JP7050936B2 - 消毒方法および装置 - Google Patents

消毒方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7050936B2
JP7050936B2 JP2020534839A JP2020534839A JP7050936B2 JP 7050936 B2 JP7050936 B2 JP 7050936B2 JP 2020534839 A JP2020534839 A JP 2020534839A JP 2020534839 A JP2020534839 A JP 2020534839A JP 7050936 B2 JP7050936 B2 JP 7050936B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical
fiber
clause
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020534839A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021506514A5 (ja
JP2021506514A (ja
Inventor
ザボルスキー、ブレット、エム
Original Assignee
イニコア メディカル,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イニコア メディカル,インコーポレイテッド filed Critical イニコア メディカル,インコーポレイテッド
Publication of JP2021506514A publication Critical patent/JP2021506514A/ja
Publication of JP2021506514A5 publication Critical patent/JP2021506514A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7050936B2 publication Critical patent/JP7050936B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/10Ultraviolet radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/70Cleaning devices specially adapted for surgical instruments
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/0005Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts
    • A61L2/0011Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts using physical methods
    • A61L2/0029Radiation
    • A61L2/0047Ultraviolet radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/0005Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts
    • A61L2/0011Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts using physical methods
    • A61L2/0029Radiation
    • A61L2/0052Visible light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/24Apparatus using programmed or automatic operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/26Accessories or devices or components used for biocidal treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/0624Apparatus adapted for a specific treatment for eliminating microbes, germs, bacteria on or in the body
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/0006Coupling light into the fibre
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3616Holders, macro size fixtures for mechanically holding or positioning fibres, e.g. on an optical bench
    • G02B6/3624Fibre head, e.g. fibre probe termination
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/18Liquid substances or solutions comprising solids or dissolved gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/14Means for controlling sterilisation processes, data processing, presentation and storage means, e.g. sensors, controllers, programs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/24Medical instruments, e.g. endoscopes, catheters, sharps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/063Radiation therapy using light comprising light transmitting means, e.g. optical fibres
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0658Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used
    • A61N2005/0661Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used ultraviolet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0658Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used
    • A61N2005/0662Visible light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0658Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used
    • A61N2005/0662Visible light
    • A61N2005/0663Coloured light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N5/0613Apparatus adapted for a specific treatment
    • A61N5/0616Skin treatment other than tanning
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0005Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type
    • G02B6/001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being of the fibre type the light being emitted along at least a portion of the lateral surface of the fibre
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/02Optical fibres with cladding with or without a coating
    • G02B6/0229Optical fibres with cladding with or without a coating characterised by nanostructures, i.e. structures of size less than 100 nm, e.g. quantum dots
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/241Light guide terminations

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2017年12月22日に出願された、米国特許出願第15/852,742号に関連し、かつその利益および優先権を主張する。
本開示は、関連する医療デバイス挿入部位および患者の表面的創傷を含む、多くの表面のうちのいずれかを消毒するための装置および方法に関する。
不必要かつ危険な細菌の増殖は、患者の治療のために一般的に使用される、デバイス上、およびデバイスが患者に挿入される、部位の周囲でも発生する可能性がある。これらのデバイスには、中心静脈カテーテル、尿道カテーテル、人工呼吸器、創傷保護デバイス、腹腔鏡手術デバイスなどが含まれ得る。患者の創傷(複数可)における細菌増殖もまた、問題である。院内感染は、病院および保険会社にとって年間費用のかなりの部分を占めており、患者の入院期間を延ばす主な原因である。水処理プラント、食品処理プラント、酪農場、家畜生育施設など、医療分野外の機器または構成要素もまた、細菌の増殖の影響を受けやすい。
本明細書に開示されるいくつかの実装形態によれば、患者の医学的治療に使用されるデバイスの表面を消毒するために、光が使用される。他の実装形態によれば、患者の医療デバイス挿入部位または患者の創傷部位を消毒するために、光が使用される。光は、細菌を死滅させることができる任意の波長の光、例えば、放射状放出光ファイバおよび端部放出光ファイバのうちの一方または両方によって送達され得る、紫外線(UV)光および青色光などであり得る。
細菌を殺すために光を使用する利点は、薬理的または化学的薬剤の使用で発生する可能性のある、抗菌薬耐性の危険に影響されないことである。別の利点は、多くの薬理的または化学的薬剤と関連付けられる重篤な副作用が回避されることである。
以下の開示は、主に、医療分野を対象とするが、本明細書で開示されるデバイスおよび方法はまた、他の分野に適用することができることに留意することが重要である。これらは、例えば、水処理プラント、食品処理プラント、酪農場、家畜生育施設などの機器または構成要素を含み得る。
これらおよびその他の利点および特徴は、図面および詳細な説明を考慮すると明らかになるであろう。
いくつかの実装形態による、放射状放出光ファイバの側面図および断面図をそれぞれ示す。 いくつかの実装形態による、端部放出光ファイバの斜視図である。 いくつかの実装形態による、中心静脈カテーテルアセンブリの斜視図である。 挿入部位で患者の静脈系に挿入される、図3の中心静脈カテーテルアセンブリの主シャフトを図示する。 一実装形態による、挿入部位消毒デバイスの斜視上面図を示す。 図5の消毒デバイスの斜視底面図を示す。 カバーを取り外した状態の、図5の消毒デバイスの斜視正面図を示す。 図7の消毒デバイスの斜視背面図を示す。 図5の消毒デバイスのカバーの斜視上面図である。 図5の消毒デバイスのカバーの斜視底面図である。 一実装形態による、消毒デバイスの光学本体の断面側面図を図示する。 一実装形態に従った、光学表面間の光の流れ経路を図示する図である。 消毒デバイスの底部から伝播する、重複する第1および第2の光ビームを示す、図7の消毒デバイスの底部斜視図を図示する。 別の実装形態に従った、光学本体の光学表面間の光の流れ経路を図示する図である。 別の実装形態に従った、光学本体の光学表面間の光の流れ経路を図示する図である。 一実装形態による、光学本体の斜視図を図示する。 4つの光ビームを消毒標的区域に方向付けるように構成されている、消毒デバイスの概略図である。 遠位端部に取り付けられた端部キャップを有する端部放出光ファイバを図示する。 剛直構造体の管腔内に収容された端部放出ファイバの斜視図である。 一実装形態による、光学本体の管腔または凹部の内部に組み立てられた光ファイバを示す。 光学本体内の開口部または凹部の端壁における屈折光学表面が、開口部または凹部の長手方向軸に対してある角度に傾斜される、一実装形態による光学本体を図示する。 光ファイバの遠位端部が、光ファイバのコアへの光の後方反射を抑制するように角度付けられる一実装形態を図示する。 一実装形態による、光学本体内に組み立てられた光ファイバを図示する。 別の実装形態による、光学本体内に組み立てられた光ファイバを図示する。 光ファイバの遠位端セクションおよび光学本体の開口部または凹部を収容する、剛直構造体の例示的な締め付け構成を図示する。 剛直構造体および端部キャップを含む、一実装形態による、光ファイバアセンブリを図示する。 剛直構造体および端部キャップを含む、他の実装形態による、光ファイバアセンブリを図示する。 光学本体の開口部または凹部への剛直構造体の長手方向の前進を制限するための1つ以上の放射状に延在する特徴を含む、一実装形態による剛直構造体を示す。 光学本体の開口部または凹部への光ファイバの長手方向の前進を制限するための1つ以上の放射状に延在する特徴を含む、一実装形態による光ファイバを示す。 1つ以上の足部を有する光消毒デバイスの底部を図示する。 一実装形態による、2つの全内部反射光学表面を有する光学本体の等角図である。 図26の光学本体の実装形態の断面概略側面図を図示する。 デバイスのベースに嵌め込まれた光拡散器を有する光消毒デバイスの断面図を図示する。 光消毒デバイスと、使用中に光消毒デバイスと患者の挿入部位との間に配置されるように構成された吸収パッドとを含むキットを図示する。 光消毒デバイスが吸収パッドの頂上に位置付けられた状態での、図28Aのキットを図示する。 中心静脈カテーテルシステムと一体化された、図5の光消毒デバイスを示す。 従来の創傷真空装置を図示する。 従来の創傷真空装置と一体化され、消毒光を患者の創傷部位に送達するように構成された光消毒アセンブリの異なる斜視図を示す。 図31の光消毒アセンブリを示す。 一実装形態による、創傷光消毒アセンブリの分解斜視図である。 一実装形態による、光消毒デバイスの斜視図である。 一実装形態による、消毒光パッドの下側要素の上部斜視図である。 図36Aの下部要素の底部斜視図である。 一実装形態による、消毒光パッドの上部要素の上部斜視図である。 図37Aの上部要素の底部斜視図である。 一実装形態による、光消毒パッドの光ファイバレイアウトを図示する。 一実装形態による、光消毒システムの上部斜視図を示す。 光消毒パッドの上部要素を取り外した状態での、図39Aの光消毒システムの上面図である。 一実装形態による、光消毒パッド内の光ファイバの配索を示す、光消毒アセンブリの上面図である。
図1Aは、中心軸16を有する放射状放出光ファイバ12のコアに複数の空隙を有する、放射状放出ファイバの概略側面図である。図1Bは、図1Aの方向1B-1Bに沿って見た際の、放射状放出光ファイバ12の概略断面図である。放射状放出ファイバ12は、例えば、周期的または非周期的なナノサイズ構造体32(例えば、空隙)を有する、ナノ構造化ファイバ領域を備えた光ファイバであり得る。例示的な実装形態では、ファイバ12は、3つのセクションまたは領域に分割されたコア20を含む。これらのコア領域は、固体の中心部分22、ナノ構造化リング部分(内側環状コア領域)26、および内側の環状コア領域26を囲む外側の固体部分28である。クラッド領域40は、環状コア20を囲み、かつ外側表面を有する。クラッド40は、高い開口数を提供するために、低い屈折率を有してもよい。クラッド40は、例えば、UVまたは熱硬化性フルオロアクリレートまたはシリコーンなどの低指数ポリマーであり得る。
選択的なコーティング44は、クラッド40を囲む。コーティング44は、低弾性率一次コーティング層および高弾性率二次コーティング層を含むことができる。少なくともいくつかの実装形態では、コーティング層44は、アクリレートベースまたはシリコーンベースのポリマーなどのポリマーコーティングを含む。少なくともいくつかの実装形態では、コーティングは、ファイバの長さに沿って一定の直径を有する。
他の例示的な実装形態では、コーティング44は、コア20からクラッド40を通過する放射光の分布および/または性質を高めるように設計されている。本明細書で説明するように、クラッド40の外側表面または任意のコーティング44の外側表面は、ファイバ12の側面48を表し、それを通ってファイバ内を進む光が散乱を介して出ていく。
保護ジャケット(図示せず)は、任意選択的にクラッド40を覆う。
いくつかの実装形態では、放射状放出ファイバ12のコア領域26は、図1Bの拡大挿入図に詳細に示される例示的な空隙などの、複数の非周期的に配置されたナノサイズ構造体(例えば、空隙)32を有するガラスマトリクス31を含む。別の例示的な実装形態では、フォトニック結晶光ファイバなどの、空隙32が周期的に配置されてもよく、ここにおいて、空隙は、約1×10-6m~1×10-5mの直径を有してもよい。空隙32はまた、非周期的またはランダムに配置されてもよい。いくつかの例示的な実装形態では、領域26におけるガラス31は、フッ素ドープされたシリカであるが、他の実装形態では、ガラスは、ドープされていない純粋なシリカであってもよい。
ナノサイズ構造体32は、コア20から離れて、かつファイバの外側表面に向かって光を散乱させる。次に、散乱された光は、ファイバ12の外側表面を通して放散されて、所望の照射を提供する。すなわち、光の大部分は、クラッド40の部分を除去する必要なしに、ファイバ12の側面を通って、かつファイバ長に沿って(散乱により)放散される。
いくつかの実装形態によれば、ナノサイズ構造体32は、コア12にナノサイズ構造体を提供する代わりに、またはそのことと併せて、ファイバのクラッド40に形成される。
いくつかの実装形態によれば、コア20は、125~300μmの範囲の直径を有しており、保護ジャケットを含むファイバシステムの全径は、700~1200μmの範囲である。いくつかの実装形態によれば、ジャケットのないファイバ12の外径は、200~350μmの範囲である。
例示的な放射状放出光ファイバの詳細な説明は、再発行特許第RE46,098号に見出すことができ、その内容は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
放射状放出光ファイバの実施例は、ニューヨーク州コーニングにある、コーニング(登録商標)社によって製造されたFibrance(登録商標)光放散ファイバである。Fibrance(登録商標)光放散ファイバは、上述の放射状放出ファイバ12の多くの属性を有している。Fibrance(登録商標)光放散ファイバの利点は、本質的にその全長に沿って光を放出し、約5ミリメートルの小さい機能曲げ半径を有しているため、簡単に曲げて、多くの形状を採ることができることである。通常、ファイバの破損は、約2ミリメートル未満の曲げ半径に曲げられたときに発生する。
再発行特許第RE46,908号に開示されているような放射状放出ファイバは、光ファイバからの放射状の光の放出を可能にするために、光反射構成要素または光反射要素を取り外す必要がない。
端部放出光ファイバは、ファイバの終端部から光を放出する光ファイバである。このような放出される光は、「端部放出光」として本明細書で呼ばれる。図2に示すようなマルチモード光ファイバ50は、光がコア51を通ってファイバの中心を下ってその端部から出るように誘導される、端部放出光ファイバの1つの実施例である。ファイバ50は、クラッド52によって囲まれたコア51を含む。クラッド52は、コア51よりも低い屈折率を有し、「全内部反射(全反射)」と呼ばれる光学技術を使用して、コア内に光を捕らえる。ファイバ50自体は、湿気および物理的損傷からファイバを保護するためにコーティングされた「バッファ」を含んでもよい。コア51およびクラッド52は通常、超高純度ガラスで作られているが、一部のファイバはすべて、プラスチックまたはガラスコアおよびプラスチックのクラッドである。いくつかの実装形態によれば、コア51は、50~250μmの範囲の直径を有し、クラッディング52の直径は、典型的には約100~500μmである。バッファコーティング53を含むファイバシステムの全径は、典型的には約150~750μmである。通常、ファイバの破損は、約2ミリメートル未満の曲げ半径に曲げられたときに発生する。
本明細書で使用される「輸送ファイバ」とは、光をそのコアを通して長手方向にファイバの端までほとんど損失なく輸送する光ファイバを指す。すなわち、輸送ファイバの近位端部に供給される光の大部分(例えば、≧90%)は、ファイバの終端部に送達される。以下により詳細に説明するように、輸送ファイバは、光源(例えば、レーザ)を、放射状放出光ファイバおよび/または端部放出ファイバに連結するために、本明細書に開示および企図される様々な実装形態で使用される。いくつかの実装形態によれば、本明細書で開示される輸送ファイバは、マルチモード光ファイバである。
上で考察された実施例のように、放射状放出光ファイバはまた、放射状放出光ファイバ12の終端部でコア20から光を放射することに留意することが重要である。したがって、いくつかの実装形態によれば、放射状放出ファイバの周囲および端部の両方から放出された細菌消毒光の結果として、デバイスの消毒が発生し得る。この用途のために指定された光ファイバは、「二重放出ファイバ」として本明細書で呼ばれる。
青色光および紫外線光は、哺乳類の生命にとって危険かつ潜在的に致命的な特定のタイプの望ましくない細菌を殺すか、またはその成長を削減することが示されている。そのような細菌の実施例は、黄色ブドウ球菌、緑膿菌、リューコノストックメセントロイデス、バチルスアトロフェウス、大腸菌、コアグラーゼ陰性ブドウ球菌などである。哺乳類を含む治療では、哺乳類細胞に対する紫外線光の有害な影響および宿主組織への損傷の可能性があるため、紫外線光よりも青色光が好ましい。本明細書に開示されるいくつかの実装形態に従えば、400~495nmの波長での青色光および100~1,000ジュール/cmの露出が、望ましくない細菌を殺すために用いられる。他の実装形態によれば、10~400nmの波長での紫外線光および最大6J/cmの露出が、望ましくない細菌を殺すために用いられる。
本開示は、望ましくない細菌を殺すための青色光および紫外線光の使用に決して限定されないことに留意することが重要である。上記で簡単に説明したように、本開示は、望ましくない細菌を殺しやすい任意のタイプの光の使用を予期している。
図3は、一実装形態による、CVC100の斜視図を示す。この実装形態において、CVCは、異なるタイプの治療薬が患者に送達され得る、3つの作業管腔を有する主シャフト200を含む。作業管腔はまた、例えば、主シャフト200の遠位端部分を、静脈系の所望の配置に導くために使用されるガイドワイヤなどの、他のタイプの医療器具を受容するための導管(conduit)として働き得る。
図3の実施例では、CVC100は、ハブ400を通じて主シャフト200の3つの作業管腔にそれぞれ流体的に連結された作業管腔を有する、3つの注入シャフト300を含む。すなわち、注入シャフト300の各々の管腔は、主シャフト200の作業管腔のうちの1つに別々に流体的に連結される。CVC100の主シャフト200は、対応する数の注入シャフトがある状態で、より多いまたはより少ない作業管腔を備え得る。例えば、CVC100の主シャフト200は、1つ、2つ、または4つの作業管腔を有し、対応する1つ、2つ、または4つの注入シャフト300を有することができる。
光源から、主シャフト200、注入シャフト300、およびハブ400のうちの1つ以上に配置された1つ以上の光ファイバに光を輸送するために、1つ以上の輸送ファイバを備える光送達導管(umbilical)500が提供され得る。光送達導管500は、1つ以上の光源を、1つ以上の輸送ファイバに連結するための1つ以上の近位コネクタ501を含み得る。
例示的な実装形態の多くの詳細な説明は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる共有出願第15/629,494号に提供される。
上で考察されたように、不必要および危険な細菌の増殖は、患者の治療のために一般的に使用される、デバイス上、ならびにデバイスが患者に挿入される、部位の周囲でも発生する可能性がある。CVCの主シャフトの挿入部位は、そのような部位の実施例である。図5~図30は、細菌消毒光を挿入部位、例えばCVCの主シャフトの挿入部位に送達するように適合される、光消毒デバイス600を図示する。本明細書に開示される光消毒デバイスおよびアセンブリを使用して、医療デバイスの挿入部位に限らず、任意の所望の表面を細菌消毒することができることが理解される。以下でより詳細に考察されるように、表面は、人体上の創傷または任意の他の部位を含み得る。表面はまた、水処理プラント、食品処理プラント、酪農場、家畜生育施設などの医療分野外の機器または構成要素と関連付けられ得る。
図5~図13Cを参照すると、光消毒デバイス600は、その近傍の表面を照射するために出る細菌消毒光が通る、底部表面606を有するベース601を含む。図6の実装形態では、底部表面606は、平坦である。しかしながら、他の実装形態によれば、底部表面606は、例えば、上方傾斜、下方傾斜、湾曲、凸状、および凹状表面のうちの1つ以上を含む非平面表面であってもよい。デバイス600はまた、カバー602を含む。カバー602およびベース606は各々、遠位開口端部を有する水平スロット開口部603を一緒にまとめる、垂直に延在する貫通開口部を備える。開口端のスロット開口部603は、デバイス600が、例えば、患者の医療デバイス(例えば、カテーテル)挿入部位のいたる所に容易に位置付けられたことを可能にする。すなわち、デバイス600は、スロット開口部603の開放遠位端部に医療デバイスを導入し、挿入部位が、例えば、デバイス600の内部に中心に位置するまでデバイスを摺動させることによって、医療デバイスの周りに位置付けられ得る。一実装形態によれば、カバー602は、光消毒デバイスが挿入部位の周りに位置付けられたときに、医療デバイスの少なくとも一部分(例えば、CVCの主シャフト)を載せ得る、底部表面を含む、凹部の形態のサドル604を含む。
図7の実装形態では、光消毒デバイス600は、それぞれ、第1の光学本体610および第2の光学本体620を含む。第1および第2の光学本体の各々は、光ファイバ611および621の終端部で発出された光をそれぞれ受容し、光がベース601の底部表面606を通過するように、光の軌道を変えるように構成される。光消毒デバイスは、1つの光学本体のみを含んでもよく、または3つ以上の光学本体を備え得ることが理解される。
上で考察されたように、放射状放出光ファイバはまた、放射状に放出する光に加えて、その終端部から光を放出し得る。この用途のために指定された光ファイバは、「二重放出光ファイバ」として本明細書で呼ばれる。いくつかの実装形態によれば、端部放出光ファイバ611および621は、二重放出光ファイバではなく、光ファイバコアの長手方向軸に対してのみ軸方向に端部放出光を放出するように構成されている。すなわち、すべての光が光学本体の光学表面に向かって前進方向に終端部から伝播する(例えば、図11Aの光学本体610の第1の屈折光学表面615に向かって前進する)状態で、光ファイバのいずれかの側からも放出される光はない。このタイプの光ファイバは、「端部放出光ファイバ」として本明細書で呼ばれる。他の実装形態によれば、光ファイバ611および621の各々は、光ファイバによって放出される光の大部分が軸方向端部放出光である、二重放出光ファイバである。いくつかの実装形態によれば、光ファイバ611および621の各々は、光ファイバによって放出される光の80%超が軸方向端部放出光である、二重放出光ファイバである。いくつかの実装形態によれば、光ファイバ611および621の各々は、光ファイバによって放出される光の90%超が軸方向端部放出光である、二重放出光ファイバである。いくつかの実装形態によれば、光ファイバ611および621の各々は、光ファイバによって放出される光の95%超が軸方向端部放出光である、二重放出光ファイバである。
光ファイバ導管コード605は、図7に示されるように、光消毒デバイスベースに接続可能である、遠位端部607を有する。光ファイバ611および621の各々は、光ファイバ導管コード605の遠位端部607から出現し、光ファイバの遠位端部が存在する、光学本体610および620内のそれぞれの凹部または開口部612および622内に延在する。光ファイバ611および621の近位端部(図示せず)は、1つ以上の光源(図示せず)に光学的に連結される。1つ以上の光源は、例えば、レーザまたは発光ダイオードを含み得る。いくつかの実装形態によれば、光ファイバ611および621の各々は、異なる光源に光学的に連結される一方で、他の実装形態によれば、光ファイバ611および612は、共通の光源に光学的に連結される。
一実装形態によれば、第1および第2の光学本体610および620の各々は、同様に、光ファイバ611、621の端部から放出された光が、光消毒デバイス600のベース601に向かって下方に方向付けるように構成される。いくつかの実装形態によれば、第1および第2の光学本体は、図12に示されるように、第1の光学本体610のベースから放出される光633と、第2の光学本体620のベースから放出される光623が互いに重複するように、構成される。使用時に、光の重複は、標的消毒位置631において発生する。いくつかの実装形態によれば、第1および第2の光学本体610および620は、図7に示されるように、開口部603の対辺に位置付けられ、互いに実質的鏡像である。
図11Aは、一実装形態による、光学本体の断面側面図を図示する。図7の実装形態に関して、光学本体610および620のうちの一方または両方は、図11Aに示されるものと一致する構成を有する。いくつかの実装形態によれば、第1および第2の光学本体610および620は、同様の構築であるが、消毒デバイス600の中心開口部603に向かって各々の光が内側に向かうように構成されている。以下の開示では、第1の光学本体610への参照がなされる。いくつかの実装形態によれば、本開示は、2つの光学本体が同じまたは同様の構築であるという点で、第2の光学本体620に等しく適用可能であることが理解される。
図11Aの実装形態では、光ファイバ611は、光ビームの全体が光ファイバ611の端部613から反射表面617に向かって前方方向に伝播し、反射表面617は、反射表面617に向かって光ビームを後方に反射し、光消毒デバイス600のベース601に下方に向かって反射する、端部放出ファイバである。いくつかの実装形態によれば、反射表面617はまた、光ビームが消毒デバイス600内の中心開口部603に内側に方向付けられるように角度配向または形成されている。図11Aおよび図11Bの実装形態では、第1の光学本体610は、反射表面617が、第1の屈折光学表面と第2の屈折光学表面との間の光ビーム619の経路内に位置付けられている状態での、第1の屈折光学表面615、第2の屈折光学表面618および反射表面617を含む。第1の屈折光学表面615、反射表面617および第2の屈折光学表面618の間に位置付けられている第1の光学本体610のそれらの部分は、光ファイバ611によって放出される光に対して実質的に透明または少なくとも半透明である材料で作製されている。いくつかの実装形態によれば、材料は、テフロンまたはポリカーボネートである。
第1および第2の屈折光学表面615および618に関して、光ビームの軌道は、屈折される結果として変えられる。屈折は、1つの媒体(空気など)からその速度が異なる別の媒体(ガラスまたはプラスチックなど)に斜めに通過する光線またはエネルギー波によって被る直線経路からの偏向である。
反射表面617に関して、いくつかの実装形態によれば、それに衝突する光ビーム619のすべての部分は、第2の屈折光学表面618上で完全に下方かつ後方に反射される。図11A~図11Bの実装形態では、第1の光ファイバ611によって放出される光ビーム619の全体は、第1の屈折光学表面615を通して、反射表面617上に通過させる。いくつかの実装形態によれば、反射表面617は、図11に示されるように、実質的に均一な様態で光ビーム619を反射することができる、連続表面である。「連続表面」という用語の意味は、空間的に分離された反射粒子または空隙が光を反射または散乱するために使用される、媒体を含むことを意味しない。
いくつかの実装形態によれば、反射表面617は、例えば、鏡、金属、光反射塗料の層などのフィルムの形態の光反射器を備える。
他の実装形態によれば、反射表面617は、全内部反射光学表面である。全内部反射とは、伝搬する波が、入射表面に垂直な特定の臨界角度よりも大きい角度で、媒体境界に衝突するときに発生する現象である。境界の反対側の屈折率が低く、入射角度が臨界角度よりも大きい場合、波は通過することができず、完全に内部反射される。臨界角度は、それを超えると全内部反射が発生する入射の角度である。これは、光波が関与する光学現象として特に一般的である。
波が異なる屈折率を有する異なる材料間の境界に到達すると、一般に、波は、境界表面で部分的に屈折し、部分的に反射される。しかしながら、入射角度が、臨界角度(境界に沿って進むように光が屈折する入射角度)よりも大きい場合(すなわち、伝搬方向が境界に対して平行に近くなる場合)には、波は、境界を越えないが、その代わりに内部で完全に反射される。これは、屈折率の高い媒体内の波が屈折率の低い媒体との境界に到達した場合にのみ発生し得る。例えば、光がプラスチックから空気に到達するときに発生するが、空気からプラスチックに到達するときには発生しない。
いくつかの実装形態によれば、表面617の外側は、第1の光学本体610を形成する材料の屈折率よりも小さい屈折率を有する媒体によって境界付けられる。いくつかの実装形態によれば、第1の光学本体610は、ポリマー(例えば、ポリカーボネート)で作製されており、より低い屈折率媒体は、空気である。
本出願の文脈において、「反射器」および「光反射器」という用語は、全内部反射光学表面を包含せず、代わりに、入射角度に関係なく光を反射する研磨表面、鏡、金属などを含む。
いくつかの実装形態によれば、ゲルまたは接着剤616などの屈折率整合材料が、管腔612の端部壁から第1のファイバ611の端部613を分離するギャップに位置付けられている。屈折率整合材料は、第1のファイバ611のコアの屈折率と、管腔612の端部壁に形成され、または位置付けられている第1の光学表面615の屈折率との間の屈折率を有するように選択される。
上述したように、いくつかの実装形態によれば、第1および第2の光学本体610および620は、ポリマー材料で作製され得る。いくつかの実装形態によれば、ポリマー材料は、屈折率1.0を有する空気と比較して、屈折率が約1.4~約1.7である。ポリマー材料は、例えば、1.618の屈折率を有するCovestroによって製造されたMakrolon登録商標)ポリカーボネートであり得る。図11A~図11Bの実装形態では、光を第1の光ファイバ611からベース601の底部表面606に位置付けられている、またはその近傍に位置付けられている標的位置に方向付けるために使用される3つの光学表面がある。上記で説明したように、いくつかの実装形態によれば、反射表面617は、プラスチック材料によって一方の側で境界付けられ、空気によって他方の側で境界付けられる、全内部反射光学表面である。加えて、反射表面617の傾斜角度は、光が表面に衝突する入射角度が臨界角度よりも大きくなるように選択され、臨界角度は、第1の光学本体610を形成するプラスチックの屈折率に対する空気の屈折率の比の逆正弦である。プラスチックの屈折率が約1.4~約1.7の範囲である場合、いくつかの実装形態によれば、臨界角度は、第1の光学本体610の構築に使用されるプラスチックの特定の屈折率に応じて、それぞれ約46度より大きく、約36度より大きい。
図11Bは、光ビーム619が光学本体を通過するときおよび光学本体から出るときの、それの経路を示す光学本体の例示的な図である。第1の屈折光学表面615から出る光ビームは、外側光線619aおよび619cによって境界付けられる。光線619bは、光ビームが第1の屈折光学表面615から出たときに、外側光線619aと619cとの間に中心に位置付けられた光線を表す。光ビーム619を表す光線619a~619cは、それぞれ、入射角度A、B、およびCで反射表面617に衝突する。一実装形態によれば、入射角度A、BおよびCは、それぞれ38.8度、51.5度および64.2度である。反射表面617から反射される光ビームは、それぞれ反射光線19a、19bおよび19cを表す、線19d、19eおよび19fによって表される。光線619d~619fは、それぞれ、入射角度D~Fで第2の屈折光学表面618に衝突する。一実装形態によれば、入射角度D、EおよびFは、それぞれ9.7度、3.0度および16.7度である。第2の屈折表面618を出る光ビームは、光線619g~619iによって表される。図11Bに示されるように、光学本体の組成および構成は、光ビームが第2の屈折光学表面618から出るにつれて、それの発散をもたらす。一実装形態によれば、発散線619g、619hおよび619iの発散角度G、HおよびIは、それぞれ15.8度、4.9度および17.3度である。したがって、約33度の広がりJを有する光ビームは、第2の屈折光学表面618の出口で生成される。
一実装形態によれば、角度KおよびMは、それぞれ約38.5度および10.0度であり、距離Lは、約6ミリメートルであり、位置xとyとの間の直線距離は、約4ミリメートルである。
一実装形態によれば、第1の屈折光学表面615は、光ファイバ611の長手方向軸611aに直交して配向された平坦な表面である。すなわち、第1の屈折光学表面615は、図11Bに示されるように、y-z平面に対して平行である平面にある。(図11Bの実装形態では、xyz座標系のx軸およびy軸は、角度Mによって回転される。)他の実装形態によれば、第1の屈折光学表面615は、表面615を出る光ビームの所望の広がりを得るために、湾曲(凸状または凹状)される。他の実装形態によれば、第1の屈折光学表面615は、y-z面に対して非平行に配向され、z軸を中心に、および/またはy軸を中心に上方または下方に傾斜され、光ファイバ611への後方反射を最小限に抑え、光学本体610を形成する、ポリマー材料(または他の材料)への光結合を容易にする。いくつかの実装形態によれば、表面615は、z軸について約2~約10度、好ましくは約4~約8度傾斜されている。いくつかの実装形態によれば、表面615は、y軸について約2~約10度、好ましくは約4~約8度傾斜されている。
一実装形態によれば、反射表面617は、光ファイバ611の長手方向軸611aに直交しない平坦な表面配向である。一実装形態によれば、図11Aおよび図11Bに示すように、反射表面617は、y-z面に対して非平行に配向され、反射表面の光ビームが第2の屈折光学表面618に下方に向かって反射されるように、z軸に対して傾斜される。いくつかの実装形態によれば、反射表面617はさらに、反射光を光学本体の一方または他方に向かう目的のために、内側に向いているか、または外側に向いているように傾斜される。図7、図8、図11Aおよび図11Bの実装形態では、反射表面617は、内側に向くように傾斜され、反射光(例えば、線619e~619f)を光消毒デバイス600の中心開口部603に向かう方向に内側に方向付ける。
図11Aおよび図11Bの実装形態において、第2の屈折光学表面618は、平坦である。他の実装形態によれば、図13A~図13Cの実装形態に関して以下で詳細に考察されるように、第2の屈折表面618は、第2の屈折光学表面618を出る光の所望の広がりを得るために、湾曲(凸状または凹状)され得る。
最初に処理表面に対して非直交方向に伝播し、3つ以上の光学表面を使用して光ファイバの端部から処理部位に光を方向付ける光学本体に光を導入する利点は、比較的コンパクトな様態で所望のサイズ(例えば、0.5cm~900cm)の所望の放射照度(例えば、5mW/cm~500mW/cm)を生成することに非常に大きい柔軟性を提供することである。例えば、光学表面615、617、および618の位置、角度配向、形状、および曲率のうちの1つ以上を操作して、放射照度およびサイズの観点で所望の消毒結果を生じ得る。一実装形態によれば、図11Aの光学本体は、約8~10ミリメートルの厚さ「t」と、約10~15ミリメートルの長さ「l」とを有する。追加的に、上記で説明したように、そのような特徴を有する複数の光学本体は、所望の消毒結果を生じるために、単一の光消毒デバイス(図7の消毒デバイスに提供されるものなど)に組み込まれ得る。図12は、上記で説明したように、2つの別個の光学本体610および620からの2つの光ビームを互いに重複させて所望の区域のいたる所に所望の放射照度を生成する、実施例である。放射照度は、重複する区域(複数可)で累積される。
複数の光学本体を用いる実装形態では、光学本体およびその関連する光ファイバ(複数可)の各々は、第2の屈折光学表面618の出口で生成される放射照度に等しく寄与するように構成される。他の実装形態によれば、光学本体およびその関連する光ファイバ(複数可)の各々は、第2の屈折光学表面618の出口で生成される放射照度に等しく寄与しないように構成される。
不要ではあるが、いくつかの実装形態によれば、光消毒デバイス600は、外部からの影響(例えば、接触、汚染など)から構成要素を保護するために、デバイスの1つ以上の光学本体および光ファイバの上に存在する、カバー602を含む。図11Aの実装形態において、空気ギャップ614は、反射光学表面617とカバー602の内側表面との間に存在する。図10に示すように、いくつかの実装形態によれば、カバー602の底部は、カバーをベースにしっかりと保持するために、光消毒デバイス600のベース内の補完レセプタクルと嵌合するように構成されている、複数のポスト624および一対のクリップ625で装備される。
図13Aは、別の実装形態に従った、光学本体の光学表面間の光の流れ経路を図示する図である。図11Aおよび図11Bの実装形態と同様に、光学本体640(図13Cを参照)は、第1の屈折光学表面615、第2の屈折光学表面618、および第1の屈折光学表面と第2の屈折光学表面との間に位置付けられている反射表面617を含む。光学本体640は、第2の屈折光学表面が湾曲されたことを除いて、上述した第1の光学本体610の実装形態と同様の構築である。図13Aの実装形態では、光学表面618は、図11Bの実装形態と比較して、第2の屈折光学表面618の出口でより大きい広がりの光Jを生成するように凸状である。しかしながら、他の実装形態によれば、第2の屈折光学表面618は、図11Bの実装形態と比較して、第2の屈折光学表面618の出口でより小さい広がりJを生じるように凹状であってもよい。第2の屈折光学表面618の曲率を変更することによって、第2の屈折光学表面618を出る光ビームの放射照度および表面積を修正することができる。
図13Aを続けて参照すると、第1の屈折光学表面615から出る光ビームは、外側光線619aおよび619cによって境界付けられる。光線619bは、光ビームが第1の屈折光学表面615から出るときに、外側光線619aと619cとの間に中心に位置付けられた光線を表す。光ビーム619を表す光線619a~619cは、それぞれ、入射角度A、B、およびCで反射表面617に衝突する。一実装形態によれば、入射角度A、BおよびCは、それぞれ38.8度、51.5度および64.2度である。反射表面617から反射される光ビームは、それぞれ反射光線19a、19bおよび19cを表す、線19d、19eおよび19fによって表される。光線619d~619fは、それぞれ、入射角度D、EおよびF第2の屈折光学表面618に衝突する。一実装形態によれば、入射角度D、EおよびFは、それぞれ21.5度、0.0度および21.5度である。第2の屈折表面618を出る光ビームは、光線619g~619iによって表される。光学本体640の組成および構成は、光ビームが第2の屈折光学表面618から出るにつれて、それの発散をもたらす。一実装形態によれば、発散線619g、619hおよび619iの発散角度G、HおよびIは、それぞれ36.4度、0.0度および36.4度である。したがって、約55度の広がりJを有する光ビームは、第2の屈折光学表面618の出口で生成される。
一実装形態によれば、角度KおよびMは、それぞれ約38.5度および10.0度であり、距離Lは、約6ミリメートルであり、位置xとyとの間の直線距離は、約4ミリメートルである。
図13Aの実装形態では、第2の屈折光学表面618は、15.0ミリメートルの曲率半径を有する。他の実装形態によれば、曲率半径は、約1.0~約25.0ミリメートルである。
図13Bは、別の実装形態に従った、光学本体の光学表面間の光の流れ経路を図示する図である。図13Bの光学本体は、第1の屈折光学表面615と反射表面617との間の距離L、および反射表面617と第2の屈折光学表面618との間の距離nが大きくなることによって、第2の屈折光学表面618の出口での光の広がりが大きくなることを除いて、図13Aの光学本体と同様である。
図13Bを続けて参照すると、第1の屈折光学表面615から出る光ビームは、外側光線619aおよび619cによって境界付けられる。光線619bは、光ビームが第1の屈折光学表面615から出るときに、外側光線619aと619cとの間に中心に位置付けられた光線を表す。光ビーム619を表す光線619a~619cは、それぞれ、入射角度A、B、およびCで反射表面617に衝突する。一実装形態によれば、入射角度A、BおよびCは、それぞれ38.8度、51.5度および64.2度である。反射表面617から反射される光ビームは、それぞれ反射光線19a、19bおよび19cを表す、線19d、19eおよび19fによって表される。光線619d~619fは、それぞれ、入射角度D~Fで第2の屈折光学表面618に衝突する。一実装形態によれば、入射角度D、EおよびFは、それぞれ26.1度、0.0度および26.1度である。第2の屈折表面618を出る光ビームは、光線619g~619iによって表される。光学本体の組成および構成は、光ビームが第2の屈折光学表面618から出るにつれて、それの発散をもたらす。一実装形態によれば、発散線619g、619hおよび619iの発散角度G、HおよびIは、それぞれ45.3度、0.0度および45.3度である。したがって、約64度の広がりJを有する光ビームは、第2の屈折光学表面618の出口で生成される。
図13A~図13Cの実装形態に関して、光学表面615、617、および618は、図11Aおよび図11Bの実装形態の記載において考察されたように、様々な角度配向および形状のうちのいずれかを有し得ることが理解される。
上で考察されたように、光消毒デバイスは、1つ以上の光学本体を含み得る。図14は、消毒光654a~dを標的区域652に対して下方に方向付けるように各々構成されている、4つの光学本体651a~dを含む、光消毒デバイス650の概略表現である。図14の実装形態では、光学本体651a~dの各々は、それぞれ、光ファイバ653a~dに光学的に連結される。光学本体651a~dは、各々、本明細書および以下に記載される光学本体の特徴を含み得る。
上で考察されたように、図11Aでは、光ファイバ611の端部は、光ファイバの端部613が第1の屈折光学表面615から距離を離している状態で、光学本体610の凹部または開口部に位置付けられたことが示される。図17は、開口部612への屈折率整合材料616の導入を容易にするためにポート678が提供される、一実装形態による、光学本体610の部分断面側面図を示す。介在する屈折率整合ゲルまたは接着剤616は、光ファイバ611の端部613と第1の屈折光学表面615との間に配置される。いくつかの実装形態によれば、光ファイバ611は、遠位端部セクションが、光学本体610の開口部612の内側に存在する状態での、図2のような端部放出光ファイバである。
上で考察されたように、いくつかの実装形態によれば、第1の屈折光学表面615は、光が光ファイバ611のコア内へ戻る光の反射を防止するために、傾斜され/角度付けられ得る。図18Aは、光ファイバ611の長手方向軸611aに対する角度Aが、約2度~約10度であり、好ましくは約4度~約8度である、そのような実装形態を図示する。傾斜され/角度付けられる第1の屈折光学表面615を提供することと併せて、または提供する代わりに、光ファイバ611の端部613はまた、光のファイバコアへの後方反射を防ぐことと同じ目的のために、図18Bに示されるように、光ファイバ611の長手方向軸611aに対して角度Bによって角度付けられ得る。いくつかの実装形態によれば、角度Bは、約2度~約10度であり、好ましくは、約4度~約8度である。
図15Aは、図2と併せて上述したような、端部放出光の端部部分の斜視側面図を示す。図15Aの実装形態では、端部放出光ファイバ50の遠位端部は、端部キャップ654に取り付けられ、かつ光学的に連結される。図15Bは、一実装形態による端部キャップ654の断面図を示している。ファイバは、コアの周りに配置されたクラッド52およびバッファ層53を持つ、ガラスまたはポリマーコア51を含む。端部キャップ654は、ファイバコア51に光学的に連結された媒体656を収容する、円筒形本体655を含む。媒体は、コア51から受容する光に対して透明であり、ファイバコア51の屈折率と同じかそれに近い屈折率を有している。媒体は、端部キャップ654の遠位端部659を出る光が、ファイバコア51を離れるときの光の電力密度よりも低い電力密度を有するように、サイズ設定および形成されている。これは、ファイバコアから受容した光ビームを広げることによって達成される。光ビームの広がりは、媒体の直径がファイバコアの直径よりも大きいことの結果として発生する。図15Bの実施例では、媒体656の直径は、その近位端部658と遠位端部659との間でそれぞれ増加する。しかしながら、他の実装形態によれば、媒体は、円筒形または球形の形状であってもよい。端部キャップ媒体656のファイバコア51への連結は、いくつかの方法で起こり得る。1つの方法によれば、媒体の近位端部は、ファイバコアと溶融される。他の実装形態によれば、媒体656は、ファイバコア51から形成される。
本明細書に開示される実装形態の各々によれば、それぞれの光学本体(例えば、光学本体610および620)に光を送達する光ファイバの遠位端部は、端部キャップ654で装備され得る。そのような実装形態では、端部キャップの遠位端部は、光ファイバの終端部であるとみなされる。図11Aおよび図11Bの実装形態では、例えば、光ファイバ611の端部は、第1の屈折光学表面615に向かって消毒光を放出するように配設された、端部キャップを備え得る。いくつかの実装形態によれば、ゲルまたは接着剤などの屈折率整合材料が、管腔/凹部612の端部壁から端部キャップ654の端部659を分離するギャップに位置付けられている。そのような実装形態では、屈折率整合材料は、端部キャップ媒体656のコアの屈折率と、管腔612の端部壁に形成され、または位置付けられている第1の光学表面615の屈折率との間の屈折率を有するように選択される。
いくつかの実装形態によれば、管腔/凹部612の内側に存在する、光ファイバ611の遠位端セクションの少なくとも一部分は、剛直構造体内に包まれる。剛直構造体は、例えば、図16に図示されるように、光ファイバ611の遠位端セクションが存在する、貫通管腔671を有する剛直円筒体670であり得る。いくつかの実装形態によれば、光ファイバ611の遠位端セクションは、エポキシ等の接着剤の使用によって、剛性体670の管腔671の内側に固着される。一実装形態によれば、剛性体670の貫通管腔671は、光ファイバの遠位端セクションが管腔671に容易に挿入されることを可能にするように、光ファイバ611の外径よりもわずかに大きい内径を有する。上で考察されたように、光ファイバ611の遠位端セクションは、接着剤の使用によって、管腔271の内側に固着され得る。
一実装形態によれば、デバイスは、ファイバ611の遠位端部613が、剛性体670の遠位端部672と同じ高さで、または実質的に同じ高さで存在するように、剛性体670の遠位端部672のわずかに遠位に(末端に)存在するように、または、剛性体670の管腔671内の遠位端部672のわずかに近位に存在するように、ファイバ611を管腔671の中およびそれを通して導入することによって構築される。その後、ファイバ611の遠位端セクションは、上で考察されたように管腔271の内部に固着される。これに続いて、図16に示されるように、光ファイバ611の端部613を剛性体670の遠位端部面672と共に同じ高さにするために、剛性体670のファイバ611および/または遠位端部面672の研削および/またはバフリングを行うことができる。
図19Aは、光ファイバ611の遠位端セクションが、剛直構造体670の内部で支持および固着され、次に、剛直構造体670が、光学本体開口部/凹部612の内部で支持および固着される、光学本体610の側断面図を示す。屈折率整合ゲルまたは接着剤616は、光ファイバコア51の端部と第1の屈折率光学表面615との間に位置付けられ、コア51と光学表面615の屈折率との間の屈折率を有する。図19Bに示されるように、いくつかの実装形態によれば、剛性体670の遠位端部面672および光ファイバ611の遠位端部613は、光ファイバから放出された光がコア51に戻って反射されることを防止するように角度付けされる。傾斜の傾斜角度は、光ファイバの長手方向軸に関連して、約2~約10度、および好ましくは約4~約8度であり得る。いくつかの実装形態によれば、光ファイバ611は、光ファイバコア51の端部と第1の屈折光学表面615との間に位置付けられた屈折率整合ゲルまたは接着剤616と同じもしくは類似する、屈折率整合材料によって、剛直構造体の管腔671の内部に保持される。
剛直構造体670の外部形状は、様々な形状のうちのいずれかをとり得ることに留意することが重要である。いくつかの実装形態によれば、剛直構造体670の外部形状および光学本体610の開口部/凹部612の内部形状は、互いに締め付けられるように設計されている。このようにして、剛直構造体670は、特定の方法で開口部/凹部612の内部に配向されることが要求される。例えば、図19Bの実装形態では、剛直構造体670は、図に示されるように、光学本体610の開口部/凹部612内に締め付けられ、剛直構造体の端面672の傾斜角度を下方に傾斜させる。剛直構造体670はまた、その中での回転を単に禁止するように、開口部/凹部612の内側で締め付け得る。図20Aおよび図20Bは、2つの例示的な締め付け構成を図示する。
剛直構造体670は、金属、セラミックス、プラスチック等の様々な材料のうちのいずれかを含み得る。剛直構造体の使用は、いくつかの利点を提供する。第1に、それは、光ファイバの遠位端セクションが剛直構造体の内部で保護されている結果として、光ファイバを光学本体610と組み立てている間に光ファイバの遠位端セクションにおける破損を阻害し、光ファイバが曲がることを防止または阻害する。第2に、それは、光ファイバ611の遠位端部613が第1の屈折光学表面215と適切に整列することを可能にするために、光学本体610の開口部/凹部612の内部に光ファイバ611のより一貫した配置を提供する。第3に、光ファイバ611の遠位端部613が剛直構造体670の内側にしっかりと保持されるため、光損失の少ない形態でより良い光結合を提供するために、光ファイバの遠位端部をより容易に研磨することができる。
いくつかの実装形態によれば、剛直構造体670は、光ファイバ611の遠位端部で生成された熱の放出を増強することができる、熱伝導性材料で作製されている。本開示の文脈において、熱伝導性材料は、光ファイバのクラッド52またはバッファ層53のものよりも大きい熱伝導率および/または熱質量を有する材料である。より大きい熱質量の材料は、本明細書では、光ファイバのクラッド52またはバッファ層53よりも高い比熱容量および密度を有する材料であるとみなされる。材料は、例えば、ステンレス鋼であり得る。
図19Aおよび図19Bに示すように、いくつかの実装形態によれば、剛直構造体670の一部分は、光学本体610の開口部/凹部612から近位に突出する。他の実装形態によれば、剛直構造体670の近位端部673は、光学本体610の背面676と同じ高さである。他の実装形態によれば、剛直構造体670の近位端部673は、光学本体610の開口部/凹部612の内側に存在する。
図19Aに示されるように、いくつかの実装形態によれば、剛直構造体670の近位端セクションは、剛直構造体670から熱が放出され得る表面積を増加させる、放射状延在フィン675を備える。
熱は、典型的には、光損失が発生する場所、例えば、光ファイバコア51の端部と屈折率整合材料(例えば、ゲルまたは接着剤)616との界面、および屈折率整合材料616と第1の屈折光学表面615との界面で生成される。図19Aおよび図19Bに図示するように、剛直構造体670の遠位端部面672は、屈折率整合材料616と熱接触している。剛直構造体670はまた、屈折率整合材料616を介して第1の屈折表面615に熱的に連結される。
上で考察されたように、いくつかの実装形態によれば、光ファイバ611は、第1の屈折光学表面615に送達される光の電力密度を低減する端部キャップで装備される。図21Aは、端部キャップ654が剛直構造体670と組み合わせて使用される、実装形態を図示する。図21Bは、組み立てられた光ファイバ611、端部キャップ654、および光学本体610に固着された剛直構造体670を示す。
一実装形態によれば、光ファイバ611の遠位端部613は、上述の様態で端部キャップ654に固着され、端部キャップ654と光学的に連結される。その後、光ファイバの遠位端セクションは、図21Aに示すように、剛直構造体670の遠位面672と当接して、端部キャップ654の近位面666を有する剛直構造体670の管腔671内に位置付けられる。光ファイバ611は、光ファイバの近位端部を管腔671の遠位開口部に導入し、端部キャップ654が剛直構造体670の遠位端部面672に当接するまで光ファイバを近位に前進させることによって、剛直構造体670の管腔671の中にバックロードされ得る。他の実装形態によれば、剛直構造体670は、スリットまたはギャップを介して、光ファイバ611が剛直構造体の管腔671内にサイドロードされることを許可するために、剛直構造体の長さを走るスリットまたはギャップで提供される。光ファイバ611の剛直構造体への取り付けは、管腔671内に光ファイバを配置した後に、剛直構造体670の管腔671に導入される接着剤の使用によって達成される。取り付けはまた、端部キャップ654を、接着剤の使用によって剛直構造体670の遠位端部面672に固着させることによって行うことができる。いずれの場合でも、いくつかの実装形態によれば、接着剤は、光ファイバコア51と第1の屈折光学表面615との屈折率との間の屈折率を有する。
いくつかの実装形態によれば、光ファイバ611の遠位端セクションは、図22Aおよび図22Bに示されるように、端部キャップが剛直構造体670の内部に完全にまたは少なくとも部分的に存在するように、構築される。いくつかの実装形態によれば、剛直構造体670の内部貫通管腔671は、図22Aに示されるように均一な直径を有する。そのような実装形態によれば、端部キャップ654の外径は、端部キャップが簡単に管腔671内に導入され、かつ実質的に中心に位置付けられていることができるように、管腔671の内径よりもわずかに小さいサイズに設定される。一実装形態によれば、光ファイバ611の剛直構造体670への取り付けは、管腔671に接着剤を導入することによって達成される。図22Aに示される実装形態では、端部キャップ654の遠位端部は、剛直構造体670の遠位端部面672と同じ高さで配設される。他の実装形態によれば、端部キャップ654の遠位端部は、遠位端部面672の遠位に(末端に)突出する。剛直構造体の管腔の内側に端部キャップの少なくとも一部分を配置する利点は、端部キャップが中心貫通管腔671の内側に中心的に自己整列することを可能にすることである。これは、端部キャップ654の出口と第1の屈折光学表面615との間に一貫した光路を確立することを支援する。
いくつかの実装形態によれば、剛直構造体の内部貫通管腔671は、第1の直径を有する近位セクション671aと、第2の直径を有する遠位セクション671bとを含み、第2の直径は、図22Bに示されるように、第1の直径よりも大きい。そのような実装形態によれば、端部キャップ654は、管腔の遠位セクション671bに少なくとも部分的に存在し、端部キャップに取り付けられた光ファイバ611の遠位端セクションは、管腔の近位端セクション671の内側に存在する。図22Aの実装形態と同様に、端部キャップ654の遠位端部は、剛直構造体670の遠位端面672と共に同じ高さで配設され得、または遠位端面672に遠位にある距離を突出し得る。図22Aおよび図22Bの実装形態の各々に関して、いくつかの実装形態によれば、剛直構造体670は、内部貫通管腔671内に開口して、光ファイバ611が管腔671内にサイドロードされることを可能にする、長手方向スリットまたはギャップを含む。
図21A、図21B、図22Aおよび図22Bの実装形態の各々に関して、剛直構造体670は、図20Aおよび図20Bの実装形態と併せて上で考察されたように、光学本体610の凹部または開口部612と共に締め付けられ得る。これらの特徴の組み合わせは、光ファイバの端部(または端部キャップ)と第1の屈折光学表面615との間の一貫した整列を提供することを支援する。
いくつかの実装形態によれば、剛直構造体670は、柔軟性がない。しかしながら、本出願の文脈において、「剛直構造体」という用語は、それが収容する光ファイバよりも剛性の高い任意の構造体を備えることができる。したがって、いくつかの実装形態によれば、剛直構造体は、曲げ/屈曲されることが可能であるが、それが収容する光ファイバのそれよりも低い程度である。
剛直構造体670を備える、本明細書に開示された実装形態のいずれかによれば、剛直構造体は、その近位端部673、またはその長さに沿った任意の場所に、開口部または凹部612内への剛直構造体の前方移動を制限するように、光学本体610の側面676に当接するように構成された1つ以上の半径方向突起677を含み得る。図23を参照されたい。このように、光ファイバ611の遠位端部、またはそれに取り付けられた端部キャップ654の遠位端部は、第1の屈折光学表面615に近接して設定された距離を維持され得る。半径方向突起は、2つ以上の間隔を空けた放射状延在タブを含み得、または剛直構造体670を囲む連続突起(例えば、環状フランジ)を含み得る。
図24に示されるように、剛直構造体670を備えない実装形態では、光ファイバ611の外側表面は、光ファイバの外側表面から放射状に突出するリング680または他の構造体で嵌め込まれ得る。リング680、または他の放射状に突出した構造体は、光ファイバの遠位端部613が第1の屈折光学表面615に近接して設定された距離を維持され得るように、その前進を開口部または凹部612に制限するように光ファイバ611上に配設される。
いくつかの実装形態によれば、消毒標的区域は、例えば、図12に示されるような、光消毒デバイス600の底部表面の下方に位置付けられているように指定されている。そのような配設を容易にするために、いくつかの実装形態によれば、光消毒デバイス600のベース601は、図25Aに示されるように、間隔を空けた足681を突出させる形で、または図25Bに示されるように、連続的な底部突出リング682の形で、足部で装備される。各々の場合も、ベース601の底部表面606の外周部の周囲に足部が配置され、それが光学本体610の底部表面608と消毒標的区域との間の消毒光の透過を実質的に妨げないようにする。いくつかの実装形態によれば、足部は、約1~約25ミリメートルの高さを有する。
図26は、複数の屈折光学表面および複数の全内部反射(TIR)光学表面を含む、別の実装形態による光学本体700を図示する。図26は、光学本体700を通る光の軌跡を示す。
図26の実装形態では、光学本体700は、第1の屈折光学表面701、第1のTIR光学表面702、第2のTIR光学表面703、および第2の屈折光学表面704を含む。いくつかの実装形態によれば、光学本体700の外側表面は、空気によって境界付けられる。光学本体700はまた、光ファイバ(図示せず)の遠位端セクションを受容するための開口部706を含む。光ファイバ611に関する上述の記載、およびその遠位端セクションが光学本体610の開口部/凹部612の内側で支持される様態は、本明細書に開示および企図されるすべての光学本体に等しく適用可能である。前に考察されたように、光ファイバの遠位端部を離れる光は、第1に、光ファイバの遠位端部と第1の屈折光学表面701との間に位置付けられている屈折率整合ゲルまたは接着剤位置を通過し得る。図26の光学本体700では、遠位端部が開口部706内に位置付けられている光ファイバに光が送達されるとき、第1の屈折光学表面701から出る光ビーム920aは、前方方向に移動し、位置Aにおける第1のTIR光学表面702に衝突する。位置Aからの反射光ビーム720bは、下方および前方に方向付けられ、それにより、位置Bで第2のTIR光学表面703に衝突する。位置Bからの反射光ビーム720cは、下方かつ後方に方向付けられ、それにより、それは、第2の屈折光学表面704に衝突し、それを通して屈折する。図26の実装形態では、第2の屈折光学表面704は、光学本体700の底部を形成する。
光学本体における複数のTIR光学表面の使用は、単一のTIR光学表面が使用されるときに、光学本体を通過する光ビームを不可能な方法で操作することを可能にする。例えば、図26に見られるように、そして、より明確に図27に見られるように、光ビームは、光ファイバ710の遠位端部713の後方に位置付けられている、標的処理部位に衝突するように操作され得る。よりコンパクトなサイズの光学本体はまた、光消毒デバイスから出る結果として生じる光ビームのサイズを犠牲にすることなく実現可能である。
図27は、図26の光学本体700の概略図である。光ビーム920aは、光線a1、a2およびa3によって表される。光ビーム920bは、光線b1、b2およびb3によって表される。光ビーム920cは、光線c1、c2およびc3によって表される。光線a1、a3、b1、b3、c1、およびc3は、それぞれの光ビームの周辺境界を表し、一方光線a2、b2、およびc2は、それぞれの光ビーム内に中心に位置付けられている光線を表す。一実装形態によれば、光ファイバ710は、屈折率整合接着剤711によって光学本体開口部706の内側に位置付けられ、かつ保持される。示される実装形態では、光ビームが光ファイバの遠位端部713から放出されるとき、光ビームは、第1の屈折光学表面701を通って屈折される前に、まず、屈折率整合接着剤711を通過する。その後、光は、図27に図示されるものと一致する様態で光学本体700の内部に分散される。
上記で説明したように、全内部反射とは、伝搬する波が、入射表面に垂直な特定の臨界角度よりも大きい角度で、媒体境界に衝突するときに発生する現象である。境界の反対側の屈折率が低く、入射角度が臨界角度よりも大きい場合、波は通過することができず、完全に内部反射される。臨界角度は、それを超えると全内部反射が発生する入射の角度である。図26および図27の実装形態では、光ファイバ710の遠位端部713、第1の屈折光学表面701、第1のTIR光学表面702および第2のTIR光学表面703は、光ビーム720aが表面702で全反射され、光ビーム720bが表面703で全反射されるように、光線a1~a3およびb1~b3を、臨界角度よりも大きい入射角度で、それぞれ表面702および703に衝突する様態で、互いに対して配設される。
図26および図27の実装形態では、第2の屈折光学表面704は、光線d1~d3によって表される屈折光ビームを生成する湾曲した凹状表面である。示されるように、光学表面704は、上記でより詳細に考察されたように、より大きい広がりをもたらす光線の外側発散を引き起こすように形成される。光学本体610および620の説明と併せて上述したような様態では、光学表面701~704の位置、角度配向、形状、および曲率のうちの1つ以上は、放射照度およびサイズの観点で所望の消毒結果を生成するように、操作され得る。
いくつかの実装形態によれば、光消毒デバイスは、単一のTIR光学表面を有する第1の光学本体と、複数のTIR光学表面(例えば、2つのTIR光学表面)を有する第2の光学本体とを含み得る。例えば、図14の光消毒デバイス650では、後方に位置付けられている光学本体651aおよび651dは各々、単一のTIR光学表面を含み得、前方に位置付けられている光学本体651bおよび651cは各々、例えば、2つのTIR光学表面などの複数のTIR光学表面を含み得る。このように、それぞれ光学本体651bおよび651cから出る光ビーム654bおよび654cは、光ファイバ653bおよび653cの遠位端部745bおよび745cの後方に方向付けられ得る。
図11Aの実装形態の修正を表す、図28に示すように、光消毒デバイス600の底部表面606は、消毒光を標的消毒部位731でより均一に分布させるために、光拡散器730を嵌め込まれ得る。光拡散器の使用は、本明細書に開示されるか、または他の方法で企図される光消毒デバイスの各々に適用され得る。
図29Aは、先に開示された実装形態のいずれかによる光消毒デバイス600、および吸収パッド740を備えるキットを図示する。吸収パッド740は、光消毒デバイス600の底部表面606から放出された消毒光に対して、透明であるか、または少なくとも部分的に半透明である、1つ以上の材料で作製される。いくつかの実装形態によれば、吸収パッド740は、CVCまたは他の医療デバイスの主シャフトが患者に挿入される前に通過し得る、中央貫通開口部741を含む。吸収パッド740は、挿入部位から滲出し得る、体内浸水を吸収するように構成されている。吸収パッドは、中心開口部741からパッドの外周部に延在して、処理部位からのパッドの容易な配置および取り外しを容易にする、スリット742を含み得る。すなわち、患者に挿入された医療デバイスは、スリット742を通る医療デバイスの通路を介して、吸収パッド740の中心貫通開口部741に容易に配置されてもよく、またはそこから取り外されてもよい。図29Bは、中心貫通開口部741が下に常駐し、光消毒デバイス600の開口部603と隣接する場合での、吸収パッド740の上部表面743上に位置付けられた消毒デバイスの底部表面606を示す。
いくつかの実装形態によれば、光消毒デバイスの底部は、光消毒デバイスの底部表面と適切に整列された吸収パッドを維持するために、吸収パッド740の上部部分がその中に存在する空洞を含む。他の実装形態によれば、クリップは、光消毒デバイス600に吸収パッド740を取り外し可能に取り付けるために提供される、他の取り付け機能である。
上記で説明したように、いくつかの実装形態によれば、光ファイバは、光ファイバ導管コード605を介して光消毒デバイスに送達される。いくつかの実装形態によれば、導管コード605の近位端部は、導管コードを通る光ファイバの各々に関連付けられたポートを有する光コネクタで装備される。いくつかの実装形態によれば、近位光コネクタは、LEDまたはレーザ光源に直接接続されるように構成されている。図3に示されるCVCを含む、別の実装形態によれば、光は、図30に示されるように、CVC光ファイバ導管コード500を介して、およびCVCハブ400を介して、光消毒デバイス600の光ファイバ導管コード605に送達される。このように、光源への単一の光学的接続のみが必要とされ、患者のいたる所を通過するハードウェアの量が減少する。
患者に挿入されるCVC100の主シャフト200の長さは、実行される特定の医療処置および主シャフト200の患者への挿入の実際の部位に応じて変化する。この理由のために、いくつかの実装形態によれば、ハブ400の遠位に延在する主シャフト200の長さと、光消毒デバイス600およびその関連する光ファイバ導管605(ハブ400に遠位に延在する、光ファイバ導管の部分)が組み合わせられた長さとの比率は、約1.4~約2.8である。いくつかの実装形態によれば、ハブ400に遠位に延在する主シャフト200の長さと、光ファイバ導管605(ハブ400の遠位端部400aと光消毒デバイス600の近位端部600aとの間に延在する光ファイバ導管の部分)の長さとの比率は、約1.4~約4.0である。いくつかの実装形態によれば、ハブに遠位方向に延在する、主シャフト200の部分の長手方向の長さは、約20.0~約25.0インチである。いくつかの実装形態によれば、光消毒デバイス600と、その関連する光ファイバ導管605(ハブ400の遠位端部400aと光消毒デバイス600の近位端部600aとの間に延在する光ファイバ導管605の部分)の組み合わせ長さは、約7.6cm~約15.2cmである。いくつかの実装形態によれば、光ファイバ導管605(ハブ400の遠位端400aと光消毒デバイス600の近位端部600aとの間に延在する光ファイバ導管の部分)の長さは、約5.1cm~約15.2cmである。これらの長さの結果、光消毒デバイス600は、患者に挿入される主軸の実際の長さにもかかわらず、主シャフト200の挿入部位に配置することができる。いくつかの実装形態によれば、光消毒デバイス600は、デバイスが挿入部位の上に多かれ少なかれ中心に位置付けられているように、デバイスが主シャフト200の挿入部位のいたる所に摺動されることを可能にする、開口端部600bを含む。
創傷または手術部位からの血液または漿液を除去するための真空補助ドレナージは、既知である。真空補助ドレナージは、創傷の中に連続気泡構造体を持つ一片の発泡体を挿入し、その頂上に横穴をあけた創傷ドレインを敷く、技術である。その後、全区域は、創傷縁の周りの健康な肌にしっかりと固設される、透明な粘着膜で覆われる。ドレインチューブの露出端が真空源に接続されたとき、液体は、発泡体を通じて創傷からリザーバーに吸い込まれ、後で廃棄される。プラスチック膜は、空気の侵入を防ぎ、部分的な真空が創傷の中に形成され、その容積を減少させ、流体の除去を容易にする。発泡体にはいくつかの重要な機能があり、創傷の表面積全体がこの負圧効果に均一にさらされていることを保証し、創傷の付け根または縁部との接触によってドレインの穿孔の閉塞を防ぎ、高圧の局所的な区域および結果として生じる組織壊死の理論的な可能性を排除する。負圧の適用は、吸引を通して創傷から浮腫液を除去する。これにより、創傷への血流が増加し(血管を拡張させることによって)、細胞の増殖が大きくなる。流体除去の別の重要な利点は、創傷感染のリスクを減少させる、創傷の細菌定植の減少である。これらの効果を通じて、真空補助閉鎖は、創傷治癒および閉鎖の重要な要因である顆粒組織の形成を増強する。
図31は、創傷に挿入することができる連続気泡構造体を有する一片の発泡体771を含む、従来の創傷真空システム770を図示する。ドレナージチューブ772の遠位端部は、一片の発泡体771に固着され、使用中に、ドレナージチューブの近位端部は、真空ポンプ(図示せず)に連結される。
図32A、図32B、および図33は、患者の創傷部位、および/または患者の創傷部位に挿入された発泡体片770、および/または発泡体片に固着された、ドレインチューブ772のその部分の消毒に使用するように構成された光消毒システム800を示す。光消毒システム800は、本明細書に開示される種々の光消毒デバイスと同様の構築であり得る、光消毒デバイス810を含む。光消毒システム800は、消毒されることができる、区域の量を空間的に増加させるために光消毒デバイス810と一体化された光消毒パッド850をさらに含む。以下でより詳細に考察されるように、いくつかの実装形態によれば、光消毒デバイス810は、1つ以上の端部放出光ファイバから放出された光端部から創傷部位で、および/または発泡体片701内で消毒光を生成するのに対し、一方では、消毒パッド850は、消毒パッドの部分のいたる所に延在する1つ以上の放射状放出光ファイバから消毒光を生成する。
図34は、一実装形態による、図32および図33の光消毒システム800の分解斜視図である。図34およびそれに続く図の実装形態では、光消毒デバイス810は、重複する光ビームを患者の創傷部位に累積的に向くように、および/または創傷真空システム770の発泡体片701内に向くように構成された、4つの光学本体を有することが示される。光消毒デバイス810は、単一の光学本体、2つの光学本体、3つの光学本体、または4つを超える光学本体を備え得ることが理解される。いくつかの実装形態によれば、光消毒デバイス810は、光学本体および関連する光ファイバを、粉塵、湿気、接触などの外部の影響から保護するように適合された、カバー820が提供されている。
図34および図35A~図35Cを続けて参照すると、光消毒デバイス810は、それぞれ、第1、第2、第3および第4の光学本体811、812、813および814を有する。いくつかの実装形態によれば、光学本体811~814の各々は、放射照度および/またはサイズの観点で、標的消毒部位で実質的に同じタイプの光を生成するように、同様に構成および配設される、複数の光学表面を含む。他の実装形態によれば、光学本体811~814のうちの1つ以上は、放射照度および/またはサイズの観点で、標的消毒部位で異なるタイプの光を生成するように、同様に構成されておらず、および/または同様に配設されていない光学表面を含む。
図35Bおよび図35Cに最もよく見られるように、光学本体811~814の各々は、光ファイバ811a~811dを受容するように、それぞれ構成される、開口部811a~814aを、その近位端部にそれぞれ含む。いくつかの実装形態によれば、開口部811a~814aは、各々、それぞれの光学本体の上部表面に位置付けられている閉鎖された下端部および開放された上端部を含む凹部を含む。このような凹部の使用は、開口部811a~814a内に軸方向に挿入されているよりはむしろ、光ファイバを開口部811a~814a内にサイドロードすることを可能にする。光ファイバ811a~811dの各々が開口部/凹部811a~814aの内部に配設される様態は、光学本体610の光ファイバ611および開口部/凹部612と併せて上述された配設のうちのいずれか1つと同様であり得る。
光学本体610および620に関して上述した実装形態と同様に、光ファイバ811a~811dのうちの1つ以上は、端部放出光ファイバまたは二重放出光ファイバを備え得る。
上で考察された図14の実装形態と同様に、後方/近位に位置付けられている光学本体811および812は、単一のTIR光学表面を有し得、一方では、前方/遠位に位置付けられている光学本体813および814は、複数のTIR光学表面(例えば、2つのTIR光学表面)を有し得る。
図32Bに示されるように、光消毒デバイス810は、光消毒デバイスのベース815内の開口部816に延在する、内部空洞817を含む。空洞817および開口部816は、光消毒810の内側のドレナージチューブ772の遠位端部分の配置に適応させ、かつ光消毒デバイスの後方/近位端部分を通るドレナージチューブ772の通過を容易にするようにサイズ決定される。ドレナージチューブ772の遠位端部分は、発泡体片771に固着されているドレナージチューブの部分を含む。いくつかの実装形態によれば、光消毒デバイス810の光学本体の各々は、それを通じて送達される光の少なくとも一部分を、ドレナージチューブ772が発泡体片771に固着されている場所を含む、標的部位に送達するように構成される。
光消毒デバイス810が2つ以上の光学本体を含むときの、いくつかの実装形態によれば、光学本体は、光を標的部位に重複する様態で送達するように構成される。例えば、いくつかの実装形態によれば、光消毒デバイス810は、標的部位での第1の光ビームおよび第2の光ビームの少なくとも一部分の重複をもたらす様態で、第1の光ビームおよび第2の光ビームを標的部位に送達するようにそれぞれ構成されている、第1の光学本体および第2の光学本体を含む。さらなる実施例として、第1、第2、第3、および第4の光学本体811~814を含む図35Aおよび図35Bの光消毒デバイス810を参照すると、いくつかの実装形態によれば、第1、第2、第3、および第4の光学本体811~814は、第1、第2、第3、および第4の光ビームのうちの少なくとも一部分の重複をもたらす様態で、第1、第2、第3、および第4の光ビームを標的部位に送達するようにそれぞれ構成されている。
図35Aおよび図35Bの光消毒デバイス810を引き続き参照すると、いくつかの実装形態によれば、後方/近位に位置付けられた光学本体811および812は、光消毒デバイス810が標的部位の上に位置付けられるとき、互いに横方向に離間されており、標的部位は、それらの間の間隔内に位置付けられる。
上で言及されるように、発泡体片771のより大きい区域にわたって消毒光を送達するために、光消毒システム800は、光消毒デバイス810と一体化された光消毒パッド850をさらに含む。いくつかの実装形態によれば、光消毒パッド850は、上部要素850aと、それらの間に挿入された1つ以上の放射状放出ファイバを有する下部要素850bと、を備える。いくつかの実装形態によれば、底部素子850bは、1つ以上の放射状放出光ファイバが収容されている、その上部表面851に形成された1つ以上のチャネルを含む。いくつかの実装形態によれば、上部要素850の底部表面854が頂上に位置付けられ、下部要素850bの上部表面851に固着されると、1つ以上の放射状放出ファイバは、1つ以上のチャネル内に完全にカプセル化され、保護される。
いくつかの実装形態によれば、光消毒パッド850は、光消毒システム800が発泡体片771の上部表面773上に位置付けられたときに、ドレナージチューブ772の遠位端セクションが延在して通る、中心貫通開口部845を含む。また、パッド850の後端部/近位端部847から中心貫通開口部845内に延在するスロット貫通開口部846は、発泡体片771の上部表面からパッド850を配置および除去する間に、ドレナージチューブ772の開口部845への通路または開口部845からの通路に適応するように供給される。
いくつかの実装形態によれば、光消毒デバイス810の底部表面は、上部要素850aの上部表面853に取り付けられている。
図34~図40の実装形態では、光消毒パッド850は、下部要素850bのチャネル840a、840b、841a、841b、842a、842b、843a、および843b内に、それぞれ置かれる合計8個の放射状放出ファイバ860~867を含む。図38は、下部要素850bを除去した光消毒パッド850の下部要素850b内の放射状放出ファイバ860~867のレイアウトを図示する。
図35Cおよび図38に最もよく見られるように、いくつかの実装形態によれば、8つの放射状放出ファイバ860~867の各々は、光ファイバ導管880の遠位端部を通って近位光コネクタ881を形成する、各々が延在する、それぞれの8つの輸送ファイバを介して光源(図示せず)に光学的に連結される。参照番号891a~dおよび898a~dによって表される輸送ファイバは、導管コード880の遠位端部を出て、光消毒デバイス810のハウジング(カバー820によって部分的に形成される)を通って通過する。輸送ファイバ891aおよび891bは、光消毒デバイス810のベース815内のスロット開口部899aを通過し、パッド850の上部要素850aのスロット開口部897aを通過し、光学カプラ892を介して放射状放出ファイバ866および867にそれぞれ光学的に連結される。輸送ファイバ891cおよび891dは、光消毒デバイス810のベース815内のスロット開口部899bを通過し、パッド850の上部要素850aのスロット開口部897bを通過し、光学カプラ892を介して放射状放出ファイバ864および865にそれぞれ光学的に連結される。輸送ファイバ898aおよび899bは、光消毒デバイス810のベース815内のスロット開口部899cを通過し、パッド850の上部要素850aのスロット開口部897cを通過し、光学カプラ892を介して放射状放出ファイバ860および861にそれぞれ光学的に連結される。輸送ファイバ891cおよび891dは、光消毒デバイス810のベース815内のスロット開口部899dを通過し、パッド850の上部要素850aのスロット開口部897dを通過し、光学カプラ892を介して放射状放出ファイバ862および863にそれぞれ光学的に連結される。
いくつかの実装形態によれば、光カプラ892の各々は、チャネル840d、841d、842d、および843dのうちの1つに収容される。図36Aに最もよく示されるように、光学カプラチャネル840d、841d、842d、および843dは、放射状放出ファイバチャネル840a~b、841a~b、842a~b、および843a~bのそれよりも大きい幅および/または奥行き寸法を有する。
いくつかの実装形態によれば、輸送ファイバの各々の遠位端部は、光学カプラ892の内側の放射状放出ファイバの近位端部に連結されたバット部(butt)である。いくつかの実装形態によれば、光カプラ892は、保護ポリイミドコーティングを有する融合シリカの毛細管チューブを備える。いくつかの実装形態によれば、輸送ファイバの遠位端部は、輸送ファイバのコアの屈折率と放射状放出ファイバのコアの屈折率との屈折率との間の屈折率を有する接着剤によって、放射状放出ファイバの近位端部に連結される。
図35Cおよび図38に最もよく示されるように、いくつかの実装形態によれば、光がそれぞれ光学本体811~814に輸送される光ファイバ881a~dはまた、近位光コネクタ881から導管880を通って延在する。上記で説明したように、いくつかの実装形態によれば、光ファイバ811a~dは、輸送ファイバ、または輸送ファイバと同様の構築のような、端部放出光ファイバである。消毒光が12の光ファイバを介して光消毒システム800を通じて提供される、図34~図40の例示的な実装形態では、導管コード近位コネクタ881は、1つ以上の光源からの光を各々受容し、それぞれの輸送ファイバおよび/または端部放出ファイバ891a~d、898a~dおよび881a~dの近位端部に方向付ける、12個のポートを有する。
いくつかの実装形態によれば、光消毒パッド850の上部要素850aおよび下部要素850bは、光消毒パッドが、それが適用される表面に適合するか、または少なくとも部分的に適合するように屈曲することを可能にする材料で各々作製されている。
上で説明されるように、光ファイバは通常、光が輸送される円筒形のガラスまたはプラスチックコアを備える。コアは、ファイバの長さに沿って延び、かつ屈折率の低い媒体、通常は異なるガラスまたはプラスチックのクラッドで囲まれている。光ファイバのコアおよびクラッドは、過度に応力がかかる場合に破損しやすくなる。この問題に対処するために、いくつかの実装形態によれば、放射状放出ファイバを収容する光消毒パッド850内のチャネルは、放射状放出光ファイバの外径よりも大きい幅および/または深さを有するようにサイズ設定されているため、その結果、それらは、光消毒パッドが曲げられたときにチャネルの内部で摺動することが可能になる。これは、光消毒パッド850が曲がっているときの放射状放出光ファイバにおける引張応力の発生を低減または除去する。その目的を達成するために、いくつかの実装形態によれば、光消毒パッド850の内部のチャネルは、放射状放出ファイバの外径よりも約5%~約30%大きい幅および/または深さを有する。
いくつかの実装形態によれば、光学カプラ892の各々は、チャネル840d、841d、842d、および843dのうちの1つに収容される。図36Aに最もよく示されるように、光学カプラチャネル840d、841d、842d、および843dは、放射状放出ファイバチャネル840a~b、841a~b、842a~b、および843a~bのそれよりも大きい幅および/または深さ寸法を有する。
図36A、図38、図39B、および図40に示すように、いくつかの実装形態によれば、放射状放出ファイバ860、861、866、および867の近位端部の各々は、トラック840cまたは843cのうちの1つに配置される。トラックは、各周囲壁895aおよび895cによってそれぞれ画定される、少なくとも部分的に湾曲された構造体888aおよび888cによってそれぞれ形成される。いくつかの実装形態によれば、放射状放出ファイバ860および861の各々に関連付けられた光学カプラ892は、構造体888aによって形成されたトラック内に収容され、放射状放出ファイバ866および867の各々に関連付けられた光学カプラ892は、構造体888cによって形成されたトラック内に収容される。いくつかの実装形態によれば、光カプラ892が存在するトラックの部分は、真っ直ぐである。
図40に示されるように、放射状放出光ファイバ866および867の各々は、光消毒パッド850が表面上に平坦に位置付けられたときに、トラック内部に張りつめられないように、トラック843c内に配索されている。図40の実装形態では、このたるみを設けることは、光消毒パッド850が表面上に平坦に置かれたときに、放射状放出ファイバ866および867の各々の少なくとも一部分が、構造体888cの外側壁895cから離れて離間されることをもたらす。トラック843cの内側の放射状放出光ファイバ866および867での、このたるみを設けることは、光消毒パッドが曲げられたときに、トラック内にたるみが生じる結果として、光消毒パッド850が曲げられるか、または引っ張られるときに、放射状放出光ファイバに加えられる過剰な引張力に対して保護する。これは、放射状放出光ファイバの長さの少なくとも一部分が、それが収容されるチャネルの内側に固定される実装形態において特に重要である。
いくつかの実装形態によれば、放射状放出ファイバ886は、トラック843cを通る反時計回りに経路をたどり、放射状放出ファイバ867は、トラック843cを通る時計回りの経路をたどる。いくつかの実装形態によれば、放射状放出ファイバ866および867のうちの一方または両方は、トラック内でコースを180度変更し、894とラベル付けされた領域内のトラック843cの少なくとも一部分において、互いに重複する。
添付の図に見られるように、光消毒デバイス810の反対側の放射状放出ファイバ860および861のレイアウトは、トラック843aを通る同様の経路を採る。
前述の説明では、光消毒パッド850は、光消毒システム800の光消毒デバイス810と一体化されているものとして開示される。しかしながら、光消毒パッドは、上記に開示された光消毒システムとは別にスタンドアロンデバイスを備え得ることが理解される。このようなスタンドアロン光消毒パッドによれば、光は、専用の光ファイバ導管を介した輸送ファイバを通じて、その内部に配置された放射状放出ファイバに送達され得る。
特定の実装形態および用途が図示および記載されたが、本発明は本明細書に開示された正確な構成および構成要素に限定されないことを理解されたい。本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく、本明細書に開示される本発明の方法およびシステムの配設、動作、および詳細において、当業者に明らかとなる様々な修正、変更、および変形を行うことができる。
例えば、本開示は、光消毒システムおよびそれらの個々の構成要素の様々な実装形態を詳細に説明している。しかしながら、開示された本発明の特徴は、医療分野の内外の多くの他のタイプのデバイスに適用可能であることが理解される。上で言及されるように、本明細書で開示される装置および方法はまた、水処理プラント、食品処理プラント、酪農場、家畜生育施設などの機器または構成要素に適用することができる。
以下の条項は、追加の実装形態を無制限に開示しており、各条項は、実装形態を表す。追加の実装形態は、条項のあるグループ(複数可)の実装形態のうちの1つ以上と、条項の別のグループ(複数可)の1つ以上の実装形態と、によって表される。グループA~Cの条項が、提供される。
グループA条項:
条項1.指定標的部位を細菌消毒するためのアセンブリであって、
終端部を有する第1の端部放出光ファイバであって、終端部から細菌消毒光の第1のビームのみを端部放出するように構成されている終端部を有する、第1の端部放出光ファイバと、
細菌消毒光の第1のビームの少なくとも一部分を標的部位に方向付けるように構成されている複数の光学表面を含む第1の本体であって、複数の光学表面が、第1の屈折光学表面、第2の屈折光学表面、および第1の全反射表面を含み、第1の全反射光学表面が、細菌消毒光の第1のビームの指定光経路内の第1の屈折光学表面と第2の屈折光学表面との間に配置されている、第1の本体と、を備える、アセンブリ。
条項2.第1の全反射表面が、第1の屈折率を有する第1の材料と、第1の屈折率よりも小さい第2の屈折率を有する第2の材料との間の境界を備え、第2の材料が、空気である、条項1に記載のアセンブリ。
条項3.第1の材料が、ポリマーを含む、条項2に記載のアセンブリ。
条項4.第1の全反射表面が、光反射金属を含む、条項1に記載のアセンブリ。
条項5.第1の端部放出光ファイバの終端部が、第1の本体の管腔または凹部に位置付けられている、条項1に記載のアセンブリ。
条項6.第1の端部放出光ファイバが、端部を有するコアを備え、アセンブリが、コアの端部と第1の屈折光学表面との間に配置されている屈折率整合材料をさらに含む、条項5に記載のアセンブリ。
条項7.屈折率整合材料が、第1の端部放出光ファイバを第1の本体に固設する、接着剤である、条項6に記載のアセンブリ。
条項8.第2の屈折光学表面が、第1の本体の底部の少なくとも一部分を構成する、条項1に記載のアセンブリ。
条項9.第2の屈折光学表面が、凹状表面である、条項8に記載のアセンブリ。
条項10.複数の光学表面が、第2の全反射表面をさらに含み、第2の全反射表面が、第1の全反射表面と第2の屈折光学表面との間に位置付けられている、条項1に記載のアセンブリ。
条項11.第1の全反射表面および第2の全反射表面のうちの少なくとも1つが、全内部反射光学表面である、条項10に記載のアセンブリ。
条項12.第1の全反射表面および第2の全反射表面の各々が、全内部反射光学表面である、条項10に記載のアセンブリ。
条項13.第1の端部放出光ファイバの終端部が、第1の本体内の第1の位置に位置付けられ、第1の位置に遠位方向に消毒光の第1のビームを端部放出するように構成されており、消毒光の第1のビームが第1の端部放出光ファイバの終端部から放出されるとき、細菌消毒光の第1のビームの少なくとも一部分が、第1の位置に近接する第2の位置で第1の本体から出ることを引き起こすように、第1の本体の複数の光学表面が、第1の本体内または第1の本体上に配設されている、条項11に記載のアセンブリ。
条項14.第1の端部放出ファイバの終端部が、第1の本体内の第1の位置に位置付けられ、第1の位置に遠位方向に消毒光の第1のビームを端部放出するように構成されており、消毒光の第1のビームが第1の端部放出ファイバの終端部から放出されるとき、細菌消毒光の第1のビームの少なくとも一部分が、第1の位置に近接する第2の位置で第1の本体から出ることを引き起こすように、第1の本体の複数の光学表面が、第1の本体内に配設されている、条項12に記載のアセンブリ。
条項15.第1の端部放出光ファイバが、その端部に、電力密度低下端部キャップを備える、条項1に記載のアセンブリ。
条項16.第1の本体の側面に隣接して位置付けられている第1の貫通開口部をさらに含み、第1の貫通開口部が、アセンブリの上部表面からアセンブリの底部表面に延在し、医療デバイスの通過に適応するように構成されている、条項1に記載のアセンブリ。
条項17.アセンブリは、基板をさらに備え、基板が、細菌消毒光を放射状に放出するように構成されている、1つ以上の放射状放出光ファイバが存在する1つ以上のチャネルを含み、基板が、細菌消毒光に対して少なくとも部分的に透明であり、第1の本体が、基板の上に位置付けられ、かつ物理的に連結されている、条項1に記載のアセンブリ。
条項18.基板が、可撓性であり、1つ以上の放射状放出光ファイバが、1つ以上のチャネルの内部にたるみを含有する、条項17に記載のアセンブリ。
条項19.基板が、平坦である、条項18に記載の方法。
条項20.アセンブリは、細菌消毒光の第1のビームに対して少なくとも部分的に透明である、液体吸収パッドをさらに備え、液体吸収パッドが、第1の本体の少なくとも一部分の下に位置付けられ、かつ第1の貫通開口部と連通している第2の貫通開口部を有する、条項16に記載のアセンブリ。
条項21.第1の端部放出光ファイバ、第1の屈折表面、および第1の反射表面は、細菌消毒光の第1のビームが第1の端部放出光ファイバの終端部から放出されるとき、細菌消毒光の第1のビームの実質的な部分が第1の本体内で第1の屈折光学表面から第1の反射表面に輸送されるように、構成されている、条項1に記載のアセンブリ。
条項22.実質的な部分が、80%以上である、条項21に記載のアセンブリ。
条項23.第1の反射表面および第2の屈折光学表面が、互いに対して配設され、かつ第1の反射表面で受容された細菌消毒光の第1のビームの実質的な部分が第1の本体を通して第2の屈折光学表面上に反射されるように、構成されている、条項21に記載のアセンブリ。
条項24.実質的な部分が、80%以上である、条項23に記載のアセンブリ。
条項25.第1の反射表面が、全反射光学表面である、条項23に記載のアセンブリ。
条項26.
終端部を有する第2の端部放出光ファイバであって、終端部から細菌消毒光の第2のビームのみを端部放出するように構成されている終端部を有する、第2の端部放出光ファイバと、
細菌消毒光の第2のビームの少なくとも一部分を標的部位に方向付けるように構成されている複数の光学表面を含む第2の本体であって、複数の光学表面が、第1の屈折光学表面、第2の屈折光学表面、および第1の全反射表面を含み、第1の全反射光学表面が、細菌消毒光の第2のビームの指定光経路内の第1の屈折光学表面と第2の屈折光学表面との間に配置されている、第2の本体と、をさらに備える、条項1に記載のアセンブリ。
条項27.第1の本体および第2の本体が、一元的構造体(一体的構造)を備える、条項26に記載のアセンブリ。
条項28.一元的構造体が、成形ポリマーを含む、条項27に記載のアセンブリ。
条項29.第1の本体および第2の本体の各々の第1の反射表面が、全内部反射光学表面である、条項26に記載のアセンブリ。
条項30.第1の本体および第2の本体の各々の第1の反射表面が、光反射金属を含む、条項26に記載のアセンブリ。
グループB条項:
条項1.指定標的部位を細菌消毒するためのアセンブリであって、
終端部を有する第1の端部放出光ファイバであって、終端部から細菌消毒光の第1のビームを端部放出するように構成されている第1の端部放出光ファイバと、
細菌消毒光の第1のビームの少なくとも一部分を標的部位に方向付けるように構成されている複数の光学表面を含む第1の本体であって、複数の光学表面が、第1の屈折光学表面、第2の屈折光学表面、および第1の全内部反射光学表面を含み、第1の全反射光学表面が、細菌消毒光の第1のビームの指定光経路内の第1の屈折光学表面と第2の屈折光学表面との間に配置されている、第1の本体と、を備える、アセンブリ。
条項2.第1の全反射光学表面が、第1の屈折率を有する第1の材料と、第1の屈折率よりも小さい第2の屈折率を有する第2の材料との間の境界を備え、第2の材料が、空気である、条項1に記載のアセンブリ。
条項3.第1の材料が、ポリマーを含む、条項2に記載のアセンブリ。
条項4.第1の端部放出光ファイバの終端部が、第1の本体の管腔または凹部に位置付けられている、条項1に記載のアセンブリ。
条項5.第1の端部放出光ファイバが、端部を有するコアを備え、アセンブリが、コアの端部と第1の屈折光学表面との間に配置されている屈折率整合材料をさらに含む、条項4に記載のアセンブリ。
条項6.屈折率整合材料が、第1の端部放出光ファイバを第1の本体に固設する、接着剤である、条項5に記載のアセンブリ。
条項7.第2の屈折光学表面が、第1の本体の底部の少なくとも一部分を構成する、条項1に記載のアセンブリ。
条項8.第2の屈折光学表面が、凹状表面である、条項7に記載のアセンブリ。
条項9.複数の光学表面が、第2の全反射光学表面をさらに含み、第2の全反射光学表面が、第1の全反射光学表面と第2の屈折光学表面との間に位置付けられている、条項1に記載のアセンブリ。
条項10.第1の端部放出光ファイバの終端部が、第1の本体内の第1の位置に位置付けられ、第1の位置に遠位方向に消毒光の第1のビームを端部放出するように構成されており、消毒光の第1のビームが第1の端部放出光ファイバの終端部から放出されるとき、細菌消毒光の第1のビームの少なくとも一部分が、第1の位置に近接する第2の位置で第1の本体から出ることを引き起こすように、第1の本体の複数の光学表面が、第1の本体内または第1の本体上に配設されている、条項9に記載のアセンブリ。
条項11.第1の端部放出光ファイバが、その端部に、電力密度低下端部キャップを備える、条項1に記載のアセンブリ。
条項12.第1の本体の側面に隣接して位置付けられている第1の貫通開口部をさらに含み、第1の貫通開口部が、アセンブリの上部表面からアセンブリの底部表面に延在し、医療デバイスの通過に適応するように構成されている、条項1に記載のアセンブリ。
条項13.アセンブリは、基板をさらに備え、基板が、細菌消毒光を放射状に放出するように構成されている、1つ以上の放射状放出光ファイバが存在する1つ以上のチャネルを含み、基板が、細菌消毒光に対して少なくとも部分的に透明であり、第1の本体が、基板の上に位置付けられ、かつ物理的に連結されている、条項1に記載のアセンブリ。
条項14.基板が、可撓性であり、1つ以上の放射状放出光ファイバが、1つ以上のチャネルの内部にたるみを含有する、条項13に記載のアセンブリ。
条項15.基板が、平坦である、条項14に記載の方法。
条項16.アセンブリは、細菌消毒光の第1のビームに対して少なくとも部分的に透明である、液体吸収パッドをさらに備え、液体吸収パッドが、第1の本体の少なくとも一部分の下に位置付けられ、かつ第1の貫通開口部と連通している第2の貫通開口部を有する、条項12に記載のアセンブリ。
条項17.第1の端部放出光ファイバ、第1の屈折表面、および第1の全反射光学表面が、細菌消毒光の第1の端部放出光ファイバ、第1の屈折表面、および第1の全反射光学表面は、細菌消毒光の第1のビームが第1の端部放出光ファイバの終端部から放出されるとき、細菌消毒光の第1のビームの実質的な部分が第1の本体内で第1の屈折光学表面から第1の全反射光学表面に輸送されるように、構成されている、条項1に記載のアセンブリ。
条項18.実質的な部分が、80%以上である、条項17に記載のアセンブリ。
条項19.第1の全反射光学表面および第2の屈折光学表面が、互いに対して配設され、かつ第1の全反射光学表面で受容された細菌消毒光の第1のビームの実質的な部分が第1の本体を通して第2の屈折光学表面上に反射されるように、構成されている、条項17に記載のアセンブリ。
条項20.実質的な部分が、80%以上である、条項19に記載のアセンブリ。
条項21.
終端部を有する第2の端部放出光ファイバであって、端部放出光ファイバが、細菌消毒光の第2のビームを端部放出するように構成されており、終端部を有する第2の端部放出光ファイバであって、終端部から細菌消毒光の第2のビームを端部放出するように構成されている終端部を有する、第2の端部放出光ファイバと、
細菌消毒光の第2のビームの少なくとも一部分を標的部位に方向付けるように構成されている複数の光学表面を含む第2の本体であって、複数の光学表面が、第1の屈折光学表面、第2の屈折光学表面、および第1の全内部反射光学表面を含み、第1の全反射光学表面が、細菌消毒光の第2のビームの指定光経路内の第1の屈折光学表面と第2の屈折光学表面との間に配置されている、第2の本体と、をさらに備える、条項1に記載のアセンブリ。
条項22.第1の本体および第2の本体が、一元的構造体を備える、条項21に記載のアセンブリ。
条項23.一元的構造体(一体的構造)が、成形ポリマーを含む、条項22に記載のアセンブリ。
条項24.第2の端部放出光ファイバの終端部が、第2の本体の管腔または凹部内に位置付けられている、条項21に記載のアセンブリ。
条項25.屈折率整合材料が、第2の端部放出光ファイバの終端部と第2の本体の第1の屈折光学表面との間に配置されている、条項24に記載のアセンブリ。
条項26.複数の光学表面が、第2の全反射光学表面をさらに含み、第2の全反射光学表面が、第1の全反射光学表面と第2の屈折光学表面との間に位置付けられている、条項21に記載のアセンブリ。
条項27.第2の端部放出光ファイバの終端部が、第1の本体内の第1の位置に位置付けられ、第1の位置に遠位方向に消毒光の第2のビームを端部放出するように構成されており、消毒光の第2のビームが第2の端部放出光ファイバの終端部から放出されるとき、細菌消毒光の第2のビームの少なくとも一部分が、第1の位置に近接する第2の位置で第2の本体から出ることを引き起こすように、第2の本体の複数の光学表面が、第2の本体上または第2の本体内に配設されている、条項26に記載のアセンブリ。
条項28.第2の端部放出光ファイバが、その端部に、電力密度低下端部キャップを備える、条項21に記載のアセンブリ。
グループC条項:
条項1.指定標的部位を細菌消毒するためのアセンブリであって、
細菌消毒光の第1のビームを端部放出するように構成されている終端部を有する、第1の端部放出光ファイバと、
細菌消毒光の第2のビームを端部放出するように構成されている終端部を有する、第2の端部放出光ファイバと、
細菌消毒光の第1のビームの少なくとも一部分を標的部位に方向付けるように構成されている複数の光学表面を含む第1の本体であって、複数の光学表面が、第1の屈折光学表面、第2の屈折光学表面、および第1の反射表面を含み、第1の反射表面が、細菌消毒光の第1のビームの指定光経路内の第1の屈折光学表面と第2の屈折光学表面との間に配置されている、第1の本体と、
細菌消毒光の第2のビームの少なくとも一部分を標的部位に方向付けるように構成されている複数の光学表面を含む第2の本体であって、複数の光学表面が、第1の屈折光学表面、第2の屈折光学表面、および第1の反射表面を含み、第1の反射表面が、細菌消毒光の第2のビームの指定光経路内の第1の屈折光学表面と第2の屈折光学表面との間に配置されている、第2の本体と、を備える、アセンブリ。
条項2.第1の本体および第2の本体が、一元的構造体を備える、条項1に記載のアセンブリ。
条項3.第1の本体および第2の本体の各々が、ポリマーを含む、条項1に記載のアセンブリ。
条項4.一元的構造体が、成形ポリマーを含む、条項2に記載のアセンブリ。
条項5.第1の本体および第2の本体の各々の第1の反射表面が、全内部反射光学表面である、条項1に記載のアセンブリ。
条項6.第1の本体および第2の本体の各々の第1の反射表面が、光反射金属を含む、条項1に記載のアセンブリ。
条項7.第1の端部放出光ファイバの終端部が、第1の本体の管腔または凹部に位置付けられ、第2の端部放出光ファイバの終端部が、第2の本体の管腔または凹部内に位置付けられている、条項1に記載のアセンブリ。
条項8.屈折率整合材料が、第1の端部放出光ファイバの終端部と第1の本体の第1の屈折光学表面との間に配置され、かつ屈折率整合材料が、第2の端部放出光ファイバの終端部と第2の本体の第1の屈折光学表面との間に配置される、条項7に記載のアセンブリ。
条項9.第1の本体の第2の屈折光学表面が、第1の本体の底部の少なくとも一部分を構成し、第2の本体の第2の屈折光学表面が、第2の本体の底部の少なくとも一部分を構成する、条項1に記載のアセンブリ。
条項10.第1の本体および第2の本体の各々の第2の屈折表面が、凹状表面である、条項9に記載のアセンブリ。
条項11.第1の本体および第2の本体の各々の複数の光学表面の各々が、第2の反射表面をさらに含み、かつ第2の反射表面が、第1の反射表面と第2の屈折光学表面との間に位置付けられている、条項1に記載のアセンブリ。
条項12.第1の本体および第2の本体の各々の第1の反射表面および第2の反射表面のうちの少なくとも1つが、全内部反射表面である、条項11に記載のアセンブリ。
条項13.第1の本体および第2の本体の各々の第1の反射表面および第2の反射表面の各々が、全内部反射光学表面である、条項11に記載のアセンブリ。
条項14.第1の端部放出光ファイバの終端部が、第1の本体内の第1の位置に位置付けられ、第1の位置に遠位方向に消毒光の第1のビームを端部放出するように構成されており、細菌消毒光の第1のビームが第1の端部放出光ファイバの終端部から放出されるとき、光の少なくとも一部分が、第1の位置に近接する第2の位置で第1の本体から出ることを引き起こすように、第1の本体の複数の光学表面が、第1の本体内または第1の本体上に配設され、第2の端部放出光ファイバの終端部が、第2の本体内の第1の位置に位置付けられ、第1の位置に遠位方向に消毒光の第2のビームを端部放出するように構成されており、細菌消毒光の第2のビームが第2の端部放出光ファイバの終端部から放出されるとき、光の少なくとも一部分が、第1の位置に近接する第2の位置で第2の本体から出ることを引き起こすように、第2の本体の複数の光学表面が、第2の本体内または第2の本体上に配設される、条項13に記載のアセンブリ。
条項15.第1の本体および第2の本体の各々の第1の全内部反射光学表面が、第1の全反射表面が、第1の屈折率を有する第1の材料と、第1の屈折率よりも小さい第2の屈折率を有する第2の材料との間の境界を備え、第2の材料が、空気である、条項5に記載のアセンブリ。
条項16.第1の材料が、ポリマーを含む、条項15に記載のアセンブリ。
条項17.屈折率整合材料が、第1の端部放出光ファイバを第1の本体に、および記第2の端部放出光ファイバを第2の本体に固設する、接着剤である、条項8に記載のアセンブリ。
条項18.第1の端部放出光ファイバおよび第2の端部放出光ファイバの各々が、その端部に、電力密度低下端部キャップを備える、条項1に記載のアセンブリ。
条項19.第1の本体の側面と第2の本体の側面との間に位置付けられている第1の貫通開口部をさらに含み、第1の貫通開口部が、アセンブリの上部表面からアセンブリの底部表面に延在し、医療デバイスの通過に適応するように構成されている、条項1に記載のアセンブリ。
条項20.アセンブリは、基板をさらに備え、基板が、細菌消毒光を放射状に放出するように構成されている、1つ以上の放射状放出光ファイバが存在する1つ以上のチャネルを含み、基板が、細菌消毒光に対して少なくとも部分的に透明であり、第1の本体および第2の本体が、基板の上に位置付けられ、かつ物理的に連結されている、条項1に記載のアセンブリ。
条項21.基板が、可撓性であり、1つ以上の放射状放出光ファイバが、1つ以上のチャネルの内部にたるみを含有する、条項20に記載のアセンブリ。
条項22.基板が、平坦である、条項21に記載の方法。
条項23.アセンブリは、細菌消毒光の第1のビームおよび第2のビームに対して少なくとも部分的に透明である、液体吸収パッドをさらに備え、液体吸収パッドが、第1の本体および第2の本体の少なくとも一部分の下に位置付けられ、かつ第1の貫通開口部と連通している第2の貫通開口部を有する、条項19に記載のアセンブリ。
条項24.第1の本体の第1の端部放出光ファイバ、第1の屈折光学表面、および第1の反射表面は、細菌消毒光の第1のビームが第1の端部放出光ファイバの終端部から放出されるとき、細菌消毒光の第1のビームの実質的な部分が第1の本体内で第1の屈折光学表面から第1の反射表面に輸送されるように、構成されている、条項1に記載のアセンブリ。
条項25.実質的な部分が、80%以上である、条項24に記載のアセンブリ。
条項26.第1の反射表面および第2の屈折光学表面が、互いに対して配設され、かつ第1の反射表面で受容された細菌消毒光の第1のビームの実質的な部分が第1の本体を通して第2の屈折光学表面上に反射されるように、構成されている、条項24に記載のアセンブリ。
条項27.実質的な部分が、80%以上である、条項26に記載のアセンブリ。
条項28.第2の本体の第2の端部放出光ファイバ、第1の屈折光学表面、および第1の反射表面は、細菌消毒光の第1のビームが第2の端部放出光ファイバの終端部から放出されるとき、細菌消毒光の第2のビームの実質的な部分が第1の本体内で第1の屈折光学表面から第1の反射表面に輸送されるように、構成されている、条項24に記載のアセンブリ。
条項29.実質的な部分が、80%以上である、条項28に記載のアセンブリ。
条項30.第1の反射表面および第2の屈折光学表面が、互いに対して配設され、かつ第1の反射表面で受容された細菌消毒光の第2のビームの実質的な部分が第2の本体を通して第2の屈折光学表面上に反射されるように、構成されている、条項28に記載のアセンブリ。

Claims (15)

  1. 患者の指定標的部位を細菌消毒するためのアセンブリであって、
    第1の近位端部と、前記第1の近位端部に遠位に位置付けられている第1の終端部と、を有する、第1の端部放出ファイバであって、前記第1の終端部が、第1の遠位方向に細菌消毒光の第1のビームを端部放出するように構成されており、前記第1の端部放出ファイバが、輸送ファイバである、第1の端部放出ファイバと
    菌消毒光の前記第1のビームの少なくとも一部分を前記標的部位に方向付けるように構成されている、第1の複数の光学表面を含む第1の本体であって、前記第1の複数の光学表面が、第1の屈折光学表面、第2の屈折光学表面、および第1の全内部反射光学表面を含み、前記第1の全内部反射光学表面が、連続表面であり、前記第1の全内部反射光学表面が、細菌消毒光の前記第1のビームの指定光学経路内に前記第1の屈折光学表面と前記第2の屈折光学表面との間に配置されており、細菌消毒光の前記第1のビームの前記指定光学経路が、光散乱素子を欠いており、前記第1の屈折光学表面および前記第1の全内部反射光学表面が、互いに向かい合って配設されており、前記第2の屈折光学表面および前記第1の全内部反射光学表面は、細菌消毒光の前記第1のビームが前記第1の本体に方向付けられるとき、前記第1の全内部反射光学表面によって反射された細菌消毒光の前記第1のビームが前記第2の屈折光学表面を通過して、細菌消毒光の前記第1のビームが前記標的部位に衝突することをもたらす様態で互いに向かい合って配設されており、前記第1の全内部反射光学表面、第1の屈折光学表面、および第2の屈折光学表面のいずれも、光ファイバの一部ではなく、前記第1の全内部反射光学表面が、細菌消毒光の前記第1のビームを第1の近位方向に方向付けるように構成されている、第1の本体と、を備える、アセンブリ。
  2. 第2の近位端部と、前記第2の近位端部に遠位に位置付けられている第2の終端部と、を有する、第2の端部放出ファイバであって、前記第2の終端部が、細菌消毒光の第2のビームを第2の遠位方向に端部放出するように構成されており、前記第2の端部放出ファイバが、輸送ファイバである、第2の端部放出ファイバと、
    細菌消毒光の前記第2のビームの少なくとも一部分が前記標的部位における細菌消毒光の前記第1のビームの前記少なくとも一部分と重複するように、細菌消毒光の前記第2のビームの前記少なくとも一部分を前記標的部位に方向付けるように構成されている第2の複数の光学表面を含む第2の本体であって、前記第2の複数の光学表面が、第3の屈折光学表面、第4の屈折光学表面、および第2の全内部反射光学表面を含み、前記第2の全内部反射光学表面が、細菌消毒光の前記第2のビームの指定光学経路内の前記第3の屈折光学表面と前記第4の屈折光学表面の間に配置され、細菌消毒光の前記第2のビームの前記指定光学経路が、光散乱素子を欠いており、前記第4の屈折光学表面および前記第2の全内部反射光学表面は、細菌消毒光の前記第2のビームが前記第2の本体内に方向付けられるとき、前記第2の全内部反射光学表面によって反射された細菌消毒光の前記第2のビームが前記第4の屈折光学表面を通過して、前記標的部位に衝突することをもたらす様態で互いに向かい合って配設されており、前記第3の屈折光学表面および前記第2の全内部反射光学表面が、互いに向かい合って配設され、前記第2の全内部反射光学表面、第3の屈折光学表面、および第4の屈折光学表面のいずれも、光ファイバの一部ではなく、前記第2の全内部反射光学表面が、細菌消毒光の前記第2のビームを前記第1の近位方向に対して非平行である第2の近位方向に方向付けられるように構成されている、第2の本体と、をさらに備える、請求項1に記載のアセンブリ。
  3. 前記第1の本体および前記第2の本体が、一元的構造体を備える、請求項2に記載のアセンブリ。
  4. 前記第1の端部放出ファイバの前記第1の終端部が、前記第1の本体の管腔または凹部内に位置付けられている、請求項1~3のいずれかに記載のアセンブリ。
  5. 前記第1の本体の前記第2の屈折光学表面が、凹状表面である、請求項1~4のいずれかに記載のアセンブリ。
  6. 前記第1の本体の前記第1の複数の光学表面が、第3の全内部反射光学表面をさらに備え、前記第3の全内部反射光学表面が、前記第1の本体の前記第1の全内部反射光学表面と前記第2の屈折光学表面との間に位置付けられている、請求項1~5のいずれかに記載のアセンブリ。
  7. 前記第1の端部放出ファイバの前記第1の終端部が、前記第1の本体内の第1の位置に位置付けられており、前記第1の位置に遠位方向に消毒光の前記第1のビームを端部放出するように構成されており、細菌消毒光の前記第1のビームが前記第1の端部放出ファイバの前記第1の終端部から放出されるとき、前記光の少なくとも一部分が、前記第1の位置に近接する第2の位置で前記第1の本体から出るように、前記第1の本体の前記複数の光学表面が、前記第1の本体内または前記第1の本体上に配設されている、請求項6に記載のアセンブリ。
  8. 前記第1の全内部反射光学表面が、第1の屈折率を有する第1の材料と、前記第1の屈折率よりも小さい第2の屈折率を有する第2の材料との間の境界を備え、前記第2の材料が、空気である、請求項1~7のいずれかに記載のアセンブリ。
  9. 前記第1の端部放出ファイバの遠位端部に取り付けられた端部キャップをさらに備え、前記端部キャップは、前記第1の端部放出ファイバの前記遠位端部で放出される光ビームを広げるように構成されている、請求項1~8のいずれかに記載のアセンブリ。
  10. 前記第1の本体の側面と前記第2の本体の側面との間に位置付けられた第1の貫通開口部をさらに含み、前記第1の貫通開口部が、前記アセンブリの上部表面から前記アセンブリの底部表面に延在し、医療デバイスの通過に適応するように構成されている、請求項2に記載のアセンブリ。
  11. 前記アセンブリが、基板をさらに備え、前記基板が、細菌消毒光を放射状に放出するように構成されている、1つ以上の放射状放出光ファイバが存在する1つ以上のチャネルを含み、前記基板が、前記細菌消毒光に対して少なくとも部分的に透明であり、前記第1の本体および前記第2の本体が、前記基板の上に位置付けられ、かつ物理的に連結されている、請求項2に記載のアセンブリ。
  12. 前記アセンブリが、前記細菌消毒光の第1のビームおよび第2のビームに対して少なくとも部分的に透明である、液体吸収パッドをさらに備え、前記液体吸収パッドが、前記第1の本体および前記第2の本体の少なくとも一部分の下に位置付けられ、かつ前記第1の貫通開口部と連通している第2の貫通開口部を有する、請求項10に記載のアセンブリ。
  13. 前記第1の本体の前記第1の端部放出ファイバ、前記第1の屈折光学表面、および前記第1の全内部反射光学表面は、細菌消毒光の前記第1のビームが前記第1の端部放出ファイバの前記第1の終端部から放出されるとき、前記第1の屈折光学表面から出る細菌消毒光の前記第1のビームの全体が、前記第1の本体内部で前記第1の全内部反射光学表面に輸送されるように、構成されている、請求項1~12のいずれかに記載のアセンブリ。
  14. 前記第1の全内部反射光学表面および前記第2の屈折光学表面は、前記第1の全内部反射光学表面で受容された細菌消毒光の前記第1のビームの全体が、前記第1の本体を通って前記第2の屈折光学表面上に反射されるように、互いに対して配設され、かつ構成されている、請求項1~13のいずれかに記載のアセンブリ。
  15. 前記一元的構造体が、成形ポリマーを含む、請求項3に記載のアセンブリ。
JP2020534839A 2017-12-22 2018-12-21 消毒方法および装置 Active JP7050936B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/852,742 US20190192706A1 (en) 2017-12-22 2017-12-22 Disinfecting Methods and Apparatus
US15/852,742 2017-12-22
PCT/US2018/067211 WO2019126712A1 (en) 2017-12-22 2018-12-21 Disinfecting methods and apparatus

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021506514A JP2021506514A (ja) 2021-02-22
JP2021506514A5 JP2021506514A5 (ja) 2021-04-01
JP7050936B2 true JP7050936B2 (ja) 2022-04-08

Family

ID=66948776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020534839A Active JP7050936B2 (ja) 2017-12-22 2018-12-21 消毒方法および装置

Country Status (4)

Country Link
US (5) US20190192707A1 (ja)
EP (1) EP3727179A4 (ja)
JP (1) JP7050936B2 (ja)
WO (1) WO2019126712A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10793449B2 (en) 2016-04-27 2020-10-06 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Fiber-optic integrated membrane reactor
US20190192707A1 (en) * 2017-12-22 2019-06-27 Inikoa Medical, Inc. Disinfecting Methods and Apparatus
KR20200110673A (ko) * 2018-01-16 2020-09-24 코닝 인코포레이티드 광 확산 광섬유의 조명, 청-자색 광 전달 시스템의 조명, 청-자색 광 전달 시스템, 및 청-자색 광 유도 소독 방법
WO2020072339A1 (en) * 2018-10-01 2020-04-09 Westerhoff Paul K Uv-c wavelength radially emitting particle-enabled optical fibers for microbial disinfection
US11754778B2 (en) 2018-11-21 2023-09-12 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Photoresponsive polymer coated optical fibers for water treatment
WO2021002996A1 (en) * 2019-07-03 2021-01-07 Tc1 Llc Phototherapy system to prevent or treat driveline infections
US12115385B2 (en) * 2021-02-07 2024-10-15 Luminary, Llc Antimicrobial light-emitting device and method of reducing catheter-associated urinary tract infections
US12029826B2 (en) 2021-02-08 2024-07-09 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University UV-C wavelength side-emitting optical fibers
JP2024520406A (ja) * 2021-05-28 2024-05-24 アセプトゥヴァ アクチェンゲゼルシャフト カテーテルの周りの皮膚組織を消毒するためのシステム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060167532A1 (en) 2005-01-26 2006-07-27 Parker Jeffery R Phototherapy treatment devices for applying area lighting to a wound
JP2009536718A (ja) 2006-02-01 2009-10-15 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 複数の電磁放射をサンプルに照射する装置
WO2016042879A1 (ja) 2014-09-19 2016-03-24 シャープ株式会社 殺菌装置

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2259910A (en) * 1938-09-13 1941-10-21 Bendix Aviat Corp Sealing and illuminating means for indicating instruments
US4172631A (en) * 1975-01-07 1979-10-30 Izon Corporation Parallel optical fiber and strip illuminating arrays
US5104392A (en) * 1985-03-22 1992-04-14 Massachusetts Institute Of Technology Laser spectro-optic imaging for diagnosis and treatment of diseased tissue
JPS63257578A (ja) * 1987-04-15 1988-10-25 森 敬 光照射治療装置
US4959759A (en) * 1989-08-04 1990-09-25 Delco Electronics Corporation Automotive instrument display having a thickfilm electroluminescent lightpipe pointer
US5353786A (en) * 1992-01-24 1994-10-11 Wilk Peter J Surgical lighting method
US6712481B2 (en) * 1995-06-27 2004-03-30 Solid State Opto Limited Light emitting panel assemblies
US5594825A (en) * 1995-11-30 1997-01-14 Jds Fitel Inc. Optical connector coupling for reducing unwanted effects associated with high power density
US5890796A (en) * 1997-01-16 1999-04-06 Ford Global Technologies, Inc. Laser illuminated lighting system utilizing a diffractive optical element
US6102559A (en) * 1999-01-25 2000-08-15 Ford Motor Company Multi-function vehicle taillight system with unitary optic
US6697666B1 (en) * 1999-06-22 2004-02-24 Board Of Regents, The University Of Texas System Apparatus for the characterization of tissue of epithelial lined viscus
US9033961B2 (en) * 1999-07-14 2015-05-19 Cardiofocus, Inc. Cardiac ablation catheters for forming overlapping lesions
US6272269B1 (en) * 1999-11-16 2001-08-07 Dn Labs Inc. Optical fiber/waveguide illumination system
TW460716B (en) * 1999-12-17 2001-10-21 Toshiba Corp Light guide, line illumination apparatus, and image acquisition system
US6551346B2 (en) * 2000-05-17 2003-04-22 Kent Crossley Method and apparatus to prevent infections
US20020018636A1 (en) * 2000-08-02 2002-02-14 Gemfire Corporation Device and method for variable attenuation of an optical channel
HU224941B1 (en) * 2001-08-10 2006-04-28 Bgi Innovacios Kft Phototerapy apparatus
US6948840B2 (en) * 2001-11-16 2005-09-27 Everbrite, Llc Light emitting diode light bar
WO2004082736A2 (en) * 2003-03-14 2004-09-30 Light Sciences Corporation Light generating device to intravascular use
US7144247B2 (en) * 2003-04-25 2006-12-05 Oralum, Llc Hygienic treatments of structures in body cavities
EP1744812B2 (de) * 2004-05-03 2014-06-04 Woodwelding AG Lichtdiffusor und verfahren zu dessen herstellung
JP4314157B2 (ja) * 2004-06-07 2009-08-12 三菱電機株式会社 面状光源装置およびこれを用いた表示装置
US7305163B2 (en) * 2004-08-17 2007-12-04 Lumitex, Inc. Fiber optic phototherapy devices including LED light sources
EP1794490B1 (en) * 2004-09-20 2014-08-27 Koninklijke Philips N.V. Led collimator element with a semiparabolic reflector
US7421186B2 (en) * 2005-01-10 2008-09-02 Biolase Technology, Inc. Modified-output fiber optic tips
KR101227609B1 (ko) * 2005-04-21 2013-01-30 니치아 카가쿠 고교 가부시키가이샤 전광표시침과 도광체
US8684577B2 (en) * 2005-05-13 2014-04-01 Invuity, Inc. Body cavity illumination system
DE102005059958A1 (de) * 2005-12-15 2007-06-28 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Beleuchtungseinrichtung
WO2007106856A2 (en) * 2006-03-14 2007-09-20 Allux Medical, Inc. Phototherapy device and method of providing phototherapy to a body surface
US20070233208A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-04 Eastman Kodak Company Light therapy bandage with imbedded emitters
US20070239232A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-11 Eastman Kodak Company Light guide based light therapy device
KR101373506B1 (ko) * 2006-04-28 2014-03-27 온딘 인터내셔널 리미티드. 광소독 전달 장치 및 방법
US8047987B2 (en) * 2006-05-26 2011-11-01 Invuity, Inc. Blade insert illuminator
US8417323B2 (en) * 2006-05-30 2013-04-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus for depth-resolved measurements of properties of tissue
US20080058629A1 (en) * 2006-08-21 2008-03-06 University Of Washington Optical fiber scope with both non-resonant illumination and resonant collection/imaging for multiple modes of operation
US20080058907A1 (en) * 2006-08-30 2008-03-06 Reuben David I Self Sanitizing Bandage with Built-In Ultraviolet LED
JP4788577B2 (ja) * 2006-11-10 2011-10-05 ソニー株式会社 ライトガイド、光源装置及び電子機器
US7862598B2 (en) * 2007-10-30 2011-01-04 The Invention Science Fund I, Llc Devices and systems that deliver nitric oxide
US8550684B2 (en) * 2007-12-19 2013-10-08 Oree, Inc. Waveguide-based packaging structures and methods for discrete lighting elements
US7712907B2 (en) * 2008-03-19 2010-05-11 Zyka Dalibor Ring flash adapter
WO2010075364A1 (en) * 2008-12-22 2010-07-01 Ams Research Corporation Sapphire-based delivery tip for optic fiber
EP2241940B1 (en) * 2009-04-17 2012-02-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Illuminating device and image reading apparatus
US8297818B2 (en) * 2009-06-11 2012-10-30 Rambus International Ltd. Optical system with reflectors and light pipes
US8496610B2 (en) * 2009-06-23 2013-07-30 David J. Levenson Device for flow-through ultraviolet light decontamination of microbial contaminants
US8721631B2 (en) * 2009-09-24 2014-05-13 Biolite Pharma Marketing Ltd Twister fiber optic systems and their use in medical applications
EP2649923A4 (en) * 2011-04-07 2014-05-28 Olympus Medical Systems Corp ENDOSCOPE AND LIGHTING DEVICE FOR THE ENDOSCOPE
US8838228B2 (en) * 2011-04-15 2014-09-16 Arthur Beisang, III Systems and methods for reducing the proliferation of microorganisms
WO2012176071A2 (en) * 2011-05-13 2012-12-27 Bactriblue, Ltd. Methods and apparatus for reducing count of infectious agents in intravenous access systems
TW201300702A (zh) * 2011-05-13 2013-01-01 Rambus Inc 照明組件
JP5836723B2 (ja) * 2011-09-16 2015-12-24 キヤノン株式会社 導光体および照明装置並びに画像読取装置
US8805141B2 (en) * 2011-10-07 2014-08-12 Corning Incorporated Optical fiber illumination systems and methods
US10046175B2 (en) * 2011-12-21 2018-08-14 Spectrum Medical Technologies, Llc Light delivery systems and related methods of use
US8899809B2 (en) * 2012-01-30 2014-12-02 Invuity, Inc. Illuminated clip and methods of use
WO2013138449A1 (en) * 2012-03-14 2013-09-19 Armour Technologies, Inc. Sterile site apparatus, system, and method of using the same
US9295855B2 (en) * 2013-03-15 2016-03-29 Gary W. Jones Ambient spectrum light conversion device
TW201516503A (zh) * 2013-10-25 2015-05-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd 光學裝置
WO2015066238A2 (en) * 2013-10-29 2015-05-07 Ultraviolet Interventions Inc. Systems and methods for sterilization using uv light
US20150335911A1 (en) * 2014-05-20 2015-11-26 Rogers Sciences, Inc. Light emitting system for wound care
US20150335773A1 (en) * 2014-05-21 2015-11-26 Corning Incorporated Methods of irradiating articles and sanitizing systems employing light diffusing fibers
CN107073146B (zh) * 2014-10-15 2020-09-25 首尔伟傲世有限公司 基于紫外的检测和灭菌
US10166307B2 (en) * 2014-10-28 2019-01-01 Sensor Electronic Technology, Inc. Adhesive device with ultraviolet element
US9636197B2 (en) * 2014-11-06 2017-05-02 Gurmeet KHANGURA Apparatus for user having teeth
JP2018020091A (ja) * 2016-07-25 2018-02-08 日機装株式会社 光導入装置
US20190192707A1 (en) * 2017-12-22 2019-06-27 Inikoa Medical, Inc. Disinfecting Methods and Apparatus

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060167532A1 (en) 2005-01-26 2006-07-27 Parker Jeffery R Phototherapy treatment devices for applying area lighting to a wound
JP2009536718A (ja) 2006-02-01 2009-10-15 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 複数の電磁放射をサンプルに照射する装置
WO2016042879A1 (ja) 2014-09-19 2016-03-24 シャープ株式会社 殺菌装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3727179A1 (en) 2020-10-28
US20230330286A1 (en) 2023-10-19
US20190192706A1 (en) 2019-06-27
US20190192707A1 (en) 2019-06-27
US20200069824A1 (en) 2020-03-05
JP2021506514A (ja) 2021-02-22
EP3727179A4 (en) 2021-08-25
WO2019126712A1 (en) 2019-06-27
US20190192879A1 (en) 2019-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7050936B2 (ja) 消毒方法および装置
US11696961B2 (en) Apparatus for directing light through an inner lumen of a body
US9220401B2 (en) Film illumination system
US10543338B2 (en) Method and apparatus for removable catheter visual light therapeutic system
KR20120098770A (ko) 조명장치가 부착된 흡입 장치
JP2018020091A (ja) 光導入装置
US12115268B2 (en) Disinfecting methods and apparatus
US11241585B2 (en) Method and apparatus for removable catheter visual light therapeutic system
CN219398743U (zh) 一种内窥镜探头
CA3168650C (en) Methods and apparatus for removable catheter visual light therapeutic system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200626

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200626

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7050936

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150