JP7041958B2 - 教育支援システム及び教育支援方法 - Google Patents
教育支援システム及び教育支援方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7041958B2 JP7041958B2 JP2018235947A JP2018235947A JP7041958B2 JP 7041958 B2 JP7041958 B2 JP 7041958B2 JP 2018235947 A JP2018235947 A JP 2018235947A JP 2018235947 A JP2018235947 A JP 2018235947A JP 7041958 B2 JP7041958 B2 JP 7041958B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- learner
- data
- answer
- scoring
- question
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 63
- 230000006399 behavior Effects 0.000 claims description 91
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 89
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 87
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 84
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 30
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 28
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 25
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims description 14
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 28
- 230000004044 response Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 11
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 8
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 6
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 4
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本実施形態では、学習者が受けたテストの問題について、学習者がとった学習行動に関する履歴に従って、最適な教示情報を答案に付与するようにした技術が開示される。
図1は、本発明の一実施形態に係る教育支援方法を実現する教育支援システムを説明するブロックダイアグラムである。同図に示すように、本実施形態の教育支援システム1は、例えば、通信ネットワーク10を介して相互に通信可能に接続される、学習者用端末装置20と、教員用端末装置30と、教育支援サーバ40とを含み構成され得るである。なお、本開示では、教育支援方法及びこれを実現するシステムが説明されるが、「教育」と「学習」という両概念の関係から、学習支援方法及びこれを実現するシステムとしても説明することができる。
図2は、本発明の一実施形態に係る学習者用端末装置の機能的構成の一例を示すブロックダイアグラムである。同図に示すように、学習者用端末装置20は、例えば、記憶部210と、制御部220と、ユーザインタフェース部230と、通信インタフェース部240とを含み構成される。かかる構成は、例えば、学習者用端末装置20のプロセッサが、オペレーティングシステム(OS)上で学習者用クライアントプログラムを実行することにより、各種のハードウェア資源と協働して、実現され得る。
図3は、本発明の一実施形態に係る教員用端末装置の機能的構成の一例を示すブロックダイアグラムである。同図に示すように、教員用端末装置30は、例えば、記憶部310と、制御部320と、ユーザインタフェース部330と、通信インタフェース部340とを含み構成される。かかる構成は、例えば、教員用端末装置30のプロセッサが、オペレーティングシステム(OS)上で教員用クライアントプログラムを実行することにより、各種のハードウェア資源と協働して、実現され得る。教員用端末装置30の構成のうち、上述した学習者用端末装置20のものと同様の構成については、適宜、説明を省略する。
図4は、本発明の一実施形態に係る教育支援サーバの機能的構成の一例を示すブロックダイアグラムである。同図に示すように、教育支援サーバ40は、例えば、通信インタフェース部410と、記憶部420と、サーバ処理部430とを含み構成される。また、教育支援サーバ40は、上述したように各種のデータベース50を含む。また、図示されていないが、教育支援サーバ40は、ユーザインタフェース部や記憶部といった各種のハードウェアコンポーネントを含み得る。かかる構成は、例えば、教育支援サーバ40のプロセッサが、オペレーティングシステム(OS)上でサーバプログラムを実行することにより、各種のハードウェア資源と協働して、実現され得る。
図5は、本発明の一実施形態に係る学習者用端末装置における行動履歴データの取得処理の一例を説明するフローチャートである。同図に示す処理は、例えば、学習者用端末装置20のプロセッサが、学習者用クライアントプログラムを実行することにより、他のハードウェア資源と協働して実現される。
図8は、本発明の一実施形態に係る教育支援サーバにおける採点処理を説明するフローチャートである。同図に示す処理は、例えば、教育支援サーバ40のプロセッサが、採点処理プログラムを実行することにより、他のハードウェア資源と協働して実現される。
本実施形態では、上記第1の実施形態の変形であり、学習者が受けたテストの問題について、学習者本人及び学習者全体の行動履歴に基づく同期状態と学習者全体の問題の正答率とに基づいて、適切な教示情報を答案に付与するようにした技術が開示される。同期状態は、典型的には、授業中に教員によるデジタル教科書の所定のページの表示に同期して、個々の学習者が該所定のページを表示したか否かに基づいて決定される。すなわち、上記第1の実施形態は、学習者本人が所定のページを表示(閲覧)したか否かの行動履歴に基づいて、教示情報を付与するものであったが、本実施形態は、授業での同期状態及び問題の正答率といった情報を考慮する点で、上記第1の実施形態と異なる。これにより、個々の学習者は、よりきめの細かい教示情報の提供を受けることができるようになる。
本実施形態では、第2の実施形態の変形であり、学習者が受けたテストの問題について、教員に対する教示情報を提供するようにした技術が開示される。すなわち、上記実施形態は、学習者に対して教示情報を提供するものであったが、本実施形態は、学習者に対して教示情報を提供する一方、教員に対しても教示情報を付与する点で、上記実施形態と異なる。これにより、例えば、正答率が低かった問題について、教員自身の指導方法の改善を期待することができるようになる。
10…通信ネットワーク
12…コンピュータネットワーク
14…移動通信ネットワーク
16…ゲートウェイ
20…学習者用端末装置
210…記憶部
220…制御部
222…教科書制御部
224…行動履歴取得部
226…テスト結果表示制御部
230…ユーザインタフェース部
240…通信インタフェース部
30…教員用端末装置
310…記憶部
320…制御部
322…マスタ教科書制御部
324…行動履歴取得部
326…採点支援部
328…テスト結果表示制御部
330…ユーザインタフェース部
340…通信インタフェース部
40…教育支援サーバ
410…通信インタフェース部
420…記憶部
430…サーバ処理部
432…遠隔制御部
434…行動履歴取得部
436…統計処理部
438…採点処理部
50…データベース
510…教材データベース
520…テスト問題データベース
530…教示情報データベース
540…成績管理データベース
550…行動履歴データベース
Claims (17)
- デジタル教科書を用いた教育支援システムであって、
前記デジタル教科書に対する複数の学習者のそれぞれの学習行動に基づく行動履歴データを記憶する行動履歴データベースと、
前記複数の学習者に対して実施されたテストの問題に対して各前記学習者が解答した紙媒体ベースの答案用紙をスキャンすることにより生成される答案データを取得する答案データ取得部と、
取得された前記答案データにおける問題の解答に対して行われた採点処理に基づいて、返却用答案データを生成する採点処理部と、
前記返却用答案データを出力する採点結果出力部と、を備え、
前記採点処理部は、
前記答案データにおける前記問題に採点属性が関連付けられた前記テストに対する採点結果データを取得する採点結果データ取得部と、
前記行動履歴データベースに記憶された前記学習者の前記行動履歴データに基づいて、前記採点結果データにおける前記採点属性が関連付けられた前記問題に教示情報を付与することにより前記返却用答案データを生成する教示情報付与部と、
を備える、
教育支援システム。 - 前記テストの前記問題に関連付けられた少なくとも1つの教示項目を含む教示情報を記憶する教示情報データベースを更に備え、
前記教示情報付与部は、前記行動履歴データに基づいて、前記教示情報データベースから特定の問題についての特定の教示項目を抽出し、前記採点結果データにおける前記特定の問題に、前記特定の教示項目を前記特定の教示情報として付与する、
請求項1に記載の教育支援システム。 - 前記学習者の前記行動履歴データを取得する行動履歴取得部を更に備える、請求項2に記載の教育支援システム。
- 前記行動履歴取得部は、取得した前記行動履歴データを、前記行動履歴データベースに格納するように構成される、請求項3に記載の教育支援システム。
- 前記行動履歴取得部は、前記学習者による前記デジタル教科書に対する所定の学習項目の表示操作に従った操作イベントを取得し、取得した前記操作イベントに基づいて前記行動履歴データを生成する、請求項3又は4に記載の教育支援システム。
- 前記行動履歴取得部は、外部からの指示に従った前記デジタル教科書に対する制御イベントを取得し、取得した前記制御イベントに基づいて前記行動履歴データを生成する、
請求項3乃至5のいずれか一項に記載の教育支援システム。 - 前記行動履歴取得部は、前記デジタル教科書により前記所定の学習項目が表示された時間に関する時間情報に基づいて、前記行動履歴データを生成する、請求項5に記載の教育支援システム。
- 前記行動履歴取得部は、前記学習者を指導する教員のマスタデジタル教科書に対する前記教員の行動に基づく行動履歴データを取得する、請求項5に記載の教育支援システム。
- 前記学習者の学習行動に基づく前記行動履歴データ及び前記教員の行動に基づく前記行動履歴データに基づいて、前記所定の学習項目についての、前記学習者の前記デジタル教科書と前記教員の前記マスタデジタル教科書との同期状態を決定する同期状態決定部を更
に備える、請求項8に記載の教育支援システム。 - 前記教示情報付与部は、前記同期状態に基づいて、前記教示情報データベースから前記特定の教示項目を抽出する、請求項9に記載の教育支援システム。
- 前記同期状態決定部は、前記実施されたテストを受けた採点対象となる学習者の学習行動に基づく前記行動履歴データに基づいて、前記所定の学習項目についての全体の同期状態を決定し、
前記教示情報付与部は、前記全体の同期状態に基づいて、前記教示情報データベースから前記特定の教示項目を抽出する、請求項9又は10に記載の教育支援システム。 - 前記教示情報付与部は、前記実施されたテストを受けた採点対象となる学習者による前記特定の問題に対する解答に基づく全体の正答率に基づいて、前記教示情報データベースから前記特定の教示項目を抽出する、請求項2に記載の教育支援システム。
- 前記少なくとも1つの教示項目は、前記問題の出題意図に関するコメント、前記問題に対する解説コメント、前記問題を克服するためのリコメンデーションコメント、前記問題に関連する前記デジタル教科書における特定の箇所を示すリンク情報、及び前記問題に関連する副教材における特定の箇所を示すリンク情報のうちの少なくとも1つを含む、
請求項2に記載の教育支援システム。 - 教育支援サーバによって実行されるデジタル教科書を用いた教育支援方法であって、
前記デジタル教科書に対する複数の学習者のそれぞれの学習行動に基づく行動履歴データを該学習者の端末装置から収集し、行動履歴データベースに格納することと、
前記複数の学習者に対して実施されたテストの問題に対して各前記学習者が解答した紙媒体ベースの答案用紙をスキャンすることにより生成される答案データを取得することと、
取得された前記答案データにおける問題の解答に対して行われた採点処理に基づいて、返却用答案データを生成することと、
前記返却用答案データを前記端末装置に出力することと、を含み、
前記返却用答案データを生成することは、
前記答案データにおける前記問題に採点属性が関連付けられた前記テストに対する採点結果データを取得することと、
前記行動履歴データベースに記憶された前記学習者の前記行動履歴データに基づいて、前記採点結果データにおける前記採点属性が関連付けられた前記問題に教示情報を付与することにより前記返却用答案データを生成することと、を含む、
教育支援方法。 - コンピューティングデバイスに、プロセッサの制御の下、デジタル教科書を用いた教育支援方法を実現させるためのコンピュータプログラムであって、
前記教育支援方法は、
前記デジタル教科書に対する複数の学習者のそれぞれの学習行動に基づく行動履歴データを該学習者の端末装置から収集し、行動履歴データベースに格納することと、
前記複数の学習者に対して実施されたテストの問題に対して各前記学習者が解答した紙媒体ベースの答案用紙をスキャンすることにより生成される答案データを取得することと、
取得された前記答案データにおける問題の解答に対して行われた採点処理に基づいて、返却用答案データを生成することと、
前記返却用答案データを前記端末装置に出力することと、を含み、
前記返却用答案データを生成することは、
前記答案データにおける前記問題に採点属性が関連付けられた前記テストに対する採点結果データを取得することと、
前記行動履歴データベースに記憶された前記学習者の前記行動履歴データに基づいて、前記採点結果データにおける前記採点属性が関連付けられた前記問題に教示情報を付与することにより前記返却用答案データを生成することと、を含む、
コンピュータプログラム。 - デジタル教科書として機能する端末装置であって、
前記デジタル教科書に対する学習者の学習行動に基づく行動履歴データを取得する行動履歴取得部と、
前記学習者が受けたテストの問題に対して前記学習者が解答した紙媒体ベースの答案用紙をスキャンすることにより生成された答案データに基づいて生成された返却用答案データを取得して返却用答案用紙として表示するテスト結果表示制御部と、を備え、
前記返却用答案データは、前記行動履歴データに基づいて前記答案データにおいて採点属性が関連付けられた問題に付与された教示情報を含み、
前記テスト結果表示制御部は、前記返却用答案データに含まれる前記教示情報が表示されるように制御を行う、
端末装置。 - 前記行動履歴取得部は、外部からの指示に従った前記デジタル教科書に対する制御イベントを取得し、取得した前記制御イベントに基づいて前記行動履歴データを生成する、
請求項16に記載の端末装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018235947A JP7041958B2 (ja) | 2018-12-17 | 2018-12-17 | 教育支援システム及び教育支援方法 |
JP2022034861A JP7300206B2 (ja) | 2018-12-17 | 2022-03-07 | 教育支援システム及び教育支援方法 |
JP2023038151A JP7465598B2 (ja) | 2018-12-17 | 2023-03-10 | 教育支援システム及び教育支援方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018235947A JP7041958B2 (ja) | 2018-12-17 | 2018-12-17 | 教育支援システム及び教育支援方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022034861A Division JP7300206B2 (ja) | 2018-12-17 | 2022-03-07 | 教育支援システム及び教育支援方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020098253A JP2020098253A (ja) | 2020-06-25 |
JP7041958B2 true JP7041958B2 (ja) | 2022-03-25 |
Family
ID=71106535
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018235947A Active JP7041958B2 (ja) | 2018-12-17 | 2018-12-17 | 教育支援システム及び教育支援方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7041958B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7342906B2 (ja) * | 2021-03-24 | 2023-09-12 | カシオ計算機株式会社 | 自動採点プログラム、サーバ、自動採点方法及び自動採点システム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014178358A (ja) | 2013-03-13 | 2014-09-25 | Casio Comput Co Ltd | 学習支援装置、学習支援方法、学習支援プログラム、学習支援システム、およびサーバ装置、端末装置 |
JP2016126100A (ja) | 2014-12-26 | 2016-07-11 | 株式会社すららネット | 学習管理システム、学習管理方法、及びそのプログラム |
JP2018194647A (ja) | 2017-05-16 | 2018-12-06 | 大日本印刷株式会社 | 学習支援装置、学習支援システム、学習支援方法及びコンピュータプログラム |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017021127A (ja) * | 2015-07-09 | 2017-01-26 | 富士通株式会社 | 説明支援方法、プログラム及び説明支援装置 |
JP6668821B2 (ja) * | 2016-03-01 | 2020-03-18 | 大日本印刷株式会社 | 教育支援装置、プログラム、及び、教育支援システム |
-
2018
- 2018-12-17 JP JP2018235947A patent/JP7041958B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014178358A (ja) | 2013-03-13 | 2014-09-25 | Casio Comput Co Ltd | 学習支援装置、学習支援方法、学習支援プログラム、学習支援システム、およびサーバ装置、端末装置 |
JP2016126100A (ja) | 2014-12-26 | 2016-07-11 | 株式会社すららネット | 学習管理システム、学習管理方法、及びそのプログラム |
JP2018194647A (ja) | 2017-05-16 | 2018-12-06 | 大日本印刷株式会社 | 学習支援装置、学習支援システム、学習支援方法及びコンピュータプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020098253A (ja) | 2020-06-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Kabakci Yurdakul | Modeling the relationship between pre-service teachers’ TPACK and digital nativity | |
TWI529673B (zh) | 用於可適性知識評鑑及學習之系統及方法 | |
US20190066525A1 (en) | Assessment-based measurable progress learning system | |
TW201239830A (en) | System and method for adaptive knowledge assessment and learning | |
WO2013025428A2 (en) | Prescription of electronic resources based on observational assessments | |
US10056002B2 (en) | Technologies for students evaluating teachers | |
US20180158347A1 (en) | Educational Proficiency Development and Assessment System | |
CN107331225A (zh) | 一种基于图形图像的互动作业生成方法 | |
Chanjaradwichai et al. | A trackable augmented learning media system for a higher education level. | |
JP7041958B2 (ja) | 教育支援システム及び教育支援方法 | |
Sallu et al. | Implementation of Waterfall Method in Model Development to Improve Learning Quality of Computer Network Courses | |
KR20140003381A (ko) | 실시간 교육 시스템 | |
JP7300206B2 (ja) | 教育支援システム及び教育支援方法 | |
JP6519249B2 (ja) | 回答支援プログラム、回答支援装置、及び回答支援方法 | |
Biswas et al. | DataViz and data storytelling education in journalism and communication programs | |
JP6805614B2 (ja) | 記述遷移表示装置及びプログラム | |
Krotký et al. | Evaluation and analysis of the multimedia course books and their didactic parts | |
Hui et al. | A Mobile app platform for discovering learning profiles and analytics | |
Olaleye et al. | Evaluation of Usability in Moodle Learning Management System through Analytics Graphs: University of Applied Sciences Teacher's Perspective in Finland. | |
Magallanes et al. | Perceived Importance of ICT Proficiency for Teaching, Learning, and Career Progression among Physical Education Teachers in Pampanga | |
KR102027488B1 (ko) | 학습 프로그램 운영 방법 | |
Jaramillo-Morillo et al. | Extraction of Student Interaction Data from an Open edX Platform | |
Erokhina | Developing and implementing content for the “Foundations of Web Development” study unit in Canvas | |
TWM531030U (zh) | 電子裝置 | |
Jaham et al. | Cross-Platform Course Assessment Mobile Application for the University of Mindanao using Text Analytics API and Weighted Incremental Algorithm |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210705 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20210705 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211029 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211102 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211229 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220307 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7041958 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |