部22aにないように選ばれる。
流路の最適化に基づくさらなるCFD及び技術が、血栓形成についての「ホットスポット」を軽減する目的で、システム10に関して実行される。最適化のために研究される流れ径路は、(1)前記羽根車への入口、(2)前記羽根車の羽根、(3)前記羽根車からの流出、及び(4)前記羽根車を前記繊維束に接続する径路である。そのようなさらなる最適化研究に従って決定されるデザイン特性を組み込んでいる本システム10aは、図11A~14Eに示されている。システム10aは、デザイン及び操作に関してシステム10と同様であり、システム10aの実施形態において、同様な構成要素が、符号“a”を加えて同様に番号付けされる。システム10と同様に、システム10aは、ハウジング20aを含む。ハウジング20aは、前記加圧システム及び前記繊維束が比較的小さいフォームファクタ内に含まれるような一体化方法でシステム10aの全ての構成要素を一緒にする。システム10aはまた、顕著な血液損傷を誘発することなく、効率的かつ顕著なガス交換率を提供する。
ハウジング20aは、第1または繊維束部位22aを含む。該部位22aは、繊維束200aを収容し、システム20と関連して示されるように、スイープガスを用いて繊維束200a側のガスを均一に潅流させるように設計されたガス流路を提供する。上述したように、多くの実施形態において、ハウジング20の寸法は、高さが0.127m(5インチ)以下、幅が0.127n(5インチ)以下、長さが0.127m(5インチ)以下である。回転要素または羽根車100aのような加圧機構は、ハウジング20aの加圧またはポンプ(ステータ)部位24a(第2部位)内に配置される。ポンプ部位24aは、渦巻き型の羽根車ステータ部位として形成される。該ステータ部位は、ハウジング20aの残りの部分とともに、一体的またはモノリシックに形成される。渦巻き型の羽根車部位24aは、羽根車100aを収容する。
血液(または別の流体)は、ハウジング20aにおいて、入口30aを経由して、渦巻き型の羽根車部位24aに入る。システム10aに関して上述されたように、血液のような流体は、羽根車100aの中央部分に引き込まれ、羽根車の羽根110aによって遠心力で外方に向かうように回転される。次に、血液は、径路40aを経由して、繊維束200aに導かれる。径路40aは、渦巻き型の羽根車部位24aから接線方向に延びている。先述のように、前記の径路断面は、入口30aと径路40aとの間の断面積を保持するように、比較的狭くなっている。システム10aの実施形態においては、入口30aの直径は、入口30の場合のように3/8インチの真直ぐな円筒形の直径とは対照的に、0.004318m(0.170インチ)のカージオイド状(cardioidal)のプレナムに変わっている。入口30は、滑らかに丸められた3次元屈曲部32(例えば、図14Gを参照のこと)を経由して、羽根車100に入るように、羽根車の軸の後部に位置するいくつかの流れのよどみをもたらす流れの進路を変える。これに対し、入口30aは、入口30aの末端部かつ羽根車100aの上方に位置するカージオイド状のプレナム32a(例えば、図14Hを参照のこと)を経由して、羽根車100aに入るように、流れの進路を変える。複数の実施形態では、プレナム32aは、例えば、カージオイド形状を有している。カージオイド形状の目的は、その下向きの流れが羽根車領域に入る前に、羽根車の軸/ピボットベアリング112a後部側に向かう流れ(該流れは、プレナム32aを通過する)をより良好に分散させることである。
入口30aはまた、前記羽根車領域内により深く入る下方に向かう管の延在部を含む。該延在部は、羽根車の軸ベアリング112aを洗浄する流れを改善し、羽根車100aとシュラウドとの間の頂部隙間における圧力で駆動される逆向きの流れを変えることによってロータ径路に入る予旋回を低減させる。
羽根車100aを通る流れ径路は、羽根車100を通る流れ径路と比べて狭くなっていて、これにより、(図2Dに示された羽根車100と比べると、)図14Fに記載された羽根車100の断面に描かれているように、ブレード間距離が低減される。羽根車100は、(図14IのCFDイメージにおいて黒抜きで示された)従来の湾曲型の遠心ポンプブレード110を含む。前記ブレードは、開放されているか、またはシュラウドで閉鎖されている。羽根車100における流れパターンは混沌としている。羽根車100aは、従来のブレードの代わりに湾曲された流れ径路を含む。対照的に、(図14JのCFDイメージにおいて黒抜きで示された)ブレード110aは、大きな直径の先端を有する極めて厚いものと考えられ得る。ロータ100aにおける流れパターンは、より制御されていて、これにより、血行力学が改善され、血液損傷の可能性が低減される。
