JP7048212B2 - 医療機器滅菌装置を連結する装置と方法 - Google Patents

医療機器滅菌装置を連結する装置と方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7048212B2
JP7048212B2 JP2017038032A JP2017038032A JP7048212B2 JP 7048212 B2 JP7048212 B2 JP 7048212B2 JP 2017038032 A JP2017038032 A JP 2017038032A JP 2017038032 A JP2017038032 A JP 2017038032A JP 7048212 B2 JP7048212 B2 JP 7048212B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing component
medical device
user
indicator
cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017038032A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017182788A (ja
Inventor
フィリップ・カーン・ダン
ベンカタ・ダーナム
ヤイエー・レブ
ジェイコブ・エス・チャイルズ
ダライアス・ディー・エグバル
ジェレミー・エム・ヤーウッド
ブライアン・ジェイ・トンプソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon Inc
Original Assignee
Ethicon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon Inc filed Critical Ethicon Inc
Publication of JP2017182788A publication Critical patent/JP2017182788A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7048212B2 publication Critical patent/JP7048212B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/24Apparatus using programmed or automatic operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • H04L41/0806Configuration setting for initial configuration or provisioning, e.g. plug-and-play
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C19/00Electric signal transmission systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00004Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing
    • A61B1/00006Operational features of endoscopes characterised by electronic signal processing of control signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00062Operational features of endoscopes provided with means for preventing overuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • A61B1/121Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning post-use
    • A61B1/123Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning post-use using washing machines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/04Heat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/14Plasma, i.e. ionised gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/16Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using chemical substances
    • A61L2/20Gaseous substances, e.g. vapours
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/26Accessories or devices or components used for biocidal treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/26Accessories or devices or components used for biocidal treatment
    • A61L2/28Devices for testing the effectiveness or completeness of sterilisation, e.g. indicators which change colour
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/10Services
    • G06Q50/22Social work or social welfare, e.g. community support activities or counselling services
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C17/00Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
    • G08C17/02Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C23/00Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems
    • G08C23/04Non-electrical signal transmission systems, e.g. optical systems using light waves, e.g. infrared
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H10/00ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data
    • G16H10/40ICT specially adapted for the handling or processing of patient-related medical or healthcare data for data related to laboratory analysis, e.g. patient specimen analysis
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/20ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management or administration of healthcare resources or facilities, e.g. managing hospital staff or surgery rooms
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/40ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the management of medical equipment or devices, e.g. scheduling maintenance or upgrades
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/63ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H40/00ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
    • G16H40/60ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
    • G16H40/67ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for remote operation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/12Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W68/00User notification, e.g. alerting and paging, for incoming communication, change of service or the like
    • H04W68/005Transmission of information for alerting of incoming communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W76/00Connection management
    • H04W76/10Connection setup
    • H04W76/11Allocation or use of connection identifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00002Operational features of endoscopes
    • A61B1/00059Operational features of endoscopes provided with identification means for the endoscope
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/12Apparatus for isolating biocidal substances from the environment
    • A61L2202/122Chambers for sterilisation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/14Means for controlling sterilisation processes, data processing, presentation and storage means, e.g. sensors, controllers, programs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/24Medical instruments, e.g. endoscopes, catheters, sharps
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W84/00Network topologies
    • H04W84/02Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
    • H04W84/10Small scale networks; Flat hierarchical networks
    • H04W84/12WLAN [Wireless Local Area Networks]

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)

Description

(優先権)
本出願は、参照により、開示が本明細書で援用される、2016年3月2日付けで出願された「System and Method for Sterilizing Medical Devices(医療機器を滅菌するためのシステムと方法)」と題する米国仮特許出願第62/302,257号の優先権を主張する。
更に、本出願は、参照により、開示が本明細書で援用される、2016年4月1日付けで出願された「System and Method for Sterilizing Medical Devices(医療機器を滅菌するためのシステムと方法)」と題する米国仮特許出願第62/316,722号の優先権も主張する。
更に、本出願は、参照により、開示が本明細書で援用される、2016年8月18日付けで出願された「Apparatus and Method to Link Medical Device Sterilization Equipment(医療機器滅菌装置を連結する装置と方法)」と題する米国仮特許出願第62/376,517号の優先権を主張する。
一部の手術器具、内視鏡等の再利用型医療機器は、汚染された機器が患者で使用されることで、患者の感染につながり得る尤度を最小限に抑えるよう、再利用前に滅菌されることがある。ガスプラズマ又はエチレンオキシド(EtO)の有無にかかわらず、蒸気、過酸化水素、過酢酸、及び気相殺菌等の種々の滅菌法を、使用可能である。こうした方法はそれぞれ、滅菌される医療機器上又は医療機器内部への滅菌流体(例えば、ガス)の拡散率にある程度依存し得る。
滅菌前、滅菌剤とも称される滅菌流体を伝達可能とするが、とりわけ、滅菌後及び医療従事者が容器を開けるまで、汚染微生物の侵入を防止する半透性のバリアの付いた容器又は袋内に、医療機器を包装する場合がある。滅菌サイクルを生き残った一部の微生物が増殖して医療機器を再汚染する恐れがあるので、滅菌サイクルを効果的にするには容器内の汚染微生物を死滅させなければならない。滅菌サイクルが効果的となり得る尤度が、拡散に制約のある空間によって下がる場合があることにより、こうした拡散が制約された空間のある医療機器の場合、滅菌剤の拡散が、とりわけ問題となり得る。例えば、一部の内視鏡は、滅菌サイクルを成功するのに十分な時間にわたって、滅菌剤が十分な濃度で拡散する必要のある1つ以上の長い狭域ルーメンを備える。
医療機器の滅菌は、カリフォルニア州アーバインのAdvanced Sterilization ProductsによるSTERRAD(登録商標)システム等の自動滅菌システムによって実施可能である。自動滅菌システムの例が、参照により、開示が本明細書で援用される2005年9月6日付け発行の「Power System for Sterilization Systems Employing Low Frequency Plasma(低周波数プラズマを使用する滅菌システム用の電力システム)」と題される米国特許第6,939,519号;参照により、開示が本明細書で援用される2005年2月8日付け発行の「Sterilization with Temperature-Controlled Diffusion Path(温度制御された拡散経路による滅菌)」という名称の米国特許第6,852,279号;参照により、開示が本明細書で援用される2005年2月8日付け発行の「Sterilization System Employing a Switching Module Adapter to Pulsate the Low Frequency Power Applied to a Plasma(プラズマに印加された低周波数電力を振動させるための切り替えモジュール・アダプターを使用する滅菌システム)」と題される米国特許第6,852,277号;参照により、開示が本明細書で援用される2002年9月10日付け発行の「Power System for Sterilization Systems Employing Low Frequency Plasma(低周波数プラズマを使用する滅菌システム用の電力システム)」と題される米国特許第6,447,719号;参照により、開示が本明細書で援用される2016年4月1日付けで出願された「System and Method for Sterilizing Medical Devices(医療機器を滅菌するためのシステムと方法)」と題される米国特許出願62/316,722号において、記載されている。
操作者の誤解によって、除染されたものと勘違いされた医療装置が業務に戻される恐れがある。滅菌サイクルが効果的であることを確認することは、医療従事者が汚染された医療機器を患者で使用するのを防止する上で一助となり得る。汚染微生物があるか否かについて、滅菌後の医療機器自体を確認しない場合がある。それは、このような行為によって、別の汚染微生物を医療機器にもたらして、医療機器を再度汚染する恐れがでるからである。したがって、滅菌インジケータを使って、間接的なチェックを実施することがある。滅菌インジケータは、この滅菌インジケータが医療機器と同じ滅菌サイクルを受けるよう、滅菌サイクルを受ける医療機器と共に、又はその付近に配置可能な装置のことである。例えば、所定量の微生物を含有する生物学的インジケータを、滅菌室内で医療機器と共に配置し、滅菌サイクルを受けさせることが可能である。サイクル完了後、サイクルを生き残った微生物が存在するか否かを判定するために、生物学的インジケータ内の微生物を培養可能である。生物学的インジケータ内の生存する微生物の存在又は非存在は、滅菌サイクルが効果的であるか否かを示す。
上記を鑑みて、操作者の誤解の可能性を減らすことで、滅菌サイクルの成功の尤度を高め、これにより、患者感染のリスクを軽減する滅菌システムを提供することが望ましくなり得る。これまでに、医療機器滅菌用の様々な装置及び方法が作られ、使用されてきたが、本発明者より以前に、本明細書に記載される技術を作った者又はこれを用いた者は誰もいないと考えられる。
本発明は、添付の図面と併せて採用した幾つか例に関する以下の説明から良好に理解できるものと考えられ、添付の図面では、同様の参照番号が、同じ要素を特定しており、
例示的な滅菌システムの概略図を示す。 図1のシステムと共に使用可能な例示的な滅菌庫の概略図を示す。 図2の滅菌庫が医療機器を滅菌するのに実行可能な例示的な組の工程の高レベルの流れ図を示す。 図1のシステムの一部として生物学的インジケータ構体を処理するのに使用可能な例示的インジケータアナライザの概略図を示す。 生物学的インジケータの分析用の準備として、図4のインジケータアナライザにより実行可能な例示的な工程の流れ図を示す。 生物学的インジケータが合格又は不合格かに関する分析に基づいて、図4のインジケータアナライザにより実行可能な例示的な工程の流れ図を示す。 ユーザ装置を介して図1のシステムにおける1つ以上の他の装置の監視及び通信を可能にするのに使用可能な例示的な通信ハブの概略図を示す。 1つ以上の他の装置の監視及び通信を可能にするのに使用可能な例示的な代替通信ハブの概略図を示す。 図1のシステムの通信ハブにより実行可能な例示的な工程の流れ図を示す。 通信ハブと1つ以上の医療装置処理構成要素との間の接続を管理するために、図7で示す通信ハブ又は図8で示す通信ハブ等の通信ハブを使用して実施可能な例示的な組の工程を示す。 1つ以上の医療装置処理構成要素を管理するために、図7で示す通信ハブ又は図8で示す通信ハブ等の通信ハブを使用して実施可能な例示的な組の工程を示す。 医療装置処理構成要素からなるネットワークの構成を管理するために、図7で示す通信ハブ又は図8で示す通信ハブ等の通信ハブを使用して実施可能な例示的な組の工程を示す。 医療装置処理構成要素からなるネットワーク内の通信を管理するために、図7で示す通信ハブ又は図8で示す通信ハブ等の通信ハブを使用して実施可能な例示的な組の工程を示す。 図7の通信ハブに接続するユーザ装置を介して、又は図8の通信ハブを介して直接、医療装置処理構成要素を選択するのに使用可能なインターフェースの一例を示す。 図7の通信ハブに接続するユーザ装置を介して、又は図8の通信ハブを介して直接、医療装置処理構成要素に関する情報及びそのタスクを閲覧するのに使用可能なインターフェースの一例を示す。 図7の通信ハブに接続するユーザ装置を介して、又は図8の通信ハブを介して直接、医療装置処理構成要素のタスクに関するその他の情報を閲覧するのに使用可能なインターフェースの一例を示す。 図7の通信ハブに接続するユーザ装置を介して、又は図8の通信ハブを介して直接、医療装置処理構成要素のタスクに関するその他の情報を閲覧するのに使用可能なインターフェースの一例を示す。 図7の通信ハブに接続するユーザ装置を介して、又は図8の通信ハブを介して直接、医療装置処理構成要素からの情報を、1つ以上の形態で閲覧することを選択する際に使用可能なインターフェースの一例を示す。 図7の通信ハブに接続するユーザ装置を介して、又は図8の通信ハブを介して直接、医療装置処理構成要素からの情報を、グラフィカル型式で閲覧するのに使用可能なインターフェースの一例を示す。 図7の通信ハブに接続するユーザ装置を介して、又は図8の通信ハブを介して直接、医療装置処理構成要素からの情報を、代替のグラフィカル型式で閲覧するのに使用可能なインターフェースの一例を示す。 図7の通信ハブに接続するユーザ装置を介して、又は図8の通信ハブを介して直接、医療装置処理構成要素からの失敗したタスクに関する情報を、グラフィカル型式で閲覧するのに使用可能なインターフェースの一例を示す。 図7の通信ハブに接続するユーザ装置を介して、又は図8の通信ハブを介して直接、医療装置処理構成要素からの情報を、更に別の代替のグラフィカル型式で閲覧するのに使用可能なインターフェースの一例を示す。 図7の通信ハブに接続するユーザ装置を介して、又は図8の通信ハブを介して直接、医療装置処理構成要素からの情報を、更に別の代替のグラフィカル型式で閲覧するのに使用可能なインターフェースの一例を示す。 図7の通信ハブに接続するユーザ装置を介して、又は図8の通信ハブを介して直接、医療装置処理構成要素からの情報を、1つ以上のグラフィカルビューとして閲覧することを選択する際に使用可能なインターフェースの一例を示す。 図7の通信ハブに接続するユーザ装置を介して、又は図8の通信ハブを介して直接、インジケータアナライザのタスクと情報を閲覧、管理するのに使用可能なインターフェースの一例を示す。 図7の通信ハブに接続するユーザ装置を介して、又は図8の通信ハブを介して直接、インジケータアナライザのタスクに関するその他の情報を閲覧、管理するのに使用可能なインターフェースの一例を示す。 図7の通信ハブに接続するユーザ装置を介して、又は図8の通信ハブを介して直接、ネットワークに接続する医療装置処理構成要素に関するその他の情報を閲覧、管理するのに使用可能なインターフェースの一例を示す。 図7の通信ハブに接続するユーザ装置を介して、又は図8の通信ハブを介して直接、医療装置処理構成要素をネットワークに追加する間、支援をユーザに提供するのに使用可能なインターフェースの一例を示す。 図7の通信ハブに接続するユーザ装置を介して、又は図8の通信ハブを介して直接、医療装置処理構成要素をネットワークに追加する間、支援をユーザに提供するのに使用可能なインターフェースの一例を示す。
本技術の幾つかの例に関する以下の説明は、本技術の範囲を限定するために使用しないものとする。本技術に関する他の例、特徴、態様、実施例、及び利点は、実例により、本技術を実施するために企図される最良の形態の1つである以下の説明から、当業者に明らかとなるであろう。理解されるように、本明細書で記載の本技術は、この技術から逸脱することなく全て、他の種々の明白な態様が可能である。したがって、図面及び説明を、限定的ではなく、実例としてみなすものとする。
更に、本明細書で記載の教示、表現、実施例、例等の任意の1つ以上を、本明細書で記載の他の教示、表現、実施例、例等の任意の1つ以上と組み合わせることができる点も理解されたい。それ故、これから述べる教示、表現、実施例、例等は、互いに切り離して考慮するべきではない。本明細書の教示を鑑みて、本明細書の教示を組み合わせられる種々の適当な方法が、当業者には明らかとなろう。このような修正と変形は、特許請求の範囲内に含まれるものとする。
I.例示的な滅菌システムと装置
A.システム概要
図1は、医療機器を滅菌する方法を実行するのに構成可能な相互接続された装置からなる例示的システム(10)の概略図を示す。この例のシステム(10)は、滅菌庫(100)、生物学的インジケータアナライザ(102)、医療機器リプロセッサ(104)、通信ハブ(20)、サーバー(106)、並びに、ユーザ装置(108)を含む。以下でより詳しく説明するように、滅菌庫(100)は、汚染した医療機器を入れられる封止可能な滅菌室を備えられる。ユーザは、物理的なボタン、キーボード、タッチパッド、又は、マウス、他のコントロール、及び/又はタッチスクリーンディスプレイインターフェース等の1組のユーザ入力を介して、滅菌庫(100)と相互作用可能である。滅菌庫(100)のディスプレイは、情報、構成オプション、滅菌サイクルと調製の状態と持続時間、及び他の類似情報を、ユーザに供給可能である。
滅菌庫(100)は、院内記録サーバー、又は院内ローカルエリアネットワークサーバー等のサーバー(106)と通信する。サーバー(106)は、滅菌処理の持続時間や結果;ある特定の滅菌処理が生物学的汚染の新たな兆候をもたらしたか否か;滅菌処理を始動、取消し、又は完了したユーザ、又は技師の個人情報;滅菌処理中に使用された消費材、又は物資;診断情報;及び/又は他の情報等、滅菌庫(100)により実施された滅菌処理に関する情報を、滅菌庫(100)から受信可能である。更に、サーバー(106)は、ソフトウェア更新、構成更新、ユーザ認証情報、生物学的インジケータ使用プロトコル、及び他の情報等の情報を、滅菌庫(100)に供給できる。滅菌庫(100)とサーバー(106)との間の通信は、Ethernet、Wi-Fi、Bluetooth、USB、赤外線、NFC、及び/又は他の技術等の任意の適切な有線、及び/又は無線通信技術を介して、実現可能である。
本例のシステム(10)では、更に、滅菌庫(100)は、通信ハブ(20)とも通信し、この通信ハブは、それ自体が1つ以上の生物学的インジケータアナライザ(102)と通信する。以下でより詳細に説明するように、生物学的インジケータアナライザ(102)は、生物学的インジケータが、滅菌処理後に汚染が存在することを示す陽性;又は、滅菌処理後に汚染が存在しないことを示す陰性の試験結果を示したかを判定するのに使用可能なデータを収集するため、生物学的インジケータを受信し、この生物学的インジケータに関する1つ以上の特性を測定する卓上型、又は壁据え付け型の装置を、含められる。
幾つかの形態では、生物学的インジケータアナライザ(102)は、データを測定し、通信ハブ(20)に送って、この通信ハブは、データを処理して、汚染があるか否かを判定する。他の形態では、生物学的インジケータアナライザ(102)自体が、データを測定、解析して、汚染があるか否かを判定し、更に、通信ハブ(20)を使用して、このような情報を受信、収集し、滅菌庫(100)、及び/又は他の装置に送信できる。これについては、以下でより詳細に説明する。更に別の形態では、生物学的インジケータアナライザ(102)と通信ハブ(20)は、単一装置の異なる構成部品であるか、又は滅菌庫(100)の構成部品で良い。このような変形形態は、特定の実施環境やユーザ要件に応じて望ましくなり得る。これにより、滅菌庫(100)、通信ハブ(20)、及び/又は生物学的インジケータアナライザ(102)を組み込んだ単一装置が、移動式装置として望ましくなる場合がある一方、滅菌庫(100)と生物学的インジケータアナライザ(102)との間の1対多の関係をサポートする実装は、多くのユーザがいる大規模な病院内での恒久的な取り付けで有利となり得る。
以下でより詳細に説明するように、これまでに示唆した通り、通信ハブ(20)は、生物学的インジケータアナライザ(102)からの情報を処理して、滅菌庫(100)まで中継するよう、構成されている。生物学的インジケータアナライザ(102)と滅菌庫(100)はそれぞれ、Ethernet、Wi-Fi、Bluetooth、USB、赤外線、NFC、及び/又は他の技術等の任意の適切な有線、及び/又は無線通信技術を介して、通信ハブ(20)と通信可能である。更に、通信ハブ(20)は、限定されないが、デスクトップコンピュータ、ラップトップコンピュータ、モバイルコンピュータ装置、スマートフォン等の様々なユーザ装置(108)を含め、種々の他の構成要素と有線、又は無線を介して通信可能であることを、理解するものとする。更に、通信ハブ(20)は、有線、又は無線を介して、サーバー(106)と通信できる。
通信ハブ(20)がサーバー(106)と通信する形態では、通信ハブ(20)は、滅菌庫(100)とサーバー(106)との間でデータ等を中継可能であり、これにより、通信ハブ(20)は、滅菌庫(100)とサーバー(106)との間の中継手段として働く。それ故、幾つかの形態では、滅菌庫(100)は、サーバー(106)と直接通信する代わりに、通信ハブ(20)を介して、サーバー(106)と通信できることを理解するものとする。同様に、通信ハブ(20)は、滅菌庫(100)と生物学的インジケータアナライザ(102)との間;滅菌庫(100)とユーザ装置(108)との間;生物学的インジケータアナライザ(102)とサーバー(106)との間;生物学的インジケータアナライザ(102)とユーザ装置(108)との間;リプロセッサ(104)とサーバー(106)との間;リプロセッサ(104)とユーザ装置(108)との間;及び/又はユーザ装置(108)とサーバー(106)との間の中継として、機能可能である。本明細書の教示を鑑みて、通信ハブ(20)を形成するのに使用できる種々の適切な構成要素及び構成が、当業者に明らかとなるであろう。
B.例示的な滅菌庫
図2は、システム(10)の滅菌庫(100)に組み込み可能な例示的な組の構成要素を示す。とりわけ、図2は、滅菌室(152)を含む例示的な滅菌庫(150)を示しており、この滅菌庫は、滅菌用の1つ以上の医療機器を入れるよう構成されている。図示されていないものの、滅菌庫(150)は、更に、蹴板(154)の駆動に応答して、滅菌室(152)を開閉する扉も備える。これにより、操作者は、滅菌室(152)をハンズフリー式に開閉可能である。更に、滅菌庫(100)は、上記の通り、滅菌室(152)に格納される医療機器を滅菌するために、滅菌剤を滅菌室(152)に供給するよう動作可能な滅菌モジュール(156)も、含む。本例において、滅菌モジュール(156)は、ある量の滅菌剤を含有する交換式滅菌剤カートリッジ(158)を受容するよう、構成されている。実例目的のみとして、各滅菌剤カートリッジ(158)は、5回の滅菌処理を実行するのに十分な滅菌剤を格納可能である。
更に、本例の滅菌庫(150)は、タッチスクリーンディスプレイ(160)も備える。タッチスクリーンディスプレイ(160)は、種々のユーザインターフェースディスプレイスクリーンを表示するよう、動作可能である。当然のことであるが、タッチスクリーンディスプレイ(160)は、他の種々の画面も同様に表示できる。更に、タッチスクリーンディスプレイ(160)は、従来型タッチスクリーン技術に順じて、ユーザがタッチスクリーンディスプレイ(160)と接触する形態として、ユーザ入力を受信するようにも、構成されている。更に、又は代替として、滅菌庫(150)は、限定されないが、ボタン、キーパッド、キーボード、マウス、トラックボール等を含む、他の種々の種類のユーザ入力機能を備えられる。
更に、本例の滅菌庫(150)は、プロセッサ(162)も含み、このプロセッサは、滅菌モジュール(156)とタッチスクリーンディスプレイ(160)と通信する。プロセッサ(162)は、ユーザ入力に従って、滅菌モジュール(156)を駆動する制御アルゴリズムを実行するよう、動作可能である。更に、プロセッサ(162)は、種々のスクリーンをタッチスクリーンディスプレイ(160)上で表示し、更に、タッチスクリーンディスプレイ(160)を介して(及び/又は他のユーザ入力機能を介して)、ユーザから受信した命令を処理する命令を実行するようにも、動作可能である。以下で詳細に説明するように、図2で見られる通り、プロセッサ(162)は、更に、滅菌庫(150)の種々の他の構成要素と通信し、これにより、こうした構成要素を駆動、且つ/又はこれらの構成要素からの入力、及び/又は他のデータを処理するよう、動作できる。本明細書の教示を鑑みて、プロセッサ(162)を形成するのに使用できる種々の適切な構成要素及び構成が、当業者に明らかとなるであろう。
更に、本例の滅菌庫(150)は、通信モジュール(164)も備える。通信モジュール(164)は、滅菌庫(150)と通信ハブ(20)との間の双方向通信を可能とするよう、構成されている。更に、又は代替として、通信モジュール(164)は、滅菌庫(150)とサーバー(106)との間の双方向通信を可能とするよう、構成できる。例示のみの目的として、通信モジュール(164)は、Ethernet、Wi-Fi、Bluetooth、USB、赤外線、NFC、及び/又は他の技術等を介した有線及び/又は無線通信を提供するよう、構成可能である。本明細書の教示を鑑みて、通信モジュール(164)を形成するのに使用できる種々の適切な構成要素及び構成が、当業者に明らかとなるであろう。通信モジュール(164)との間で送信又は受信された通信は、プロセッサ(162)を介して、処理される。
更に、本例の滅菌庫(150)は、識別タグリーダー(166)も含み、この識別タグリーダーは、本明細書で記載される通り、生物学的インジケータの識別タグを読み取るよう動作可能である。識別タグリーダー(166)を使用して、インジケータスキャニングの工程を実施できることを理解するものとする。例示のみの目的として、識別タグリーダー(166)は、生物学的インジケータの光学識別タグ(例えば、バーコード、QRコード等)を読み取るよう動作可能な光学リーダーも、含められる。更に、又は代替として、識別タグリーダー(166)は、生物学的インジケータのRFID識別タグ(例えば、バーコード、QRコード等)を読み取るよう動作可能なRFIDリーダーも、含められる。本明細書の教示を鑑みて、識別タグリーダー(166)を形成するのに使用できる種々の適切な構成要素及び構成が、当業者に明らかとなるであろう。識別タグリーダー(166)を通じて受信されたデータは、プロセッサ(162)を介して処理される。滅菌庫(150)と共に使用可能な生物学的インジケータの例は、2016年3月1日付けで出願された「Self-Contained Biological Indicator(自己格納型生物学的インジケータ)」と題される米国特許第15/057,768号で見られ、その開示を、参照により本明細書で援用する。本明細書の教示を鑑みて、生物学的インジケータを形成する他の適切な形態が、当業者に明らかになることであろう。
更に、本例の滅菌庫(150)は、メモリー(168)も含み、このメモリーは、滅菌モジュール(156)、タッチスクリーンディスプレイ(160)、通信モジュール(164)、及び識別タグリーダー(166)等の構成要素を駆動するために、プロセッサ(162)により実行される制御ロジックと命令を格納するよう動作可能である。更に、メモリー(168)を使用して、滅菌サイクルの設定、負荷条件付けサイクルの性能、滅菌サイクルの性能、及び/又は様々な他の種類の情報に関連する結果を格納できる。本明細書の教示を鑑みて、メモリー(168)が取り得る種々の適切な形態、並びにメモリー(168)が使用できる様々な方法が、当業者に明らかとなるであろう。
更に、本例の滅菌庫(150)は、滅菌サイクルの設定、負荷条件付けサイクルの性能、滅菌サイクルの性能、及び/又は様々な他の種類の情報に関連する結果等の情報を印刷するのに動作可能なプリンター(170)も、含む。例示のみの目的として、プリンター(170)は、熱プリンターを含められるが、ただし、当然のこととして、他の適切な種類のプリンターも使用可能である。本明細書の教示を鑑みて、プリンター(170)が取り得る種々の適切な形態、並びにプリンター(170)が使用できる様々な方法が、当業者に明らかとなるであろう。また、プリンター(170)が任意にすぎず、いくつかの形態では、省かれている場合もあることも理解するものとする。
図3は、システム(10)が医療機器を滅菌するのに実行可能な例示的な組の工程の高レベルの流れ図を示す。以下でより詳しく説明する通り、ユーザは、滅菌庫(100)のキーボード又はタッチスクリーン等のユーザインターフェースを介して、又は滅菌庫(100)と通信する入力装置を介して、システムと相互作用可能である。最初に、滅菌庫(100)は、ディスプレイを介して、1つ以上の滅菌サイクルを表示してから、滅菌サイクル選択(ブロック200)をユーザから受信できる。滅菌庫(100)は、1つ以上の滅菌サイクルを実行するよう構成可能であり、種々の滅菌サイクルは、様々な型式と量の医療機器に適合する。
更に、滅菌庫(100)は、選択された滅菌サイクルについて、生物学的インジケータを使用すべきか否かを示す命令を表示して、生物学的インジケータ識別を受信可能である(ブロック202)。滅菌サイクルが開始する前に、生物学的インジケータを滅菌庫(100)の滅菌室内に配置可能であり、滅菌サイクル中、滅菌室に入れたままとしても良い。かくして、ユーザは、生物学的インジケータを滅菌室に入れる前に、特定の生物学的インジケータを識別可能である(ブロック202)。生物学的インジケータは、特定の滅菌サイクルに反応する微生物を含められる。滅菌サイクルの完了次第、滅菌サイクルの有効性の測度を提供するために、微生物について、生物学的インジケータを試験できる。生物学的インジケータは、全ての滅菌サイクルについて必ずしも必要とされるわけではなく、病院の規則、又は現地の規制に基づいて、要求される場合がある。使用時、生物学的インジケータは、生物学的インジケータの種類、又は識別子のキーボード入力等の手入力によって特定可能であるか、又は光学識別子の光学スキャン、又はRFIDや他の一意な識別子の無線スキャンによって等、自動で特定可能である。
滅菌サイクルの選択(ブロック200)及び生物学的インジケータの識別子(ブロック202)によって、滅菌庫(100)内の医療機器の構成や配置に関する1つ以上の要件が定義され得る。滅菌庫(100)の滅菌室の扉を開けることが可能であり、生物学的インジケータの配置、医療機器の配置、滅菌庫(100)の滅菌室の扉の閉鎖、及び/又は調製中の他の変更を含め、滅菌サイクルの調製(ブロック204)を通じて、ユーザを誘導するための命令を、表示可能である。実際の滅菌サイクルを開始する前に(ブロック208)、更に、滅菌庫(100)は、滅菌庫(100)の滅菌室内に装填された医療機器の負荷調整も実施できる(ブロック206)。このような負荷調整(ブロック206)は、滅菌室が封止されていることを検証すること、滅菌室の中身を検証すること、水分量、内容量、含有物重量、内部温度、又は他の特性等の滅菌室における内容に関する物理特性を確認すること、及び/又は熱処理、化学処理、プラズマ処理、又は水分を低減し、温度を上昇させ、且つ/又は滅菌サイクル用に滅菌室内の医療機器を調製するための他の種類の処理を含み得る1つ以上の調整工程を実行することを、含められる。
負荷調整(ブロック206)が完了したら、選択した滅菌サイクル自身を実施できる(ブロック208)。滅菌サイクル(ブロック208)は、滅菌室内の医療機器(複数可)を加圧滅菌ガス、更なる熱処理、化学処理、プラズマ処理、真空処理、及び/又は他の種類の滅菌処理に晒すことを、含められる。滅菌サイクル(ブロック208)が完了したら、滅菌庫のディスプレイを介して、完了した滅菌結果をユーザに表示し;サーバー(106)に送信し;ローカル上で印刷し;且つ/又は、望ましいように、他の装置を介して表示、送信、及び/又は格納可能である。
更に、滅菌庫(100)は、滅菌サイクルの結果を供給することもできる(ブロック210)。この結果の供給(ブロック210)には、以下で述べる生物学的インジケータアナライザ(102)を介した生物学的インジケータの分析からの結果が含み得る。これらの結果は、滅菌サイクル(ブロック208)の完了時に生物学的インジケータ中に存在する汚染の陽性又は陰性表示を含められる。生物学的インジケータによって、滅菌サイクル(ブロック208)の完了後、汚染が存在することが示唆された場合、過去に実施した他のサイクルが汚染の原因となり得るか否か、且つ/又は続いて滅菌した医療機器を再滅菌する必要があり得るか否かを判定するために、滅菌サイクル履歴の陽性試験分析をユーザに通知する等の追加の措置を取ることがある。
上記に加えて、滅菌庫(150)は、参照により、開示が本明細書で援用される米国特許第6,939,519号;参照により、開示が本明細書で援用される米国特許第6,852,279号;参照により、開示が本明細書で援用される米国特許第6,852,277号;参照により、開示が本明細書で援用される米国特許第6,447,719号;参照により、開示が本明細書で援用される米国特許第6,365,102号;参照により、開示が本明細書で援用される米国特許第6,325,972号;及び/又は、参照により、開示が本明細書で援用される米国仮特許出願第62/316,722号の教示の少なくとも一部に従って、構成、動作可能である。市販の滅菌庫(150)の例は、カリフォルニア州アーバインのAdvanced Sterilization ProductsによるSTERRAD(登録商標)システムである。本明細書の教示を鑑みて、滅菌庫(150)を構成、動作可能とする他の適切な方法が、当業者には明らかであろう。
C.例示的な生物学的インジケータアナライザ
図4は、生物学的インジケータアナライザ(102)に組み込み可能な例示的な組の構成要素を示す。具体的には、図4は、生物学的インジケータ分析を実行するのに動作可能な例示的な生物学的インジケータアナライザ(800)を示す。この例の生物学的インジケータアナライザ(800)は、複数のウェル(810)を含み、それぞれが、各生物学的インジケータを挿入式に受容するよう構成される。2つのウェル(810)が図示されているものの、8個のウェル(810)、8個未満のウェル(810)、又は9個以上のウェル(810)を含めて、他の任意の適切な数のウェル(810)を提供可能であることを、理解するものとする。更に、生物学的インジケータアナライザ(800)は、命令や制御アルゴリズムの実行、情報の処理等を実行するよう動作可能なプロセッサ(820)も、含む。
各ウェル(810)は、関連する光源(830)及びセンサ(840)を備える。各光源(830)は、対応するウェル(810)に挿入された生物学的インジケータの筐体を通じて、光を統制するよう構成され;更に、各センサ(840)は、筐体に格納された流体により蛍光発光した光を検知するよう、動作可能である。単なる例示として、光源(830)は、紫外線を放射するよう構成されたレーザー形態で良い。本明細書の教示を鑑みて、光源(830)を形成可能な他の種々の形態が、当業者に明らかとなるであろう。更なる例示のみを目的として、センサ(840)は、電荷結合素子(CCD)を含められる。本明細書の教示を鑑みて、センサ(840)を形成可能な他の種々の形態が、当業者に明らかとなるであろう。上述の通り、流体の蛍光は、流体媒体内に含まれる生体微生物の量で決まることになる。かくして、センサ(840)は、流体が光源(830)からの光に応答して蛍光発光する度合に応じて、流体内の生体微生物を検出することが可能である。
更に、本例の生物学的インジケータアナライザ(800)は、タッチスクリーンディスプレイ(850)も備える。タッチスクリーンディスプレイ(850)は、生物学的インジケータアナライザ(800)の動作に関連する種々のユーザインターフェースディスプレイスクリーンを表示するよう、動作可能である。更に、タッチスクリーンディスプレイ(850)は、従来型タッチスクリーン技術に順じて、ユーザがタッチスクリーンディスプレイ(850)と接触する形態として、ユーザ入力を受信するようにも、構成されている。更に、又は代替として、生物学的インジケータアナライザ(800)は、限定されないが、ボタン、キーパッド、キーボード、マウス、トラックボール等を含む、他の種々の種類のユーザ入力機能を備えられる。タッチスクリーンディスプレイ(850)を介して供給されるディスプレイは、プロセッサ(820)によって駆動可能である。タッチスクリーンディスプレイ(850)を通じて受信されたユーザ入力は、プロセッサ(820)によって処理できる。
更に、本例の生物学的インジケータアナライザ(800)は、通信モジュール(860)も備える。通信モジュール(860)は、生物学的インジケータアナライザ(800)と通信ハブ(20)との間の双方向通信を可能とするよう、構成されている。更に、又は代替として、通信モジュールは、生物学的インジケータアナライザ(800)とサーバー(106)との間の双方向通信を可能とするよう、構成できる。例示のみの目的として、通信モジュール(860)は、Ethernet、Wi-Fi、Bluetooth、USB、赤外線、NFC、及び/又は他の技術等を介した有線及び/又は無線通信を提供するよう、構成可能である。本明細書の教示を鑑みて、通信モジュール(860)を形成するのに使用できる種々の適切な構成要素及び構成が、当業者に明らかとなるであろう。通信モジュール(860)との間で送信、又は、受信された通信は、プロセッサ(820)を介して、処理される。
更に、本例の生物学的インジケータアナライザ(800)は、識別タグリーダー(870)も含み、この識別タグリーダーは、本明細書で記載される通り、生物学的インジケータの識別タグを読み取るよう動作可能である。識別タグリーダー(870)を使用して、生物学的インジケータを分析する前に、生物学的インジケータを特定できることを理解するものとする。例示のみの目的として、識別タグリーダー(870)は、生物学的インジケータの光学識別タグ(例えば、バーコード、QRコード等)を読み取るよう動作可能な光学リーダーも、含められる。更に、又は代替として、識別タグリーダー(870)は、生物学的インジケータのRFID識別タグ(例えば、バーコード、QRコード等)を読み取るよう動作可能なRFIDリーダーも、含められる。本明細書の教示を鑑みて、識別タグリーダー(870)を形成するのに使用できる種々の適切な構成要素及び構成が、当業者に明らかとなるであろう。識別タグリーダー(870)を通じて受信されたデータは、プロセッサ(820)を介して処理される。
更に、本例の生物学的インジケータアナライザ(800)は、メモリー(880)も含み、このメモリーは、光源(830)、タッチスクリーンディスプレイ(850)、通信モジュール(860)、及び識別タグリーダー(870)等の構成要素を駆動するために、プロセッサ(820)により実行される制御ロジックと命令を格納するよう動作可能である。更に、メモリー(880)を使用して、生物学的インジケータ分析の成果に関連する結果及び/又は他の種々の種類の情報を格納することもできる。本明細書の教示を鑑みて、メモリー(880)が取り得る種々の適切な形態、並びにメモリー(880)が使用できる様々な方法が、当業者に明らかとなるであろう。
図5は、生物学的インジケータアナライザ(102、800)によって、生物学的インジケータアナライザ分析サイクルを始動するのに使用可能な例示的な組の工程を示す。第1工程として、ユーザは、どのウェル(810)が空いているかを観察し(ブロック900)、空いているウェルを選択できる(ブロック902)。一部の形態では、タッチスクリーンディスプレイ(850)は、空いているウェル(810)それぞれの隣にある番号を提示し、これにより、操作者は、空いているウェルを選択するために、選択した空きウェル(810)に関連する番号に触れるだけで良い(ブロック902)。次に、リーダー(870)が生物学的インジケータの識別タグを読み取れるようにするために、タッチスクリーンディスプレイ(850)上のディスプレイスクリーンは、生物学的インジケータの識別タグをリーダー(870)の近くに配置するよう、ユーザに指示する。この指示の一部として、ユーザがリーダー(870)を見つけやすくするために、タッチスクリーンディスプレイ(850)は、リーダー(870)の位置を指示できる。そして、ユーザは、リーダー(870)を使用して、生物学的インジケータの識別タグを読み取ることができる(ブロック904)。
更に、タッチスクリーンディスプレイ(850)上のディスプレイスクリーンが、自分自身を特定するよう、ユーザに指示する。次に、ユーザは、タッチスクリーンディスプレイ(850)を操作して、自身を特定可能である(ブロック906)。そして、生物学的インジケータのキャップ上の化学的インジケータの色が変化したか否かを示すよう、タッチスクリーンディスプレイ(850)上のディスプレイスクリーンがユーザに指示可能である。更に、ユーザは、タッチスクリーンディスプレイ(850)を操作して、生物学的インジケータのキャップ上の化学的インジケータの色が変化したか否かを示すことができる(ブロック908)。
そして、タッチスクリーンディスプレイ(850)上のディスプレイスクリーンは、アンプルを破砕し、生物学的インジケータを振動させることで、選択したウェル(810)に装填するための生物学的インジケータを調製するよう、ユーザに指示する。更に、操作者は、キャップを押してアンプルを破砕してから、流体と担体との適切な混合を確保するよう、生物学的インジケータを振動させることができる(ブロック910)。次に、ユーザは、選択されたウェル(810)内で、生物学的インジケータを迅速に配置可能である(ブロック912)。一部の場合では、アンプルを破砕して、生物学的インジケータを振動させた直後(ブロック910)、選択したウェル(810)内に生物学的インジケータを挿入すること(ブロック912)が望ましい場合がある。
幾つかの形態では、選択したウェル(810)内に生物学的インジケータを挿入する(ブロック912)前に、ユーザがアンプルを破砕し、生物学的インジケータを振動させる工程(ブロック910)を適切に完了させたか否かを判定するよう、インジケータアナライザ(102、800)を構成する。単なる例示として、これは、選択したウェル(810)内に生物学的インジケータを挿入した後、センサ(840)が光源(830)から放射された光をどのように検出するかに基づいて、決定可能である。インジケータアナライザ(102、800)によって、ユーザが、選択したウェル(810)内に生物学的インジケータを挿入する(ブロック912)前に、アンプルを破砕し、生物学的インジケータを振動させる工程(ブロック910)を適切に完了させることができなかったと判定された場合、タッチスクリーンディスプレイ(850)は、生物学的インジケータをウェル(810)から引き出し、アンプルを破砕し、生物学的インジケータを振動させる工程(ブロック910)を適切に完了させるよう、ユーザに指示できる。
ユーザがアンプルを破砕し、生物学的インジケータを振動させてから(ブロック910)、選択したウェル内に生物学的インジケータを挿入する(ブロック912)工程を適切に完了させるまで、生物学的インジケータは、培養期間の間ウェル(810)内に配置することが可能である(ブロック914)。培養期間中(ブロック914)、選択されたウェル(810)に関連する光源(830)を起動し、センサ(840)は、インジケータ内の流体の応答蛍光を監視する。更に、培養期間中(ブロック914)、ウェル(810)を加熱することも可能である(例えば、約60℃まで)。上述の通り、蛍光が媒体に含まれる微生物の量に依存するフルオロフォアが、流体に含まれる。したがって、センサ(840)は、流体の蛍光を基に、流体中の生体微生物(担体からの)の存在を検知できる。それ故、適切な培養期間が経った後、インジケータアナライザ(102、800)は、センサ(840)により検知された流体の蛍光に基づいて、担体上に存在していた微生物のうち(即ち、滅菌庫(100、150)内の滅菌サイクル前)、滅菌庫(100)内の滅菌サイクルを生き残ったものがあるか否かを結論付けることになることを理解するものとする。
単なる例示として、培養期間(ブロック914)は、約30分でよい。又は、この培養期間は、大幅に長いか(例えば、1時間以上)、短いか、又は他の適切な持続時間でよい。培養期間(ブロック914)中、タッチスクリーンディスプレイ(850)は、培養期間の残り時間量のグラフィカル表記を提供できる。2つ以上のウェル(810)が対応する生物学的インジケータによって占有されている場合、タッチスクリーンディスプレイ(850)は、占有されているウェル(810)ごとに、培養期間の残り時間量のグラフィカル表記を提供可能である。
図6は、培養期間(ブロック914)が完了した後で実施可能な1組の例示的工程を示す。上述の通り、生物学的インジケータアナライザ(102、800)は、センサ(840)により検知された流体の蛍光に基づいて、担体上に存在していた微生物のうち(即ち、滅菌庫(100、150)内の滅菌サイクル前)、滅菌庫(100)内の滅菌サイクルを生き残ったものがあるか否かを決定可能である。したがって、生物学的インジケータアナライザ(102、800)は、生物学的インジケータが、分析に合格したか又は不合格であるかを判定できる(ブロック1000)。この観点において、「合格」結果は、生物学的インジケータ中に生体微生物が存在しないことを示しており、つまり、滅菌庫(100)内の滅菌サイクル(ブロック208)に成功したことを示す。「不合格」結果は、生物学的インジケータ中に生体微生物が存在することを示しており、つまり、滅菌庫(100)内の滅菌サイクル(ブロック208)に失敗したことを示す。
「合格」結果の場合、タッチスクリーンディスプレイ(850)は、生物学的インジケータが分析を通過したことを示す画面をユーザに提示可能である(ブロック1002)。更に、タッチスクリーンディスプレイ(850)は、生物学的インジケータをウェル(810)から除去し(ブロック1004)、使用済みの生物学的インジケータを適切に廃棄するよう、ユーザに指示可能である。以下で詳細に説明するように、更に、生物学的インジケータアナライザ(102、800)は、通信モジュール(860)を介して、「合格」結果(及び、関連データ)を通信ハブ(20)へ送信可能である(ブロック1006)。一部の形態では、この「合格」結果(及び関連データ)の通信ハブ(20)への送信(ブロック1006)は、通信ハブ(20)からの問い合わせに応答して実施され、これにより、「合格」結果(及び関連データ)は、通信ハブ(20)によって、生物学的インジケータアナライザ(102、800)から導出される。他の幾つかの形態では、「合格」結果(及び関連データ)は、通信ハブ(20)からの問い合わせを要求することなしに、生物学的インジケータアナライザ(102、800)によって、通信ハブ(20)へと送り込まれる(ブロック1006)。
「不合格」結果の場合、タッチスクリーンディスプレイ(850)は、生物学的インジケータが分析を通過しなかったことを示す画面をユーザに提示可能である(ブロック1010)。更に、タッチスクリーンディスプレイ(850)が、自分自身を特定するよう、ユーザに指示する。次に、ユーザは、タッチスクリーンディスプレイ(850)を操作して、自身を特定可能である(ブロック1012)。更に、タッチスクリーンディスプレイ(850)は、生物学的インジケータをウェル(810)から除去し(ブロック1014)、使用済みの生物学的インジケータを適切に廃棄するよう、ユーザに指示可能である。以下で詳細に説明するように、更に、生物学的インジケータアナライザ(102、800)は、通信モジュール(860)を介して、「不合格」結果(及び関連データ)を通信ハブ(20)へ送信可能である(ブロック1016)。一部の形態では、この「不合格」結果(及び関連データ)の通信ハブ(20)への送信(ブロック1016)は、通信ハブ(20)からの問い合わせに応答して実施され、これにより、「不合格」結果(及び関連データ)は、通信ハブ(20)によって、生物学的インジケータアナライザ(102、800)から導出される。他の幾つかの形態では、「不合格」結果(及び関連データ)は、通信ハブ(20)からの問い合わせを要求することなしに、生物学的インジケータアナライザ(102、800)によって、通信ハブ(20)へと送り込まれる(ブロック1016)。
D.例示的な医療機器リプロセッサ
本例のリプロセッサ(104)は、内視鏡等の医療機器を再処理(つまり、消毒)するよう構成されている。とりわけ、リプロセッサ(104)は、使用済み又は未滅菌内視鏡を密閉室内に格納し、内視鏡の内部ルーメン(複数可)に洗剤、水、アルコール、及び/又は種々の他の液体を流し、内視鏡の外側に洗剤、水、アルコール、及び/又は種々の他の液体を噴射し、更に、内視鏡の内部と外部を乾燥させるよう、構成されている。幾つかの事例において、内視鏡が必ずしも殺菌されていないものの、それでも、この内視鏡は、リプロセッサ(104)を介して再処理された後、別の医療処理で使用する準備にある場合がある。
単なる例示として、リプロセッサ(104)は、参照により、開示が本明細書で援用される2006年1月17日付け発行の「Automated Endoscope Reprocessor Connection with Integrity Testing(自動化された内視鏡リプロセッサと整合性試験との接続)」と題する米国特許第6,986,736号;参照により、開示が本明細書で援用される2009年1月20日付け発行の「Automated Endoscope Reprocessor Solution Testing(自動化内視鏡リプロセッサ・ソリューション試験)」と題する米国特許第7,479,257号;参照により、開示が本明細書で援用される2010年3月30日付け発行の「Method of Detecting Proper Connection of an Endoscope to an Endoscope Reprocessor(内視鏡と内視鏡リプロセッサとの適切な接続を検出する方法)」と題する米国特許第7,686,761号;参照により、開示が本明細書で援用される2012年8月21日付け発行の「Automated Endoscope Reprocessor Germicide Concentration Monitoring System and Method(自動化された内視鏡リプロセッサ殺菌剤濃度監視システムと方法)」と題する米国特許第8,246,909号、及び/又は参照により、開示が本明細書で援用される2016年5月20日付けで出願された「Apparatus and Method for Reprocessing a Medical Device(医療機器を再処理するための装置と方法)」と題する米国特許出願第15/157,800号の教示の少なくとも幾つかに従って、構成、動作可能である。市販のリプロセッサ(104)の例は、カリフォルニア州アーバインのAdvanced Sterilization ProductsによるEVOTECH(登録商標)内視鏡洗浄再処理装置(ECR)システムである。本明細書の教示を鑑みて、リプロセッサ(104)を構成、動作可能とする他の適切な方法が、当業者には明らかであろう。
更に、一部の医療機器(例えば、内視鏡)が、滅菌庫(100、150)内で更に処理されることなく、リプロセッサ(104)内で処理される場合があることについても、理解するものとする。同様に、一部の医療機器(例えば、内視鏡)は、リプロセッサ(104)内で更に処理されることなく、滅菌庫(100、150)内で処理される場合がある。滅菌庫(100、150)、又はリプロセッサ(104)を介して、内視鏡等の医療機器を処理するか否かに関する判定は、手元にある内視鏡の種類に基づく、且つ/又は内視鏡が一般的に使用される患者の生体構造内の位置(複数可)に基づくことが可能である。
E.例示的な通信ハブ
図7は、ユーザ装置(108)を介して1つ以上の他の装置(100、102、106)の監視及び通信を可能にするためにシステム(10)内で使用可能な例示的な通信ハブ(20)の概略図を示す。図7で示される通信ハブ(20)は、データを格納、処理するためのプロセッサ(600)とメモリー(602)とを含む筐体又はケース(110)、並びに、図1で示される種々の装置(100、102、106、108)等の外部装置と通信するためのネットワークインターフェース(608)を、含む。メモリー(602)には、ランダムアクセスメモリー、読み取り専用メモリー、揮発性メモリー、不揮発性メモリー、内部ハードドライブ、外付けハードドライブ、USB記憶装置、フラッシュメモリー記憶装置、ネットワーク記憶装置、及び/又は他の類似の形態のメモリーの1つ以上が含められる。ネットワークインターフェース(608)によって、イーサネット、USB、光ファイバー、及び/又は他の有線データ送信媒体等による2つ以上の装置同士の有線接続が可能となるか、且つ/又はWi-Fi、Bluetooth、無線送信、又は他の無線データ送信媒体等による2つ以上の装置同士の無線接続が可能となる。
図7は、ディスプレイ、キーボード、又はユーザが直接相互作用する他のインターフェースを含まない通信ハブ(20)の形態を示す。代わりに、この通信ハブ(20)は、ネットワークインターフェース(608)を介して、ユーザ装置(108)と通信可能であり、更に、ユーザは、ユーザ装置(108)のディプレイ(606)とユーザ入力(604)を介して、通信ハブ(20)と相互作用できる。このようにして、通信ハブ(20)は、情報をユーザ装置(108)に供給し、ユーザ装置(108)は、コンピュータモニター又はモバイルデバイスタッチスクリーン等のディスプレイ(606)を介して、この情報を表示可能である。更に、通信ハブ(20)は、キーボード、マウス、又は他の入力装置等のユーザ入力(604)を介して、ユーザ装置(108)から、ユーザ入力を受信できる。これにより、ユーザは、例えば、ラップトップコンピュータ等の装置(108)を使用して、滅菌庫(100)や生物学的インジケータアナライザ(102)等のハブ(20)と通信する他の装置の情報や構成を、ラップトップディスプレイ(606)上で閲覧すること;更に、ラップトップキーボードやマウス(604)を介して、このような構成や情報を誘導、変更することができる。
ユーザ装置(108)内で見られるか、又はユーザ装置に接続する他の装置、又は機構には、イメージングスキャナー、マイクロフォン、NFC、又はRFIDスキャナー、及び類似の入力装置等の代替入力(614)、プリンター(612)、並びに、スピーカー、表示光、振動機能、又は他の類似の出力装置等の代替出力装置(610)が、含まれる。このような追加の装置、又は機構があれば、プリンター(612)を介して、通信ハブ(20)に接続する装置からの情報や構成を、印刷可能であり、これにより、ハードコピーを利用できる。装置の特定、装置への接続、又は装置上の構成の変更を支援するために、イメージングスキャナー等の代替のユーザ入力(614)を使用して、装置から、バーコード、又は他の画像識別子を読み取ることができる。代替の出力(610)を使用して、装置が不意に通信ハブ(20)との接続を喪失した場合に可聴警告を供給する等の、新たな形態の通知又はフィードバックをユーザに供給可能である。本明細書の開示に照らして、通信ハブ(20)、又はハブ(20)と通信するユーザ装置(108)内で見られ得る装置、又は機能に関する他の例が、同業者に明らかとなるであろう。
このような機能や構成要素が、図7で見られる通信ハブ(20)やユーザ装置(108)の組み合わせ等の幾つかの装置全体でまたがる場合があるが、代替として、このような機能や構成要素を、図8の通信ハブ(20)等の1つの装置へと組み込むこともできる。図8の例示的なハブにおいて、通信ハブ(20)は、キオスク、又は他の専用機器要素等の専用装置で良いか、又は追加の構成要素と共に構成されたコンピュータ、又はサーバーが可能である。本明細書の開示に照らして、当業者に明らかなように、このような通信ハブ(20)は、プロセッサ(601)、メモリー(602)、ユーザインターフェース(604)、ディスプレイ(606)、ネットワークインターフェース(608)、代替出力(610)、プリンター(612)、及び上記、若しくはそれ以外の機能を有する代替入力(614)を含められるか、又は直接接続できる。このような通信ハブ(20)は、例えば、単一ケース、ボディ、又はフレーム内に記載の構成要素の1つ以上を格納する専用に構築されたキオスクで良いが、更に、例えば、メモリー、プロセッサ、並びに無線通信する装置用の通信ルータとして機能するよう構成された無線通信拡張カードを備えるコンピュータ、又はサーバーも含められる。他の変形形態も存在しており、通信ハブ(20)、及び利用可能な機構に関する特定の実装形態は、所望のコスト、環境、用途、及び他の要因によって決まる。
図9は、通信ハブ(20)により実行可能な1組の例示的な工程を示す。上述の通り、通信ハブ(20)は、通信モジュール(164)を介して、滅菌庫(100、150)と通信可能である。したがって、通信ハブ(20)は、データを滅菌庫(100、150)から受信できる(ブロック1100)。単なる例示として、上述の通りに、このデータには、滅菌サイクルに関する情報が含められる(ブロック210)。更に、上述の通り、通信ハブ(20)は、通信モジュール(860)を介して、生物学的インジケータアナライザ(102、800)と通信可能である。したがって、通信ハブ(20)は、データを生物学的インジケータアナライザ(102、800)から受信できる。単なる例示として、上述の通りに、このデータには、生物学的インジケータ分析の合格(ブロック1006)、又は生物学的インジケータ分析の不合格(ブロック1016)に関する情報が含められる。通信ハブ(20)が1つの滅菌庫(100、150)、及び1つの生物学的インジケータアナライザ(102、800)のみと通信するものとして示されているが、単一通信ハブ(20)は、幾つかの滅菌庫(100、150)、及び/又は幾つかの生物学的インジケータアナライザ(102、800)と通信できることを理解するものとする。
更に、通信ハブ(20)は、データを相関させることで、滅菌庫(100、150)、及び生物学的インジケータアナライザ(102、800)から受信されたデータを処理することもできる(ブロック1104)。単なる例示として、特定の生物学的インジケータが生物学的インジケータアナライザ分析に不合格であったという(ブロック1016)通知を、この情報が通信ハブ(20)に供給されたり、又は通信ハブ(20)によって取り出されたかに関係なく、通信ハブ(20)が、生物学的インジケータアナライザ(102、800)から受信した際、通信ハブ(20)は、その特定の生物学的インジケータの識別子を特定の滅菌庫(100、150)と相関させることができる。更に、通信ハブ(20)は、その特定の生物学的インジケータの識別子を特定の滅菌庫(100、150)により実施された特定の滅菌サイクルと相関させることが可能である。この相関情報があると、通信ハブ(20)は、合格が疑わしい滅菌サイクルを特定可能であり、これにより、このような滅菌サイクル中に意図的に滅菌された医療機器の無菌状態も疑わしくなる。
合格が疑わしい滅菌サイクル、ひいては、無菌状態が疑わしい医療機器を特定した後、このような医療機器が別の滅菌処理に送られる前に使用されるのを防止するため、通信ハブ(20)は、通知を種々の他の装置に自動で送信可能である。単なる例示として、通信ハブ(20)は、合格が疑わしい滅菌サイクル、ひいては、無菌状態が疑わしい医療機器を示す通知を、滅菌庫(100、150)に供給可能である(ブロック1106)。滅菌庫(100、150)は、タッチスクリーンディスプレイ(160)を介して、インターフェースを提示することで、この通知をユーザに中継可能である。
更に、又は代替として、通信ハブ(20)は、合格が疑わしい滅菌サイクル、ひいては、無菌状態が疑わしい医療機器を示す通知を、サーバー(106)に供給可能である(ブロック1108)。当然のことながら、通信ハブ(20)は、生物学的インジケータが分析に合格した時(ブロック1000)、及び/又は滅菌庫(100、150)、並びに/若しくは生物学的インジケータアナライザ(102、800)の動作に関連する他の情報を示す通知も、サーバー(106)へ供給可能である。
更に、又は代替として、通信ハブ(20)は、合格が疑わしい滅菌サイクル、ひいては、無菌状態が疑わしい医療機器を示す通知を、システム(10)のオペレータ等の1つ以上のモバイルデバイスに供給可能である(ブロック1110)。幾つかの形態において、通信ハブ(20)は、このような通知を、滅菌庫(100、150)のユーザとして特定された人物、及び/又は生物学的インジケータアナライザ(102、800)のユーザとして特定された人物(例えば、ユーザ特定工程(ブロック906)中)に関連するモバイルデバイスに供給する。当然のことながら、通信ハブ(20)は、生物学的インジケータが分析に合格した時(ブロック1000)、及び/又は滅菌庫(100、150)、並びに/若しくは生物学的インジケータアナライザ(102、800)の動作に関連する他の情報を示す通知も、1つ以上のモバイルデバイスへ供給可能である。
本明細書の教示を鑑みて、通信ハブ(20)が通知を他の装置に供給可能とする他の適切な方法が、当業者には明らかであろう。
更に、通信ハブ(20)を使用して、ソフトウェア更新、ファームウェア更新、及び他の情報を滅菌庫(100、150)、及び/又は生物学的インジケータアナライザ(102、800)に供給できることも、理解するものとする。他の例示目的として、通信ハブ(20)を使用して、生物学的インジケータの使用頻度に関する院内ポリシー等の院内ポリシー情報を滅菌庫(100、150)に供給可能である。本明細書の教示を鑑みて、通信ハブ(20)を使用可能とする他の適切な方法が、当業者には明らかであろう。
F.例示的なユーザ装置
ユーザ装置(108)は、ラップトップコンピュータ、デスクトップコンピュータ、スマートフォン、タブレット、他のモバイルコンピュータ装置等のモバイルデバイス、又は通信ハブ(20)、プロセッサとメモリー、ディスプレイ、ユーザインターフェース、並びに以下でより詳細に説明され得る他の機能等の装置との有線、又は無線通信を備える機能等の類似の機能を有する専用装置等の装置を、含められる。ユーザ装置(108)を使用して、通信ハブ(20)を介して、1つ以上の処理構成要素(100、102、104、150、800)に関連する情報にアクセス、閲覧可能であり、このユーザ装置(108)は更に、通信ハブ(20)や接続装置の構成や設定を作成又は変更するためにも、使用できる。ユーザ装置(108)のユーザは、例えば、デスクトップソフトウェアアプリケーション、モバイルデバイスソフトウェアアプリケーション、ウェブブラウザー、又はユーザ装置(108)が通信ハブ(20)と情報を交換可能とする別のソフトウェアインターフェースを介して、情報を閲覧し、装置を構成できる。図1と図4では、1つのみのユーザ装置(108)が通信ハブ(20)と通信するものとして示してあるが、複数のユーザ装置(108)が通信ハブ(20)と通信できることを理解するものとする。同様に、複数の滅菌庫(100)、複数の生物学的インジケータアナライザ(102)、及び/又は複数のサーバー(106)が、通信ハブ(20)と通信できる。
II.通信ハブに関する例示的な方法とインターフェース
図10は、通信ハブ(20)と1つ以上の処理構成要素(100、102、104、150、800)との間の接続を管理するために、図7~8で示されるもの等の通信ハブ(20)を使用して実施可能な例示的な組の工程を示す。これらの工程は、新規処理構成要素(100、102、104、150、800)が、通信ハブ(20)用に作成、構成される際、又は既存の処理構成要素(100、102、104、150、800)が新たな物理位置、又は新たなネットワーク位置まで移動した際等、種々の回数実施できる。
通信ハブ(20)は、接続要求をユーザ装置(108)から受信できる(ブロック300)。この接続要求は、確立される必要のあるネットワーク通信用に、構成要素(100、102、104、150、800)を特定可能であるか、又は過去に確立され、変更、又は再確立する必要のあるネットワーク通信用に、構成要素(100、102、104、150、800)を特定可能である。通信ハブ(20)は、受信された(ブロック300)要求に基づいて、構成要素(100、102、104、150、800)種別を特定し、更に、ユーザ装置(108)のディスプレイ(606)を介して、その構成要素(100、102、104、150、800)に固有とされる接続命令や入力オプションを表示可能である(ブロック302)。接続命令に応答してユーザにより供給された情報は、通信ハブ(20)によって受信可能であり(ブロック304)、更に、通信ハブ(20)と構成要素(100、102、104、150、800)との間でネットワーク接続の確立を試みるために使用される(ブロック306)。
ネットワーク・ピン、パケット交換、又は他の情報伝送の成功から示され得るように、このネットワーク接続に成功した場合、構成要素(100、102、104、150、800)接続に成功したことを示す成功メッセージを、表示できる(ブロック310)。ネットワーク接続に失敗した場合、これは、恐らく、ユーザの誤りやネットワークの問題が原因であるが、接続失敗メッセージを表示可能であり(ブロック312)、更に、ユーザは、次の試行を行えるよう、接続命令が表示される工程(ブロック302)まで戻ることができる。
図28~29は、図10の工程の一部としてユーザに表示可能なインターフェースの幾つかの例を示す。図28~29のインターフェースが、ユーザ装置(108)のディスプレイ上で表示可能であることを、理解するものとする。更に、又は代替として、通信ハブ(20)が独自のディスプレイ(606)を備える場合、図28~29のインターフェースを、通信ハブ(20)のディスプレイ(606)上で表示できる。
図28は、接続命令(1101、1104)をユーザに表示する際(ブロック302)、ユーザに表示可能なインターフェースの一例を示す。更に、このようなインターフェースは、ネットワーク識別子(1102)を含められ、この場合、装置固有の識別子を提供可能であり、この識別子には、IPアドレス、MACアドレス、専用アドレス指定識別子、又は他の識別子が含められる。更に、接続情報を供給する前に接続(1100)を試験するため、相互作用可能なインターフェース要素も、含められる。試験接続(1100)と相互作用すると、通信ハブ(20)に、試験ピン、パケット、又は通信を特定された装置(1102)へと送信させ、受信に成功したか否かを報告させることが可能である。装置接続の試み(ブロック306)に成功した後(ブロック308)、接続成功を表示する際(ブロック310)、インターフェースをユーザに表示可能である。
図29は、接続命令をユーザに表示する(ブロック302)ために使用可能な代替の例示的インターフェースを示す。図29のインターフェースは、装置接続インターフェースが、動的に生成されたコード(1106)等を含み得るその他の機能を示しており、この動的に生成されたコードは、通信ハブ(20)、又は接続構成要素(100、102、104、150、800)のいずれかによって生成されてから、このコードを使用して、構成要素(100、102、104、150、800)の位置を特定し、ネットワークを介して、この構成要素に接続可能な他の構成要素(100、102、104、150、800)へと供給可能である。例えば、幾つかの形態では、通信ハブ(20)は、接続コード(1106)を表示させるために、インターフェース要素(1108)と相互作用することで、接続コードを生成するよう構成される。そして、接続コード(1106)は、滅菌庫(100)、又はインジケータアナライザ(102)キーボード、又はタッチスクリーン等の対象構成要素(100、102、104、150、800)のインターフェースを介して入力可能であり、このコードに基づいて、通信ハブ(20)のネットワーク識別情報や位置が決定できる。対象構成要素(100、102、104、150、800)は、試験通信を通信ハブ(20)に送信可能である。この試験通信は、受信されると、対象装置のネットワーク識別情報や位置を特定するために、通信ハブ(20)によって使用可能である。
代替の例示的インターフェースを使用して、接続命令、並びに対象構成要素(100、102、104、150、800)の特定以外で要求され得るユーザ名とパスワード要件をユーザに表示可能であり(ブロック302)、このユーザ名とパスワード要件は、機密的な医療情報を格納し、ある程度の認証レベルで保護されなければならない装置(100、102、104、150、800)に接続する際、有用となり得る。接続試行(ブロック306)に成功した後(ブロック308)、別の代替例のインターフェースを使用して、成功メッセージを表示できる(ブロック310)。
接続用のネットワーク内の構成要素(100、102、104、150、800)を特定するために復号化、又は解釈可能な生成済みコード、及びIPアドレス又はMACアドレス等の一意な識別子を使用する以外に、装置(100、102、104、150、800)を通信ハブ(20)に接続又はペアリングするのに役立てるために使用可能な他の方法も存在する。例えば、バーコード、又はQRコードスキャナー、若しくはバーコード、又はQRコードの画像を取り込むよう構成されたモバイルデバイスカメラ、若しくはNFCやRFIDをはじめとする無線技術等の代替入力(614)を使用して、通信ハブ(20)と対象構成要素(100、102、104、150、800)との間で、装置接続を完結できる。例えば、1つ又は2つの装置(100、102、104、150、800)は、視覚識別子を有する物理タグ、又は一意な識別子を有する無線タグを含むか、又は表示可能であり、このような情報は、接続を完結するために、代替入力(614)を備えるユーザ装置(108)によって取り込まれ、使用できる。更に、これは、例えば、QRコード又はNFCタグを有する滅菌庫(100)を含められ、これらのQRコード又はNFCタグは、走査されると、接続を完結するためのネットワーク識別子情報を自動で投入、供給する。このようなタグは、機器上で物理的に配置可能であるか、機器のディスプレイを介して表示可能であるか、機器の無線通信送信器を介して送信できる。このような機械可読コードは、一度読み取られると、接続を完了させるのに必要とされる情報を提供可能であるか、又はネットワーク上の種々の装置や、どれが現在のネットワーク位置であるかを特定する1つ以上のレコードを含み得るネットワーク識別サーバー等のネットワーク上の別の位置から必要な情報を検索するための命令を供給できる。本明細書の開示に照らし、図10と関連して図示、検討した工程やインターフェースに関する変形形態も存在しており、当業者には明らかであろう。
図11は、1つ以上の処理構成要素(100、102、104、150、800)を管理するために、図7~8で示されるもの等の通信ハブ(20)を使用して実施可能な例示的な組の工程を示す。最初に、通信ハブ(20)は、パスワードとユーザ名等のユーザのログイン情報を、ユーザ装置(108)から受信可能である(ブロック620)。必要とはされないものの、ユーザログインによって、ユーザが医療記録や情報を表示するシステムにアクセスできるようになる前に、望ましくなり得る更なるセキュリティが得られる。更に、1つ以上のサイトをユーザに表示可能であり、受信されたサイト選択(ブロック622)は、ユーザが処理構成要素(100、102、104、150、800)を監視、管理しようとするある特定の1つ以上のサイトを特定する。サイトは、病院をはじめとする地理的位置であるか、又は病院内の特定位置である場合もあり、これにより、病院は、単一サイト又は複数サイトを保有することがある。サイトは、そのサイトにおける処理構成要素(100、102、104、150、800)の接続性や監視を提供する1つ以上の通信ハブ(20)を備える場合がある。
サイトが特定されたら、1つ以上の装置(100、102、104、150、800)をユーザに表示可能であり、更に、ユーザが監視又は管理したいと思う特定の構成要素(100、102、104、150、800)、又は装置(100、102、104、150、800)を特定する構成要素(100、102、104、150、800)選択を、受信できる。閲覧又は管理するための1つ以上の装置(100、102、104、150、800)が選択されると、通信ハブ(20)は、1つ以上の装置に関する要約情報(ブロック628)、構成要素(100、102、104、150、800)上で現在又は過去に実施された1つ以上のタスクに関するタスク詳細(ブロック632)、若しくは構成要素(100、102、104、150、800)上で現在又は過去に実施されたタスクのアクティビティーグラフ(ブロック636)、若しくは他の可視化を要求するユーザ入力を、ユーザ装置(108)から受信できる(ブロック626)。受信された(ブロック626)要求に応答して、通信ハブ(20)は、ユーザ装置(108)に1つ以上の装置(100、102、104、150、800)用のタスク情報に関する概要を表示させるか(ブロック630)、タスクに関する詳細情報を表示させるか(ブロック634)、又は構成要素(100、102、104、150、800)に関するタスク情報の可視化を表示させる(ブロック638)よう構成された情報をユーザ装置(108)に送信可能である。
図14~26は、図11で示される1つ以上の工程中、ユーザに表示可能なインターフェースに関する幾つかの例を示す。病院サイト選択インターフェースは、ユーザからの病院サイト選択の表示と受信(ブロック622)の一部として、表示可能である。図14は、ユーザからの装置選択を表示と受信の一部として、表示可能な構成要素(100、102、104、150、800)選択インターフェースを示す。図14のインターフェースが4つの装置(100、102、104、150、800)を示しているが、アイコンのスクローリング又はページナビゲーションを可能するよう、ディスプレイの拡張、個々のアイコン、又は追加インターフェース要素の追加によって、任意の数の装置に対応できることを理解するものとする。
サイト識別子(1002)は、ユーザによるサイト選択を示す。装置状態インジケータは、構成要素(100、102、104、150、800)が通信ハブ(20)に接続していること、又は装置接続(1010)に問題があることを示すことが可能である。装置アイコン(1006)は、構成要素(100、102、104、150、800)の選択において支援となる装置の視覚表記を示すことができる。これは、例えば、ユーザが携帯電話等のユーザ装置(108)を介して通信ハブ(20)にアクセスし、更に、ユーザが滅菌庫(100)において物理的に存在し、その性能を監視、管理する場合において、有用となり得る。このような視覚的アイコン(1006)は、検証と管理する上で的確な構成要素(100、102、104、150、800)を特定する際、ユーザを支援可能である。更に、インジケータアナライザ(102、800)用の生物学的インジケータウェル(810)状態等の追加の装置固有状態インジケータも示されており、これは、ある特定のインジケータウェル(810)が、現在使用中(1008)であるか、又は空いていて使用できる状態(1009)であるかを示すことができる。このような機能によって、インジケータを分析する必要のある臨床医は、インジケータアナライザ(102、800)を物理的に定位し、ウェル(810)が利用できるか否かを視認するよりも、モバイルユーザ装置(108)を使用して、現時点で利用可能なウェル(810)容量を有するインジケータアナライザ(102、800)を特定、その位置を決定できる。
図15は、単一構成要素(100、102、104、150、800)に関するタスクと状態の概要(1012)をユーザに表示する工程(ブロック630)の一部として、ユーザに表示可能なインターフェースを示す。表示される情報には、装置識別子とアイコン、並びに、滅菌庫(100、150)が滅菌サイクルを何サイクル完了したか、1日毎のサイクル実行数、及び生物学的インジケータが使用された滅菌サイクル数等の情報を示す統計要約が、含められる。更に、実施した滅菌サイクルごとに関する行を有するテーブルも示されており、このテーブルには、サイクル識別子(1016)、サイクル開始時間(1018)、サイクルが完了したか、失敗したか、又は取り消されたかを示すサイクル状態(1020)、及びインジケータが使用されたか否か、且つ、インジケータによって、滅菌サイクルが成功、又は失敗したかが判定されたか否かを示す生物学的インジケータ結果(1022)等の列も含められる。更に、このようなインターフェースには、1つ以上の列に従って表を分類可能とする分類、又はフィルタリング・オプション、テーブル内に存在するサイクルをある日付範囲までに制限可能とする日付範囲選択(1024)、及び特定のサイクル番号、日付、状態、又はインジケータ結果を検索可能とするサイクル検索(1026)が、存在し得る。
図16は、図15と類似するインターフェースを示しており、この図では、ある特定タスクに関する結果を展開して、そのサイクルに関連する追加情報(1030)を示しており、例えば、サイクル種別、負荷調整、サイクルオペレータ、開始時間、インジケータ結果、及びインジケータオペレータが含まれ得る。図16は、特定タスク又はサイクルに関するタスク詳細の表示(ブロック634)の一部として図示することが可能である。図17は、特定タスクに関するタスク詳細の表示(ブロック634)の一部として、ユーザに表示可能な追加インターフェースを示す。図17のようなインターフェースは、このような情報を、サイクル状態、装置識別子、サイクル識別子、サイクル種別、負荷調整、サイクルオペレータ、サイクル日付、開始時間、終了時間、サイクル持続時間、機器名称、部門名、滅菌カセットロット番号、生物学的インジケータ状態、並びに手動入力されたサイクル記録等の情報を含むサイクル情報ウィンドウ(1032)として表示可能である。更に、表示される情報には、インジケータ結果、使用したインジケータリーダ、インジケータ種別、インジケータロット番号、インジケータシリアル番号、インジケータ終了日、インジケータオペレータ、インジケータ入力時間、インジケータ入力日、インジケータ結果時間、インジケータ色変化、並びに培養温度等の情報を表示可能な生物学的インジケータウィンドウ(1034)を含められる。
別のインターフェースが、ある特定のサイクル又は装置に関するタスク詳細の表示(ブロック634)の一部として表示可能であり、チャンバ等の滅菌庫(100、150)に関する種々の物理属性の最大と最小値、蒸気と調整圧力と温度、送信電力、プラズマ時間、及び他の属性等の情報が、含められる。
図18は、選択された構成要素(100、102、104、150、800)に関するタスク又はアクティビティーグラフ選択の表示(ブロック638)の一部として表示可能なインターフェースを示す。このようなインターフェースにおいて、一部のアイコンは、選択された構成要素(100、102、104、150、800)について利用可能であることを示す単色(1036)である場合がある一方、別のアイコンは、選択された構成要素(100、102、104、150、800)について利用可能でないことを示す灰色又は半透明(1054)である場合がある。例えば、ある種類の滅菌庫(100)は、H2O2グラフ内で表示可能(1036)な滅菌サイクル中の情報を生成可能であるが、扉温度グラフ(1054)内で表示可能な情報を生成できない。図24は、異なる種類の滅菌庫(100)用に表示可能なインターフェースを示しており、このインターフェースは、負荷調整温度グラフ(1056)等の幾つかの追加可視化オプションをサポートする。
可視化オプションは、選択された特定の装置に応じて変動することがあるが、短尺印刷ビュー、中尺印刷ビュー、長尺印刷ビュー、パラメトリックフォーマットビュー、扉温度グラフ、滅菌室グラフ、蒸気温度グラフ、調整温度グラフ、チャンバ圧力グラフ、蒸気圧グラフ、H202グラフ、プラズマグラフ、部分的又は完全な1秒データファイル、警告限界報告ビュー、インジケータデータファイル、インジケータ印刷ビュー、インジケータグラフ、インジケータ長尺印刷ビュー、及び望まれ得る他のビューや可視化として、装置、又は装置サイクルに関する情報を含められる。
図19は、構成要素(100、102、104、150、800)に関するタスク又はアクティビティーグラフの表示(ブロック638)の一部として表示可能なインターフェースを示す。グラフ種別選択(1038)は、例えば、30日サイクル分析、7日サイクル分析、30日サイクル中断率、30日サイクル計数、30日生物学的インジケータ利用、並びに滅菌庫(100)、又はインジケータアナライザ(102)用に望まれ得る他のグラフとしてグラフ表示される情報を見ることを選択する際、ユーザにより相互作用可能である。更に、サイズ、形状、色、番号、構成、並びに、どの視覚データインジケータが表記されるか関する表示を含むグラフィカル可視化(1040)の更なる説明を提供する可視化キー(1042)等の1つ以上の視覚データインジケータを含む得るチャート、グラフ、テーブル、又は他のデータモデル等のグラフィカル可視化(1040)が、含められる。
図20は、図19と類似するインターフェースを示しており、このインターフェースは、ユーザが、30日サイクル分析ではなく、7日サイクル分析等の別のサイクル分析を見るために選択した後、表示できる。図21は、図19と類似するインターフェースを示しており、このインターフェースは、ユーザがサイクル中断率を見るために選択した後、表示可能であり、更に、指定した時間にわたり中断した、又は不合格となったサイクルの割合数を示す中断グラフ(1044)、若しくは他の可視化を含められる。図22は、図19と類似するインターフェースを示しており、このインターフェースは、円グラフではなく、棒グラフ(1046)としてデータを可視化する。図23は、図22と類似するインターフェースを示しており、このインターフェースは、2つの変数を含む棒グラフ(1048)としてデータを可視化しており、これら変数の1つは、生物学的インジケータを使用するサイクル用であり、もう1つの変数は、生物学的インジケータを使用しないサイクル用である。
図25は、選択された装置に関する追加の状態情報を示すタスク、又は装置概要、若しくは要約を表示する工程(ブロック630)の一部として表示可能なインターフェースを示す。図25は、各インジケータウェル(810)が使用されているか否かを示すインジケータアナライザ(102、800)の状態概要を示す。図25が生物学的インジケータ固有のこのような機能を示しているが、このような原理を滅菌庫(100)等の他の処理構成要素(100、102、104、150、800)にも適用できることは、明らかとなるはずである。図25で示す等のインターフェースには、インジケータウェル識別子(1058)と、インジケータウェル進捗インジケータ(1060)と、インジケータウェル種別(1062)、及び選択されたインジケータウェル(810)に関する結果と、インジケータウェル空きインジケータ(1064)と、インジケータアナライザ(102、800)により生成可能で、状態概要インターフェース上に表示可能な他の情報が、含められる。滅菌庫(100、150)については、滅菌庫(100、150)の中にあるチャンバ(152)の数、使用中のチャンバ(152)、現温度、又は現圧力、現行で実施したサイクルに関する残り時間、並びに滅菌庫(100、150)により生成され、かつ、状態概要インターフェース上に表示可能な他の情報等の類似情報が、表示可能である。
別のインターフェースは、インジケータアナライザ(102、800)のタスク詳細に関するテーブルを表示可能である。表示される情報には、分析開始時間、生物学的インジケータ種別、生物学的インジケータ状態、滅菌サイクル番号、滅菌サイクル種別、及び滅菌サイクル状態が、含められる。更に、インジケータアナライザ(102、800)の各インジケータウェル(810)の状態を示すインジケータウェル状態も、表示可能である。図26は、ある特定タスク又はインジケータ分析に関する追加情報を見るために、ユーザがそのタスクをテーブルから選択する際に表示可能なインターフェースを示す。
ユーザがインジケータタスク及び関連する滅菌サイクルタスク(1032)に関する情報の組一式を見ることを選択する際、別のインターフェースが表示される場合がある。このインターフェースは、限定されないが、生物学的インジケータが分析に合格したか否か、インジケータアナライザ(102、800)の識別子、生物学的インジケータの種類、生物学的インジケータのロット番号、生物学的インジケータの連番、生物学的インジケータの終了日、生物学的インジケータ分析の日付と時刻、生物学的インジケータ分析を始動した操作者の識別情報、生物学的インジケータ分析が実施された温度、生物学的インジケータが滅菌サイクルを受けた滅菌庫(100、150)の識別情報、関連する滅菌サイクル番号、関連する滅菌サイクルの種類、関連する滅菌庫(100、150)の操作者に関する識別情報、関連する滅菌サイクルの時間と場所を含む情報を、表示できる。
別のインターフェースが、とりわけ、タスク又は構成要素(100、102、104、150、800)の通知履歴がある場合、タスク又は装置概要を表示する工程(ブロック630)の一部として表示され得る。このようなインターフェースは、通知種別を含む通知テーブルを表示可能であり、中断したサイクル、不合格となった(陽性の)生物学的インジケータ、合格となった(陰性の)生物学的インジケータ、及び他の通知等の通知種別が、含められる。更に、このようなテーブルは、通知の一部として生成された何らかのエラーメッセージ又は状態レポート等の通知に関する詳細を提供可能とする詳細列を、表示できる。
別のインターフェースが、とりわけ、構成要素(100、102、104、150、800)又はタスクに関連するユーザによって入力された記録がある場合、タスク又は装置概要を表示する工程(ブロック630)の一部として表示され得る。表示される情報には、記録入力日、記録作者、及び記録の文書が含められる。インジケータアナライザ(102)用のタスク又は装置概要を表示する工程(ブロック630)の一部として、生物学的インジケータロットに関する情報を含むインターフェースが、表示される場合がある。表示される情報には、ロット識別子、そのロットに関する制御結果、過去の制御終了時間、及びそのロットについて実施された制御の数が、含められる。このようなインターフェースは、試験用のインジケータを選択するために、生物学的インジケータロットを特定するための情報をユーザに提供する際、有用となり得、更に、他の作業者が同じ試験用ロットからのインジケータを使用できるよう、制御用のロットからインジケータを選択する際の支援にもなり得る。
図12は、処理構成要素(100、102、104、150、800)からなるネットワークの構成を管理するために、図7~8で示されるもの等の通信ハブ(20)を使用して実施可能な例示的な組の工程を示す。ログイン試行を受信し(ブロック620)、これが確認された後、ユーザ装置(108)のユーザから、1つ以上の構成選択を受信できる(ブロック640)。受信された構成選択には、通信ハブ(20)により監視又は管理されるよう構成された装置を管理する(ブロック642)選択と、通信ハブ(20)にアクセス又はこれと相互作用するよう構成されたユーザを管理する(ブロック644)選択と、通知設定を管理する(ブロック646)選択と、通信ハブ(20)により監視、管理されるサイトを管理する設定と、他の類似の構成が、含まれ得る。装置の管理(ブロック642)には、構成済み装置(100、102、104、150、800)の追加、削除、又は変更が含められ、更に、図10で述べるように、ネットワークを介した装置(100、102、104、150、800)への接続も含む場合もある。ユーザの管理(ブロック644)には、ユーザの追加、削除、又は変更が含められる。通知の管理は、ある種類の通知を受信するユーザ及びこれらのユーザが受け取る通信法を決定すること等の通知設定構成や変更を含められる。サイトの管理には、サイトの追加、削除、又は変更、及びサイトに関連するユーザと装置(100、102、104、150、800)の決定が、含められる。
ユーザが装置を管理する際(ブロック642)、別のインターフェースが表示される場合がある。表示される情報には、装置識別子、装置範疇、装置部門、及び装置接続状態の1つ以上を有するテーブルを含められる。図27は、ユーザが装置を管理し(ブロック642)、更に、管理、変更、又は閲覧するための特定構成要素(100、102、104、150、800)を選択する際に表示可能なインターフェースを示す。表示される情報は、連番、モデル番号、ソフトウェアバージョン、ファームウェアバージョン、及びサイクル種別、又は構成要素(100、102、104、150、800)によりサポートされる他のタスク等の追加装置情報(1098)を、含められる。ユーザが構成要素(100、102、104、150、800)の変更を選択する際、別のインターフェースが表示される場合がある。ユーザがこのようなインターフェースを相互作用することで表示され、変更できる情報には、装置識別子、装置範疇、装置モデル、サイクル種別、タスク、又は装置によってサポートされる他の機能、装置部門、連番、ソフトウェアバージョン、ファームウェアバージョン、及び言語が、含められる。
ユーザが、装置管理中(ブロック642)、構成要素(100、102、104、150、800)の停止を選択する際、他のインターフェースが表示される場合があり、構成要素(100、102、104、150、800)を停止する意図を明示的に確認するよう、ユーザに要求する。ユーザが、装置管理中(ブロック642)、構成要素(100、102、104、150、800)の追加を選択する際、別のインターフェースが表示される場合がある。構成要素(100、102、104、150、800)を追加する際に表示され、かつ、ユーザによって変更可能な情報には、装置識別情報、装置範疇、装置モデル、サイクル、タスク、又は装置によってサポートされる機能、部門、連番、ソフトウェアバージョン、ファームウェアバージョン、及び装置言語が、含められる。装置情報の1つ以上の要素は、通信ハブ(20)を構成要素(100、102、104、150、800)に接続することにより、自動で投入又は更新可能であり、その後、ネットワークを介して情報を供給可能である。構成要素(100、102、104、150、800)が生成されたが、まだ通信ハブ(20)に接続していない場合、別のインターフェースが、装置管理中に(ブロック642)、ユーザへと表示される場合があり、ユーザは、一度の相互作用により、図10の工程及び図28~29のインターフェースに進むことができる。
ユーザ管理(ブロック644)の一部として、別のインターフェースがユーザに表示される場合がある。このようなインターフェースは、ユーザの姓名、ユーザ種別、ユーザ名、及びシステム内で構成済みの1人以上のユーザに関する電子メールアドレス等の情報を含められるユーザ情報テーブル(1110)を表示し、変更することができる。
サイト管理(ブロック648)の一部として、別のインターフェースがユーザに表示される場合がある。このようなインターフェースは、顧客識別子、サイト名、国、州、及び都市等の情報を含み得るサイト情報テーブル(1112)を表示し、変更することが可能である。サイト管理(ブロック648)の一部として、インターフェースがユーザに表示される場合がある。このようなインターフェースは、1つ以上のサイト上で情報を表示し、ユーザがサイト(1114)を有効化又は無効化するよう選択することが可能である。ユーザが新規サイトの追加を選択する際、サイト管理(ブロック648)の一部として、インターフェースがユーザに表示される場合がある。表示され、かつ、ユーザによって変更可能な情報には、顧客識別子、サイト名、番地、都市、州、国、郵便番号、世界的な地域、集団、バイオメド、電話番号、並びに、1次、2次、及び3次FSEが、含められる。
通知管理(ブロック646)の一部として、別のインターフェースがユーザに表示される場合がある。このようなインターフェースは、ユーザが、通知種別ごとに、電子メール、SMS、ウェブポータル、電話、又は他の類似の通信等の1つ以上の通信種別を介して、通知を生成するべきか否かを選択可能とする通知構成ウィンドウ(1116)を、表示できる。ユーザがある特定サイト又は通信ハブ(20)用の複数通知の要約を閲覧することを選択する際、通知管理(ブロック646)の一部として、別のインターフェースがユーザに表示される場合がある。このようなインターフェースは、そのサイト又はハブ(20)について、種々の装置(100、102、104、150、800)からの通知を表示可能であり、情報には、通知種別や詳細(1118)、発信元装置識別子(1120)、及び通知受領の日付と時刻(1122)が、含められる。
ユーザが単一通知に関する追加情報の閲覧を選択する際、通知管理(ブロック646)の一部として、別のインターフェースがユーザに表示される場合がある。このような追加情報には、例えば、インジケータ試験結果、インジケータ試験種別、ロット番号、追加した時間インジケータ、装置識別子、サイクル種別、サイクル識別子、サイクル開始時間、及びサイクル終了時間が、含められる。表示される追加情報は、例えば、装置最終接続時間、装置最終接続サイト、装置現接続状態、及び他の類似情報を含められる。
図13は、処理構成要素(100、102、104、150、800)からなるネットワークの装置(100、102、104、150、800)同士の通信を管理するために、図7~8で示されるもの等の通信ハブ(20)を使用して実施可能な例示的な組の工程を示す。一部の場合において、処理構成要素(100、102、104、150、800)からなるネットワーク内に存在する装置は、通信ハブ(20)を介して情報を交換できる。これまで、ある程度詳細に説明してきた通り、これは、インジケータアナライザ(102)又は滅菌庫(100)が情報を生成し、この情報が通信ハブ(20)へと送られてから、ユーザ装置(108)上でアクセス、表示される状況を含められる。だが、これは、アナライザ(102)上で実施された生物学的インジケータ分析が、滅菌庫(100)上で実施された滅菌サイクルに関連付けられるよう、滅菌庫(100)が滅菌サイクルのレコードを生成して、このレコードをインジケータアナライザ(102)に送信することも、含められる。また、これは、医療記録を装置(100、102、108、150、800)において生成してから、長期間の利用記録保存用にサーバ(106)へ送る等、通信ハブ(20)を介して、1つ以上の装置(100、102、108、150、800)により生成された情報をサーバー(106)に送信することも、含められる。その上、これは、逆として、ソフトウェア更新、ファームウェア更新、ユーザ構成、サイト構成、装置構成、及び他の情報をサーバー(106)上で調製して、1つ以上の装置(100、102、108、150、800)へと分配し、そこで、これらの更新を使用して、ソフトウェア、ファームウェア、又は構成を更新できる。本明細書の開示を考慮して、通信ハブ(20)が1つ以上の処理構成要素(100、102、104、150、800)に接続することで可能となる他の通信や通信形態も、当業者には明らかであろう。
通信がハブ(20)により受信される際(ブロック650)、この通信に含まれるデータの種類、型式、又は内容に基づいて、どの通信先であるかを決定可能である(ブロック652)。例えば、ハブ(20)が滅菌庫(100)向けであることを示すデータでバンドルされたソフトウェアパッチを受信すると、ハブ(20)は、ソフトウェアパッチ用の宛先を決定できる。更に、ハブ(20)は、ネットワーク内の1つ以上の宛先を特定可能である(ブロック654)。上記の例に続き、これには、1つ以上の構成済みサイトにわたって、ハブ(20)が接続する各滅菌庫(100、150)を特定することも、含められる。更に、ハブ(20)は、データを調製できるか(ブロック656)、又は宛先への送信用に調製するためにデータを変更可能である。これは、宛先装置により予測又は許容可能なフォーマットに合わせて通信形態を変更すること、2度と必要とされることが無い可能性のある宛先特定情報等の不要な情報を通信から除去すること、情報を暗号化して、これを認証情報とペアリングするか、又は宛先への送信のセキュリティを確保する別の方法でデータを変更すること、及び他の種類のデータ調製処理を、含められる。更に、ハブ(20)は、宛先が、滅菌庫(ブロック658、100)、インジケータアナライザ(ブロック662、102)、又はユーザ装置(108)若しくはサーバー(106)等の別の装置(ブロック666)として特定されたかに応じて、データを1つ以上の宛先に送信可能である。
宛先が1つ以上の滅菌庫(ブロック658)として特定された場合、ハブ(20)は、調製済みデータを宛先まで送信可能であり、そこで、調製済みデータを受信し、これを使用して、滅菌庫(100、150)のディスプレイを介して、ソフトウェアを更新し、ファームウェアを更新し、メッセージを表示し、更に、ユーザ構成又は装置構成、若しくは類似の操作等の滅菌庫(100、150)上でローカルに記憶された1つ以上のレコードを更新できる。データが滅菌庫(ブロック660)まで送られた場合、このデータは、更に、サーバー(106)まで送られ、そこで、データ損失、又は装置障害に備えて、データの遠隔レコードを保守可能である(ブロック670)。同様に、対象宛先が1つ以上のインジケータアナライザ(ブロック662)、又は他の装置(ブロック666)であると判定された場合、調製済みのデータをアナライザ(ブロック664)、又は他の装置(ブロック668)まで送信可能であり、更に、遠隔レコードとして保守可能である(ブロック670)。
III.例示的な組み合わせ
以下の例は、本明細書の教示を組み合わせる又は適用できる様々な非包括的な方法に関する。以下の例は、本出願又は本出願の継続出願における如何なる時でも提示され得る全ての請求項の適用範囲を限定することを目的としたものではない点を理解するものとする。一切の放棄を意図するものではない。以下の例は単なる例示目的で与えられるのにすぎない。本明細書の様々な教示は、他の多くの方法で構成及び適用可能であると企図される。また、いくつかの変形形態は、以下の例で言及される一部の機能を省略できることも企図される。それ故、本発明者又は本発明者と利害関係のある継承者が、後日そのようなものとして別途明示しない限り、以下で言及される態様又は特徴のいずれもが、重要であるものとしてみなされないものとする。以下で言及される以外の新たな特徴を含む請求項が本出願において又は本出願に関連する継続出願において提示される場合、これらの新たな特徴は、特許性に関連する如何なる理由で追加されたものと見なさないものとする。
(実施例1)
処理構成要素ネットワークは、(a)(i)プロセッサ、(ii)メモリー、及び(iii)ネットワークインターフェースを備える通信ハブと、(b)1組の医療装置処理構成要素と、(c)ユーザ装置とを、含み、上記プロセッサは、(i)第1組の装置構成を上記ユーザ装置から受信する工程と、(ii)上記第1組の装置構成に基づいて、上記1組の医療装置処理構成要素の第1医療装置処理構成要素に関する装置レコードを作成する工程と、(iii)上記ネットワークインターフェースを介して、上記第1医療装置処理構成要素とのネットワーク接続を確立する工程と、(iv)第1組の装置情報を上記ユーザ装置に供給する工程であって、上記第1組の装置情報は、上記第1医療装置処理構成要素から受信される工程と、(v)上記1組の医療装置処理構成要素の第2医療装置処理構成要素にタスクレコードを供給する工程であって、上記タスクレコードは、上記第1医療装置処理構成要素によって実行される第1タスクについて記述する工程とを上記通信ハブに実行させる命令を実行するよう、構成され、上記第1組の装置情報は、上記ユーザ装置のディスプレイを介して上記第1組の装置情報の少なくとも一部を、上記ユーザ装置に表示させるよう構成され、上記タスクレコードは、第2タスクを実行するために、上記第2医療装置処理構成要素によって要求される。
(実施例2)
実施例1の処理構成要素ネットワークにおいて、上記第1医療装置処理構成要素は、滅菌室を含み、上記第2医療装置処理構成要素は、生物学的インジケータアナライザを含み、上記第1タスクは、上記滅菌室内で実施される滅菌サイクルを含み、上記第2タスクは、上記第1タスク内で使用される生物学的インジケータの分析を含む。
(実施例3)
実施例1から実施例2のいずれか一例以上の処理構成要素ネットワークにおいて、上記ネットワークインターフェースは、Wi-Fiトランシーバを含み、上記ユーザ装置は、スマートフォン、コンピュータ、タブレット、及びラップトップからなる群から選択され、上記第1組の装置構成は、(i)サイト構成、(ii)装置構成、及び(iii)ユーザ構成を含み、上記第1組の装置情報は、(i)サイクル識別子、(ii)装置識別子、(iii)サイクル状態、(iv)生物学的インジケータ結果、(v)全サイクル数、(vi)1日毎の平均サイクル数、(vii)生物学的インジケータを含むサイクル数、(viii)完了サイクル数、(ix)全インジケータ分析数、(x)1日毎のインジケータ分析数、(xi)合格結果を有するインジケータ数、(xii)インジケータアナライザウェル状態、(xiii)生物学的インジケータ識別子、(xiv)生物学的インジケータロット番号、及び(xv)生物学的インジケータ色変化の5つ以上を、含む。
(実施例4)
実施例1~実施例3のいずれか一例以上の処理構成要素ネットワークにおいて、装置レコードを上記通信ハブに作成させる上記命令は、(i)上記第1組の装置構成に基づいて、装置識別子、装置モデル、及び装置連番を決定する工程と、(ii)上記第1医療装置処理構成要素とサイトとを関連付ける工程であって、上記サイトは、地理的位置と関連する工程と、(iii)ユーザと上記サイトとを関連付ける工程とを実行する命令を含み、更に、上記通信ハブは、上記ユーザ装置が上記サイトと関連する上記ユーザと関連する場合のみに、上記第1組の装置情報を上記ユーザ装置に供給するよう、構成される。
(実施例5)
実施例4の処理構成要素ネットワークにおいて、上記プロセッサは、更に、(i)上記第1医療装置処理構成要素から通知を受信する工程と、(ii)上記サイトに関連する1組のユーザを決定する工程であって、上記1組のユーザは、上記ユーザを含む工程と、(iii)上記1組のユーザに関連する1組のユーザ装置に上記通知を供給する工程とを上記通信ハブに実行させる命令を実行するよう、構成される。
(実施例6)
実施例1~実施例5のいずれか一例以上の処理構成要素ネットワークにおいて、上記第1医療装置処理構成要素への接続を上記通信ハブに確立させる上記命令は、(i)上記ユーザ装置から装置接続要求を受信する工程と、(ii)接続インターフェースを上記ユーザ装置に供給する工程と、(iii)1組の装置接続情報を上記ユーザ装置から受信する工程であって、上記1組の装置接続情報は、上記接続インターフェースを介して受信される工程と、(iv)上記1組の装置接続情報を使用して、上記第1医療装置処理構成要素への接続を試行する工程とを実行する命令を、含み、上記接続インターフェースは、1組の接続命令を含む。
(実施例7)
実施例6の処理構成要素ネットワークにおいて、上記接続インターフェースは、上記ユーザ装置から、(i)ネットワーク位置識別子、ユーザ名、及びパスワード、又は(ii)ネットワークペアリングコードを受信するよう、構成される。
(実施例8)
実施例1~実施例7のいずれか一例以上の処理構成要素ネットワークにおいて、上記第1医療装置処理構成要素は、滅菌庫を含み、上記1組の装置情報を供給する上記命令は、装置概要インターフェースを上記ユーザ装置に供給する命令を含み、上記装置概要インターフェースは、(i)装置識別子、(ii)滅菌サイクル要約、(iii)滅菌サイクルテーブル、又は(iv)滅菌サイクル可視化の2つ以上を含む。
(実施例9)
実施例8の処理構成要素ネットワークにおいて、上記滅菌サイクル要約は、全サイクル数、1日毎の平均サイクル、及び生物学的インジケータを含むサイクル数を含み、上記滅菌サイクルテーブルは、1組の行を含み、各行は、上記滅菌庫により実行された単一滅菌サイクルに対応し、更に、上記滅菌サイクル可視化は、円グラフ、棒グラフ、又はグラフの1つ以上を含む。
(実施例10)
実施例1~実施例9のいずれか一例以上の処理構成要素ネットワークにおいて、上記第1医療装置処理構成要素は、生物学的インジケータアナライザを含み、上記1組の装置情報を供給する上記命令は、装置概要インターフェースを上記ユーザ装置に供給する命令を含み、上記装置概要インターフェースは、(i)装置識別子、(ii)生物学的インジケータ分析要約、(iii)インジケータウェル状態、又は(iv)インジケータ分析テーブルの2つ以上を含む。
(実施例11)
実施例10の処理構成要素ネットワークにおいて、上記生物学的インジケータ分析要約は、全分析数、1日毎の分析数、及びサイクル成功を示す分析数を含み、上記インジケータウェル状態は、複数のウェルインジケータを含み、各ウェル記述子は、空きインジケータ、及び分析持続時間インジケータを含み、更に、インジケータ分析テーブルは、1組の行を含み、各行は、上記生物学的インジケータアナライザにより実行される単一生物学的インジケータ分析に対応する。
(実施例12)
医療装置処理構成要素からなるネットワークを監視、管理する方法は、(a)サイトレコードを生成する工程と、(b)第1医療装置処理構成要素に関する装置レコードを作成し、上記装置レコードと上記サイトレコードとを関連付ける工程と、(c)通信ハブのネットワークインターフェースを介して、上記第1医療装置処理構成要素を上記通信ハブに接続する工程と、(d)ユーザ装置から上記サイトレコードを特定するサイト選択を受信し、応答として、上記サイトレコードに関連する装置リストを上記ユーザ装置に供給する工程と、(e)上記ユーザ装置から上記装置レコードを特定する装置選択を受信し、応答として、上記第1医療装置処理構成要素に関連する1組の装置情報を上記ユーザ装置に供給する工程と、(f)上記通信ハブにおいて、上記第1医療装置処理構成要素から、タスクレコードを受信する工程であって、上記タスクレコードは、上記第1医療装置処理構成要素により実行される第1タスクについて記述する工程と、(g)上記タスクレコードを第2医療装置処理構成要素に供給する工程であって、上記第2医療装置処理構成要素は、上記タスクレコードに基づいて、第2タスクを実行するよう構成される工程とを、含む。
(実施例13)
実施例12の方法において、上記第1医療装置処理構成要素と上記通信ハブとを接続する操作は、(i)上記ユーザ装置から装置接続要求を受信する工程と、(ii)接続インターフェースを上記ユーザ装置に表示させる工程と、(iii)上記ユーザ装置から1組の装置接続情報を受信する工程と、(iv)上記1組の装置接続情報を使用して、上記第1医療装置処理構成要素への接続を試行する工程とを含み、上記接続インターフェースは、1組の接続命令を含む。
(実施例14)
実施例13の方法において、上記接続インターフェースは、上記通信ハブに:(i)ネットワーク位置識別子、ユーザ名、及びパスワード、又は(ii)ネットワークペアリングコードを供給するよう、構成される。
(実施例15)
実施例12~実施例14のいずれか一例以上の方法において、上記第1医療装置処理構成要素は、滅菌庫を含み、上記1組の装置情報を供給する工程は、装置概要インターフェースを上記ユーザ装置上で表示する工程を含み、上記装置概要インターフェースは、(i)装置識別子、(ii)滅菌サイクル要約、(iii)滅菌サイクルテーブル、及び(iv)滅菌サイクル可視化の2つ以上を含む。
(実施例16)
実施例15の方法において、上記滅菌サイクル要約は、全サイクル数、1日毎の平均サイクル、及び生物学的インジケータを含むサイクル数を含み、上記滅菌サイクルテーブルは、1組の行を含み、各行は、上記第1医療装置処理構成要素により実行された単一滅菌サイクルに対応し、更に、上記滅菌サイクル可視化は、円グラフ、棒グラフ、又はグラフの1つ以上を含む。
(実施例17)
実施例12~実施例16のいずれか一例以上の方法において、上記第1医療装置処理構成要素は、生物学的インジケータアナライザを含み、上記1組の装置情報を供給する工程は、上記ユーザ装置上で装置概要インターフェースを表示させる工程を含み、上記装置概要インターフェースは、(i)装置識別子、(ii)生物学的インジケータ分析要約、(iii)インジケータウェル状態、及び(iv)インジケータ分析テーブルの2つ以上を、含む。
(実施例18)
実施例17の方法において、上記生物学的インジケータ分析要約は、全分析数、1日毎の分析数、及びサイクル成功を示す分析数を含み、上記インジケータウェル状態は、複数のウェルインジケータを含み、各ウェル記述子は、空きインジケータ、及び分析持続時間インジケータを含み、更に、インジケータ分析テーブルは、1組の行を含み、各行は、上記インジケータアナライザにより実行される単一生物学的インジケータ分析に対応する。
(実施例19)
処理構成要素ネットワークは、(a)(i)滅菌庫、及び(ii)生物学的インジケータアナライザを備える1組の医療装置処理構成要素と、(b)ネットワークを構成し、医療装置処理構成要素を監視するための手段とを含み、上記1組の医療装置処理構成要素を監視するための手段は、(i)上記1組の医療装置処理構成要素に接続する工程と、(ii)上記1組の医療装置処理構成要素の少なくとも1つの装置により生成された1組の装置情報を表示する工程とを実行するよう、構成される。
(実施例20)
実施例19の処理構成要素ネットワークは、更に、1組の医療装置処理構成要素間で通信を提供するための手段も、含む。
IV.明示的な定義
本開示に照らして、本発明者の技術における更なる変形形態や特徴は、当業者から直ちに明らかとなり、しかも、必要以上の検証を行うことなく、実施可能である。したがって、本書や本書に関連する全ての文書が許容する保護を本明細書中で明示的に開示された内容に限定するのではなく、表題「明示的な定義」の下で記載されるこれら請求項内の用語には、本明細書で記載される明示的な定義が付与され、更に、残りの用語には、汎用的な辞書で示される広範な合理的解釈が付与される際、この保護は、仮にあれば、本明細書、又は該当する関連文書内で記載される請求項により規定されるものと理解する。上記開示に基づいてこのような請求項に与えられる解釈が、「明示的な定義」に基づいて与えられる解釈、並びに汎用辞書からもたらされる広範な合理的解釈よりも何らかの点で狭まる限り、「明示的な定義」によりもたらされる解釈、及び汎用辞書からもたらされる広範な合理的解釈が支配し、更に、本明細書、又は優先権文書内の用語の一貫性のない使用は、無効とする。
請求項内で出現する場合、何かが別の何かに「基づく(based on)」という語句は、ある何かが、「基づく(based on)」として示される事物によって少なくとも部分的に決定されるという意味であることを理解するものとする。何かがある事物によって完璧に決定されることが求められる場合、これは、その事物「だけに基づいて(based exclusively on)」として述べられるものとする。
請求項内で使用する際、「構成された(configured)」は、「構成された(configured)」事物が、ある特定目的のために適合、設計、又は変更されることを意味すると理解するものとする。コンピュータの状況における「構成する(configuring)」という例は、コンピュータにより実行するよう「構成された(configured)」特定動作を実行する際に使用可能な特定データ(命令を含み得る)をコンピュータに提供することである。例えば、コンピュータ上にMicrosoft(登録商標)WORDをインストールすると、Microsoft WORD用の命令を、オペレーティングシステム、及び種々の周辺機器(例えば、キーボード、モニター等)等の他の入力と組み合わせて使用することで、コンピュータがワードプロセッサーとして機能するよう、「構成(configures)」する。
請求項内で使用する際、「決定する(determining)」は、何かを生成、選択、定義、計算、又は指定することを言及するものと理解する。例えば、分析結果として出力を得るのであれば、その出力を「決定する(determining)」一つの例となるはずである。第2の例として、想定される応答リストからある応答を選択するのであれば、応答を「決定する(determining)」1手法となるはずである。第3の例として、外部源(例えば、マイクロフォン)から受信されたデータをある事物として特定するのであれば、この事物を「決定する(determining)」一例となるはずである。
請求項内で使用する際、「ネットワークを構成し、医療装置処理構成要素を監視するための手段(means for configuring a network and monitoring medical device processing components)」は、米国特許法第112条の第6段落で提供されるある特定機能を実行する手段の形態で記載の限定として理解するものとし、この特定機能は、「ネットワークを構成し、医療装置処理構成要素を監視する(configuring a network and monitoring medical device processing components)」ことであり、対応する構造は、図1、4、5で見られるサーバー、ユーザ装置、及び通信ハブ等の物理構成要素を備えるシステムであり、この構成要素は、ユーザが装置、サイト、及びユーザを構成し、装置を通信ハブに接続し、更に、ネットワーク(例が、図10~12、14~29、及び関連する検討内で提供されている)内の装置により生成された情報や通知を閲覧、受信可能とするインターフェースを提供するよう、プログラムされる。
請求項内で使用する際、「1組の医療装置処理構成要素間の通信を提供するための手段(means for providing communications between the set of medical device processing components)」は、米国特許法第112条の第6段落で提供されるある特定機能を実行する手段の形態で記載の限定として理解するものとし、この特定機能は、「医療装置処理構成要素間の通信を提供する(providing communications between the medical device processing components)」ことであり、対応する構造は、図1、4、5で見られるサーバー、ユーザ装置、及び通信ハブ等の物理構成要素を備えるシステムであり、この構成要素は、発信元から通信を受信し、宛先を決定し、この宛先が受信するために通信を調製し、更に、この通信を少なくとも宛先(例が、図13、及び関連する検討で提供されている)に提供するよう、プログラムされている。
請求項内で使用する際、「組(set)」は、対象物が参照する種類の0個以上の対象物を含む集合を言及するものと理解する。このため、例えば、「整数の組(set of integers)」は、整数値を含むよう構成された対象物を表しており、複数の整数値を含む対象物、単一整数値のみを含む対象物、及び整数値を全く含まない対象物が含まれる。
V.その他
援用された内容が既存の定義、提示、又は本開示の中で記載される他の開示内容と抵触しない限り、本明細書で参照により援用されるものとして述べられた全ての特許、公開物、又は他の開示内容は全て又はその一部が、本明細書に組み込まれることが理解されるであろう。したがって、本明細書で明示的に記載された開示内容は、必要範囲まで、本明細書で参照により援用された全ての抵触内容よりも優先される。援用された内容と既存の開示内容との間で競合が発生しない限り、本明細書で参照により援用されるものと述べられたが、既存の定義、提示又は本開示の中で記載される他の開示内容と抵触する全ての内容又はその一部が、組み込まれる。
以上、本発明の様々な実施例について図示及び説明してきたが、本発明の範囲から逸脱することなく、当業者による適切な改変により、本明細書に記載される方法及びシステムを、一層適合化することが可能である。そのような想定される改変の幾つかについて述べたが、別の改変も当業者には明らかであろう。例えば、上記で考察した例、実施例、構造、材料、寸法、比率、工程等は例示的であり、必須ではない。したがって、本発明の範囲は、以下の特許請求の範囲の観点から検討されるべきものであり、本明細書及び図面において図示、説明された構造や動作の細部に限定されないものとして理解するものとする。
〔実施の態様〕
(1) 処理構成要素ネットワークであって、
(a)通信ハブであって、
(i)プロセッサ、
(ii)メモリー、及び、
(iii)ネットワークインターフェース、を備える、通信ハブと、
(b)1組の医療装置処理構成要素と、
(c)ユーザ装置と、を含み、
前記プロセッサは、
(i)第1組の装置構成を前記ユーザ装置から受信する工程と、
(ii)前記第1組の装置構成に基づいて、前記1組の医療装置処理構成要素の第1医療装置処理構成要素に関する装置レコードを作成する工程と、
(iii)前記ネットワークインターフェースを介して、前記第1医療装置処理構成要素とのネットワーク接続を確立する工程と、
(iv)第1組の装置情報を前記ユーザ装置に供給する工程であって、前記第1組の装置情報は、前記第1医療装置処理構成要素から受信される、工程と、
(v)前記1組の医療装置処理構成要素の第2医療装置処理構成要素にタスクレコードを供給する工程であって、前記タスクレコードは、前記第1医療装置処理構成要素によって実行される第1タスクについて記述する、工程と、を前記通信ハブに実行させる命令を実行するよう構成され、
前記第1組の装置情報は、前記ユーザ装置のディスプレイを介して前記第1組の装置情報の少なくとも一部を、前記ユーザ装置に表示させるよう構成され、
前記タスクレコードは、第2タスクを実行するために、前記第2医療装置処理構成要素によって要求される、処理構成要素ネットワーク。
(2) 前記第1医療装置処理構成要素は、滅菌室を含み、
前記第2医療装置処理構成要素は、生物学的インジケータアナライザを含み、
前記第1タスクは、前記滅菌室内で実施される滅菌サイクルを含み、
前記第2タスクは、前記第1タスク内で使用される生物学的インジケータの分析を含む、実施態様1に記載の処理構成要素ネットワーク。
(3) 前記ネットワークインターフェースは、Wi-Fiトランシーバを含み、
前記ユーザ装置は、スマートフォン、コンピュータ、タブレット、及びラップトップからなる群から選択され、
前記第1組の装置構成は、
(i)サイト構成、
(ii)装置構成、及び
(iii)ユーザ構成、を含み、
前記第1組の装置情報は、
(i)サイクル識別子、
(ii)装置識別子、
(iii)サイクル状態、
(iv)生物学的インジケータ結果、
(v)全サイクル数、
(vi)1日毎の平均サイクル数、
(vii)生物学的インジケータを含むサイクル数、
(viii)完了サイクル数、
(ix)全インジケータ分析数、
(x)1日毎のインジケータ分析数、
(xi)合格結果を有するインジケータ数、
(xii)インジケータアナライザウェル状態、
(xiii)生物学的インジケータ識別子、
(xiv)生物学的インジケータロット番号、及び
(xv)生物学的インジケータ色変化、のうち5つ以上を含む、実施態様1に記載の処理構成要素ネットワーク。
(4) 装置レコードを前記通信ハブに作成させる前記命令は、
(i)前記第1組の装置構成に基づいて、装置識別子、装置モデル、及び装置連番を決定する工程と、
(ii)前記第1医療装置処理構成要素とサイトとを関連付ける工程であって、前記サイトは、地理的位置と関連する、工程と、
(iii)ユーザと前記サイトとを関連付ける工程と、を実行する命令を含み、
前記通信ハブは、前記ユーザ装置が前記サイトと関連する前記ユーザと関連する場合のみに、前記第1組の装置情報を前記ユーザ装置に供給するよう更に構成されている、実施態様1に記載の処理構成要素ネットワーク。
(5) 前記プロセッサは、
(i)前記第1医療装置処理構成要素から通知を受信する工程と、
(ii)前記サイトに関連する1組のユーザを決定する工程であって、前記1組のユーザは、前記ユーザを含む、工程と、
(iii)前記1組のユーザに関連する1組のユーザ装置に前記通知を供給する工程と、を前記通信ハブに実行させる命令を実行するよう更に構成されている、実施態様4に記載の処理構成要素ネットワーク。
(6) 前記第1医療装置処理構成要素への接続を前記通信ハブに確立させる前記命令は、
(i)前記ユーザ装置から装置接続要求を受信する工程と、
(ii)接続インターフェースを前記ユーザ装置に供給する工程と、
(iii)1組の装置接続情報を前記ユーザ装置から受信する工程であって、前記1組の装置接続情報は、前記接続インターフェースを介して受信される、工程と、
(iv)前記1組の装置接続情報を使用して、前記第1医療装置処理構成要素への接続を試行する工程と、を実行する命令を含み、
前記接続インターフェースは、1組の接続命令を含む、実施態様1に記載の処理構成要素ネットワーク。
(7) 前記接続インターフェースは、前記ユーザ装置から、
(i)ネットワーク位置識別子、ユーザ名、及びパスワード、又は
(ii)ネットワークペアリングコード、を受信するよう構成されている、実施態様6に記載の処理構成要素ネットワーク。
(8) 前記第1医療装置処理構成要素は、滅菌庫を含み、前記1組の装置情報を供給する前記命令は、装置概要インターフェースを前記ユーザ装置に供給する命令を含み、前記装置概要インターフェースは、
(i)装置識別子、
(ii)滅菌サイクル要約、
(iii)滅菌サイクルテーブル、又は
(iv)滅菌サイクル可視化、のうち2つ以上を含む、実施態様1に記載の処理構成要素ネットワーク。
(9) 前記滅菌サイクル要約は、全サイクル数、1日毎の平均サイクル、及び生物学的インジケータを含むサイクル数を含み、
前記滅菌サイクルテーブルは、1組の行を含み、各行は、前記滅菌庫により実行された単一滅菌サイクルに対応し、
前記滅菌サイクル可視化は、円グラフ、棒グラフ、又はグラフのうち1つ以上を含む、実施態様8に記載の処理構成要素ネットワーク。
(10) 前記第1医療装置処理構成要素は、生物学的インジケータアナライザを含み、前記1組の装置情報を供給する前記命令は、装置概要インターフェースを前記ユーザ装置に供給する命令を含み、前記装置概要インターフェースは、
(i)装置識別子、
(ii)生物学的インジケータ分析要約、
(iii)インジケータウェル状態、又は、
(iv)インジケータ分析テーブル、のうち2つ以上を含む、実施態様1に記載の処理構成要素ネットワーク。
(11) 前記生物学的インジケータ分析要約は、全分析数、1日毎の分析数、及びサイクル成功を示す分析数を含み、
前記インジケータウェル状態は、複数のウェルインジケータを含み、各ウェル記述子は、空きインジケータ、及び分析持続時間インジケータを含み、
前記インジケータ分析テーブルは、1組の行を含み、各行は、前記生物学的インジケータアナライザにより実行される単一生物学的インジケータ分析に対応する、実施態様10に記載の処理構成要素ネットワーク。
(12) 医療装置処理構成要素のネットワークを監視及び管理する方法であって、
(a)サイトレコードを生成する工程と、
(b)第1医療装置処理構成要素に関する装置レコードを作成し、前記装置レコードと前記サイトレコードとを関連付ける工程と、
(c)通信ハブのネットワークインターフェースを介して、前記第1医療装置処理構成要素を前記通信ハブに接続する工程と、
(d)ユーザ装置から前記サイトレコードを特定するサイト選択を受信し、応答として、前記サイトレコードに関連する装置リストを前記ユーザ装置に供給する工程と、
(e)前記ユーザ装置から前記装置レコードを特定する装置選択を受信し、応答として、前記第1医療装置処理構成要素に関連する1組の装置情報を前記ユーザ装置に供給する工程と、
(f)前記通信ハブにおいて、前記第1医療装置処理構成要素から、タスクレコードを受信する工程であって、前記タスクレコードは、前記第1医療装置処理構成要素により実行される第1タスクについて記述する、工程と、
(g)前記タスクレコードを第2医療装置処理構成要素に供給する工程であって、前記第2医療装置処理構成要素は、前記タスクレコードに基づいて、第2タスクを実行するよう構成される、工程と、を含む、方法。
(13) 前記第1医療装置処理構成要素と前記通信ハブとを接続する操作は、
(i)前記ユーザ装置から装置接続要求を受信する工程と、
(ii)接続インターフェースを前記ユーザ装置に表示させる工程と、
(iii)前記ユーザ装置から1組の装置接続情報を受信する工程と、
(iv)前記1組の装置接続情報を使用して、前記第1医療装置処理構成要素への接続を試行する工程と、を含み、
前記接続インターフェースは、1組の接続命令を含む、実施態様12に記載の方法。
(14) 前記接続インターフェースは、前記通信ハブに、
(i)ネットワーク位置識別子、ユーザ名、及びパスワード、又は
(ii)ネットワークペアリングコード、を供給するよう構成される、実施態様13に記載の方法。
(15) 前記第1医療装置処理構成要素は、滅菌庫を含み、
前記1組の装置情報を供給する工程は、前記ユーザ装置上で装置概要インターフェースを表示させる工程を含み、
前記装置概要インターフェースは、
(i)装置識別子、
(ii)滅菌サイクル要約、
(iii)滅菌サイクルテーブル、及び
(iv)滅菌サイクル可視化、のうち2つ以上を含む、実施態様12に記載の方法。
(16) 前記滅菌サイクル要約は、全サイクル数、1日毎の平均サイクル、及び生物学的インジケータを含むサイクル数を含み、
前記滅菌サイクルテーブルは、1組の行を含み、各行は、前記第1医療装置処理構成要素により実行された単一滅菌サイクルに対応し、
前記滅菌サイクル可視化は、円グラフ、棒グラフ、又はグラフのうち1つ以上を含む、実施態様15に記載の方法。
(17) 前記第1医療装置処理構成要素は、生物学的インジケータアナライザを含み、
前記1組の装置情報を供給する工程は、前記ユーザ装置上で装置概要インターフェースを表示させる工程を含み、
前記装置概要インターフェースは、
(i)装置識別子、
(ii)生物学的インジケータ分析要約、
(iii)インジケータウェル状態、及び
(iv)インジケータ分析テーブル、のうち2つ以上を含む、実施態様12に記載の方法。
(18) 前記生物学的インジケータ分析要約は、全分析数、1日毎の分析数、及びサイクル成功を示す分析数を含み、
前記インジケータウェル状態は、複数のウェルインジケータを含み、各ウェル記述子は、空きインジケータ、及び分析持続時間インジケータを含み、
前記インジケータ分析テーブルは、1組の行を含み、各行は、前記インジケータアナライザにより実行される単一生物学的インジケータ分析に対応する、実施態様17に記載の方法。
(19) 処理構成要素ネットワークであって、
(a)1組の医療装置処理構成要素であって、
(i)滅菌庫、及び
(ii)生物学的インジケータアナライザ、を備える、1組の医療装置処理構成要素と、
(b)ネットワークを構成し、医療装置処理構成要素を監視するための手段と、を含み、
前記1組の医療装置処理構成要素を監視するための手段は、
(i)前記1組の医療装置処理構成要素に接続する工程と、
(ii)前記1組の医療装置処理構成要素の少なくとも1つの装置により生成された1組の装置情報を表示する工程と、を実行するよう構成されている、処理構成要素ネットワーク。
(20) 前記1組の医療装置処理構成要素間で通信を提供するための手段を更に含む、実施態様19に記載の処理構成要素ネットワーク。

Claims (23)

  1. 処理構成要素ネットワークであって、
    (a)通信ハブであって、
    (i)プロセッサ、
    (ii)メモリー、及び、
    (iii)ネットワークインターフェース、を備える、通信ハブと、
    (b)1組の医療装置処理構成要素と、
    (c)ユーザ装置と、を含み、
    前記1組の医療装置処理構成要素は、医療装置の滅菌又は再処理の処理を実行するように動作可能であり、第1医療装置処理構成要素および第2医療装置処理構成要素を含み、前記第1医療装置処理構成要素および第2医療装置処理構成要素は、構成要素プロセッサ及び構成要素ネットワークインタフェースをそれぞれ含み、
    前記ユーザ装置は、ユーザ装置プロセッサ、ユーザ装置メモリー、及び、ユーザ装置ネットワークインターフェースを含み、
    前記プロセッサは、
    (i)第1組の装置構成を前記ユーザ装置から受信する工程と、
    (ii)前記第1組の装置構成に基づいて、前記1組の医療装置処理構成要素の前記第1医療装置処理構成要素に関する装置レコードを作成する工程と、
    (iii)前記ネットワークインターフェースを介して、前記第1医療装置処理構成要素とのネットワーク接続を確立する工程と、
    (iv)第1組の装置情報を前記ユーザ装置に供給する工程であって、前記第1組の装置情報は、前記第1医療装置処理構成要素から受信される、工程と、
    (v)前記1組の医療装置処理構成要素の前記第2医療装置処理構成要素に前記滅菌又は前記再処理の処理に関するタスクレコードを供給する工程であって、前記タスクレコードは、前記第1医療装置処理構成要素によって実行される前記滅菌又は前記再処理の処理に関する第1タスクについて記述する、工程と、を前記通信ハブに実行させる命令を実行するよう構成され、
    前記第1組の装置情報は、前記ユーザ装置のディスプレイを介して前記第1組の装置情報の少なくとも一部を、前記ユーザ装置に表示させるよう構成され、
    前記タスクレコードは、前記第1タスクが完了したという初期分析を含む第2タスクを実行するために、前記第2医療装置処理構成要素によって要求される、処理構成要素ネットワーク。
  2. 前記第1医療装置処理構成要素は、滅菌室を含み、
    前記第2医療装置処理構成要素は、生物学的インジケータアナライザを含み、
    前記第1タスクは、前記滅菌室内で実施される滅菌サイクルを含み、
    前記第2タスクは、前記第1タスク内で使用される生物学的インジケータの分析を含む、請求項1に記載の処理構成要素ネットワーク。
  3. 前記ネットワークインターフェースは、Wi-Fiトランシーバを含み、
    前記ユーザ装置は、スマートフォン、コンピュータ、タブレット、及びラップトップからなる群から選択され、
    前記第1組の装置構成は、
    (i)サイト構成、
    (ii)装置構成、及び
    (iii)ユーザ構成、を含み、
    前記第1組の装置情報は、
    (i)サイクル識別子、
    (ii)装置識別子、
    (iii)サイクル状態、
    (iv)生物学的インジケータ結果、
    (v)全サイクル数、
    (vi)1日毎の平均サイクル数、
    (vii)生物学的インジケータを含むサイクル数、
    (viii)完了サイクル数、
    (ix)全インジケータ分析数、
    (x)1日毎のインジケータ分析数、
    (xi)合格結果を有するインジケータ数、
    (xii)インジケータアナライザウェル状態、
    (xiii)生物学的インジケータ識別子、
    (xiv)生物学的インジケータロット番号、及び
    (xv)生物学的インジケータ色変化、のうち5つ以上を含む、請求項1に記載の処理構成要素ネットワーク。
  4. 装置レコードを前記通信ハブに作成させる前記命令は、
    (i)前記第1組の装置構成に基づいて、装置識別子、装置モデル、及び装置連番を決定する工程と、
    (ii)前記第1医療装置処理構成要素とサイトとを関連付ける識別子を前記ユーザ装置によって取り込む工程であって、前記サイトは、地理的位置と関連する、工程と、
    (iii)ユーザと前記サイトとを関連付ける識別子を前記ユーザ装置によって取り込む工程と、を実行する命令を含み、
    前記通信ハブは、前記ユーザ装置が前記サイトと関連する前記ユーザと関連する場合のみに、前記第1組の装置情報を前記ユーザ装置に供給するよう更に構成されている、請求項1に記載の処理構成要素ネットワーク。
  5. 前記プロセッサは、
    (i)前記第1医療装置処理構成要素から通知を受信する工程と、
    (ii)前記サイトに関連する1組のユーザを決定する識別子を前記ユーザ装置によって取り込む工程であって、前記1組のユーザは、前記ユーザを含む、工程と、 (iii)前記1組のユーザに関連する1組のユーザ装置に前記通知を供給する工程と、を前記通信ハブに実行させる命令を実行するよう更に構成されている、請求項4に記載の処理構成要素ネットワーク。
  6. 前記第1医療装置処理構成要素への接続を前記通信ハブに確立させる前記命令は、
    (i)前記ユーザ装置から装置接続要求を受信する工程と、
    (ii)接続インターフェースを前記ユーザ装置に供給する工程と、
    (iii)1組の装置接続情報を前記ユーザ装置から受信する工程であって、前記1組の装置接続情報は、前記接続インターフェースを介して受信される、工程と、
    (iv)前記1組の装置接続情報を使用して、前記第1医療装置処理構成要素への接続を試行する工程と、を実行する命令を含み、
    前記接続インターフェースは、1組の接続命令を含む、請求項1に記載の処理構成要素ネットワーク。
  7. 前記接続インターフェースは、前記ユーザ装置から、
    (i)ネットワーク位置識別子、ユーザ名、及びパスワード、又は
    (ii)ネットワークペアリングコード、を受信するよう構成されている、請求項6に記載の処理構成要素ネットワーク。
  8. 前記第1医療装置処理構成要素は、滅菌庫を含み、前記1組の装置情報を供給する前記命令は、装置概要インターフェースを前記ユーザ装置に供給する命令を含み、前記装置概要インターフェースは、
    (i)装置識別子、
    (ii)滅菌サイクル要約、
    (iii)滅菌サイクルテーブル、又は
    (iv)滅菌サイクル可視化、のうち2つ以上を含む、請求項1に記載の処理構成要素ネットワーク。
  9. 前記滅菌サイクル要約は、全サイクル数、1日毎の平均サイクル、及び生物学的インジケータを含むサイクル数を含み、
    前記滅菌サイクルテーブルは、1組の行を含み、各行は、前記滅菌庫により実行された単一滅菌サイクルに対応し、
    前記滅菌サイクル可視化は、円グラフ、棒グラフ、又はグラフのうち1つ以上を含む、請求項8に記載の処理構成要素ネットワーク。
  10. 前記第1医療装置処理構成要素は、生物学的インジケータアナライザを含み、前記1組の装置情報を供給する前記命令は、装置概要インターフェースを前記ユーザ装置に供給する命令を含み、前記装置概要インターフェースは、
    (i)装置識別子、
    (ii)生物学的インジケータ分析要約、
    (iii)インジケータウェル状態、又は、
    (iv)インジケータ分析テーブル、のうち2つ以上を含む、請求項1に記載の処理構成要素ネットワーク。
  11. 前記生物学的インジケータ分析要約は、全分析数、1日毎の分析数、及びサイクル成功を示す分析数を含み、
    前記インジケータウェル状態は、複数のウェルインジケータを含み、各ウェル記述子は、空きインジケータ、及び分析持続時間インジケータを含み、
    前記インジケータ分析テーブルは、1組の行を含み、各行は、前記生物学的インジケータアナライザにより実行される単一生物学的インジケータ分析に対応する、請求項10に記載の処理構成要素ネットワーク。
  12. 処理構成要素ネットワークの作動方法であって、
    前記処理構成要素ネットワークは、
    通信ハブであって、
    (i)プロセッサ、
    (ii)メモリー、及び、
    (iii)ネットワークインターフェース、を備える、通信ハブと、
    1組の医療装置処理構成要素と、
    ユーザ装置と、を含み、
    前記1組の医療装置処理構成要素は、医療装置の滅菌又は再処理の処理を実行するように動作可能であり、第1医療装置処理構成要素および第2医療装置処理構成要素を含み、前記第1医療装置処理構成要素および第2医療装置処理構成要素は、構成要素プロセッサ及び構成要素ネットワークインタフェースをそれぞれ含み、
    前記ユーザ装置は、ユーザ装置プロセッサ、ユーザ装置メモリー、及び、ユーザ装置ネットワークインターフェースを含み、
    前記プロセッサは、
    (a)サイトレコードを生成する工程と、
    (b)前記第1医療装置処理構成要素に関する装置レコードを作成し、前記装置レコードと前記サイトレコードとを関連付ける工程と、
    (c)前記通信ハブのネットワークインターフェースを介して、前記第1医療装置処理構成要素を前記通信ハブに接続する工程と、
    (d)前記ユーザ装置から前記サイトレコードを特定するサイト選択を受信し、応答として、前記サイトレコードに関連する装置リストを前記ユーザ装置に供給する工程と、
    (e)前記ユーザ装置から前記装置レコードを特定する装置選択を受信し、応答として、前記第1医療装置処理構成要素に関連する1組の装置情報を前記ユーザ装置に供給する工程と、
    (f)前記通信ハブにおいて、前記第1医療装置処理構成要素から、タスクレコードを受信する工程であって、前記タスクレコードは、前記第1医療装置処理構成要素により実行される前記滅菌又は前記再処理の処理に関する第1タスクについて記述する、工程と、
    (g)前記タスクレコードを前記第2医療装置処理構成要素に供給する工程であって、前記第2医療装置処理構成要素は、前記タスクレコードに基づいて、前記第1タスクが完了したという初期分析を含む第2タスクを実行するよう構成される、工程と、を実行するように構成されている、方法。
  13. 前記第1医療装置処理構成要素と前記通信ハブとを接続する操作は、
    (i)前記ユーザ装置から装置接続要求を受信する工程と、
    (ii)接続インターフェースを前記ユーザ装置に表示させる工程と、
    (iii)前記ユーザ装置から1組の装置接続情報を受信する工程と、
    (iv)前記1組の装置接続情報を使用して、前記第1医療装置処理構成要素への接続を試行する工程と、を含み、
    前記接続インターフェースは、1組の接続命令を含む、請求項12に記載の方法。
  14. 前記接続インターフェースは、前記通信ハブに、
    (i)ネットワーク位置識別子、ユーザ名、及びパスワード、又は
    (ii)ネットワークペアリングコード、を供給するよう構成される、請求項13に記載の方法。
  15. 前記第1医療装置処理構成要素は、滅菌庫を含み、
    前記1組の装置情報を供給する工程は、前記ユーザ装置上で装置概要インターフェースを表示させる工程を含み、
    前記装置概要インターフェースは、
    (i)装置識別子、
    (ii)滅菌サイクル要約、
    (iii)滅菌サイクルテーブル、及び
    (iv)滅菌サイクル可視化、のうち2つ以上を含む、請求項12に記載の方法。
  16. 前記滅菌サイクル要約は、全サイクル数、1日毎の平均サイクル、及び生物学的インジケータを含むサイクル数を含み、
    前記滅菌サイクルテーブルは、1組の行を含み、各行は、前記第1医療装置処理構成要素により実行された単一滅菌サイクルに対応し、
    前記滅菌サイクル可視化は、円グラフ、棒グラフ、又はグラフのうち1つ以上を含む、請求項15に記載の方法。
  17. 前記第1医療装置処理構成要素は、生物学的インジケータアナライザを含み、
    前記1組の装置情報を供給する工程は、前記ユーザ装置上で装置概要インターフェースを表示させる工程を含み、
    前記装置概要インターフェースは、
    (i)装置識別子、
    (ii)生物学的インジケータ分析要約、
    (iii)インジケータウェル状態、及び
    (iv)インジケータ分析テーブル、のうち2つ以上を含む、請求項12に記載の方法。
  18. 前記生物学的インジケータ分析要約は、全分析数、1日毎の分析数、及びサイクル成功を示す分析数を含み、
    前記インジケータウェル状態は、複数のウェルインジケータを含み、各ウェル記述子は、空きインジケータ、及び分析持続時間インジケータを含み、
    前記インジケータ分析テーブルは、1組の行を含み、各行は、前記インジケータアナライザにより実行される単一生物学的インジケータ分析に対応する、請求項17に記載の方法。
  19. 処理構成要素ネットワークであって、
    (a)1組の医療装置処理構成要素であって、
    (i)滅菌庫、及び
    (ii)生物学的インジケータアナライザ、を備える、1組の医療装置処理構成要素と、
    (b)ネットワークを構成し、医療装置処理構成要素を監視するための手段と、を含み、
    前記1組の医療装置処理構成要素を監視するための手段は、
    (i)前記1組の医療装置処理構成要素に接続する工程と、
    (ii)前記1組の医療装置処理構成要素の少なくとも1つの装置により生成された1組の装置情報を表示する工程と、
    (iii)前記1組の医療装置処理構成要素の第2医療装置処理構成要素に滅菌又は再処理の処理に関するタスクレコードを供給する工程であって、前記タスクレコードは、第1医療装置処理構成要素によって実行される前記滅菌又は前記再処理の処理に関する第1タスクについて記述する、工程と、
    を実行するよう構成され、
    第1組の装置情報は、ユーザ装置のディスプレイを介して前記第1組の装置情報の少なくとも一部を、前記ユーザ装置に表示させるよう構成され、
    前記タスクレコードは、前記第1タスクが完了したという初期分析を含む第2タスクを実行するために、前記第2医療装置処理構成要素によって要求される、処理構成要素ネットワーク。
  20. 前記1組の医療装置処理構成要素間で通信を提供するための手段を更に含む、請求項19に記載の処理構成要素ネットワーク。
  21. 前記通信ハブは、前記第1医療装置処理構成要素および第2医療装置処理構成要素のうちの特定の医療装置処理構成要素により実施された特定の滅菌又は前記再処理の処理と特定の生物学的インジケータの識別子を相関させる、請求項1から11のいずれか1つに記載の処理構成要素ネットワーク。
  22. 前記通信ハブは、前記第1医療装置処理構成要素および第2医療装置処理構成要素のうちの特定の医療装置処理構成要素により実施された特定の滅菌又は前記再処理の処理と特定の生物学的インジケータの識別子を相関させる、請求項12から18のいずれか1つに記載の方法。
  23. 前記1組の医療装置処理構成要素を監視するための手段は、前記第1医療装置処理構成要素および第2医療装置処理構成要素のうちの特定の医療装置処理構成要素により実施された特定の滅菌又は前記再処理の処理と特定の生物学的インジケータの識別子を相関させる、請求項19または20に記載の処理構成要素ネットワーク。
JP2017038032A 2016-03-02 2017-03-01 医療機器滅菌装置を連結する装置と方法 Active JP7048212B2 (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662302257P 2016-03-02 2016-03-02
US62/302,257 2016-03-02
US201662316722P 2016-04-01 2016-04-01
US62/316,722 2016-04-01
US201662376517P 2016-08-18 2016-08-18
US62/376,517 2016-08-18
US15/441,749 US10596287B2 (en) 2016-03-02 2017-02-24 Apparatus and method to link medical device sterilization equipment
US15/441,749 2017-02-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017182788A JP2017182788A (ja) 2017-10-05
JP7048212B2 true JP7048212B2 (ja) 2022-04-05

Family

ID=58266850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017038032A Active JP7048212B2 (ja) 2016-03-02 2017-03-01 医療機器滅菌装置を連結する装置と方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US10596287B2 (ja)
EP (1) EP3222295B1 (ja)
JP (1) JP7048212B2 (ja)
KR (1) KR20170102828A (ja)
CN (2) CN113990060B (ja)
AU (1) AU2017201435A1 (ja)
BR (1) BR102017004210A2 (ja)
CA (1) CA2959645A1 (ja)
ES (1) ES2879691T3 (ja)
MX (1) MX2017002811A (ja)
RU (1) RU2017106749A (ja)
TW (1) TW201808349A (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL288770B2 (en) * 2021-12-07 2023-10-01 Plasmatica Ltd Device and adapter for preparing medical devices for a medical procedure
US11896203B2 (en) 2015-09-07 2024-02-13 Plasmatica Ltd. Methods and systems for providing plasma treatments to optical surfaces
US11246480B2 (en) 2015-09-07 2022-02-15 Plasmatica Ltd. Preventing fog on a medical device viewport
US11896204B2 (en) 2015-09-07 2024-02-13 Plasmatica Ltd. Methods and systems for providing plasma treatments to optical surfaces
US10668180B2 (en) 2016-03-02 2020-06-02 Asp Global Manufacturing Gmbh Apparatus and method for sterilizing medical devices
US10561753B2 (en) 2016-03-02 2020-02-18 Asp Global Manufacturing Gmbh Method of sterilizing medical devices, analyzing biological indicators, and linking medical device sterilization equipment
US10443083B2 (en) 2016-03-02 2019-10-15 Asp Global Manufacturing Gmbh Apparatus and method for analyzing biological indicators
US10632220B2 (en) 2016-09-15 2020-04-28 Asp Global Manufacturing Gmbh Biological indicator with variable resistance
US10976919B2 (en) * 2017-09-14 2021-04-13 Sap Se Hybrid gestures for visualizations
WO2019178639A1 (en) * 2018-03-20 2019-09-26 Mobile UV Innovations Pty Ltd Systems for monitoring and controlling disinfection
US10639389B2 (en) 2018-04-30 2020-05-05 CathBuddy, Inc Methods and devices for portable sterilization and containment of medical devices
US11786620B2 (en) 2018-04-30 2023-10-17 CathBuddy, Inc. Handheld cleaner-disinfector for medical devices
KR102654724B1 (ko) 2018-05-11 2024-04-03 에코랍 유에스에이 인코퍼레이티드 휴대용 포장 식품 용기를 위한 위생 시스템
EP3790818A1 (en) * 2018-05-11 2021-03-17 Ecolab USA, Inc. Hygiene system for a portable packaged food container
CN112312943B (zh) * 2018-06-19 2023-04-18 费森尤斯卡比美国有限责任公司 流体输送事件跟踪和交易管理
US11000614B2 (en) * 2018-06-28 2021-05-11 Asp Global Manufacturing Gmbh System and method for automating verification of medical instrument sterilization compatibility and sterilization cycle selection
US11491251B2 (en) * 2018-07-24 2022-11-08 Sterisimple Software Inc. Sterilization system with integrated instrument recall capabilities and related methods
US11579157B2 (en) * 2018-08-10 2023-02-14 Beckman Coulter, Inc. Lab instrument status monitoring
CN111088158A (zh) * 2018-10-24 2020-05-01 广东祥寿生物科技集团股份有限公司 一种智能纳豆生产柜
CN109857001B (zh) * 2018-12-25 2020-08-21 宁夏佑安医疗器械有限公司 基于互联网的医院智能消毒服务管控系统
JP7358050B2 (ja) 2019-01-16 2023-10-10 キヤノンメドテックサプライ株式会社 情報処理システム、及びその制御方法、プログラム
EP3948265A4 (en) * 2019-03-29 2022-12-28 Advanced Sterilization Products, Inc. METHODS FOR ASSESSING STERILIZATION USING CHEMICAL INDICATORS
EP3714762B1 (en) * 2019-03-29 2023-08-23 Picosun Oy Method and apparatus for cleaning medical instruments and for detecting residue thereon
US11210932B2 (en) * 2019-05-21 2021-12-28 Apple Inc. Discovery of and connection to remote devices
US11801117B2 (en) * 2019-08-26 2023-10-31 Carefusion 303, Inc. Systems and methods for enforcing cleaning of a medical device
JP7503453B2 (ja) 2020-08-28 2024-06-20 旭化成株式会社 設計支援方法およびプログラム
US20230330287A1 (en) 2020-09-29 2023-10-19 Asp Global Manufacturing Gmbh Medical device sterilization system with plasma-based detection of residual alcohol
US11603551B2 (en) 2020-12-02 2023-03-14 Steritec Products Mfg. Co., Inc. Biological indicators, and systems and methods for determining efficacy of sterilization
CN112843272B (zh) * 2021-01-06 2022-03-18 宁波方太厨具有限公司 一种分层消毒柜
KR20220108912A (ko) * 2021-01-28 2022-08-04 주식회사 엠케이 오존 기반 공간 소독 시스템, 오존 소독 수행 현황 정보 제공 서버 및 방법
EP4326349A2 (en) 2021-04-22 2024-02-28 Plasmatica Ltd. Methods and systems for providing plasma treatments to optical surfaces
US11311346B1 (en) * 2021-11-24 2022-04-26 Bh2 Innovations Inc. Systems and methods for automated control of medical instruments using artificial intelligence
DE102021133639A1 (de) 2021-12-17 2023-06-22 Mevatec Gmbh Verfahren zur automatischen Überwachung und/oder Validierung und/oder Leistungsqualifizierung von Aufbereitungsprozessen, und/oder Desinfektionsprozessen von Medizinprodukten

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009095502A (ja) 2007-10-17 2009-05-07 Fujifilm Corp 内視鏡情報管理システム、洗浄情報管理システム及び洗浄情報管理装置
JP2012071029A (ja) 2010-09-29 2012-04-12 Fujifilm Corp 内視鏡洗浄管理システム及び内視鏡洗浄管理方法

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ193067A (en) * 1979-06-05 1983-05-31 American Sterilizer Co Programmable sterilising apparatus
EP0629410A1 (de) * 1993-06-15 1994-12-21 Sintra Holding Ag Sterilisiergerät
US5591344A (en) * 1995-02-13 1997-01-07 Aksys, Ltd. Hot water disinfection of dialysis machines, including the extracorporeal circuit thereof
US6325972B1 (en) 1998-12-30 2001-12-04 Ethicon, Inc. Apparatus and process for concentrating a liquid sterilant and sterilizing articles therewith
US6063591A (en) 1997-05-14 2000-05-16 3M Innovative Properties Company System for measuring the efficacy of a sterilization cycle
WO1998051816A2 (en) 1997-05-14 1998-11-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company System for measuring the efficacy of a sterilization cycle
US5834313A (en) * 1997-09-19 1998-11-10 Johnson & Johnson Medical, Inc. Container monitoring system
US6852279B2 (en) 2002-06-28 2005-02-08 Ethicon, Inc. Sterilization with temperature-controlled diffusion path
US6365102B1 (en) 1999-03-31 2002-04-02 Ethicon, Inc. Method of enhanced sterilization with improved material compatibility
US6485979B1 (en) 1999-08-05 2002-11-26 3M Innovative Properties Company Electronic system for tracking and monitoring articles to be sterilized and associated method
US6485978B1 (en) 1999-08-05 2002-11-26 3M Innovative Properties Company Method of using a chemical indicator
US6447719B1 (en) 2000-10-02 2002-09-10 Johnson & Johnson Power system for sterilization systems employing low frequency plasma
US6852277B2 (en) 2000-10-02 2005-02-08 Ethicon, Inc. Sterilization system employing a switching module adapted to pulsate the low frequency power applied to a plasma
US6936434B2 (en) 2001-04-17 2005-08-30 Steris Inc. Vapor phase decontamination process biological indicator evaluator resistomer (BIER) vessel
US7899681B2 (en) * 2002-03-29 2011-03-01 3M Innovative Properties Company Electronic management of sterilization process information
US6884392B2 (en) * 2002-11-12 2005-04-26 Minntech Corporation Apparatus and method for steam reprocessing flexible endoscopes
US6986736B2 (en) 2002-12-23 2006-01-17 Advanced Sterilization Products Automated endoscope reprocessor connection integrity testing
US20040197848A1 (en) 2003-04-01 2004-10-07 Behun Bryan S. High throughput biological indicator reader
CN1918567A (zh) 2003-11-05 2007-02-21 赛康,勒克司和温根伯格有限公司分公司 用于管理处理的器械的系统
US7602284B2 (en) * 2004-03-04 2009-10-13 Ethicon, Inc. Sterilizer cassette handling system with data link
US20060263258A1 (en) 2005-02-10 2006-11-23 Matthew Harris Automated biological indicator incubator
US7416883B2 (en) * 2005-05-24 2008-08-26 Steris Inc. Biological indicator
US7479257B2 (en) 2005-08-26 2009-01-20 Ethicon, Inc. Automated endoscope reprocessor solution testing
US7686761B2 (en) 2005-10-28 2010-03-30 Ethicon, Inc. Method of detecting proper connection of an endoscope to an endoscope processor
JP2008200126A (ja) 2007-02-16 2008-09-04 Miura Co Ltd 滅菌管理機能搭載滅菌器
US8246909B2 (en) 2007-08-29 2012-08-21 Ethicon, Inc. Automated endoscope reprocessor germicide concentration monitoring system and method
US8969029B2 (en) * 2008-10-17 2015-03-03 3M Innovative Properties Company Biological sterilization indicator, system, and methods of using same
DE102010004001A1 (de) * 2010-01-04 2011-07-07 Sig Technology Ag Verfahren und Vorrichtung zur Messung der abtötenden Wirksamkeit eines Entkeimungsmittels
CN104257403A (zh) * 2010-04-28 2015-01-07 西门子医疗保健诊断公司 样本分析系统及其使用方法
BR112013001480B1 (pt) * 2010-07-20 2019-10-08 American Sterilizer Company Método de monitoramento de processo de esterilização e indicador de esterilização
CA2816085C (en) 2010-11-01 2019-03-05 3M Innovative Properties Company Biological sterilization indicator system and method
CA2816083C (en) * 2010-11-01 2019-03-05 3M Innovative Properties Company Biological sterilization indicator system and method
US9186430B2 (en) * 2010-12-16 2015-11-17 Symmetry Medical Manufacturing Inc. Apparatus and method for accessing a biological indicator within a container
CN102364485A (zh) * 2011-06-28 2012-02-29 于佳辉 一种医疗器械物联网在线监测系统及监测方法
US9996681B2 (en) * 2012-05-18 2018-06-12 Carefusion 303, Inc. Mobile device access for medical devices
US9056147B2 (en) 2012-05-31 2015-06-16 Becton, Dickinson And Company UV disinfection system for needleless connector
US9216440B2 (en) * 2012-05-31 2015-12-22 Becton, Dickinson And Company Systems and methods to monitor proper disinfection of needleless connectors
CA2880536C (en) * 2012-08-01 2020-08-25 The United States Of America As Represented By The Department Of Veterans Affairs Methods for organizing the disinfection of one or more items contaminated with biological agents
WO2014125706A1 (ja) 2013-02-13 2014-08-21 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡洗浄消毒装置
US20140235975A1 (en) * 2013-02-15 2014-08-21 Covidien Lp System and method for adjusting configuration parameter collection rates received from a plurality of medical devices
EP3808384A1 (en) 2013-03-13 2021-04-21 Stryker Corporation Method for obtaining validated sterilization process measurements
US9242017B2 (en) * 2013-03-15 2016-01-26 Maxim Integrated Products, Inc. System and method to electronically determine adequate gamma radiation sterilization time
AU2013402427B2 (en) 2013-10-03 2017-07-06 Getinge Sterilization Ab Device and method for washing, disinfecting and/or sterilizing
EP3052146A1 (en) * 2013-10-03 2016-08-10 Getinge Sterilization AB A device for washing, disinfecting and/or sterilizing medical, dental, laboratory and/or pharmaceutical goods and methods and program products for use therein
CN103559572A (zh) * 2013-10-15 2014-02-05 医惠科技(苏州)有限公司 一种基于jci标准的医疗物联网消毒管理系统
CN103606118A (zh) * 2013-10-17 2014-02-26 杭州求是物联科技有限公司 基于物联网的消毒供应室管理系统及工作方法
DE102013111714B4 (de) * 2013-10-24 2024-07-18 Endress+Hauser Conducta Gmbh+Co. Kg Verfahren zur Funktionseinstellung einer Messstelle
US9303283B2 (en) 2013-11-26 2016-04-05 American Sterilizer Company Combined sterilization indicator incubator and reader system
CN104056292B (zh) * 2014-07-15 2017-01-25 山东新华医疗器械股份有限公司 一种灭菌器灭菌效果检测系统
JP6250491B2 (ja) * 2014-07-18 2017-12-20 ファーマバイオ株式会社 超音波除染装置
CN204671599U (zh) * 2015-05-20 2015-09-30 何淑琼 一种小型医疗器械消毒箱
US10561753B2 (en) 2016-03-02 2020-02-18 Asp Global Manufacturing Gmbh Method of sterilizing medical devices, analyzing biological indicators, and linking medical device sterilization equipment
US10443083B2 (en) 2016-03-02 2019-10-15 Asp Global Manufacturing Gmbh Apparatus and method for analyzing biological indicators
US10668180B2 (en) 2016-03-02 2020-06-02 Asp Global Manufacturing Gmbh Apparatus and method for sterilizing medical devices

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009095502A (ja) 2007-10-17 2009-05-07 Fujifilm Corp 内視鏡情報管理システム、洗浄情報管理システム及び洗浄情報管理装置
JP2012071029A (ja) 2010-09-29 2012-04-12 Fujifilm Corp 内視鏡洗浄管理システム及び内視鏡洗浄管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN113990060A (zh) 2022-01-28
TW201808349A (zh) 2018-03-16
CN113990060B (zh) 2024-03-01
CA2959645A1 (en) 2017-09-02
AU2017201435A1 (en) 2017-09-21
KR20170102828A (ko) 2017-09-12
MX2017002811A (es) 2018-08-15
CN107154145A (zh) 2017-09-12
EP3222295A2 (en) 2017-09-27
US20170252472A1 (en) 2017-09-07
RU2017106749A (ru) 2018-09-03
EP3222295A3 (en) 2017-12-13
US10596287B2 (en) 2020-03-24
RU2017106749A3 (ja) 2020-11-24
BR102017004210A2 (pt) 2018-01-02
EP3222295B1 (en) 2021-06-02
JP2017182788A (ja) 2017-10-05
CN107154145B (zh) 2021-09-28
ES2879691T3 (es) 2021-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7048212B2 (ja) 医療機器滅菌装置を連結する装置と方法
US20230381361A1 (en) Method Of Sterilizing Medical Devices, Analyzing Biological Indicators, And Linking Medical Device Sterilization Equipment
US11660365B2 (en) Apparatus and method for sterilizing medical devices
US11565015B2 (en) Biological indicator with variable resistance
JP6957166B2 (ja) 生物学的インジケータを分析する装置及び方法
US11000614B2 (en) System and method for automating verification of medical instrument sterilization compatibility and sterilization cycle selection

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200228

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210427

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220324

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7048212

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531