JP7033170B2 - 適応オーディオ・コンテンツのためのハイブリッドの優先度に基づくレンダリング・システムおよび方法 - Google Patents
適応オーディオ・コンテンツのためのハイブリッドの優先度に基づくレンダリング・システムおよび方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7033170B2 JP7033170B2 JP2020117715A JP2020117715A JP7033170B2 JP 7033170 B2 JP7033170 B2 JP 7033170B2 JP 2020117715 A JP2020117715 A JP 2020117715A JP 2020117715 A JP2020117715 A JP 2020117715A JP 7033170 B2 JP7033170 B2 JP 7033170B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- audio
- rendering
- priority
- objects
- dynamic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000009877 rendering Methods 0.000 title claims description 192
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 96
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 title claims description 53
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 45
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 39
- 238000012805 post-processing Methods 0.000 claims description 24
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 22
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 15
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 9
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 8
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 5
- 238000003491 array Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 3
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 3
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 3
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 3
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 2
- 238000004091 panning Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 1
- 230000003542 behavioural effect Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000003908 quality control method Methods 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S3/00—Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic
- H04S3/008—Systems employing more than two channels, e.g. quadraphonic in which the audio signals are in digital form, i.e. employing more than two discrete digital channels
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
- G10L19/008—Multichannel audio signal coding or decoding using interchannel correlation to reduce redundancy, e.g. joint-stereo, intensity-coding or matrixing
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
- G10L19/04—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using predictive techniques
- G10L19/16—Vocoder architecture
- G10L19/167—Audio streaming, i.e. formatting and decoding of an encoded audio signal representation into a data stream for transmission or storage purposes
-
- G—PHYSICS
- G10—MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
- G10L—SPEECH ANALYSIS TECHNIQUES OR SPEECH SYNTHESIS; SPEECH RECOGNITION; SPEECH OR VOICE PROCESSING TECHNIQUES; SPEECH OR AUDIO CODING OR DECODING
- G10L19/00—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis
- G10L19/04—Speech or audio signals analysis-synthesis techniques for redundancy reduction, e.g. in vocoders; Coding or decoding of speech or audio signals, using source filter models or psychoacoustic analysis using predictive techniques
- G10L19/16—Vocoder architecture
- G10L19/18—Vocoders using multiple modes
- G10L19/20—Vocoders using multiple modes using sound class specific coding, hybrid encoders or object based coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R1/00—Details of transducers, loudspeakers or microphones
- H04R1/20—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics
- H04R1/32—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only
- H04R1/40—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers
- H04R1/403—Arrangements for obtaining desired frequency or directional characteristics for obtaining desired directional characteristic only by combining a number of identical transducers loud-speakers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R5/00—Stereophonic arrangements
- H04R5/02—Spatial or constructional arrangements of loudspeakers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S7/00—Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
- H04S7/30—Control circuits for electronic adaptation of the sound field
- H04S7/302—Electronic adaptation of stereophonic sound system to listener position or orientation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R2499/00—Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
- H04R2499/10—General applications
- H04R2499/13—Acoustic transducers and sound field adaptation in vehicles
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04R—LOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
- H04R27/00—Public address systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S2400/00—Details of stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
- H04S2400/11—Positioning of individual sound objects, e.g. moving airplane, within a sound field
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S2420/00—Techniques used stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
- H04S2420/03—Application of parametric coding in stereophonic audio systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Stereophonic System (AREA)
- Circuit For Audible Band Transducer (AREA)
Description
本願は2015年2月6日に出願された米国仮特許出願第62/113,268号の優先権を主張するものである。同出願の内容はここに参照によってその全体において組み込まれる。
一つまたは複数の実装は概括的にはオーディオ信号処理に関し、より詳細には適応オーディオ・コンテンツのための、ハイブリッドの優先度に基づくレンダリング戦略に関する。
本明細書において言及される各刊行物、特許および/または特許出願はここに参照によって、個々の各刊行物および/または特許出願が具体的かつ個別的に参照によって組み込まれることが示されている場合と同じ程度にその全体において組み込まれる。
ある実施形態では、相互接続システムは、「空間的オーディオ・システム」または「適応オーディオ・システム」と称されうる音フォーマットおよび処理システムとともに機能するよう構成されているオーディオ・システムの一部として実装される。そのようなシステムは、向上した聴衆没入感、より大きな芸術的制御ならびにシステム柔軟性およびスケーラビリティーを許容するためのオーディオ・フォーマットおよびレンダリング技術に基づく。全体的な適応オーディオ・システムは一般に、通常のチャネル・ベースのオーディオ要素およびオーディオ・オブジェクト符号化要素の両方を含む一つまたは複数のビットストリームを生成するよう構成されたオーディオ・エンコード、配送およびデコード・システムを含む。そのような組み合わされたアプローチは、別個に実施されるチャネル・ベースまたはオブジェクト・ベースのアプローチのいずれと比べても、より大きな符号化効率およびレンダリング柔軟性を提供する。
上述したように、適応オーディオ・フォーマットの初期の実装は、新規なオーサリング・ツールを使ってオーサリングされ、適応的なオーディオ・シネマ・エンコーダを使ってパッケージングされ、PCMもしくは既存のデジタル映画館イニシアチブ(DCI: Digital Cinema Initiative)頒布機構を使う独自の無損失コーデックを使って頒布されるコンテンツ・キャプチャー(オブジェクトおよびチャネル)を含むデジタル映画館コンテキストにおいてであった。この場合、オーディオ・コンテンツはデジタル映画館においてデコードされ、レンダリングされて、没入的な空間的オーディオ映画館体験を作り出すことが意図される。しかしながら、今不可欠なのは、適応オーディオ・フォーマットによって提供される向上したユーザー経験を、自宅にいる消費者に直接届けることである。これは、フォーマットおよびシステムのある種の特性が、より制限された聴取環境での使用のために適応されることを要求する。説明の目的のため、用語「消費者ベースの環境」は、家、スタジオ、部屋、コンソール・エリア、講堂などといった通常の消費者またはプロフェッショナルによる使用のための聴取環境を含む、任意の映画館ではない環境を含むことが意図されている。
図4に示されるところでは、二つのDSPによって生成される優先順位付けされ、レンダリングされたオーディオ出力は、ユーザーへの再生のためにサウンドバーに伝送される。サウンドバー・スピーカーは、フラットスクリーン・テレビジョンの普及を受けて人気が増した。そのようなテレビジョンは非常に薄く、比較的軽くなってきており、可搬性および取り付けオプションが最適化され、それでいて手の出せる価格で増大し続ける画面サイズを提供している。しかしながら、これらのテレビジョンの音質は、スペース、電力およびコストの制約のため、しばしば非常に貧弱である。サウンドバーは、フラットパネル・テレビジョンの下に置かれてテレビジョン・オーディオの品質を改善するしばしばスタイリッシュな、電源付きスピーカーであり、それ自身で、あるいはサラウンドサウンド・スピーカー・セットアップの一部として使用できる。図7は、ハイブリッドの優先度に基づくレンダリング・システムの実施形態とともに使用されうるサウンドバー・スピーカーを示している。システム700において示されるように、サウンドバー・スピーカーは、いくつかのドライバー703を収容するキャビネット701を有する。これらのドライバーは、キャビネットの前面から直接、音を駆出するよう水平(または垂直)軸に沿って配列されている。サイズおよびシステム制約条件に依存して、いかなる実際的な数のドライバー701が使用されてもよく、典型的な数は2~6個の範囲のドライバーである。ドライバーは同じサイズおよび形であってもよく、あるいは異なるドライバーのアレイであってもよい。たとえばより低周波音のための、より大きな中央ドライバーなど。高精細度オーディオ・システムへの直接的なインターフェースを許容するために、HDMI入力インターフェース702が設けられる。
一つまたは複数の実施形態について上記したように、システムによって処理されるある種のオブジェクトはISFオブジェクトである。ISFは、パン動作を時間変化する部分と静的な部分の二つの部分に分割することによってオーディオ・オブジェクト・パンナーの動作を最適化するフォーマットである。一般に、オーディオ・オブジェクト・パンナーは、モノフォニック・オブジェクト(たとえばObjecti)をN個のスピーカーにパンすることによって動作する。ここで、パン利得はスピーカー位置(x1,y1,z1),…,(xN,yN,zN)およびオブジェクト位置XYZi(t)の関数として決定される。オブジェクト位置が時間変化するので、これらの利得値は時間的に連続的に変化する。中間空間的フォーマットの目標は、単にこのパン動作を二つの部分に分けることである。(時間変化する)第一の部分はオブジェクト位置を利用する。(固定した行列を使う)第二の部分はスピーカー位置のみに基づいて構成される。図11は、いくつかの実施形態のもとでレンダリング・システムと一緒に使うための中間空間的フォーマットを示している。描画1100に示されるように、空間的パンナー1102は、スピーカー・デコーダ1106によるデコードのためにオブジェクトおよびスピーカー位置情報を受領する。これら二つの処理ブロック1102および1106の間でオーディオ・オブジェクト・シーンはKチャネルの中間空間的フォーマット(ISF)1104において表現される。複数のオーディオ・オブジェクト(1≦i≦Ni)が個々の空間的パンナーによって処理され、これらの空間的パンナーの出力が足し合わされてISF信号1104をなしてもよく、一つのKチャネルISF信号集合はNi個のオブジェクトの重畳を含みうる。ある種の実施形態では、エンコーダは高度制約データを通じてスピーカー高さに関する情報をも与えられてもよく、再生スピーカーの高さの詳細な知識が空間的パンナー1102によって使用されうる。
1.オブジェクトiが(xi,yi,zi)に位置しており、この位置は立方体内(よって|xi|≦1、|yi|≦1および-|zi|≦1)または単位球内(xi 2+yi 2+zi 2≦1)にあると想定される。
2.転用可能でないパン曲線に従って、オブジェクトiについてのオーディオ信号を、ある数(R)の空間的領域のそれぞれにパンするために、垂直位置(zi)が使われる。
3.各空間的領域(たとえば領域r: 1≦r≦R)(これは図4のように、空間の環状領域内にあるオーディオ成分を表わす)は、オブジェクトiの方位角(φi)の関数である転用可能なパン曲線を使って生成されるNr個の公称スピーカー信号の形で表現される。
〔態様1〕
適応オーディオをレンダリングする方法であって:
チャネル・ベースのオーディオ、オーディオ・オブジェクトおよび動的オブジェクトを含む入力オーディオを受領する段階であって、前記動的オブジェクトは低優先度動的オブジェクトの集合および高優先度動的オブジェクトの集合として分類される、段階と;
前記チャネル・ベースのオーディオ、前記オーディオ・オブジェクトおよび前記低優先度動的オブジェクトをオーディオ処理システムの第一のレンダリング・プロセッサにおいてレンダリングする段階と;
前記高優先度動的オブジェクトを前記オーディオ処理システムの第二のレンダリング・プロセッサにおいてレンダリングする段階とを含む、
方法。
〔態様2〕
前記入力オーディオは、オーディオ・コンテンツおよびレンダリング・メタデータを含むオブジェクト・オーディオ・ベースのデジタル・ビットストリーム・フォーマットに従ってフォーマットされている、態様1記載の方法。
〔態様3〕
前記チャネル・ベースのオーディオはサラウンドサウンド・オーディオ・ベッドを含み、前記オーディオ・オブジェクトは中間空間的フォーマットに準拠するオブジェクトを含む、態様2記載の方法。
〔態様4〕
前記低優先度動的オブジェクトおよび高優先度動的オブジェクトは、優先度閾値によって区別される、態様2記載の方法。
〔態様5〕
前記優先度閾値は、前記入力オーディオを含むオーディオ・コンテンツの作者、ユーザー選択された値および前記オーディオ処理システムによって実行される自動化されたプロセスのうちの一つによって定義される、態様4記載の方法。
〔態様6〕
前記優先度閾値は、前記オブジェクト・オーディオ・メタデータ・ビットストリームにおいてエンコードされている、態様5記載の方法。
〔態様7〕
前記低優先度および高優先度のオーディオ・オブジェクトのオーディオ・オブジェクトの相対的な優先度は前記オブジェクト・オーディオ・メタデータ・ビットストリームにおけるそれぞれの位置によって決定される、態様5記載の方法。
〔態様8〕
前記第一のレンダリング・プロセッサにおいて前記チャネル・ベースのオーディオ、前記オーディオ・オブジェクトおよび前記低優先度動的オブジェクトをレンダリングしてレンダリングされたオーディオを生成する間またはその後に、前記高優先度オーディオ・オブジェクトを前記第一のレンダリング・プロセッサを通して前記第二のレンダリング・プロセッサに渡し;
前記レンダリングされたオーディオをスピーカー・システムへの伝送のために後処理することをさらに含む、
態様1記載の方法。
〔態様9〕
前記後処理する段階は、アップミックス、ボリューム制御、等化および低音管理のうちの少なくとも一つを含む、態様8記載の方法。
〔態様10〕
前記後処理する段階は、前記スピーカー・システムを通じた再生のための前記入力オーディオに存在している高さ手がかりのレンダリングを容易にするための仮想化段階をさらに含む、態様9記載の方法。
〔態様11〕
前記スピーカー・システムは、単一の軸に沿って音を送出する複数の共位置のドライバーを有するサウンドバー・スピーカーを有する、態様10記載の方法。
〔態様12〕
前記第一および第二のレンダリング・プロセッサは、伝送リンクを通じて一緒に結合された別個のデジタル信号処理回路において具現される、態様4記載の方法。
〔態様13〕
前記優先度閾値は、前記第一および第二のレンダリング・プロセッサの相対的な処理機能、前記第一および第二のレンダリング・プロセッサのそれぞれに関連付けられたメモリ帯域幅および前記伝送リンクの伝送帯域幅のうちの少なくとも一つによって決定される、態様12記載の方法。
〔態様14〕
適応オーディオをレンダリングする方法であって:
オーディオ・コンポーネントおよび関連付けられたメタデータを含む入力オーディオ・ビットストリームを受領する段階であって、前記オーディオ・コンポーネントはそれぞれチャネル・ベースのオーディオ、オーディオ・オブジェクトおよび動的オブジェクトから選択されるオーディオ型をもつ、段階と;
各オーディオ・コンポーネントについてのデコーダ・フォーマットをそれぞれのオーディオ型に基づいて決定する段階と;
各オーディオ・コンポーネントの優先度を、該各オーディオ・コンポーネントに関連付けられたメタデータにおける優先度フィールドから決定する段階と;
第一のレンダリング・プロセッサにおいて第一の優先度型のオーディオ・コンポーネントをレンダリングする段階と;
第二のレンダリング・プロセッサにおいて第二の優先度型のオーディオ・コンポーネントをレンダリングする段階とを含む、
方法。
〔態様15〕
前記第一のレンダリング・プロセッサおよび第二のレンダリング・プロセッサは、伝送リンクを通じて互いに結合された別個のレンダリング・デジタル信号プロセッサ(DSP)として実装される、態様14記載の方法。
〔態様16〕
前記第一の優先度型のオーディオ・コンポーネントは低優先度の動的オブジェクトを含み、第二の優先度型のオーディオ・コンポーネントは高優先度の動的オブジェクトを含み、本方法はさらに、前記チャネル・ベースのオーディオ、前記オーディオ・オブジェクトを前記第一のレンダリング・プロセッサにおいてレンダリングすることを含む、態様15記載の方法。
〔態様17〕
前記チャネル・ベースのオーディオはサラウンドサウンド・オーディオ・ベッドを含み、前記オーディオ・オブジェクトは中間空間的フォーマット(ISF)に準拠するオブジェクトを含み、前記低優先度および高優先度動的オブジェクトはオブジェクト・オーディオ・メタデータ(OAMD)フォーマットに準拠するものを含む、態様15記載の方法。
〔態様18〕
各オーディオ・コンポーネントについてのデコーダ・フォーマットは:OAMDフォーマットされた動的オブジェクト、サラウンドサウンド・オーディオ・ベッドおよびISFオブジェクトのうちの少なくとも一つを生成する、態様17記載の方法。
〔態様19〕
前記低優先度および高優先度動的オブジェクトのオーディオ・オブジェクトの相対的な優先度は前記入力オーディオ・ビットストリームにおけるそれぞれの位置によって決定される、態様16記載の方法。
〔態様20〕
前記スピーカー・システムを通じた再生のための前記入力オーディオに存在している高さ手がかりのレンダリングを容易にするよう、少なくとも前記高優先度動的オブジェクトに仮想化プロセスを適用することをさらに含む、態様19記載の方法。
〔態様21〕
前記スピーカー・システムは、単一の軸に沿って音を送出する複数の共位置のドライバーを有するサウンドバー・スピーカーを有する、態様20記載の方法。
〔態様22〕
適応オーディオをレンダリングするシステムであって:
オーディオ・コンテンツおよび関連付けられたメタデータを有するビットストリームにおいて入力オーディオを受領するインターフェースであって、前記オーディオ・コンテンツは、チャネル・ベースのオーディオ、オーディオ・オブジェクトおよび動的オブジェクトを含み、前記動的オブジェクトは低優先度動的オブジェクトの集合および高優先度動的オブジェクトの集合として分類される、インターフェースと;
前記チャネル・ベースのオーディオ、前記オーディオ・オブジェクトおよび前記低優先度動的オブジェクトをレンダリングする、前記インターフェースに結合された第一のレンダリング・プロセッサと;
前記高優先度動的オブジェクトをレンダリングする、伝送リンクを通じて前記第一のレンダリング・プロセッサに結合された第二のレンダリング・プロセッサとを有する、
システム。
〔態様23〕
前記チャネル・ベースのオーディオはサラウンドサウンド・オーディオ・ベッドを含み、前記オーディオ・オブジェクトは中間空間的フォーマット(ISF)に準拠するオブジェクトを含み、前記低優先度および高優先度動的オブジェクトはオブジェクト・オーディオ・メタデータ(OAMD)フォーマットに準拠するオブジェクトを含む、態様22記載のシステム。
〔態様24〕
前記低優先度動的オブジェクトおよび高優先度動的オブジェクトは、優先度閾値によって区別され、前記優先度閾値は、前記メタデータ・ビットストリームの適切なフィールドにおいてエンコードされており、前記入力オーディオを含むオーディオ・コンテンツの作者、ユーザー選択された値および前記オーディオ処理システムによって実行される自動化されたプロセスのうちの一つによって決定される、態様23記載のシステム。
〔態様25〕
前記第一のレンダリング・プロセッサおよび第二のレンダリング・プロセッサにおいてレンダリングされたオーディオに対して一つまたは複数の後処理段階を実行する後処理器をさらに有し、前記後処理段階は、アップミックス、ボリューム制御、等化および低音管理のうちの少なくとも一つを含む、態様24記載のシステム。
〔態様26〕
単一の軸に沿って音を送出する複数の共位置のドライバーを有するサウンドバー・スピーカーを通じた再生のための前記レンダリングされたオーディオに存在している高さ手がかりのレンダリングを容易にするための少なくとも一つの仮想化段階を実行する、前記後処理器に結合された仮想化器コンポーネントをさらに有する、態様25記載のシステム。
〔態様27〕
前記優先度閾値は、前記第一および第二のレンダリング・プロセッサの相対的な処理機能、前記第一および第二のレンダリング・プロセッサのそれぞれに関連付けられたメモリ帯域幅および前記伝送リンクの伝送帯域幅のうちの少なくとも一つによって決定される、態様24記載の方法。
〔態様28〕
聴取環境における仮想化されたオーディオ・コンテンツの再生のためのスピーカー・システムであって:
エンクロージャーと;
前記エンクロージャー内に配置され、前記エンクロージャーの前面を通じて音を投射するよう構成された複数の個別ドライバーと;
オーディオ・コンポーネントおよび関連付けられたメタデータを含むオーディオ・ビットストリームに含まれる第一の優先度型のオーディオ・コンポーネントをレンダリングする第一のレンダリング・プロセッサならびに前記オーディオ・ビットストリームに含まれる第二の優先度型のオーディオ・コンポーネントをレンダリングする第二のレンダリング・プロセッサによって生成されたレンダリングされたオーディオを受領するインターフェースとを有する、
スピーカー・システム。
〔態様29〕
前記第一のレンダリング・プロセッサおよび第二のレンダリング・プロセッサが、伝送リンクを通じて互いに結合された別個のレンダリング・デジタル信号プロセッサ(DSP)として実装される、態様28記載のスピーカー・システム。
〔態様30〕
前記第一の優先度型のオーディオ・コンポーネントは低優先度動的オブジェクトを含み、前記第二の優先度型のオーディオ・コンポーネントは高優先度動的オブジェクトを含み、前記チャネル・ベースのオーディオはサラウンドサウンド・オーディオ・ベッドを含み、前記オーディオ・オブジェクトは中間空間的フォーマット(ISF)に準拠するオブジェクトを含み、前記低優先度および高優先度動的オブジェクトはオブジェクト・オーディオ・メタデータ(OAMD)フォーマットに準拠するものを含む、態様29記載のスピーカー・システム。
〔態様31〕
当該スピーカー・システムを通じた再生のための前記入力オーディオに存在している高さ手がかりのレンダリングを容易にするために少なくとも前記高優先度動的オブジェクトに仮想化プロセスを適用する仮想化器をさらに有する、態様30記載のスピーカー・システム。
〔態様32〕
前記仮想化器、前記第一のレンダリング・プロセッサおよび前記第二のレンダリング・プロセッサのうちの少なくとも一つは当該スピーカー・システムの前記エンクロージャーに緊密に結合されているまたは該エンクロージャーに囲まれている、態様31記載のスピーカー・システム。
Claims (18)
- 適応オーディオをレンダリングする方法であって:
静的なチャネル・ベースのオーディオおよび少なくとも動的オブジェクトを含む入力オーディオを受領する段階であって、前記動的オブジェクトは低優先度動的オブジェクトまたは高優先度動的オブジェクトのいずれかとして分類される、段階と;
前記低優先度動的オブジェクトを第一のレンダリング・プロセスを使ってレンダリングし、前記高優先度動的オブジェクトを第二のレンダリング・プロセスを使ってレンダリングする段階とを含み、
前記第一のレンダリング・プロセスおよび前記第二のレンダリング・プロセスのそれぞれに提供されるそれぞれの処理機能に基づいて、前記第一のレンダリング・プロセスは前記第二のレンダリング・プロセスとは異なり、
前記レンダリングすることは、優先度値を優先度閾値と比較することに基づいて前記動的オブジェクトを低優先度オブジェクトまたは高優先度オブジェクトのいずれかとして分類することを含み、前記レンダリングすることは、前記分類に基づいて前記第一のレンダリング・プロセスまたは前記第二のレンダリング・プロセスのいずれかを選び、前記分類とは独立に前記チャネル・ベースのオーディオをレンダリングすることを含む、
方法。 - 前記チャネル・ベースのオーディオはサラウンドサウンド・オーディオ・ベッドを含み、オーディオ・オブジェクトは中間空間的フォーマットに準拠し、前記チャネル・ベースのオーディオのレンダリングは、前記第一のレンダリング・プロセスを使う、請求項1記載の方法。
- 前記レンダリングされたオーディオをスピーカー・システムへの伝送のために後処理することをさらに含む、
請求項1記載の方法。 - 前記後処理する段階は、アップミックス、ボリューム制御、等化および低音管理のうちの少なくとも一つを含む、請求項3記載の方法。
- 前記後処理する段階は、前記スピーカー・システムを通じた再生のための前記入力オーディオに存在している高さ手がかりのレンダリングを容易にするための仮想化段階をさらに含む、請求項4記載の方法。
- 前記第一のレンダリング・プロセスは、チャネル・ベースのオーディオおよび静的オブジェクトをレンダリングするよう最適化されている第一のレンダリング・プロセッサにおいて実行され、
前記第二のレンダリング・プロセスは、前記第一のレンダリング・プロセッサに比べて向上したパフォーマンス機能、向上したメモリ帯域幅および向上した伝送帯域幅のうちの少なくとも一つによって高優先度動的オブジェクトをレンダリングするよう最適化されている第二のレンダリング・プロセッサにおいて実行される、
請求項2記載の方法。 - 前記第一のレンダリング・プロセッサおよび前記第二のレンダリング・プロセッサは、伝送リンクを通じて互いに結合された別個のレンダリング・デジタル信号プロセッサ(DSP)として具現される、請求項6記載の方法。
- 前記優先度閾値は、事前設定値、ユーザー選択された値および自動化されたプロセスのうちの少なくとも一つによって定義される、請求項1記載の方法。
- 適応オーディオをレンダリングするシステムであって:
オーディオ・コンテンツおよび関連付けられたメタデータを有するビットストリームにおいて入力オーディオを受領するインターフェースであって、前記オーディオ・コンテンツは動的オブジェクトを含み、前記動的オブジェクトは低優先度動的オブジェクトおよび高優先度動的オブジェクトとして分類される、インターフェースと;
前記動的オブジェクトをレンダリングするよう構成された、前記インターフェースに結合されたレンダリング・プロセッサであって、低優先度オブジェクトは第一のレンダリング・プロセスを使ってレンダリングされ、高優先度オブジェクトは第二のレンダリング・プロセスを使ってレンダリングされる、レンダリング・プロセッサとを有しており、
前記第一のレンダリング・プロセスおよび前記第二のレンダリング・プロセスのそれぞれに提供されるそれぞれの処理機能に基づいて、前記第一のレンダリング・プロセスは前記第二のレンダリング・プロセスとは異なり、
前記レンダリングすることは、優先度値を優先度閾値と比較することに基づいて前記動的オブジェクトを低優先度オブジェクトまたは高優先度オブジェクトのいずれかとして分類することを含み、前記レンダリングすることは、前記分類に基づいて前記第一のレンダリング・プロセスまたは前記第二のレンダリング・プロセスのいずれかを選ぶことを含む、システム。 - サラウンドサウンド・オーディオ・ベッドを含むチャネル・ベースのオーディオおよび中間空間的フォーマットに準拠するオーディオ・オブジェクトを受領することをさらに含み、前記チャネル・ベースのオーディオを、前記第一のレンダリング・プロセスを使ってレンダリングすることをさらに含む、請求項9記載のシステム。
- 前記レンダリング・プロセッサがさらに、前記レンダリングされたオーディオをスピーカー・システムへの伝送のために後処理するよう構成されている、請求項9記載のシステム。
- 前記後処理は、アップミックス、ボリューム制御、等化および低音管理のうちの少なくとも一つを含む、請求項11記載のシステム。
- 前記後処理は、前記スピーカー・システムを通じた再生のための前記入力オーディオに存在している高さ手がかりのレンダリングを容易にするための仮想化段階をさらに含む、請求項12記載のシステム。
- 第一の優先度型のオーディオ・コンポーネントを処理するための第一のレンダリング・プロセッサをさらに有しており、前記第一のレンダリング・プロセッサは、低優先度動的オブジェクト、チャネル・ベースのオーディオおよび静的オブジェクトをレンダリングするよう最適化されており、
前記レンダリング・プロセッサは、第二の優先度型のオーディオ・コンポーネントをレンダリングするよう構成されており、前記レンダリング・プロセッサは、前記第一のレンダリング・プロセッサに対する前記レンダリング・プロセッサの向上したパフォーマンス機能、向上したメモリ帯域幅および向上した伝送帯域幅のうちの少なくとも一つによって高優先度動的オブジェクトをレンダリングするよう最適化されている、
請求項9記載のシステム。 - 前記第一のレンダリング・プロセッサおよび前記レンダリング・プロセッサは、伝送リンクを通じて互いに結合された別個のレンダリング・デジタル信号プロセッサ(DSP)として具現される、請求項14記載のシステム。
- 前記優先度閾値は、事前設定値、ユーザー選択された値および自動化されたプロセスのうちの少なくとも一つによって定義される、請求項9記載のシステム。
- プロセッサによって実行されたときに請求項1記載の方法を実行する命令を含んでいる非一時的なコンピュータ可読記憶媒体。
- 動的オブジェクトの優先度が、オブジェクト・オーディオ・メタデータ・ビットストリームにおけるそれぞれの位置によって決定される、請求項1記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022027836A JP7362807B2 (ja) | 2015-02-06 | 2022-02-25 | 適応オーディオ・コンテンツのためのハイブリッドの優先度に基づくレンダリング・システムおよび方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562113268P | 2015-02-06 | 2015-02-06 | |
US62/113,268 | 2015-02-06 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017539427A Division JP6732764B2 (ja) | 2015-02-06 | 2016-02-04 | 適応オーディオ・コンテンツのためのハイブリッドの優先度に基づくレンダリング・システムおよび方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022027836A Division JP7362807B2 (ja) | 2015-02-06 | 2022-02-25 | 適応オーディオ・コンテンツのためのハイブリッドの優先度に基づくレンダリング・システムおよび方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020174383A JP2020174383A (ja) | 2020-10-22 |
JP7033170B2 true JP7033170B2 (ja) | 2022-03-09 |
Family
ID=55353358
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017539427A Active JP6732764B2 (ja) | 2015-02-06 | 2016-02-04 | 適応オーディオ・コンテンツのためのハイブリッドの優先度に基づくレンダリング・システムおよび方法 |
JP2020117715A Active JP7033170B2 (ja) | 2015-02-06 | 2020-07-08 | 適応オーディオ・コンテンツのためのハイブリッドの優先度に基づくレンダリング・システムおよび方法 |
JP2022027836A Active JP7362807B2 (ja) | 2015-02-06 | 2022-02-25 | 適応オーディオ・コンテンツのためのハイブリッドの優先度に基づくレンダリング・システムおよび方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017539427A Active JP6732764B2 (ja) | 2015-02-06 | 2016-02-04 | 適応オーディオ・コンテンツのためのハイブリッドの優先度に基づくレンダリング・システムおよび方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022027836A Active JP7362807B2 (ja) | 2015-02-06 | 2022-02-25 | 適応オーディオ・コンテンツのためのハイブリッドの優先度に基づくレンダリング・システムおよび方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US10225676B2 (ja) |
EP (2) | EP3254476B1 (ja) |
JP (3) | JP6732764B2 (ja) |
CN (6) | CN111556426B (ja) |
WO (1) | WO2016126907A1 (ja) |
Families Citing this family (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6515087B2 (ja) * | 2013-05-16 | 2019-05-15 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. | オーディオ処理装置及び方法 |
JP2017163432A (ja) * | 2016-03-10 | 2017-09-14 | ソニー株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法、及び、プログラム |
US10325610B2 (en) * | 2016-03-30 | 2019-06-18 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Adaptive audio rendering |
US10471903B1 (en) | 2017-01-04 | 2019-11-12 | Southern Audio Services, Inc. | Sound bar for mounting on a recreational land vehicle or watercraft |
EP3373604B1 (en) | 2017-03-08 | 2021-09-01 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Apparatus and method for providing a measure of spatiality associated with an audio stream |
US10972859B2 (en) * | 2017-04-13 | 2021-04-06 | Sony Corporation | Signal processing apparatus and method as well as program |
CN110537220B (zh) * | 2017-04-26 | 2024-04-16 | 索尼公司 | 信号处理设备和方法及程序 |
US11595774B2 (en) * | 2017-05-12 | 2023-02-28 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Spatializing audio data based on analysis of incoming audio data |
WO2019067904A1 (en) * | 2017-09-29 | 2019-04-04 | Zermatt Technologies Llc | SPACE AUDIO LIFT MIXER |
BR112020010819A2 (pt) * | 2017-12-18 | 2020-11-10 | Dolby International Ab | método e sistema para tratar transições locais entre posições de escuta em um ambiente de realidade virtual |
US10657974B2 (en) | 2017-12-21 | 2020-05-19 | Qualcomm Incorporated | Priority information for higher order ambisonic audio data |
US11270711B2 (en) | 2017-12-21 | 2022-03-08 | Qualcomm Incorproated | Higher order ambisonic audio data |
CN108174337B (zh) * | 2017-12-26 | 2020-05-15 | 广州励丰文化科技股份有限公司 | 一种室内声场自适应的方法及组合扬声器系统 |
US10237675B1 (en) * | 2018-05-22 | 2019-03-19 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Spatial delivery of multi-source audio content |
GB2575510A (en) | 2018-07-13 | 2020-01-15 | Nokia Technologies Oy | Spatial augmentation |
EP3618464A1 (en) * | 2018-08-30 | 2020-03-04 | Nokia Technologies Oy | Reproduction of parametric spatial audio using a soundbar |
EP3874491B1 (en) | 2018-11-02 | 2024-05-01 | Dolby International AB | Audio encoder and audio decoder |
BR112021009306A2 (pt) * | 2018-11-20 | 2021-08-10 | Sony Group Corporation | dispositivo e método de processamento de informações, e, programa. |
CN113767650B (zh) * | 2019-05-03 | 2023-07-28 | 杜比实验室特许公司 | 使用多种类型的渲染器渲染音频对象 |
JP7412091B2 (ja) * | 2019-05-08 | 2024-01-12 | 株式会社ディーアンドエムホールディングス | オーディオ装置およびオーディオシステム |
JP7285967B2 (ja) * | 2019-05-31 | 2023-06-02 | ディーティーエス・インコーポレイテッド | フォービエイテッドオーディオレンダリング |
EP3987825B1 (en) * | 2019-06-20 | 2024-07-24 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Rendering of an m-channel input on s speakers (s<m) |
US11140503B2 (en) * | 2019-07-03 | 2021-10-05 | Qualcomm Incorporated | Timer-based access for audio streaming and rendering |
US11366879B2 (en) * | 2019-07-08 | 2022-06-21 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Server-side audio rendering licensing |
US12069464B2 (en) | 2019-07-09 | 2024-08-20 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Presentation independent mastering of audio content |
US11523239B2 (en) * | 2019-07-22 | 2022-12-06 | Hisense Visual Technology Co., Ltd. | Display apparatus and method for processing audio |
CN114391262B (zh) * | 2019-07-30 | 2023-10-03 | 杜比实验室特许公司 | 跨具有不同回放能力的设备的动态处理 |
WO2021113350A1 (en) * | 2019-12-02 | 2021-06-10 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Systems, methods and apparatus for conversion from channel-based audio to object-based audio |
US11038937B1 (en) * | 2020-03-06 | 2021-06-15 | Sonos, Inc. | Hybrid sniffing and rebroadcast for Bluetooth networks |
US12108207B2 (en) | 2020-03-10 | 2024-10-01 | Sonos, Inc. | Audio device transducer array and associated systems and methods |
US11601757B2 (en) | 2020-08-28 | 2023-03-07 | Micron Technology, Inc. | Audio input prioritization |
DE112021005067T5 (de) * | 2020-09-25 | 2023-08-17 | Apple Inc. | Codec mit hierarchischer räumlicher auflösung |
US20230051841A1 (en) * | 2021-07-30 | 2023-02-16 | Qualcomm Incorporated | Xr rendering for 3d audio content and audio codec |
CN113613066B (zh) * | 2021-08-03 | 2023-03-28 | 天翼爱音乐文化科技有限公司 | 一种实时视频特效的渲染方法、系统、装置及存储介质 |
GB2611800A (en) * | 2021-10-15 | 2023-04-19 | Nokia Technologies Oy | A method and apparatus for efficient delivery of edge based rendering of 6DOF MPEG-I immersive audio |
WO2023239639A1 (en) * | 2022-06-08 | 2023-12-14 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Immersive audio fading |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120230497A1 (en) | 2011-03-09 | 2012-09-13 | Srs Labs, Inc. | System for dynamically creating and rendering audio objects |
JP2013502184A (ja) | 2009-08-14 | 2013-01-17 | エスアールエス・ラブス・インコーポレーテッド | オーディオオブジェクトを適応的にストリーミングするためのシステム |
JP2014525048A (ja) | 2011-03-16 | 2014-09-25 | ディーティーエス・インコーポレイテッド | 3次元オーディオサウンドトラックの符号化及び再生 |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5633993A (en) | 1993-02-10 | 1997-05-27 | The Walt Disney Company | Method and apparatus for providing a virtual world sound system |
JPH09149499A (ja) * | 1995-11-20 | 1997-06-06 | Nippon Columbia Co Ltd | データ転送方法及びその装置 |
US7706544B2 (en) | 2002-11-21 | 2010-04-27 | Fraunhofer-Geselleschaft Zur Forderung Der Angewandten Forschung E.V. | Audio reproduction system and method for reproducing an audio signal |
US20040228291A1 (en) * | 2003-05-15 | 2004-11-18 | Huslak Nicolas Steven | Videoconferencing using managed quality of service and/or bandwidth allocation in a regional/access network (RAN) |
US7436535B2 (en) * | 2003-10-24 | 2008-10-14 | Microsoft Corporation | Real-time inking |
CN1625108A (zh) * | 2003-12-01 | 2005-06-08 | 皇家飞利浦电子股份有限公司 | 一种使用优先级技术的通信方法和系统 |
US8363865B1 (en) | 2004-05-24 | 2013-01-29 | Heather Bottum | Multiple channel sound system using multi-speaker arrays |
EP1724684A1 (en) * | 2005-05-17 | 2006-11-22 | BUSI Incubateur d'entreprises d'AUVEFGNE | System and method for task scheduling, signal analysis and remote sensor |
US7500175B2 (en) * | 2005-07-01 | 2009-03-03 | Microsoft Corporation | Aspects of media content rendering |
CN102905166B (zh) * | 2005-07-18 | 2014-12-31 | 汤姆森许可贸易公司 | 使用元数据来处理多个视频流的方法和设备 |
US7974422B1 (en) * | 2005-08-25 | 2011-07-05 | Tp Lab, Inc. | System and method of adjusting the sound of multiple audio objects directed toward an audio output device |
KR100878816B1 (ko) | 2006-02-07 | 2009-01-14 | 엘지전자 주식회사 | 부호화/복호화 장치 및 방법 |
JP5220840B2 (ja) | 2007-03-30 | 2013-06-26 | エレクトロニクス アンド テレコミュニケーションズ リサーチ インスチチュート | マルチチャネルで構成されたマルチオブジェクトオーディオ信号のエンコード、並びにデコード装置および方法 |
JP2009075869A (ja) * | 2007-09-20 | 2009-04-09 | Toshiba Corp | 多視点画像描画装置、方法及びプログラム |
WO2010008198A2 (en) * | 2008-07-15 | 2010-01-21 | Lg Electronics Inc. | A method and an apparatus for processing an audio signal |
EP2154911A1 (en) | 2008-08-13 | 2010-02-17 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | An apparatus for determining a spatial output multi-channel audio signal |
JP5340296B2 (ja) * | 2009-03-26 | 2013-11-13 | パナソニック株式会社 | 復号化装置、符号化復号化装置および復号化方法 |
KR101387902B1 (ko) | 2009-06-10 | 2014-04-22 | 한국전자통신연구원 | 다객체 오디오 신호를 부호화하는 방법 및 부호화 장치, 복호화 방법 및 복호화 장치, 그리고 트랜스코딩 방법 및 트랜스코더 |
ES2524428T3 (es) | 2009-06-24 | 2014-12-09 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Decodificador de señales de audio, procedimiento para decodificar una señal de audio y programa de computación que utiliza etapas en cascada de procesamiento de objetos de audio |
US8660271B2 (en) * | 2010-10-20 | 2014-02-25 | Dts Llc | Stereo image widening system |
EP2523111A1 (en) * | 2011-05-13 | 2012-11-14 | Research In Motion Limited | Allocating media decoding resources according to priorities of media elements in received data |
EP3913931B1 (en) | 2011-07-01 | 2022-09-21 | Dolby Laboratories Licensing Corp. | Apparatus for rendering audio, method and storage means therefor. |
KR102003191B1 (ko) * | 2011-07-01 | 2019-07-24 | 돌비 레버러토리즈 라이쎈싱 코오포레이션 | 적응형 오디오 신호 생성, 코딩 및 렌더링을 위한 시스템 및 방법 |
JP2015509212A (ja) | 2012-01-19 | 2015-03-26 | コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェ | 空間オーディオ・レンダリング及び符号化 |
EP2807833A2 (en) * | 2012-01-23 | 2014-12-03 | Koninklijke Philips N.V. | Audio rendering system and method therefor |
US8893140B2 (en) * | 2012-01-24 | 2014-11-18 | Life Coded, Llc | System and method for dynamically coordinating tasks, schedule planning, and workload management |
KR102059846B1 (ko) * | 2012-07-31 | 2020-02-11 | 인텔렉추얼디스커버리 주식회사 | 오디오 신호 처리 방법 및 장치 |
BR112015002367B1 (pt) | 2012-08-03 | 2021-12-14 | Fraunhofer-Gesellschaft Zur Foerderung Der Angewandten Forschung Ev | Decodificador e método para codificação de objeto de áudio espacial multi-instância empregando um conceito paramétrico para caixas multicanal de downmix/upmix |
AR090703A1 (es) | 2012-08-10 | 2014-12-03 | Fraunhofer Ges Forschung | Codificador, decodificador, sistema y metodo que emplean un concepto residual para codificar objetos de audio parametricos |
CA2893729C (en) * | 2012-12-04 | 2019-03-12 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Audio providing apparatus and audio providing method |
US9805725B2 (en) | 2012-12-21 | 2017-10-31 | Dolby Laboratories Licensing Corporation | Object clustering for rendering object-based audio content based on perceptual criteria |
TWI530941B (zh) * | 2013-04-03 | 2016-04-21 | 杜比實驗室特許公司 | 用於基於物件音頻之互動成像的方法與系統 |
CN103335644B (zh) * | 2013-05-31 | 2016-03-16 | 王玉娇 | 街景地图的声音播放方法及相关设备 |
CN104240711B (zh) * | 2013-06-18 | 2019-10-11 | 杜比实验室特许公司 | 用于生成自适应音频内容的方法、系统和装置 |
US9426598B2 (en) * | 2013-07-15 | 2016-08-23 | Dts, Inc. | Spatial calibration of surround sound systems including listener position estimation |
US9564136B2 (en) * | 2014-03-06 | 2017-02-07 | Dts, Inc. | Post-encoding bitrate reduction of multiple object audio |
CN103885788B (zh) * | 2014-04-14 | 2015-02-18 | 焦点科技股份有限公司 | 一种基于模型组件化动态web 3d虚拟现实场景的搭建方法及系统 |
-
2016
- 2016-02-04 CN CN202010452760.1A patent/CN111556426B/zh active Active
- 2016-02-04 US US15/532,419 patent/US10225676B2/en active Active
- 2016-02-04 JP JP2017539427A patent/JP6732764B2/ja active Active
- 2016-02-04 EP EP16704366.0A patent/EP3254476B1/en active Active
- 2016-02-04 EP EP21152926.8A patent/EP3893522B1/en active Active
- 2016-02-04 CN CN202210192142.7A patent/CN114554386A/zh active Pending
- 2016-02-04 CN CN202210192225.6A patent/CN114554387A/zh active Pending
- 2016-02-04 CN CN202210192201.0A patent/CN114374925B/zh active Active
- 2016-02-04 WO PCT/US2016/016506 patent/WO2016126907A1/en active Application Filing
- 2016-02-04 CN CN201680007206.4A patent/CN107211227B/zh active Active
- 2016-02-04 CN CN202010453145.2A patent/CN111586552B/zh active Active
-
2018
- 2018-12-19 US US16/225,126 patent/US10659899B2/en active Active
-
2020
- 2020-05-16 US US16/875,999 patent/US11190893B2/en active Active
- 2020-07-08 JP JP2020117715A patent/JP7033170B2/ja active Active
-
2021
- 2021-11-24 US US17/535,459 patent/US11765535B2/en active Active
-
2022
- 2022-02-25 JP JP2022027836A patent/JP7362807B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013502184A (ja) | 2009-08-14 | 2013-01-17 | エスアールエス・ラブス・インコーポレーテッド | オーディオオブジェクトを適応的にストリーミングするためのシステム |
US20120230497A1 (en) | 2011-03-09 | 2012-09-13 | Srs Labs, Inc. | System for dynamically creating and rendering audio objects |
JP2014525048A (ja) | 2011-03-16 | 2014-09-25 | ディーティーエス・インコーポレイテッド | 3次元オーディオサウンドトラックの符号化及び再生 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3254476A1 (en) | 2017-12-13 |
CN111586552A (zh) | 2020-08-25 |
US10225676B2 (en) | 2019-03-05 |
US11190893B2 (en) | 2021-11-30 |
CN111586552B (zh) | 2021-11-05 |
CN111556426A (zh) | 2020-08-18 |
CN114554387A (zh) | 2022-05-27 |
US11765535B2 (en) | 2023-09-19 |
US20220159394A1 (en) | 2022-05-19 |
CN114374925B (zh) | 2024-04-02 |
CN114374925A (zh) | 2022-04-19 |
JP2022065179A (ja) | 2022-04-26 |
JP6732764B2 (ja) | 2020-07-29 |
JP2020174383A (ja) | 2020-10-22 |
CN114554386A (zh) | 2022-05-27 |
US20170374484A1 (en) | 2017-12-28 |
JP2018510532A (ja) | 2018-04-12 |
JP7362807B2 (ja) | 2023-10-17 |
EP3254476B1 (en) | 2021-01-27 |
CN107211227B (zh) | 2020-07-07 |
US20210112358A1 (en) | 2021-04-15 |
EP3893522B1 (en) | 2023-01-18 |
WO2016126907A1 (en) | 2016-08-11 |
CN107211227A (zh) | 2017-09-26 |
US10659899B2 (en) | 2020-05-19 |
EP3893522A1 (en) | 2021-10-13 |
US20190191258A1 (en) | 2019-06-20 |
CN111556426B (zh) | 2022-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7033170B2 (ja) | 適応オーディオ・コンテンツのためのハイブリッドの優先度に基づくレンダリング・システムおよび方法 | |
RU2741738C1 (ru) | Система, способ и постоянный машиночитаемый носитель данных для генерирования, кодирования и представления данных адаптивного звукового сигнала | |
US11277703B2 (en) | Speaker for reflecting sound off viewing screen or display surface | |
JP6186436B2 (ja) | 個々に指定可能なドライバへの上方混合されたコンテンツの反射されたおよび直接的なレンダリング | |
US9622014B2 (en) | Rendering and playback of spatial audio using channel-based audio systems | |
RU2820838C2 (ru) | Система, способ и постоянный машиночитаемый носитель данных для генерирования, кодирования и представления данных адаптивного звукового сигнала | |
TWI853425B (zh) | 用於適應性音頻信號的產生、譯碼與呈現之系統與方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200708 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210617 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210629 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220225 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7033170 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |