JP7039610B2 - システム情報を伝送する方法、基地局及び端末 - Google Patents

システム情報を伝送する方法、基地局及び端末 Download PDF

Info

Publication number
JP7039610B2
JP7039610B2 JP2019552033A JP2019552033A JP7039610B2 JP 7039610 B2 JP7039610 B2 JP 7039610B2 JP 2019552033 A JP2019552033 A JP 2019552033A JP 2019552033 A JP2019552033 A JP 2019552033A JP 7039610 B2 JP7039610 B2 JP 7039610B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
system information
base station
access
msg2
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019552033A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020511871A (ja
JP2020511871A5 (ja
Inventor
チャン、チー
ヤン、ニン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Original Assignee
Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd filed Critical Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp Ltd
Publication of JP2020511871A publication Critical patent/JP2020511871A/ja
Publication of JP2020511871A5 publication Critical patent/JP2020511871A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7039610B2 publication Critical patent/JP7039610B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • H04W74/006Transmission of channel access control information in the downlink, i.e. towards the terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/14Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using user query or user detection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/10Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using broadcasted information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/002Transmission of channel access control information
    • H04W74/004Transmission of channel access control information in the uplink, i.e. towards network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access, e.g. scheduled or random access
    • H04W74/08Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access]
    • H04W74/0833Non-scheduled or contention based access, e.g. random access, ALOHA, CSMA [Carrier Sense Multiple Access] using a random access procedure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W48/00Access restriction; Network selection; Access point selection
    • H04W48/08Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
    • H04W48/12Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using downlink control channel

Description

本発明は通信技術分野に関し、特にシステム情報を伝送する方法、基地局及び端末に関する。
ロングタームエボリューション(Long Term Evolution、LTE)システムにおいて、システム情報(System Information、SI)は周期的に送信され、端末が接続状態にあるかアイドル状態にあるかに関係なく、システム情報を受信することができる。全てのシステム情報のスケジューリング周期はシステム情報ブロック( System Information Block 、SIB)1によって指示することができる。このような周期的な送信方式はシステム情報の冗長送信を引き起こす可能性があり、例えばシステム情報SIBxが送信される際に、従来のシステムにおける端末が該システム情報を取得しており或いは該システム情報を必要としないと、SIBxの送信によって資源の無駄使いを引き起こす。
このため、新しい無線通信システム例えば第5世代移動通信技術(5th Generation 、5G)の新しい無線(New Radio、NR)システムを設計する際に、システム情報を必要なシステム情報と不要なシステム情報に分けることができる。必要なシステム情報、例えばアクセス等の情報を含むシステム情報に対して、基地局により従来のブロードキャスト方式によって送信することができ、不要なシステム情報に対して、基地局は端末が要求する際に送信することができる。しかしながら、どのような方式で送信するのが良いか、まだ未解決の問題である。
本発明の実施例はシステム情報を伝送する方法、基地局及び端末を提供し、端末の必要に応じてシステム情報の送信を行うことができ、システム効率の最適化に有利である。
本発明の実施例の第1態様はシステム情報を伝送する方法を提供し、
基地局が端末から送信されたMSG1を受信するステップと、
前記端末がMSG1を送信する際に使用された物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係に基づき前記端末のアクセス目的を確定し、前記アクセス目的はシステム情報を要求すること、初期アクセスを要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することを含むステップと、 前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記基地局が前記端末にMSG2を送信し、前記MSG2にシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれるステップと、を含む。
1つの可能な実現形態において、前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求することであると、前記方法は更に、
前記端末が要求するシステム情報をブロードキャストするステップを含む。
1つの可能な実現形態において、前記端末のアクセス目的がシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が更に含まれる。
1つの可能な実現形態において、前記端末のアクセス目的が初期アクセスを要求することであると、前記基地局が前記端末にMSG2を送信し、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が含まれる。
1つの可能な実現形態において、前記物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係は多対1マッピングまたは1対1マッピングであり、且つ前記予め設定されたマッピング関係は前記基地局により設定されて且つブロードキャストメッセージによって前記端末に通知されるか、或いは前記予め設定されたマッピング関係はシステムにより事前設定されて且つ前記基地局と前記端末に記憶される。
本発明の実施例の第2態様はシステム情報を伝送する方法を提供し、
端末がアクセス目的に基づき前記アクセス目的と予め設定されたマッピング関係がある物理ランダムアクセスチャネルリソースを選択し、前記アクセス目的はシステム情報を要求すること、初期アクセスを要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することを含むステップと、
選択された物理ランダムアクセスチャネルリソースを使用して基地局にMSG1を送信するステップと、
前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記基地局が送信したMSG2を受信し、前記MSG2にシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれるステップと、を含む。
1つの可能な実現形態において、前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求することであると、前記方法は更に、
前記基地局がブロードキャストしたシステム情報を受信するステップを含む。
1つの可能な実現形態において、前記端末のアクセス目的がシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が更に含まれる。
1つの可能な実現形態において、前記端末のアクセス目的が初期アクセスを要求することであると、前記基地局が送信したMSG2を受信し、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が含まれる。
1つの可能な実現形態において、前記物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係は多対1マッピングまたは1対1マッピングであり、且つ前記予め設定されたマッピング関係は前記基地局により設定されて且つ前記端末により前記基地局のブロードキャストメッセージを受信することによって取得されるか、或いは前記予め設定されたマッピング関係はシステムにより事前設定されて且つ前記基地局と前記端末に記憶される。
本発明の実施例の第3態様は基地局を提供し、
端末が送信したMSG1を受信することに用いられる受信ユニットと、
前記端末がMSG1を送信する際に使用された物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係に基づき前記端末のアクセス目的を確定することに用いられ、前記アクセス目的はシステム情報を要求すること、初期アクセスを要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することを含む処理ユニットと、
前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記端末にMSG2を送信することに用いられ、前記MSG2にシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれる送信ユニットと、を備えることを特徴とする。
1つの可能な実現形態において、前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求することであると、送信ユニットは更に、
前記端末が要求するシステム情報をブロードキャストすることに用いられる。
1つの可能な実現形態において、前記端末のアクセス目的がシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が更に含まれる。
1つの可能な実現形態において、前記端末のアクセス目的が初期アクセスを要求することであると、前記送信ユニットは更に前記端末にMSG2を送信することに用いられ、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が含まれる。
1つの可能な実現形態において、前記物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係は多対1マッピングまたは1対1マッピングであり、且つ前記予め設定されたマッピング関係は前記処理ユニットにより設定されてブロードキャストメッセージによって前記端末に通知されるか、或いは前記予め設定されたマッピング関係はシステムにより事前設定されて且つ前記基地局と前記端末に記憶される。
本発明の実施例の第4態様は基地局を提供し、
プロセッサー、メモリ、トランシーバー及びバスを備え、前記プロセッサー、メモリ及びトランシーバーはバスによって接続され、ここで、前記トランシーバーは信号を送受信して、端末と通信することに用いられ、前記メモリは1組のプログラムコードを記憶することに用いられ、前記プロセッサーは前記メモリに記憶されたプログラムコードを呼び出して、
前記トランシーバーによって端末が送信したMSG1を受信することと、
前記端末がMSG1を送信する際に使用された物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係に基づき前記端末のアクセス目的を確定し、前記アクセス目的はシステム情報を要求すること、初期アクセスを要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することを含むことと、
前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記トランシーバーによって前記端末にシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれるMSG2を送信することとを実行することを特徴とする。
1つの可能な実現形態において、前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求することであると、前記プロセッサーは更に、
前記トランシーバーによって前記端末が要求するシステム情報をブロードキャストすることに用いられる。
1つの可能な実現形態において、前記端末のアクセス目的がシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が更に含まれる。
1つの可能な実現形態において、前記端末のアクセス目的が初期アクセスを要求することであると、前記基地局が前記端末にMSG2を送信し、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が含まれる。
1つの可能な実現形態において、前記物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係は多対1マッピングまたは1対1マッピングであり、且つ前記予め設定されたマッピング関係は前記プロセッサーにより設定されて且つブロードキャストメッセージによって前記端末に通知されるか、或いは前記予め設定されたマッピング関係はシステムにより事前設定されて且つ前記基地局と前記端末に記憶される。
本発明の実施例の第5態様は端末を提供し、
アクセス目的に基づき前記アクセス目的と予め設定されたマッピング関係がある物理ランダムアクセスチャネルリソースを選択することに用いられ、前記アクセス目的はシステム情報を要求すること、初期アクセスを要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することを含む処理ユニットと、
選択された物理ランダムアクセスチャネルリソースを使用して基地局にMSG1を送信することに用いられる送信ユニットと、
前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記基地局が送信したMSG2を受信することに用いられ、前記MSG2にシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれる受信ユニットとを備えることを特徴とする。
1つの可能な実現形態において、前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求することであると、前記受信ユニットは更に、
前記基地局がブロードキャストしたシステム情報を受信することに用いられる。
1つの可能な実現形態において、前記端末のアクセス目的がシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が更に含まれる。
1つの可能な実現形態において、前記端末のアクセス目的が初期アクセスを要求することであると、受信ユニットは更に前記基地局が送信したMSG2を受信することに用いられ、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が含まれる。
1つの可能な実現形態において、前記物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係は多対1マッピングまたは1対1マッピングであり、且つ前記予め設定されたマッピング関係は前記基地局により設定されて且つ前記受信ユニットにより前記基地局のブロードキャストメッセージを受信することによって取得されるか、或いは前記予め設定されたマッピング関係はシステムにより事前設定されて且つ前記基地局と前記端末に記憶される。
本発明の実施例の第6態様は端末を提供し、
プロセッサー、メモリ、トランシーバー及びバスを備え、前記プロセッサー、メモリ、トランシーバーはバスによって接続され、ここで、前記トランシーバーは信号を送受信して、基地局と通信することに用いられ、前記メモリは1組のプログラムコードを記憶することに用いられ、前記プロセッサーは前記メモリに記憶されたプログラムコードを呼び出して、
アクセス目的に基づき前記アクセス目的と予め設定されたマッピング関係がある物理ランダムアクセスチャネルリソースを選択し、前記アクセス目的はシステム情報を要求すること、初期アクセスを要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することを含むことと、
選択された物理ランダムアクセスチャネルリソースを使用して前記トランシーバーによって基地局にMSG1を送信することと、
前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記トランシーバーによって前記基地局が送信したシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれるMSG2を受信することとを実行することを特徴とする。
1つの可能な実現形態において、前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求することであると、前記プロセッサーは更に、
前記トランシーバーによって前記基地局がブロードキャストしたシステム情報を受信することに用いられる。
1つの可能な実現形態において、前記端末のアクセス目的がシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が更に含まれる。
1つの可能な実現形態において、前記端末のアクセス目的が初期アクセスを要求することであると、前記プロセッサーは更に前記トランシーバーによって前記基地局が送信したMSG2を受信することに用いられ、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が含まれる。
1つの可能な実現形態において、前記物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係は多対1マッピングまたは1対1マッピングであり、且つ前記予め設定されたマッピング関係は前記基地局により設定されて且つ前記プロセッサーにより前記トランシーバーが前記基地局のブロードキャストメッセージを受信することによって取得されるか、或いは前記予め設定されたマッピング関係はシステムにより事前設定されて且つ前記基地局と前記端末に記憶される。
本発明の実施例の第7態様はコンピュータ記憶媒体を提供し、前記コンピュータ記憶媒体は1組のプログラムコードを含み、本発明の実施例の第1態様のいずれかの実現形態に記載の方法を実行することに用いられる。
本発明の実施例の第8態様はコンピュータ記憶媒体を提供し、前記コンピュータ記憶媒体は1組のプログラムコードを含み、本発明の実施例の第2態様のいずれかの実現形態に記載の方法を実行することに用いられる。
本発明の実施例を実施するのは、以下のような有益な効果を有し、
基地局は端末が送信したMSG1を受信する際に、前記端末がMSG1を送信する際に使用されたPRACHリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係に基づき前記端末のアクセス目的を確定することができ、前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することである際に、前記端末にシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれるMSG2を送信でき、これによって、システム情報の伝送を実現する。MSG1とMSG2の機能を拡張し、新しいシグナリングを増加する必要せずにシステム情報の伝送を完成することができ、シグナリングリソースを節約することに役立ち、且つ端末のランダムアクセスインタラクションプロセスを兼ねることができ、システムの効率の向上に有利である。
本発明の実施例又は従来の技術における技術的解決手段をより明確に説明するために、以下、実施例に使用する必要がある図面を簡単に説明し、明らかに、以下で説明する図面はただ本発明の一部の実施例に過ぎず、当業者にとって、創造的な作業なしに更にこれらの図面に基づいてその他の図面を取得することができる。
本発明の実施例における通信システムを示すアーキテクチャの模式図である。 本発明のシステム情報を伝送する方法の第1実施例を示すフローチャートである。 本発明のシステム情報を伝送する方法の第2実施例を示すフローチャートである。 本発明のシステム情報を伝送する方法の第3実施例を示すフローチャートである。 本発明のシステム情報を伝送する方法の第4実施例を示すフローチャートである。 本発明の基地局の第1実施例を示す構成模式図である。 本発明の基地局の第2実施例を示す構成模式図である。 本発明の端末の第1実施例を示す構成模式図である。 本発明の端末の第2実施例を示す構成模式図である。
本発明の明細書、請求項の範囲及び上記の図面における用語「含む」及び「有する」及びそれらの任意の変形は、非排他的な包含を含むと意図する。例えば一連のステップ又はユニットを含むプロセス、方法、システム、製品又は装置は挙げられたステップ又はユニットに限られなく、挙げられないステップ又はユニットを含んでもよく、或いはこれらのプロセス、方法、製品又は装置に固有のその他のステップ又はユニットを更に含んでもよい
人々の通信ニーズが高まり続けるにつれて、通信技術は急速に発展しており、より広い帯域幅、より高速のアップリンク及びダウンリンク伝送速度などをユーザに提供することができる。例えば、5Gシステムにおいて、最大200MHzのシステム帯域幅を提供できる。しかし、ユーザ数が増え続けるにつれて、システム作業の効率がますます重要になる。通信システムの効率的な動作を保証するために、基地局はいくつかの情報の冗長送信を減らすことを望んでいる。このため、本発明の実施例はシステム情報を伝送する方法を提供し、基地局が端末から送信したMSG1を受信した後に、端末のアクセス目的を取得することによって、端末のアクセス目的に基づき柔軟的に返信することができ、これによってシステム効率を最適化する。説明の便利のため、本発明の実施例において5Gシステムを例として説明し、当業者は理解すべきなのは、本発明の実施例における実施形態は同様に従来の通信システム及び将来のより高いレベル例えば6G、7Gの通信システムに適用でき、本発明の実施例は何ら限定もしない。
以下で、図面を組み合わせて、本発明の実施例によるシステム情報を伝送する方法及び装置を詳細的に説明する。
図1に示すとおり、本発明の実施例における通信システムを示すアーキテクチャ模式図である。基地局及び少なくとも1つの端末を備えてよく、端末はユーザ装置(User Equipment、UE)と呼ばれてもよい。
ここで、基地局は発展型ノードB(evolved Node B、eNB)、ノードB(Node B、NB)、基地局コントローラー(Base Station Controller、BSC)、基地局トランシーバステーション(Base Transceiver Station、 BTS)、ホーム基地局(例えば、Home evolved NodeB、又はHome Node B、HNB)、ベースバンドユニット(BaseBand Unit、BBU)等であってよい。それらは当業者によって基地局トランシーバー、無線基地局、無線トランシーバー、トランシーバー機能、基地局サブシステム(Base Station Sub system、BSS)或いはいくつかのその他の適切な用語とも呼ばれることができる。MSG1~MSG4によって端末とランダムアクセスプロセスを完成し、端末と無線リソース制御(Radio Resource Control、RRC)接続を完成することができ、それと同時に、MSG1とMSG2との対話を通して、システム情報の送信を完成することができ、シグナリングオーバーヘッドを削減するのに役立ち、システム効率を最適化する。
ここで、端末はセルラー電話、スマートフォン、セッション開始プロトコル(Session Initiation Protocol、SIP)電話、ノートパソコン、パーソナル・デジタル・アシスタント(Personal Digital Assistant 、PDA)、衛星ラジオ、全地球測位システム、マルチメディア機器、ビデオ機器、デジタルオーディオプレーヤー(例えば、MP3プレーヤー)、カメラ、ゲームコンソール或いはその他の任意の類似の機能を有する機器を含んでよい。端末は当業者に移動局、加入者局、移動ユニット、加入者ユニット、無線ユニット、遠隔ユニット、モバイル装置、無線装置、無線通信装置、遠隔装置、モバイル加入者局、アクセス端末、モバイル端末、無線端末、遠隔端末、ハンドヘルド装置、ユーザーエージェント、モバイルクライアント、クライアント或いはいくつかのその他の適切な用語と呼ばれることもある。それは適切な物理ランダムアクセスチャネル (Physical Random Access Channel、PRACH)リソース例えばタイムドメインリソース及び/又は周波数ドメインリソース及び/又はコードドメインリソースを選択し、基地局に自分のアクセス目的を知らせ、自分が望む情報を取得することができる。
以下、図2~図5を組み合わせて本発明のシステム情報を伝送する方法を詳細的に説明する。
図2に示すとおり、本発明のシステム情報を伝送する方法の第1実施例を示すフローチャートである。本実施例において、前記システム情報を伝送する方法は、以下のステップS201からステップS203を含む。
S201、基地局が端末から送信されたMSG1を受信する。
一実施例において、端末が送信したMSG1に、初期アクセスを要求するための普通のランダムアクセス要求を含む以外、システム情報要求を更に含んでよく、或いはシステム情報要求のみを含んでもよく、それによりMSG1の機能を拡張する。
S202、前記端末がMSG1を送信する際に使用された物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係に基づき前記端末のアクセス目的を確定する。
一実施例において、前記アクセス目的はシステム情報を要求すること、初期アクセスを要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することを含む。
端末はMSG1を送信するPRACHリソースを選択して基地局にこれらの異なるアクセス目的を通知することができる。システムは端末のアクセス目に基づき端末が使用するPRACHリソースを少なくとも3種に予め分けることができ、1つ目はシステムにシステム情報を要求することのみに用いられ、2つ目は初期アクセスを要求することのみに用いられ、3つ目はステム情報を要求することに用いられると同時に初期アクセスを要求することに用いられる。
説明する必要があるのは、前記PRACHリソースはタイムドメインリソース、周波数ドメインリソース及びコードドメインリソースの異なる組み合わせであってよい。例えば、上記の少なくとも3種のアクセス目的に基づき、PRACHが使用する時間周波数リソースを少なくとも3つに分け、各時間周波数リソースは異なるアクセス目的に対応する。更に、例えば、上記の少なくとも3種のアクセス目的に基づき、PRACHが使用するリードシーケンス(preamble)を3種に分け、各種のシーケンスは異なるアクセス目的に対応する。或いは時間周波数リソースとリードシーケンスとの異なる組み合わせは異なるアクセス目的に対応する。
一実施例において、前記物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係は多対1マッピングまたは1対1マッピングであってよく、且つ前記予め設定されたマッピング関係は前記基地局により設定されてブロードキャストメッセージによって前記端末に通知されることができ、或いは前記予め設定されたマッピング関係はシステムにより事前設定されて且つ前記基地局と前記端末に記憶され、システム標準として使用され、本発明の実施例は何ら限定もしない。
端末は異なるアクセス目的に基づき、対応したPRACHリソースを選択してPRACH preambleを送信することができる。端末は同時にシステム情報の要求と初期アクセスを要求するニーズがある場合、端末はMSG1を1回送信するだけでよく、これにより端末の消費電力を節約することに役立ち、同時に、競合アクセスのシナリオでは、PRACHの衝突確率も減らすことができる。
S203、前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記基地局が前記端末にMSG2を送信し、前記MSG2にシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれる。
即ち、端末のアクセス目的がシステム情報を要求することである際に、基地局によりMSG2を送信することができ、端末が要求したシステム情報を携え、或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報を携えてもよく、端末はスケジューリング情報を受信した後に、スケジューリング情報に基づき要求したシステム情報を取得することができる。ここで、新しいシグナリングを作成する必要せず、MSG2の機能を拡張する。端末の目的がシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することである場合に、MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が更に含まれるだけでよく、端末はMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報に基づき基地局にRRC接続要求を開始し、且つ基地局が送信したMSG4を受信し、ランダムアクセスを完成することができる。且つMSG1にシステム情報要求が更に含まれるため、基地局は同時にMSG2に端末が要求するシステム情報を携えてもよく、それによりシステム情報の伝送及び初期アクセスを完成する。
このため、基地局が端末からのシステム情報及び/又は初期アクセスに対する要求を区別することができる場合、基地局はMSG2を送信することによって異なる情報内容を携えて、端末の様々な需要を満たすことができ、新しいシグナリングを作成する必要せず、且つ2つの過程が同時に行うことができ、シグナリングを節約することができるだけでなく、システムの効率を向上させることができる。
本発明の実施例において、基地局は端末が送信したMSG1を受信した際に、前記端末がMSG1を送信する際に使用したPRACHリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係に基づき前記端末のアクセス目的を確定することができ、前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することである際に、前記端末にMSG2を送信し、システム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれることによって、システム情報の伝送を実現する。MSG1とMSG2の機能を拡張し、新しいシグナリングを増加する必要せずにシステム情報の伝送を完成することができ、シグナリングリソースを節約することに役立ち、且つ端末のランダムアクセスインタラクションプロセスを兼ねることができ、システムの効率の向上に有利である。
当然のことながら、端末は送信されたMSG1にアクセス目的の識別情報を添付してもよく、該識別情報は基地局と予め約束されてもよく、システムによりデフォルト設定されてもよく、基地局は該MSG1を受信した後に、該識別情報に基づき端末のアクセス目的を取得し、次に、対応するMSG2を端末に返してもよく、本発明の実施例は何ら限定もしない。
図3に示すとおり、本発明のシステム情報を伝送する方法の第2実施例を示すフローチャートである。本実施例において、前記方法は以下のステップS301からステップS305を含む。
S301、基地局が端末から送信されたMSG1を受信する。
S302、前記端末がMSG1を送信する際に使用された物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係に基づき前記端末のアクセス目的を確定する。
前記アクセス目的はシステム情報を要求すること、初期アクセスを要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することを含む。
S303、前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求することであると、前記端末が要求するシステム情報をブロードキャストするか、或いは前記端末にMSG2を送信し、前記MSG2にシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれる。
S304、前記端末のアクセス目的がシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記端末にMSG2を送信し、前記MSG2にシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれ、MSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が更に含まれる。
S305、前記端末のアクセス目的が初期アクセスを要求することであると、前記基地局は前記端末にMSG2を送信し、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が含まれる。
本実施例において、具体的に基地局は如何に端末がMSG1を送信するアクセス目的に基づき柔軟に返信するかを説明しており、端末はMSG1を使用して基地局に異なる需要を知らせることができ、基地局はMSG2を使用して異なる情報を携えて端末に送信してもよく、情報の交換プロセスの全体において、従来のランダムアクセスプロセスのMSG1~MSG4のみを使用して端末の異なる需要を実現することができる。このため、端末の需要を十分に満たすことができるのを保証すると同時に、従来のシグナリングを使用してシステム情報の伝送を行うことができ、それによりシグナリングリソースを節約し、システムの効率を向上させる。
図4に示すとおり、本発明のシステム情報を伝送する方法の第3実施例を示すフローチャートである。本実施例において、前記方法は以下のステップS401からステップS403を含む。
S401、端末がアクセス目的に基づき前記アクセス目的と予め設定されたマッピング関係がある物理ランダムアクセスチャネルリソースを選択する。
S402、選択された物理ランダムアクセスチャネルリソースを使用して基地局にMSG1を送信する。
S403、前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記基地局が送信したMSG2を受信し、前記MSG2にシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれる。
前記物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係は多対1マッピングまたは1対1マッピングであり、且つ前記予め設定されたマッピング関係は前記基地局により設定されて且つ前記端末により前記基地局のブロードキャストメッセージを受信することによって取得されるか、或いは前記予め設定されたマッピング関係はシステムにより事前設定されて且つ前記基地局と前記端末に記憶される。
図4は端末側の実施例の説明であり、具体的なプロセスは図2に示したような基地局側の実施例の説明を参照でき、ここで繰り返して説明しない。
図5に示すとおり、本発明のシステム情報を伝送する方法の第4実施例を示すフローチャートである。本実施例において、前記方法は以下のステップS501からステップS505を含む。
S501、端末がアクセス目的に基づき前記アクセス目的と予め設定されたマッピング関係がある物理ランダムアクセスチャネルリソースを選択する。
S502、選択された物理ランダムアクセスチャネルリソースを使用して基地局にMSG1を送信する。
S503、前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求することであると、前記基地局がブロードキャストしたシステム情報を受信するか、或いは前記基地局が送信したMSG2を受信し、前記MSG2にシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれる。
S504、前記端末のアクセス目的がシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記基地局が送信したMSG2を受信し、前記MSG2にシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれ、前記MSG2にMSG3に対応したアップリンクスケジューリング情報が更に含まれる。
S505、前記端末のアクセス目的が初期アクセスを要求することであると、前記基地局が送信したMSG2を受信し、前記MSG2にMSG3に対応したアップリンクスケジューリング情報が含まれる。
図5は端末側の実施例の説明であり、具体的なプロセスは図3に示したような基地局側の実施例の説明を参照でき、ここで繰り返して説明しない。
図6に示すとおり、本発明の基地局の第1実施例を示す構成模式図である。本実施例において、前記基地局は、
端末が送信したMSG1を受信することに用いられる受信ユニット100と、
前記端末がMSG1を送信する際に使用された物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係に基づき前記端末のアクセス目的を確定することに用いられ、前記アクセス目的はシステム情報を要求すること、初期アクセスを要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することを含む処理ユニット200と、
前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記端末にMSG2を送信することに用いられ、前記MSG2にシステム情報或いは前記システム情報に対応したスケジューリング情報が含まれる送信ユニット300と、を備える。
一実施例において、前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求することであると、送信ユニット300は更に、
前記端末が要求するシステム情報をブロードキャストすることに用いられる。
一実施例において、前記端末のアクセス目的がシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記MSG2にMSG3に対応したアップリンクスケジューリング情報が更に含まれる。
一実施例において、前記端末のアクセス目的が初期アクセスを要求することであると、前記送信ユニット300は更に前記端末にMSG2を送信することに用いられ、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が含まれる。
一実施例において、前記物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係は多対1マッピングまたは1対1マッピングであり、且つ前記予め設定されたマッピング関係は前記処理ユニット200により設定されてブロードキャストメッセージによって前記端末に通知されるか、或いは前記予め設定されたマッピング関係はシステムにより事前設定されて且つ前記基地局と前記端末に記憶される。
図7に示すとおり、本発明の基地局の第2実施例を示す構成模式図である。本実施例において、前記基地局は、
プロセッサー110、メモリ120、トランシーバー130及びバス140を備え、前記プロセッサー110、メモリ120及びトランシーバー130はバス140によって接続され、前記トランシーバー130は信号を送受信して、端末と通信することに用いられ、前記メモリ120は1組のプログラムコードを記憶することに用いられ、前記プロセッサー110は前記メモリ120に記憶されたプログラムコードを呼び出して、
前記トランシーバーによって端末が送信したMSG1を受信することと、
前記端末がMSG1を送信する際に使用された物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係に基づき前記端末のアクセス目的を確定し、前記アクセス目的はシステム情報を要求すること、初期アクセスを要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することを含むことと、
前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記トランシーバーによって前記端末にシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれるMSG2を送信することとを実行する。
一実施例において、前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求することであると、前記プロセッサー110は更に、
前記トランシーバー130によって前記端末が要求するシステム情報をブロードキャストすることに用いられる。
一実施例において、前記端末のアクセス目的がシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が更に含まれる。
一実施例において、前記端末のアクセス目的が初期アクセスを要求することであると、前記プロセッサー110は更に前記トランシーバー130によって前記端末にMSG2を送信することに用いられ、前記MSG2にMSG3に対応したアップリンクスケジューリング情報が含まれる。
一実施例において、前記物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係は多対1マッピングまたは1対1マッピングであり、且つ前記予め設定されたマッピング関係は前記プロセッサー110により設定されてブロードキャストメッセージによって前記端末に通知されるか、或いは前記予め設定されたマッピング関係はシステムにより事前設定されて且つ前記基地局と前記端末に記憶される。
図8に示すとおり、本発明の端末の第1実施例を示す構成模式図である、本実施例において、前記端末は、
アクセス目的に基づき前記アクセス目的と予め設定されたマッピング関係がある物理ランダムアクセスチャネルリソースを選択することに用いられ、前記アクセス目的はシステム情報を要求すること、初期アクセスを要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することを含む処理ユニット400と、
選択された物理ランダムアクセスチャネルリソースを使用して基地局にMSG1を送信することに用いられる送信ユニット500と、
前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記基地局が送信したMSG2を受信することに用いられ、前記MSG2にシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれる受信ユニット600と、を備える。
一実施例において、前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求することであると、前記受信ユニット600は更に、
前記基地局がブロードキャストしたシステム情報を受信することに用いられる。
一実施例において、前記端末のアクセス目的がシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が更に含まれる。
一実施例において、前記端末のアクセス目的が初期アクセスを要求することであると、受信ユニット600は更に前記基地局が送信したMSG2を受信することに用いられ、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が含まれる。
一実施例において、前記物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係は多対1マッピングまたは1対1マッピングであり、且つ前記予め設定されたマッピング関係は前記基地局により設定されて前記受信ユニット600により前記基地局のブロードキャストメッセージを受信することによって取得されるか、或いは前記予め設定されたマッピング関係はシステムにより事前設定されて且つ前記基地局と前記端末に記憶される。
図9に示すとおり、本発明の端末の第2実施例を示す構成模式図である。本実施例において、前記端末は、
プロセッサー210、メモリ220、トランシーバー230及びバス240を備え、前記プロセッサー210、メモリ220、トランシーバー230はバス240によって接続され、前記トランシーバー230は信号を送受信して、基地局と通信することに用いられ、前記メモリ220は1組のプログラムコードを記憶することに用いられ、前記プロセッサー210は前記メモリ220に記憶されたプログラムコードを呼び出して、
アクセス目的に基づき前記アクセス目的と予め設定されたマッピング関係がある物理ランダムアクセスチャネルリソースを選択し、前記アクセス目的はシステム情報を要求すること、初期アクセスを要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することを含むことと、
選択された物理ランダムアクセスチャネルリソースを使用して前記トランシーバーによって基地局にMSG1を送信することと、
前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求すること、或いはシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記トランシーバー230によって前記基地局が送信したシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれるMSG2を受信することとを実行する。
一実施例において、前記端末のアクセス目的がシステム情報を要求することであると、前記プロセッサー210は更に、
前記トランシーバー230によって前記基地局がブロードキャストしたシステム情報を受信することに用いられる。
一実施例において、前記端末のアクセス目的がシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することであると、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が更に含まれる。
一実施例において、前記端末のアクセス目的が初期アクセスを要求することであると、前記プロセッサー210は更に前記トランシーバー230によって前記基地局が送信したMSG2を受信することに用いられ、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が含まれる。
一実施例において、前記物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との予め設定されたマッピング関係は多対1マッピングまたは1対1マッピングであり、且つ前記予め設定されたマッピング関係は前記基地局により設定されて前記プロセッサー210が前記トランシーバー230によって前記基地局のブロードキャストメッセージを受信することによって取得されるか、或いは前記予め設定されたマッピング関係はシステムにより事前設定されて且つ前記基地局と前記端末に記憶される。
本発明の実施例に紹介された基地局は本発明の図2~図3を組み合わせて紹介した方法実施例における一部又は全部のフローを実施し、及び本発明の図6を組み合わせて紹介した装置実施例における一部又は全部の機能を実行することに用いられることができ、本発明の実施例に紹介された端末は本発明の図4~図5を組み合わせて紹介した方法実施例における一部又は全部のフローを実施し、及び本発明の図8を組み合わせて紹介した装置実施例における一部又は全部の機能を実行することに用いられることができ、ここで繰り返して説明しない。
1つ又は複数の例において、説明された機能はハードウェア、ソフトウェア、ファームウェアまたはそれらの任意の組み合わせによって実施されることができる。ソフトウェアで実施されると、機能は1つ又は複数の命令又はコードとしてコンピュータ可読媒体に記憶されることができ或いはコンピュータ可読媒体を介して送信され、且つハードウェアに基づいた処理ユニットによって実行されることができる。コンピュータ可読媒体はコンピュータ可読記憶媒体(それは例えばデータ記憶媒体等の有形媒体に対応する)又は通信媒体を含んでよく、通信媒体は(例えば)通信プロトコルに準じてある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を促進する任意の媒体を含む。これにより、コンピュータ可読媒体は概して(1)非一時的有形コンピュータ可読記憶媒体、又は(2)例えば信号又はキャリアー等の通信媒体に対応できる。データ記憶媒体は命令、コード及び/又はデータ構造を検索するように、1つ又は複数のコンピュータ又は1つ又は複数のプロセッサーによりアクセスし、本発明に説明された技術を実行するための任意の使用可能な媒体であってもよい。コンピュータプログラム製品はコンピュータ可読媒体を含んでよい。
例は限定ではなく、あるコンピュータ可読記憶媒体はRAM、ROM、EEPROM、CD-ROM又はその他の光ディスクメモリ、磁気ディスクメモリ又はその他の磁気記憶装置、フラッシュメモリ、或いは命令又はデータ構造の例の必要なプログラムコードを記憶することに用いられることができ且つコンピュータによりアクセスすることができる任意のその他の媒体を含んでよい。且つ、任意の接続は適切にコンピュータ可読媒体と呼ばれることができる。例えば、同軸ケーブル、光ケーブル、ツイストペア、デジタル加入者線(DSL)又は無線技術(例えば、赤外線、ラジオ及びマイクロ波)を使用してウェブサイト、サーバー又はその他のリモートソースから命令を送信すると、同軸ケーブル、光ケーブル、ツイストペア、DSL又は無線技術(例えば、赤外線、ラジオ及びマイクロ波)は媒体の定義に含まれる。しかしながら、理解すべきなのは、コンピュータ可読記憶媒体及びデータ記憶媒体は接続、キャリアー、信号又はその他の一時的な媒体を含まなく、非一時的有形記憶媒体に関する。本文で使用されたように、磁気ディスク及び光ディスクはコンパクトディスク(CD)、レーザーディスク、光ディスク、デジタルオーディオ/ビデオディス(DVD)、フレキシブル磁気ディスク及びブルーレイ光ディスクを含み、磁気ディスクは一般的にデータを磁気的にコピーし、光ディスクはレーザーで光学的にデータをコピーする。以上の様々なもの組み合わせは更にコンピュータ可読媒体の範囲に含まれるべきである。
例えば1つ又は複数のデジタル信号プロセッサー(DSP)、汎用マイクロプロセッサ、特定集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルロジックアレイ(FPGA)又はその他の等価集積又は離散論理回路等の1つ又は複数のプロセッサーにより命令を実行することができる。このため、本文で使用されたような用語「プロセッサー」は前述の構造又は本文に説明された技術を実施するのに適した任意のその他の構造の中のいずれかの一方を指すことができる。また、いくつかの態様において、本文で説明された機能性を設定によってコーディングとデコーディングのための専用ハードウェア及び/又はソフトウェアモジュール内に提供するか、或いは組み合わせたコーデックに組み込むことができる。且つ、前記技術は1つ又は複数の回路または論理素子に完全に実施されることができる。
本発明の技術は幅広く複数の装置又は機器により実施されることができ、前記装置又は機器はワイヤレスハンドセット、集積回路(IC)又はICコレクション(例えば、チップセット)を含む。本発明において設定によって開示された技術の装置の機能面を実行するのを強調するように、様々なコンポーネント、モジュール又はユニットを説明するが、必ずしも異なるハードウェアユニットによって実現する必要がない。具体的に、以上で説明したように、様々なユニットはコーデックハードウェアユニットに組み合わせられ、或いは相互運用可能なハードウェアユニット(以上で説明したような1つ又は複数のプロセッサーを含む)のコレクションによって適切なソフトウェア及び/又はファームウェアを組み合わせることによって提供されることができる。
理解すべきなのは、明細書全体に言及した「1つの実施例」又は「一実施例」は実施例に関連する特定の機能、構造、または特性が本発明の少なくとも1つの実施例に含まれるのを意味する。おのため、明細書全体の様々な場所に現れた「1つの実施例において」または「一実施例において」は必ずしも同様な実施例を指さない。なお、これらの特定の機能、構造、または特性は任意の適切な方式で1つ又は複数の実施例に組み合わせられることができる。
本発明の様々な実施例において、上記各プロセスの番号の大きさは実行順序の前後を意味せず、各プロセスの実行順序はその機能及び組み込み論理により確定されるべきであり、本発明の実施例の実施プロセスを制限しない。
また、本文における用語「システム」及び「ネットワーク」は本文で交換可能に使用される場合が多い。本文における用語「及び/又は」、は、単に関連オブジェクトを説明するための関連関係であり、三種の関係が存在してよいことを示し、例えば、A及び/又はBは、単独にAが存在し、同時にAとBが存在し、単独にBが存在するという三種の場合を示すことができるのを理解すべきである。また、本文におけるキャラクター「/」は、一般的に前後関連オブジェクトが「又は」の関係であることを示す。
本願が提供する実施例において、理解すべきなのは、「Aに対応するB」とはBがAに関連すると示され、AによってBを確定することができる。しかし、理解すべきなのは、AによってBを確定することは単にAのみによってBを確定することを意味せず、更にA及び/又はその他の情報によってBを確定することができる。
当業者は、本文に開示された実施例に記載の各例示のユニット及びアルゴリズムステップを組み合わせて、電子ハードウェア、又はコンピュータソフトウェア又はそれらの組み合わせで実現することができ、ハードウェアとソフトウェアの互換可能性を明らかに説明するために、上記の説明では機能に応じて一般的に各例の組成及びステップを述べたことを認識することができる。これらの機能はハードウェアで実行するかソフトウェアで実行するかは、技術案の特定の応用および設計制約条件によって決められる。当業者は各特定の応用に対して異なる方法で説明した機能を実現することができるが、このような実現は本発明の範囲を超えると考えられない。
当業者は、便利且つ簡単に説明するために、上記に記載のシステム、装置及びユニットの具体的な動作過程は、上記方法の実施例における対応過程を参照することができ、ここで繰り返して説明しないことを明らかに認識できる。
本願が提供するいくつかの実施例において、開示したシステム、装置及び方法は、その他の方式によって実現されることができることを理解すべきである。例えば以上のような装置実施例は単に例示的なものに過ぎず、例えば、前記ユニットの分割は、ロジック機能分割に過ぎず、実際の実現時に別の分割方式であってもよく、例えば、複数のユニット又はアセンブリを結合してもよく、又は別のシステムに集積してもよく、又はいくつかの特徴を無視することができ、又は実行しなくてもよい。また、表示又は検討した互いの間にカップリング、又は直接カップリング、又は通信接続はいくつかのインターフェース、装置又はユニットによる間接カップリング又は通信接続であってよく、電気的、機械的又はその形式の接続であってもよい。
上記の分離部材として説明したユニットは物理的に分離されるか又は物理的に分離されていないものであってもよく、ユニットとして表示する部材は物理ユニットであってもよく、又は物理ユニットではなくてもよく、即ち1つの場所に位置してもよく、複数のネットワークユニットに分布してもよい。実際の需要に応じてその中の一部又は全部のユニットを選択して本実施例手段の目的を実現することができる。
また、本発明の各実施例における各機能ユニットは1つの処理ユニットに集積されてもよく、各ユニットが単独に物理的に存在してもよく、2つ又は2つ以上のユニットが1つのユニットに集積されてもよい。
以上のように、本発明の具体的な実施形態に過ぎず、本発明の保護範囲はこれに制限されず、当業者の誰でも、本発明が開示した技術範囲に、容易に考えた変化又は取り替えはいずれも、本発明の保護範囲に含まれるべきである。従って、本発明の保護範囲は請求項の保護範囲を基準とすべきである。

Claims (6)

  1. システム情報を伝送する方法であって、
    端末がアクセス目的に基づき前記アクセス目的と予め設定されたマッピング関係がある物理ランダムアクセスチャネルリソースを選択し、前記アクセス目的はシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することを含むステップと、
    選択された物理ランダムアクセスチャネルリソースを使用して基地局にMSG1を送信するステップと、
    前記基地局が送信したMSG2を受信し、前記MSG2にシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれ、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が更に含まれるステップとを含むことを特徴とするシステム情報を伝送する方法。
  2. 前記物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記アクセス目的との予め設定されたマッピング関係は多対1マッピングまたは1対1マッピングであり、且つ前記予め設定されたマッピング関係は前記基地局により設定されて且つ前記端末により前記基地局のブロードキャストメッセージを受信することによって取得されるか、或いは前記予め設定されたマッピング関係はシステムにより事前設定されて且つ前記基地局と前記端末に記憶されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 基地局であって、
    端末が送信したMSG1を受信することに用いられる受信ユニット、
    前記端末がMSG1を送信する際に使用された物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記端末アクセス目的との間の予め設定されたマッピング関係に基づき前記端末のアクセス目的を確定することに用いられ、前記アクセス目的はシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することを含む処理ユニットと、
    前記端末にMSG2を送信することに用いられ、前記MSG2にシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれ、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が更に含まれる送信ユニットと、を備えることを特徴とする基地局。
  4. 前記物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記アクセス目的との予め設定されたマッピング関係は多対1マッピングまたは1対1マッピングであり、且つ前記予め設定されたマッピング関係は前記処理ユニットにより設定されてブロードキャストメッセージによって前記端末に通知されるか、或いは前記予め設定されたマッピング関係はシステムにより事前設定されて且つ前記基地局と前記端末に記憶されることを特徴とする請求項3に記載の基地局。
  5. 端末であって、
    アクセス目的に基づき前記アクセス目的と予め設定されたマッピング関係がある物理ランダムアクセスチャネルリソースを選択することに用いられ、前記アクセス目的はシステム情報及び初期アクセスを同時に要求することを含む処理ユニットと、
    選択された物理ランダムアクセスチャネルリソースを使用して基地局にMSG1を送信することに用いられる送信ユニットと、
    前記基地局が送信したMSG2を受信することに用いられ、前記MSG2にシステム情報或いは前記システム情報に対応するスケジューリング情報が含まれ、前記MSG2にMSG3に対応するアップリンクスケジューリング情報が更に含まれる受信ユニットと、を備えることを特徴とする端末。
  6. 前記物理ランダムアクセスチャネルリソースと前記アクセス目的との予め設定されたマッピング関係は多対1マッピングまたは1対1マッピングであり、且つ前記予め設定されたマッピング関係は前記基地局により設定されて且つ前記受信ユニットにより前記基地局のブロードキャストメッセージを受信することによって取得されるか、或いは前記予め設定されたマッピング関係はシステムにより事前設定されて且つ前記基地局と前記端末に記憶されることを特徴とする請求項5に記載の端末。
JP2019552033A 2017-03-20 2017-03-20 システム情報を伝送する方法、基地局及び端末 Active JP7039610B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2017/077382 WO2018170702A1 (zh) 2017-03-20 2017-03-20 一种传输系统信息的方法、基站及终端

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020511871A JP2020511871A (ja) 2020-04-16
JP2020511871A5 JP2020511871A5 (ja) 2020-05-28
JP7039610B2 true JP7039610B2 (ja) 2022-03-22

Family

ID=63583887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019552033A Active JP7039610B2 (ja) 2017-03-20 2017-03-20 システム情報を伝送する方法、基地局及び端末

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11219059B2 (ja)
EP (1) EP3592050B1 (ja)
JP (1) JP7039610B2 (ja)
KR (1) KR102327348B1 (ja)
CN (1) CN110447273B (ja)
WO (1) WO2018170702A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11419150B2 (en) * 2017-10-30 2022-08-16 Sony Corporation Terminal device infrastructure equipment and methods for determining a spatial position of the terminal based on received signals
US11284437B2 (en) * 2018-02-23 2022-03-22 Apple Inc. On-demand system information request procedures for new radio (NR)
EP4120708B1 (en) * 2020-05-07 2024-04-17 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Initial access method, controlled device and controlling device

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017507574A (ja) 2014-01-31 2017-03-16 富士通株式会社 無線通信ネットワークのアクセス方法

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL2034755T3 (pl) * 2006-06-01 2013-06-28 Huawei Tech Co Ltd Sposób łączenia stacji ruchomej ze stacja bazową
KR101424258B1 (ko) * 2006-08-23 2014-08-13 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 랜덤 액세스 과정을 수행하는 방법
EP3637668B1 (en) * 2006-10-25 2020-12-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for allocating radio resource using random access procedure in a mobile communication system
KR100925450B1 (ko) * 2008-03-03 2009-11-06 엘지전자 주식회사 상향링크 신호의 충돌 해결 방법
KR101549022B1 (ko) * 2008-11-03 2015-09-01 엘지전자 주식회사 상향링크 및 하향링크 멀티 캐리어를 지원하는 무선통신 시스템에 있어서, 사용자 기기의 기지국에의 임의 접속방법
WO2010087570A1 (en) * 2009-02-02 2010-08-05 Lg Electronics Inc. Random access channel resource allocation
WO2010124228A2 (en) * 2009-04-23 2010-10-28 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for random access in multicarrier wireless communications
US8644277B2 (en) * 2009-08-06 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Dynamic selection of random access channel configurations
CN101998577B (zh) * 2009-08-14 2013-06-05 电信科学技术研究院 随机接入前导码的发送方法、系统及设备
CN102111846A (zh) * 2009-12-29 2011-06-29 上海无线通信研究中心 一种解决多载波系统中上行prach资源拥塞的方法
KR20120041932A (ko) * 2010-10-22 2012-05-03 한국전자통신연구원 랜덤 액세스 자원 할당을 위한 기지국의 통신 방법 및 랜덤 액세스 자원 할당을 이용한 단말의 통신 방법 및 그 장치
WO2012134155A2 (ko) * 2011-03-28 2012-10-04 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서 랜덤 액세스 방법 및 장치
EP2705720B1 (en) * 2011-05-05 2015-01-28 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Methods and arrangements for adapting random access allocation of resources to user equipments
CN102892192B (zh) * 2011-07-20 2017-08-01 中兴通讯股份有限公司 一种多定时组下的初始接入方法、装置及系统
CN102300331B (zh) * 2011-08-19 2013-11-27 电信科学技术研究院 数据传输方法和设备
US9419740B2 (en) * 2011-11-04 2016-08-16 Blackberry Limited Access procedures for in-device coexistence interference avoidance
CN103209459B (zh) * 2012-01-11 2016-08-10 华为技术有限公司 数据的传输方法及装置
CN106572543B (zh) * 2012-02-15 2020-10-23 华为技术有限公司 随机接入方法、基站及用户设备
IN2015DN01919A (ja) * 2012-10-23 2015-08-07 Ericsson Telefon Ab L M
US9814076B2 (en) * 2013-01-28 2017-11-07 Lg Electronics Inc. Method for performing high-speed initial access process in wireless access system supporting ultrahigh frequency band, and device supporting same
WO2015145400A1 (en) * 2014-03-27 2015-10-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Random access procedures for machine-type communications
US20160270038A1 (en) * 2015-03-11 2016-09-15 Samsung Electronics Co., Ltd Transmissions of downlink control channels for low cost ues
CN106341896B (zh) * 2015-07-07 2020-01-24 电信科学技术研究院 一种数据传输方法和设备、系统
CN107105504B (zh) * 2016-02-19 2021-10-15 中兴通讯股份有限公司 一种系统接入的资源分配方法和装置
US10531492B2 (en) * 2016-08-19 2020-01-07 Qualcomm Incorporated Conveying RACH information through PBCH
US11140715B2 (en) * 2016-10-26 2021-10-05 Qualcomm Incorporated Waveform-dependent random access channel procedure
US10356702B2 (en) 2016-11-04 2019-07-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and user equipment (UE) for provisioning minimum system information (MSI) in wireless communication system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017507574A (ja) 2014-01-31 2017-03-16 富士通株式会社 無線通信ネットワークのアクセス方法

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Fujitsu,Considerations about on-demand SI acquiring procedure,3GPP TSG RAN WG2 #97 R2-1701397,2017年02月03日
Guangdong OPPO Mobile Telecom,Discussion on the request for the on demand SI,3GPP TSG RAN WG1 #88 R1-1701940,2017年02月06日
InterDigital Communications,Acquisition of Other-SI,3GPP TSG RAN WG2 NR Ad Hoc R2-1700230,2017年01月07日
MediaTek Inc.,NR SI Unicast,3GPP TSG RAN WG2 #97 R2-1701362,2017年02月03日

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018170702A1 (zh) 2018-09-27
US11219059B2 (en) 2022-01-04
EP3592050B1 (en) 2022-03-02
KR20190127784A (ko) 2019-11-13
CN110447273B (zh) 2021-01-12
US20200015265A1 (en) 2020-01-09
CN110447273A (zh) 2019-11-12
JP2020511871A (ja) 2020-04-16
KR102327348B1 (ko) 2021-11-17
EP3592050A1 (en) 2020-01-08
EP3592050A4 (en) 2020-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109547947B (zh) 一种用户设备协作组建立的方法及装置
RU2758784C1 (ru) Пользовательское устройство
CN103067880A (zh) 一种发送集群消息的方法和网络侧设备、终端设备
US11219059B2 (en) Method for transmitting system information on demand, base station and terminal
US11071148B2 (en) System information transmission method, base station and terminal
JP2020511871A5 (ja)
JP2021534617A (ja) ランダムアクセス方法、端末デバイス及びネットワークデバイス
JP2020510369A5 (ja)
WO2018165955A1 (zh) 系统信息的获取方法、装置及系统
JP7329659B2 (ja) システム情報についてのオンデマンド要求
EP3534661B1 (en) Internet of vehicles transmission resource acquisition method and terminal
WO2019095783A1 (zh) 一种同步块与寻呼调度信令关联方法、指示方法及装置
JP2019513309A (ja) デバイスツーデバイスに基づく通信方法
JP7023977B2 (ja) 端末装置がネットワークにアクセスするための方法、端末装置及びネットワーク装置
US10743292B2 (en) Method and apparatus for resource allocation
WO2021017016A1 (zh) 随机接入方法及相关设备
US20190166582A1 (en) Method for transmitting system information, network device, and terminal device
WO2018126454A1 (zh) 一种传输业务的方法、基站及终端
WO2023206033A1 (zh) 混合自动重传请求harq反馈的处理方法及其装置
CN115802507A (zh) 通信方法及装置、计算机可读存储介质
CN114287166A (zh) 一种基于四步随机接入的第三条消息重复的覆盖增强方法
CN116347640A (zh) Prach传输方法、装置、终端及网络侧设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200309

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200309

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211014

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7039610

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150