JP7061416B2 - 電気試験測定装置及びプロセッサ制御による方法 - Google Patents

電気試験測定装置及びプロセッサ制御による方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7061416B2
JP7061416B2 JP2017075554A JP2017075554A JP7061416B2 JP 7061416 B2 JP7061416 B2 JP 7061416B2 JP 2017075554 A JP2017075554 A JP 2017075554A JP 2017075554 A JP2017075554 A JP 2017075554A JP 7061416 B2 JP7061416 B2 JP 7061416B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling mechanism
frequency
electrical
processor
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017075554A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017187495A (ja
Inventor
グレゴレリー・ソボレウスキ
マイケル・ディー・レイマン
ネイサン・エイ・シャット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keithley Instruments LLC
Original Assignee
Keithley Instruments LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keithley Instruments LLC filed Critical Keithley Instruments LLC
Publication of JP2017187495A publication Critical patent/JP2017187495A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7061416B2 publication Critical patent/JP7061416B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/44Modifications of instruments for temperature compensation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/30Structural combination of electric measuring instruments with basic electronic circuits, e.g. with amplifier
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R13/00Arrangements for displaying electric variables or waveforms
    • G01R13/02Arrangements for displaying electric variables or waveforms for displaying measured electric variables in digital form
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/40Testing power supplies
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R15/00Details of measuring arrangements of the types provided for in groups G01R17/00 - G01R29/00, G01R33/00 - G01R33/26 or G01R35/00
    • G01R15/12Circuits for multi-testers, i.e. multimeters, e.g. for measuring voltage, current, or impedance at will
    • G01R15/125Circuits for multi-testers, i.e. multimeters, e.g. for measuring voltage, current, or impedance at will for digital multimeters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Mechanical Vibrations Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)

Description

本発明は、電気試験装置に関し、特に、デジタル・マルチメータ(DMM)、電源、ソース・メジャー・ユニット(SMU)等の電気試験装置における冷却機構の振動に起因するノイズを、電気信号の測定結果から低減又は除去する手法に関する。
例えば、オシロスコープ、デジタル・マルチメータ(DMM)、ソース・メジャー・ユニット(SMU)などの電気試験装置は、一般に、電源、測定回路、プロセッサ及び他の内部構成要素によって生成された熱を放散する冷却機構を含む。一般に、装置で行われる測定に対する熱的影響を最小限にするため、電気試験装置の内部温度を一定に維持するように冷却機構を動作させることが望ましい。このような冷却機構は、しばしば、シャーシに取り付けられた冷却ファンを含む。
特許第3515752号公報 特開2013-157872号公報
「デジタル・マルチメータ」の製品紹介サイト、テクトロニクス/ケースレー、[online]、[2017年4月5日検索]、インターネット<http://jp.tek.com/digital-multimeter-0> 「ソース・メジャー・ユニット」の製品紹介サイト、ケースレー、[online]、[2017年4月5日検索]、インターネット<http://jp.tek.com/keithley-source-measure-units> 「グロメット」の記事、Wikipedia、[online]、[2017年4月5日検索]、インターネット<https://ja.wikipedia.org/wiki/グロメット>
しかしながら、このような冷却ファンは、試験装置で行われる多くの種類の電気的な測定、特にセンシティブ(敏感)な測定(高感度測定)において悪影響を及ぼすことで知られる試験装置内の機械的振動を生成する。これら機械的振動を抑制する従来の試みは、例えば、ゴム製の装着支柱(post)又は電気試験装置シャーシと冷却ファンとの間に取り付けられたグロメットのような、元々の性質上、受動的なものである。しかし、こうした試みは、機械的振動に起因する悪影響を最小限に抑えることに一貫して成功していない。
よって、電気試験装置における冷却ファンの機械的振動によって生じる問題を解決することが依然として望まれている。
本発明の実施例を以下に示す。本発明の実施形態は、以下に記載される複数の実施例の任意の1つ以上の実施例や任意の組み合わせも含まれる。
本発明による電気試験装置の実施例1は、電気信号を受けるように構成された信号入力部と、冷却機構と、プロセッサとを具え、上記プロセッサは、上記冷却機構が動作すべき周波数を決定し、上記冷却機構を決定された上記周波数で動作させ、決定された上記周波数に基づいてフィルタを選択し、上記フィルタを上記電気信号に適用して上記冷却機構の機械的振動から生じる上記電気信号との干渉を低減するよう構成される。
本発明の実施例2は、上記実施例1による電気試験装置であって、上記冷却機構は、冷却ファンを含む。
本発明の実施例3は、上記実施例2による電気試験装置であって、このとき、上記冷却ファンは、シャーシ装着型冷却ファンである。
本発明の実施例4は、上記実施例1~3による電気試験装置であって、このとき、決定された上記周波数は、電気試験装置が受ける商用電源の周波数の1倍以上の整数倍の周波数であって、例えば、50Hz若しくは60Hz、50Hz若しくは60Hzの整数倍、又は、300Hzの整数倍である。
本発明の実施例5は、上記実施例1~4による電気試験装置であって、受けた上記電気信号に関する高感度測定(sensitive measurement)を実行するよう構成された測定回路を更に具えている。
本発明の実施例6は、上記実施例5による電気試験装置であって、このとき、上記高感度測定としては、電圧測定、電流測定又はこれらの両方がある。
本発明の実施例7は、プロセッサ制御による方法であって、電気試験装置の冷却機構が動作すべき周波数を決定するステップと、決定された上記周波数で冷却機構を動作させるステップと、決定された上記周波数に基づいて信号フィルタを選択するステップと、上記電気試験装置によって測定される電気信号に信号フィルタを適用し、上記冷却機構の機械的振動から生じる上記電気信号への影響を低減するステップとを具える。
本発明の実施例8は、上記実施例7によるプロセッサ制御による方法であって、上記冷却機構は、冷却ファンを含む。
本発明の実施例9は、上記実施例8によるプロセッサ制御による方法であって、どの商用電源周波数地域が使用されているかを知らせる検出用ソフトウェア構成設定(configure settings)を利用するステップを更に具える。
本発明の実施例10は、上記実施例9によるプロセッサ制御による方法であって、電気試験装置が受ける商用電源の周波数の整数倍の周波数、例えば、50Hz若しくは60Hz、50Hz若しくは60Hzの整数倍、又は、300Hzの整数倍の周波数で上記冷却ファン動作させるステップを更に具えている。
本発明の実施例11は、上記実施例7~10によるプロセッサ制御による方法であって、このとき、上記電気試験装置が、上記電気信号について高感度測定(sensitive measurement)を実行する。
本発明の実施例12は、上記実施例11によるプロセッサ制御による方法であって、記高感度測定としては、電圧測定、電流測定又はこれらの両方がある。
本発明の実施例13は、電気試験測定システムであって、被試験デバイス(DUT)と、前記DUTからの電気信号を受けるように構成された信号入力部と、冷却機構と、プロセッサとを具え、上記プロセッサは、上記冷却機構が動作すべき周波数を決定し、上記冷却機構を決定された上記周波数で動作させ、決定された上記周波数に基づいてフィルタを選択し、上記フィルタを上記電気信号に適用して上記冷却機構の機械的振動から生じる上記電気信号との干渉を低減するよう構成される。
本発明の実施例14は、上記実施例13による電気試験測定システムであって、上記冷却機構は、シャーシ装着型冷却ファンを含む。
本発明の実施例15は、上記実施例13又は14による電気試験測定システムであって、このとき、決定された上記周波数は、電気試験装置が受ける商用電源の周波数の1倍以上の整数倍の周波数であって、例えば、50Hz若しくは60Hz、50Hz若しくは60Hzの整数倍、又は、300Hzの整数倍である。
本発明の実施例16は、上記実施例13~15による電気試験測定システムであって、このとき、上記電気試験装置は、受けた上記電気信号に関する高感度測定(sensitive measurement)を実行するよう構成された測定回路を有している。
