JP7041861B2 - 表示更新装置、表示更新方法、プログラム、および記録媒体 - Google Patents
表示更新装置、表示更新方法、プログラム、および記録媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7041861B2 JP7041861B2 JP2020546712A JP2020546712A JP7041861B2 JP 7041861 B2 JP7041861 B2 JP 7041861B2 JP 2020546712 A JP2020546712 A JP 2020546712A JP 2020546712 A JP2020546712 A JP 2020546712A JP 7041861 B2 JP7041861 B2 JP 7041861B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- time
- update
- input
- question
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 60
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 6
- 230000019771 cognition Effects 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 241001422033 Thestylus Species 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- 208000020016 psychiatric disease Diseases 0.000 description 1
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/03—Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
- G06F3/041—Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/01—Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
- G06F3/048—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
- G06F3/0487—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
- G06F3/0488—Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B7/00—Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers
- G09B7/02—Electrically-operated teaching apparatus or devices working with questions and answers of the type wherein the student is expected to construct an answer to the question which is presented or wherein the machine gives an answer to the question presented by a student
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
Description
記憶手段、表示手段、入力判定手段、経過時間取得手段、および更新手段を有し、
前記記憶手段は、
複数の設問、および更新時間nを記憶し、
前記表示手段は、
表示部に、前記設問と、前記設問への回答の入力領域とを表示し、
前記入力領域は、タッチパネルであり、
前記入力判定手段は、
ユーザによる前記入力領域へのタッチの開始および終了を判定し、
前記経過時間取得手段は、
前記タッチの終了からの経過時間を取得し、
前記更新手段は、
前記経過時間が前記更新時間nになった場合、前記表示部における前記入力領域の表示を新たな入力領域の表示に更新し、
前記更新時間nは、下記式(1)を満たす時間に設定されていることを特徴とする。
t1<n<t2 ・・・(1)
n:前記更新時間
t1:予め算出した、1つの設問への回答が複数のストロークにより入力される場合における、前記複数のストローク間の間隔時間
t2:予め算出した、設問への回答の入力終了から次の設問への回答入力開始までの間隔時間
表示工程、入力判定工程、経過時間取得工程、および更新工程を有し、
前記表示工程は、
表示更新装置の表示部に、設問と、前記設問への回答の入力領域とを表示し、
前記入力領域は、タッチパネルであり、
前記入力判定工程は、
ユーザによる前記入力領域へのタッチの開始および終了を判定し、
前記経過時間取得工程は、
前記タッチの終了からの経過時間を取得し、
前記更新工程は、
前記経過時間が更新時間nになった場合、前記表示部における前記入力領域の表示を新たな入力領域の表示に更新し、
前記更新時間nは、下記式(1)を満たす時間に設定されていることを特徴とする。
t1<n<t2 ・・・(1)
n:前記更新時間
t1:予め算出した、1つの設問への回答が複数のストロークにより入力される場合における、前記複数のストローク間の間隔時間
t2:予め算出した、設問への回答の入力終了から次の設問への回答入力開始までの間隔時間
図1は、本実施形態の表示更新装置10の一例の構成を示すブロック図である。表示更新装置10は、記憶手段11、表示手段12、入力判定手段13、経過時間取得手段14、および更新手段15を有する。表示更新装置10は、例えば、表示システムともいう。
t1<n<t2 ・・・(1)
n:前記更新時間
t1:予め算出した、1つの設問への回答が複数のストロークにより入力される場合における、前記複数のストローク間の間隔時間
t2:予め算出した、設問への回答の入力終了から次の設問への回答入力開始までの間隔時間
本実施形態のプログラムは、前記各実施形態の表示更新方法を、コンピュータ上で実行可能なプログラムである。または、本実施形態のプログラムは、例えば、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されてもよい。前記記録媒体としては、特に限定されず、例えば、読み出し専用メモリ(ROM)、ハードディスク(HD)、光ディスク、フロッピー(登録商標)ディスク(FD)等があげられる。
(付記1)
記憶手段、表示手段、入力判定手段、経過時間取得手段、および更新手段を有し、
前記記憶手段は、
複数の設問、および更新時間nを記憶し、
前記表示手段は、
表示部に、前記設問と、前記設問への回答の入力領域とを表示し、
前記入力領域は、タッチパネルであり、
前記入力判定手段は、
ユーザによる前記入力領域へのタッチの開始および終了を判定し、
前記経過時間取得手段は、
前記タッチの終了からの経過時間を取得し、
前記更新手段は、
前記経過時間が前記更新時間nになった場合、前記表示部における前記入力領域の表示を新たな入力領域の表示に更新し、
前記更新時間nは、下記式(1)を満たす時間に設定されていることを特徴とする表示更新装置。
t1<n<t2 ・・・(1)
n:前記更新時間
t1:予め算出した、1つの設問への回答が複数のストロークにより入力される場合における、前記複数のストローク間の間隔時間
t2:予め算出した、設問への回答の入力終了から次の設問への回答入力開始までの間隔時間
(付記2)
さらに、更新時間調整手段を含み、
前記更新時間調整手段は、設定された前記更新時間nを、より短い時間またはより長い時間に調整する、付記1記載の表示更新装置。
(付記3)
さらに、更新時間調整手段を含み、
前記更新時間調整手段は、
ユーザごとに、1つの設問への回答が複数のストロークにより入力される場合における、前記複数のストローク間の間隔時間(t1’)と、設問への回答入力終了から次の設問への回答入力開始までの間隔時間(t2’)と、を算出し、
前記間隔時間t1’と前記間隔時間t2’とから、前記ユーザごとに、前記式(1)を満たす更新時間n’を算出し、
設定された前記更新時間nを、前記ユーザごとに、前記更新時間n’に再設定する、付記1または2記載の表示更新装置。
(付記4)
さらに、入力認識手段を含み、
前記入力認識手段は、前記ユーザにより入力された前記回答の文字認識を行う、付記1から3のいずれかに記載の表示更新装置。
(付記5)
さらに、履歴表示手段を含み、
前記履歴表示手段は、前記表示部に、前記ユーザによる前記設問への回答の入力履歴を表示する、付記1から4のいずれかに記載の表示更新装置。
(付記6)
さらに、間隔時間分析手段を含み、
前記間隔時間分析手段は、前記ユーザによる前記回答の入力時における前記ストローク間の間隔時間を分析する、付記1から5のいずれかに記載の表示更新装置。
(付記7)
表示工程、入力判定工程、経過時間取得工程、および更新工程を有し、
前記表示工程は、
表示更新装置の表示部に、設問と、前記設問への回答の入力領域とを表示し、
前記入力領域は、タッチパネルであり、
前記入力判定工程は、
ユーザによる前記入力領域へのタッチの開始および終了を判定し、
前記経過時間取得工程は、
前記タッチの終了からの経過時間を取得し、
前記更新工程は、
前記経過時間が更新時間nになった場合、前記表示部における前記入力領域の表示を新たな入力領域の表示に更新し、
前記更新時間nは、下記式(1)を満たす時間に設定されていることを特徴とする表示更新方法。
t1<n<t2 ・・・(1)
n:前記更新時間
t1:予め算出した、1つの設問への回答が複数のストロークにより入力される場合における、前記複数のストローク間の間隔時間
t2:予め算出した、設問への回答の入力終了から次の設問への回答入力開始までの間隔時間
(付記8)
さらに、更新時間調整工程を含み、
前記更新時間調整工程において、設定された前記更新時間nを、より短い時間またはより長い時間に調整する、付記7記載の表示更新方法。
(付記9)
さらに、更新時間調整工程を含み、
前記更新時間調整工程は、
ユーザごとに、1つの設問への回答が複数のストロークにより入力される場合における、前記複数のストローク間の間隔時間(t1’)と、設問への回答入力終了から次の設問への回答入力開始までの間隔時間(t2’)と、を算出し、
前記間隔時間t1’と前記間隔時間t2’とから、前記ユーザごとに、前記式(1)を満たす更新時間n’を算出し、
設定された前記更新時間nを、前記ユーザごとに、前記更新時間n’に再設定する、付記7または8記載の表示更新方法。
(付記10)
さらに、入力認識工程を含み、
前記入力認識工程において、前記ユーザにより入力された前記回答の文字認識を行う、付記7から9のいずれかに記載の表示更新方法。
(付記11)
さらに、履歴表示工程を含み、
前記履歴表示工程において、前記表示部に、前記ユーザによる前記設問への回答の入力履歴を表示する、付記7から10のいずれかに記載の表示更新方法。
(付記12)
さらに、間隔時間分析工程を含み、
前記間隔時間分析工程において、前記ユーザによる前記回答の入力時における前記ストローク間の間隔時間を分析する、付記7から11のいずれかに記載の表示更新方法。
(付記13)
付記7から12のいずれかに記載の表示更新方法をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
(付記14)
付記13記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
11 記憶手段
12 表示手段
13 入力判定手段
14 経過時間取得手段
15 更新手段
Claims (10)
- 記憶手段、表示手段、入力判定手段、経過時間取得手段、および更新手段を有し、
前記記憶手段は、
複数の設問、および更新時間nを記憶し、
前記表示手段は、
表示部に、前記設問と、前記設問への回答の入力領域とを表示し、
前記入力領域は、タッチパネルであり、
前記入力判定手段は、
ユーザによる前記入力領域へのタッチの開始および終了を判定し、
前記経過時間取得手段は、
前記タッチの終了からの経過時間を取得し、
前記更新手段は、
前記経過時間が前記更新時間nになった場合、前記表示部における前記入力領域の表示を新たな入力領域の表示に更新し、
前記更新時間nは、下記式(1)を満たす時間に設定されていることを特徴とする表示更新装置。
t1<n<t2 ・・・(1)
n:前記更新時間
t1:予め算出した、1つの設問への回答が複数のストロークにより入力される場合における、前記複数のストローク間の間隔時間
t2:予め算出した、設問への回答の入力終了から次の設問への回答入力開始までの間隔時間 - さらに、更新時間調整手段を含み、
前記更新時間調整手段は、設定された前記更新時間nを、より短い時間またはより長い時間に調整する、請求項1記載の表示更新装置。 - さらに、更新時間調整手段を含み、
前記更新時間調整手段は、
ユーザごとに、1つの設問への回答が複数のストロークにより入力される場合における、前記複数のストローク間の間隔時間(t1’)と、設問への回答入力終了から次の設問への回答入力開始までの間隔時間(t2’)と、を算出し、
前記間隔時間t1’と前記間隔時間t2’とから、前記ユーザごとに、前記式(1)を満たす更新時間n’を算出し、
設定された前記更新時間nを、前記ユーザごとに、前記更新時間n’に再設定する、請求項1または2記載の表示更新装置。 - さらに、入力認識手段を含み、
前記入力認識手段は、前記ユーザにより入力された前記回答の文字認識を行う、請求項1から3のいずれか一項に記載の表示更新装置。 - さらに、履歴表示手段を含み、
前記履歴表示手段は、前記表示部に、前記ユーザによる前記設問への回答の入力履歴を表示する、請求項1から4のいずれか一項に記載の表示更新装置。 - さらに、間隔時間分析手段を含み、
前記間隔時間分析手段は、前記ユーザによる前記回答の入力時における前記ストローク間の間隔時間を分析する、請求項1から5のいずれか一項に記載の表示更新装置。 - 表示工程、入力判定工程、経過時間取得工程、および更新工程を有し、
前記表示工程は、
表示更新装置の表示部に、設問と、前記設問への回答の入力領域とを表示し、
前記入力領域は、タッチパネルであり、
前記入力判定工程は、
ユーザによる前記入力領域へのタッチの開始および終了を判定し、
前記経過時間取得工程は、
前記タッチの終了からの経過時間を取得し、
前記更新工程は、
前記経過時間が更新時間nになった場合、前記表示部における前記入力領域の表示を新たな入力領域の表示に更新し、
前記更新時間nは、下記式(1)を満たす時間に設定されていることを特徴とする表示更新方法。
t1<n<t2 ・・・(1)
n:前記更新時間
t1:予め算出した、1つの設問への回答が複数のストロークにより入力される場合における、前記複数のストローク間の間隔時間
t2:予め算出した、設問への回答の入力終了から次の設問への回答入力開始までの間隔時間 - さらに、更新時間調整工程を含み、
前記更新時間調整工程において、設定された前記更新時間nを、より短い時間またはより長い時間に調整する、請求項7記載の表示更新方法。 - 請求項7または8記載の表示更新方法をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
- 請求項9記載のプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018172855 | 2018-09-14 | ||
JP2018172855 | 2018-09-14 | ||
PCT/JP2019/026298 WO2020054185A1 (ja) | 2018-09-14 | 2019-07-02 | 表示更新装置、表示更新方法、プログラム、および記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020054185A1 JPWO2020054185A1 (ja) | 2021-08-30 |
JP7041861B2 true JP7041861B2 (ja) | 2022-03-25 |
Family
ID=69778578
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020546712A Active JP7041861B2 (ja) | 2018-09-14 | 2019-07-02 | 表示更新装置、表示更新方法、プログラム、および記録媒体 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7041861B2 (ja) |
CN (1) | CN112714902B (ja) |
WO (1) | WO2020054185A1 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013222220A (ja) | 2012-04-12 | 2013-10-28 | Sharp Corp | 手書き入力装置、その制御方法および制御プログラム、並びに記録媒体 |
JP2017182822A (ja) | 2017-05-08 | 2017-10-05 | 富士通株式会社 | 入力情報支援装置、入力情報支援方法および入力情報支援プログラム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102047210A (zh) * | 2008-05-28 | 2011-05-04 | 夏普株式会社 | 输入检测装置、输入检测方法、程序以及记录介质 |
JP2012048585A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Yoshitoshi Cho | 電子文書処理装置 |
JP5599741B2 (ja) * | 2011-02-21 | 2014-10-01 | シャープ株式会社 | 電子機器、コンテンツ表示方法、およびコンテンツ表示プログラム |
CN103268166B (zh) * | 2013-05-17 | 2015-12-09 | 山东明海软件技术有限公司 | 手写输入设备的原笔迹信息采集和显示方法 |
US9639184B2 (en) * | 2015-03-19 | 2017-05-02 | Apple Inc. | Touch input cursor manipulation |
JPWO2016181565A1 (ja) * | 2015-05-14 | 2018-03-29 | 富士通株式会社 | 文字入力受付方法、文字入力受付装置及び文字入力受付プログラム |
-
2019
- 2019-07-02 JP JP2020546712A patent/JP7041861B2/ja active Active
- 2019-07-02 CN CN201980059976.7A patent/CN112714902B/zh active Active
- 2019-07-02 WO PCT/JP2019/026298 patent/WO2020054185A1/ja active Application Filing
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013222220A (ja) | 2012-04-12 | 2013-10-28 | Sharp Corp | 手書き入力装置、その制御方法および制御プログラム、並びに記録媒体 |
JP2017182822A (ja) | 2017-05-08 | 2017-10-05 | 富士通株式会社 | 入力情報支援装置、入力情報支援方法および入力情報支援プログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN112714902A (zh) | 2021-04-27 |
WO2020054185A1 (ja) | 2020-03-19 |
CN112714902B (zh) | 2024-04-16 |
JPWO2020054185A1 (ja) | 2021-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3162041B1 (en) | Leveraging user signals for initiating communications | |
US8621416B1 (en) | System and method for adapting software elements based on mood state profiling | |
Janssen et al. | Natural break points: The influence of priorities and cognitive and motor cues on dual-task interleaving | |
WO2016155072A1 (zh) | 一种应用隐藏、打开方法及装置 | |
CN104616678A (zh) | 一种音乐播放控制方法及装置 | |
US9760278B2 (en) | Finger expressions for touch screens | |
JP2013161412A (ja) | ユーザインタフェース装置、ユーザインタフェース方法及びプログラム | |
JP7041861B2 (ja) | 表示更新装置、表示更新方法、プログラム、および記録媒体 | |
US11550689B2 (en) | System and method for measuring navigation of a computer application | |
KR102257772B1 (ko) | 디스플레이 장치 및 그의 제어 방법 | |
JP6045175B2 (ja) | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム | |
JP2013171123A (ja) | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理方法及び情報処理システム | |
JP2021177224A (ja) | 認知機能検査システム | |
JP5893105B1 (ja) | 珠算式暗算習得支援プログラム、珠算式暗算習得支援装置及び珠算式暗算習得の支援方法 | |
WO2019206043A1 (zh) | 信息处理方法及系统 | |
US11918903B2 (en) | Apparatus, method, and computer-readable recording medium for enhancing memory | |
CN103383627B (zh) | 用于在便携式终端中输入文本的方法和设备 | |
JP6070829B2 (ja) | 表示制御装置、情報処理装置、表示制御方法、表示制御プログラム及び情報処理システム | |
JP6160115B2 (ja) | 情報処理装置、プレゼンテーション資料最適化方法及びプログラム | |
US20150067826A1 (en) | Recording medium, authentication device, and authentication method | |
JP2016062062A (ja) | 音声出力装置、音声出力プログラムおよび音声出力方法 | |
JP6299614B2 (ja) | アプリケーション操作支援装置及びアプリケーション操作支援プログラム | |
JP5905550B1 (ja) | 情報処理装置、情報表示プログラムおよび情報表示方法 | |
Smaradottir et al. | Evaluation of touchscreen assistive technology for visually disabled users | |
CN104915095A (zh) | 一种调整终端显示界面的信息显示状态的方法及终端 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210305 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210305 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7041861 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |