JP7058192B2 - Alignment transfer device - Google Patents
Alignment transfer device Download PDFInfo
- Publication number
- JP7058192B2 JP7058192B2 JP2018138208A JP2018138208A JP7058192B2 JP 7058192 B2 JP7058192 B2 JP 7058192B2 JP 2018138208 A JP2018138208 A JP 2018138208A JP 2018138208 A JP2018138208 A JP 2018138208A JP 7058192 B2 JP7058192 B2 JP 7058192B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- transport
- contact
- conveyed
- wing portion
- conveyed object
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)
Description
本発明は、搬送物を整列搬送する整列搬送装置に関する。 The present invention relates to an aligned transport device for aligning and transporting conveyed objects.
各種製造ラインでは、前工程から順次、排出される物品(以下、搬送物という。)が、後工程に向かってコンベアで搬送される。何も対策をしなければ、搬送物同士の距離は一定ではなく、搬送物同士が接触したまま次工程に搬送されたり、搬送物同士が搬送面の幅方向に並んで搬送されたりすることもある。 In various production lines, articles discharged sequentially from the front-end process (hereinafter referred to as "conveyed goods") are conveyed by a conveyor toward the back-end process. If no measures are taken, the distance between the transported items is not constant, and the transported items may be transported to the next process while they are in contact with each other, or the transported items may be transported side by side in the width direction of the transport surface. be.
特許文献1には、間欠に搬送されてくる搬送物106のピッチを一定にすることが可能な搬送装置が開示されている。この搬送装置は、搬送物106を搬送する搬送コンベヤ102と、搬送物106を一定ピッチに整列させる整列コンベヤを有している。整列コンベヤは、搬送物106に接触する複数の接触体が取り付けられたベルト状の無端回動体と、この無端回動体を駆動するモータを備えている。整列コンベヤの無端回動体の回動速度は、搬送コンベヤ102の搬送速度よりも低く設定されている。整列コンベヤ103は、搬送コンベヤ102で搬送される搬送物106を接触体に押し付けるように接触させることで、搬送コンベヤ102との速度差によって、ピッチが一定になるように搬送物106を整列させる。
特許文献2には、間欠に搬送されてくる搬送物206の間を詰めてストックすること(前詰め整列)が可能な装置が開示されている。この装置は、前詰めベルトコンベヤと、前詰めベルトコンベヤ202に隣接して設置された整列装置を有する。前詰めベルトコンベヤで搬送された搬送物206が、検出器によって所定のストック位置に到達したことが検出されると、前詰めベルトコンベヤが停止する。この搬送停止と同時に、整列装置203において搬送物206が整列・ストックされる。
特許文献1では、搬送コンベヤ102で搬送される複数の搬送物106を、モータを備えた整列コンベヤ103によって一定ピッチに整列させている。つまり、特許文献1では、搬送物106を整列させるために、搬送コンベヤ102以外に駆動源を備えた装置が必要であり、その装置の制御も必要となる。従って、装置構成が複雑になる上、消費電力も増え、コストがかさむ。また、特許文献1の装置では、複数の搬送物106のピッチを一定にすることはできるが、搬送物106の間隔を詰めること(前詰め)はできない。
In
特許文献2では、前詰めベルトコンベヤ202で搬送される複数の搬送物206を、整列装置203を用いて所定間隔で前詰め整列し、ストックすることが可能である。ただし、この特許文献2では、その前詰め整列及びストックを行うために、搬送物206の位置を検出するための検出器が必要であり、その検出器の検出信号から整列装置203等を駆動、制御する必要がある。つまり、この特許文献2においても、搬送物206を整列させるための装置構成が複雑になり、消費電力も増え、コストがかさむ。
In
そこで、本発明は、簡単な構成で、搬送物同士が接触しない状態で搬送物を前詰め整列することが可能な整列搬送装置を提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide an alignment transfer device capable of pre-packing and aligning conveyed objects in a state where the conveyed objects do not come into contact with each other with a simple configuration.
本発明における整列搬送装置は、搬送される複数の搬送物を1列前詰め状態でストック可能な整列搬送装置であって、複数の搬送物を順に搬送する搬送体を備えた搬送コンベヤと、前記搬送コンベヤの前記搬送体に対して搬送方向と直交する方向における、両側に配置された1対のガイド体と、前記搬送方向先頭の前記搬送物が当接する当接面を備えたストッパ体と、前記ストッパ体よりも前記搬送方向の上流側において、前記搬送体に対して前記搬送方向と前記直交する方向における側方に配置され、前記搬送方向に間隔を空けて配置された複数の回転支持部と、それぞれが、1つの前記回転支持部と複数の翼部を有する複数の回転体とを備える。 The alignment transfer device in the present invention is an alignment transfer device capable of stocking a plurality of objects to be conveyed in a one-row front-packed state, and includes a transfer conveyor provided with a transfer body for sequentially transporting the plurality of objects, and the above-mentioned. A pair of guide bodies arranged on both sides in a direction orthogonal to the transport direction with respect to the transport body of the transport conveyor, and a stopper body having a contact surface with which the transport object at the head of the transport direction abuts. A plurality of rotation support portions arranged on the upstream side of the stopper body in the transport direction and laterally in a direction orthogonal to the transport direction with respect to the transport body and arranged at intervals in the transport direction. And each includes a plurality of rotating bodies having one said rotation support portion and a plurality of wing portions.
上記の構成によれば、搬送物が搬送されているときには、翼部は搬送物の動きに伴って自由に回転するために、搬送物の搬送は妨げられない。一方で、搬送方向先頭の搬送物は、ストッパ体に当接すると停止する。ここで、本発明では、直前の搬送物が停止した場合には、その直前の搬送物にそのすぐ後の回転体の翼部が当たって翼部は係止されてそれ以上回転しなくなる。このとき、回転が止められた回転体における直前の搬送物に当たった翼部と同一または別の翼部に後続の搬送物が当たることで、後続の搬送物の搬送も停止される。以上より、搬送方向先頭の搬送物がストッパ体に当接することで、複数の搬送物が、それらの間に翼部が介在した状態で停止することになり、搬送物同士は接触しない状態で前詰めされることになる。これにより、搬送物同士の接触により、搬送物に傷が付くのを防止できるとともに、後工程が行いやすくなる。なお、搬送体の両側に1対のガイド体が設置されていることから、搬送中や前詰め動作の際に搬送物に対して搬送面の幅方向に力がかかっても、搬送物が搬送体の外に出てしまうのを防ぐことができる。本発明では、自由回転する翼部を備えた回転体、ストッパ体、1対のガイド体を備え、搬送コンベヤを回動させる以外の目的でモータ等の駆動源やその制御が必要ない簡単な構成で、搬送物同士が接触しない状態での、搬送物の前詰め整列を実現できる。前詰めのために駆動源や制御構成を必要としないことから、構成が簡単になり、コストも抑えることができる。 According to the above configuration, when the conveyed object is being conveyed, the blade portion freely rotates with the movement of the conveyed object, so that the conveyed object is not hindered. On the other hand, the transported object at the head in the transport direction stops when it comes into contact with the stopper body. Here, in the present invention, when the immediately preceding conveyed object is stopped, the wing portion of the rotating body immediately after the immediately preceding conveyed object hits the wing portion, and the wing portion is locked so that the wing portion does not rotate any more. At this time, when the subsequent conveyed object hits the same or different wing portion as the wing portion that hit the immediately preceding conveyed object in the rotating body whose rotation is stopped, the subsequent conveyed object is also stopped. From the above, when the conveyed object at the head in the conveyed direction comes into contact with the stopper body, a plurality of conveyed objects are stopped with the wing portion interposed between them, and the conveyed objects are in contact with each other. It will be packed. As a result, it is possible to prevent the transported objects from being scratched due to contact between the transported objects, and it is easy to perform the post-process. Since a pair of guide bodies are installed on both sides of the conveyed body, the conveyed object is conveyed even if a force is applied to the conveyed object in the width direction of the conveyed object during transportation or pre-packing operation. You can prevent it from getting out of your body. In the present invention, a rotating body having a freely rotating wing portion, a stopper body, and a pair of guide bodies are provided, and a simple configuration that does not require a drive source such as a motor or its control for purposes other than rotating the conveyor. Therefore, it is possible to realize pre-packing alignment of the conveyed objects in a state where the conveyed objects do not come into contact with each other. Since no drive source or control configuration is required for pre-packing, the configuration is simple and the cost can be reduced.
本発明においては、1つの前記搬送物が、同一の前記回転体に属する隣り合う2つの前記翼部の間に存在しているときに、前記隣り合う2つの翼部が共に搬送経路中心線と交差することが好ましい。 In the present invention, when one of the conveyed objects is located between two adjacent wing portions belonging to the same rotating body, the two adjacent wing portions are both with the transport path center line. It is preferable to intersect.
上記の構成によれば、1つの搬送物が同一の回転体における隣り合う2つの翼部の間にある状態で、前記隣り合う2つの翼部が共に1対のガイド体の対向面の間を垂直に結ぶ線分の垂直2等分線である搬送経路中心線と交差し、この中心線を越えて向こう側まで延びていると、搬送経路中心線に沿って搬送されてくる後続の搬送物は、後側の翼部の、搬送経路中心線を越えた部分に当たりやすい。これにより、後続の搬送物が後側の翼部に接触した際の、この後側の翼部と搬送方向のなす角度が、大きくなりやすい。よって、この後続の搬送物は、後側の翼部によってより確実に止められることになるため、2以上の搬送物が同一の回転体における隣り合う2つの翼部の間に入り込んでしまうことが起こりにくい。また、後側の翼部が、搬送経路中心線を越えて延びていないと、後続の搬送物がこの翼部に当たったときに、翼部が逆方向に回転してしまう虞もある。この点、上記の構成では、翼部が搬送経路中心線と交差しているため、翼部が逆回転するのが防止される。 According to the above configuration, in a state where one carrier is between two adjacent blades in the same rotating body, the two adjacent blades are both between the facing surfaces of a pair of guide bodies. If it intersects the transport path center line, which is a vertical bisector of a vertically connecting line segment, and extends beyond this center line to the other side, the subsequent transported object to be transported along the transport path center line. Is easy to hit the part of the rear wing beyond the center line of the transport path. As a result, when the succeeding object comes into contact with the rear wing portion, the angle formed by the rear wing portion and the transport direction tends to be large. Therefore, since this subsequent conveyed object is more reliably stopped by the rear wing portion, two or more conveyed objects may enter between two adjacent wing portions in the same rotating body. It's hard to happen. Further, if the rear wing portion does not extend beyond the center line of the transport path, the wing portion may rotate in the opposite direction when the subsequent transported object hits the wing portion. In this respect, in the above configuration, since the wing portion intersects the center line of the transport path, the wing portion is prevented from rotating in the reverse direction.
本発明においては、搬送面と平行な平面において、4つの前記翼部が十字状に配置されていることが好ましい。 In the present invention, it is preferable that the four blades are arranged in a cross shape on a plane parallel to the transport surface.
回転体の複数の翼部の角度間隔は、搬送物の前詰め機能に大きな影響を及ぼす。角度が大きすぎると、同一の回転体における隣り合う2つの翼部の間に2以上の搬送物が介在しやすくなる。また、角度が小さすぎると、隣り合う2つの翼部の間に搬送物が1つも入らなくなることもあり得る。上記の構成では、4つの翼部が十字状に配置されており、隣り合う翼部間の角度間隔はほぼ90度である。この構成だと、前記隣り合う2つの翼部の間に1つの搬送物が介在する状態で、2つの翼部がそれぞれ搬送経路中心線と交差しやすくなることから、次に送られてきた搬送物が隣り合う2つの翼部の間に入り込んでしまうことが起こりにくい。 The angular spacing of the plurality of blades of the rotating body has a great influence on the pre-packing function of the conveyed object. If the angle is too large, two or more objects are likely to be interposed between two adjacent blades in the same rotating body. Also, if the angle is too small, it is possible that no conveyed material will fit between the two adjacent wings. In the above configuration, the four wing portions are arranged in a cross shape, and the angular distance between the adjacent wing portions is approximately 90 degrees. With this configuration, with one transported object interposed between the two adjacent blades, the two blades tend to intersect the center line of the transport path, so the transport that was sent next It is unlikely that an object will get in between two adjacent wings.
本発明においては、前記翼部の前記先端部が、前記翼部の回転方向と反対側が傾斜して鋭角に尖っていることが好ましい。 In the present invention, it is preferable that the tip portion of the wing portion is inclined at an acute angle on the side opposite to the rotation direction of the wing portion.
搬送方向上流側から送られてきた搬送物が翼部に当たる際に、その翼部の先端部がその翼部の回転方向と反対側が傾斜して鋭角に尖っていると、その翼部の先端部の傾斜した面でその搬送物が当たりやすくなる。よって、上流側の搬送物の、翼部との接触位置が、回転支持部から見て搬送経路中心線の向こう側に維持されやすくなる。従って、2以上の搬送物が、同一の回転体における隣り合う2つの翼部の間に入り込んでしまうことが起こりにくい。 When the transported object sent from the upstream side in the transport direction hits the wing portion, if the tip portion of the wing portion is inclined at an acute angle on the side opposite to the rotation direction of the wing portion, the tip portion of the wing portion is sharpened. The sloping surface makes it easier for the transported object to hit. Therefore, the contact position of the transported object on the upstream side with the wing portion is easily maintained on the other side of the transport path center line when viewed from the rotation support portion. Therefore, it is unlikely that two or more conveyed objects will enter between two adjacent blades in the same rotating body.
本発明においては、前記複数の回転体の、前記搬送面と直交する上下方向における前記翼部の位置が、前記搬送方向において、互い違いになっていることが好ましい。 In the present invention, it is preferable that the positions of the blades of the plurality of rotating bodies in the vertical direction orthogonal to the transport surface are staggered in the transport direction.
上記の構成によれば、搬送方向に隣り合う回転支持部に取り付けられた翼部同士が互いに干渉し合うのが防止される。これにより、搬送時及びストック時における、搬送物の間隔を小さくでき、ひいては、装置全体を小型化できる。 According to the above configuration, it is possible to prevent the blade portions attached to the rotational support portions adjacent to each other in the transport direction from interfering with each other. As a result, it is possible to reduce the interval between the conveyed objects during transportation and stocking, and by extension, the entire device can be miniaturized.
本発明においては、前記翼部における前記搬送物と接触可能な面の表面硬さが、前記搬送物における前記翼部と接触可能な面の表面硬さよりも低いことが好ましい。 In the present invention, it is preferable that the surface hardness of the surface of the wing portion that can come into contact with the wing portion is lower than the surface hardness of the surface of the wing portion that can come into contact with the wing portion.
上記の構成によれば、搬送物に翼部が当接することによって、搬送物に傷が付くのを防止することができる。 According to the above configuration, it is possible to prevent the conveyed object from being scratched by the wing portion coming into contact with the conveyed object.
本発明においては、前記1対のガイド体における前記搬送物と接触可能な面の表面硬さが、前記搬送物における前記1対のガイド体と接触可能な面の表面硬さよりも低いことが好ましい。 In the present invention, it is preferable that the surface hardness of the surface of the pair of guides that can come into contact with the conveyed object is lower than the surface hardness of the surface of the pair of guides that can come into contact with the conveyed object. ..
上記の構成によれば、搬送物が1対のガイド体に接触したときに、搬送物に傷が付くのを防止することができる。 According to the above configuration, it is possible to prevent the conveyed object from being scratched when the conveyed object comes into contact with the pair of guide bodies.
本発明においては、前記ストッパ体における前記搬送物と接触可能な面の表面硬さが、前記搬送物における前記ストッパ体と接触可能な面の表面硬さよりも低いことが好ましい。 In the present invention, it is preferable that the surface hardness of the surface of the stopper body that can come into contact with the conveyed object is lower than the surface hardness of the surface of the conveyed object that can come into contact with the stopper body.
上記の構成によれば、先頭の搬送物がストッパ体に当接して止められたときに、搬送物に傷が付くのを防止することができる。 According to the above configuration, it is possible to prevent the conveyed object from being scratched when the leading conveyed object abuts on the stopper body and is stopped.
本発明においては、前記ストッパ体の前記当接面が、前記当接面に当接している前記搬送物の前記搬送方向の前記上流側の面に接触している前記翼部の延在方向と平行な方向を限度に、前記搬送面の幅方向から右回りに傾斜していることが好ましい。 In the present invention, the contact surface of the stopper body is in contact with the upstream surface of the conveyed object in contact with the contact surface in the extending direction of the wing portion. It is preferable that the transport surface is inclined clockwise from the width direction of the transport surface as a limit in the parallel direction.
搬送方向先頭の搬送物がストッパ体に当接したときに、搬送体が回動しているなら、搬送方向先頭の搬送物は、搬送体の回動による搬送方向前向きの力F1を受ける。また、先頭の搬送物に接触している翼部は、ストッパ体がある側と反対側の面で後続の搬送物に押されて回転しようとする。これにより、先頭の搬送体には、翼部から、その翼部の回転支持部を中心とする周の接線方向の力F2を受ける。つまり、先頭の搬送物は、搬送体の回動による搬送方向前向きの力F1を受けつつ、翼部から回転方向の力F2を受けることから、当接面に沿って摺動し、当接面に沿う方向においてその翼部の回転支持部がある方へずれやすくなる。この点、上記の構成では、ストッパ体の当接面が、当接面に当接している搬送物の搬送方向の上流側の面に接触している翼部の延在方向と平行な方向を限度に、搬送面の幅方向から右回りに傾斜していることにより、先頭の搬送物の当接面に沿う摺動、及び、それに伴う位置ずれを抑制できる。 If the transport body is rotating when the transport object at the head in the transport direction comes into contact with the stopper body, the transport object at the head in the transport direction receives a forward force F1 in the transport direction due to the rotation of the transport body. Further, the wing portion in contact with the leading conveyed object is pushed by the subsequent conveyed object on the surface opposite to the side where the stopper body is located and tries to rotate. As a result, the leading carrier receives a force F2 from the wing portion in the tangential direction around the rotation support portion of the wing portion. That is, since the leading conveyed object receives the force F2 in the rotational direction from the wing portion while receiving the force F1 in the transport direction due to the rotation of the conveyed body, it slides along the contact surface and the contact surface. It becomes easy to shift toward the direction where the rotation support portion of the wing portion is located in the direction along the above. In this respect, in the above configuration, the contact surface of the stopper body is in a direction parallel to the extending direction of the wing portion in contact with the surface on the upstream side of the transport direction of the transported object in contact with the contact surface. By inclining clockwise from the width direction of the transport surface to the limit, it is possible to suppress sliding along the contact surface of the leading conveyed object and the resulting misalignment.
なお、本発明においては、前記搬送物が前記搬送面と平行な横断面において、円形であってもよい。 In the present invention, the conveyed object may be circular in a cross section parallel to the conveyed surface.
搬送物の形状が円形である場合は、回転体の翼部の搬送物と当接する位置がほぼ一定となるため、翼部の姿勢も安定する。従って、1つの回転体における隣り合う2つの翼部の間に1つの搬送物のみが介在しやすくなる。 When the shape of the conveyed object is circular, the position of the rotating body in contact with the conveyed object is almost constant, so that the posture of the wing portion is also stable. Therefore, it is easy for only one carrier to intervene between two adjacent blades in one rotating body.
以上の説明に述べたように、本発明は、簡単な構成で、搬送物同士が接触しない状態で搬送物を前詰め整列することが可能な整列搬送装置を提供することができる。 As described above, the present invention can provide an alignment transfer device capable of pre-packing and aligning conveyed objects in a state where the conveyed objects do not come into contact with each other with a simple configuration.