羽根車100aからの流出は、血液が羽根車100aから径路40aに流れるときに、流れの逆転及び流れの漏洩が緩和されるように「水切り」ポイントの距離(例えば、図14F及び図2Dを対比して参照のこと)を調節することにより、羽根車100からの流出と比べて改変されている。これに関連して、流れ径路40の断面積が比較的大きいので、流れの量が多くなって、流れが逆転するようになる(図14KのCFDイメージを参照のこと)。流れ径路40aは 流れを集中させて、これにより、流れが加圧ステータ部位/渦巻き型羽根車24aを出た後、より小さな断面積の径路を用いて流れの方向を変えて、曲がり角におけるより強い流れの付着を促進して、繊維束マニホールドまたはプレナム22aaの上方に上がるように設計される。径路40と比べると、径路40aはより狭く、管径は0.0060452m(0.238インチ)であり、これにより、径路40aを通る平均速度が増加されて、あらゆるよどみ領域が最小にされる(図14LのCFDイメージを参照のこと)。CFDシミュレーションは、これらの改変によって、前記流れ径路における血栓形成を緩和することによる改善された血液適合性が得られることを示していた。システム10の図14M及びシステム10aの図14Nの比較で示されているように、羽根車100a及び出口40aの組み合わせによって、加圧ステータ部位/渦巻き型の羽根車24aの水切りの位置において、より優れた流れの並びが生じ、流れの剥離が少なくなる。
径路40と同様に、径路40aは、システム10aに関連して記載されているように、繊維束200aのフォームファクタをさらに増加させないようにハウジング20a内に一体化される。これに関連して、径路40aは、ハウジング20aの側壁に沿って上方に(例えば、図14Bの方向であって、湾曲または曲がった進路に沿った方向に)移動し、略半径方向において繊維束部位22aの入口体積部またはマニホールド22aaに入る。システム10aの繊維束200aを通る血液またはガスのような流体の流路は、システム10と関連して記載されているものと同様である。
図15は、パラコーポリアルな携行型の肺補助システム10aについてのポンプ性能評価を示している。黒丸のデータを通る線は、27French二重内腔カニューレ(DLC)について生じるように要求される流速及び圧力を示している。残りの線は、単位が回転/分である種々の羽根車回転速度にてシステム10aにおいて生じる流量及び圧力を示している。線の交点は、機器の操作点を示している。カニューレに対してポンプするのに十分な圧力及び流れが容易に生じる。この圧力生成能力のために、この機器は、3.5L/分において50~100mmHgだけ27French DLCの抵抗を上回り、より抵抗が大きいカニューレについても同様にポンピングを行うことができる。
システム10は、図16に示されたように、約3L/分を上回る流量における目標とする酸素供給レベルである約180(ml/分)を達成した。図17Aは、システム10aのガス交換表面と2つの他のシステム(ドイツ連邦共和国の有限責任会社Maquet Cardiopulmonary GMBHから市販されている、QUADROX-i(登録商標)small adult及びQUADROX-i small adult酸素供給器)のガス交換表面との比較を示している。図17Bは、システム10が図17Aの他の2つのシステムのいずれよりも、酸素供給において顕著に有効であることを示している。図17Bの研究においては、流量は3.5L/分であった。したがって、システム10aにおいて要求されるガス交換表面積は、現在入手可能な機器において要求されるものよりも明らかに小さい。
図18Aは、システム10Aのイン・ビボでのガス交換/酸素供給の研究を示している。図18Aでは、酸素供給は、4つの動物研究についての流量の関数としてプロットされている。図18Aは、システム10aの入口での飽和酸素供給によって正規化されたイン・ビボでの酸素供給の研究を示している。図18Aでは、正規化された酸素供給が、4つの動物研究についての流速の関数としてプロットされている。流量が増加するにつれて、卓上研究において得られた結果と同様の結果が得られて、酸化供給が増加する。血液が各動物研究においてシステム10aを出たときに、完全な酸素供給が達成される(出口での飽和は100%であった)。
図19は、4つの動物研究についてのシステム10aにおける溶血の研究を示している。図19では、血漿遊離型ヘモグロビンHbが時間の関数としてプロットされている。血液ヘモグロビンレベルは、各動物研究において実質的に横ばい状態であり、この血液ヘモグロビンレベルは、十分に許容可能なレベルの範囲内である適度な溶血だけを示している。図15~19に記載された「急性」動物研究において、この研究は約6時間続いた。血栓が生じるという問題はなかった。血流力学研究は、前記試験中における動脈圧及び中心静脈圧が前記手順の1時間後によく制御されていたことを示していた。
8.5g/Lの低粘度のカルボキシメチルセルロース(CMC)ナトリウム塩(ミズーリ州セントルイスのSigma Aldrich製)溶液中において、イン・ビトロのポンプ試験を実施した。800mLの静脈血液貯留器(ミネソタ州ミネアポリスのMedtronic製)を用いた閉ループシステムをPolyScience 210 heater(イリノイ州ナイルズのPolyScience製)に接続された水浴を用いて37℃に維持した。ホフマン式クランプを用いて前記機器に作用する後負荷を調節し、PAAL機器の前後にハネウェル143PC03D圧力トランスデューサ(ニュージャージー州モリスプレーンズのHoneywell製)を配置して圧力降下を測定するとともに、超音波フロープローブ(ニューヨーク州イサカのTransonic Systems製)を用いて流速を測定した。H-Qカーブが生じるように、1500、1700、1900及び2100RPMにて研究を実施した。27Fr.Avalon ELITE(登録商標)DLC(ニュージャージー州ウェインの有限責任会社Maquet Cardiovascular製)の圧力降下を同様のリザーバ機構において測定した。該リザーバ機構においては、流れが、Biomedicus BP 80-Xポンプ(ミネソタ州ミネアポリスのMedtronic製)を用いて運ばれ、圧力がカニューレの入口及び出口の位置で測定された。
ISO7199標準に従って、イン・ビトロのガス交換研究を実施した。7リットルの牛の血液または豚の血液を地方の畜殺場から集めてヘパリン化する。血液を40μmのフィルタ(プエルトリコ自治連邦区ファジャルドのPall Biomedical製)を通過させ、細菌増殖を防ぐために、ゲンタマイシン(0.1mg/mL)を加えた。前記実験機構は、図20に示された単一パスループシステムである。該ループは、カスタム製造された規格に適合した6リットルの血液リザーババッグ2つから成る。該リザーバをループの流速を設定するBiomedicus BP 80-Xポンプ(ミネソタ州ミネアポリスのMedtronic製)に接続した。試験機器を前記ポンプの下流側に配置し、前記試験機器によって加えられる酸素を除去するために、Medtronic Affinity NT 2.5m酸素供給器(ミネソタ州ミネアポリスのMedtronic製)を前記試験機器の下流側に配置する。熱交換器に組み込まれた脱酸素器を、血液温度を37℃に維持するPolyScience 210 heater(イリノイ州ナイルズのPolyScience製)に接続する。R-3603Tygonチューブ(イリノイ州ヴァーノンヒルズのCole-Parmer製)を回路部品に接続する。N、CO、Oの混合スイープガスを、前記脱酸素器を通して流して血液を調整し、酸素飽和を65%±5に維持し、pCOを45mmHg±5に維持した。調整後すぐに、前記ループを通して、リザーバ入口からリザーバ出口に入るように、血液を流し、これにより、処理後の機器の血液を、常に、前記調整された血液と分離した。図C0~2に示したように、一つのサンプルをサンプリングポートのそれぞれから取り出す。Co-oximetryを備えたRapid Point 405 Blood Gas Analyzer(ニューヨーク州タリータウンのSiemens Healthcare Diagnositics製)を用いて、サンプルを分析する。超音波フロープローブ(ニューヨーク州イサカのTransonic Systems製)を用いて血流を測定した。純酸素スイープガスを、前記試験機器を通して7.5L/分(GR Seriesマスフローコントローラ(テキサス州ジョージタウンのFathom Technologies製)を用いて測定される)で流す。酸素移動速度を以下の関係式を用いて計算する。
Figure 0007064882000001

ここで、VO2は酸素供給速度であり、Qは、血液の流量であり、αO2は血液における酸素の溶解性[3×10mlO2/(mlbloodmmHg)]であり、Pout O2-Pin O2は、前記機器全体に亘る分圧差であり、Cは、結合能力であり、ΔSは、前記機器全体に亘る酸素飽和の増加である。
イン・ビボの急性研究を、4つの40~60kgの羊において6時間の間実施した。前記動物に、筋肉投与ケタミンを用いて麻酔をかけ、その後、イソフルラン吸入にて麻酔を維持した。スワンガンツカテーテルを肺動脈内に配置し、その後、27Fr.DLCを用いて、前記動物にカニューレを挿入した。安定化後、流量を1~4L/分の間で変化させて、ガス交換と流速との関係を測定した。血漿遊離型のヘモグロビンを30~60分ごとに測定した。死体解剖中、前記機器及び臓器の肉眼的検査を行った。
上述のように、磁石を使用して、流体力学的負荷のバランスを取ってもよい。流体力学的負荷がしきい値を超えて磁力を上回るならば、ベアリングシステムは機能しなくなることとなる。国際公開第2014/085620号のシステムにおける磁石の向きは、デザイン制約の結果、一部が反発する向きであり、一部が引き合う向きである。このような構成では、磁石が、高圧でのポンピングをサポートするのに十分に高い磁力に達することとはならない。システム10及び10aでは、全ての磁石が、引き合うように方向付けられて、高圧でのポンピングをサポートしてもよい。比較的高圧でのポンピングでは、例えば、4L/分を上回る流れについて、Avalon 27 Fr二重内腔カニューレの使用が許可されてもよい。圧力の増加を提供することによって、幾多の病理生態学がサポートされる。
先の説明および添付の図面によって、複数の代表的な本実施形態が説明される。言うまでもないが、先の説明よりもむしろ以下の請求の範囲によって示される先の教示に照らせば、本発明の範囲を逸脱せずに、種々の修正、付加及び代替のデザインが、当業者にとって明らかとなる。前記意義及び請求の範囲の等価物の範囲に含まれる全ての変更及び変化は、請求の範囲に含まれることとなる。

Claims (14)

  1. ハウジングであって、加圧ステータ部位と流体接続された血流入口、前記ハウジング内に形成された流路を介して前記加圧ステータ部位と流体接続された繊維束部位であって、前記流路が前記繊維束部位の入口マニホールドと流体接続された繊維束部位、及び前記繊維束部位の出口マニホールドと流体接続された血流出口を有するハウジングと、
    前記加圧ステータ部位内に回転可能に配置されて、前記血流入口から前記加圧ステータ部位に入る血液を加圧する羽根車であって、血液を遠心的に半径方向外方へ押し出して前記流路内に入れる羽根車と、
    前記繊維束部位内に配置され、少なくとも1つの円筒状の束に形成される複数のガス透過可能な中空繊維を有する繊維束であって、前記複数のガス透過可能な中空繊維は、血液と前記複数のガス透過可能な中空繊維の内側との間でガス拡散できるようになっていて、前記複数のガス透過可能な中空繊維は、血液が、前記繊維束部位を通って流れるときに、前記複数のガス透過可能な中空繊維の周囲を流れるように配置され、前記複数のガス透過可能な中空繊維は、前記繊維束部位を略軸方向に通って前記流路から前記血流出口に向かう血液のバルク流の方向に対して略垂直方向に延びている繊維束と、
    前記ハウジングに流体接続されるとともに、前記複数のガス透過可能な中空繊維の入口に流体接続されたガス入口と、
    前記ハウジングに流体接続されるとともに、前記複数のガス透過可能な中空繊維の出口に流体接続されたガス出口と、を備え、
    前記繊維束の軸は、前記羽根車の回転面に略平行に方向付けられ、前記流路は、前記血液が前記繊維束の軸と垂直な前記流路から前記入口マニホールド内に導かれるように、前記加圧ステータ部位から前記入口マニホールドまで前記ハウジングの側壁に沿って上方に延びている、
    肺補助のための体外システム。
  2. 前記複数のガス透過可能な中空繊維は、少なくとも一つの略円筒状の束に形成され、
    前記略円筒状の束は、複数の織物繊維を有し、前記複数の織物繊維の層のそれぞれは、ガス透過可能な中空繊維を有しており、
    織物繊維の隣り合う層は、繊維織物の隣り合う層における前記複数のガス透過可能な中空繊維の向きが異なる向きとなるように、互いに対して回転されている
    請求項1に記載の体外システム。
  3. 血液が、前記ガス入口及び前記ガス出口に流れることを阻止される、
    請求項2に記載の体外システム。
  4. 前記繊維束を通る血液の平均速度は、少なくとも2cm/秒である、
    請求項1乃至3のいずれか1項に記載の体外システム。
  5. 前記繊維束を通る血液の平均速度は、2~5cm/秒の範囲にある、
    請求項1乃至3のいずれか1項に記載の体外システム。
  6. 前記繊維束の断面積は、3.14平方インチ以下である、
    請求項4に記載の体外システム。
  7. 前記繊維束の長さは、少なくとも1.8インチである、
    請求項4に記載の体外システム。
  8. 前記体外システムは、毎分2~4リットルの範囲の流れを運搬するようになっている、
    請求項1に記載の体外システム。
  9. 前記流れは、調節可能である、
    請求項8に記載の体外システム。
  10. 前記血流入口は、プレナムを介して、前記加圧ステータ部位と接続される、
    請求項1乃至8のいずれか1項に記載の体外システム。
  11. 前記流路は、前記加圧ステータ部位から略接線方向に延びている、
    請求項1乃至8のいずれか1項に記載の体外システム。
  12. 前記繊維束の断面積は、2.4平方インチ以下である、
    請求項11に記載の体外システム。
  13. 前記流路は、前記加圧ステータ部位から前記マニホールドまで曲線経路状に延びている、
    請求項11に記載の体外システム。
  14. 前記システムは、パラコーポリアルシステムである、
    請求項1乃至13のいずれか1項に記載の体外システム。
JP2017566143A 2015-06-23 2016-06-23 体外式の携行型補助肺 Active JP7064882B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201562183730P 2015-06-23 2015-06-23
US62/183,730 2015-06-23
PCT/US2016/038957 WO2016210089A1 (en) 2015-06-23 2016-06-23 Extracorporeal ambulatory assist lung

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2018525058A JP2018525058A (ja) 2018-09-06
JP2018525058A5 JP2018525058A5 (ja) 2019-07-25
JP7064882B2 true JP7064882B2 (ja) 2022-05-11

Family

ID=57586356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017566143A Active JP7064882B2 (ja) 2015-06-23 2016-06-23 体外式の携行型補助肺

Country Status (8)

Country Link
US (2) US11045597B2 (ja)
EP (2) EP3799899B1 (ja)
JP (1) JP7064882B2 (ja)
CN (1) CN107708765B (ja)
AU (2) AU2016282767B2 (ja)
CA (1) CA2988997C (ja)
ES (1) ES2858356T3 (ja)
WO (1) WO2016210089A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2988997C (en) 2015-06-23 2024-04-09 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Extracorporeal ambulatory assist lung
WO2017120449A2 (en) 2016-01-06 2017-07-13 Bivacor Inc. Heart pump
CN110709114B (zh) 2017-04-05 2023-10-31 毕瓦克公司 心脏泵驱动器和轴承
EP4233989A3 (en) 2017-06-07 2023-10-11 Shifamed Holdings, LLC Intravascular fluid movement devices, systems, and methods of use
MX2020002828A (es) 2017-09-17 2020-07-22 Steven Paul Keller Sistemas, dispositivos, y métodos para la eliminación extracorpórea de dióxido de carbono.
JP7319266B2 (ja) 2017-11-13 2023-08-01 シファメド・ホールディングス・エルエルシー 血管内流体移動デバイス、システム、および使用方法
CN111556766B (zh) * 2018-01-16 2024-02-09 联邦高等教育系统匹兹堡大学 模块化体外可移动式肺辅助装置
CN112004563A (zh) 2018-02-01 2020-11-27 施菲姆德控股有限责任公司 血管内血泵以及使用和制造方法
JP2022540616A (ja) 2019-07-12 2022-09-16 シファメド・ホールディングス・エルエルシー 血管内血液ポンプならびに製造および使用の方法
WO2021016372A1 (en) 2019-07-22 2021-01-28 Shifamed Holdings, Llc Intravascular blood pumps with struts and methods of use and manufacture
EP4034192A4 (en) 2019-09-25 2023-11-29 Shifamed Holdings, LLC INTRAVASCULAR BLOOD PUMP SYSTEMS AND METHODS OF USE AND CONTROL THEREOF
WO2021096706A1 (en) 2019-11-12 2021-05-20 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Blood treatment systems
WO2021094144A1 (en) 2019-11-12 2021-05-20 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Blood treatment systems
CA3160853A1 (en) 2019-11-12 2021-05-20 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Blood treatment systems
CA3160850A1 (en) 2019-11-12 2021-05-20 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Blood treatment systems
AU2022253277A1 (en) * 2021-04-09 2023-09-07 Breethe, Inc. Improved centrifugal blood pump

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6117390A (en) 1998-03-27 2000-09-12 Medtronic, Inc. Compact blood oxygenator utilizing longitudinally interspersed transversely extending heat exchanger conduits and oxygenator fibers
US20040223872A1 (en) 2003-05-09 2004-11-11 Brian Ben F. Extracorporeal blood handling system with integrated heat exchanger
WO2014085620A1 (en) 2012-11-28 2014-06-05 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Extracorporeal ambulator assist lung

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2141327A1 (en) * 1992-07-30 1994-02-17 Spin Corporation Centrifugal blood pump
US6454999B1 (en) * 1998-12-30 2002-09-24 Cardiovention, Inc. Integrated blood pump and oxygenator system having extended blood flow path
US6428747B1 (en) 1998-12-30 2002-08-06 Cardiovention, Inc. Integrated extracorporeal blood oxygenator, pump and heat exchanger system
US6730267B2 (en) * 2001-02-09 2004-05-04 Cardiovention, Inc. Integrated blood handling system having active gas removal system and methods of use
ITMI20030647A1 (it) * 2003-04-01 2004-10-02 Dideco Spa Dispositivo per il trattamento di sangue in circolazione extracorporea
WO2006031858A1 (en) 2004-09-13 2006-03-23 University Of Maryland, Baltimore Blood pump-oxygenator system
US7458952B2 (en) * 2004-11-18 2008-12-02 Venkataramana Vijay Integrated cardiopulmonary bypass system for open and closed bypass circuits
EP2295133B8 (en) * 2005-04-21 2014-07-30 University of Pittsburgh - Of The Commonwealth System of Higher Education Paracorporeal respiratory assist lung
DE102005039446B4 (de) 2005-08-18 2009-06-25 Ilias-Medical Gmbh Vorrichtung zur An- und Abreicherung von Stoffen in einer Flüssigkeit
JP5168777B2 (ja) 2005-11-24 2013-03-27 株式会社ジェイ・エム・エス 中空糸膜型人工肺
EP1930034B1 (en) * 2006-12-07 2012-11-14 Thoratec LLC An integrated centrifugal blood pump-oxygenator, an extracorporeal life support system and a method of de-bubbling and priming an extracorporeal life support system
WO2013033783A1 (en) * 2011-09-09 2013-03-14 Bivacor Pty Ltd Fluid transport apparatus
US9211369B2 (en) * 2012-06-13 2015-12-15 Ension, Inc Compact integrated blood pump oxygenator or gas transfer device with hydrogel impeller packing material and rollover impeller outlet
CN105828848B (zh) * 2013-12-23 2019-01-18 马里兰大学,巴尔的摩 血液氧合器
JPWO2015098711A1 (ja) * 2013-12-27 2017-03-23 テルモ株式会社 遠心ポンプ
CA2988997C (en) 2015-06-23 2024-04-09 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Extracorporeal ambulatory assist lung

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6117390A (en) 1998-03-27 2000-09-12 Medtronic, Inc. Compact blood oxygenator utilizing longitudinally interspersed transversely extending heat exchanger conduits and oxygenator fibers
US20040223872A1 (en) 2003-05-09 2004-11-11 Brian Ben F. Extracorporeal blood handling system with integrated heat exchanger
WO2014085620A1 (en) 2012-11-28 2014-06-05 University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education Extracorporeal ambulator assist lung

Also Published As

Publication number Publication date
ES2858356T3 (es) 2021-09-30
US20180185567A1 (en) 2018-07-05
EP3313474A1 (en) 2018-05-02
EP3313474B1 (en) 2020-12-09
AU2016282767A1 (en) 2018-01-25
AU2021203283A1 (en) 2021-06-17
JP2018525058A (ja) 2018-09-06
US20180353673A9 (en) 2018-12-13
CN107708765B (zh) 2021-01-08
US11045597B2 (en) 2021-06-29
CA2988997C (en) 2024-04-09
US11918727B2 (en) 2024-03-05
WO2016210089A1 (en) 2016-12-29
EP3799899B1 (en) 2022-11-09
EP3313474A4 (en) 2019-01-02
EP3799899A1 (en) 2021-04-07
AU2016282767B2 (en) 2021-02-25
CN107708765A (zh) 2018-02-16
CA2988997A1 (en) 2016-12-29
AU2021203283B2 (en) 2023-02-23
US20210283324A1 (en) 2021-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7064882B2 (ja) 体外式の携行型補助肺
US11298452B2 (en) Extracorporeal ambulator assist lung
JP7350739B2 (ja) モジュール式体外気管支肺補助装置
JP4414925B2 (ja) 医療用横流式送液ポンプ及び横流式送液ポンプ付医療機器
US10589015B2 (en) Gated-concentric artificial lung
Jeffries et al. An extracorporeal carbon dioxide removal (ECCO 2 R) device operating at hemodialysis blood flow rates
Zhang et al. A novel wearable pump-lung device: In vitro and acute in vivo study
Wang et al. In vitro performance analysis of a novel pulsatile diagonal pump in a simulated pediatric mechanical circulatory support system
Federspiel et al. Extracorporeal ambulatory assist lung
Madhani Development of the Paracorporeal Ambulatory Assist Lung (PAAL)
CN101262931A (zh) 体外辅助呼吸器
Taskin et al. CFD assisted design of a wearable artificial pump lung device

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190619

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190619

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200717

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200821

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210423

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210820

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20210820

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220107

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20220311

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20220408

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20220408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7064882

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150