JP7060285B1 - 歩行分析装置、歩行分析方法及びプログラム - Google Patents
歩行分析装置、歩行分析方法及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7060285B1 JP7060285B1 JP2022022503A JP2022022503A JP7060285B1 JP 7060285 B1 JP7060285 B1 JP 7060285B1 JP 2022022503 A JP2022022503 A JP 2022022503A JP 2022022503 A JP2022022503 A JP 2022022503A JP 7060285 B1 JP7060285 B1 JP 7060285B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acceleration
- data
- subject
- data string
- gait
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title claims abstract description 35
- 230000005021 gait Effects 0.000 title claims description 50
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims abstract description 237
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 126
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims abstract description 21
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 47
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 32
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 27
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 5
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract description 11
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 22
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 8
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 3
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
Abstract
Description
サーバ1は、通信ネットワーク9を介してセンサ装置3から各種のデータ(加速度データ、心拍データ、体温データ、測位データなど)を取得する処理や、加速度データに基づいて被験者6の歩行状態を分析する処理、端末装置4からの要求に応じて被験者6の歩行状態の分析結果を端末装置4に提供する処理などを行う。サーバ1は、データベース管理装置2のデータベース(21、22)にアクセス可能である。図1の例において、サーバ1は、通信部11と、記憶部14と、処理部15を有する。
データベース管理装置2は、種々の情報を記憶したデータベース(21、22)を有する。サーバ1とデータベース管理装置2は、任意の通信回線(LAN、専用回線網、インターネットなど)を介して通信可能である。データベース管理装置2は、図1の例において、利用者データベース21と利用記録データベース22を有する。例えばデータベース管理装置2は、これらのデータベースを構成する1つ以上のコンピュータを備えており、コンピュータの記憶装置を用いてデータベースの情報を記憶する。なお、サーバ1とデータベース管理装置2は、共通のコンピュータによって構成されていてもよい。以下の説明では、データベースを「DB」と省略して記載する場合がある。
センサ装置3は、被験者6に装着される装置であり、各種のセンサを備える。センサ装置3は、各センサで収集したデータをサーバ1にアップロードする。図2は、センサ装置3の構成の一例を示す図である。図2に示すセンサ装置3は、通信部31と、入力部32と、表示部33と、加速度センサ34と、温度センサ35と、心拍センサ36と、測位部37と、記憶部38と、処理部39とを有する。
心拍センサ36は、例えば血液量による光の透過や反射の違い、電気抵抗の変化などに基づいて被験者6の心拍を検出する。
測位部37は、例えばGNSSの測位衛星からの電波に基づく測位や、移動体通信網の基地局からの電波に基づく測位などを行い、地理的な位置を示す位置情報を取得する。
端末装置4は、サーバ1によってデータベース管理装置2の利用記録DB22に保存されたセンサ装置3の検出結果に関する情報(各センサの検出結果、分析結果など)を閲覧するためにユーザ(例えば被験者6自身やその家族、介護施設の担当者など)が操作する装置である。端末装置4は、例えばスマートフォン、タブレット、携帯電話機、ノート型PC、デスクトップ型PCなどの通信機能を備える情報機器でもよい。
サーバ1の処理部15は、被験者6の前後方向の第1加速度に基づいて、時間Txにおける被験者6の歩行距離を取得する。
サーバ1の処理部15は、第1加速度のデータの時系列である第1加速度データ列に対してハイパスフィルタ処理を施す(ST300)。ハイパスフィルタ処理は、例えば次の漸化式で表される。
「B(n)」…時刻nに対応するハイパスフィルタ処理後の第1加速度のデータ
「B(n-1)」…時刻nに対して1つ前の時刻(n-1)に対応するハイパスフィルタ処理後の第1加速度のデータ
=A(n)-{α・A(n)+(1-α)・B(n-1)}
=A(n)-B’(n) …(2)
ただし、
α=1-β …(3)
B’(n)=α・A(n)+(1-α)・B(n-1) …(4)
式(4)に示す「B’(n)=α・A(n)+(1-α)・B(n-1)」は、元の第1加速度にローパスフィルタ処理を施す漸化式である。従って、式(1)に示すハイパスフィルタの漸化式は、元の第1加速度からローパスフィルタ処理した第1加速度を削除するものと言い換えることができる。
図6のグラフを見ると、係数αの値が「0.1」の付近で誤差が最も小さくなっており、取得した歩行距離のばらつきもこの付近で最小となっている。従って、係数αの値(すなわちハイパスフィルタのカットオフ周波数)を調節することによって、精度のよい歩行距離を取得できることが分かる。
図4に戻る。
サーバ1の処理部15は、ステップST200において歩行距離を取得すると、この歩行距離を時間TX(歩行時間)で割ることにより、歩行速度を取得する。
次にサーバ1の処理部15は、後述するステップST220~ST250において歩行の一歩一歩を識別するために用いられる合成加速度を取得する。すなわち処理部15は、被験者6の上下方向における第2加速度のデータの時系列である第2加速度データ列と、前後方向における第1加速度のデータの時系列である第1加速度データ列とを合成することにより、合成加速度のデータの時系列である合成加速度データ列を取得する。
サーバ1の処理部15は、ステップST210において合成加速度データ列を取得すると、この合成加速度データ列が表す波形において極小となるピークを「加速度ピーク」として特定する。またこの場合、処理部15は、合成加速度データ列に対して先にハイパスフィルタ処理を施し、ハイパスフィルタ処理を施した後の合成加速度データ列が表す波形に生じる加速度ピークを特定するようにする。ハイパスフィルタ処理の内容は、特に限定されないが、例えば上述したステップST300(図5)におけるハイパスフィルタ処理と同様のものでもよい。これにより、検出される加速度のオフセットの変動によるピーク位置の変動が抑制されるため、安定した加速度ピークを取得することができる。
サーバ1の処理部15は、ステップST215において合成加速度データ列の波形に生じる加速度ピークの数に基づいて、被験者6の歩行における歩数を取得する。合成加速度データ列は被験者6の一歩のたびに「加速度ピーク」を生じるため、「加速度ピーク」の数を数えることによって歩数を取得することができる。
サーバ1の処理部15は、ステップST220において歩数を取得すると、この取得した歩数と歩行距離(ST200)とに基づいて、被験者6の歩行における歩幅を取得する。すなわち、処理部15は、ステップST200で取得した歩行距離をステップST220で取得した歩数で割ることにより、一歩の歩幅を取得する。
サーバ1の処理部15は、ステップST215において特定した合成加速度データ列の「加速度ピーク」に基づいて、歩行周期を取得する。歩行周期は、右足の一歩の時間と左足の一歩の時間とを合わせた二歩の時間である。具体的には、処理部15は、3つの隣接した加速度ピークにおける最初の加速度ピークと最後の加速度ピークとの間隔に基づいて、歩行周期を取得する。
サーバ1の処理部15は、合成加速度の波形における複数の歩行周期を取得すると、それらの歩行周期のばらつきを取得する。例えば処理部15は、複数の歩行周期の標準偏差を歩行周期のばらつきとして算出する。
サーバ1の処理部15は、左右方向における第3加速度のデータの時系列である第3加速度データ列に基づいて、被験者6の左右方向の変位(左右変位)を示すデータの時系列である左右変位データ列を取得する。
まずサーバ1の処理部15は、左右方向の第3加速度データ列にハイパスフィルタ処理を施す(ST400)。ハイパスフィルタ処理の内容は、特に限定されないが、例えば上述したステップST300(図5)におけるハイパスフィルタ処理と同様のものでもよい。これにより、検出される加速度のオフセットの変動によるピーク位置の変動が抑制されるため、後述するステップST245において安定した変位ピークを取得することができる。
また図9Bは、左右方向の変位を近似直線により補正した例を示す図である。図9Bに示すように、ステップST420で得られる変位データ列の波形は、積分によるオフセットの蓄積によって、左右の中心位置から時間と共に離れていく。ステップST430で得られる補正速度データ列は、この速度データ列の波形から速度近似直線を減算するため、図9Bに示すように、オフセットの蓄積による中心位置からのずれが補正される。
図4に戻る。
サーバ1の処理部15は、ステップST240で左右変位データ列を取得すると、この左右変位データが表す波形において極大又は極小となるピークである変位ピークを特定する(図7を参照)。
サーバ1の処理部15は、左右変位データが表す波形の各変位ピークを特定すると、2つの隣接した加速度ピークPAの間隔であって、右方向の変位ピークPRを挟んだ2つの加速度ピークPAの間隔に基づいて、被験者6の歩行における右足の1歩の着地時間TRを取得する。
また処理部15は、2つの隣接した加速度ピークPAの間隔であって、左方向の変位ピークPLを挟んだ2つの加速度ピークPAの間隔に基づいて、被験者6の歩行における左足の1歩の着地時間TLを取得する。
図7の例では、右足の1歩の着地時間TRが8つ存在し、左足の1歩の着地時間TLが7つ存在している。
サーバ1の処理部15は、上述の各ステップ(ST200~ST250)で得られた歩行状態の分析項目に基づいて、歩行状態を様々な観点から評価する評価点を取得する。例えば、処理部15は、歩行周期のばらつき(ST235)に基づくリズム評価点、歩行速度(ST205)に基づく歩行速度評価点、歩幅(ST225)に基づく歩幅評価点、第2加速度の標準偏差に基づくダイナミズム評価点、上記の各評価点に基づいて総合的に与えられる総合評価点などを所定の評価基準に基づいて算出する。
サーバ1の処理部15は、前後方向の第1加速度と左右方向の第3加速度のそれぞれについて近似直線を求めて、第1加速度及び第3加速度からそれぞれの近似直線を減算する補正を行う。これにより、補正後の第1加速度及び第3加速度では、周期的に変化する成分とは無関係なオフセット成分が除去される。
サーバ1の処理部15は、ステップST260において補正した第1加速度及び第3加速度の2次元ヒストグラムを作成し、その画像を利用記録DB22に保存する。図10は、2次元ヒストグラムを含んだ分析結果の表示画面の例を示す。
Claims (12)
- 被験者に装着されたセンサ装置が検出する加速度に基づいて前記被験者の歩行状態を分析する歩行分析装置であって、
処理部と、
前記処理部において実行可能な命令を含んだプログラムを記憶する記憶部とを有し、
前記センサ装置が検出する前記加速度は、前記被験者の前後方向における第1加速度を含み、
前記プログラムが、
前記第1加速度のデータの時系列である第1加速度データ列に対してハイパスフィルタ処理を施すことと、
ハイパスフィルタ処理後の前記第1加速度データ列を構成する前記第1加速度のデータをそれぞれ絶対値に変換することと、
前記第1加速度のデータをそれぞれ絶対値に変換した後の前記第1加速度データ列を積分し、当該積分の結果に基づいて前記被験者の歩行距離を取得することと
を行うための前記命令を含む、
歩行分析装置。 - 前記第1加速度データ列に対してハイパスフィルタ処理を施すことは、1つの時刻に対応するハイパスフィルタ処理前の前記第1加速度のデータに所定の係数を乗じて得られる値から、当該1つの時刻に対して1つ前の時刻に対応するハイパスフィルタ処理後の前記第1加速度のデータに前記所定の係数を乗じて得られる値を減算した結果に基づいて、当該1つの時刻に対応するハイパスフィルタ処理後の前記第1加速度のデータを取得することを含む、
請求項1に記載の歩行分析装置。 - 前記センサ装置が検出する前記加速度は、前記被験者の上下方向における第2加速度を含み、
前記プログラムが、
前記第2加速度のデータの時系列である第2加速度データ列と前記第1加速度データ列とを合成した合成加速度データ列を取得することと、
前記合成加速度データ列が表す波形において極小となるピーク、及び、当該波形において極大となるピークのいずれか一方を加速度ピークとして特定することと、
特定した前記加速度ピークの数に基づいて、前記被験者の歩行における歩数を取得することと、
を行うための前記命令を含む、
請求項1又は2に記載の歩行分析装置。 - 前記プログラムが、
前記合成加速度データ列にハイパスフィルタ処理を施すこと
を行うための前記命令を含み、
前記加速度ピークを特定することは、ハイパスフィルタ処理を施した後の前記合成加速度データ列が表す波形に生じる前記加速度ピークを特定することを含む、
請求項3に記載の歩行分析装置。 - 前記プログラムが、
取得した前記歩行距離と取得した前記歩数とに基づいて、前記被験者の歩行における歩幅を取得すること
を行うための前記命令を含む、
請求項3又は4に記載の歩行分析装置。 - 前記プログラムが、
3つの隣接した前記加速度ピークにおける最初の前記加速度ピークと最後の前記加速度ピークとの間隔に基づいて、前記被験者の歩行における歩行周期を取得すること
を行うための前記命令を含む、
請求項3~5のいずれか一項に記載の歩行分析装置。 - 前記センサ装置が検出する前記加速度は、前記被験者の左右方向における第3加速度を含み、
前記プログラムが、
前記第3加速度のデータの時系列である第3加速度データ列に基づいて、前記被験者の左右方向の変位を示すデータの時系列である左右変位データ列を取得することと、
前記左右変位データ列が表す波形において極大又は極小となるピークである変位ピークを特定することと、
2つの隣接した前記加速度ピークの間隔であって、右方向の前記変位ピークを挟んだ2つの前記加速度ピークの間隔に基づいて、前記被験者の歩行における右足の1歩の着地時間を取得することと、
2つの隣接した前記加速度ピークの間隔であって、左方向の前記変位ピークを挟んだ2つの前記加速度ピークの間隔に基づいて、前記被験者の歩行における左足の1歩の着地時間を取得することと
を行うための前記命令を含む、
請求項3~6のいずれか一項に記載の歩行分析装置。 - 前記プログラムが、
前記右足の1歩の着地時間を累積した右足着地時間、及び、前記左足の1歩の着地時間を累積した左足着地時間をそれぞれ取得すること
を行うための前記命令を含む、
請求項7に記載の歩行分析装置。 - 前記左右変位データ列を取得することは、
前記第3加速度データ列にハイパスフィルタ処理を施すことと、
ハイパスフィルタ処理を施した後の前記第3加速度データ列を積分し、当該積分の結果に基づいて、左右方向における速度のデータの時系列である速度データ列を取得することと、
前記速度データ列が表す波形の近似直線である速度近似直線を取得することと、
前記速度データ列から前記速度近似直線を減算した補正速度データ列を取得することと、
前記補正速度データ列を積分し、当該積分の結果に基づいて、左右方向における変位のデータの時系列である変位データ列を取得することと、
前記変位データ列が表す波形の近似直線である変位近似直線を取得することと、
前記変位データ列から前記変位近似直線を減算した補正変位データ列を、前記左右変位データ列として取得することとを含む、
請求項7又は8に記載の歩行分析装置。 - 被験者に装着されたセンサ装置が検出する加速度に基づいて前記被験者の歩行状態を分析する歩行分析装置であって、
前記センサ装置が検出する前記加速度は、前記被験者の前後方向における第1加速度を含み、
前記第1加速度のデータの時系列である第1加速度データ列に対してハイパスフィルタ処理を施す手段と、
ハイパスフィルタ処理後の前記第1加速度データ列を構成する前記第1加速度のデータをそれぞれ絶対値に変換する手段と、
前記第1加速度のデータをそれぞれ絶対値に変換した後の前記第1加速度データ列を積分し、当該積分の結果に基づいて前記被験者の歩行距離を取得する手段と
を有する歩行分析装置。 - 被験者に装着されたセンサ装置が検出する加速度に基づいて前記被験者の歩行状態を分析する歩行分析装置において行う歩行分析方法であって、
前記センサ装置が検出する前記加速度は、前記被験者の前後方向における第1加速度を含み、
前記歩行分析装置において、
前記第1加速度のデータの時系列である第1加速度データ列に対してハイパスフィルタ処理を施すことと、
ハイパスフィルタ処理後の前記第1加速度データ列を構成する前記第1加速度のデータをそれぞれ絶対値に変換することと、
前記第1加速度のデータをそれぞれ絶対値に変換した後の前記第1加速度データ列を積分し、当該積分の結果に基づいて前記被験者の歩行距離を取得することと
を含む、
歩行分析方法。 - 被験者に装着されたセンサ装置が検出する加速度に基づいて前記被験者の歩行状態を分析する歩行分析装置において実行可能な命令を含むプログラムであって、
前記センサ装置が検出する前記加速度は、前記被験者の前後方向における第1加速度を含み、
前記第1加速度のデータの時系列である第1加速度データ列に対してハイパスフィルタ処理を施すことと、
ハイパスフィルタ処理後の前記第1加速度データ列を構成する前記第1加速度のデータをそれぞれ絶対値に変換することと、
前記第1加速度のデータをそれぞれ絶対値に変換した後の前記第1加速度データ列を積分し、当該積分の結果に基づいて前記被験者の歩行距離を取得することと
を行うための前記命令を含む、
プログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022022503A JP7060285B1 (ja) | 2022-02-16 | 2022-02-16 | 歩行分析装置、歩行分析方法及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022022503A JP7060285B1 (ja) | 2022-02-16 | 2022-02-16 | 歩行分析装置、歩行分析方法及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7060285B1 true JP7060285B1 (ja) | 2022-04-26 |
JP2023119533A JP2023119533A (ja) | 2023-08-28 |
Family
ID=81387433
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022022503A Active JP7060285B1 (ja) | 2022-02-16 | 2022-02-16 | 歩行分析装置、歩行分析方法及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7060285B1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102703798B1 (ko) * | 2023-05-24 | 2024-09-05 | 한지민 | 스마트 워치를 이용한 인간의 보행 패턴 수치화 방법과 수치화 시스템 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010257395A (ja) | 2009-04-28 | 2010-11-11 | Fujitsu Ltd | 歩数計及び歩数計数方法 |
JP2016220924A (ja) | 2015-05-29 | 2016-12-28 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 移動運動解析装置、移動運動解析システム、およびプログラム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6860434B2 (ja) * | 2017-06-27 | 2021-04-14 | 株式会社東芝 | 判定装置、判定システム、及び判定プログラム |
-
2022
- 2022-02-16 JP JP2022022503A patent/JP7060285B1/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010257395A (ja) | 2009-04-28 | 2010-11-11 | Fujitsu Ltd | 歩数計及び歩数計数方法 |
JP2016220924A (ja) | 2015-05-29 | 2016-12-28 | ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー | 移動運動解析装置、移動運動解析システム、およびプログラム |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102703798B1 (ko) * | 2023-05-24 | 2024-09-05 | 한지민 | 스마트 워치를 이용한 인간의 보행 패턴 수치화 방법과 수치화 시스템 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023119533A (ja) | 2023-08-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6881451B2 (ja) | 歩行状態判定装置、歩行状態判定システム、歩行状態判定方法及びプログラム | |
US9551608B2 (en) | Wearable device and method for controlling the same | |
JP5976799B2 (ja) | センサを利用したアスレチック活動測定方法 | |
JP6557995B2 (ja) | 計測プログラム、計測装置及び計測方法 | |
US20140081182A1 (en) | Method and apparatus for determining at least one predetermined movement of at least one part of a body of a living being | |
US9226713B2 (en) | Information processing method, apparatus, and program | |
US20220287651A1 (en) | Method and system for analyzing biomechanical activity and exposure to a biomechanical risk factor on a human subject in a context of physical activity | |
JP7060285B1 (ja) | 歩行分析装置、歩行分析方法及びプログラム | |
König et al. | A new context: Screen to face distance | |
EP4109399A1 (en) | Information processing device, and determination result output method | |
De Marsico et al. | Embedded accelerometer signal normalization for cross-device gait recognition | |
US20210048285A1 (en) | Portable surface characteristics measurement device and control method thereof | |
JP6564711B2 (ja) | 歩容推定装置、方法およびプログラム | |
JP6848571B2 (ja) | 姿勢算出装置、姿勢計測システム、及び姿勢算出方法 | |
KR101747866B1 (ko) | 가속도 센서를 이용한 파킨슨병 지표 평가 장치 및 방법 | |
KR101639351B1 (ko) | 웨어러블 입력 시스템 및 모션 인식 방법 | |
US11854214B2 (en) | Information processing apparatus specifying a relationship between a sensor and an object included in image data, and method and non-transitory computer-readable storage medium | |
Liu et al. | Gait phase detection based on inertial measurement unit and force-sensitive resistors embedded in a shoe | |
TWI581765B (zh) | 運動軌跡感測系統及其運動軌跡收集方法 | |
Biloborodova et al. | A Personal Mobile Sensing System for Motor Symptoms Assessment of Parkinson's Disease | |
Sharma et al. | A study on linear acceleration of the wrist during free-living | |
JP7335046B2 (ja) | 歩行分析装置、歩行分析方法、及びプログラム | |
WO2023127007A1 (ja) | 筋力指標推定装置、筋力指標推定システム、筋力指標推定方法、および記録媒体 | |
WO2021060245A1 (ja) | 心理評価装置、心理評価方法、プログラム、加速度測定システムおよび加速度測定方法 | |
CN114829869A (zh) | 测量装置、测量方法、以及程序 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220302 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220302 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220329 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220407 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7060285 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |