JP7037829B2 - ガス放射管の温度制御方法 - Google Patents

ガス放射管の温度制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7037829B2
JP7037829B2 JP2019547110A JP2019547110A JP7037829B2 JP 7037829 B2 JP7037829 B2 JP 7037829B2 JP 2019547110 A JP2019547110 A JP 2019547110A JP 2019547110 A JP2019547110 A JP 2019547110A JP 7037829 B2 JP7037829 B2 JP 7037829B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
tube
gas
heat
thermocouple
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2019547110A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021521499A (ja
Inventor
景峰 楊
鵬 沈
海斌 汪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shanghai Yibai Science And Technology Co Ltd
Original Assignee
Shanghai Yibai Science And Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shanghai Yibai Science And Technology Co Ltd filed Critical Shanghai Yibai Science And Technology Co Ltd
Publication of JP2021521499A publication Critical patent/JP2021521499A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7037829B2 publication Critical patent/JP7037829B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/02Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium
    • F23N5/10Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using thermocouples
    • F23N5/102Systems for controlling combustion using devices responsive to thermal changes or to thermal expansion of a medium using thermocouples using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D14/00Burners for combustion of a gas, e.g. of a gas stored under pressure as a liquid
    • F23D14/12Radiant burners
    • F23D14/126Radiant burners cooperating with refractory wall surfaces
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D23/00Control of temperature
    • G05D23/19Control of temperature characterised by the use of electric means
    • G05D23/1927Control of temperature characterised by the use of electric means using a plurality of sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2223/00Signal processing; Details thereof
    • F23N2223/36PID signal processing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/34Indirect CO2mitigation, i.e. by acting on non CO2directly related matters of the process, e.g. pre-heating or heat recovery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)
  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Description

本発明は、熱処理装置を加熱するときの温度制御装置に関し、特にガス放射管温度制御システムとその制御方法に関する。
既存の熱処理炉において、熱処理炉の温度制御モードは、作業エリアにおける熱電対によって測定された温度信号によって温度を制御する。このような温度制御方法は、熱電対の挿入位置の変化と熱処理炉内の気体の流動変化が、測定された温度信号に大きく影響し、測定される温度信号の変動、不正確さ及び遅れなどを引き起こすことが問題となっている。
そのため、温度制御に対する応答が早い上、制御精度が高い熱処理炉の温度制御装置を開発することが大いに必要である。
本発明は、既存技術における前記問題を解決するために、ガス放射管温度制御システムとその制御方法を提供する。
前記目的を達成するために、本発明は、以下の技術方案を採用する。
本発明の第1の方案は、熱処理炉内に挿入して放熱するための少なくとも1つのガス放射管を含むガス放射管温度制御システムを提供し、
一つの前記ガス放射管内に配置され、加熱するエリアの温度制御のために用いられる第1の熱電対と、
一つの前記ガス放射管の管壁にはめ込まれ、保温段階の温度制御のため、及び昇温時の過熱アラームのために用いられる第2の熱電対と、
一つの前記熱処理炉の作業エリアに配置され、昇温段階の温度制御のために用いられる第3の熱電対と、を含み、
前記第1の熱電対と、第2の熱電対と第3の熱電対とはそれぞれ温度制御装置と電気的に接続され、前記温度制御装置は各熱電対によって監視された温度に基づいて、燃料と酸素富化空気の流量をPIDアルゴリズムにより制御することによって、前記ガス放射管内の燃焼反応を制御して、熱処理炉の各段階の温度を正確に制御することを特徴とする。
さらに、前記ガス放射管温度制御システムにおいて、前記ガス放射管は中空キャビティを有するU型構造であり、かつ前記ガス放射管の外壁にヒートシンクが設けられており、熱交換面積を増加させることを特徴とする。
さらに、前記ガス放射管温度制御システムにおいて、前記酸素富化空気は熱処理工場において窒素を製造する過程で生じた副産物であることを特徴とする。
さらに、前記ガス放射管温度制御システムにおいて、更に、
前記ガス放射管の先端に設けられ、前記燃料と上記酸素富化空気とのそれぞれに繋がるバーナーとを含むことを特徴とする。
さらに好ましくは、前記ガス放射管温度制御システムにおいて、更に、
前記ガス放射管の末端に設けられた煙道と、
前記煙道と前記ガス放射管の末端との間に設けられた熱交換器と、を含み、
前記熱交換器の熱媒体の入り口は前記ガス放射管の末端と繋がり、熱媒体の出口は前記煙道と繋がり、前記熱交換器の冷媒体の入り口はパイプを通して送風機と接続し、冷媒体の出口はパイプを通して前記ガス放射管の先端と繋がることを特徴とする。
さらに、前記ガス放射管温度制御システムにおいて、前記燃料をデリバリーするパイプに第2の調整弁が設けられており、前記酸素富化空気をデリバリーするパイプに第3の調整弁が設けられており、送風機と前記ガス放射管とが繋がるパイプに第1の調整弁が設けられており、前記第1の調整弁と、第2の調整弁と、第3の調整弁と、送風機とがそれぞれ前記温度制御装置に電気的に接続されていることを特徴とする。
本発明の第2の方案は、ガス放射管温度制御方法を提供することであり、以下のステップを含み、
ステップ1において、熱処理炉内に燃料と酸素富化空気と繋がるガス放射管を配置し、ガス放射管内部にガス放射管の内部の温度を監視する第1の熱電対を設置し、ガス放射管の管壁にガス放射管の管壁の温度を監視する第2の熱電対を設置し、ガス放射管の外部の作業エリアに熱処理炉の作業エリアの温度を監視する第3の熱電対を設置すること、
ステップ2において、第3の熱電対によって検出された温度を温度制御装置に送信し、前記温度制御装置は制御プログラムを実行して計算を行い、熱処理炉の作業状態が昇温段階であるか或いは保温段階であるかを判断し、作業状態が昇温段階である場合には、第3の熱電対によって実測された温度と目標温度との差に基づいて、燃料と酸素富化空気の流量を制御することによって、ガス放射管内での燃焼反応を制御すること、
ステップ3において、保温段階において、第2の熱電対によって検出された温度を温度制御装置に送信し、前記温度制御装置は、設定された目標温度により自動的に前記燃料と酸素富化空気の流量を制御することによって、設定された目標温度に基づいて、対応する温度制御エリアの温度を調整し、昇温段階において、前記第2の熱電対が熱処理炉の温度の制御に関与しないこと、
ステップ4において、第1の熱電対によって検出された温度を前記温度制御装置に送信して、前記温度制御装置は、設定されたアラーム温度に基づいて、前記熱処理炉内の温度制御エリアの温度がアラーム温度を超えているかどうかを判断し、アラーム温度を超える場合には、前記温度制御装置は、前記目標温度に基づいて、自動的に前記燃料と酸素富化空気の流量を制御することによって、温度がアラーム温度より小さくなるようにすることを特徴とする。
さらに、前記ガス放射管の温度制御方法において、前記ステップ(2)と、ステップ(3)とステップ(4)に、第3の熱電対によって実測された温度とその温度制御エリアの目標温度との差により、前記熱処理炉内の各温度制御エリアの作業状態が昇温段階であるか保温段階であるかが判断されることを特徴とする。
さらに、前記ガス放射管の温度制御方法において、作業エリアにおける前記第3の熱電対によって検出された温度がずっと前記目標温度より低い場合には、前記作業エリアに対応する熱処理炉の温度制御エリアは昇温段階におり、前記作業エリアにおける第3の熱電対によって検出された温度が前記目標温度より大きい或いは同じである場合には、その作業エリアに対応する熱処理炉の温度制御エリアは保温段階にあることを特徴とする。
さらに、前記ガス放射管の温度制御方法において、熱処理炉が昇温段階にある場合には、前記第3の熱電対によって実測された温度と当該の温度制御エリアの目標温度との差にしたがって、PIDアルゴリズムにより熱処理炉の温度を制御し、熱処理炉が保温段階にある場合には、前記第2の熱電対によって実測された温度と当該の温度制御エリアの目標温度との差にしたがって、PIDアルゴリズムによって熱処理炉の温度を制御することを特徴とする。
さらに、前記ガス放射管の温度制御方法において、ステップ(3)に、前記ガス放射管内の燃焼反応によって発生した熱の一部がガスの温度を上昇させ、他の一部が伝熱と、放射と、対流とを介して放射管と管外環境とに伝達され、熱処理炉の周囲温度を上げ、
前記ガス放射管内の燃焼反応によって発生した熱は、
Figure 0007037829000001
ここで、
Figure 0007037829000002
は質量流量率であり、すなわち、単位時間当たりの燃焼反応に関与するガスの質量であり、Hはガスの単位質量当たりの燃焼発熱量、Δtは燃焼反応時間、Kは燃焼率である。
熱収支によれば、各部分の熱量の合計はジュール熱に等しく、
Figure 0007037829000003
ここで、Qは燃焼熱、Q1は放射管の昇温時に吸収された熱、Q2は管外環境(熱処理炉)の昇温時に吸収された熱、Q3は管内ガスの昇温時に吸収された熱である。
Figure 0007037829000004
ここで、mは放射管の質量、Cpは定圧熱容量、
Figure 0007037829000005
は平均定圧熱容量、Trは放射管の温度(放射管が薄いため、放射管管内の温度はほとんど一致)、Tmは室温である。
Figure 0007037829000006
Figure 0007037829000007
ここで、hは放射管と管外環境との間の伝熱係数、hは放射管と管内環境との間の伝熱係数、Tfoは管外環境の温度、Tは管壁の温度、Tfiは管内環境の温度である。
方程式(2)によって、
Figure 0007037829000008
があり、
ここで、Tfoは熱処理炉の作業エリアにおける温度、Tは放射管の管壁の温度、Tfiは熱電対によって測定された放射管内の温度である。
前記温度制御装置は、Tfo、T、(T-Tfo)および(T-Tfi)の値に基づいて、PIDアルゴリズムを採用し、リアルタイム温度と目標温度との偏差を算出して制御量を出力することによって、熱処理炉の昇温段階と保温段階の温度を正確に制御することを特徴とする。
さらに、前記ガス放射管の温度制御方法において、前記昇温段階では作業エリアにおける温度によって温度が制御され、保温段階になると、放射管の管壁の温度信号によって温度が制御されることを特徴とする。
本発明は、前記技術方案を採用して、既存の技術方案と比べて、以下の技術的な効果を奏する。
本発明で提示したガス放射管温度制御システムとその制御方法は、各熱電対を放射管内部、放射管の管壁、熱処理炉の作業エリアのそれぞれに配置し、異なる段階で異なる温度制御方式を採用し、昇温段階には作業エリアの熱電対の信号によって温度が制御され、保温段階に入った後、放射管の管壁の温度信号によって温度が制御される。熱電対の位置が固定されており、気流の影響を受けることが少ないため、PIDアルゴリズムによってリアルタイム温度と設定温度との偏差を算出して制御量を出力することによって、抵抗炉の温度を正確に制御できる。よって、熱処理炉の温度信号の安定性、均一性、正確性と感度が保証される。
図1は本発明のガス放射管温度制御システムの概略構造図である。
本発明をよりよく理解するために、以下の具体的な実施形態を通して、本発明を具体的に説明するが、以下の実施形態は本発明の範囲を限定するものではない。
図1に示すように、本実施形態は、ガス放射管温度制御システムを提供し、熱処理炉内に挿入して放熱するための少なくとも1つのガス放射管1を含み、さらに、一つの前記ガス放射管1内に配置され、加熱するエリアの温度を制御するために用いられる第1の熱電対2と、一つの前記ガス放射管1の管壁にはめ込まれ、保温段階の温度制御のため、及び昇温時の過熱アラームのために用いられる第2の熱電対3と、一つの前記熱処理炉の作業エリアに配置され、昇温段階の温度制御のために用いられる第3の熱電対4とを含む。前記第1の熱電対2と、第2の熱電対3と第3の熱電対4とはそれぞれ温度制御装置と電気的に接続されており、前記温度制御装置は各熱電対によって監視された温度に基づいて、PIDアルゴリズムにより燃料10と酸素富化空気12の流量を制御する。燃料10は放射管内で燃焼し、燃料10の燃焼によって生じた高温ガスは、ガス放射管1の内壁を加熱し、ガス放射管1は、外壁と外部環境との間の伝熱によって熱処理炉を加熱して、前記ガス放射管1内の燃焼反応を制御する。よって前記熱処理炉の各段階の温度が正確に制御される。
好ましい実施形態として、前記ガス放射管1は中空キャビティを有するU型構造であり、かつ前記ガス放射管1の外壁にヒートシンクが設けられている。従来のガス放射管と比べて、本発明の放射管の外表面にヒートシンクがあり、伝熱面積が増加し、燃焼も強化され、ガス温度と熱効率も増加し、排気ガスとNOx気体排出量が減少して、総合的な利用レベルと経済効率を高めることができる。従来のU型放射管と異なり、本実施形態で採用したU型構造のガス放射管1は固定された入り口と出口がない。U型の2つの出口は燃焼ガスの入り口でもあり、よって、ガス放射管の燃焼部の温度が高く、ガス出口の温度が低いという問題を解決した。
好ましい実施形態として、前記酸素富化空気12は熱処理工場から窒素を製造する過程で発生した副産物である。窒素を製造する過程で発生する酸素富化気体を利用して酸素富化空気を送風することは、燃焼効率の加熱速度率を有効に向上させる。
好ましい実施形態として、図1に示すように、前記ガス放射管温度制御システムは更に、前記ガス放射管1の先端に設けられるバーナー13を含み、前記燃料10と酸素富化空気12は全部前記バーナー13に繋がる。
好ましい実施形態として、図1に示すように、前記ガス放射管温度制御システムは更に、前記ガス放射管1の末端の煙道6に配置され、及び、前記煙道6と前記ガス放射管1の末端との間に配置される熱交換器5を含む。熱交換器5はガス放射管の熱効率を向上させる重要な部品であり、燃焼用空気を予熱したり、ガス放射管1の熱効率を向上させるために用いられる。具体的には、前記熱交換器5の熱媒体の入り口は前記ガス放射管1の末端に繋がり、熱媒体の出口は前記煙道6と繋がる。前記熱交換器5の冷媒体の入り口はパイプを通して送風機8に接続され、冷媒体の出口はパイプを通して前記ガス放射管1の先端に繋がり、送風機8から供給された冷気は熱交換器5で予熱されてから燃料と一緒に燃焼し、燃焼により発生した火炎流と発生した排ガスは煙道6に流れる。エネルギーは管壁を通って熱処理炉内に放射され、煙道ガスは熱交換器5を通過して冷たい空気と熱交換され、煙道ガスの温度が下がり、冷たい空気は加熱される。
好ましい実施形態として、図1に示すように、燃料10をデリバリーするパイプに燃料10の流量を制御する第2の調整弁9が設けられており、前記酸素富化空気12をデリバリーするパイプに酸素富化空気12の流量を制御する第3の調整弁11が設けられており、それに、送風機8と前記ガス放射管1と繋がるパイプに第1の調整弁7が設けられている。前記第1の調整弁7と、第2の調整弁9と、第3の調整弁11と送風機8とはそれぞれ前記温度制御装置に電気的に接続されている。前記温度制御装置はリアルタイムで測定された放射管内の温度、管外温度と、管壁温度との間の温度差と、それらと各設定温度との間の温度差とにしたがって、PIDアルゴリズムにより温度を制御する。管内温度の過熱及び等温と作業エリアにおける温度調節遅延の問題を防ぐことができ、作業温度の均一性と安定性が改善される。
前記技術方案に基づいて、当該のガス放射管温度制御システムに基づくガス放射管の加熱装置はガス放射管1と、バーナー13と熱交換器5から構成され、バーナー13はガス放射管加熱装置全体のコアであり、ガス放射管1はバーナー13から噴射された燃料により燃焼され加熱される。当該のガス放射管13は、燃料の燃焼により放出された熱エネルギーを加熱物体に放射するための重要部品である。熱交換器5はガス放射管の熱効率を向上させる重要な部品であり、燃焼用空気を予熱したり、ガス放射管1の熱効率を向上させるために用いられる。具体的には、ガス放射管1の一端にバーナー13が接続され、他の一端に煙道6が接続され、冷たい空気は熱交換器5より予熱された後、燃料と一緒に燃焼し、燃焼より発生した火炎流と排気ガスは煙道6に流れ、管壁を通って熱処理炉内に熱エネルギーが放射され、煙道ガスは熱交換器5を通ってから冷たい空気と熱交換し、煙道ガスの温度が下がり、冷たい空気は加熱される。
他の好ましい実施形態として、前記ガス放射管温度制御システムに基づくガス放射管温度制御方法を提供する。具体的なステップは以下であり、
ステップ1において、熱処理炉内に燃料10と酸素富化空気12と繋がるガス放射管1を設置して、ガス放射管1の内部にガス放射管1の内部の温度を監視する第1の熱電対2を設置して、ガス放射管1の管壁にガス放射管1の管壁の温度を監視する第2の熱電対3を設置して、ガス放射管1の外部の作業エリアに熱処理炉の作業エリアの温度を監視する第3の熱電対4を設置すること、
ステップ2において、第3の熱電対4によって検出された温度を温度制御装置に送信して、前記温度制御装置が制御プログラムを実行して計算を行い、熱処理炉の作業状態が昇温段階であるか或いは保温段階であるかを判断し、作業状態が昇温段階である場合には、第3の熱電対4によって実測された温度と目標温度との差を用いて、燃料10と酸素富化空気12の流量を制御することによって、前記ガス放射管1内の燃焼反応を制御すること、
ステップ3において、保温段階において、第2の熱電対3によって検出された温度を温度制御装置に発送して、前記温度制御装置は、設定された目標温度により自動的に前記燃料10と酸素富化空気12の流量を制御することによって、設定された目標温度に基づいて、対応する温度制御エリアの温度を調整し、昇温段階において、前記第2の熱電対3が熱処理炉の温度の制御に関与しないこと、
ステップ4において、第1の熱電対2によって検出された温度を前記温度制御装置に送信して、前記温度制御装置は、設定されたアラーム温度に基づいて、前記熱処理炉内の温度制御エリアの温度がアラーム温度を超えているかどうかを判断し、アラーム温度を超える場合には、前記温度制御装置は、前記目標温度に基づいて、自動的に前記燃料10と酸素富化空気12の流量を制御することによって、温度がアラーム温度より小さくなるようにする。
本実施形態において、前記ガス放射管の温度制御方法において、前記ステップ(2)と、ステップ(3)とステップ(4)に、第3の熱電対によって実測された温度とその温度制御エリアの目標温度との差により、前記熱処理炉内の各温度制御エリアの作業状態が昇温段階であるか保温段階であるかが判断される。
本実施形態において、作業エリアにおける前記第3の熱電対4によって検出された温度がずっと前記目標温度より低い場合には、前記作業エリアに対応する熱処理炉の温度制御エリアは昇温段階にある。前記作業エリアにおける第3の熱電対4によって検出された温度が前記目標温度より大きい或いは同じである場合には、その作業エリアに対応する熱処理炉の温度制御エリアは保温段階にある。
本実施形態において、熱処理炉が昇温段階にある場合には、前記第3の熱電対4によって実測された温度と当該の温度制御エリアの目標温度との差にしたがって、PIDアルゴリズムにより熱処理炉の温度を制御する。熱処理炉が保温段階にある場合には、前記第2の熱電対によって実測された温度と当該の温度制御エリアの目標温度との差にしたがって、PIDアルゴリズムによって熱処理炉の温度を制御する。
本実施形態において、ステップ(3)に、前記ガス放射管1内の燃焼反応によって発生した熱の一部がガスの温度を上昇させ、他の一部が伝熱と、放射と、対流とを介して放射管と管外環境とに伝達され、熱処理炉の周囲温度を上げる。
前記ガス放射管内の燃焼反応によって発生した熱は、
Figure 0007037829000009
ここで、
Figure 0007037829000010
は質量流量率であり、すなわち、単位時間当たりの燃焼反応に関与するガスの質量であり、Hはガスの単位質量当たりの燃焼発熱量、Δtは燃焼反応時間、Kは燃焼率である。
熱収支によれば、各部分の熱量の合計はジュール熱に等しく、
Figure 0007037829000011
ここで、Qは燃焼熱、Q1は放射管の昇温時に吸収された熱、Q2は管外環境(熱処理炉)の昇温時に吸収された熱、Q3は管内ガスの昇温時に吸収された熱である。
Figure 0007037829000012
ここで、mは放射管の質量で、Cpは定圧熱容量で、
Figure 0007037829000013
は平均定圧熱容量、Trは放射管の温度(放射管が薄いため、放射管管内の温度はほとんど一致)、Tmは室温である。
Figure 0007037829000014
Figure 0007037829000015
ここで、hは放射管と管外環境との間の伝熱係数、hは放射管と管内環境との間の伝熱係数、Tfoは管外環境の温度、Tは管壁の温度、Tfiは管内環境の温度である。
方程式(2)によって、
Figure 0007037829000016
があり、
ここで、Tfoは熱処理炉の作業エリアにおける温度、Tは放射管の管壁の温度、Tfiは熱電対によって測定された放射管内の温度である。
前記温度制御装置は、Tfo、T、(T-Tfo)および(T-Tfi)の値に基づいて、PIDアルゴリズムを採用して、リアルタイム温度と目標温度との偏差を算出して制御量を出力することによって、熱処理炉の昇温段階と保温段階の温度を正確に制御する。
本発明で提示したガス放射管温度制御システムとその制御方法は、各熱電対を放射管内部、放射管の管壁、熱処理炉の作業エリアのそれぞれに配置し、異なる段階で異なる温度制御方式を採用し、昇温段階では作業エリアの熱電対の信号によって温度が制御され、保温段階に入った後、放射管の管壁の温度信号によって温度が制御される。熱電対の位置が固定されており、気流の影響を受けることが少ないため、PIDアルゴリズムによってリアルタイム温度と設定温度との偏差を算出して制御量を出力することによって、抵抗炉の温度を正確に制御できる。よって、熱処理炉の温度信号の安定性、均一性、正確性と感度が保証される。
以上は、本発明の具体的な実施形態について詳細に説明したが、これは例示にすぎず、本発明は上記で説明した具体的な実施例に限定されるものではない。当業者にとっても、本発明に対する均等の修正および置換は、全部本発明の範囲内にある。したがって、本発明の主旨と保護範囲から逸脱することなく行われる均等修正及び置換は、すべて本発明の範囲内に含まれるべきである。

Claims (5)

  1. ガス放射管の温度制御方法は、以下のステップを含み、
    ステップ1において、熱処理炉内に燃料(10)と酸素富化空気(12)と繋がるガス放射管(1)を配置し、ガス放射管(1)内部にガス放射管(1)の内部の温度を監視する第1の熱電対(2)を設置し、ガス放射管(1)の管壁にガス放射管(1)の管壁の温度を監視する第2の熱電対(3)を設置し、ガス放射管(1)の外部の作業エリアに熱処理炉の作業エリアの温度を監視する第3の熱電対(4)を設置すること、
    ステップ2において、第3の熱電対(4)によって検出された温度を温度制御装置に送信し、前記温度制御装置は制御プログラムを実行して計算を行い、熱処理炉の作業状態が昇温段階であるか或いは保温段階であるかを判断し、作業状態が昇温段階である場合には、第3の熱電対(4)によって実測された温度と目標温度との差に基づいて、燃料(10)と酸素富化空気(12)の流量を制御することによって、ガス放射管内(1)での燃焼反応を制御すること、
    ステップ3において、保温段階において、第2の熱電対(3)によって検出された温度を温度制御装置に送信し、前記温度制御装置は、設定された目標温度により自動的に前記燃料(10)と酸素富化空気(12)の流量を制御することによって、設定された目標温度に基づいて、対応する温度制御エリアの温度を調整し、昇温段階において、前記第2の熱電対(3)が熱処理炉の温度の制御に関与しないこと、
    ステップ4において、第1の熱電対(2)によって検出された温度を前記温度制御装置に送信して、前記温度制御装置は、設定されたアラーム温度に基づいて、前記熱処理炉内の温度制御エリアの温度がアラーム温度を超えているかどうかを判断し、アラーム温度を超える場合には、前記温度制御装置は、前記目標温度に基づいて、自動的に前記燃料(10)と酸素富化空気(12)の流量を制御することによって、温度がアラーム温度より小さくなるようにすることを特徴とするガス放射管の温度制御方法。
  2. 請求項1のガス放射管の温度制御方法において、前記ステップ(2)と、ステップ(3)とステップ(4)に、第3の熱電対(4)によって実測された温度とその温度制御エリアの目標温度との差により、前記熱処理炉内の各温度制御エリアの作業状態が昇温段階であるか保温段階であるかが判断されることを特徴とするガス放射管の温度制御方法。
  3. 請求項1のガス放射管の温度制御方法において、作業エリアにおける前記第3の熱電対(4)によって検出された温度がずっと前記目標温度より低い場合には、前記作業エリアに対応する熱処理炉の温度制御エリアは昇温段階におり、前記作業エリアにおける第3の熱電対(4)によって検出された温度が前記目標温度より大きい或いは同じである場合には、その作業エリアに対応する熱処理炉の温度制御エリアは保温段階にあることを特徴とするガス放射管の温度制御方法。
  4. 請求項1のガス放射管の温度制御方法において、熱処理炉が昇温段階にある場合には、前記第3の熱電対(4)によって実測された温度と当該の温度制御エリアの目標温度との差にしたがって、PIDアルゴリズムにより熱処理炉の温度を制御し、熱処理炉が保温段階にある場合には、前記第2の熱電対(3)によって実測された温度と当該の温度制御エリアの目標温度との差にしたがって、PIDアルゴリズムによって熱処理炉の温度を制御することを特徴とするガス放射管の温度制御方法。
  5. 請求項1のガス放射管の温度制御方法において、ステップ(3)に、前記ガス放射管(1)内の燃焼反応によって発生した熱の一部がガスの温度を上昇させ、他の一部が伝熱と、放射と、対流とを介して前記ガス放射管と管外環境とに伝達され、熱処理炉の周囲温度を上げ、
    前記ガス放射管内の燃焼反応によって発生した熱は、
    Figure 0007037829000017
    ここで、
    Figure 0007037829000018
    は質量流量率であり、すなわち、単位時間当たりの燃焼反応に関与するガスの質量であり、Hはガスの単位質量当たりの燃焼発熱量、Δtは燃焼反応時間、Kは燃焼率であり、
    熱収支によれば、各部分の熱量の合計はジュール熱に等しく、
    Figure 0007037829000019
    ここで、Qは燃焼熱、Q1は放射管の昇温時に吸収された熱、Q2は管外環境(熱処理炉)の昇温時に吸収された熱、Q3は管内ガスの昇温時に吸収された熱であり、
    Figure 0007037829000020
    ここで、mは放射管の質量、Cpは定圧熱容量、
    Figure 0007037829000021
    は平均定圧熱容量、Trは放射管の温度(放射管が薄いため、放射管管内の温度はほとんど一致)、Tmは室温であり、
    Figure 0007037829000022
    Figure 0007037829000023
    ここで、hは放射管と管外環境との間の伝熱係数、hは放射管と管内環境との間の伝熱係数、Tfoは管外環境の温度、Tは管壁の温度、Tfiは管内環境の温度であり、
    方程式(2)によって、
    Figure 0007037829000024
    があり、
    ここで、Tfoは熱処理炉の作業エリアにおける温度、Tは放射管の管壁の温度、Tfiは熱電対によって測定された放射管内の温度であり、
    前記温度制御装置は、Tfo、T、(T-Tfo)および(T-Tfi)の値に基づいて、PIDアルゴリズムを採用し、リアルタイム温度と目標温度との偏差を算出して制御量を出力することによって、熱処理炉の昇温段階と保温段階の温度を正確に制御することを特徴とするガス放射管の温度制御方法。
JP2019547110A 2019-04-03 2019-05-21 ガス放射管の温度制御方法 Active JP7037829B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910264197.2 2019-04-03
CN201910264197.2A CN109947152A (zh) 2019-04-03 2019-04-03 一种燃气辐射管温度控制系统及其控制方法
PCT/CN2019/087870 WO2020199324A1 (zh) 2019-04-03 2019-05-21 一种燃气辐射管温度控制系统及其控制方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021521499A JP2021521499A (ja) 2021-08-26
JP7037829B2 true JP7037829B2 (ja) 2022-03-17

Family

ID=67013525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019547110A Active JP7037829B2 (ja) 2019-04-03 2019-05-21 ガス放射管の温度制御方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3923110A1 (ja)
JP (1) JP7037829B2 (ja)
CN (1) CN109947152A (ja)
TW (1) TWI696800B (ja)
WO (1) WO2020199324A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111811846A (zh) * 2020-05-21 2020-10-23 武汉钢铁有限公司 一种辐射管温度分布获得装置及辐射管运行状态调节方法
CN113608435B (zh) * 2021-06-29 2024-05-10 河南科技大学 抑制高速飞行器散热片表面温度的弹性控制器设计方法
CN115505725A (zh) * 2022-09-24 2022-12-23 中国航空工业标准件制造有限责任公司 一种用于航空小零件热处理工艺试验的炉温控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107239084A (zh) 2017-05-03 2017-10-10 神雾科技集团股份有限公司 快速热解炉的温度控制方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3517916A (en) * 1966-11-14 1970-06-30 Sunbeam Equip Aluminum annealing furnace
JPS5815713B2 (ja) * 1979-06-25 1983-03-26 本田技研工業株式会社 雰囲気加熱炉
JPS5915829A (ja) * 1982-07-19 1984-01-26 Yamari Sangyo Kk 管形多点熱流計
JP2003207104A (ja) * 2002-01-18 2003-07-25 Daido Steel Co Ltd リジェネレイティブラジアントチューブバーナのチューブ内圧力制御装置
CN101724744B (zh) * 2009-12-18 2011-07-06 孙立彬 双p型辐射管及其制造方法
JP5881785B2 (ja) * 2014-07-30 2016-03-09 中外炉工業株式会社 連続熱処理炉の燃焼制御方法及び連続熱処理炉の改造方法
JP6521905B2 (ja) * 2016-06-07 2019-05-29 中外炉工業株式会社 ラジアントチューブバーナーユニット及び工業炉
CN106774521A (zh) * 2016-11-11 2017-05-31 北京神雾环境能源科技集团股份有限公司 蓄热式辐射管快速热解炉的温度控制方法
CN106642125A (zh) * 2016-12-05 2017-05-10 北京神雾环境能源科技集团股份有限公司 蓄热式辐射管的温度控制方法及装置
CN206244850U (zh) * 2016-12-10 2017-06-13 浙江之江机械有限公司 一种回火炉温度控制装置
CN106501015B (zh) * 2016-12-16 2018-09-07 神雾科技集团股份有限公司 一种多管束集成式辐射管燃烧实验系统及方法
CN106642126A (zh) * 2017-01-03 2017-05-10 北京神雾环境能源科技集团股份有限公司 智能换向控制系统及方法和辐射管智能蓄热装置及方法
CN108826989B (zh) * 2018-06-29 2020-02-18 鞍钢股份有限公司 一种辐射管燃烧性能热模拟试验炉及方法
CN209388199U (zh) * 2019-04-03 2019-09-13 上海颐柏科技股份有限公司 一种燃气辐射管温度控制系统

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107239084A (zh) 2017-05-03 2017-10-10 神雾科技集团股份有限公司 快速热解炉的温度控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021521499A (ja) 2021-08-26
TW202037867A (zh) 2020-10-16
EP3923110A1 (en) 2021-12-15
WO2020199324A1 (zh) 2020-10-08
TWI696800B (zh) 2020-06-21
CN109947152A (zh) 2019-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7037829B2 (ja) ガス放射管の温度制御方法
CA2826346C (en) A furnace controller and a furnace that control a gas input rate to maintain a discharge air temperature
US20130302737A1 (en) Furnace burner radiation shield
JP7037828B2 (ja) 電熱放射管の温度制御方法
CN109182731A (zh) 一种基于温度时间控制的高碳铬轴承钢连铸坯加热控制方法
CN201367436Y (zh) 一种高炉热风炉烘烤装置
CN209388199U (zh) 一种燃气辐射管温度控制系统
CN102141344A (zh) 一种热风循环式白云石耐火砖焙烧回火炉
CN103725866B (zh) 一种均热炉的供热系统和供热方法
JP4477566B2 (ja) 温水システム
CN104232825A (zh) 一种硅砖热风炉保温方法
CN201779981U (zh) 一种热风循环式白云石耐火砖焙烧回火炉
CN206280959U (zh) 一种蓄热式多管束辐射管燃烧装置
US5149265A (en) Method for firing direct-fired burner
JPH03279736A (ja) 温度調節装置
CN206244647U (zh) 一种用于生产玄武岩连续纤维的气电结合炉
JPH0729364Y2 (ja) 独立蒸気過熱器
RU99117U1 (ru) Котел отопительный водогрейный чугунный газовый
RU108567U1 (ru) Котел отопительный водогрейный чугунный газовый
CN211316999U (zh) 一种精确控温的加热炉装置
CN106365435A (zh) 一种用于生产玄武岩连续纤维的气电结合炉
CN210399116U (zh) 一种供热系统
CN209320239U (zh) 高精度模温机
CN207622511U (zh) 一种新型氢气加热炉
JP5557708B2 (ja) 施設園芸用温風暖房機およびその冷却制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190827

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220228

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7037829

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150