本発明の実施例17は、上記実施例16による電気試験測定システムであって、このとき、上記高感度測定としては、電圧測定、電流測定又はこれらの両方がある。
本発明の実施例18は、上記実施例13~17による電気試験測定システムであって、このとき、上記電気試験装置は、デジタル・マルチメータ(DMM)である。
本発明の実施例19は、上記実施例13~17による電気試験測定システムであって、このとき、上記電気試験装置は、ソース・メジャー・ユニット(source measure unit:SMU)である。
本発明の実施例20は、上記実施例13~17による電気試験測定システムであって、このとき、上記電気試験装置は、オシロスコープである。
図1は、本発明のある実施形態による電気試験測定システムの一例を示すブロック図である。 図2は、本発明のある実施形態による電気試験測定システムのためのプロセッサ制御による方法の例のフローチャートである。
本発明の実施形態は、一般に、デジタル・マルチメータ(DMM)、ソース・メジャー・ユニット(SMU)、種々のオシロスコープなどのような異なる種類の電気試験装置内のシャーシ(筐体)に装着された冷却ファンのような特定の振動発生構成要素から生じる機械的振動を能動的に制御するシステム及び方法を含む。そのような実施形態は、例えば、実際的には、任意の適切なデジタル信号処理(DSP)技術を使用して、電気試験装置によって測定される信号において、抑制可能な特定の既知の周波数に、電気試験装置内の冷却ファンの速度を制御する処理を含んでいても良い。
図1は、本発明の特定の実施形態による電気試験測定システム100の例を示すブロック図である。この例では、システム100には、DMM、SMU、オシロスコープなどの電気試験装置110がある。電気試験装置110には、50Hz又は60Hzの周波数(地域によって異なる)を有する商用電源からの電力を受けて、電気試験装置110内の各コンポーネントに必要な電力を供給する主電源回路111がある。なお、図1では、簡単のため、主電源回路111から各コンポーネントへの電力供給ラインは、省略している。主電源回路111は、商用電源の周波数を検出する周波数検出回路を有していても良く、検出された周波数は、プロセッサ116に通知できるようにしても良い。また、電気試験装置110には、被試験デバイス(DUT)120から電気信号を受けるように構成された少なくとも1つの信号入力部112がある。
この例では、電気試験装置110は、例えば、試験装置110を冷却するための、1つ以上のシャーシ装着型ファンのような冷却機構114も含む。振動発生機構である冷却機構114は、試験装置110全体を冷却するための、又は、例えば、プロセッサや特定の集積回路(IC)などの試験装置110の特定の部品を冷却するといった何らかの別の機能を実行するための、実際的な任意の適切なデバイス、コンポーネント、機構であっても良い。
この例では、電気試験装置110は、信号入力部112から受ける電気信号を処理するように構成されたプロセッサ116も含む。これに代えて、又は、これに加えて、プロセッサ116が、ファン114の動作を制御するように構成されてもよい。
いくつかの実施形態では、電気試験装置110は、測定回路118も含む。測定回路118は、信号入力部112に結合され、信号入力112から受けた信号を測定するように構成される。測定回路118は、例えば、増幅器、アッテネータ、ミキサ、バイアス回路、サンプル・ホールド回路、アナログ・デジタル変換回路、メモリ、トリガ回路、又は、その他のサブ回路を含んでいても良い。
いくつかの実施形態では、測定回路118は、受けた電気信号について高感度測定(sensitive measurement)を実行するように構成される。本願で使用される場合、「高感度測定」という用語は、大まかに言えば、電流、電圧、又はその他の形式の測定であって、ファン114の通常の運転から生じるであろう機械的振動に敏感であり、悪影響を受ける可能性のある測定を指していること注意されたい。例えば、SMUでしばしば行われる低電流測定は、高感度測定(sensitive measurement:敏感な測定)の1つの例である。
本発明を実施しない場合、信号入力部112で受けた信号について、例えば、測定回路118によって、測定高感度測定を実行するプロセスの間に、ファン114のランダム若しくは変動する、又は未知の周波数の機械振動が、試験装置110において電流の変動に変換され、そのために、測定値に好ましくない多くのノイズが誘発され、結果として、試験装置110で行われる測定の精度及び再現性の両方に望ましくない重大な影響を及ぼす。
本発明の実施形態としては、ファン114の速度(回転周波数)を、例えば、プロセッサ116によって、能動的(アクティブ)に制御して特定の既知の周波数に制御する処理があり、これによって、試験装置110に誘発されるファン114の機械的振動を、実際的には、任意の適切なデジタル信号処理(DSP)技術を用いることによって、抑制できる。こうしたDSP技法は、例えば、アナログ・デジタル変換回路(ADC)を利用する測定期間中又は測定期間後に使用しても良い。
図2は、本発明の特定の実施形態による図1に示した試験測定システム100のような電気試験測定システム用のプロセッサ制御による方法200の一例を示すフローチャートである。
ステップ202では、例えば、試験装置110の信号入力部112が、電気信号をDUT120から受ける。試験装置110は、信号入力部112が受けた電気信号(被測定信号)について、例えば、電圧測定や電流測定などの高感度な測定を行ってもよく、このとき、電気信号は、周知の技術によって、アナログ・デジタル変換回路(図示せず)によって、デジタル化される。
ステップ204では、電気試験装置110の冷却機構が動作すべき周波数が、例えば、プロッサ116によって決定される。ステップ206では、例えば、プロセッサ116によって、冷却機構が決定された周波数で動作するよう制御される。冷却機構が動作すべき周波数をどのように決定するのが好ましいかは、後述する。
ステップ208では、決定された周波数に少なくとも部分的には基づいて、フィルタが、例えば、プロセッサ116によって選択される。ステップ210では、例えば、プロセッサ116におけるデジタル信号処理によって、フィルタをデジタル化された電気信号にデジタル的に適用して、冷却機構の機械的振動から生じる電気信号との干渉を低減する。これによって、冷却機構の機械的振動から生じる干渉ノイズは、フィルタの適用によって効果的に低減又は排除される。
本発明の特定の実施態様においては、閉ループ制御システムが利用され、これは、ファンのタコメータ出力信号を入力信号として受け、次いで、ファンの入力信号を駆動するパルス幅変調(PWM)信号を出力信号として制御することによって、PWM信号のデューティ・サイクルの比率に基いて、ファンの速度を制御する。すなわち、閉ループ制御システムは、例えば、ゼロ毎分回転数(revolutions per minute:RPM)からファンの最大速度まで、連続的な周波数でファン速度を変化させるのではなく、その代わりに、閉ループ制御システムは、ファン速度を特定の速度に制御するように管理する。
低レベル信号の測定で利用される導体又はケーブルに誘発されるランダム又は未知の機械的周波数ノイズを最小限に抑えるか、更には排除するために、ファン速度を、例えば、300RPMの整数倍に厳密に制御するようにしても良い。300RPM及びその整数倍は、50Hzと60Hzの両方の高調波であるため、そのような許容速度の設定は、電気試験装置(つまり、電気試験装置の主電源回路)に供給される商用電源の周波数が、50Hzか60Hzかのどちらに関係なく効果的に機能する。すなわち、特定の実施形態では、ファン速度の選択は、50Hz若しくは60Hz、又は、50Hz及び60Hzの公倍数(300Hz)の数学的整数倍であってもよい。300Hz又はその整数倍を選択すれば、商用電源の周波数が50Hzか、60Hzかのどちらであるかを検出しなくても、どちらの場合でも有効に動作する。
ファンがこれらの速度のうちの1つに制御されると、50Hz又は60Hz及びこれらの高調波という商用電源によるサイクル・ノイズを低減または排除するために、試験装置が実際に採用している既存の任意の適切な技術(例えば、特許文献2の段落0005参照)を、ファンの回転に起因する機械的振動で誘起されるノイズを低減又は排除するのにも効果的に利用できる。
別の実施形態では、ファン制御システムは、製品がどの商用電源周波数地域(つまり、50Hz又は60Hzの地域)で使用されているかを知らせる検出用ソフトウェア構成設定(configuration settings)を利用しても良く、次に商用電源周波数地域の情報を利用して、ファン制御システムが、50Hz及び60Hzの両方の商用電源周波数地域での動作に適したファン速度(ファン回転周波数)に制御するのではなく、50Hz又は60Hzのどちらかの商用電源周波数地域の一方にのみ適している(即ち、どちらか一方の周波数のみの整数倍のファン速度となる)ように制御するという、よりフレキシブルなものであっても良い。更に別の実施形態では、ファン速度(ファン回転周波数)を、主電源回路で受けた商用電源の周波数を検出し、その検出した周波数の1以上の整数倍の周波数となるように制御しても良い。
ある実施形態では、電気的な測定を行う前に、機械的振動のスペクトラムを分析するために、ファン速度を掃引しながら(ファン速度を徐々に変化させながら)、アナログ・デジタル変換回路を用いる高速アクイジション(信号取り込み)機能を具えていてもよい。これは、正式な電気的な測定を行う前に、システムの機械的な特性を評価するのに利用でき、電気的な測定中に、貴重な時間を機械的な分析に費やすことなく、その結果を電気的な測定に素早く反映させることができる。
ファンが1個以上ある場合においても、ファン(1つ又は複数)によって誘発され、測定されたノイズを、例えば、それに関連する周波数とその高調波をフィルタ処理することによって抑制できるように、ファンの速度を特定の選択された周波数に制御すれば良い。
ある実施形態においては、電気測定回路の近く又は電気測定回路における機械的振動の測定と、電気的測定に対する機械的振動の有害な影響の低減又は完全な除去は、校正に行うことによって改善できる。
コンピュータ読み出し可能媒体は、コンピューティング・デバイスによってアクセス可能な任意の媒体を意味する。限定はされないが、コンピュータ読み出し可能媒体は、一例としては、コンピュータ記憶媒体および通信媒体(communication media)としても良い。
コンピュータ記憶媒体は、コンピュータ読み取り可能な情報を記憶するために使用することができる任意の媒体を意味する。コンピュータ記憶媒体は、限定するものではないが、例としては、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、読み出し専用メモリ(ROM)、電気的消去可能プログラマブル読み出し専用メモリ(EEPROM)、フラッシュメモリ又は他のメモリ技術、CD-ROM、デジタル・バーサタイル・ディスク(DVD)または他の光ディスク記憶装置、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスク記憶装置または他の磁気記憶装置、及びその他の揮発性又は不揮発性の取り外し可能または固定の媒体などがある。コンピュータ記憶媒体は、信号そのもの、及び信号伝送の一時的な形態は含まない。
通信媒体(Communication media)とは、コンピュータ読み取り可能情報の通信に使用できる任意の媒体を意味する。通信媒体は、限定するものではないが、例としては、電気、光学、無線周波数(RF)、赤外線、音響又は他の形式の信号の通信に適した同軸ケーブル、光ファイバ・ケーブル、空気、又はその他の媒体を含むことができる。
例示した実施形態を参照して本発明の原理を説明し例示したが、例示された実施形態は、そのような原理から逸脱することなく構成および詳細を変更することができ、任意の所望の方法で組み合わせることができる。上述の説明は特定の実施形態に焦点を当てているが、他の構成も考えられる。例えば、振動発生機構として、冷却機構の例を説明したが、他の形式の回転機構を有するなどの振動発生機構としても良い。
特に、「本発明の実施形態による」などの表現が本願で使用されているとしても、これらの語句は、実施形態の可能性に言及するものであり、本発明を特定の実施形態構成に限定することを意図するものではない。本願で使用される場合、これらの用語は、他の実施形態に組み合わせ可能な同じ又は異なる実施形態に言及していることが有り得る。
したがって、本願に記載された実施形態に対する広範な変更の観点から、この詳細な説明及び付随する図面等は例示的なものに過ぎず、本発明の範囲を限定するものではない。
100 電気試験測定システム
110 電気試験装置
111 主電源回路
112 信号入力部
114 冷却ファン
116 プロセッサ
118 測定回路
120 被測定デバイス

Claims (3)

  1. 被測定デバイスからの電気信号を受けるように構成された信号入力部と、
    動作中に周期的な機械的振動が生じる冷却機構と、
    商用電源から電力を受ける主電源回路と、
    プロセッサと
    を具え、
    上記プロセッサが、
    上記冷却機構が動作すべき周波数を特定の周波数に決定し、
    上記冷却機構を決定された上記特定の周波数で動作させ、
    決定された上記特定の周波数に基づいてフィルタを選択し、
    上記フィルタを上記電気信号に適用して上記冷却機構の上記機械的振動から生じる上記電気信号への干渉を低減するよう構成される電気試験測定装置。
  2. 上記特定の周波数が、上記商用電源の周波数の整数倍である請求項1記載の電気試験測定装置。
  3. プロセッサ制御による方法であって、
    電気試験装置の中動作中に周期的な機械的振動の生じる冷却機構が動作すべき周波数を特定の周波数に決定するステップと、
    決定された上記特定の周波数で上記冷却機構を動作させるステップと、
    決定された上記特定の周波数に基づいて信号フィルタを選択するステップと、
    上記電気試験装置によって測定される電気信号に上記信号フィルタを適用し、上記冷却機構の上記機械的振動から生じる上記電気信号への影響を低減するステップと
    を具えるプロセッサ制御による方法。
JP2017075554A 2016-04-05 2017-04-05 電気試験測定装置及びプロセッサ制御による方法 Active JP7061416B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662318680P 2016-04-05 2016-04-05
US62/318680 2016-04-05
US15/476,679 US10656181B2 (en) 2016-04-05 2017-03-31 Rejection of mechanical vibration induced noise in electrical measurements
US15/476679 2017-03-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017187495A JP2017187495A (ja) 2017-10-12
JP7061416B2 true JP7061416B2 (ja) 2022-04-28

Family

ID=59961513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017075554A Active JP7061416B2 (ja) 2016-04-05 2017-04-05 電気試験測定装置及びプロセッサ制御による方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10656181B2 (ja)
EP (1) EP3264107B1 (ja)
JP (1) JP7061416B2 (ja)
CN (1) CN107677867B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11973566B2 (en) * 2020-10-09 2024-04-30 Schweitzer Engineering Laboratories, Inc. Wireless radio repeater for electric power distribution system

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002190506A (ja) 2000-12-20 2002-07-05 Sony Corp プローブカード
JP2002257868A (ja) 2001-03-05 2002-09-11 Hioki Ee Corp 電気測定器のハムノイズ除去方法
JP2006337148A (ja) 2005-06-01 2006-12-14 Jtekt Corp 機上形状測定器、加工機
US20070047212A1 (en) 2005-08-29 2007-03-01 Fendley Tracy W Self contained, liquid to air cooled, memory test engineering workstation
JP2010096607A (ja) 2008-10-16 2010-04-30 Yazaki Corp 基板の冷却器及び高周波信号の測定器
JP2012062044A (ja) 2010-08-20 2012-03-29 Tokai Rika Co Ltd 通信制御システム
JP2014048202A (ja) 2012-08-31 2014-03-17 Advantest Corp 電子部品試験装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50160721A (ja) * 1974-06-18 1975-12-26
JPH10282192A (ja) * 1997-04-08 1998-10-23 Toshiba Microelectron Corp 半導体集積回路装置
JPH11316153A (ja) * 1998-05-01 1999-11-16 Ishida Co Ltd 計量方法および装置
JP5134369B2 (ja) 2004-10-15 2013-01-30 エックスエイエックス ケイエフティ 動作時又は外部励起に応答して測定可能な信号を放出するシステムの信号を測定および検査する装置および方法
US7616312B2 (en) 2005-06-29 2009-11-10 Dcg Systems, Inc. Apparatus and method for probing integrated circuits using laser illumination
US8159160B2 (en) * 2008-12-30 2012-04-17 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for improved fan control in a power supply
US20130076286A1 (en) * 2011-09-23 2013-03-28 Apple Inc. Reducing tonal excitations in a computer system
US9625495B2 (en) * 2013-08-22 2017-04-18 Tektronix, Inc. Isolated probe with digital multimeter or digital voltmeter
ITMI20131668A1 (it) 2013-10-09 2015-04-09 Cnr Consiglio Naz Delle Ric Erche High voltage fiber optic sensor for the measurement of an alternating electric field
CN105606933A (zh) * 2016-01-13 2016-05-25 中国南方电网有限责任公司超高压输电公司 一种基于振动噪声的换流变压器在线监测系统

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002190506A (ja) 2000-12-20 2002-07-05 Sony Corp プローブカード
JP2002257868A (ja) 2001-03-05 2002-09-11 Hioki Ee Corp 電気測定器のハムノイズ除去方法
JP2006337148A (ja) 2005-06-01 2006-12-14 Jtekt Corp 機上形状測定器、加工機
US20070047212A1 (en) 2005-08-29 2007-03-01 Fendley Tracy W Self contained, liquid to air cooled, memory test engineering workstation
JP2010096607A (ja) 2008-10-16 2010-04-30 Yazaki Corp 基板の冷却器及び高周波信号の測定器
JP2012062044A (ja) 2010-08-20 2012-03-29 Tokai Rika Co Ltd 通信制御システム
JP2014048202A (ja) 2012-08-31 2014-03-17 Advantest Corp 電子部品試験装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN107677867B (zh) 2021-01-26
US10656181B2 (en) 2020-05-19
EP3264107A1 (en) 2018-01-03
US20170285070A1 (en) 2017-10-05
CN107677867A (zh) 2018-02-09
JP2017187495A (ja) 2017-10-12
EP3264107B1 (en) 2019-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2668132C (en) Stray flux processing method and system
Pons-Llinares et al. Pursuing optimal electric machines transient diagnosis: The adaptive slope transform
JP7061416B2 (ja) 電気試験測定装置及びプロセッサ制御による方法
Zanuso et al. Evaluation of high-frequency current ringing measurements for insulation health monitoring in electrical machines
EP2626996B1 (en) Motor constant calculating method for pm motor, and motor constant calculating device
US6766485B1 (en) Integrated circuit fault tester, integrated circuit fault test method and recording medium recorded with fault test control program
Wang An fully-automated measurement system for identifying magnetization characteristics of switched reluctance motors
JP2024000998A (ja) 試験測定システム及び方法
JP6457988B2 (ja) 繰り返しインパルス電圧による部分放電計測システムおよび部分放電計測方法
JP4970640B2 (ja) スクリーニング方法、スクリーニング装置及び記録媒体
US20220291278A1 (en) Unified measurement system for static and dynamic characterization of a device under test
JP5333411B2 (ja) 誘導電動機のベクトル制御装置
JP2013002871A (ja) 繰り返しインパルス電圧による部分放電計測システムおよび部分放電計測方法
JP2016033521A (ja) 繰り返しインパルス電圧による部分放電計測システムおよび部分放電計測方法
JP3085284B2 (ja) 電源電流のスペクトル観測方法及びその観測装置
JP2006266749A (ja) デバイスのテスト方法およびそれを用いた電子機器
Zoeller et al. Insulation monitoring of three phase inverter-fed ac machines based on two current sensors only
Lindenthaler et al. AC power measurements of electric drives: a method incorporating calorimetry and DC measurements only.
Fuerst et al. Design of an Easy-to-Use Standalone PD Measurement System for Pulsed Voltage and High dV/dt Setups
Kinyua et al. Development and efficiency estimation of a regenerative test rig for induction motor testing
JP2018169201A (ja) 放射妨害波測定装置、及びその判定方法
KR20040052275A (ko) 필터 특성 측정 방법 및 측정장치
US11333690B2 (en) Current measurement compensation for harmonics
KR200266147Y1 (ko) 직류모터의 회전속도측정장치
WO2011040883A1 (en) A method and system for determining charge carrier lifetime

Legal Events

Date Code Title Description
AA79 Non-delivery of priority document

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A24379

Effective date: 20170815

A625 Written request for application examination (by other person)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625

Effective date: 20200331

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210406

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220118

R155 Notification before disposition of declining of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R155

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7061416

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150