次に、図1~10を参照して本発明の実施形態に係る整列搬送装置1について説明する。なお、以下では、搬送コンベア2の搬送方向を前後方向(下流側が前方、上流側が後方)、搬送面7と直交する方向を上下方向、搬送面7の幅方向を左右方向(搬送の向きに対して左を左、右を右)と定義する。以下、これらの方向語を適宜使用して説明を行う。
Next, the aligned
本実施形態の整列搬送装置1は、前工程で処理され間欠に搬送されてくる複数の搬送物6を、搬送物6が互いに接触することなく、搬送するとともに、後工程が行いやすくなるよう前詰め整列してストックするものである。
The aligned
整列搬送装置1の前工程は、例えば、プーリ部品を切削加工する工程である。後工程は、例えば、プーリ部品の検査工程である。搬送物6を前工程から搬送面7の最後尾の投入位置へ載置する作業は、ロボット(無人)が行なう。一方、搬送物6を搬送面7の最前列の取出位置から取り出し、後工程の作業エリアへ移動させる作業は、後工程の検査工程で従事する作業者自身が行う。
The pre-process of the aligned
次に、本実施形態の整列搬送装置1について説明する。整列搬送装置1は、図1~3に示すように、複数の搬送物6を順に搬送する搬送体8を備えた搬送コンベヤ2と、1対のガイド体3と、ストッパ体4と、複数の回転体5を備えている。各回転体5は、回転支持部10と、回転支持部10に回転自在に取り付けられた複数の翼部11を有する。
Next, the aligned
本実施形態の整列搬送装置1では、搬送物6が搬送されているときには、図7に示すように、翼部11は搬送物6の動きに伴って自由に回転するために、搬送物6の搬送は妨げられない。一方で、搬送方向先頭の搬送物6は、ストッパ体4に当接すると停止する。ここで、本実施形態では、直前の搬送物6が停止した場合には、図6に示すように、その直前の搬送物6にそのすぐ後の回転体5の翼部11が当たって翼部11は係止されてそれ以上回転しなくなる。そして、回転が止められた回転体5における直前の搬送物6に当たった翼部11と同一または別の翼部11に後続の搬送物6が当たることで、後続の搬送物6の搬送も停止される。以上より、搬送方向先頭の搬送物6がストッパ体4に当接することで、複数の搬送物6が、それらの間に翼部11が介在した状態で停止することになり、搬送物6同士は接触しない状態で前詰めされることになる。そして、ストッパ体4に当接している搬送物6を搬送面7の最前列の取出位置から取り出すと、図7のように、ストッパ体4に当接していた搬送物6の後続の搬送物6の搬送が始まり、下流側から順に搬送体8に載置されている複数の搬送物6の搬送が始まる。ストッパ体4に当接していた搬送物6の後続の搬送物6がストッパ体4に当接すると、再び、複数の搬送物6が、それらの間に翼部11が介在した状態で停止することになり、搬送物6同士は接触しない状態で前詰めされることになる。
In the aligned
[搬送物6の詳細]
搬送対象となる搬送物6としては、特に限定されるものではないが、本実施形態では、鉄鋼材料を切削加工して得られたプーリ部品を例に挙げて説明する。本実施形態のプーリ部品は、直径が異なる円柱が連結された形状を有していてもよい。この場合、図4(a)~4(c)に示すように、搬送物6は、底面の直径が異なる円柱6A、6Bが連結した形状を有し、円柱6Aの底面は円柱6Bの底面より大きく、円柱6Aの上に円柱6Bが載置されているとする。円柱6A、6Bは分かれておらず、一体であるが、説明の便宜上、円柱6A、6Bという言葉を使う。なお、搬送物6は鉄鋼材料で形成されていなくてもよい。また、搬送物6が搬送面7と平行な横断面において、以上説明したように円形であることが好ましいが、円形でなくてもよい。
[Details of Conveyed Items 6]
The conveyed
[搬送コンベヤ2の詳細]
図1、2に示すように、搬送コンベヤ2は、架台9と、この架台9に軸部を介して取り付けられた駆動ローラ13及び従動ローラ15と、駆動ローラ13と従動ローラ15に掛けられたエンドレス状のコンベヤベルトであって、外周に搬送面7を有する搬送体8と、駆動ローラ13を回転駆動する駆動モータ14等を備えている。なお、搬送体8は、コンベヤベルトに限らず、ローラコンベヤやチェーンコンベヤでもよい。ただし、コンベヤベルトの場合は、ローラコンベヤやチェーンコンベヤに比べて搬送に必要な電力消費量、および騒音を大幅に減らすことができる。
[Details of Conveyor 2]
As shown in FIGS. 1 and 2, the
駆動ローラ13は、駆動モータ14とベルト等で連結され、駆動モータ14の駆動力によって回転駆動される。駆動ローラ13が回転すると、駆動ローラ13と従動ローラ15とに掛けられた搬送体8が回動する。搬送体8の外周は搬送物6が載置される搬送面7であり、搬送体8が回動することによって、複数の搬送物6が搬送方向へ搬送される。尚、図3に示すように、駆動ローラ13及び従動ローラ15の表面(幅方向中央部)には、それぞれ、搬送体8の蛇行防止用に複数の凹部が周方向に沿って形成されている。駆動ローラ13の凹部と従動ローラ15の凹部は、搬送体8の内周側の幅方向中央部に設けられた複数の凸部と係合し、搬送体8が蛇行するのを防止する。
The
搬送面7を前方へ移動させるように回動することで、搬送物6を前方へ搬送する。なお、整列搬送装置1は搬送コンベヤ2の駆動モータ14を制御する制御部を備えている。搬送コンベヤ2の前端部の、ストッパ体4に当接する取出位置に搬送物6があるかないかを検出するセンサを設けておけば、このセンサの検知信号に基づいて、搬送コンベヤ2を無人で自動運転させることができる。この場合、例えば、最前列の搬送物6が取り出されたときに、検知信号に基づいて搬送コンベヤ2を自動起動させて、搬送物6が一方向に搬送可能な状態に維持され、次に、後続の搬送物6がストッパ体4に当接したときは、検知信号に基づいて搬送コンベヤ2を自動停止させる。しかし、これに依らず、搬送コンベヤ2は、作業者(手動操作)により起動、停止が手動で切り換えられてもよいし、常時、搬送物6が一方向に搬送されている起動状態に維持されていてもよい。
By rotating the
[1対のガイド体3の詳細]
1対のガイド体3は、例えば、搬送方向に長い板状の部材である。1対のガイド体3は、搬送体8の左右方向両側に対向してそれぞれ配置されている。なお、1対のガイド体3は円柱6Bと接触可能な高さになるように、架台9に脚部材17を介して固定して配置されるとよい。搬送体8の両側に1対のガイド体3が配置されていることで、搬送時、あるいは、後述する整列時に搬送物6に左右方向の力が作用した場合でも、搬送物6が搬送体8の外に出てしまうのを防ぐことができる。搬送コンベヤ2の前端部で作業者が先頭の搬送物6を取り出す際の作業容易性を考慮して、搬送コンベヤ2の前端部の側方にはガイド体3が配置されないようにしてもよい。
[Details of a pair of guide bodies 3]
The pair of
[ストッパ体4の詳細]
ストッパ体4は、搬送体8の前端部に設置される。ストッパ体4は、固定的に設置される。当接面12が左右方向に一致するように、ストッパ体4は設置される。設置方法は特に限定されないが、例えば、搬送コンベヤ2の架台9にストッパ体4が取り付けられるとよい。ストッパ体4の後側の面は、搬送物6が当接する当接面12となる。上流側から搬送されてきた先頭の搬送物6がストッパ体4の当接面12に当接すると、図6に示すように、この先頭の搬送物6は停止する。そして、後続の搬送物6は、後で説明する回転体5の作用によって前詰めされた状態でそれぞれ移動を停止する。なお、当接面12が左右方向に一致しないように、ストッパ体4は設置されてもよい。
[Details of stopper body 4]
The
[回転体5の詳細]
図5(a)、5(b)に示すように、回転体5は1つの回転支持部10と、複数の翼部11を有する。各翼部11は、回転支持部10に回転自在に取り付けられることが好ましい。
[Details of rotating body 5]
As shown in FIGS. 5A and 5B, the
図1、3に示すように、回転支持部10は、搬送面7の外側に、架台9の上に複数配置されることが好ましい。各回転体5は翼部11が円柱6Aと接触可能な高さになるように架台9に配置されるとよい。更に、どのように複数の回転支持部10が配置されるかというと、ストッパ体4よりも搬送方向の上流側において、搬送体8に対して搬送面7の左右方向の両側に、搬送方向に間隔を空けて、千鳥状に直立配置されるのが好ましい。
As shown in FIGS. 1 and 3, it is preferable that a plurality of
回転体5は、上流側から間欠に搬送されてくる複数の搬送物6を、互いに接触させることなく、搬送し前詰め整列させるために重要な部材である。搬送方向先頭の搬送物6がストッパ体4に当接していない状態では、図7に示すように、翼部11は、搬送される搬送物6の動きに伴って自由に回転し、搬送物6の搬送は妨げられない。一方、先頭の搬送物6がストッパ体4の当接面12に当たって移動を停止すると、図6に示すように、この先頭の搬送物6にそのすぐ後の回転体5の翼部11が当たり、回転体5が係止されてそれ以上回転できなくなる。そして、この回転体5における直前の搬送物6に当たった翼部11と同一または別の翼部11に後続の搬送物6が当たることで、後続の搬送物6の搬送も停止される。つまり、先頭の搬送物6がストッパ体4に当接することで、複数の搬送物6が、それらの間に翼部11が介在した状態で停止することになり、前詰めされることになる。
The
作業者によって、ストッパ体4に当接する取出位置から先頭の搬送物6を取り出すと、図7に示すように、その先頭の搬送物6による係止が解除され、翼部11が回転可能となる。これにより、搬送コンベヤ2による搬送物6の搬送が開始される。ただし、図6に示すように、先ほど取り出された搬送物6の後続の搬送物6がストッパ体4に当接した段階で、再び前詰め状態で搬送が停止される。
When the operator takes out the leading conveyed
翼部11の長さは搬送物6の直径よりも大きく、搬送体8の幅よりも大きいことが好ましい。そして、1つの搬送物6が、同一の回転体5に属する隣り合う2つの翼部11の間に存在しているときに、前記隣り合う2つの翼部11が共に1対のガイド体3の対向面の間を垂直に結ぶ線分の垂直2等分線である搬送経路中心線16と交差することが好ましい。1つの搬送物6が同一の回転体5における隣り合う2つの翼部11の間にある状態で、回転体5の2つの翼部11が共に搬送経路中心線16と交差し、この中心線を越えて向こう側まで延びていると、搬送経路中心線16に沿って搬送されてくる後続の搬送物6は、後側の翼部11の、搬送経路中心線16を越えた部分に当たりやすい。これにより、後続の搬送物6が後側の翼部11に接触した際の、この後側の翼部11と搬送方向のなす角度が、大きくなりやすい。よって、この後続の搬送物6は、後側の翼部11によってより確実に止められることになるため、2以上の搬送物6が同一の回転体5における隣り合う2つの翼部11の間に入り込んでしまうことが起こりにくい。また、後側の翼部11が、搬送経路中心線16を越えて延びていないと、後続の搬送物6がこの翼部11に当たったときに、翼部11が逆方向に回転してしまう虞もある。この点、翼部11が搬送経路中心線16と交差しているため、翼部11が逆回転するのが防止される。
It is preferable that the length of the
図5(a)、5(b)に示すように、翼部11は、筒状の基部18を介して回転支持部10に取り付けられており、筒状の基部18から径方向外側に放射状に延びている。回転体5の複数の翼部11の角度間隔は、搬送物6の前詰め機能に大きな影響を及ぼす。角度が大きすぎると、同一の回転体5における隣り合う2つの翼部11の間に2以上の搬送物6が介在しやすくなる。また、角度が小さすぎると、隣り合う翼部11の間に搬送物6が1つも入らなくなることもあり得る。4つの翼部11が十字状に配置されているのが好ましく、この場合、隣り合う2つの翼部11間の角度間隔はほぼ90度である。この構成だと、隣り合う2つの翼部11の間に1つの搬送物6が介在する状態で、前記隣り合う2つの翼部11がそれぞれ搬送経路中心線16と交差しやすくなることから、次に送られてきた搬送物6が隣り合う2つの翼部11の間に入り込んでしまうことが起こりにくい。
As shown in FIGS. 5 (a) and 5 (b), the
翼部11の先端部は、翼部11の回転方向と反対側が傾斜して鋭角に尖っていることが好ましい。搬送方向上流側から送られてきた搬送物6が翼部11に当たる際に、その翼部11の先端部がその翼部11の回転方向と反対側が傾斜していて鋭角に尖っていると、その翼部11の先端部の傾斜した面でその搬送物6が当たりやすくなる。よって、上流側の搬送物6の、翼部11との接触位置が、回転支持部10から見て搬送経路中心線16の向こう側に維持されやすくなる。従って、2以上の搬送物6が、同一の回転体5における隣り合う2つの翼部11の間に入り込んでしまうことが起こりにくい。
It is preferable that the tip portion of the
図2に示すように、搬送方向に隣り合う回転体5において、翼部11の高さ位置は、配置されたとき、翼部11間で干渉しないように、上下に互い違いになるような高さであることが好ましい。これにより、搬送方向に隣り合う回転体5に取り付けられた翼部11同士が互いに干渉し合うのが防止される。よって、搬送時及びストック時における、搬送物6の間隔を小さくでき、ひいては、整列搬送装置1の全体を小型化できる。
As shown in FIG. 2, in the
搬送物6は、搬送時や前詰め時において、左右1対のガイド体3、ストッパ体4、及び、回転体5の翼部11に当接する。その際に、当接先のガイド体3等の表面硬さが高いと、搬送物6が接触したときに傷がつく虞がある。そこで、1対のガイド体3、ストッパ体4、及び、翼部11の、搬送物6と接触可能な面の表面硬さは、搬送物6の、1対のガイド体3、ストッパ体4、及び、翼部11と接触可能な面の表面硬さよりも低いことが好ましい。
The conveyed
搬送物6が搬送面7と平行な横断面において、円形であってもよい。もし仮に、搬送物6が四角形等であれば、角に当たるのか辺に当たるのかで、翼部11の姿勢が変わり、安定した前詰めが難しくなる。搬送物6の形状が円形である場合は、搬送物6の姿勢によって翼部11の当接位置が変化しにくく、回転体5の翼部11の搬送物6と当接する位置がほぼ一定となるため、翼部11の姿勢も安定する。従って、1つの回転体5における隣り合う2つの翼部11の間に1つの搬送物6のみが介在しやすくなる。
The conveyed
[実施例]
以上の実施形態に関し、より具体的に寸法や材質等を定めた実施例について説明する。
[Example]
With respect to the above embodiments, examples in which dimensions, materials, and the like are defined more specifically will be described.
搬送対象となる搬送物6として、鉄鋼材料S45Cを切削加工して得られたプーリ部品を用いる。搬送物6は、直径が異なる円柱が連結された形状を有する。図4(a)~4(c)に示すように、搬送物6は、底面の直径が異なる円柱6A、6Bが連結した形状を有する。円柱6Aに円柱6Bが載置されており、円柱6A、6Bは分かれておらず、一体である。搬送物6の円柱6Aは、底面の直径が約70mmであり、高さが約25mmである。円柱6Bは、底面の直径は約60mmであり、高さが約25mmである。搬送物6の、1対のガイド体3、ストッパ体4、及び、翼部11と接触可能な面は鉄鋼材料S45Cで形成されており、表面硬さはJISG4051-2009の規格に準じると、ブリネル硬さで、137~170である。
As the conveyed
搬送体8として、ウレタン樹脂組成物から成る、エンドレス状のコンベヤベルトを用いる。搬送体8の外周を、搬送物6を搬送する搬送面7とする。駆動ローラ13と従動ローラ15に搬送体8を巻回し、搬送面7が水平になるように架台9に搬送体8を配置する。搬送体8の、厚みは約1.3mm、幅は約50mmで、搬送方向の長さ(駆動ローラ13と従動ローラ15との間の軸間距離)は、約2mである。搬送体8の幅が搬送物6の底面直径よりも狭く設定するため、搬送体8の幅を搬送物6の底面直径と同等以上に設定する場合と比べて、搬送物6の取出作業性がよい。また、搬送体8よりも外側に配置される回転支持部10の位置を、幅方向中央寄りに近づけることができ、その分、搬送装置を幅方向に小型化できる。
As the
ガイド体3として、搬送方向に長い板状の部材を用いる。1対のガイド体3を、搬送体8の左右方向両側に対向してそれぞれ配置する。搬送コンベヤ2の前端部で作業者が先頭の搬送物6を取り出す際の作業容易性を考慮して、搬送コンベヤ2の前端部の側方にはガイド体3を配置しない。なお、1対のガイド体3は円柱6Bと接触可能な高さになるように架台9に脚部材17を介して固定して配置する。搬送体8の左右方向両側に対向してそれぞれ配置されている1対のガイド体3の板の厚さは、左右共に約6mmである。また、1対のガイド体3の対向面の離間間隔は、約64mmであり、搬送物6の円柱6Bの直径よりもやや大きい程度である。
As the
図1に示すように、ストッパ体4を、ストッパ体4の当接面12が搬送面7の左右方向に一致するように、搬送体8の前端部に固定的に設置する。架台9にストッパ体4を設置する。
As shown in FIG. 1, the
図5(a)、5(b)に示すように、回転体5は1つの回転支持部10と、4つの翼部11を有する。4つの翼部11は、回転支持部10に回転自在に等角度間隔で、十字状になるように、筒状の基部18を介して取り付ける。翼部11の長さは95mmであり、搬送物6の円柱6Aの直径よりも大きく、搬送体8の幅よりも大きい。翼部11の回転半径は110mmである。
As shown in FIGS. 5A and 5B, the
図6、7に示すように、1つの搬送物6が、同一の回転体5に属する隣り合う2つの翼部11の間に存在しているときに、前記隣り合う2つの翼部11が共に1対のガイド体3の対向面の間を垂直に結ぶ線分の垂直2等分線である搬送経路中心線16と交差するように、回転支持部10を配置する。また、同時に、図1に示すように、回転支持部10を搬送面7の外側に、架台9に複数配置する。更に、どのように複数の回転支持部10を配置するのかというと、図1に示すように、ストッパ体4よりも搬送方向の上流側において、搬送体8に対して搬送面7の左右方向の両側に、搬送方向に間隔を空けて、千鳥状に直立配置する。搬送面7の左右方向に並んだ回転支持部10の取り付けピッチP1が左右共に240mmになるように回転支持部10を配置する。
As shown in FIGS. 6 and 7, when one
図2、3に示すように、翼部11が円柱6Aと接触可能な高さで、かつ、搬送方向に隣り合う回転体5の翼部11が上下に互い違いになり、翼部11間で干渉が起こらないような高さの、回転支持部10を用いる。回転支持部10における架台9の上面から基部18の下面までの長さは、搬送の向きに対して右側が約1mm、左側が約9mmである。
As shown in FIGS. A
翼部11は、搬送面7と平行な面において、先端部が鋭角に尖っており、傾斜角は45°である。翼部11の断面構造は無垢構造である。翼部11の断面形状は矩形状であり、1辺が約6mmの正方形である。
The tip of the
1対のガイド体3、ストッパ体4、及び、翼部11の、搬送物6と接触可能な面は、ポリアミド樹脂(キャストナイロンNBグレード、三ツ星ベルト株式会社製)で形成されていて、表面硬さはJIS K7202の規格に準じると、Rスケールにおけるロックウェル硬さは115~120である。当然ながら、1対のガイド体3、ストッパ体4、及び、翼部11の、搬送物6と接触可能な面の表面硬さは、搬送物6の、1対のガイド体3とストッパ体4と翼部11と接触可能な面の表面硬さよりも低い。
The surfaces of the pair of
図には示していないが、作業者が搬送方向先頭の取出位置で搬送物6を取り出す際に作業性が良くなるように、例えば約650mm程度の脚部を架台9の下に設ける。
Although not shown in the figure, for example, a leg portion of about 650 mm is provided under the
[搬送試験]
実施例の整列搬送装置1で、1個ずつ直立状態で間欠に搬送されてくる複数の搬送物6のプーリ部品を、搬送物6が互いに接触することなく、搬送し前詰め整列させることができるかどうか評価した。
[Transport test]
In the
搬送試験では、整列搬送装置1を用いて、連続8時間に渡り前工程で製造された200個の搬送物6を搬送した。その間に、整列搬送中の搬送物6の状態をビデオカメラ撮影により確認した。そして、作業者がストッパ体4に当接した搬送物6を取り出し位置から取り出した際、搬送物6の外観を全数確認した。
In the transfer test, the aligned
[結果]
整列搬送中に搬送物6同士が接触することは皆無だった。整列搬送中に搬送物6に生じた傷跡は皆無だった。このため、ガイド体3、ストッパ体4、回転体5との接触により、搬送物6に傷が付くことも皆無だったといえる。また、問題なく、複数の搬送物6を前詰め状態で整列させることができた。
[result]
During the aligned transportation, the conveyed
実施例の整列搬送装置1の、ガイド体3、ストッパ体4、回転体5には、モータ等の駆動源やその制御は全く備えられておらず、整列搬送装置1の稼働により消費した電力は、搬送コンベヤ2の稼働動作のみによるものである。それにも関わらず、本搬送試験では、問題なく、複数の搬送物6を搬送物6同士が接触しない状態で前詰め整列させることができた。搬送コンベヤ2を回動させる以外の目的である、搬送物6を整列するためのモータ等の駆動源やそのモータ等の制御が必要な装置では、その駆動源やその制御装置のために、装置構成が複雑になり、装置の稼働により消費するエネルギーも多くなり、メンテナンスも必要になる。実施例の整列搬送装置1は、搬送コンベヤ2を回動させる以外の目的である、搬送物6を整列するためのモータ等の駆動源やその制御が必要な装置と比べて、簡単な構成により省エネ、省メンテナンスで、間欠に搬送されてくる搬送物6を搬送物6同士が接触しないように搬送し、搬送物6同士が接触しない状態で前詰め整列させることができる。ここで、「簡単な構成」とは、搬送コンベヤ2を回動させる以外の目的である、搬送物6を整列するためのモータ等の駆動源やその制御が必要ない装置構成のこととする。
The
[変形例]
以下に、本実施形態の変形例を記載する。
[Modification example]
Hereinafter, modifications of the present embodiment will be described.
(1)前記実施形態では、図8に示すように、回転体5はストッパ体4よりも搬送方向の上流側において、搬送体8に対して搬送方向と直交する方向のどちらか一方の側方に、搬送方向に間隔を空けて、直立配置されてもよい。このとき、回転支持部10の取り付けピッチP2は、例えば、実施例の回転支持部10の取り付けピッチP1の約半分の125mmであってもよい。
(1) In the above embodiment, as shown in FIG. 8, the
(2) 前記実施形態では、図9、10に示すように、ストッパ体4の当接面12が、当接面12に当接している搬送物6の搬送方向の上流側の面に接触している翼部11の延在方向と平行な方向を限度に、搬送面7の幅方向から右回りに傾斜していてもよい。例えば、当接面12に当接している搬送物6の搬送方向の上流側の面に接触している翼部11の延在方向と、搬送面7の幅方向とのなす角度が31°の場合、当接面12が搬送面7の幅方向から右回りに、0°より大きく31°以下の角度で傾斜するように、ストッパ体4が取り付けられてもよい。
(2) In the above embodiment, as shown in FIGS. 9 and 10, the
上記変形例の構成によれば、搬送方向先頭の搬送物6がストッパ体4に当接したときに、搬送体8が回動しているなら、搬送方向先頭の搬送物6は、搬送体8の回動による搬送方向前向きの力F1を受ける。また、先頭の搬送物6に接触している翼部11は、ストッパ体4がある側と反対側の面で後続の搬送物6に押されて回転しようとする。これにより、先頭の搬送物6は、翼部11から、その翼部11の回転支持部10を中心とする周の接線方向の力F2を受ける。つまり、先頭の搬送物6は、搬送体8の回動による搬送方向前向きの力F1を受けつつ、翼部11から回転方向の力F2を受けることから、当接面12に沿って摺動し、当接面12に沿う方向においてその翼部11の回転支持部10がある方へずれやすくなる。F1とF2の合力をF3として、そしてF3の、当接面12に沿う方向の分力をF4、合力F3の当接面12に直交する方向の分力の、当接面12に対して逆向きの力(搬送物6がストッパ体4から受ける反力)をF5として図9、10に示した。この点、本変形例では、ストッパ体4の当接面12が、当接面12に当接している搬送物6の搬送方向の上流側の面に接触している翼部11の延在方向と平行な方向を限度に、搬送面7の幅方向から右回りに傾斜していることにより、先頭の搬送物6の当接面12に沿う摺動、及び、それに伴う位置ずれを抑制できる。
According to the configuration of the above modification, if the
(3) 前記実施形態では、搬送面7が水平面に対して前後、左右、前後左右に傾斜してもよい。
(3) In the above embodiment, the
(4)前記実施形態では、1つの回転体5が有する翼部11の数は4つ以外でもよい。また、同一の回転体5において複数の翼部11の角度間隔は等角度間隔でなくてもよい。
(4) In the above embodiment, the number of
(5) 前記実施形態では、翼部の先端部は鋭角に尖っていなくてもよい。例えば、矩形形状に形成されてもよい。 (5) In the above embodiment, the tip of the wing may not be sharply pointed. For example, it may be formed in a rectangular shape.
(6) 前記実施形態では、搬送方向に隣り合う回転体5において、翼部11の高さ位置は、配置されたとき、翼部11間で干渉しないように、上下に互い違いになるような高さでなくてもよい。整列搬送装置1中の全ての翼部11の高さ位置が、全て同じであってもよい。
(6) In the above embodiment, in the
(7)前記実施形態では、回転支持部と翼部は略一体の構造で、回転支持部が架台に配設された軸受の穴に嵌挿されてもよい。この場合、回転支持部は軸受の穴に回転自在であり、翼部は回転支持部を中心に回転自在である。 (7) In the above embodiment, the rotation support portion and the wing portion have a substantially integrated structure, and the rotation support portion may be fitted into a hole of a bearing arranged on the gantry. In this case, the rotary support portion is rotatable in the hole of the bearing, and the wing portion is rotatable around the rotary support portion.
(8)前記実施形態では、搬送物6の、1対のガイド体、ストッパ体、及び、翼部と接触可能な面が鉄鋼材料S45Cで形成されている場合は、1対のガイド体、ストッパ体、及び、翼部の、搬送物6と接触可能な面を、ポリアミド樹脂以外の機械的強度(剛性)、靱性、摩擦・摩耗特性、等の物性に優れる材料で形成してもよい。例えば、1対のガイド体、ストッパ体、及び、翼部の、搬送物6と接触可能な面を、ポリアセタール樹脂、ポリテトラフルオロエチレン樹脂、ポロフェニレンサルファイド樹脂、超高分子量ポリエチレン樹脂等の熱可塑性樹脂、または、フェノール樹脂等の熱硬化性樹脂で形成してもよい。
(8) In the above embodiment, when the surface of the conveyed
(9) 前記実施形態では、搬送物の、1対のガイド体、ストッパ体、及び、翼部と接触可能な面を合成樹脂で形成してもよい。この場合、1対のガイド体、ストッパ体、及び、翼部の、搬送物と接触可能な面を、軟質樹脂等の搬送物よりも更に表面硬さが低い材料で形成する。 (9) In the above-described embodiment, the pair of guide bodies, stopper bodies, and surfaces of the conveyed object that can be contacted with the wing portion may be formed of synthetic resin. In this case, the surfaces of the pair of guide bodies, stopper bodies, and wings that can come into contact with the conveyed object are formed of a material having a lower surface hardness than the conveyed object such as soft resin.
1 整列搬送装置
2 搬送コンベヤ
3 1対のガイド体
4 ストッパ体
5 回転体
6 搬送物
7 搬送面
8 搬送体
9 架台
10 回転支持部
11 翼部
12 当接面
13 駆動ローラ
14 駆動モータ
15 従動ローラ
1
Claims (10)
複数の搬送物を順に搬送する搬送体を備えた搬送コンベヤと、
前記搬送コンベヤの前記搬送体に対して搬送方向と直交する方向における、両側に配置された1対のガイド体と、
前記搬送方向先頭の前記搬送物が当接する当接面を備えたストッパ体と、
前記ストッパ体よりも前記搬送方向の上流側において、前記搬送体に対して前記搬送方向と前記直交する方向における側方に配置され、前記搬送方向に間隔を空けて配置された複数の回転支持部と、
それぞれが、1つの前記回転支持部と複数の翼部を有する複数の回転体とを備えることを特徴とする整列搬送装置。 It is an aligned transfer device that can stock a plurality of items to be conveyed in a one-row front-packed state.
A conveyor equipped with a conveyor that transports multiple objects in sequence,
A pair of guide bodies arranged on both sides in a direction orthogonal to the transport direction with respect to the transport body of the conveyor,
A stopper body having a contact surface with which the transported object at the head in the transport direction abuts,
A plurality of rotational support portions arranged on the upstream side of the stopper body in the transport direction and laterally in a direction orthogonal to the transport direction with respect to the transport body and arranged at intervals in the transport direction. When,
An aligned transport device, each comprising one said rotary support and a plurality of rotating bodies having a plurality of wings.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017148333 | 2017-07-31 | ||
JP2017148333 | 2017-07-31 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019026478A JP2019026478A (en) | 2019-02-21 |
JP7058192B2 true JP7058192B2 (en) | 2022-04-21 |
Family
ID=65477627
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018138208A Active JP7058192B2 (en) | 2017-07-31 | 2018-07-24 | Alignment transfer device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7058192B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113003177B (en) * | 2021-04-08 | 2022-08-19 | 安徽世林玻璃器皿有限公司 | Equidistance guiding mechanism is used in glassware production |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016084220A (en) | 2014-10-27 | 2016-05-19 | 新神戸電機株式会社 | Conveyance system |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5357673A (en) * | 1976-11-04 | 1978-05-25 | Mitsui Touatsu Kiko Kk | Pipe transporting apparatus |
JP2768428B2 (en) * | 1989-07-03 | 1998-06-25 | 花王株式会社 | Article delivery device |
JPH10120154A (en) * | 1996-10-21 | 1998-05-12 | Morita:Kk | Conveyance flow controller for recovered bottle, etc. |
-
2018
- 2018-07-24 JP JP2018138208A patent/JP7058192B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016084220A (en) | 2014-10-27 | 2016-05-19 | 新神戸電機株式会社 | Conveyance system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019026478A (en) | 2019-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101335779B1 (en) | Sorter belt conveyor | |
KR101423940B1 (en) | Conveyor | |
US6981580B2 (en) | Apparatus for rotating an article | |
US20150239671A1 (en) | Transport system and method for transporting hanging goods | |
KR102442707B1 (en) | Tray transfer device for sorting fruit | |
US8820518B2 (en) | Accumulating conveyor | |
US10246267B2 (en) | Inclined-roller destacker | |
CN111527035B (en) | Article sorting device and article sorting method | |
JP7058192B2 (en) | Alignment transfer device | |
US7992701B2 (en) | Conveyor system aligner and method of aligning | |
US8556060B2 (en) | Roller conveyor module | |
WO2009114439A2 (en) | Apparatus and methods for singulating | |
JP6987431B2 (en) | Wheel type direction changer | |
US11465857B2 (en) | Camfeeder and a method of using the camfeeder to simultaneously move a heavy elongated object in a transverse direction and accelerate the object in a lineal direction | |
JP5018562B2 (en) | Transport equipment | |
CN114114442A (en) | Conveying device and inspection apparatus | |
WO2019208000A1 (en) | Conveying and sorting apparatus | |
KR20170124263A (en) | Chain conveyer assembly | |
TW202031574A (en) | Conveying equipment for automatically correcting deviation of conveyor for achieving fully automatic and continuous transportation | |
US6742778B2 (en) | Signature hopper loader | |
WO2022196299A1 (en) | Article sorting method and article sorting device | |
JP2016175011A (en) | Fruit vegetable mount and fruit vegetable automatic selector | |
US11691181B2 (en) | Article sorting apparatus | |
JP2002154626A (en) | Roller conveyor device | |
US20220380143A1 (en) | Diverting equipment |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211026 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220411 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7058192 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |